私と息子

600枚の部屋写真から36枚をセレクト
mogmogさんの実例写真
ルームクリップを始めて2週間。 誰かに見られてる感ってすごく刺激になると感じています。 …まぁ都合いいところだけ写真に撮ってるだけですけどf(^_^;) 基本的にとてもダラシナイので(泣)、クローゼットの中とか扉の向こう側はパンドラの箱に…(;゚∇゚) 引っ越しを機にちょっとずつ断捨離しているのですが、収納アイテムを買うのではなく、物を減らして、使いやすく配置した方が無駄な買い物をしなくて済むことにやっと気付きました😂 自分なりに出来上がったところから、イベント中心に投稿していましたが、まさかこんな企画【おうち見直し企画】があるとは…! ※※※※※※※ 4月から小学生になる自閉症の息子。 自前のお支度ボードでやることを見える化したり、タイマーを使ったり…入園から試行錯誤しまくったこの3年間。 やっとベースが出来てきたので、小学校に向けて自発的に自分で準備して着替えられるようにしたい! 【どんなアイテムを購入したいか】 ☑️キッズハンガー Le coeur(ル・クール) 【どう使いたいか】 ☑️キャスターで簡単に移動!子供の生活動線に合わせて臨機応変に使いたい 小学生になったら一人部屋いるよな…と思い、引っ越した時に2LDKあるうちの、6畳の部屋は子供用にシングルベッド、机を配置。子供服もこの部屋のクローゼットに。 ですが、まだまだ一人で寝れそうになく、シングルベッド2台並べた8畳のベッドルームに私と息子。旦那は子供部屋で寝ています。 ただでさえ朝はふんだはんだされているので(泣)、起きてから着替えをわざわざ子供部屋に取りに行くのは… こちらのキッズハンガーがあれば、前日に子供と明日着る服を選んでハンガーにかけてゴロゴロ寝室に持っていくだけ。 起きたらその場で着替えられる! 使わない時はクローゼットの中に入れておけるほど、奥行き40センチ以下でスリムな設計もいい。 …これ以上収納グッズを見えるところに常設したくないので、使わない時にクローゼット内に入れられるのは助かるf(^_^;) ロボット掃除機かけるときもクローゼットに突っ込んじゃえば問題なしかな。 帰宅したあとはリビングで過ごすことが多いので、リビングのソファー裏に置く予定です。 キャスター付きだから子供に合わせて使えるのがいいですね! デザインはシンプルなので、ずっと使えそうのと、木製のバーと木製のキャスターがインテリアの雰囲気を損なわないのも素敵。 取り敢えず、クローゼットの中は4月までにもっと改善しますf(^_^;)
ルームクリップを始めて2週間。 誰かに見られてる感ってすごく刺激になると感じています。 …まぁ都合いいところだけ写真に撮ってるだけですけどf(^_^;) 基本的にとてもダラシナイので(泣)、クローゼットの中とか扉の向こう側はパンドラの箱に…(;゚∇゚) 引っ越しを機にちょっとずつ断捨離しているのですが、収納アイテムを買うのではなく、物を減らして、使いやすく配置した方が無駄な買い物をしなくて済むことにやっと気付きました😂 自分なりに出来上がったところから、イベント中心に投稿していましたが、まさかこんな企画【おうち見直し企画】があるとは…! ※※※※※※※ 4月から小学生になる自閉症の息子。 自前のお支度ボードでやることを見える化したり、タイマーを使ったり…入園から試行錯誤しまくったこの3年間。 やっとベースが出来てきたので、小学校に向けて自発的に自分で準備して着替えられるようにしたい! 【どんなアイテムを購入したいか】 ☑️キッズハンガー Le coeur(ル・クール) 【どう使いたいか】 ☑️キャスターで簡単に移動!子供の生活動線に合わせて臨機応変に使いたい 小学生になったら一人部屋いるよな…と思い、引っ越した時に2LDKあるうちの、6畳の部屋は子供用にシングルベッド、机を配置。子供服もこの部屋のクローゼットに。 ですが、まだまだ一人で寝れそうになく、シングルベッド2台並べた8畳のベッドルームに私と息子。旦那は子供部屋で寝ています。 ただでさえ朝はふんだはんだされているので(泣)、起きてから着替えをわざわざ子供部屋に取りに行くのは… こちらのキッズハンガーがあれば、前日に子供と明日着る服を選んでハンガーにかけてゴロゴロ寝室に持っていくだけ。 起きたらその場で着替えられる! 使わない時はクローゼットの中に入れておけるほど、奥行き40センチ以下でスリムな設計もいい。 …これ以上収納グッズを見えるところに常設したくないので、使わない時にクローゼット内に入れられるのは助かるf(^_^;) ロボット掃除機かけるときもクローゼットに突っ込んじゃえば問題なしかな。 帰宅したあとはリビングで過ごすことが多いので、リビングのソファー裏に置く予定です。 キャスター付きだから子供に合わせて使えるのがいいですね! デザインはシンプルなので、ずっと使えそうのと、木製のバーと木製のキャスターがインテリアの雰囲気を損なわないのも素敵。 取り敢えず、クローゼットの中は4月までにもっと改善しますf(^_^;)
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
先日、姉が息子2人にお弁当箱をプレゼントしてくれました(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡︎毎日、早起きして頑張ってお弁当作る気になりました( ・ㅂ・)و ̑̑
先日、姉が息子2人にお弁当箱をプレゼントしてくれました(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡︎毎日、早起きして頑張ってお弁当作る気になりました( ・ㅂ・)و ̑̑
yumi
yumi
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
寝室の全体図イベント参加です。
寝室の全体図イベント参加です。
Megumi
Megumi
家族
aoasaMaMaさんの実例写真
リビングの隣の和室に セミダブル2組で 夫婦と子供達2人で寝てます(*^_^*) でも朝起きると セミダブル1組に夫 もう1組に娘と私と息子となっていて… キツイです(・Д・)
リビングの隣の和室に セミダブル2組で 夫婦と子供達2人で寝てます(*^_^*) でも朝起きると セミダブル1組に夫 もう1組に娘と私と息子となっていて… キツイです(・Д・)
aoasaMaMa
aoasaMaMa
4LDK | 家族
urchinさんの実例写真
お家時間が長かったここ数年… 子供達にも快適に過ごしてほしい。 3年前、中学生になったばかりの長男はそろそろ自分空間が欲しいと。 10畳をシステムベッドでざっくり2部屋わけていた子供部屋を簡単DIYで簡易的だけど仕切り壁を作りました。 ラブリコと有孔ボードとOSBボード 有孔ボードはアレンジできる自由さがあり、ラブリコだから子供が巣立ば壁取り外しも簡単! 簡単DIY大好きな私は夢中にサイズはかったり、切ったり、ビス打ったり♪ 私にも息子達にも充実したDIYでした。 そんな息子も無事に第一志望高に合格し、春から高校生です🌸 よく勉強頑張ったな!
