設備工事

86枚の部屋写真から19枚をセレクト
masa414さんの実例写真
diyで2階のキッチンとリビングをホームバーに。壁際にあったキッチンを撤去して床と壁から造作しました。
diyで2階のキッチンとリビングをホームバーに。壁際にあったキッチンを撤去して床と壁から造作しました。
masa414
masa414
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
電気・設備工事がスタート。 シーリングファンが取り付けられてました。天井の高さがあるのでなるべく低い位置に取り付けるほうが暖房効率は上がりますが、下げすぎるとダウンライトの影になりそうなのとFIX窓への視線に被りそうだったので少しだけ下げる感じに。 HMのモデルハウスで一目惚れした6枚羽のオーデリック、やっぱカッコいい! 影が落ちないことを祈って。。。(ΦwΦ)
電気・設備工事がスタート。 シーリングファンが取り付けられてました。天井の高さがあるのでなるべく低い位置に取り付けるほうが暖房効率は上がりますが、下げすぎるとダウンライトの影になりそうなのとFIX窓への視線に被りそうだったので少しだけ下げる感じに。 HMのモデルハウスで一目惚れした6枚羽のオーデリック、やっぱカッコいい! 影が落ちないことを祈って。。。(ΦwΦ)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
洗面、脱衣所のリフォーム今日で終わりませんでした😆 午前中に設備工事で、簡単に洗面台付くのかと思いきや、9時に来て12時まで😧 1時から4時まで、電気工事で乾燥機付けるのにブレーカー増設が大変そうでした💦 スイッチ交換して終わりました☺️ まだ、大工さんの仕事が残ってます😅 材料が入らないので土曜日と、入り次第になります😆💦 Panasonicの比較的新しいシリーズの洗面台とドア🚪です♡ 乾燥機が付いたので、夏は涼しく、冬は、暖かい風が出ます👍 これから鏡取り付け、干すクリーン、お風呂のドアの下の枠と、腰壁風に仕切り板が入ります☺️ タイルシートも洗面台のアクセントクロスの下に貼ります♪
洗面、脱衣所のリフォーム今日で終わりませんでした😆 午前中に設備工事で、簡単に洗面台付くのかと思いきや、9時に来て12時まで😧 1時から4時まで、電気工事で乾燥機付けるのにブレーカー増設が大変そうでした💦 スイッチ交換して終わりました☺️ まだ、大工さんの仕事が残ってます😅 材料が入らないので土曜日と、入り次第になります😆💦 Panasonicの比較的新しいシリーズの洗面台とドア🚪です♡ 乾燥機が付いたので、夏は涼しく、冬は、暖かい風が出ます👍 これから鏡取り付け、干すクリーン、お風呂のドアの下の枠と、腰壁風に仕切り板が入ります☺️ タイルシートも洗面台のアクセントクロスの下に貼ります♪
CoCo0617
CoCo0617
家族
violさんの実例写真
はぁ💕💕💕 花瓶を試しに置いてみました💕💕💕 アスティエが似合う空間がテーマだったから…大成功🥰 明日、設備工事とかをしてくれるから、明日の夜には少しディスプレイも出来るかな✨ 11月のアスティエのイベントがすごく楽しみ〜🥰
はぁ💕💕💕 花瓶を試しに置いてみました💕💕💕 アスティエが似合う空間がテーマだったから…大成功🥰 明日、設備工事とかをしてくれるから、明日の夜には少しディスプレイも出来るかな✨ 11月のアスティエのイベントがすごく楽しみ〜🥰
viol
viol
4LDK | 家族
NSDさんの実例写真
