造形粘土♡

153枚の部屋写真から35枚をセレクト
khさんの実例写真
遅くなりました💦 明けましておめでとうございます🎍 年々投稿が減ってしまってますが今年もよろしくお願いします😊 昨年作ったモルタル造形。 今年も引き続き作っていきたいと思います
遅くなりました💦 明けましておめでとうございます🎍 年々投稿が減ってしまってますが今年もよろしくお願いします😊 昨年作ったモルタル造形。 今年も引き続き作っていきたいと思います
kh
kh
家族
Sarahさんの実例写真
造形粘土で手作りポット
造形粘土で手作りポット
Sarah
Sarah
nmhmaiさんの実例写真
ケーラーのアーバニア風キャンドルホルダーを作ってみました♡ 今回はセリアの造形粘土ってやつをチョイス(´ー∀ー`)
ケーラーのアーバニア風キャンドルホルダーを作ってみました♡ 今回はセリアの造形粘土ってやつをチョイス(´ー∀ー`)
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
M.M.Rさんの実例写真
100均のチョコの型に100均の造形粘土で。 完全に固まったらアロマを垂らしてみよう。
100均のチョコの型に100均の造形粘土で。 完全に固まったらアロマを垂らしてみよう。
M.M.R
M.M.R
2LDK
Lilyさんの実例写真
またまたスイッチプレート失礼します(^^;) セリアの手芸用造形粘土を使いました。 表面の模様はTOILETプレートの回りの部分です(o´罒`o)
またまたスイッチプレート失礼します(^^;) セリアの手芸用造形粘土を使いました。 表面の模様はTOILETプレートの回りの部分です(o´罒`o)
Lily
Lily
家族
kazaruyo-niさんの実例写真
こんにちは。 こちらもかなり強い揺れがありましたが、 皆様大丈夫でしょうか。 シリコン製の型、シリコンモールドを使って 家具の彫り細工風レリーフを作りました。 これは、DIY好きの芸能人 ヒロミさんが テレビでやっていたそうで、 youtubeで観て私もチャレンジしたいと思っていました。 下の外部リンク先で詳しく紹介されています。 http://kurashi-plus.com/2016/01/hiromi-diy.html モールドに、ヒロミさんはグルーガンで樹脂を流していました。 私は、樹脂と造形用粘土両方で作ってみました。 樹脂の方が、細かい所は型に入れやすいですが、 私は、くっきり線が出、接着面を平らにしやすい造形用粘土に軍配をあげます。 ただし、粘土はきちんと型に入れないと千切れやすいです。 ベージュ系ホワイトで下地を塗り、 乾いたら上から茶色のペンキをラフに塗って、木製風にエイジングしました。 現在製作中の、世界の木の実収集ディスプレイの額縁装飾に使用します。 ちなみにモールドは全部で1,500円弱。 激安なのですが、中国からの直送のため、 到着に2週間かかりました。 ものは悪くないので、これからもっと活躍するでしょう。 接着でき次第、またアップしたいと思います。
こんにちは。 こちらもかなり強い揺れがありましたが、 皆様大丈夫でしょうか。 シリコン製の型、シリコンモールドを使って 家具の彫り細工風レリーフを作りました。 これは、DIY好きの芸能人 ヒロミさんが テレビでやっていたそうで、 youtubeで観て私もチャレンジしたいと思っていました。 下の外部リンク先で詳しく紹介されています。 http://kurashi-plus.com/2016/01/hiromi-diy.html モールドに、ヒロミさんはグルーガンで樹脂を流していました。 私は、樹脂と造形用粘土両方で作ってみました。 樹脂の方が、細かい所は型に入れやすいですが、 私は、くっきり線が出、接着面を平らにしやすい造形用粘土に軍配をあげます。 ただし、粘土はきちんと型に入れないと千切れやすいです。 ベージュ系ホワイトで下地を塗り、 乾いたら上から茶色のペンキをラフに塗って、木製風にエイジングしました。 現在製作中の、世界の木の実収集ディスプレイの額縁装飾に使用します。 ちなみにモールドは全部で1,500円弱。 激安なのですが、中国からの直送のため、 到着に2週間かかりました。 ものは悪くないので、これからもっと活躍するでしょう。 接着でき次第、またアップしたいと思います。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
gal.renさんの実例写真
統一感がない&配置がイマイチ(´・ω・`) ウサギのベネチアンマスクはセリアの造形粘土で作ったハンドメイド品です♡
