シンク汚れ落とし

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
Kumimaruさんの実例写真
シンクを磨きました。重曹とクエン酸で水垢を綺麗にした後、撥水コート剤で磨いたらピカピカに( ^ω^ )
シンクを磨きました。重曹とクエン酸で水垢を綺麗にした後、撥水コート剤で磨いたらピカピカに( ^ω^ )
Kumimaru
Kumimaru
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
換気扇掃除 ①キュキュットclear泡スプレーをファン全体にかける。泡が働いてくれている間に・・・ ②本体の油汚れをキッチンアルコールでしめらせた、キッチンペーパーでサッと拭き取る。 ③泡が汚れを吸着して少なくなっていたら、一度水で流す。(この時点でほとんど綺麗に◎)ファンの隙間など、細かいところは、セリアのセスキスティックが便利です♪(3本110円) 使ったセスキスティックは最後は排水口掃除に。 ④蛇口やシンクが銀色の方は、ウタマロがピカピカになっておすすめです◡̈
換気扇掃除 ①キュキュットclear泡スプレーをファン全体にかける。泡が働いてくれている間に・・・ ②本体の油汚れをキッチンアルコールでしめらせた、キッチンペーパーでサッと拭き取る。 ③泡が汚れを吸着して少なくなっていたら、一度水で流す。(この時点でほとんど綺麗に◎)ファンの隙間など、細かいところは、セリアのセスキスティックが便利です♪(3本110円) 使ったセスキスティックは最後は排水口掃除に。 ④蛇口やシンクが銀色の方は、ウタマロがピカピカになっておすすめです◡̈
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
hinatsuさんの実例写真
新居キッチン汚れ(クレーム入れて2回目の仕上がり)のbefore→after 洗剤→クレンザー→細紙ヤスリ→ポリマーで、だいぶ水はけと輝きを取り戻せました。 少しですが、反射もするように。 ピカっとはいかず、しばらく定期的にお手入れが必要かと。
新居キッチン汚れ(クレーム入れて2回目の仕上がり)のbefore→after 洗剤→クレンザー→細紙ヤスリ→ポリマーで、だいぶ水はけと輝きを取り戻せました。 少しですが、反射もするように。 ピカっとはいかず、しばらく定期的にお手入れが必要かと。
hinatsu
hinatsu
2K | 一人暮らし
pontaさんの実例写真
今日は、シンク磨きです。 鍋底や金属で傷ついたシンクは、洗剤や薬品では取れないので、サンドペーパーで磨きます。 使っているのは100均で購入した、メッシュ両面ヤスリ♯800番という目の細かいもの。 見違えるように綺麗になります。
今日は、シンク磨きです。 鍋底や金属で傷ついたシンクは、洗剤や薬品では取れないので、サンドペーパーで磨きます。 使っているのは100均で購入した、メッシュ両面ヤスリ♯800番という目の細かいもの。 見違えるように綺麗になります。
ponta
ponta
niko3さんの実例写真
トイレ掃除用品¥481
古い賃貸マンションキッチンシンクのあるあるですが、掃除しても中々落ちない汚れってあるんですが、その悪戦苦闘していた汚れがやっと落ちてくれました☺︎ ホムセンで購入した商品を何度も試してみたのですが、その中で活躍してくれたのが写真の商品です。 完璧!!とまではいきませんが、以前よりは綺麗になりました✨ やはり汚れ予防対策が、掃除の回数を減らす1番の近道ですね(*^^*)
古い賃貸マンションキッチンシンクのあるあるですが、掃除しても中々落ちない汚れってあるんですが、その悪戦苦闘していた汚れがやっと落ちてくれました☺︎ ホムセンで購入した商品を何度も試してみたのですが、その中で活躍してくれたのが写真の商品です。 完璧!!とまではいきませんが、以前よりは綺麗になりました✨ やはり汚れ予防対策が、掃除の回数を減らす1番の近道ですね(*^^*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
キッチンシンク用のスポンジ置くのやめました🧽前から邪魔だと思ってて(笑) 水切りネット交換のタイミングで新しい水切りネットで洗っています🙌 我が家はストッキングタイプを使っています。泡立ちも良い✨細かいところも磨けるしスポンジより綺麗になる気がします! 洗い終わったら使ったネットをそのままゴミ受けにセット。スポンジがなくなって、シンクまわりもスッキリしました\( º∀º )/♫