お家時間が長かったここ数年… 子供達にも快適に過ごしてほしい。 3年前、中学生になったばかりの長男はそろそろ自分空間が欲しいと。 10畳をシステムベッドでざっくり2部屋わけていた子供部屋を簡単DIYで簡易的だけど仕切り壁を作りました。 ラブリコと有孔ボードとOSBボード 有孔ボードはアレンジできる自由さがあり、ラブリコだから子供が巣立ば壁取り外しも簡単! 簡単DIY大好きな私は夢中にサイズはかったり、切ったり、ビス打ったり♪ 私にも息子達にも充実したDIYでした。 そんな息子も無事に第一志望高に合格し、春から高校生です🌸 よく勉強頑張ったな!
urchin
urchin
家族
mamさんの実例写真
100均の物だけで、テーブル下収納‼︎ ネットで検索したら、とっても素晴らしいアイデアで収納を考えられている方がいましたので私もチャレンジしてみました! 【材料】右上の写真 ワイヤーシンプルトレイ(セリア ) インテリアウォールバー(ダイソーセリア ) 両面テープ(又は接着剤) 壁ピタティッシュ(ダイソー、セリア ) 黒のスプレーは、インテリアに合わせて 壁ピタを黒く塗装しました。 取付はいたって簡単‼︎ ウォールバーが溝の役割をしてくれて カゴを溝にはめ込む様にセットして 固定すれば簡単に、 ワイヤー引き出しの出来上がり! 壁ピタティッシュは、 左下の写真の様にテーブルに固定すれば ティッシュの箱を挟んでくれるので 交換もすごく簡単‼︎ 材料さえ揃えればあっと言う間に 出来ちゃいます! テーブルの上もスッキリ綺麗!! オススメです(^^) 続く
100均の物だけで、テーブル下収納‼︎ ネットで検索したら、とっても素晴らしいアイデアで収納を考えられている方がいましたので私もチャレンジしてみました! 【材料】右上の写真 ワイヤーシンプルトレイ(セリア ) インテリアウォールバー(ダイソーセリア ) 両面テープ(又は接着剤) 壁ピタティッシュ(ダイソー、セリア ) 黒のスプレーは、インテリアに合わせて 壁ピタを黒く塗装しました。 取付はいたって簡単‼︎ ウォールバーが溝の役割をしてくれて カゴを溝にはめ込む様にセットして 固定すれば簡単に、 ワイヤー引き出しの出来上がり! 壁ピタティッシュは、 左下の写真の様にテーブルに固定すれば ティッシュの箱を挟んでくれるので 交換もすごく簡単‼︎ 材料さえ揃えればあっと言う間に 出来ちゃいます! テーブルの上もスッキリ綺麗!! オススメです(^^) 続く
mam
mam
2LDK | 家族
RITSUさんの実例写真
・ 壁につけられる家具(上) ➡️ディフューザー ・ 壁につけられる家具(下) ➡️カギ
・ 壁につけられる家具(上) ➡️ディフューザー ・ 壁につけられる家具(下) ➡️カギ
RITSU
RITSU
3LDK | 家族
Marinaさんの実例写真
6畳の和室にダブルベッドとシングルベッドを並べています。 左から夫、私、息子の順で寝ています。 寝相の悪い息子がベッドから落ちないように、足元にはクッション、横にはカラーボックスを3つ並べて壁を作りました。 写真の右手に押入れもあるので、人が1人通れるほどの隙間はあります。 部屋はパンパンになりますが、カラーボックス×3&押入れ&ベッド下収納で、収納力は我が家No.1の部屋です! カラーボックスの後ろには段差がありましたが、大きなベニヤ板を3つ繋げて貼ったので、段差もなくなり強度も上がりました。 継ぎ接ぎだらけの寝室ですが、これからも合理性と安全性を追求していきます!笑
6畳の和室にダブルベッドとシングルベッドを並べています。 左から夫、私、息子の順で寝ています。 寝相の悪い息子がベッドから落ちないように、足元にはクッション、横にはカラーボックスを3つ並べて壁を作りました。 写真の右手に押入れもあるので、人が1人通れるほどの隙間はあります。 部屋はパンパンになりますが、カラーボックス×3&押入れ&ベッド下収納で、収納力は我が家No.1の部屋です! カラーボックスの後ろには段差がありましたが、大きなベニヤ板を3つ繋げて貼ったので、段差もなくなり強度も上がりました。 継ぎ接ぎだらけの寝室ですが、これからも合理性と安全性を追求していきます!笑
Marina
Marina
4DK | 家族
Joe.さんの実例写真
我が家のダイニング 南からたくさん光が入る明るいダイニングです。 ダイニングテーブルは一枚板を170cmでカットしアイアン脚と合わせてオーダーしたものです。主人180cm超、私165cm、息子も将来きっと大きくなるだろうと考え余裕をもって食事ができるよう、食卓にたくさん品数を並べられホームパーティにも対応できるワイドサイズにしました。 経年とともに変化していくこのダイニングテーブルとこれからずっと暮らすんだろうな…( ˘ω˘ ) 夜な夜なスチームモップをかけたので床がサラサラ〜✧ ダイニングラグいつか変えたいな。
我が家のダイニング 南からたくさん光が入る明るいダイニングです。 ダイニングテーブルは一枚板を170cmでカットしアイアン脚と合わせてオーダーしたものです。主人180cm超、私165cm、息子も将来きっと大きくなるだろうと考え余裕をもって食事ができるよう、食卓にたくさん品数を並べられホームパーティにも対応できるワイドサイズにしました。 経年とともに変化していくこのダイニングテーブルとこれからずっと暮らすんだろうな…( ˘ω˘ ) 夜な夜なスチームモップをかけたので床がサラサラ〜✧ ダイニングラグいつか変えたいな。
Joe.