統一感がない&配置がイマイチ(´・ω・`) ウサギのベネチアンマスクはセリアの造形粘土で作ったハンドメイド品です♡
gal.ren
gal.ren
1LDK | 一人暮らし
yoko_petitbonheurさんの実例写真
お久しぶりの投稿です diyの廃材を利用して、撮影ボードを作りました 腰板を板壁にして、扉・窓・屋根は造形用粘土で作ってます 以前の撮影ボードは大きく場所もとるので、こちらは床と壁は付けてなくて、折りたたみできる用にしました
お久しぶりの投稿です diyの廃材を利用して、撮影ボードを作りました 腰板を板壁にして、扉・窓・屋根は造形用粘土で作ってます 以前の撮影ボードは大きく場所もとるので、こちらは床と壁は付けてなくて、折りたたみできる用にしました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
yappiさんの実例写真
モルタル造形プラス木製フェンスのミニチュアガーデン。左部分だけ完成
モルタル造形プラス木製フェンスのミニチュアガーデン。左部分だけ完成
yappi
yappi
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
ハロウィーンに向けて夫婦で小物作り、オバケの表情が良いかんじww
ハロウィーンに向けて夫婦で小物作り、オバケの表情が良いかんじww
aya
aya
家族
tomomiさんの実例写真
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
リサイクルショップで見つけたポット夫人 カップの取っ手が壊れていたので、造形粘土で修正
リサイクルショップで見つけたポット夫人 カップの取っ手が壊れていたので、造形粘土で修正
yuki
yuki
4DK | 家族
pitaさんの実例写真
こんにちは〜(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ マクラメ模様のリメ鉢とリメ缶作りました💖 模様が付いた鉢が欲しいなぁ〜✨って、 思い数ヶ月🤔 色々考えて、なんとか出来ました♡ まだ改良出来そうな感じだけど・・😅 デニムカラーと試しにオレンジ系の色で🧡 ホワイトはマクラメ感をそのままにして みました。 デザインを変えれば色々な模様で作る事 が出来ます(◍>◡<◍⋈)。✧♡ どんな多肉を植えようか楽しみだなぁ😄
こんにちは〜(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ マクラメ模様のリメ鉢とリメ缶作りました💖 模様が付いた鉢が欲しいなぁ〜✨って、 思い数ヶ月🤔 色々考えて、なんとか出来ました♡ まだ改良出来そうな感じだけど・・😅 デニムカラーと試しにオレンジ系の色で🧡 ホワイトはマクラメ感をそのままにして みました。 デザインを変えれば色々な模様で作る事 が出来ます(◍>◡<◍⋈)。✧♡ どんな多肉を植えようか楽しみだなぁ😄
pita
pita
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
❑韓国風トグルスイッチdiy❑ インダストリアル &男前インテリアを作る 私が作った 韓国風トグルスイッチ 材料はほぼダイソーのものなので 合計300円💸 ❑材料❑ ダイソー ・造形粘土 ・マグネットスイッチ ホームセンター ・ワッシャー はたして韓国風トグルスイッチに なったのだろうか𓈒𓂂𓏸💭
❑韓国風トグルスイッチdiy❑ インダストリアル &男前インテリアを作る 私が作った 韓国風トグルスイッチ 材料はほぼダイソーのものなので 合計300円💸 ❑材料❑ ダイソー ・造形粘土 ・マグネットスイッチ ホームセンター ・ワッシャー はたして韓国風トグルスイッチに なったのだろうか𓈒𓂂𓏸💭
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
顔を描いてみました♪カボチャもちょっと落ち着いたオレンジにしてみました。 久々の粘土遊び楽しかった☆
顔を描いてみました♪カボチャもちょっと落ち着いたオレンジにしてみました。 久々の粘土遊び楽しかった☆
comiri
comiri
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
乾かし中のフェイククッキー達🍪 ちょこっとベーグルも試作♪
乾かし中のフェイククッキー達🍪 ちょこっとベーグルも試作♪
Mika
Mika
家族
kohakuruさんの実例写真
今回は造形粘土で作ってみたけど、普通の紙粘土のほうが好みかなf(^^;)
