高砂

252枚の部屋写真から49枚をセレクト
anonymous1974さんの実例写真
お雛様飾りNO.2です。お玄関入ってすぐの壁際の古い下駄箱の天板が良い光が入って陳列台になるのですが、壁に元はお軸だった立雛図を額装にリメイクしたものと、二条静扇作の高砂人形を合わせました。高砂はお能の長寿、夫婦円満の象徴的な演目で季節は春です。お雛様に高砂人形を飾る風習は無いと思いますが小生の趣向です。 立雛図は無名の日本画家ですが良く描けていて、中廻しの裂が大変凝ったものだったのが惜しく、傷みの激しいお軸を無料同然で買って懇意の表具屋さんでこのようにリメイクしました。上得意ですし額もディレクションもすべて自前ですのでお値段も抑えることが出来ます。このように出来る限り軸額転装(と小生は呼んでいます)して良いものは後世に残す一助になればと思います。
お雛様飾りNO.2です。お玄関入ってすぐの壁際の古い下駄箱の天板が良い光が入って陳列台になるのですが、壁に元はお軸だった立雛図を額装にリメイクしたものと、二条静扇作の高砂人形を合わせました。高砂はお能の長寿、夫婦円満の象徴的な演目で季節は春です。お雛様に高砂人形を飾る風習は無いと思いますが小生の趣向です。 立雛図は無名の日本画家ですが良く描けていて、中廻しの裂が大変凝ったものだったのが惜しく、傷みの激しいお軸を無料同然で買って懇意の表具屋さんでこのようにリメイクしました。上得意ですし額もディレクションもすべて自前ですのでお値段も抑えることが出来ます。このように出来る限り軸額転装(と小生は呼んでいます)して良いものは後世に残す一助になればと思います。
anonymous1974
anonymous1974
家族
tamaharuさんの実例写真
久しぶりに庭の模様替え♪ 大胆な配置換えをしました(^-^) 長年わが家の庭で使っていた赤レンガを 全て撤去して、足元を風通し良くしました! 歳を重ねると、家の中もそうですが  把握して扱えるモノの量って 限られてくるというか、 少なくていいな、と思うように。 なるべくシンプルにしたい(*´ω`*) そんな感じで 庭もスッキリさせたいと思いたったのです♡
久しぶりに庭の模様替え♪ 大胆な配置換えをしました(^-^) 長年わが家の庭で使っていた赤レンガを 全て撤去して、足元を風通し良くしました! 歳を重ねると、家の中もそうですが  把握して扱えるモノの量って 限られてくるというか、 少なくていいな、と思うように。 なるべくシンプルにしたい(*´ω`*) そんな感じで 庭もスッキリさせたいと思いたったのです♡
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
hmkaさんの実例写真
和室に神棚設置。結納でいただいた高砂人形も♡
和室に神棚設置。結納でいただいた高砂人形も♡
hmka
hmka
家族
hanakanmuriさんの実例写真
高砂席Mr.&Mrs.クッション♡
高砂席Mr.&Mrs.クッション♡
hanakanmuri
hanakanmuri
家族
viola-boyさんの実例写真
結婚式の高砂装花、勿体無くて滅茶苦茶大変だったけど持ち帰ってきました。しかし置き場所はなく、脱衣所の棚の上にそのまま1週間ほど置いたまま楽しんだのでした…貴族の脱衣所、爆誕。 テーマは北欧、野原で摘んできた草花のイメージでお願いしました。素敵な色味で嬉しい。 ↓Instagramもやってます。よかったらこちらも。 https://www.instagram.com/viola_boy0531
結婚式の高砂装花、勿体無くて滅茶苦茶大変だったけど持ち帰ってきました。しかし置き場所はなく、脱衣所の棚の上にそのまま1週間ほど置いたまま楽しんだのでした…貴族の脱衣所、爆誕。 テーマは北欧、野原で摘んできた草花のイメージでお願いしました。素敵な色味で嬉しい。 ↓Instagramもやってます。よかったらこちらも。 https://www.instagram.com/viola_boy0531
viola-boy
viola-boy
カップル
mayuminさんの実例写真
今日はお盆のお参りの日。お寺様、何時にお見えになるのかなぁ?1日エアコンDAYです(^^;;
今日はお盆のお参りの日。お寺様、何時にお見えになるのかなぁ?1日エアコンDAYです(^^;;
mayumin
mayumin
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
暑くて昼間庭に出てなかったら 高砂百合(テッポウユリ)が咲きだしていました。 野生で増える百合の種類 庭のあちこちに自生?しています✨✨ ナナカマドの花も何度目か咲きをしています。花だけ咲いて実がならないのだけど?