進みました。😮 こんばんは。✨🌃✨ リフォームした トイレの再リフォームです。🤓 壁のタイルと床のタイルの取り去り 土の状態に戻って基礎の上の 横木の腐食が確認出来ました。🧐 その後、木工事が始まって クロス貼り前まで終了しました。 お休みをはさんで 月曜日に壁と床のクロス貼り 設備取り付け工事で終了となります。😮 急な希望に対応して頂いた リフォーム会社には感謝しかありません。🙇‍♂️
進みました。😮 こんばんは。✨🌃✨ リフォームした トイレの再リフォームです。🤓 壁のタイルと床のタイルの取り去り 土の状態に戻って基礎の上の 横木の腐食が確認出来ました。🧐 その後、木工事が始まって クロス貼り前まで終了しました。 お休みをはさんで 月曜日に壁と床のクロス貼り 設備取り付け工事で終了となります。😮 急な希望に対応して頂いた リフォーム会社には感謝しかありません。🙇‍♂️
NSD
NSD
snooopyさんの実例写真
引き渡しまであと1ヵ月٩(*´꒳`*)۶ 着々と形になってきてます♪
引き渡しまであと1ヵ月٩(*´꒳`*)۶ 着々と形になってきてます♪
snooopy
snooopy
4LDK | 家族
komitakoさんの実例写真
築40年の中古住宅を買い、理想の暮らしと予算の狭間で頭をフル回転しながらリフォームしました。 当初の予定から、ちょこちょこと積み重なって行きながら、住みながら少しずつ進めて、ようやくほとんどの工事が終了! あとは!乾太くんさえここに来てくれたら。涙 設備工事の時に、ガス栓は設置済み。 乾太くんのためにプロパンガス→都市ガス切り替え工事もしました。 なのに、まだ乾太くんがいない。。。 いまは浴室乾燥を使っているけど、6時間かかる→その間お風呂に入れない。なんだかんだと干す手間もかかる。 7歳と5歳のこどもを抱えてのフルタイム勤務。 もっともっと、家族との時間が欲しい!、! 私のリフォーム、乾太くんが来たら完成!します! お願いいたします。
築40年の中古住宅を買い、理想の暮らしと予算の狭間で頭をフル回転しながらリフォームしました。 当初の予定から、ちょこちょこと積み重なって行きながら、住みながら少しずつ進めて、ようやくほとんどの工事が終了! あとは!乾太くんさえここに来てくれたら。涙 設備工事の時に、ガス栓は設置済み。 乾太くんのためにプロパンガス→都市ガス切り替え工事もしました。 なのに、まだ乾太くんがいない。。。 いまは浴室乾燥を使っているけど、6時間かかる→その間お風呂に入れない。なんだかんだと干す手間もかかる。 7歳と5歳のこどもを抱えてのフルタイム勤務。 もっともっと、家族との時間が欲しい!、! 私のリフォーム、乾太くんが来たら完成!します! お願いいたします。
komitako
komitako
cardigankentさんの実例写真
給排水配管の工事中。
給排水配管の工事中。
cardigankent
cardigankent
家族
satomi1004さんの実例写真
先週は雨ばかりでしたね。 基礎工事が終わり、設備屋さんの施工が始まったのですが雨でうまく進まないようでした。
先週は雨ばかりでしたね。 基礎工事が終わり、設備屋さんの施工が始まったのですが雨でうまく進まないようでした。
satomi1004
satomi1004
家族
mamaさんの実例写真
暗くて分かりにくいけど… 基礎の型枠が外されていました。 今週はガスや水道の設備工事が入り、基礎の内側の工事や土の埋め戻しをするようです。 早ければ足場が組まれて、いよいよ上棟になりそうです。 ただ、天気次第でどうなるのか。
暗くて分かりにくいけど… 基礎の型枠が外されていました。 今週はガスや水道の設備工事が入り、基礎の内側の工事や土の埋め戻しをするようです。 早ければ足場が組まれて、いよいよ上棟になりそうです。 ただ、天気次第でどうなるのか。
mama
mama
家族
mickeyさんの実例写真
キッチンの収納棚の製作!
キッチンの収納棚の製作!