今回は造形粘土で作ってみたけど、普通の紙粘土のほうが好みかなf(^^;)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
こんにちは! 以前、ドラえもん達の焼き芋picをアップした時ぜひ焼き芋パーティーのpicをアップして下さいとリクエストを頂いたので焼き芋パーティーpicをアップしました😆💦💦⤴️ 続投、します! 😆💦💦⤴️
こんにちは! 以前、ドラえもん達の焼き芋picをアップした時ぜひ焼き芋パーティーのpicをアップして下さいとリクエストを頂いたので焼き芋パーティーpicをアップしました😆💦💦⤴️ 続投、します! 😆💦💦⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
初めてのモルタルハウス、自分のためにお迎えしましたヤタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪ これをいつか習ってみたいなぁと夢見ています。 お庭で使う前に待ちきれなくて一枚……(〃艸〃)
初めてのモルタルハウス、自分のためにお迎えしましたヤタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪ これをいつか習ってみたいなぁと夢見ています。 お庭で使う前に待ちきれなくて一枚……(〃艸〃)
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
naturalさんの実例写真
natural
natural
3LDK | 家族
marineさんの実例写真
こんなものを作ってみた(๑•﹏•) 造形粘土がたくさん残ってるので、ネリネり~しながら、ゴッドファーザーが降臨するまでネリネり~(笑) 来た!サボテンちゃん(・・) そこからは、無心で。 色をペッペッと塗り、下から爪楊枝をぶっ刺して。 何やかんやと出来上がり(゜▽゜) 大きさが分かるように、手前にタマゴ置いてみた(՞ټ՞☝
こんなものを作ってみた(๑•﹏•) 造形粘土がたくさん残ってるので、ネリネり~しながら、ゴッドファーザーが降臨するまでネリネり~(笑) 来た!サボテンちゃん(・・) そこからは、無心で。 色をペッペッと塗り、下から爪楊枝をぶっ刺して。 何やかんやと出来上がり(゜▽゜) 大きさが分かるように、手前にタマゴ置いてみた(՞ټ՞☝
marine
marine
kaoriさんの実例写真
造形ねんどってのを使って。 前の雪だるまより小さいミニミニちゃん 真ん中のは3つ作りたかったけど粘土が足りず 小鳥は思ったより難しく、可愛さが足りない ( ̄~ ̄;) 木かる粘土よりひび割れはないけど、作りやすいのは木かる粘土の方かな~ 雪だるまや、おうち、えんぴつハウスなど 近々minneをやってみたい私(///∇///) 色々挑戦してみたい!と思ったのもRCのおかげ♥️ 売れないだろうけど、売りたい(笑)
造形ねんどってのを使って。 前の雪だるまより小さいミニミニちゃん 真ん中のは3つ作りたかったけど粘土が足りず 小鳥は思ったより難しく、可愛さが足りない ( ̄~ ̄;) 木かる粘土よりひび割れはないけど、作りやすいのは木かる粘土の方かな~ 雪だるまや、おうち、えんぴつハウスなど 近々minneをやってみたい私(///∇///) 色々挑戦してみたい!と思ったのもRCのおかげ♥️ 売れないだろうけど、売りたい(笑)
kaori
kaori
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
置物・オブジェ¥49,500
シーサー台を作ったのだが‥ 余ってたレンガをモルタルで固めて、さらにホワイトセメントに絵の具混ぜてコーティングした‥‥ が!! なんかイマイチなんだよなぁ〜(*_*; 型枠作って、普通に固めりゃ良かったのかも(っ´~`c) シンプル過ぎるし、色も乾いたら白っぽ過ぎるし(-ω-;)ウーン ホワイトセメントでモルタル造形モドキをしようと思ったけど、 粘着剤を混ぜたにも拘らず、予想外に接着悪くてコーティングに苦戦したぁ(;´Д`)
シーサー台を作ったのだが‥ 余ってたレンガをモルタルで固めて、さらにホワイトセメントに絵の具混ぜてコーティングした‥‥ が!! なんかイマイチなんだよなぁ〜(*_*; 型枠作って、普通に固めりゃ良かったのかも(っ´~`c) シンプル過ぎるし、色も乾いたら白っぽ過ぎるし(-ω-;)ウーン ホワイトセメントでモルタル造形モドキをしようと思ったけど、 粘着剤を混ぜたにも拘らず、予想外に接着悪くてコーティングに苦戦したぁ(;´Д`)
aiai
aiai
家族
