円錐型

72枚の部屋写真から49枚をセレクト
a1t0nさんの実例写真
ダイニングにペンダントライトがつきました シンプルでカップボードの間接照明といい感じ!
ダイニングにペンダントライトがつきました シンプルでカップボードの間接照明といい感じ!
a1t0n
a1t0n
3LDK | 家族
colorcolorさんの実例写真
最高級の白檀香❤️
最高級の白檀香❤️
colorcolor
colorcolor
2LDK
chicchiさんの実例写真
蓋つきの生ゴミ捨てが欲しくて ステンレスの三角コーナーを購入しました(^^) 見た目が気に入ってます♪
蓋つきの生ゴミ捨てが欲しくて ステンレスの三角コーナーを購入しました(^^) 見た目が気に入ってます♪
chicchi
chicchi
gardenさんの実例写真
スコーン焼いてみた。ハリオの円錐型ペーパードリップで淹れたエルサルバドルロクサニータコーヒーと一緒に食べます。
スコーン焼いてみた。ハリオの円錐型ペーパードリップで淹れたエルサルバドルロクサニータコーヒーと一緒に食べます。
garden
garden
1K | 一人暮らし
riizさんの実例写真
トイレ照明です。
トイレ照明です。
riiz
riiz
3LDK | 家族
kurtさんの実例写真
陶器の円錐型のドリッパーが使いやすいってメモ 左のはドリップポットにプリングルスみたいなお菓子の底がピッタリだったので、つまみや温度計つけて蓋にしたもの。
陶器の円錐型のドリッパーが使いやすいってメモ 左のはドリップポットにプリングルスみたいなお菓子の底がピッタリだったので、つまみや温度計つけて蓋にしたもの。
kurt
kurt
3LDK | 一人暮らし
asia-koboさんの実例写真
マットな質感のシンプルなペンダントライト。 直径18cmの円錐型はキッチンやダイニングに複数吊るすにもちょうどよいサイズ感。 フィラメントが美しいレトロランプとの組み合わせがおすすめです。 ▼その他ペンダントライトはこちら https://item.rakuten.co.jp/asia-kobo/c/0000000231/
マットな質感のシンプルなペンダントライト。 直径18cmの円錐型はキッチンやダイニングに複数吊るすにもちょうどよいサイズ感。 フィラメントが美しいレトロランプとの組み合わせがおすすめです。 ▼その他ペンダントライトはこちら https://item.rakuten.co.jp/asia-kobo/c/0000000231/
asia-kobo
asia-kobo
WAILEAさんの実例写真
ユニークなデザインが多い、キッチン雑貨ブランドALESSI✨ 特徴的な円錐型のデザインは、底が広く熱が伝わりやすい構造になっており、丸いつまみもポイント。 シンプルな形ながらも、他にはない建築デザインに多く存在するデザインを取り入れたケトルです🍽
ユニークなデザインが多い、キッチン雑貨ブランドALESSI✨ 特徴的な円錐型のデザインは、底が広く熱が伝わりやすい構造になっており、丸いつまみもポイント。 シンプルな形ながらも、他にはない建築デザインに多く存在するデザインを取り入れたケトルです🍽
WAILEA
WAILEA
Ayaka_catさんの実例写真
もしかしたら新商品じゃないかもですが… セリアで円錐型のコーヒードリッパーを購入しました♪ 食洗機対応で助かります!! コーヒーフィルターはリピート買いです(*ノε`*) 何も考えずにひっくり返して食洗機に入れてしまったので、ちょっと水が溜まってしまってました(^_^;) 次回からは上向きに入れて食洗機回します! 普段使ってるドリッパーよりも、コーヒーの落ちる速度が早かったように思います。 忙しい朝の、ほんの少しの時短に繋がりそうです❀.(*´◡`*)❀.
もしかしたら新商品じゃないかもですが… セリアで円錐型のコーヒードリッパーを購入しました♪ 食洗機対応で助かります!! コーヒーフィルターはリピート買いです(*ノε`*) 何も考えずにひっくり返して食洗機に入れてしまったので、ちょっと水が溜まってしまってました(^_^;) 次回からは上向きに入れて食洗機回します! 普段使ってるドリッパーよりも、コーヒーの落ちる速度が早かったように思います。 忙しい朝の、ほんの少しの時短に繋がりそうです❀.(*´◡`*)❀.