暑くて昼間庭に出てなかったら 高砂百合(テッポウユリ)が咲きだしていました。 野生で増える百合の種類 庭のあちこちに自生?しています✨✨ ナナカマドの花も何度目か咲きをしています。花だけ咲いて実がならないのだけど?
mamiza
mamiza
家族
ITO_KOTOさんの実例写真
ITO_KOTO
ITO_KOTO
家族
donchanさんの実例写真
担当のお花屋さんのおかげで とっても素敵な高砂に…♡ 思い出のあの日から、もうすぐ1年…♡
担当のお花屋さんのおかげで とっても素敵な高砂に…♡ 思い出のあの日から、もうすぐ1年…♡
donchan
donchan
家族
pooさんの実例写真
(( 2016.11.02⌒♡.。)) Happy Wedding&My Birthday!! **一生忘れたくない思い出を 残しておくためにup◌⑅⃝*॰ॱ ♡ͥ ♡ͦ ♡ͮ ♡ͤ
(( 2016.11.02⌒♡.。)) Happy Wedding&My Birthday!! **一生忘れたくない思い出を 残しておくためにup◌⑅⃝*॰ॱ ♡ͥ ♡ͦ ♡ͮ ♡ͤ
poo
poo
2DK | 家族
amaotoさんの実例写真
少し前のpicですが載せ忘れてもの❁ お友達の結婚式で高砂に飾っていたお花たちをどっさりいただいて、お家にある花瓶フル稼働して(足りずにジュースやプリンの瓶まで!)キッチンに飾っていました♡ 寒い時期だからすごく長持ちしてくれた♡ 幸せな眺め☺︎
少し前のpicですが載せ忘れてもの❁ お友達の結婚式で高砂に飾っていたお花たちをどっさりいただいて、お家にある花瓶フル稼働して(足りずにジュースやプリンの瓶まで!)キッチンに飾っていました♡ 寒い時期だからすごく長持ちしてくれた♡ 幸せな眺め☺︎
amaoto
amaoto
4LDK | 家族
Hanakaさんの実例写真
今日の植物たち🪴 う〜寒い🥶 高砂の翁 が寒さのおかげでいいお色に紅葉🍁🍂 して来ました🎶 急に寒くなりましたが、皆さま暖かくしておやすみください🍀 いつも見てくださりありがとうございます✨
今日の植物たち🪴 う〜寒い🥶 高砂の翁 が寒さのおかげでいいお色に紅葉🍁🍂 して来ました🎶 急に寒くなりましたが、皆さま暖かくしておやすみください🍀 いつも見てくださりありがとうございます✨
Hanaka
Hanaka
家族
karikuruさんの実例写真
いつも和室の床の間に置いてある高砂人形は、長寿と夫婦円満 の縁起物です。結納の品物です。 尉(じょう=おじいさん)が持つ熊手には「福をかき集める(財運)」、姥(うば=おばあさん)が持つ箒(ほうき)には「邪気を払う(魔除け)」の意味があり、これは「夫婦ともに助け合い、夫が福(財)を集め、妻が家庭を守り整える」の意味があるようです。 子供が小さな時は和室をよく使っていたけど今は入ることが少なくなり鏡餅も床の間ではなくマントルピースに飾ります。なのでお正月だけリビングに遊びにくる髙砂人形。
いつも和室の床の間に置いてある高砂人形は、長寿と夫婦円満 の縁起物です。結納の品物です。 尉(じょう=おじいさん)が持つ熊手には「福をかき集める(財運)」、姥(うば=おばあさん)が持つ箒(ほうき)には「邪気を払う(魔除け)」の意味があり、これは「夫婦ともに助け合い、夫が福(財)を集め、妻が家庭を守り整える」の意味があるようです。 子供が小さな時は和室をよく使っていたけど今は入ることが少なくなり鏡餅も床の間ではなくマントルピースに飾ります。なのでお正月だけリビングに遊びにくる髙砂人形。
karikuru
karikuru
家族
onokoさんの実例写真
左の黒法師、1mあります。4年程でここまで成長してくれました。 他にも11年育てた高砂の翁が私の宝物です。 左の子から産まれた子株たちも頑張って成長してくれてます。
左の黒法師、1mあります。4年程でここまで成長してくれました。 他にも11年育てた高砂の翁が私の宝物です。 左の子から産まれた子株たちも頑張って成長してくれてます。
onoko
onoko
4LDK | 家族
kumimmyさんの実例写真