Joe.
家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
Sunnyさんの実例写真
Sunny
Sunny
3LDK | 家族
korさんの実例写真
コートの季節になり、廊下のクローゼットに全て収まらなくなってきました…😱 玄関につっぱりのポールハンガーを設置して、私と息子のコートや自転車ヘルメットをかけてます。 コロナでウイルスを意識するようになって、外から帰ったら手洗いうがいだけでなく、着替えもなるべく2Fリビングに上がる前に済ませるようになりました。
コートの季節になり、廊下のクローゼットに全て収まらなくなってきました…😱 玄関につっぱりのポールハンガーを設置して、私と息子のコートや自転車ヘルメットをかけてます。 コロナでウイルスを意識するようになって、外から帰ったら手洗いうがいだけでなく、着替えもなるべく2Fリビングに上がる前に済ませるようになりました。
kor
kor
3LDK | 家族
sayosayoさんの実例写真
息子部屋のラグです。 バスロールサイン風ですが、そこまで男前過ぎず、柔らかいグレーの色合いが気に入ってます(私が…息子はどうでもいい様子)
息子部屋のラグです。 バスロールサイン風ですが、そこまで男前過ぎず、柔らかいグレーの色合いが気に入ってます(私が…息子はどうでもいい様子)
sayosayo
sayosayo
4LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
〜カバンの置き場所〜 イベント参加です🍀 カバンをリビングなどに雑然と置くのが嫌で、廊下の壁に無印良品の木製のフックを取り付けて、私と息子のカバンを掛けています。 カバンの定位置が決まっていれば、子供もそこへ掛けて片付けてくれるので、作って良かったスペースです😊
〜カバンの置き場所〜 イベント参加です🍀 カバンをリビングなどに雑然と置くのが嫌で、廊下の壁に無印良品の木製のフックを取り付けて、私と息子のカバンを掛けています。 カバンの定位置が決まっていれば、子供もそこへ掛けて片付けてくれるので、作って良かったスペースです😊
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
Kumikoさんの実例写真
Kumiko
Kumiko
fu.fuku_20さんの実例写真
¥1,280
2DKで狭い部屋だけど、自分のスペースが欲しい。 どちらも小さいけど、私と息子のスペースを分けることが出来ました👏🏻
2DKで狭い部屋だけど、自分のスペースが欲しい。 どちらも小さいけど、私と息子のスペースを分けることが出来ました👏🏻
fu.fuku_20
fu.fuku_20
2DK | 家族
tyaさんの実例写真
NENI ちゃんからサプライズプレゼントいただいちゃいました(♡ˊ艸ˋ)♬* いつ見てもすごいクオリティの点画!! 私と息子にそれぞれ描いてくれました~(*>ω<*)♡ あと、ウォールステッカーとお菓子まで~♪ NENIちゃん、ありがとう~~(*´˘`*)♡
NENI ちゃんからサプライズプレゼントいただいちゃいました(♡ˊ艸ˋ)♬* いつ見てもすごいクオリティの点画!! 私と息子にそれぞれ描いてくれました~(*>ω<*)♡ あと、ウォールステッカーとお菓子まで~♪ NENIちゃん、ありがとう~~(*´˘`*)♡
tya
tya
3LDK | 家族
Rikoさんの実例写真
こちらは、旦那の避難リュックと中身です。 細々しい物は、用途別にジップロックに入れてあります。 赤ちゃんが居るので、薄地の毛布を1枚旅行用圧縮パックに入れてあります。 お互いの仕事柄、別々に避難が有り得るので、中身は被る物も多数あります。 防災ラジオ、モバイルバッテリーは基本旦那リュックに入れていますが、すぐ取りだし私や息子が持ち出せるように1番上に入れています。 通常の内容より濃くなっていますが 避難先から戻れないかもしれない事も考えての内容にしてます。 余談ですが 避難リュックは、もしお子さん等の分も入れての大容量になってしまう場合は、絶対に胸ベルトと腰ベルトがあるリュックにした方がベストです。 担いで走る…リュックがわっさわっさ揺れる… 不安定すぎてしまうのです。 抱っこ紐も必須です。 直ぐに取れるよう、避難リュックと同じ部屋に常に引っ掛けてあります。
こちらは、旦那の避難リュックと中身です。 細々しい物は、用途別にジップロックに入れてあります。 赤ちゃんが居るので、薄地の毛布を1枚旅行用圧縮パックに入れてあります。 お互いの仕事柄、別々に避難が有り得るので、中身は被る物も多数あります。 防災ラジオ、モバイルバッテリーは基本旦那リュックに入れていますが、すぐ取りだし私や息子が持ち出せるように1番上に入れています。 通常の内容より濃くなっていますが 避難先から戻れないかもしれない事も考えての内容にしてます。 余談ですが 避難リュックは、もしお子さん等の分も入れての大容量になってしまう場合は、絶対に胸ベルトと腰ベルトがあるリュックにした方がベストです。 担いで走る…リュックがわっさわっさ揺れる… 不安定すぎてしまうのです。 抱っこ紐も必須です。 直ぐに取れるよう、避難リュックと同じ部屋に常に引っ掛けてあります。
Riko
Riko
家族
oomiさんの実例写真
我が家のクローゼット収納☆ 奥行きがあるクローゼットなので 突っ張り棒をして 普段使わない旦那さんのYシャツ、スーツ👔を奥に収納しています◎ 手前は私と息子の洋服
我が家のクローゼット収納☆ 奥行きがあるクローゼットなので 突っ張り棒をして 普段使わない旦那さんのYシャツ、スーツ👔を奥に収納しています◎ 手前は私と息子の洋服
oomi
oomi
4LDK | 家族
Pokoさんの実例写真