Ayaka_cat
Ayaka_cat
4DK | 家族
Nicaさんの実例写真
【ケメックスのフィルターとコーヒーのこと】 これちょっと高いしなーって思ってケチって KONOの円錐型フィルターを使ってみたら重さで下に落ちそうで 結局2重にして入れてたからあんまコスパ変わらないじゃんってなった 布フィルターも試した事あるけど 紙フィルターがお気に入り そしてこの専用のフィルター形といい色といい いいよいいよーすごくいいよー って感じなので まぁケチらずに買ってます 金属の網網のやつはまだ使った事ないな 見た目は好きだからそのうち手を出すかもなー ケメックスのガラス蓋はつけたまま斜めにすると カシャーンって落ちる お客さん来た時とか気を付けてないと 申し訳なさそうにさせてしまう結果になるので おすすめかと言われると微妙だけど 変わりになる見た目も良いものがない いまんとこ… サイフォンとか見た目すごく好きだけど 実験室みたいで! きれいな道具がすきー そういえば水出しコーヒーは好みじゃなかった コーヒー豆たくさん使うし わたしには合わなかったということで
【ケメックスのフィルターとコーヒーのこと】 これちょっと高いしなーって思ってケチって KONOの円錐型フィルターを使ってみたら重さで下に落ちそうで 結局2重にして入れてたからあんまコスパ変わらないじゃんってなった 布フィルターも試した事あるけど 紙フィルターがお気に入り そしてこの専用のフィルター形といい色といい いいよいいよーすごくいいよー って感じなので まぁケチらずに買ってます 金属の網網のやつはまだ使った事ないな 見た目は好きだからそのうち手を出すかもなー ケメックスのガラス蓋はつけたまま斜めにすると カシャーンって落ちる お客さん来た時とか気を付けてないと 申し訳なさそうにさせてしまう結果になるので おすすめかと言われると微妙だけど 変わりになる見た目も良いものがない いまんとこ… サイフォンとか見た目すごく好きだけど 実験室みたいで! きれいな道具がすきー そういえば水出しコーヒーは好みじゃなかった コーヒー豆たくさん使うし わたしには合わなかったということで
Nica
Nica
家族
SHOKOさんの実例写真
キッチンのペンダントライト。 本当にステキで…これにして良かった( ´∀`)
キッチンのペンダントライト。 本当にステキで…これにして良かった( ´∀`)
SHOKO
SHOKO
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
新しいドリッパーをお迎えしました。 無印良品のステンレス製のものです。 おしゃれなデザインのドリッパーって円錐型のフィリター対応のものが多い気がします。 以前お迎えした木製のドリッパーは円錐のフィルターで淹れています。 味音痴の私には円錐と台形のフィルターで淹れた時の味の違いって正直分かりません😓 ただ、円錐の方は落ちるのが早いせいか、粉を多く淹れないと物足りないなぁと感じることはあります。 主人が独身時代に使っていたプラスチックのドリッパー(4枚目)がいよいよ劣化が激しくなってきたので、台型のものも新しくしました。 選ぶ条件として ・台型のタイプ ・プラスチック以外の素材 ・軽い素材 ・そこそこのお値段w この条件全てを満たせるドリッパーがなかなか見つかりませんでしたが、めっちゃ身近な無印にありました😊 形⭕️ 素材:ステンレス→軽くて丈夫で衛生的⭕️ お値段¥2,290.- 以前は無印では陶器のものしかなかったような気がするけど、見落としていたのかな? 陶器は可愛いデザインがたくさんあって色々迷いましたが、重いのと割れるリスクがネックでした。 普段使い用なので軽くて丈夫でというのはかなり有難いです! 洗ってそのまま置いておくと水滴の跡が残るので、洗ったらすぐ拭かないと見た目が悪くなりがちですが、それを加味しても嬉しい出会いでした☺️ これで以前ご紹介した1000回使えるMilleCaféのフィルターも使えます♪
新しいドリッパーをお迎えしました。 無印良品のステンレス製のものです。 おしゃれなデザインのドリッパーって円錐型のフィリター対応のものが多い気がします。 以前お迎えした木製のドリッパーは円錐のフィルターで淹れています。 味音痴の私には円錐と台形のフィルターで淹れた時の味の違いって正直分かりません😓 ただ、円錐の方は落ちるのが早いせいか、粉を多く淹れないと物足りないなぁと感じることはあります。 主人が独身時代に使っていたプラスチックのドリッパー(4枚目)がいよいよ劣化が激しくなってきたので、台型のものも新しくしました。 選ぶ条件として ・台型のタイプ ・プラスチック以外の素材 ・軽い素材 ・そこそこのお値段w この条件全てを満たせるドリッパーがなかなか見つかりませんでしたが、めっちゃ身近な無印にありました😊 形⭕️ 素材:ステンレス→軽くて丈夫で衛生的⭕️ お値段¥2,290.- 以前は無印では陶器のものしかなかったような気がするけど、見落としていたのかな? 陶器は可愛いデザインがたくさんあって色々迷いましたが、重いのと割れるリスクがネックでした。 普段使い用なので軽くて丈夫でというのはかなり有難いです! 洗ってそのまま置いておくと水滴の跡が残るので、洗ったらすぐ拭かないと見た目が悪くなりがちですが、それを加味しても嬉しい出会いでした☺️ これで以前ご紹介した1000回使えるMilleCaféのフィルターも使えます♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
AllMeさんの実例写真
「コーヒーかすの消臭剤」を検索したところ、乾燥させなくても良いらしいので(むしろ消臭効果は高いのだとか)、じゃあ 淹れ終わったフィルターごと置いておけばいいよね 、と ダイソーの折りたたみコーヒードリッパーを使ってみました。 ステンレスシルバーをアイアンペイントでブロンズに塗り替えて。 台座 はとりあえず、蓋が緩くて実用には不向きだったHershey'sのココアキャニスターを。 容器はいろいろ試してみるのも楽しそうです☕☕☕
「コーヒーかすの消臭剤」を検索したところ、乾燥させなくても良いらしいので(むしろ消臭効果は高いのだとか)、じゃあ 淹れ終わったフィルターごと置いておけばいいよね 、と ダイソーの折りたたみコーヒードリッパーを使ってみました。 ステンレスシルバーをアイアンペイントでブロンズに塗り替えて。 台座 はとりあえず、蓋が緩くて実用には不向きだったHershey'sのココアキャニスターを。 容器はいろいろ試してみるのも楽しそうです☕☕☕
AllMe
AllMe
lifeis...さんの実例写真
小さくてかわいいE17用のコニック(円錐型)シェードにレトロな「エジソンバルブシングル」を併せておしゃれで可愛いカフェ風スタイルに。 クリアガラスの照明にはおしゃれなエジソン電球より雰囲気を引き立ててくれます。 小ぶりなのでカウンターやダイニングに複数並べて、高さを変えてみてもとても可愛く仕上がります。
小さくてかわいいE17用のコニック(円錐型)シェードにレトロな「エジソンバルブシングル」を併せておしゃれで可愛いカフェ風スタイルに。 クリアガラスの照明にはおしゃれなエジソン電球より雰囲気を引き立ててくれます。 小ぶりなのでカウンターやダイニングに複数並べて、高さを変えてみてもとても可愛く仕上がります。
lifeis...
lifeis...