先日姪っ子の結婚式があり、テーブルのお花と高砂のお花をもらって来ました🪷 一枚目は高砂。新婦側なのでちょうど壁とバランス良く飾れました☺️ もう数日経ったので香りは薄れてきたけど、2日くらいは玄関がお花の香りでいっぱいでした😍 三枚目は昨日の朝、雪かきする前の光景⛄️❄️
先日姪っ子の結婚式があり、テーブルのお花と高砂のお花をもらって来ました🪷 一枚目は高砂。新婦側なのでちょうど壁とバランス良く飾れました☺️ もう数日経ったので香りは薄れてきたけど、2日くらいは玄関がお花の香りでいっぱいでした😍 三枚目は昨日の朝、雪かきする前の光景⛄️❄️
kumimmy
kumimmy
家族
yukoさんの実例写真
右は、結婚してすぐ義両親から贈られた高砂人形 左は、次女の初節句に実家から贈られた市松人形 毎年雛人形と一緒に飾っています😊
右は、結婚してすぐ義両親から贈られた高砂人形 左は、次女の初節句に実家から贈られた市松人形 毎年雛人形と一緒に飾っています😊
yuko
yuko
NORIRINさんの実例写真
下垂性シンビジュームの蕾がほころんで来ました😆🎶 隣の黄色い花は和蘭の「高砂」です✨ ズボラして支柱を立てていないので、好き勝手な方向に咲いてます😄 どちらも小型の品種なはずなんですけど、可愛いサイズだったのは最初だけでした。 シンビの小型とかテーブルサイズとかは信用しません。
下垂性シンビジュームの蕾がほころんで来ました😆🎶 隣の黄色い花は和蘭の「高砂」です✨ ズボラして支柱を立てていないので、好き勝手な方向に咲いてます😄 どちらも小型の品種なはずなんですけど、可愛いサイズだったのは最初だけでした。 シンビの小型とかテーブルサイズとかは信用しません。
NORIRIN
NORIRIN
tke_0515_bj.mさんの実例写真
高砂の支柱 作りました 搬入してから 横棒とリースと合体です (o^^o) 昔で言う 金屏風の代わりかな⁉️ こんなの 持ち込む人は なかなかいない‼️ クレイジーな母です (//∇//)
高砂の支柱 作りました 搬入してから 横棒とリースと合体です (o^^o) 昔で言う 金屏風の代わりかな⁉️ こんなの 持ち込む人は なかなかいない‼️ クレイジーな母です (//∇//)
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
emiさんの実例写真
自分の結婚式の時に作った高砂を リメイク✨ 花瓶に高砂の生地を巻き巻き♡ そして、結婚式のブーケを ドライフラワーにして飾ってます♡♡
自分の結婚式の時に作った高砂を リメイク✨ 花瓶に高砂の生地を巻き巻き♡ そして、結婚式のブーケを ドライフラワーにして飾ってます♡♡
emi
emi
1DK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
元旦に初詣に行き 神社前にある松カフェというお店で 松葉茶の試飲をいただきました🍵 その横に 可愛いクッキー缶が😍 かわいい❣️即買いでした 2月になって 再び行くと🚶‍♀️ また違う クッキー缶が❤️ 作家は絵本作家の谷口智則さんです シリーズものでした クッキーも松の香りのする美味しいクッキー 今度は松葉コーヒーなるものとセットでした 気になるので 飲んでみると☕ 飲みやすく ほのかに松の香り 💕 松葉茶は体にも良いので お気に入りです🍵♪ クッキー缶は旅行用のアクセサリー入れ と 玄関の印鑑入れにしようかと☺️
元旦に初詣に行き 神社前にある松カフェというお店で 松葉茶の試飲をいただきました🍵 その横に 可愛いクッキー缶が😍 かわいい❣️即買いでした 2月になって 再び行くと🚶‍♀️ また違う クッキー缶が❤️ 作家は絵本作家の谷口智則さんです シリーズものでした クッキーも松の香りのする美味しいクッキー 今度は松葉コーヒーなるものとセットでした 気になるので 飲んでみると☕ 飲みやすく ほのかに松の香り 💕 松葉茶は体にも良いので お気に入りです🍵♪ クッキー缶は旅行用のアクセサリー入れ と 玄関の印鑑入れにしようかと☺️
mori_6_12
mori_6_12
家族
AZULさんの実例写真
フリフリ高砂の翁です♪
フリフリ高砂の翁です♪