pokarinaさんの実例写真
我が家の表札は、旦那様のフルネームを造形作家さんに頼んで手作りです♪我が家は畑作農家なので、作っている豆や小麦、自然の葉をイメージして。また旦那の名前は自宅のトラクターをイメージして作ってもらいました(o^^o)隠してるところも、小豆とかあったりしてかわいいんです(o^^o)
我が家の表札は、旦那様のフルネームを造形作家さんに頼んで手作りです♪我が家は畑作農家なので、作っている豆や小麦、自然の葉をイメージして。また旦那の名前は自宅のトラクターをイメージして作ってもらいました(o^^o)隠してるところも、小豆とかあったりしてかわいいんです(o^^o)
pokarina
pokarina
家族
Hisayoさんの実例写真
100均のサボテン そのプラ鉢にセリアの造形粘土をくるっと巻きつけて、ジグザグハサミでカットしただけの簡単リメイクヽ(〃v〃)ノ ハサミも100均で、いろんなジグザグの刃先がセットされたものを大昔に買ったやつです。
100均のサボテン そのプラ鉢にセリアの造形粘土をくるっと巻きつけて、ジグザグハサミでカットしただけの簡単リメイクヽ(〃v〃)ノ ハサミも100均で、いろんなジグザグの刃先がセットされたものを大昔に買ったやつです。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
moricoさんの実例写真
少し大きめのかぼちゃも作りました🎃
少し大きめのかぼちゃも作りました🎃
morico
morico
3LDK | 家族
boshさんの実例写真
今日は外に出ていたのでハンドメイドはお休み✽+†+✽ セリアでは、造形粘土なんか買ってきちゃった。考えてる物がちゃんと形になるかな・・? 今日も皆さんお疲れさま( ・∀・)っ旦♡また明日(´∀`*)ノシ おやすみなさーい✩
今日は外に出ていたのでハンドメイドはお休み✽+†+✽ セリアでは、造形粘土なんか買ってきちゃった。考えてる物がちゃんと形になるかな・・? 今日も皆さんお疲れさま( ・∀・)っ旦♡また明日(´∀`*)ノシ おやすみなさーい✩
bosh
bosh
家族
もっと見る

造形粘土♡のおすすめ商品

造形粘土♡の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

造形粘土♡

153枚の部屋写真から35枚をセレクト
khさんの実例写真
遅くなりました💦 明けましておめでとうございます🎍 年々投稿が減ってしまってますが今年もよろしくお願いします😊 昨年作ったモルタル造形。 今年も引き続き作っていきたいと思います
遅くなりました💦 明けましておめでとうございます🎍 年々投稿が減ってしまってますが今年もよろしくお願いします😊 昨年作ったモルタル造形。 今年も引き続き作っていきたいと思います
kh
kh
家族
Sarahさんの実例写真
造形粘土で手作りポット
造形粘土で手作りポット
Sarah
Sarah
nmhmaiさんの実例写真
ケーラーのアーバニア風キャンドルホルダーを作ってみました♡ 今回はセリアの造形粘土ってやつをチョイス(´ー∀ー`)
ケーラーのアーバニア風キャンドルホルダーを作ってみました♡ 今回はセリアの造形粘土ってやつをチョイス(´ー∀ー`)
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
M.M.Rさんの実例写真
100均のチョコの型に100均の造形粘土で。 完全に固まったらアロマを垂らしてみよう。
100均のチョコの型に100均の造形粘土で。 完全に固まったらアロマを垂らしてみよう。
M.M.R
M.M.R
2LDK
Lilyさんの実例写真
またまたスイッチプレート失礼します(^^;) セリアの手芸用造形粘土を使いました。 表面の模様はTOILETプレートの回りの部分です(o´罒`o)
またまたスイッチプレート失礼します(^^;) セリアの手芸用造形粘土を使いました。 表面の模様はTOILETプレートの回りの部分です(o´罒`o)
Lily
Lily
家族
kazaruyo-niさんの実例写真