ka10935さんの実例写真
この春、買って良かったもの、イベント投稿です。 ルームクリップさんを始めた3月くらいに コーヒーのハンドドリップ用品をダイソーさんで見つけ一通り購入し、挽いた豆を買っていれ始めたのがハンドドリップのスタートでした。 その後、自宅で豆を挽いて淹れてみたくなりニトリさんの手挽きコーヒーミルを購入したのですが、ほぼ毎日使うので電動コーヒーミルに買い換えました。 今使っているの器具は写真のもので、計量カップとポットはダイソーさん、コーヒーミルとドリッパー、フィルターはネット通販で購入しました。 HARIO (ハリオ) V60 01 透過 コーヒードリッパーは、円錐型でガラスや陶器でないという理由で選びましたが、デザインがきれいで癒されます。 電動コーヒーミルは健気にゆっくり豆を挽いてくれているのが可愛くて買って良かった!と思っています。 これらの道具たちはすぐ使えるようにキッチン壁面に掛けて収納しています。
この春、買って良かったもの、イベント投稿です。 ルームクリップさんを始めた3月くらいに コーヒーのハンドドリップ用品をダイソーさんで見つけ一通り購入し、挽いた豆を買っていれ始めたのがハンドドリップのスタートでした。 その後、自宅で豆を挽いて淹れてみたくなりニトリさんの手挽きコーヒーミルを購入したのですが、ほぼ毎日使うので電動コーヒーミルに買い換えました。 今使っているの器具は写真のもので、計量カップとポットはダイソーさん、コーヒーミルとドリッパー、フィルターはネット通販で購入しました。 HARIO (ハリオ) V60 01 透過 コーヒードリッパーは、円錐型でガラスや陶器でないという理由で選びましたが、デザインがきれいで癒されます。 電動コーヒーミルは健気にゆっくり豆を挽いてくれているのが可愛くて買って良かった!と思っています。 これらの道具たちはすぐ使えるようにキッチン壁面に掛けて収納しています。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
yihomeさんの実例写真
ペンダントライト¥40,590
キッチン上のダクトレール。フタガミの円錐と、大好きなお花屋さんに作ってもらったスワッグを組み合わせてます。
キッチン上のダクトレール。フタガミの円錐と、大好きなお花屋さんに作ってもらったスワッグを組み合わせてます。
yihome
yihome
3LDK | 家族
erieri420さんの実例写真
オルゴナイト手作り
オルゴナイト手作り
erieri420
erieri420
3DK | 家族
takutoさんの実例写真
スペイン瓦が高かったので、自分で作ってみました まず板を針金で繋いで半円錐型に曲げてから、表側にアスファルトシングルを貼りました
スペイン瓦が高かったので、自分で作ってみました まず板を針金で繋いで半円錐型に曲げてから、表側にアスファルトシングルを貼りました
takuto
takuto
coconatsuさんの実例写真
Switch Sportsのバトミントンに本気になりすぎて、スマッシュ!と同時にテレビに思いっきり手をぶつけて打撲✋⛑ テレビが割れなくて良かった😳⚡️ 娘にいつかやると思ったよ〜と言われ、 テレビ前にクッションで簡易的な柵を作ってそれ以上近づけない様にしてくれました。 どっちが大人でしょうねー🙄? ✳︎シンク✳︎ ステンレスシンクのホワイト色使ってます♪ ホワイトなのでキッチン明るくなります👌 ホワイトは汚れがついた時は分かりやすいけれども、日常的な汚れはすぐ落ちます。 汚れた場所もわかりやすいし、こまめに掃除するようになるし、想像していたよりとても使い易い。 しっかり掃除する時には、 クリームクレンザーとラップの最強コンビがあれば汚れも着色も何も怖く無い💪(優しくね) 水切りカゴはシンクが結構狭くなってしまうのと、水が飛ぶのが嫌で中には置いてません。 右横のわずかなカウンター脇か食洗機へ。 RoomClip内のどなたかのpicで発見した生ごみ水切りカゴの『ミズリード』! シンク内の左に置いています。 円錐型でステンレスで蓋つき。 (使用時蓋は横に引っ掛けられる) 見た目スッキリ、そんなにスペース取られている感じもしないので、おすすめー
Switch Sportsのバトミントンに本気になりすぎて、スマッシュ!と同時にテレビに思いっきり手をぶつけて打撲✋⛑ テレビが割れなくて良かった😳⚡️ 娘にいつかやると思ったよ〜と言われ、 テレビ前にクッションで簡易的な柵を作ってそれ以上近づけない様にしてくれました。 どっちが大人でしょうねー🙄? ✳︎シンク✳︎ ステンレスシンクのホワイト色使ってます♪ ホワイトなのでキッチン明るくなります👌 ホワイトは汚れがついた時は分かりやすいけれども、日常的な汚れはすぐ落ちます。 汚れた場所もわかりやすいし、こまめに掃除するようになるし、想像していたよりとても使い易い。 しっかり掃除する時には、 クリームクレンザーとラップの最強コンビがあれば汚れも着色も何も怖く無い💪(優しくね) 水切りカゴはシンクが結構狭くなってしまうのと、水が飛ぶのが嫌で中には置いてません。 右横のわずかなカウンター脇か食洗機へ。 RoomClip内のどなたかのpicで発見した生ごみ水切りカゴの『ミズリード』! シンク内の左に置いています。 円錐型でステンレスで蓋つき。 (使用時蓋は横に引っ掛けられる) 見た目スッキリ、そんなにスペース取られている感じもしないので、おすすめー
coconatsu
coconatsu
LDK_plusさんの実例写真
【DAIKO/ペンダントライト】 洗練されたクリアガラスと温かみを感じるウォールナット色の木材がおしゃれなペンダントライト。 円錐型デザインの照明は落ち着いた雰囲気ながら空間を華やかに彩ってくれます。 北欧系スタイル等の幅広いインテリアに馴染みます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1203/003_dpn-40013y?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=dpn-40013y
【DAIKO/ペンダントライト】 洗練されたクリアガラスと温かみを感じるウォールナット色の木材がおしゃれなペンダントライト。 円錐型デザインの照明は落ち着いた雰囲気ながら空間を華やかに彩ってくれます。 北欧系スタイル等の幅広いインテリアに馴染みます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1203/003_dpn-40013y?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=dpn-40013y