AZUL
AZUL
3DK
yeさんの実例写真
ウェディングの高砂で使用したお花 グリーンとホワイトベースでブルースターも少し入れてもらいました
ウェディングの高砂で使用したお花 グリーンとホワイトベースでブルースターも少し入れてもらいました
ye
ye
家族
**yuu**さんの実例写真
フリルエケ💕
フリルエケ💕
**yuu**
**yuu**
家族
hana-さんの実例写真
玄関の棚。 年末から飾っていたサンキライを別のところへ。 そこに切り取った和蘭を飾りました。少し寂しかったので庭のヤブランを少しプラスしました😊 家族を出迎えるのは、張り子の犬さん。たれ目ちゃんの愛らしいお顔です。
玄関の棚。 年末から飾っていたサンキライを別のところへ。 そこに切り取った和蘭を飾りました。少し寂しかったので庭のヤブランを少しプラスしました😊 家族を出迎えるのは、張り子の犬さん。たれ目ちゃんの愛らしいお顔です。
hana-
hana-
家族
harukaさんの実例写真
結婚式で高砂に飾った花たちは、ドライに。シャンメリーの空き瓶に、、、
結婚式で高砂に飾った花たちは、ドライに。シャンメリーの空き瓶に、、、
haruka
haruka
3K | 家族
moco-hanamaruさんの実例写真
8畳和室の客間 襖の張替え👇 https://roomclip.jp/photo/pX9T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social に続き、 地袋と物入れも壁クロスで張り替えました 次は砂壁の暗さが気になりますが… 部屋は、かなり明るい印象になりました✨ 右の物入れは、扉の中は仏壇仕様に造作して頂きました まだ無人なので閉めきってます😌 ※投稿し直しました 結納時の高砂人形の👫並びが逆転していた上、お婆さんの🧹箒が上向いて勇ましかったので直しました😅 震災でケースから飛び落ちてましたが、二人とも幸い無傷でした😂 恐らくその時から?…😓
8畳和室の客間 襖の張替え👇 https://roomclip.jp/photo/pX9T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social に続き、 地袋と物入れも壁クロスで張り替えました 次は砂壁の暗さが気になりますが… 部屋は、かなり明るい印象になりました✨ 右の物入れは、扉の中は仏壇仕様に造作して頂きました まだ無人なので閉めきってます😌 ※投稿し直しました 結納時の高砂人形の👫並びが逆転していた上、お婆さんの🧹箒が上向いて勇ましかったので直しました😅 震災でケースから飛び落ちてましたが、二人とも幸い無傷でした😂 恐らくその時から?…😓
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
cafe-plageさんの実例写真
RC長い間お休みしてました(*_*) 実家でゆっくり過ごすお正月は四年ぶり。 今年はまたたくさん投稿して記録していきたいと思ってます☺️ 皆さんの投稿も楽しみにしています(^-^)/
RC長い間お休みしてました(*_*) 実家でゆっくり過ごすお正月は四年ぶり。 今年はまたたくさん投稿して記録していきたいと思ってます☺️ 皆さんの投稿も楽しみにしています(^-^)/
cafe-plage
cafe-plage
1K | 一人暮らし
もっと見る

高砂の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

高砂

252枚の部屋写真から49枚をセレクト
anonymous1974さんの実例写真
お雛様飾りNO.2です。お玄関入ってすぐの壁際の古い下駄箱の天板が良い光が入って陳列台になるのですが、壁に元はお軸だった立雛図を額装にリメイクしたものと、二条静扇作の高砂人形を合わせました。高砂はお能の長寿、夫婦円満の象徴的な演目で季節は春です。お雛様に高砂人形を飾る風習は無いと思いますが小生の趣向です。 立雛図は無名の日本画家ですが良く描けていて、中廻しの裂が大変凝ったものだったのが惜しく、傷みの激しいお軸を無料同然で買って懇意の表具屋さんでこのようにリメイクしました。上得意ですし額もディレクションもすべて自前ですのでお値段も抑えることが出来ます。このように出来る限り軸額転装(と小生は呼んでいます)して良いものは後世に残す一助になればと思います。