mickey
mickey
1LDK | カップル
pppppさんの実例写真
上棟検査を終え やっとムースくんのシートがかかりました、 屋根工事完了、来週から外壁工事スタート 電気工事、設備工事は引き続き継続です。
上棟検査を終え やっとムースくんのシートがかかりました、 屋根工事完了、来週から外壁工事スタート 電気工事、設備工事は引き続き継続です。
ppppp
ppppp
家族
yukaさんの実例写真
基礎工事が終わって、次は設備屋さん。 床下の配管工事と、外の配管工事。
基礎工事が終わって、次は設備屋さん。 床下の配管工事と、外の配管工事。
yuka
yuka
iws.worksさんの実例写真
2800ミリアイアンテレビボード 以前、制作したテレビボードです^ ^ インパクトが欲しかったのでリビングで1番のスペースを使いました^ ^
2800ミリアイアンテレビボード 以前、制作したテレビボードです^ ^ インパクトが欲しかったのでリビングで1番のスペースを使いました^ ^
iws.works
iws.works
3LDK | 家族
Ks-320-Homesさんの実例写真
2、3日ぶりに現場の様子を。 玄関基礎を終了し、水道、排水設備工事が入った模様です。
2、3日ぶりに現場の様子を。 玄関基礎を終了し、水道、排水設備工事が入った模様です。
Ks-320-Homes
Ks-320-Homes
3LDK | 家族
Masakiさんの実例写真
キッチンは展示場でちょうど入れ替えの時期だったのでそれを格安で購入しました
キッチンは展示場でちょうど入れ替えの時期だったのでそれを格安で購入しました
Masaki
Masaki
家族
NOPAさんの実例写真
家の中に足場が組まれていました!! とゆうわけで(*`艸´)!!!!! ついに2階上がった~\(^o^)/ 感動。・゚・(ノ∀`)・゚・。 道路から2階丸見え!変な格好でうろうろ出来んΣ( ̄□ ̄;)早くカーテン付けて~笑 3週間ぶりに見に行ったんだけど、大工さんの仕事終わったそうです。 大工さんありがとうございました(´;ω;`) 2017/03/22
家の中に足場が組まれていました!! とゆうわけで(*`艸´)!!!!! ついに2階上がった~\(^o^)/ 感動。・゚・(ノ∀`)・゚・。 道路から2階丸見え!変な格好でうろうろ出来んΣ( ̄□ ̄;)早くカーテン付けて~笑 3週間ぶりに見に行ったんだけど、大工さんの仕事終わったそうです。 大工さんありがとうございました(´;ω;`) 2017/03/22
NOPA
NOPA
3LDK
ganamiさんの実例写真
キッチンのメーカーから あがってきた図面が気に入らなかったので レンジフードをキャンセルした。 よって…… 大工さんオレ 内装屋さんオレ シーリング屋さんオレ 配管ダクト設備屋さんオレ 電気屋さんオレ…… 多忙だわオレ……(^_^)
キッチンのメーカーから あがってきた図面が気に入らなかったので レンジフードをキャンセルした。 よって…… 大工さんオレ 内装屋さんオレ シーリング屋さんオレ 配管ダクト設備屋さんオレ 電気屋さんオレ…… 多忙だわオレ……(^_^)
ganami
ganami
kinu-itoさんの実例写真
リノベーション…と言って良いか?? 先月ここに新規の空調設備を設置 新築時に設置した天井埋込み式の空調設備、その室外機の基盤は製造中止となり本体は床置きタイプに やむなくここユーティリティにお迎えすることに 本体からはボイラー室並に4本のダクトが天井に突き刺さり、それを覆うように箱を作ってもらいました ついでに左横に小さなオープン収納をオーダー 仕上げはDIYで漆喰を塗ろうと決め、工事は石膏ボードのまま引渡しに この後、問題発生… 空調ではなくこの石膏ボードの取り付けが素人かって言うぐらいの仕上げ 手直しはその2週間後(それもいまいち) そのまま繁忙期に入りDIYに至らず。。