こんにちは。 こちらもかなり強い揺れがありましたが、 皆様大丈夫でしょうか。 シリコン製の型、シリコンモールドを使って 家具の彫り細工風レリーフを作りました。 これは、DIY好きの芸能人 ヒロミさんが テレビでやっていたそうで、 youtubeで観て私もチャレンジしたいと思っていました。 下の外部リンク先で詳しく紹介されています。 http://kurashi-plus.com/2016/01/hiromi-diy.html モールドに、ヒロミさんはグルーガンで樹脂を流していました。 私は、樹脂と造形用粘土両方で作ってみました。 樹脂の方が、細かい所は型に入れやすいですが、 私は、くっきり線が出、接着面を平らにしやすい造形用粘土に軍配をあげます。 ただし、粘土はきちんと型に入れないと千切れやすいです。 ベージュ系ホワイトで下地を塗り、 乾いたら上から茶色のペンキをラフに塗って、木製風にエイジングしました。 現在製作中の、世界の木の実収集ディスプレイの額縁装飾に使用します。 ちなみにモールドは全部で1,500円弱。 激安なのですが、中国からの直送のため、 到着に2週間かかりました。 ものは悪くないので、これからもっと活躍するでしょう。 接着でき次第、またアップしたいと思います。
こんにちは。 こちらもかなり強い揺れがありましたが、 皆様大丈夫でしょうか。 シリコン製の型、シリコンモールドを使って 家具の彫り細工風レリーフを作りました。 これは、DIY好きの芸能人 ヒロミさんが テレビでやっていたそうで、 youtubeで観て私もチャレンジしたいと思っていました。 下の外部リンク先で詳しく紹介されています。 http://kurashi-plus.com/2016/01/hiromi-diy.html モールドに、ヒロミさんはグルーガンで樹脂を流していました。 私は、樹脂と造形用粘土両方で作ってみました。 樹脂の方が、細かい所は型に入れやすいですが、 私は、くっきり線が出、接着面を平らにしやすい造形用粘土に軍配をあげます。 ただし、粘土はきちんと型に入れないと千切れやすいです。 ベージュ系ホワイトで下地を塗り、 乾いたら上から茶色のペンキをラフに塗って、木製風にエイジングしました。 現在製作中の、世界の木の実収集ディスプレイの額縁装飾に使用します。 ちなみにモールドは全部で1,500円弱。 激安なのですが、中国からの直送のため、 到着に2週間かかりました。 ものは悪くないので、これからもっと活躍するでしょう。 接着でき次第、またアップしたいと思います。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
gal.renさんの実例写真
統一感がない&配置がイマイチ(´・ω・`) ウサギのベネチアンマスクはセリアの造形粘土で作ったハンドメイド品です♡
統一感がない&配置がイマイチ(´・ω・`) ウサギのベネチアンマスクはセリアの造形粘土で作ったハンドメイド品です♡
gal.ren
gal.ren
1LDK | 一人暮らし
yoko_petitbonheurさんの実例写真
お久しぶりの投稿です diyの廃材を利用して、撮影ボードを作りました 腰板を板壁にして、扉・窓・屋根は造形用粘土で作ってます 以前の撮影ボードは大きく場所もとるので、こちらは床と壁は付けてなくて、折りたたみできる用にしました
お久しぶりの投稿です diyの廃材を利用して、撮影ボードを作りました 腰板を板壁にして、扉・窓・屋根は造形用粘土で作ってます 以前の撮影ボードは大きく場所もとるので、こちらは床と壁は付けてなくて、折りたたみできる用にしました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
yappiさんの実例写真
モルタル造形プラス木製フェンスのミニチュアガーデン。左部分だけ完成
モルタル造形プラス木製フェンスのミニチュアガーデン。左部分だけ完成
yappi
yappi
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
ハロウィーンに向けて夫婦で小物作り、オバケの表情が良いかんじww
ハロウィーンに向けて夫婦で小物作り、オバケの表情が良いかんじww
aya
aya
家族
tomomiさんの実例写真
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
リサイクルショップで見つけたポット夫人 カップの取っ手が壊れていたので、造形粘土で修正
リサイクルショップで見つけたポット夫人 カップの取っ手が壊れていたので、造形粘土で修正
yuki
yuki
4DK | 家族
pitaさんの実例写真
こんにちは〜(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ マクラメ模様のリメ鉢とリメ缶作りました💖 模様が付いた鉢が欲しいなぁ〜✨って、 思い数ヶ月🤔 色々考えて、なんとか出来ました♡ まだ改良出来そうな感じだけど・・😅 デニムカラーと試しにオレンジ系の色で🧡 ホワイトはマクラメ感をそのままにして みました。 デザインを変えれば色々な模様で作る事 が出来ます(◍>◡<◍⋈)。✧♡ どんな多肉を植えようか楽しみだなぁ😄