キッチンシンク用のスポンジ置くのやめました🧽前から邪魔だと思ってて(笑) 水切りネット交換のタイミングで新しい水切りネットで洗っています🙌 我が家はストッキングタイプを使っています。泡立ちも良い✨細かいところも磨けるしスポンジより綺麗になる気がします! 洗い終わったら使ったネットをそのままゴミ受けにセット。スポンジがなくなって、シンクまわりもスッキリしました\( º∀º )/♫
sasaeri
sasaeri
家族
cochonさんの実例写真
昨日の夜は写真を撮らずにせっせとお掃除してしまったので、再現でお届けします😌🙌笑 1プッシュは500円玉より少し大きいくらい。(1㎡に8プッシュが目安) なんと、1分で99%以上の除菌もしてくれます!👏✨ そして、寝る前に排水口に5プッシュしておけば嫌なニオイを防臭!🤗✨ ほんのりとゆずの香りに包まれながら簡単にお掃除できるので、これなら苦になりません☺🍀 スプレーのON-OFF部分で量が調整できれば、もっと使いやすくなりそうです💡 長文失礼しました💦
昨日の夜は写真を撮らずにせっせとお掃除してしまったので、再現でお届けします😌🙌笑 1プッシュは500円玉より少し大きいくらい。(1㎡に8プッシュが目安) なんと、1分で99%以上の除菌もしてくれます!👏✨ そして、寝る前に排水口に5プッシュしておけば嫌なニオイを防臭!🤗✨ ほんのりとゆずの香りに包まれながら簡単にお掃除できるので、これなら苦になりません☺🍀 スプレーのON-OFF部分で量が調整できれば、もっと使いやすくなりそうです💡 長文失礼しました💦
cochon
cochon
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
本日2つ目 ダイソー 汚れ・サビスッキリ! 多目的クリーナー を使ってみました😆 多目的クレンザーは愛用してて、それに近いです。 クレンザーより、ワックスっぽくて、スポンジなどで、これをつけて、水で流し、乾拭きしたら、ツヤがでました😆💕 撥水効果もあり、水をはじきます✨ うちのシンクがそもそも古いため、傷だらけですが😅 新しいシンクなら、もっと光るかもです❤️
本日2つ目 ダイソー 汚れ・サビスッキリ! 多目的クリーナー を使ってみました😆 多目的クレンザーは愛用してて、それに近いです。 クレンザーより、ワックスっぽくて、スポンジなどで、これをつけて、水で流し、乾拭きしたら、ツヤがでました😆💕 撥水効果もあり、水をはじきます✨ うちのシンクがそもそも古いため、傷だらけですが😅 新しいシンクなら、もっと光るかもです❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
star..さんの実例写真
キクロンスポンジでシンクまわりを磨いたら、めちゃくちゃ綺麗になりました😳‼️✨ キクロンスポンジは人工大理石シンクの汚れ落としに適しているそうです!✨ キッチンが綺麗になって気持ち良いです♡♡
キクロンスポンジでシンクまわりを磨いたら、めちゃくちゃ綺麗になりました😳‼️✨ キクロンスポンジは人工大理石シンクの汚れ落としに適しているそうです!✨ キッチンが綺麗になって気持ち良いです♡♡
star..
star..
家族
mentaikopastaさんの実例写真
ジフがこっちにはないので、シンクのくもりを落とすためにシンク用のクレンザーをポチしました( ^ω^ ) いやいやいや、日頃のお掃除の手抜きが丸わかりでかなり恥ずかしい ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 お掃除苦手なわたしにRCでお掃除のお勉強もさせてもらってますw いやいやいや、メチャ真っ黒になってますwww 今日、すごくちょっとしたキッチン雑貨が届くので、シンク綺麗になったら一緒にのせますね( ^ω^ )
ジフがこっちにはないので、シンクのくもりを落とすためにシンク用のクレンザーをポチしました( ^ω^ ) いやいやいや、日頃のお掃除の手抜きが丸わかりでかなり恥ずかしい ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 お掃除苦手なわたしにRCでお掃除のお勉強もさせてもらってますw いやいやいや、メチャ真っ黒になってますwww 今日、すごくちょっとしたキッチン雑貨が届くので、シンク綺麗になったら一緒にのせますね( ^ω^ )
mentaikopasta
mentaikopasta
2LDK | 家族
handmadeyunさんの実例写真
シンクの汚れ落としにデニムが有効と思い出し、残った切れ端をくるくる丸めてキッチンに☆
シンクの汚れ落としにデニムが有効と思い出し、残った切れ端をくるくる丸めてキッチンに☆
handmadeyun
handmadeyun
家族

シンク汚れ落としの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンク汚れ落とし