リノベーション…と言って良いか?? 先月ここに新規の空調設備を設置 新築時に設置した天井埋込み式の空調設備、その室外機の基盤は製造中止となり本体は床置きタイプに やむなくここユーティリティにお迎えすることに 本体からはボイラー室並に4本のダクトが天井に突き刺さり、それを覆うように箱を作ってもらいました ついでに左横に小さなオープン収納をオーダー 仕上げはDIYで漆喰を塗ろうと決め、工事は石膏ボードのまま引渡しに この後、問題発生… 空調ではなくこの石膏ボードの取り付けが素人かって言うぐらいの仕上げ 手直しはその2週間後(それもいまいち) そのまま繁忙期に入りDIYに至らず。。
kinu-ito
kinu-ito

設備工事の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

設備工事

86枚の部屋写真から19枚をセレクト
masa414さんの実例写真
diyで2階のキッチンとリビングをホームバーに。壁際にあったキッチンを撤去して床と壁から造作しました。
diyで2階のキッチンとリビングをホームバーに。壁際にあったキッチンを撤去して床と壁から造作しました。
masa414
masa414
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
電気・設備工事がスタート。 シーリングファンが取り付けられてました。天井の高さがあるのでなるべく低い位置に取り付けるほうが暖房効率は上がりますが、下げすぎるとダウンライトの影になりそうなのとFIX窓への視線に被りそうだったので少しだけ下げる感じに。 HMのモデルハウスで一目惚れした6枚羽のオーデリック、やっぱカッコいい! 影が落ちないことを祈って。。。(ΦwΦ)
電気・設備工事がスタート。 シーリングファンが取り付けられてました。天井の高さがあるのでなるべく低い位置に取り付けるほうが暖房効率は上がりますが、下げすぎるとダウンライトの影になりそうなのとFIX窓への視線に被りそうだったので少しだけ下げる感じに。 HMのモデルハウスで一目惚れした6枚羽のオーデリック、やっぱカッコいい! 影が落ちないことを祈って。。。(ΦwΦ)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
洗面、脱衣所のリフォーム今日で終わりませんでした😆 午前中に設備工事で、簡単に洗面台付くのかと思いきや、9時に来て12時まで😧 1時から4時まで、電気工事で乾燥機付けるのにブレーカー増設が大変そうでした💦 スイッチ交換して終わりました☺️ まだ、大工さんの仕事が残ってます😅 材料が入らないので土曜日と、入り次第になります😆💦 Panasonicの比較的新しいシリーズの洗面台とドア🚪です♡ 乾燥機が付いたので、夏は涼しく、冬は、暖かい風が出ます👍 これから鏡取り付け、干すクリーン、お風呂のドアの下の枠と、腰壁風に仕切り板が入ります☺️ タイルシートも洗面台のアクセントクロスの下に貼ります♪
洗面、脱衣所のリフォーム今日で終わりませんでした😆 午前中に設備工事で、簡単に洗面台付くのかと思いきや、9時に来て12時まで😧 1時から4時まで、電気工事で乾燥機付けるのにブレーカー増設が大変そうでした💦 スイッチ交換して終わりました☺️ まだ、大工さんの仕事が残ってます😅 材料が入らないので土曜日と、入り次第になります😆💦 Panasonicの比較的新しいシリーズの洗面台とドア🚪です♡ 乾燥機が付いたので、夏は涼しく、冬は、暖かい風が出ます👍 これから鏡取り付け、干すクリーン、お風呂のドアの下の枠と、腰壁風に仕切り板が入ります☺️ タイルシートも洗面台のアクセントクロスの下に貼ります♪
CoCo0617
CoCo0617
家族
violさんの実例写真
はぁ💕💕💕 花瓶を試しに置いてみました💕💕💕 アスティエが似合う空間がテーマだったから…大成功🥰 明日、設備工事とかをしてくれるから、明日の夜には少しディスプレイも出来るかな✨ 11月のアスティエのイベントがすごく楽しみ〜🥰
はぁ💕💕💕 花瓶を試しに置いてみました💕💕💕 アスティエが似合う空間がテーマだったから…大成功🥰 明日、設備工事とかをしてくれるから、明日の夜には少しディスプレイも出来るかな✨ 11月のアスティエのイベントがすごく楽しみ〜🥰