お雛様飾りNO.2です。お玄関入ってすぐの壁際の古い下駄箱の天板が良い光が入って陳列台になるのですが、壁に元はお軸だった立雛図を額装にリメイクしたものと、二条静扇作の高砂人形を合わせました。高砂はお能の長寿、夫婦円満の象徴的な演目で季節は春です。お雛様に高砂人形を飾る風習は無いと思いますが小生の趣向です。 立雛図は無名の日本画家ですが良く描けていて、中廻しの裂が大変凝ったものだったのが惜しく、傷みの激しいお軸を無料同然で買って懇意の表具屋さんでこのようにリメイクしました。上得意ですし額もディレクションもすべて自前ですのでお値段も抑えることが出来ます。このように出来る限り軸額転装(と小生は呼んでいます)して良いものは後世に残す一助になればと思います。
anonymous1974
anonymous1974
家族
tamaharuさんの実例写真
久しぶりに庭の模様替え♪ 大胆な配置換えをしました(^-^) 長年わが家の庭で使っていた赤レンガを 全て撤去して、足元を風通し良くしました! 歳を重ねると、家の中もそうですが  把握して扱えるモノの量って 限られてくるというか、 少なくていいな、と思うように。 なるべくシンプルにしたい(*´ω`*) そんな感じで 庭もスッキリさせたいと思いたったのです♡
久しぶりに庭の模様替え♪ 大胆な配置換えをしました(^-^) 長年わが家の庭で使っていた赤レンガを 全て撤去して、足元を風通し良くしました! 歳を重ねると、家の中もそうですが  把握して扱えるモノの量って 限られてくるというか、 少なくていいな、と思うように。 なるべくシンプルにしたい(*´ω`*) そんな感じで 庭もスッキリさせたいと思いたったのです♡
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
hmkaさんの実例写真
和室に神棚設置。結納でいただいた高砂人形も♡
和室に神棚設置。結納でいただいた高砂人形も♡
hmka
hmka
家族
hanakanmuriさんの実例写真
高砂席Mr.&Mrs.クッション♡
高砂席Mr.&Mrs.クッション♡
hanakanmuri
hanakanmuri
家族
viola-boyさんの実例写真
結婚式の高砂装花、勿体無くて滅茶苦茶大変だったけど持ち帰ってきました。しかし置き場所はなく、脱衣所の棚の上にそのまま1週間ほど置いたまま楽しんだのでした…貴族の脱衣所、爆誕。 テーマは北欧、野原で摘んできた草花のイメージでお願いしました。素敵な色味で嬉しい。 ↓Instagramもやってます。よかったらこちらも。 https://www.instagram.com/viola_boy0531
結婚式の高砂装花、勿体無くて滅茶苦茶大変だったけど持ち帰ってきました。しかし置き場所はなく、脱衣所の棚の上にそのまま1週間ほど置いたまま楽しんだのでした…貴族の脱衣所、爆誕。 テーマは北欧、野原で摘んできた草花のイメージでお願いしました。素敵な色味で嬉しい。 ↓Instagramもやってます。よかったらこちらも。 https://www.instagram.com/viola_boy0531
viola-boy
viola-boy
カップル
mayuminさんの実例写真
今日はお盆のお参りの日。お寺様、何時にお見えになるのかなぁ?1日エアコンDAYです(^^;;
今日はお盆のお参りの日。お寺様、何時にお見えになるのかなぁ?1日エアコンDAYです(^^;;
mayumin
mayumin
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
暑くて昼間庭に出てなかったら 高砂百合(テッポウユリ)が咲きだしていました。 野生で増える百合の種類 庭のあちこちに自生?しています✨✨ ナナカマドの花も何度目か咲きをしています。花だけ咲いて実がならないのだけど?