LDK_plus
LDK_plus
hinatabirdさんの実例写真
イベント用、キッチンツールというには微妙かなぁ。 コーヒーフィルターケースを探しましたが、円錐型なのでピッタリ合うケースが見つからず収納場所のサイズに合わせてチップボール紙で作ってみました。
イベント用、キッチンツールというには微妙かなぁ。 コーヒーフィルターケースを探しましたが、円錐型なのでピッタリ合うケースが見つからず収納場所のサイズに合わせてチップボール紙で作ってみました。
hinatabird
hinatabird
家族
luccaさんの実例写真
こんばんゎ٩(๑′∀︎ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪︎ 土曜日子供たちと毛糸巻き巻きツリー追加で作りました₍₍ ◝︎(●︎˙꒳˙●︎)◜︎ ₎₎ 毛糸とシェルのコラボでウィンターサマーVer ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) ヒトデサンタのホワイトをバブちゃん落として割っちゃったのでとりあえず寝かせてあります(✖︎﹏✖︎)↷︎ Aloha christmas *。.(♥︎´꒳`*)人(*´꒳`♥︎).。*
こんばんゎ٩(๑′∀︎ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪︎ 土曜日子供たちと毛糸巻き巻きツリー追加で作りました₍₍ ◝︎(●︎˙꒳˙●︎)◜︎ ₎₎ 毛糸とシェルのコラボでウィンターサマーVer ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) ヒトデサンタのホワイトをバブちゃん落として割っちゃったのでとりあえず寝かせてあります(✖︎﹏✖︎)↷︎ Aloha christmas *。.(♥︎´꒳`*)人(*´꒳`♥︎).。*
lucca
lucca
家族
meguko.ryanさんの実例写真
¥3,795
生ゴミ入れです❣️ 新商品ではないと思いますが、お迎えしたので無理やり参加しちゃいます😁 お休みの時にTV見てたらたまたまあるお宅で使ってた生ゴミ入れが目に留まって、なんじゃこりゃ🤩って一目惚れ💕 すぐに 円錐、生ゴミ、コーヒーフィルターっぽい、で検索🔍🔍 すぐにヒットしました♪ 同じ形でも出どころの違いで少しずつ違いがあり、こちらは水切り穴がたくさん開いてる❣️ 2枚目のように蓋の裏に引っ掛けるのが付いてる❣️ 浮いてるのがいい❣️ 取手が付いてるのでゴミが捨てやすい❣️ 何はともあれこのスタイリッシュな形に一目惚れ❣️ などなどです💕 吸盤なので落ちないか心配ですが今の所落ちてません 次のゴミ出しの日が楽しみです😊
生ゴミ入れです❣️ 新商品ではないと思いますが、お迎えしたので無理やり参加しちゃいます😁 お休みの時にTV見てたらたまたまあるお宅で使ってた生ゴミ入れが目に留まって、なんじゃこりゃ🤩って一目惚れ💕 すぐに 円錐、生ゴミ、コーヒーフィルターっぽい、で検索🔍🔍 すぐにヒットしました♪ 同じ形でも出どころの違いで少しずつ違いがあり、こちらは水切り穴がたくさん開いてる❣️ 2枚目のように蓋の裏に引っ掛けるのが付いてる❣️ 浮いてるのがいい❣️ 取手が付いてるのでゴミが捨てやすい❣️ 何はともあれこのスタイリッシュな形に一目惚れ❣️ などなどです💕 吸盤なので落ちないか心配ですが今の所落ちてません 次のゴミ出しの日が楽しみです😊
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
zookunさんの実例写真
夫婦でデザインした間取り
夫婦でデザインした間取り
zookun
zookun
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
洗面台の上には、これらとテーブルヤシだけ置くことにしています。無印の円錐型の指輪置き、お気に入りです。
洗面台の上には、これらとテーブルヤシだけ置くことにしています。無印の円錐型の指輪置き、お気に入りです。
Eri
Eri
Minteaさんの実例写真
連投すみません。 セリアのモロッカン柄吸水マットと、ありそうで無かった円錐型のコーヒーフィルター☕️買いました。 さすがセリア様!パッケージまで可愛いぞ😍 あとRCのおしゃれユーザーさんのpicで欲しいと思っていたステンレスシューズハンガー♡ シューズだけでなく他にも使えそう〜
連投すみません。 セリアのモロッカン柄吸水マットと、ありそうで無かった円錐型のコーヒーフィルター☕️買いました。 さすがセリア様!パッケージまで可愛いぞ😍 あとRCのおしゃれユーザーさんのpicで欲しいと思っていたステンレスシューズハンガー♡ シューズだけでなく他にも使えそう〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
idealeさんの実例写真
円錐型のツリーのようなキャンドルホルダー、ノビリ。優しい色味の素地の上に、ぽってりと釉薬がかかっていて、豊かな景色が楽しめるデザインです。素敵なオブジェのようなノビリは、クリスマスの時期だけはもったいない!オブジェやキャンドルホルダーとして、季節を問わず使っていただきたいアイテムです。 【イデール本店商品ページ】 https://www.ideale-shop.jp/c/brand/kahler/nobili
円錐型のツリーのようなキャンドルホルダー、ノビリ。優しい色味の素地の上に、ぽってりと釉薬がかかっていて、豊かな景色が楽しめるデザインです。素敵なオブジェのようなノビリは、クリスマスの時期だけはもったいない!オブジェやキャンドルホルダーとして、季節を問わず使っていただきたいアイテムです。 【イデール本店商品ページ】 https://www.ideale-shop.jp/c/brand/kahler/nobili
ideale
ideale
もっと見る

円錐型の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

円錐型

72枚の部屋写真から49枚をセレクト
a1t0nさんの実例写真
ダイニングにペンダントライトがつきました シンプルでカップボードの間接照明といい感じ!