viol
viol
4LDK | 家族
NSDさんの実例写真
進みました。😮 こんばんは。✨🌃✨ リフォームした トイレの再リフォームです。🤓 壁のタイルと床のタイルの取り去り 土の状態に戻って基礎の上の 横木の腐食が確認出来ました。🧐 その後、木工事が始まって クロス貼り前まで終了しました。 お休みをはさんで 月曜日に壁と床のクロス貼り 設備取り付け工事で終了となります。😮 急な希望に対応して頂いた リフォーム会社には感謝しかありません。🙇‍♂️
進みました。😮 こんばんは。✨🌃✨ リフォームした トイレの再リフォームです。🤓 壁のタイルと床のタイルの取り去り 土の状態に戻って基礎の上の 横木の腐食が確認出来ました。🧐 その後、木工事が始まって クロス貼り前まで終了しました。 お休みをはさんで 月曜日に壁と床のクロス貼り 設備取り付け工事で終了となります。😮 急な希望に対応して頂いた リフォーム会社には感謝しかありません。🙇‍♂️
NSD
NSD
snooopyさんの実例写真
引き渡しまであと1ヵ月٩(*´꒳`*)۶ 着々と形になってきてます♪
引き渡しまであと1ヵ月٩(*´꒳`*)۶ 着々と形になってきてます♪
snooopy
snooopy
4LDK | 家族
komitakoさんの実例写真
築40年の中古住宅を買い、理想の暮らしと予算の狭間で頭をフル回転しながらリフォームしました。 当初の予定から、ちょこちょこと積み重なって行きながら、住みながら少しずつ進めて、ようやくほとんどの工事が終了! あとは!乾太くんさえここに来てくれたら。涙 設備工事の時に、ガス栓は設置済み。 乾太くんのためにプロパンガス→都市ガス切り替え工事もしました。 なのに、まだ乾太くんがいない。。。 いまは浴室乾燥を使っているけど、6時間かかる→その間お風呂に入れない。なんだかんだと干す手間もかかる。 7歳と5歳のこどもを抱えてのフルタイム勤務。 もっともっと、家族との時間が欲しい!、! 私のリフォーム、乾太くんが来たら完成!します! お願いいたします。
築40年の中古住宅を買い、理想の暮らしと予算の狭間で頭をフル回転しながらリフォームしました。 当初の予定から、ちょこちょこと積み重なって行きながら、住みながら少しずつ進めて、ようやくほとんどの工事が終了! あとは!乾太くんさえここに来てくれたら。涙 設備工事の時に、ガス栓は設置済み。 乾太くんのためにプロパンガス→都市ガス切り替え工事もしました。 なのに、まだ乾太くんがいない。。。 いまは浴室乾燥を使っているけど、6時間かかる→その間お風呂に入れない。なんだかんだと干す手間もかかる。 7歳と5歳のこどもを抱えてのフルタイム勤務。 もっともっと、家族との時間が欲しい!、! 私のリフォーム、乾太くんが来たら完成!します! お願いいたします。
komitako
komitako
cardigankentさんの実例写真
給排水配管の工事中。
給排水配管の工事中。
cardigankent
cardigankent
家族
satomi1004さんの実例写真
先週は雨ばかりでしたね。 基礎工事が終わり、設備屋さんの施工が始まったのですが雨でうまく進まないようでした。
先週は雨ばかりでしたね。 基礎工事が終わり、設備屋さんの施工が始まったのですが雨でうまく進まないようでした。
satomi1004
satomi1004
家族
mamaさんの実例写真
暗くて分かりにくいけど… 基礎の型枠が外されていました。 今週はガスや水道の設備工事が入り、基礎の内側の工事や土の埋め戻しをするようです。 早ければ足場が組まれて、いよいよ上棟になりそうです。 ただ、天気次第でどうなるのか。
暗くて分かりにくいけど… 基礎の型枠が外されていました。 今週はガスや水道の設備工事が入り、基礎の内側の工事や土の埋め戻しをするようです。 早ければ足場が組まれて、いよいよ上棟になりそうです。 ただ、天気次第でどうなるのか。
mama
mama
家族
mickeyさんの実例写真
キッチンの収納棚の製作!
キッチンの収納棚の製作!