愛犬が寛げる家づくり。 私が留守の時と寝る時以外、えいと♂(アプリコット)はお好きに過ごしてもらってます。オットマンの上でライオンキングをすることとホリホリ噛み噛みが好きです。そして、ソファでのお昼寝もホリホリも好きです。 主より愛犬がソファで過ごす時間が多いのでは? 3枚目 2ヶ月のトイプーやや♂(シルバー)です。マンション申請など終了してないので数時間連れて来て、あとは妹の家で過ごしてます。この子はソファの下や隅が好きです。妹家では、ややが強くお兄ちゃんを噛んだり追い詰めたり、睨みをきかせたりとてもやんちゃで、2匹を一緒にするのは難しいけど、早く2匹と暮らせるようになるといいなぁ 四枚目 床には何も置かない、朝晩掃除機をかけて誤飲しない部屋にしています。ニトリのフロアマットを敷き詰めたお陰で愛犬のドックランのように毎日10周近く走り回ってます(笑) 愛犬のお陰で元気に生活している私。犬ではなく、私の家族、息子のように甘々に育ててます(笑)
愛犬が寛げる家づくり。 私が留守の時と寝る時以外、えいと♂(アプリコット)はお好きに過ごしてもらってます。オットマンの上でライオンキングをすることとホリホリ噛み噛みが好きです。そして、ソファでのお昼寝もホリホリも好きです。 主より愛犬がソファで過ごす時間が多いのでは? 3枚目 2ヶ月のトイプーやや♂(シルバー)です。マンション申請など終了してないので数時間連れて来て、あとは妹の家で過ごしてます。この子はソファの下や隅が好きです。妹家では、ややが強くお兄ちゃんを噛んだり追い詰めたり、睨みをきかせたりとてもやんちゃで、2匹を一緒にするのは難しいけど、早く2匹と暮らせるようになるといいなぁ 四枚目 床には何も置かない、朝晩掃除機をかけて誤飲しない部屋にしています。ニトリのフロアマットを敷き詰めたお陰で愛犬のドックランのように毎日10周近く走り回ってます(笑) 愛犬のお陰で元気に生活している私。犬ではなく、私の家族、息子のように甘々に育ててます(笑)
Poko
Poko
2LDK | 一人暮らし
yoriさんの実例写真
1&2枚目が理想 3&4枚目が現実 私と息子が作った踏み台…引っ越してくる時に捨てたかったんだけど、捨てられず持ってきた。 インテリアの破壊力満点の踏み台だ! タオルもね、ウチで手足口病が流行ってるから別々のハンドタオルをかけたらこうなった。 インスタでよく見かけるシャレオツなお家はどうやって生活してるんだろうか。
1&2枚目が理想 3&4枚目が現実 私と息子が作った踏み台…引っ越してくる時に捨てたかったんだけど、捨てられず持ってきた。 インテリアの破壊力満点の踏み台だ! タオルもね、ウチで手足口病が流行ってるから別々のハンドタオルをかけたらこうなった。 インスタでよく見かけるシャレオツなお家はどうやって生活してるんだろうか。
yori
yori
家族
moeさんの実例写真
寝室の一角に、主人のコレクションケースがあります。中にはシルバーアクセや、サングラスがディスプレイされています。 コレクションケースの手前の棚みたいなものは、りんご箱をペイントして3つ重ねたものです♪
寝室の一角に、主人のコレクションケースがあります。中にはシルバーアクセや、サングラスがディスプレイされています。 コレクションケースの手前の棚みたいなものは、りんご箱をペイントして3つ重ねたものです♪
moe
moe
4LDK | 家族
kicocohome_mswさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,310
玄関横の手洗い場 電球・鏡・手洗い場を全て〇で統一。 色味のゴールド×ブラック×ホワイト でホテルライクを意識 ⸝⸝⸝⸝
玄関横の手洗い場 電球・鏡・手洗い場を全て〇で統一。 色味のゴールド×ブラック×ホワイト でホテルライクを意識 ⸝⸝⸝⸝
kicocohome_msw
kicocohome_msw
家族
kuraraさんの実例写真
イベント参加 キッチンカウンターには白のモザイクタイルにアンティークタイルをポイントではめ込みました。 壁はモロッカンタイルです。
イベント参加 キッチンカウンターには白のモザイクタイルにアンティークタイルをポイントではめ込みました。 壁はモロッカンタイルです。
kurara
kurara
3LDK
kokoakoさんの実例写真
ポストから郵便物を出したら、すぐに必要、不必要と分けて、ひとまず投げ込みBOXに仕分けして入れちゃってます。 ■支払い ■すぐに処理 ■郵便未開封 ■旦那 ■私 ■息子 ■娘 これを作ってから郵便物の放置が無くなりました!
ポストから郵便物を出したら、すぐに必要、不必要と分けて、ひとまず投げ込みBOXに仕分けして入れちゃってます。 ■支払い ■すぐに処理 ■郵便未開封 ■旦那 ■私 ■息子 ■娘 これを作ってから郵便物の放置が無くなりました!
kokoako
kokoako
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
狭ーいおトイレの浮かせる収納。 補助便座をセリアで購入したアイアン風の二股フックに掛けています(^^)!子供でもかけやすくお掃除しやすいのでおススメです。
狭ーいおトイレの浮かせる収納。 補助便座をセリアで購入したアイアン風の二股フックに掛けています(^^)!子供でもかけやすくお掃除しやすいのでおススメです。
Minori
Minori
家族
sally.さんの実例写真
フロックのモニターにサンカさせていただきました♡クリアをチョイスしたけど結局マステと中にラミネートした紙を入れて白にチェンジ♪息子の幼稚園グッズ入れにちょうどよかったです♡
フロックのモニターにサンカさせていただきました♡クリアをチョイスしたけど結局マステと中にラミネートした紙を入れて白にチェンジ♪息子の幼稚園グッズ入れにちょうどよかったです♡
sally.
sally.