暑くて昼間庭に出てなかったら 高砂百合(テッポウユリ)が咲きだしていました。 野生で増える百合の種類 庭のあちこちに自生?しています✨✨ ナナカマドの花も何度目か咲きをしています。花だけ咲いて実がならないのだけど?
mamiza
mamiza
家族
ITO_KOTOさんの実例写真
ITO_KOTO
ITO_KOTO
家族
donchanさんの実例写真
担当のお花屋さんのおかげで とっても素敵な高砂に…♡ 思い出のあの日から、もうすぐ1年…♡
担当のお花屋さんのおかげで とっても素敵な高砂に…♡ 思い出のあの日から、もうすぐ1年…♡
donchan
donchan
家族
pooさんの実例写真
(( 2016.11.02⌒♡.。)) Happy Wedding&My Birthday!! **一生忘れたくない思い出を 残しておくためにup◌⑅⃝*॰ॱ ♡ͥ ♡ͦ ♡ͮ ♡ͤ
(( 2016.11.02⌒♡.。)) Happy Wedding&My Birthday!! **一生忘れたくない思い出を 残しておくためにup◌⑅⃝*॰ॱ ♡ͥ ♡ͦ ♡ͮ ♡ͤ
poo
poo
2DK | 家族
amaotoさんの実例写真
少し前のpicですが載せ忘れてもの❁ お友達の結婚式で高砂に飾っていたお花たちをどっさりいただいて、お家にある花瓶フル稼働して(足りずにジュースやプリンの瓶まで!)キッチンに飾っていました♡ 寒い時期だからすごく長持ちしてくれた♡ 幸せな眺め☺︎
少し前のpicですが載せ忘れてもの❁ お友達の結婚式で高砂に飾っていたお花たちをどっさりいただいて、お家にある花瓶フル稼働して(足りずにジュースやプリンの瓶まで!)キッチンに飾っていました♡ 寒い時期だからすごく長持ちしてくれた♡ 幸せな眺め☺︎
amaoto
amaoto
4LDK | 家族
Hanakaさんの実例写真
今日の植物たち🪴 う〜寒い🥶 高砂の翁 が寒さのおかげでいいお色に紅葉🍁🍂 して来ました🎶 急に寒くなりましたが、皆さま暖かくしておやすみください🍀 いつも見てくださりありがとうございます✨
今日の植物たち🪴 う〜寒い🥶 高砂の翁 が寒さのおかげでいいお色に紅葉🍁🍂 して来ました🎶 急に寒くなりましたが、皆さま暖かくしておやすみください🍀 いつも見てくださりありがとうございます✨
Hanaka
Hanaka
家族
karikuruさんの実例写真
いつも和室の床の間に置いてある高砂人形は、長寿と夫婦円満 の縁起物です。結納の品物です。 尉(じょう=おじいさん)が持つ熊手には「福をかき集める(財運)」、姥(うば=おばあさん)が持つ箒(ほうき)には「邪気を払う(魔除け)」の意味があり、これは「夫婦ともに助け合い、夫が福(財)を集め、妻が家庭を守り整える」の意味があるようです。 子供が小さな時は和室をよく使っていたけど今は入ることが少なくなり鏡餅も床の間ではなくマントルピースに飾ります。なのでお正月だけリビングに遊びにくる髙砂人形。
いつも和室の床の間に置いてある高砂人形は、長寿と夫婦円満 の縁起物です。結納の品物です。 尉(じょう=おじいさん)が持つ熊手には「福をかき集める(財運)」、姥(うば=おばあさん)が持つ箒(ほうき)には「邪気を払う(魔除け)」の意味があり、これは「夫婦ともに助け合い、夫が福(財)を集め、妻が家庭を守り整える」の意味があるようです。 子供が小さな時は和室をよく使っていたけど今は入ることが少なくなり鏡餅も床の間ではなくマントルピースに飾ります。なのでお正月だけリビングに遊びにくる髙砂人形。
karikuru
karikuru
家族
onokoさんの実例写真
左の黒法師、1mあります。4年程でここまで成長してくれました。 他にも11年育てた高砂の翁が私の宝物です。 左の子から産まれた子株たちも頑張って成長してくれてます。
左の黒法師、1mあります。4年程でここまで成長してくれました。 他にも11年育てた高砂の翁が私の宝物です。 左の子から産まれた子株たちも頑張って成長してくれてます。