ダイニングにペンダントライトがつきました シンプルでカップボードの間接照明といい感じ!
a1t0n
a1t0n
3LDK | 家族
colorcolorさんの実例写真
最高級の白檀香❤️
最高級の白檀香❤️
colorcolor
colorcolor
2LDK
chicchiさんの実例写真
蓋つきの生ゴミ捨てが欲しくて ステンレスの三角コーナーを購入しました(^^) 見た目が気に入ってます♪
蓋つきの生ゴミ捨てが欲しくて ステンレスの三角コーナーを購入しました(^^) 見た目が気に入ってます♪
chicchi
chicchi
gardenさんの実例写真
スコーン焼いてみた。ハリオの円錐型ペーパードリップで淹れたエルサルバドルロクサニータコーヒーと一緒に食べます。
スコーン焼いてみた。ハリオの円錐型ペーパードリップで淹れたエルサルバドルロクサニータコーヒーと一緒に食べます。
garden
garden
1K | 一人暮らし
riizさんの実例写真
トイレ照明です。
トイレ照明です。
riiz
riiz
3LDK | 家族
kurtさんの実例写真
陶器の円錐型のドリッパーが使いやすいってメモ 左のはドリップポットにプリングルスみたいなお菓子の底がピッタリだったので、つまみや温度計つけて蓋にしたもの。
陶器の円錐型のドリッパーが使いやすいってメモ 左のはドリップポットにプリングルスみたいなお菓子の底がピッタリだったので、つまみや温度計つけて蓋にしたもの。
kurt
kurt
3LDK | 一人暮らし
asia-koboさんの実例写真
マットな質感のシンプルなペンダントライト。 直径18cmの円錐型はキッチンやダイニングに複数吊るすにもちょうどよいサイズ感。 フィラメントが美しいレトロランプとの組み合わせがおすすめです。 ▼その他ペンダントライトはこちら https://item.rakuten.co.jp/asia-kobo/c/0000000231/
マットな質感のシンプルなペンダントライト。 直径18cmの円錐型はキッチンやダイニングに複数吊るすにもちょうどよいサイズ感。 フィラメントが美しいレトロランプとの組み合わせがおすすめです。 ▼その他ペンダントライトはこちら https://item.rakuten.co.jp/asia-kobo/c/0000000231/
asia-kobo
asia-kobo
WAILEAさんの実例写真
ユニークなデザインが多い、キッチン雑貨ブランドALESSI✨ 特徴的な円錐型のデザインは、底が広く熱が伝わりやすい構造になっており、丸いつまみもポイント。 シンプルな形ながらも、他にはない建築デザインに多く存在するデザインを取り入れたケトルです🍽
ユニークなデザインが多い、キッチン雑貨ブランドALESSI✨ 特徴的な円錐型のデザインは、底が広く熱が伝わりやすい構造になっており、丸いつまみもポイント。 シンプルな形ながらも、他にはない建築デザインに多く存在するデザインを取り入れたケトルです🍽
WAILEA
WAILEA
Ayaka_catさんの実例写真
もしかしたら新商品じゃないかもですが… セリアで円錐型のコーヒードリッパーを購入しました♪ 食洗機対応で助かります!! コーヒーフィルターはリピート買いです(*ノε`*) 何も考えずにひっくり返して食洗機に入れてしまったので、ちょっと水が溜まってしまってました(^_^;) 次回からは上向きに入れて食洗機回します! 普段使ってるドリッパーよりも、コーヒーの落ちる速度が早かったように思います。 忙しい朝の、ほんの少しの時短に繋がりそうです❀.(*´◡`*)❀.
もしかしたら新商品じゃないかもですが… セリアで円錐型のコーヒードリッパーを購入しました♪ 食洗機対応で助かります!! コーヒーフィルターはリピート買いです(*ノε`*) 何も考えずにひっくり返して食洗機に入れてしまったので、ちょっと水が溜まってしまってました(^_^;) 次回からは上向きに入れて食洗機回します! 普段使ってるドリッパーよりも、コーヒーの落ちる速度が早かったように思います。 忙しい朝の、ほんの少しの時短に繋がりそうです❀.(*´◡`*)❀.