3LDK | 家族
もっと見る

私と息子の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

私と息子

600枚の部屋写真から36枚をセレクト
mogmogさんの実例写真
ルームクリップを始めて2週間。 誰かに見られてる感ってすごく刺激になると感じています。 …まぁ都合いいところだけ写真に撮ってるだけですけどf(^_^;) 基本的にとてもダラシナイので(泣)、クローゼットの中とか扉の向こう側はパンドラの箱に…(;゚∇゚) 引っ越しを機にちょっとずつ断捨離しているのですが、収納アイテムを買うのではなく、物を減らして、使いやすく配置した方が無駄な買い物をしなくて済むことにやっと気付きました😂 自分なりに出来上がったところから、イベント中心に投稿していましたが、まさかこんな企画【おうち見直し企画】があるとは…! ※※※※※※※ 4月から小学生になる自閉症の息子。 自前のお支度ボードでやることを見える化したり、タイマーを使ったり…入園から試行錯誤しまくったこの3年間。 やっとベースが出来てきたので、小学校に向けて自発的に自分で準備して着替えられるようにしたい! 【どんなアイテムを購入したいか】 ☑️キッズハンガー Le coeur(ル・クール) 【どう使いたいか】 ☑️キャスターで簡単に移動!子供の生活動線に合わせて臨機応変に使いたい 小学生になったら一人部屋いるよな…と思い、引っ越した時に2LDKあるうちの、6畳の部屋は子供用にシングルベッド、机を配置。子供服もこの部屋のクローゼットに。 ですが、まだまだ一人で寝れそうになく、シングルベッド2台並べた8畳のベッドルームに私と息子。旦那は子供部屋で寝ています。 ただでさえ朝はふんだはんだされているので(泣)、起きてから着替えをわざわざ子供部屋に取りに行くのは… こちらのキッズハンガーがあれば、前日に子供と明日着る服を選んでハンガーにかけてゴロゴロ寝室に持っていくだけ。 起きたらその場で着替えられる! 使わない時はクローゼットの中に入れておけるほど、奥行き40センチ以下でスリムな設計もいい。 …これ以上収納グッズを見えるところに常設したくないので、使わない時にクローゼット内に入れられるのは助かるf(^_^;) ロボット掃除機かけるときもクローゼットに突っ込んじゃえば問題なしかな。 帰宅したあとはリビングで過ごすことが多いので、リビングのソファー裏に置く予定です。 キャスター付きだから子供に合わせて使えるのがいいですね! デザインはシンプルなので、ずっと使えそうのと、木製のバーと木製のキャスターがインテリアの雰囲気を損なわないのも素敵。 取り敢えず、クローゼットの中は4月までにもっと改善しますf(^_^;)
ルームクリップを始めて2週間。 誰かに見られてる感ってすごく刺激になると感じています。 …まぁ都合いいところだけ写真に撮ってるだけですけどf(^_^;) 基本的にとてもダラシナイので(泣)、クローゼットの中とか扉の向こう側はパンドラの箱に…(;゚∇゚) 引っ越しを機にちょっとずつ断捨離しているのですが、収納アイテムを買うのではなく、物を減らして、使いやすく配置した方が無駄な買い物をしなくて済むことにやっと気付きました😂 自分なりに出来上がったところから、イベント中心に投稿していましたが、まさかこんな企画【おうち見直し企画】があるとは…! ※※※※※※※ 4月から小学生になる自閉症の息子。 自前のお支度ボードでやることを見える化したり、タイマーを使ったり…入園から試行錯誤しまくったこの3年間。 やっとベースが出来てきたので、小学校に向けて自発的に自分で準備して着替えられるようにしたい! 【どんなアイテムを購入したいか】 ☑️キッズハンガー Le coeur(ル・クール) 【どう使いたいか】 ☑️キャスターで簡単に移動!子供の生活動線に合わせて臨機応変に使いたい 小学生になったら一人部屋いるよな…と思い、引っ越した時に2LDKあるうちの、6畳の部屋は子供用にシングルベッド、机を配置。子供服もこの部屋のクローゼットに。 ですが、まだまだ一人で寝れそうになく、シングルベッド2台並べた8畳のベッドルームに私と息子。旦那は子供部屋で寝ています。 ただでさえ朝はふんだはんだされているので(泣)、起きてから着替えをわざわざ子供部屋に取りに行くのは… こちらのキッズハンガーがあれば、前日に子供と明日着る服を選んでハンガーにかけてゴロゴロ寝室に持っていくだけ。 起きたらその場で着替えられる! 使わない時はクローゼットの中に入れておけるほど、奥行き40センチ以下でスリムな設計もいい。 …これ以上収納グッズを見えるところに常設したくないので、使わない時にクローゼット内に入れられるのは助かるf(^_^;) ロボット掃除機かけるときもクローゼットに突っ込んじゃえば問題なしかな。 帰宅したあとはリビングで過ごすことが多いので、リビングのソファー裏に置く予定です。 キャスター付きだから子供に合わせて使えるのがいいですね! デザインはシンプルなので、ずっと使えそうのと、木製のバーと木製のキャスターがインテリアの雰囲気を損なわないのも素敵。 取り敢えず、クローゼットの中は4月までにもっと改善しますf(^_^;)
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
先日、姉が息子2人にお弁当箱をプレゼントしてくれました(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡︎毎日、早起きして頑張ってお弁当作る気になりました( ・ㅂ・)و ̑̑
先日、姉が息子2人にお弁当箱をプレゼントしてくれました(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡︎毎日、早起きして頑張ってお弁当作る気になりました( ・ㅂ・)و ̑̑
yumi
yumi
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
寝室の全体図イベント参加です。
寝室の全体図イベント参加です。
Megumi
Megumi
家族
aoasaMaMaさんの実例写真
リビングの隣の和室に セミダブル2組で 夫婦と子供達2人で寝てます(*^_^*) でも朝起きると セミダブル1組に夫 もう1組に娘と私と息子となっていて… キツイです(・Д・)
リビングの隣の和室に セミダブル2組で 夫婦と子供達2人で寝てます(*^_^*) でも朝起きると セミダブル1組に夫 もう1組に娘と私と息子となっていて… キツイです(・Д・)
aoasaMaMa
aoasaMaMa
4LDK | 家族
urchinさんの実例写真
お家時間が長かったここ数年… 子供達にも快適に過ごしてほしい。 3年前、中学生になったばかりの長男はそろそろ自分空間が欲しいと。 10畳をシステムベッドでざっくり2部屋わけていた子供部屋を簡単DIYで簡易的だけど仕切り壁を作りました。 ラブリコと有孔ボードとOSBボード 有孔ボードはアレンジできる自由さがあり、ラブリコだから子供が巣立ば壁取り外しも簡単! 簡単DIY大好きな私は夢中にサイズはかったり、切ったり、ビス打ったり♪ 私にも息子達にも充実したDIYでした。 そんな息子も無事に第一志望高に合格し、春から高校生です🌸 よく勉強頑張ったな!