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
Kumimaruさんの実例写真
シンクを磨きました。重曹とクエン酸で水垢を綺麗にした後、撥水コート剤で磨いたらピカピカに( ^ω^ )
シンクを磨きました。重曹とクエン酸で水垢を綺麗にした後、撥水コート剤で磨いたらピカピカに( ^ω^ )
Kumimaru
Kumimaru
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
換気扇掃除 ①キュキュットclear泡スプレーをファン全体にかける。泡が働いてくれている間に・・・ ②本体の油汚れをキッチンアルコールでしめらせた、キッチンペーパーでサッと拭き取る。 ③泡が汚れを吸着して少なくなっていたら、一度水で流す。(この時点でほとんど綺麗に◎)ファンの隙間など、細かいところは、セリアのセスキスティックが便利です♪(3本110円) 使ったセスキスティックは最後は排水口掃除に。 ④蛇口やシンクが銀色の方は、ウタマロがピカピカになっておすすめです◡̈
換気扇掃除 ①キュキュットclear泡スプレーをファン全体にかける。泡が働いてくれている間に・・・ ②本体の油汚れをキッチンアルコールでしめらせた、キッチンペーパーでサッと拭き取る。 ③泡が汚れを吸着して少なくなっていたら、一度水で流す。(この時点でほとんど綺麗に◎)ファンの隙間など、細かいところは、セリアのセスキスティックが便利です♪(3本110円) 使ったセスキスティックは最後は排水口掃除に。 ④蛇口やシンクが銀色の方は、ウタマロがピカピカになっておすすめです◡̈
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
hinatsuさんの実例写真
新居キッチン汚れ(クレーム入れて2回目の仕上がり)のbefore→after 洗剤→クレンザー→細紙ヤスリ→ポリマーで、だいぶ水はけと輝きを取り戻せました。 少しですが、反射もするように。 ピカっとはいかず、しばらく定期的にお手入れが必要かと。
新居キッチン汚れ(クレーム入れて2回目の仕上がり)のbefore→after 洗剤→クレンザー→細紙ヤスリ→ポリマーで、だいぶ水はけと輝きを取り戻せました。 少しですが、反射もするように。 ピカっとはいかず、しばらく定期的にお手入れが必要かと。
hinatsu
hinatsu
2K | 一人暮らし
pontaさんの実例写真
今日は、シンク磨きです。 鍋底や金属で傷ついたシンクは、洗剤や薬品では取れないので、サンドペーパーで磨きます。 使っているのは100均で購入した、メッシュ両面ヤスリ♯800番という目の細かいもの。 見違えるように綺麗になります。
今日は、シンク磨きです。 鍋底や金属で傷ついたシンクは、洗剤や薬品では取れないので、サンドペーパーで磨きます。 使っているのは100均で購入した、メッシュ両面ヤスリ♯800番という目の細かいもの。 見違えるように綺麗になります。
ponta
ponta
niko3さんの実例写真
トイレ掃除用品¥481
古い賃貸マンションキッチンシンクのあるあるですが、掃除しても中々落ちない汚れってあるんですが、その悪戦苦闘していた汚れがやっと落ちてくれました☺︎ ホムセンで購入した商品を何度も試してみたのですが、その中で活躍してくれたのが写真の商品です。 完璧!!とまではいきませんが、以前よりは綺麗になりました✨ やはり汚れ予防対策が、掃除の回数を減らす1番の近道ですね(*^^*)
古い賃貸マンションキッチンシンクのあるあるですが、掃除しても中々落ちない汚れってあるんですが、その悪戦苦闘していた汚れがやっと落ちてくれました☺︎ ホムセンで購入した商品を何度も試してみたのですが、その中で活躍してくれたのが写真の商品です。 完璧!!とまではいきませんが、以前よりは綺麗になりました✨ やはり汚れ予防対策が、掃除の回数を減らす1番の近道ですね(*^^*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
キッチンシンク用のスポンジ置くのやめました🧽前から邪魔だと思ってて(笑) 水切りネット交換のタイミングで新しい水切りネットで洗っています🙌 我が家はストッキングタイプを使っています。泡立ちも良い✨細かいところも磨けるしスポンジより綺麗になる気がします! 洗い終わったら使ったネットをそのままゴミ受けにセット。スポンジがなくなって、シンクまわりもスッキリしました\( º∀º )/♫