Ayaka_cat
Ayaka_cat
4DK | 家族
Nicaさんの実例写真
【ケメックスのフィルターとコーヒーのこと】 これちょっと高いしなーって思ってケチって KONOの円錐型フィルターを使ってみたら重さで下に落ちそうで 結局2重にして入れてたからあんまコスパ変わらないじゃんってなった 布フィルターも試した事あるけど 紙フィルターがお気に入り そしてこの専用のフィルター形といい色といい いいよいいよーすごくいいよー って感じなので まぁケチらずに買ってます 金属の網網のやつはまだ使った事ないな 見た目は好きだからそのうち手を出すかもなー ケメックスのガラス蓋はつけたまま斜めにすると カシャーンって落ちる お客さん来た時とか気を付けてないと 申し訳なさそうにさせてしまう結果になるので おすすめかと言われると微妙だけど 変わりになる見た目も良いものがない いまんとこ… サイフォンとか見た目すごく好きだけど 実験室みたいで! きれいな道具がすきー そういえば水出しコーヒーは好みじゃなかった コーヒー豆たくさん使うし わたしには合わなかったということで
【ケメックスのフィルターとコーヒーのこと】 これちょっと高いしなーって思ってケチって KONOの円錐型フィルターを使ってみたら重さで下に落ちそうで 結局2重にして入れてたからあんまコスパ変わらないじゃんってなった 布フィルターも試した事あるけど 紙フィルターがお気に入り そしてこの専用のフィルター形といい色といい いいよいいよーすごくいいよー って感じなので まぁケチらずに買ってます 金属の網網のやつはまだ使った事ないな 見た目は好きだからそのうち手を出すかもなー ケメックスのガラス蓋はつけたまま斜めにすると カシャーンって落ちる お客さん来た時とか気を付けてないと 申し訳なさそうにさせてしまう結果になるので おすすめかと言われると微妙だけど 変わりになる見た目も良いものがない いまんとこ… サイフォンとか見た目すごく好きだけど 実験室みたいで! きれいな道具がすきー そういえば水出しコーヒーは好みじゃなかった コーヒー豆たくさん使うし わたしには合わなかったということで
Nica
Nica
家族
SHOKOさんの実例写真
キッチンのペンダントライト。 本当にステキで…これにして良かった( ´∀`)
キッチンのペンダントライト。 本当にステキで…これにして良かった( ´∀`)
SHOKO
SHOKO
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
新しいドリッパーをお迎えしました。 無印良品のステンレス製のものです。 おしゃれなデザインのドリッパーって円錐型のフィリター対応のものが多い気がします。 以前お迎えした木製のドリッパーは円錐のフィルターで淹れています。 味音痴の私には円錐と台形のフィルターで淹れた時の味の違いって正直分かりません😓 ただ、円錐の方は落ちるのが早いせいか、粉を多く淹れないと物足りないなぁと感じることはあります。 主人が独身時代に使っていたプラスチックのドリッパー(4枚目)がいよいよ劣化が激しくなってきたので、台型のものも新しくしました。 選ぶ条件として ・台型のタイプ ・プラスチック以外の素材 ・軽い素材 ・そこそこのお値段w この条件全てを満たせるドリッパーがなかなか見つかりませんでしたが、めっちゃ身近な無印にありました😊 形⭕️ 素材:ステンレス→軽くて丈夫で衛生的⭕️ お値段¥2,290.- 以前は無印では陶器のものしかなかったような気がするけど、見落としていたのかな? 陶器は可愛いデザインがたくさんあって色々迷いましたが、重いのと割れるリスクがネックでした。 普段使い用なので軽くて丈夫でというのはかなり有難いです! 洗ってそのまま置いておくと水滴の跡が残るので、洗ったらすぐ拭かないと見た目が悪くなりがちですが、それを加味しても嬉しい出会いでした☺️ これで以前ご紹介した1000回使えるMilleCaféのフィルターも使えます♪
新しいドリッパーをお迎えしました。 無印良品のステンレス製のものです。 おしゃれなデザインのドリッパーって円錐型のフィリター対応のものが多い気がします。 以前お迎えした木製のドリッパーは円錐のフィルターで淹れています。 味音痴の私には円錐と台形のフィルターで淹れた時の味の違いって正直分かりません😓 ただ、円錐の方は落ちるのが早いせいか、粉を多く淹れないと物足りないなぁと感じることはあります。 主人が独身時代に使っていたプラスチックのドリッパー(4枚目)がいよいよ劣化が激しくなってきたので、台型のものも新しくしました。 選ぶ条件として ・台型のタイプ ・プラスチック以外の素材 ・軽い素材 ・そこそこのお値段w この条件全てを満たせるドリッパーがなかなか見つかりませんでしたが、めっちゃ身近な無印にありました😊 形⭕️ 素材:ステンレス→軽くて丈夫で衛生的⭕️ お値段¥2,290.- 以前は無印では陶器のものしかなかったような気がするけど、見落としていたのかな? 陶器は可愛いデザインがたくさんあって色々迷いましたが、重いのと割れるリスクがネックでした。 普段使い用なので軽くて丈夫でというのはかなり有難いです! 洗ってそのまま置いておくと水滴の跡が残るので、洗ったらすぐ拭かないと見た目が悪くなりがちですが、それを加味しても嬉しい出会いでした☺️ これで以前ご紹介した1000回使えるMilleCaféのフィルターも使えます♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
AllMeさんの実例写真
「コーヒーかすの消臭剤」を検索したところ、乾燥させなくても良いらしいので(むしろ消臭効果は高いのだとか)、じゃあ 淹れ終わったフィルターごと置いておけばいいよね 、と ダイソーの折りたたみコーヒードリッパーを使ってみました。 ステンレスシルバーをアイアンペイントでブロンズに塗り替えて。 台座 はとりあえず、蓋が緩くて実用には不向きだったHershey'sのココアキャニスターを。 容器はいろいろ試してみるのも楽しそうです☕☕☕
「コーヒーかすの消臭剤」を検索したところ、乾燥させなくても良いらしいので(むしろ消臭効果は高いのだとか)、じゃあ 淹れ終わったフィルターごと置いておけばいいよね 、と ダイソーの折りたたみコーヒードリッパーを使ってみました。 ステンレスシルバーをアイアンペイントでブロンズに塗り替えて。 台座 はとりあえず、蓋が緩くて実用には不向きだったHershey'sのココアキャニスターを。 容器はいろいろ試してみるのも楽しそうです☕☕☕
AllMe
AllMe
lifeis...さんの実例写真
ペンダントライト¥4,950
小さくてかわいいE17用のコニック(円錐型)シェードにレトロな「エジソンバルブシングル」を併せておしゃれで可愛いカフェ風スタイルに。 クリアガラスの照明にはおしゃれなエジソン電球より雰囲気を引き立ててくれます。 小ぶりなのでカウンターやダイニングに複数並べて、高さを変えてみてもとても可愛く仕上がります。
小さくてかわいいE17用のコニック(円錐型)シェードにレトロな「エジソンバルブシングル」を併せておしゃれで可愛いカフェ風スタイルに。 クリアガラスの照明にはおしゃれなエジソン電球より雰囲気を引き立ててくれます。 小ぶりなのでカウンターやダイニングに複数並べて、高さを変えてみてもとても可愛く仕上がります。
lifeis...