お家時間が長かったここ数年… 子供達にも快適に過ごしてほしい。 3年前、中学生になったばかりの長男はそろそろ自分空間が欲しいと。 10畳をシステムベッドでざっくり2部屋わけていた子供部屋を簡単DIYで簡易的だけど仕切り壁を作りました。 ラブリコと有孔ボードとOSBボード 有孔ボードはアレンジできる自由さがあり、ラブリコだから子供が巣立ば壁取り外しも簡単! 簡単DIY大好きな私は夢中にサイズはかったり、切ったり、ビス打ったり♪ 私にも息子達にも充実したDIYでした。 そんな息子も無事に第一志望高に合格し、春から高校生です🌸 よく勉強頑張ったな!
urchin
urchin
家族
mamさんの実例写真
100均の物だけで、テーブル下収納‼︎ ネットで検索したら、とっても素晴らしいアイデアで収納を考えられている方がいましたので私もチャレンジしてみました! 【材料】右上の写真 ワイヤーシンプルトレイ(セリア ) インテリアウォールバー(ダイソーセリア ) 両面テープ(又は接着剤) 壁ピタティッシュ(ダイソー、セリア ) 黒のスプレーは、インテリアに合わせて 壁ピタを黒く塗装しました。 取付はいたって簡単‼︎ ウォールバーが溝の役割をしてくれて カゴを溝にはめ込む様にセットして 固定すれば簡単に、 ワイヤー引き出しの出来上がり! 壁ピタティッシュは、 左下の写真の様にテーブルに固定すれば ティッシュの箱を挟んでくれるので 交換もすごく簡単‼︎ 材料さえ揃えればあっと言う間に 出来ちゃいます! テーブルの上もスッキリ綺麗!! オススメです(^^) 続く
100均の物だけで、テーブル下収納‼︎ ネットで検索したら、とっても素晴らしいアイデアで収納を考えられている方がいましたので私もチャレンジしてみました! 【材料】右上の写真 ワイヤーシンプルトレイ(セリア ) インテリアウォールバー(ダイソーセリア ) 両面テープ(又は接着剤) 壁ピタティッシュ(ダイソー、セリア ) 黒のスプレーは、インテリアに合わせて 壁ピタを黒く塗装しました。 取付はいたって簡単‼︎ ウォールバーが溝の役割をしてくれて カゴを溝にはめ込む様にセットして 固定すれば簡単に、 ワイヤー引き出しの出来上がり! 壁ピタティッシュは、 左下の写真の様にテーブルに固定すれば ティッシュの箱を挟んでくれるので 交換もすごく簡単‼︎ 材料さえ揃えればあっと言う間に 出来ちゃいます! テーブルの上もスッキリ綺麗!! オススメです(^^) 続く
mam
mam
2LDK | 家族
RITSUさんの実例写真
・ 壁につけられる家具(上) ➡️ディフューザー ・ 壁につけられる家具(下) ➡️カギ
・ 壁につけられる家具(上) ➡️ディフューザー ・ 壁につけられる家具(下) ➡️カギ
RITSU
RITSU
3LDK | 家族
Marinaさんの実例写真
6畳の和室にダブルベッドとシングルベッドを並べています。 左から夫、私、息子の順で寝ています。 寝相の悪い息子がベッドから落ちないように、足元にはクッション、横にはカラーボックスを3つ並べて壁を作りました。 写真の右手に押入れもあるので、人が1人通れるほどの隙間はあります。 部屋はパンパンになりますが、カラーボックス×3&押入れ&ベッド下収納で、収納力は我が家No.1の部屋です! カラーボックスの後ろには段差がありましたが、大きなベニヤ板を3つ繋げて貼ったので、段差もなくなり強度も上がりました。 継ぎ接ぎだらけの寝室ですが、これからも合理性と安全性を追求していきます!笑
6畳の和室にダブルベッドとシングルベッドを並べています。 左から夫、私、息子の順で寝ています。 寝相の悪い息子がベッドから落ちないように、足元にはクッション、横にはカラーボックスを3つ並べて壁を作りました。 写真の右手に押入れもあるので、人が1人通れるほどの隙間はあります。 部屋はパンパンになりますが、カラーボックス×3&押入れ&ベッド下収納で、収納力は我が家No.1の部屋です! カラーボックスの後ろには段差がありましたが、大きなベニヤ板を3つ繋げて貼ったので、段差もなくなり強度も上がりました。 継ぎ接ぎだらけの寝室ですが、これからも合理性と安全性を追求していきます!笑
Marina
Marina
4DK | 家族
Joe.さんの実例写真
我が家のダイニング 南からたくさん光が入る明るいダイニングです。 ダイニングテーブルは一枚板を170cmでカットしアイアン脚と合わせてオーダーしたものです。主人180cm超、私165cm、息子も将来きっと大きくなるだろうと考え余裕をもって食事ができるよう、食卓にたくさん品数を並べられホームパーティにも対応できるワイドサイズにしました。 経年とともに変化していくこのダイニングテーブルとこれからずっと暮らすんだろうな…( ˘ω˘ ) 夜な夜なスチームモップをかけたので床がサラサラ〜✧ ダイニングラグいつか変えたいな。
我が家のダイニング 南からたくさん光が入る明るいダイニングです。 ダイニングテーブルは一枚板を170cmでカットしアイアン脚と合わせてオーダーしたものです。主人180cm超、私165cm、息子も将来きっと大きくなるだろうと考え余裕をもって食事ができるよう、食卓にたくさん品数を並べられホームパーティにも対応できるワイドサイズにしました。 経年とともに変化していくこのダイニングテーブルとこれからずっと暮らすんだろうな…( ˘ω˘ ) 夜な夜なスチームモップをかけたので床がサラサラ〜✧ ダイニングラグいつか変えたいな。
Joe.