onoko
onoko
4LDK | 家族
kumimmyさんの実例写真
先日姪っ子の結婚式があり、テーブルのお花と高砂のお花をもらって来ました🪷 一枚目は高砂。新婦側なのでちょうど壁とバランス良く飾れました☺️ もう数日経ったので香りは薄れてきたけど、2日くらいは玄関がお花の香りでいっぱいでした😍 三枚目は昨日の朝、雪かきする前の光景⛄️❄️
先日姪っ子の結婚式があり、テーブルのお花と高砂のお花をもらって来ました🪷 一枚目は高砂。新婦側なのでちょうど壁とバランス良く飾れました☺️ もう数日経ったので香りは薄れてきたけど、2日くらいは玄関がお花の香りでいっぱいでした😍 三枚目は昨日の朝、雪かきする前の光景⛄️❄️
kumimmy
kumimmy
家族
yukoさんの実例写真
右は、結婚してすぐ義両親から贈られた高砂人形 左は、次女の初節句に実家から贈られた市松人形 毎年雛人形と一緒に飾っています😊
右は、結婚してすぐ義両親から贈られた高砂人形 左は、次女の初節句に実家から贈られた市松人形 毎年雛人形と一緒に飾っています😊
yuko
yuko
NORIRINさんの実例写真
下垂性シンビジュームの蕾がほころんで来ました😆🎶 隣の黄色い花は和蘭の「高砂」です✨ ズボラして支柱を立てていないので、好き勝手な方向に咲いてます😄 どちらも小型の品種なはずなんですけど、可愛いサイズだったのは最初だけでした。 シンビの小型とかテーブルサイズとかは信用しません。
下垂性シンビジュームの蕾がほころんで来ました😆🎶 隣の黄色い花は和蘭の「高砂」です✨ ズボラして支柱を立てていないので、好き勝手な方向に咲いてます😄 どちらも小型の品種なはずなんですけど、可愛いサイズだったのは最初だけでした。 シンビの小型とかテーブルサイズとかは信用しません。
NORIRIN
NORIRIN
tke_0515_bj.mさんの実例写真
高砂の支柱 作りました 搬入してから 横棒とリースと合体です (o^^o) 昔で言う 金屏風の代わりかな⁉️ こんなの 持ち込む人は なかなかいない‼️ クレイジーな母です (//∇//)
高砂の支柱 作りました 搬入してから 横棒とリースと合体です (o^^o) 昔で言う 金屏風の代わりかな⁉️ こんなの 持ち込む人は なかなかいない‼️ クレイジーな母です (//∇//)
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
emiさんの実例写真
自分の結婚式の時に作った高砂を リメイク✨ 花瓶に高砂の生地を巻き巻き♡ そして、結婚式のブーケを ドライフラワーにして飾ってます♡♡
自分の結婚式の時に作った高砂を リメイク✨ 花瓶に高砂の生地を巻き巻き♡ そして、結婚式のブーケを ドライフラワーにして飾ってます♡♡
emi
emi
1DK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
元旦に初詣に行き 神社前にある松カフェというお店で 松葉茶の試飲をいただきました🍵 その横に 可愛いクッキー缶が😍 かわいい❣️即買いでした 2月になって 再び行くと🚶‍♀️ また違う クッキー缶が❤️ 作家は絵本作家の谷口智則さんです シリーズものでした クッキーも松の香りのする美味しいクッキー 今度は松葉コーヒーなるものとセットでした 気になるので 飲んでみると☕ 飲みやすく ほのかに松の香り 💕 松葉茶は体にも良いので お気に入りです🍵♪ クッキー缶は旅行用のアクセサリー入れ と 玄関の印鑑入れにしようかと☺️
元旦に初詣に行き 神社前にある松カフェというお店で 松葉茶の試飲をいただきました🍵 その横に 可愛いクッキー缶が😍 かわいい❣️即買いでした 2月になって 再び行くと🚶‍♀️ また違う クッキー缶が❤️ 作家は絵本作家の谷口智則さんです シリーズものでした クッキーも松の香りのする美味しいクッキー 今度は松葉コーヒーなるものとセットでした 気になるので 飲んでみると☕ 飲みやすく ほのかに松の香り 💕 松葉茶は体にも良いので お気に入りです🍵♪ クッキー缶は旅行用のアクセサリー入れ と 玄関の印鑑入れにしようかと☺️