こんにちは〜(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ マクラメ模様のリメ鉢とリメ缶作りました💖 模様が付いた鉢が欲しいなぁ〜✨って、 思い数ヶ月🤔 色々考えて、なんとか出来ました♡ まだ改良出来そうな感じだけど・・😅 デニムカラーと試しにオレンジ系の色で🧡 ホワイトはマクラメ感をそのままにして みました。 デザインを変えれば色々な模様で作る事 が出来ます(◍>◡<◍⋈)。✧♡ どんな多肉を植えようか楽しみだなぁ😄
pita
pita
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
❑韓国風トグルスイッチdiy❑ インダストリアル &男前インテリアを作る 私が作った 韓国風トグルスイッチ 材料はほぼダイソーのものなので 合計300円💸 ❑材料❑ ダイソー ・造形粘土 ・マグネットスイッチ ホームセンター ・ワッシャー はたして韓国風トグルスイッチに なったのだろうか𓈒𓂂𓏸💭
❑韓国風トグルスイッチdiy❑ インダストリアル &男前インテリアを作る 私が作った 韓国風トグルスイッチ 材料はほぼダイソーのものなので 合計300円💸 ❑材料❑ ダイソー ・造形粘土 ・マグネットスイッチ ホームセンター ・ワッシャー はたして韓国風トグルスイッチに なったのだろうか𓈒𓂂𓏸💭
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
顔を描いてみました♪カボチャもちょっと落ち着いたオレンジにしてみました。 久々の粘土遊び楽しかった☆
顔を描いてみました♪カボチャもちょっと落ち着いたオレンジにしてみました。 久々の粘土遊び楽しかった☆
comiri
comiri
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
乾かし中のフェイククッキー達🍪 ちょこっとベーグルも試作♪
乾かし中のフェイククッキー達🍪 ちょこっとベーグルも試作♪
Mika
Mika
家族
kohakuruさんの実例写真
今回は造形粘土で作ってみたけど、普通の紙粘土のほうが好みかなf(^^;)
今回は造形粘土で作ってみたけど、普通の紙粘土のほうが好みかなf(^^;)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
こんにちは! 以前、ドラえもん達の焼き芋picをアップした時ぜひ焼き芋パーティーのpicをアップして下さいとリクエストを頂いたので焼き芋パーティーpicをアップしました😆💦💦⤴️ 続投、します! 😆💦💦⤴️
こんにちは! 以前、ドラえもん達の焼き芋picをアップした時ぜひ焼き芋パーティーのpicをアップして下さいとリクエストを頂いたので焼き芋パーティーpicをアップしました😆💦💦⤴️ 続投、します! 😆💦💦⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
初めてのモルタルハウス、自分のためにお迎えしましたヤタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪ これをいつか習ってみたいなぁと夢見ています。 お庭で使う前に待ちきれなくて一枚……(〃艸〃)
初めてのモルタルハウス、自分のためにお迎えしましたヤタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪ これをいつか習ってみたいなぁと夢見ています。 お庭で使う前に待ちきれなくて一枚……(〃艸〃)
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
naturalさんの実例写真
natural
natural
3LDK | 家族
marineさんの実例写真
こんなものを作ってみた(๑•﹏•) 造形粘土がたくさん残ってるので、ネリネり~しながら、ゴッドファーザーが降臨するまでネリネり~(笑) 来た!サボテンちゃん(・・) そこからは、無心で。 色をペッペッと塗り、下から爪楊枝をぶっ刺して。 何やかんやと出来上がり(゜▽゜) 大きさが分かるように、手前にタマゴ置いてみた(՞ټ՞☝
こんなものを作ってみた(๑•﹏•) 造形粘土がたくさん残ってるので、ネリネり~しながら、ゴッドファーザーが降臨するまでネリネり~(笑) 来た!サボテンちゃん(・・) そこからは、無心で。 色をペッペッと塗り、下から爪楊枝をぶっ刺して。 何やかんやと出来上がり(゜▽゜) 大きさが分かるように、手前にタマゴ置いてみた(՞ټ՞☝