キッチンシンク用のスポンジ置くのやめました🧽前から邪魔だと思ってて(笑) 水切りネット交換のタイミングで新しい水切りネットで洗っています🙌 我が家はストッキングタイプを使っています。泡立ちも良い✨細かいところも磨けるしスポンジより綺麗になる気がします! 洗い終わったら使ったネットをそのままゴミ受けにセット。スポンジがなくなって、シンクまわりもスッキリしました\( º∀º )/♫
sasaeri
sasaeri
家族
cochonさんの実例写真
昨日の夜は写真を撮らずにせっせとお掃除してしまったので、再現でお届けします😌🙌笑 1プッシュは500円玉より少し大きいくらい。(1㎡に8プッシュが目安) なんと、1分で99%以上の除菌もしてくれます!👏✨ そして、寝る前に排水口に5プッシュしておけば嫌なニオイを防臭!🤗✨ ほんのりとゆずの香りに包まれながら簡単にお掃除できるので、これなら苦になりません☺🍀 スプレーのON-OFF部分で量が調整できれば、もっと使いやすくなりそうです💡 長文失礼しました💦
昨日の夜は写真を撮らずにせっせとお掃除してしまったので、再現でお届けします😌🙌笑 1プッシュは500円玉より少し大きいくらい。(1㎡に8プッシュが目安) なんと、1分で99%以上の除菌もしてくれます!👏✨ そして、寝る前に排水口に5プッシュしておけば嫌なニオイを防臭!🤗✨ ほんのりとゆずの香りに包まれながら簡単にお掃除できるので、これなら苦になりません☺🍀 スプレーのON-OFF部分で量が調整できれば、もっと使いやすくなりそうです💡 長文失礼しました💦
cochon
cochon
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
本日2つ目 ダイソー 汚れ・サビスッキリ! 多目的クリーナー を使ってみました😆 多目的クレンザーは愛用してて、それに近いです。 クレンザーより、ワックスっぽくて、スポンジなどで、これをつけて、水で流し、乾拭きしたら、ツヤがでました😆💕 撥水効果もあり、水をはじきます✨ うちのシンクがそもそも古いため、傷だらけですが😅 新しいシンクなら、もっと光るかもです❤️
本日2つ目 ダイソー 汚れ・サビスッキリ! 多目的クリーナー を使ってみました😆 多目的クレンザーは愛用してて、それに近いです。 クレンザーより、ワックスっぽくて、スポンジなどで、これをつけて、水で流し、乾拭きしたら、ツヤがでました😆💕 撥水効果もあり、水をはじきます✨ うちのシンクがそもそも古いため、傷だらけですが😅 新しいシンクなら、もっと光るかもです❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
star..さんの実例写真
キクロンスポンジでシンクまわりを磨いたら、めちゃくちゃ綺麗になりました😳‼️✨ キクロンスポンジは人工大理石シンクの汚れ落としに適しているそうです!✨ キッチンが綺麗になって気持ち良いです♡♡
キクロンスポンジでシンクまわりを磨いたら、めちゃくちゃ綺麗になりました😳‼️✨ キクロンスポンジは人工大理石シンクの汚れ落としに適しているそうです!✨ キッチンが綺麗になって気持ち良いです♡♡
star..
star..
家族
mentaikopastaさんの実例写真
ジフがこっちにはないので、シンクのくもりを落とすためにシンク用のクレンザーをポチしました( ^ω^ ) いやいやいや、日頃のお掃除の手抜きが丸わかりでかなり恥ずかしい ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 お掃除苦手なわたしにRCでお掃除のお勉強もさせてもらってますw いやいやいや、メチャ真っ黒になってますwww 今日、すごくちょっとしたキッチン雑貨が届くので、シンク綺麗になったら一緒にのせますね( ^ω^ )
ジフがこっちにはないので、シンクのくもりを落とすためにシンク用のクレンザーをポチしました( ^ω^ ) いやいやいや、日頃のお掃除の手抜きが丸わかりでかなり恥ずかしい ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 お掃除苦手なわたしにRCでお掃除のお勉強もさせてもらってますw いやいやいや、メチャ真っ黒になってますwww 今日、すごくちょっとしたキッチン雑貨が届くので、シンク綺麗になったら一緒にのせますね( ^ω^ )
mentaikopasta
mentaikopasta
2LDK | 家族
handmadeyunさんの実例写真
シンクの汚れ落としにデニムが有効と思い出し、残った切れ端をくるくる丸めてキッチンに☆
シンクの汚れ落としにデニムが有効と思い出し、残った切れ端をくるくる丸めてキッチンに☆
handmadeyun
handmadeyun
家族

シンク汚れ落としの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