mori_6_12
mori_6_12
家族
AZULさんの実例写真
フリフリ高砂の翁です♪
フリフリ高砂の翁です♪
AZUL
AZUL
3DK
yeさんの実例写真
ウェディングの高砂で使用したお花 グリーンとホワイトベースでブルースターも少し入れてもらいました
ウェディングの高砂で使用したお花 グリーンとホワイトベースでブルースターも少し入れてもらいました
ye
ye
家族
**yuu**さんの実例写真
フリルエケ💕
フリルエケ💕
**yuu**
**yuu**
家族
hana-さんの実例写真
玄関の棚。 年末から飾っていたサンキライを別のところへ。 そこに切り取った和蘭を飾りました。少し寂しかったので庭のヤブランを少しプラスしました😊 家族を出迎えるのは、張り子の犬さん。たれ目ちゃんの愛らしいお顔です。
玄関の棚。 年末から飾っていたサンキライを別のところへ。 そこに切り取った和蘭を飾りました。少し寂しかったので庭のヤブランを少しプラスしました😊 家族を出迎えるのは、張り子の犬さん。たれ目ちゃんの愛らしいお顔です。
hana-
hana-
家族
harukaさんの実例写真
結婚式で高砂に飾った花たちは、ドライに。シャンメリーの空き瓶に、、、
結婚式で高砂に飾った花たちは、ドライに。シャンメリーの空き瓶に、、、
haruka
haruka
3K | 家族
moco-hanamaruさんの実例写真
8畳和室の客間 襖の張替え👇 https://roomclip.jp/photo/pX9T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social に続き、 地袋と物入れも壁クロスで張り替えました 次は砂壁の暗さが気になりますが… 部屋は、かなり明るい印象になりました✨ 右の物入れは、扉の中は仏壇仕様に造作して頂きました まだ無人なので閉めきってます😌 ※投稿し直しました 結納時の高砂人形の👫並びが逆転していた上、お婆さんの🧹箒が上向いて勇ましかったので直しました😅 震災でケースから飛び落ちてましたが、二人とも幸い無傷でした😂 恐らくその時から?…😓
8畳和室の客間 襖の張替え👇 https://roomclip.jp/photo/pX9T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social に続き、 地袋と物入れも壁クロスで張り替えました 次は砂壁の暗さが気になりますが… 部屋は、かなり明るい印象になりました✨ 右の物入れは、扉の中は仏壇仕様に造作して頂きました まだ無人なので閉めきってます😌 ※投稿し直しました 結納時の高砂人形の👫並びが逆転していた上、お婆さんの🧹箒が上向いて勇ましかったので直しました😅 震災でケースから飛び落ちてましたが、二人とも幸い無傷でした😂 恐らくその時から?…😓
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
cafe-plageさんの実例写真
RC長い間お休みしてました(*_*) 実家でゆっくり過ごすお正月は四年ぶり。 今年はまたたくさん投稿して記録していきたいと思ってます☺️ 皆さんの投稿も楽しみにしています(^-^)/
RC長い間お休みしてました(*_*) 実家でゆっくり過ごすお正月は四年ぶり。 今年はまたたくさん投稿して記録していきたいと思ってます☺️ 皆さんの投稿も楽しみにしています(^-^)/
cafe-plage
cafe-plage
1K | 一人暮らし
もっと見る

高砂の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