marine
marine
kaoriさんの実例写真
造形ねんどってのを使って。 前の雪だるまより小さいミニミニちゃん 真ん中のは3つ作りたかったけど粘土が足りず 小鳥は思ったより難しく、可愛さが足りない ( ̄~ ̄;) 木かる粘土よりひび割れはないけど、作りやすいのは木かる粘土の方かな~ 雪だるまや、おうち、えんぴつハウスなど 近々minneをやってみたい私(///∇///) 色々挑戦してみたい!と思ったのもRCのおかげ♥️ 売れないだろうけど、売りたい(笑)
造形ねんどってのを使って。 前の雪だるまより小さいミニミニちゃん 真ん中のは3つ作りたかったけど粘土が足りず 小鳥は思ったより難しく、可愛さが足りない ( ̄~ ̄;) 木かる粘土よりひび割れはないけど、作りやすいのは木かる粘土の方かな~ 雪だるまや、おうち、えんぴつハウスなど 近々minneをやってみたい私(///∇///) 色々挑戦してみたい!と思ったのもRCのおかげ♥️ 売れないだろうけど、売りたい(笑)
kaori
kaori
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
置物・オブジェ¥49,500
シーサー台を作ったのだが‥ 余ってたレンガをモルタルで固めて、さらにホワイトセメントに絵の具混ぜてコーティングした‥‥ が!! なんかイマイチなんだよなぁ〜(*_*; 型枠作って、普通に固めりゃ良かったのかも(っ´~`c) シンプル過ぎるし、色も乾いたら白っぽ過ぎるし(-ω-;)ウーン ホワイトセメントでモルタル造形モドキをしようと思ったけど、 粘着剤を混ぜたにも拘らず、予想外に接着悪くてコーティングに苦戦したぁ(;´Д`)
シーサー台を作ったのだが‥ 余ってたレンガをモルタルで固めて、さらにホワイトセメントに絵の具混ぜてコーティングした‥‥ が!! なんかイマイチなんだよなぁ〜(*_*; 型枠作って、普通に固めりゃ良かったのかも(っ´~`c) シンプル過ぎるし、色も乾いたら白っぽ過ぎるし(-ω-;)ウーン ホワイトセメントでモルタル造形モドキをしようと思ったけど、 粘着剤を混ぜたにも拘らず、予想外に接着悪くてコーティングに苦戦したぁ(;´Д`)
aiai
aiai
家族
pokarinaさんの実例写真
我が家の表札は、旦那様のフルネームを造形作家さんに頼んで手作りです♪我が家は畑作農家なので、作っている豆や小麦、自然の葉をイメージして。また旦那の名前は自宅のトラクターをイメージして作ってもらいました(o^^o)隠してるところも、小豆とかあったりしてかわいいんです(o^^o)
我が家の表札は、旦那様のフルネームを造形作家さんに頼んで手作りです♪我が家は畑作農家なので、作っている豆や小麦、自然の葉をイメージして。また旦那の名前は自宅のトラクターをイメージして作ってもらいました(o^^o)隠してるところも、小豆とかあったりしてかわいいんです(o^^o)
pokarina
pokarina
家族
Hisayoさんの実例写真
100均のサボテン そのプラ鉢にセリアの造形粘土をくるっと巻きつけて、ジグザグハサミでカットしただけの簡単リメイクヽ(〃v〃)ノ ハサミも100均で、いろんなジグザグの刃先がセットされたものを大昔に買ったやつです。
100均のサボテン そのプラ鉢にセリアの造形粘土をくるっと巻きつけて、ジグザグハサミでカットしただけの簡単リメイクヽ(〃v〃)ノ ハサミも100均で、いろんなジグザグの刃先がセットされたものを大昔に買ったやつです。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
moricoさんの実例写真
少し大きめのかぼちゃも作りました🎃
少し大きめのかぼちゃも作りました🎃
morico
morico
3LDK | 家族
boshさんの実例写真
今日は外に出ていたのでハンドメイドはお休み✽+†+✽ セリアでは、造形粘土なんか買ってきちゃった。考えてる物がちゃんと形になるかな・・? 今日も皆さんお疲れさま( ・∀・)っ旦♡また明日(´∀`*)ノシ おやすみなさーい✩
今日は外に出ていたのでハンドメイドはお休み✽+†+✽ セリアでは、造形粘土なんか買ってきちゃった。考えてる物がちゃんと形になるかな・・? 今日も皆さんお疲れさま( ・∀・)っ旦♡また明日(´∀`*)ノシ おやすみなさーい✩
bosh
bosh
家族
もっと見る

造形粘土♡のおすすめ商品

造形粘土♡の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