lifeis...
ka10935さんの実例写真
この春、買って良かったもの、イベント投稿です。 ルームクリップさんを始めた3月くらいに コーヒーのハンドドリップ用品をダイソーさんで見つけ一通り購入し、挽いた豆を買っていれ始めたのがハンドドリップのスタートでした。 その後、自宅で豆を挽いて淹れてみたくなりニトリさんの手挽きコーヒーミルを購入したのですが、ほぼ毎日使うので電動コーヒーミルに買い換えました。 今使っているの器具は写真のもので、計量カップとポットはダイソーさん、コーヒーミルとドリッパー、フィルターはネット通販で購入しました。 HARIO (ハリオ) V60 01 透過 コーヒードリッパーは、円錐型でガラスや陶器でないという理由で選びましたが、デザインがきれいで癒されます。 電動コーヒーミルは健気にゆっくり豆を挽いてくれているのが可愛くて買って良かった!と思っています。 これらの道具たちはすぐ使えるようにキッチン壁面に掛けて収納しています。
この春、買って良かったもの、イベント投稿です。 ルームクリップさんを始めた3月くらいに コーヒーのハンドドリップ用品をダイソーさんで見つけ一通り購入し、挽いた豆を買っていれ始めたのがハンドドリップのスタートでした。 その後、自宅で豆を挽いて淹れてみたくなりニトリさんの手挽きコーヒーミルを購入したのですが、ほぼ毎日使うので電動コーヒーミルに買い換えました。 今使っているの器具は写真のもので、計量カップとポットはダイソーさん、コーヒーミルとドリッパー、フィルターはネット通販で購入しました。 HARIO (ハリオ) V60 01 透過 コーヒードリッパーは、円錐型でガラスや陶器でないという理由で選びましたが、デザインがきれいで癒されます。 電動コーヒーミルは健気にゆっくり豆を挽いてくれているのが可愛くて買って良かった!と思っています。 これらの道具たちはすぐ使えるようにキッチン壁面に掛けて収納しています。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
yihomeさんの実例写真
キッチン上のダクトレール。フタガミの円錐と、大好きなお花屋さんに作ってもらったスワッグを組み合わせてます。
キッチン上のダクトレール。フタガミの円錐と、大好きなお花屋さんに作ってもらったスワッグを組み合わせてます。
yihome
yihome
3LDK | 家族
erieri420さんの実例写真
オルゴナイト手作り
オルゴナイト手作り
erieri420
erieri420
3DK | 家族
takutoさんの実例写真
スペイン瓦が高かったので、自分で作ってみました まず板を針金で繋いで半円錐型に曲げてから、表側にアスファルトシングルを貼りました
スペイン瓦が高かったので、自分で作ってみました まず板を針金で繋いで半円錐型に曲げてから、表側にアスファルトシングルを貼りました
takuto
takuto
coconatsuさんの実例写真
Switch Sportsのバトミントンに本気になりすぎて、スマッシュ!と同時にテレビに思いっきり手をぶつけて打撲✋⛑ テレビが割れなくて良かった😳⚡️ 娘にいつかやると思ったよ〜と言われ、 テレビ前にクッションで簡易的な柵を作ってそれ以上近づけない様にしてくれました。 どっちが大人でしょうねー🙄? ✳︎シンク✳︎ ステンレスシンクのホワイト色使ってます♪ ホワイトなのでキッチン明るくなります👌 ホワイトは汚れがついた時は分かりやすいけれども、日常的な汚れはすぐ落ちます。 汚れた場所もわかりやすいし、こまめに掃除するようになるし、想像していたよりとても使い易い。 しっかり掃除する時には、 クリームクレンザーとラップの最強コンビがあれば汚れも着色も何も怖く無い💪(優しくね) 水切りカゴはシンクが結構狭くなってしまうのと、水が飛ぶのが嫌で中には置いてません。 右横のわずかなカウンター脇か食洗機へ。 RoomClip内のどなたかのpicで発見した生ごみ水切りカゴの『ミズリード』! シンク内の左に置いています。 円錐型でステンレスで蓋つき。 (使用時蓋は横に引っ掛けられる) 見た目スッキリ、そんなにスペース取られている感じもしないので、おすすめー
Switch Sportsのバトミントンに本気になりすぎて、スマッシュ!と同時にテレビに思いっきり手をぶつけて打撲✋⛑ テレビが割れなくて良かった😳⚡️ 娘にいつかやると思ったよ〜と言われ、 テレビ前にクッションで簡易的な柵を作ってそれ以上近づけない様にしてくれました。 どっちが大人でしょうねー🙄? ✳︎シンク✳︎ ステンレスシンクのホワイト色使ってます♪ ホワイトなのでキッチン明るくなります👌 ホワイトは汚れがついた時は分かりやすいけれども、日常的な汚れはすぐ落ちます。 汚れた場所もわかりやすいし、こまめに掃除するようになるし、想像していたよりとても使い易い。 しっかり掃除する時には、 クリームクレンザーとラップの最強コンビがあれば汚れも着色も何も怖く無い💪(優しくね) 水切りカゴはシンクが結構狭くなってしまうのと、水が飛ぶのが嫌で中には置いてません。 右横のわずかなカウンター脇か食洗機へ。 RoomClip内のどなたかのpicで発見した生ごみ水切りカゴの『ミズリード』! シンク内の左に置いています。 円錐型でステンレスで蓋つき。 (使用時蓋は横に引っ掛けられる) 見た目スッキリ、そんなにスペース取られている感じもしないので、おすすめー
coconatsu
coconatsu
LDK_plusさんの実例写真
【DAIKO/ペンダントライト】 洗練されたクリアガラスと温かみを感じるウォールナット色の木材がおしゃれなペンダントライト。 円錐型デザインの照明は落ち着いた雰囲気ながら空間を華やかに彩ってくれます。 北欧系スタイル等の幅広いインテリアに馴染みます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1203/003_dpn-40013y?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=dpn-40013y