mickey
mickey
1LDK | カップル
pppppさんの実例写真
上棟検査を終え やっとムースくんのシートがかかりました、 屋根工事完了、来週から外壁工事スタート 電気工事、設備工事は引き続き継続です。
上棟検査を終え やっとムースくんのシートがかかりました、 屋根工事完了、来週から外壁工事スタート 電気工事、設備工事は引き続き継続です。
ppppp
ppppp
家族
yukaさんの実例写真
基礎工事が終わって、次は設備屋さん。 床下の配管工事と、外の配管工事。
基礎工事が終わって、次は設備屋さん。 床下の配管工事と、外の配管工事。
yuka
yuka
iws.worksさんの実例写真
2800ミリアイアンテレビボード 以前、制作したテレビボードです^ ^ インパクトが欲しかったのでリビングで1番のスペースを使いました^ ^
2800ミリアイアンテレビボード 以前、制作したテレビボードです^ ^ インパクトが欲しかったのでリビングで1番のスペースを使いました^ ^
iws.works
iws.works
3LDK | 家族
Ks-320-Homesさんの実例写真
2、3日ぶりに現場の様子を。 玄関基礎を終了し、水道、排水設備工事が入った模様です。
2、3日ぶりに現場の様子を。 玄関基礎を終了し、水道、排水設備工事が入った模様です。
Ks-320-Homes
Ks-320-Homes
3LDK | 家族
Masakiさんの実例写真
キッチンは展示場でちょうど入れ替えの時期だったのでそれを格安で購入しました
キッチンは展示場でちょうど入れ替えの時期だったのでそれを格安で購入しました
Masaki
Masaki
家族
NOPAさんの実例写真
家の中に足場が組まれていました!! とゆうわけで(*`艸´)!!!!! ついに2階上がった~\(^o^)/ 感動。・゚・(ノ∀`)・゚・。 道路から2階丸見え!変な格好でうろうろ出来んΣ( ̄□ ̄;)早くカーテン付けて~笑 3週間ぶりに見に行ったんだけど、大工さんの仕事終わったそうです。 大工さんありがとうございました(´;ω;`) 2017/03/22
家の中に足場が組まれていました!! とゆうわけで(*`艸´)!!!!! ついに2階上がった~\(^o^)/ 感動。・゚・(ノ∀`)・゚・。 道路から2階丸見え!変な格好でうろうろ出来んΣ( ̄□ ̄;)早くカーテン付けて~笑 3週間ぶりに見に行ったんだけど、大工さんの仕事終わったそうです。 大工さんありがとうございました(´;ω;`) 2017/03/22
NOPA
NOPA
3LDK
ganamiさんの実例写真
キッチンのメーカーから あがってきた図面が気に入らなかったので レンジフードをキャンセルした。 よって…… 大工さんオレ 内装屋さんオレ シーリング屋さんオレ 配管ダクト設備屋さんオレ 電気屋さんオレ…… 多忙だわオレ……(^_^)
キッチンのメーカーから あがってきた図面が気に入らなかったので レンジフードをキャンセルした。 よって…… 大工さんオレ 内装屋さんオレ シーリング屋さんオレ 配管ダクト設備屋さんオレ 電気屋さんオレ…… 多忙だわオレ……(^_^)
ganami
ganami
kinu-itoさんの実例写真
リノベーション…と言って良いか?? 先月ここに新規の空調設備を設置 新築時に設置した天井埋込み式の空調設備、その室外機の基盤は製造中止となり本体は床置きタイプに やむなくここユーティリティにお迎えすることに 本体からはボイラー室並に4本のダクトが天井に突き刺さり、それを覆うように箱を作ってもらいました ついでに左横に小さなオープン収納をオーダー 仕上げはDIYで漆喰を塗ろうと決め、工事は石膏ボードのまま引渡しに この後、問題発生… 空調ではなくこの石膏ボードの取り付けが素人かって言うぐらいの仕上げ 手直しはその2週間後(それもいまいち) そのまま繁忙期に入りDIYに至らず。。
リノベーション…と言って良いか?? 先月ここに新規の空調設備を設置 新築時に設置した天井埋込み式の空調設備、その室外機の基盤は製造中止となり本体は床置きタイプに やむなくここユーティリティにお迎えすることに 本体からはボイラー室並に4本のダクトが天井に突き刺さり、それを覆うように箱を作ってもらいました ついでに左横に小さなオープン収納をオーダー 仕上げはDIYで漆喰を塗ろうと決め、工事は石膏ボードのまま引渡しに この後、問題発生… 空調ではなくこの石膏ボードの取り付けが素人かって言うぐらいの仕上げ 手直しはその2週間後(それもいまいち) そのまま繁忙期に入りDIYに至らず。。
kinu-ito
kinu-ito

設備工事の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