Joe.
家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
Sunnyさんの実例写真
Sunny
Sunny
3LDK | 家族
korさんの実例写真
コートの季節になり、廊下のクローゼットに全て収まらなくなってきました…😱 玄関につっぱりのポールハンガーを設置して、私と息子のコートや自転車ヘルメットをかけてます。 コロナでウイルスを意識するようになって、外から帰ったら手洗いうがいだけでなく、着替えもなるべく2Fリビングに上がる前に済ませるようになりました。
コートの季節になり、廊下のクローゼットに全て収まらなくなってきました…😱 玄関につっぱりのポールハンガーを設置して、私と息子のコートや自転車ヘルメットをかけてます。 コロナでウイルスを意識するようになって、外から帰ったら手洗いうがいだけでなく、着替えもなるべく2Fリビングに上がる前に済ませるようになりました。
kor
kor
3LDK | 家族
sayosayoさんの実例写真
息子部屋のラグです。 バスロールサイン風ですが、そこまで男前過ぎず、柔らかいグレーの色合いが気に入ってます(私が…息子はどうでもいい様子)
息子部屋のラグです。 バスロールサイン風ですが、そこまで男前過ぎず、柔らかいグレーの色合いが気に入ってます(私が…息子はどうでもいい様子)
sayosayo
sayosayo
4LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
〜カバンの置き場所〜 イベント参加です🍀 カバンをリビングなどに雑然と置くのが嫌で、廊下の壁に無印良品の木製のフックを取り付けて、私と息子のカバンを掛けています。 カバンの定位置が決まっていれば、子供もそこへ掛けて片付けてくれるので、作って良かったスペースです😊
〜カバンの置き場所〜 イベント参加です🍀 カバンをリビングなどに雑然と置くのが嫌で、廊下の壁に無印良品の木製のフックを取り付けて、私と息子のカバンを掛けています。 カバンの定位置が決まっていれば、子供もそこへ掛けて片付けてくれるので、作って良かったスペースです😊
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
Kumikoさんの実例写真
Kumiko
Kumiko
fu.fuku_20さんの実例写真
2DKで狭い部屋だけど、自分のスペースが欲しい。 どちらも小さいけど、私と息子のスペースを分けることが出来ました👏🏻
2DKで狭い部屋だけど、自分のスペースが欲しい。 どちらも小さいけど、私と息子のスペースを分けることが出来ました👏🏻
fu.fuku_20
fu.fuku_20
2DK | 家族
tyaさんの実例写真
NENI ちゃんからサプライズプレゼントいただいちゃいました(♡ˊ艸ˋ)♬* いつ見てもすごいクオリティの点画!! 私と息子にそれぞれ描いてくれました~(*>ω<*)♡ あと、ウォールステッカーとお菓子まで~♪ NENIちゃん、ありがとう~~(*´˘`*)♡
NENI ちゃんからサプライズプレゼントいただいちゃいました(♡ˊ艸ˋ)♬* いつ見てもすごいクオリティの点画!! 私と息子にそれぞれ描いてくれました~(*>ω<*)♡ あと、ウォールステッカーとお菓子まで~♪ NENIちゃん、ありがとう~~(*´˘`*)♡
tya
tya
3LDK | 家族
Rikoさんの実例写真
こちらは、旦那の避難リュックと中身です。 細々しい物は、用途別にジップロックに入れてあります。 赤ちゃんが居るので、薄地の毛布を1枚旅行用圧縮パックに入れてあります。 お互いの仕事柄、別々に避難が有り得るので、中身は被る物も多数あります。 防災ラジオ、モバイルバッテリーは基本旦那リュックに入れていますが、すぐ取りだし私や息子が持ち出せるように1番上に入れています。 通常の内容より濃くなっていますが 避難先から戻れないかもしれない事も考えての内容にしてます。 余談ですが 避難リュックは、もしお子さん等の分も入れての大容量になってしまう場合は、絶対に胸ベルトと腰ベルトがあるリュックにした方がベストです。 担いで走る…リュックがわっさわっさ揺れる… 不安定すぎてしまうのです。 抱っこ紐も必須です。 直ぐに取れるよう、避難リュックと同じ部屋に常に引っ掛けてあります。
こちらは、旦那の避難リュックと中身です。 細々しい物は、用途別にジップロックに入れてあります。 赤ちゃんが居るので、薄地の毛布を1枚旅行用圧縮パックに入れてあります。 お互いの仕事柄、別々に避難が有り得るので、中身は被る物も多数あります。 防災ラジオ、モバイルバッテリーは基本旦那リュックに入れていますが、すぐ取りだし私や息子が持ち出せるように1番上に入れています。 通常の内容より濃くなっていますが 避難先から戻れないかもしれない事も考えての内容にしてます。 余談ですが 避難リュックは、もしお子さん等の分も入れての大容量になってしまう場合は、絶対に胸ベルトと腰ベルトがあるリュックにした方がベストです。 担いで走る…リュックがわっさわっさ揺れる… 不安定すぎてしまうのです。 抱っこ紐も必須です。 直ぐに取れるよう、避難リュックと同じ部屋に常に引っ掛けてあります。
Riko
Riko
家族
oomiさんの実例写真
我が家のクローゼット収納☆ 奥行きがあるクローゼットなので 突っ張り棒をして 普段使わない旦那さんのYシャツ、スーツ👔を奥に収納しています◎ 手前は私と息子の洋服
我が家のクローゼット収納☆ 奥行きがあるクローゼットなので 突っ張り棒をして 普段使わない旦那さんのYシャツ、スーツ👔を奥に収納しています◎ 手前は私と息子の洋服
oomi
oomi
4LDK | 家族
Pokoさんの実例写真
愛犬が寛げる家づくり。 私が留守の時と寝る時以外、えいと♂(アプリコット)はお好きに過ごしてもらってます。オットマンの上でライオンキングをすることとホリホリ噛み噛みが好きです。そして、ソファでのお昼寝もホリホリも好きです。 主より愛犬がソファで過ごす時間が多いのでは? 3枚目 2ヶ月のトイプーやや♂(シルバー)です。マンション申請など終了してないので数時間連れて来て、あとは妹の家で過ごしてます。この子はソファの下や隅が好きです。妹家では、ややが強くお兄ちゃんを噛んだり追い詰めたり、睨みをきかせたりとてもやんちゃで、2匹を一緒にするのは難しいけど、早く2匹と暮らせるようになるといいなぁ 四枚目 床には何も置かない、朝晩掃除機をかけて誤飲しない部屋にしています。ニトリのフロアマットを敷き詰めたお陰で愛犬のドックランのように毎日10周近く走り回ってます(笑) 愛犬のお陰で元気に生活している私。犬ではなく、私の家族、息子のように甘々に育ててます(笑)
愛犬が寛げる家づくり。 私が留守の時と寝る時以外、えいと♂(アプリコット)はお好きに過ごしてもらってます。オットマンの上でライオンキングをすることとホリホリ噛み噛みが好きです。そして、ソファでのお昼寝もホリホリも好きです。 主より愛犬がソファで過ごす時間が多いのでは? 3枚目 2ヶ月のトイプーやや♂(シルバー)です。マンション申請など終了してないので数時間連れて来て、あとは妹の家で過ごしてます。この子はソファの下や隅が好きです。妹家では、ややが強くお兄ちゃんを噛んだり追い詰めたり、睨みをきかせたりとてもやんちゃで、2匹を一緒にするのは難しいけど、早く2匹と暮らせるようになるといいなぁ 四枚目 床には何も置かない、朝晩掃除機をかけて誤飲しない部屋にしています。ニトリのフロアマットを敷き詰めたお陰で愛犬のドックランのように毎日10周近く走り回ってます(笑) 愛犬のお陰で元気に生活している私。犬ではなく、私の家族、息子のように甘々に育ててます(笑)
Poko
Poko
2LDK | 一人暮らし
yoriさんの実例写真
1&2枚目が理想 3&4枚目が現実 私と息子が作った踏み台…引っ越してくる時に捨てたかったんだけど、捨てられず持ってきた。 インテリアの破壊力満点の踏み台だ! タオルもね、ウチで手足口病が流行ってるから別々のハンドタオルをかけたらこうなった。 インスタでよく見かけるシャレオツなお家はどうやって生活してるんだろうか。
1&2枚目が理想 3&4枚目が現実 私と息子が作った踏み台…引っ越してくる時に捨てたかったんだけど、捨てられず持ってきた。 インテリアの破壊力満点の踏み台だ! タオルもね、ウチで手足口病が流行ってるから別々のハンドタオルをかけたらこうなった。 インスタでよく見かけるシャレオツなお家はどうやって生活してるんだろうか。
yori
yori
家族
moeさんの実例写真
寝室の一角に、主人のコレクションケースがあります。中にはシルバーアクセや、サングラスがディスプレイされています。 コレクションケースの手前の棚みたいなものは、りんご箱をペイントして3つ重ねたものです♪
寝室の一角に、主人のコレクションケースがあります。中にはシルバーアクセや、サングラスがディスプレイされています。 コレクションケースの手前の棚みたいなものは、りんご箱をペイントして3つ重ねたものです♪
moe
moe
4LDK | 家族
kicocohome_mswさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,310
玄関横の手洗い場 電球・鏡・手洗い場を全て〇で統一。 色味のゴールド×ブラック×ホワイト でホテルライクを意識 ⸝⸝⸝⸝
玄関横の手洗い場 電球・鏡・手洗い場を全て〇で統一。 色味のゴールド×ブラック×ホワイト でホテルライクを意識 ⸝⸝⸝⸝
kicocohome_msw
kicocohome_msw
家族
kuraraさんの実例写真
イベント参加 キッチンカウンターには白のモザイクタイルにアンティークタイルをポイントではめ込みました。 壁はモロッカンタイルです。
イベント参加 キッチンカウンターには白のモザイクタイルにアンティークタイルをポイントではめ込みました。 壁はモロッカンタイルです。
kurara
kurara
3LDK
kokoakoさんの実例写真
ポストから郵便物を出したら、すぐに必要、不必要と分けて、ひとまず投げ込みBOXに仕分けして入れちゃってます。 ■支払い ■すぐに処理 ■郵便未開封 ■旦那 ■私 ■息子 ■娘 これを作ってから郵便物の放置が無くなりました!
ポストから郵便物を出したら、すぐに必要、不必要と分けて、ひとまず投げ込みBOXに仕分けして入れちゃってます。 ■支払い ■すぐに処理 ■郵便未開封 ■旦那 ■私 ■息子 ■娘 これを作ってから郵便物の放置が無くなりました!
kokoako
kokoako
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
狭ーいおトイレの浮かせる収納。 補助便座をセリアで購入したアイアン風の二股フックに掛けています(^^)!子供でもかけやすくお掃除しやすいのでおススメです。
狭ーいおトイレの浮かせる収納。 補助便座をセリアで購入したアイアン風の二股フックに掛けています(^^)!子供でもかけやすくお掃除しやすいのでおススメです。
Minori
Minori
家族
sally.さんの実例写真
フロックのモニターにサンカさせていただきました♡クリアをチョイスしたけど結局マステと中にラミネートした紙を入れて白にチェンジ♪息子の幼稚園グッズ入れにちょうどよかったです♡
フロックのモニターにサンカさせていただきました♡クリアをチョイスしたけど結局マステと中にラミネートした紙を入れて白にチェンジ♪息子の幼稚園グッズ入れにちょうどよかったです♡
sally.
sally.
3LDK | 家族
もっと見る

私と息子の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