【DAIKO/ペンダントライト】 洗練されたクリアガラスと温かみを感じるウォールナット色の木材がおしゃれなペンダントライト。 円錐型デザインの照明は落ち着いた雰囲気ながら空間を華やかに彩ってくれます。 北欧系スタイル等の幅広いインテリアに馴染みます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1203/003_dpn-40013y?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=dpn-40013y
LDK_plus
LDK_plus
hinatabirdさんの実例写真
イベント用、キッチンツールというには微妙かなぁ。 コーヒーフィルターケースを探しましたが、円錐型なのでピッタリ合うケースが見つからず収納場所のサイズに合わせてチップボール紙で作ってみました。
イベント用、キッチンツールというには微妙かなぁ。 コーヒーフィルターケースを探しましたが、円錐型なのでピッタリ合うケースが見つからず収納場所のサイズに合わせてチップボール紙で作ってみました。
hinatabird
hinatabird
家族
luccaさんの実例写真
こんばんゎ٩(๑′∀︎ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪︎ 土曜日子供たちと毛糸巻き巻きツリー追加で作りました₍₍ ◝︎(●︎˙꒳˙●︎)◜︎ ₎₎ 毛糸とシェルのコラボでウィンターサマーVer ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) ヒトデサンタのホワイトをバブちゃん落として割っちゃったのでとりあえず寝かせてあります(✖︎﹏✖︎)↷︎ Aloha christmas *。.(♥︎´꒳`*)人(*´꒳`♥︎).。*
こんばんゎ٩(๑′∀︎ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪︎ 土曜日子供たちと毛糸巻き巻きツリー追加で作りました₍₍ ◝︎(●︎˙꒳˙●︎)◜︎ ₎₎ 毛糸とシェルのコラボでウィンターサマーVer ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) ヒトデサンタのホワイトをバブちゃん落として割っちゃったのでとりあえず寝かせてあります(✖︎﹏✖︎)↷︎ Aloha christmas *。.(♥︎´꒳`*)人(*´꒳`♥︎).。*
lucca
lucca
家族
meguko.ryanさんの実例写真
¥3,795
生ゴミ入れです❣️ 新商品ではないと思いますが、お迎えしたので無理やり参加しちゃいます😁 お休みの時にTV見てたらたまたまあるお宅で使ってた生ゴミ入れが目に留まって、なんじゃこりゃ🤩って一目惚れ💕 すぐに 円錐、生ゴミ、コーヒーフィルターっぽい、で検索🔍🔍 すぐにヒットしました♪ 同じ形でも出どころの違いで少しずつ違いがあり、こちらは水切り穴がたくさん開いてる❣️ 2枚目のように蓋の裏に引っ掛けるのが付いてる❣️ 浮いてるのがいい❣️ 取手が付いてるのでゴミが捨てやすい❣️ 何はともあれこのスタイリッシュな形に一目惚れ❣️ などなどです💕 吸盤なので落ちないか心配ですが今の所落ちてません 次のゴミ出しの日が楽しみです😊
生ゴミ入れです❣️ 新商品ではないと思いますが、お迎えしたので無理やり参加しちゃいます😁 お休みの時にTV見てたらたまたまあるお宅で使ってた生ゴミ入れが目に留まって、なんじゃこりゃ🤩って一目惚れ💕 すぐに 円錐、生ゴミ、コーヒーフィルターっぽい、で検索🔍🔍 すぐにヒットしました♪ 同じ形でも出どころの違いで少しずつ違いがあり、こちらは水切り穴がたくさん開いてる❣️ 2枚目のように蓋の裏に引っ掛けるのが付いてる❣️ 浮いてるのがいい❣️ 取手が付いてるのでゴミが捨てやすい❣️ 何はともあれこのスタイリッシュな形に一目惚れ❣️ などなどです💕 吸盤なので落ちないか心配ですが今の所落ちてません 次のゴミ出しの日が楽しみです😊
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
zookunさんの実例写真
夫婦でデザインした間取り
夫婦でデザインした間取り
zookun
zookun
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
洗面台の上には、これらとテーブルヤシだけ置くことにしています。無印の円錐型の指輪置き、お気に入りです。
洗面台の上には、これらとテーブルヤシだけ置くことにしています。無印の円錐型の指輪置き、お気に入りです。
Eri
Eri
Minteaさんの実例写真
連投すみません。 セリアのモロッカン柄吸水マットと、ありそうで無かった円錐型のコーヒーフィルター☕️買いました。 さすがセリア様!パッケージまで可愛いぞ😍 あとRCのおしゃれユーザーさんのpicで欲しいと思っていたステンレスシューズハンガー♡ シューズだけでなく他にも使えそう〜
連投すみません。 セリアのモロッカン柄吸水マットと、ありそうで無かった円錐型のコーヒーフィルター☕️買いました。 さすがセリア様!パッケージまで可愛いぞ😍 あとRCのおしゃれユーザーさんのpicで欲しいと思っていたステンレスシューズハンガー♡ シューズだけでなく他にも使えそう〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
idealeさんの実例写真
円錐型のツリーのようなキャンドルホルダー、ノビリ。優しい色味の素地の上に、ぽってりと釉薬がかかっていて、豊かな景色が楽しめるデザインです。素敵なオブジェのようなノビリは、クリスマスの時期だけはもったいない!オブジェやキャンドルホルダーとして、季節を問わず使っていただきたいアイテムです。 【イデール本店商品ページ】 https://www.ideale-shop.jp/c/brand/kahler/nobili
円錐型のツリーのようなキャンドルホルダー、ノビリ。優しい色味の素地の上に、ぽってりと釉薬がかかっていて、豊かな景色が楽しめるデザインです。素敵なオブジェのようなノビリは、クリスマスの時期だけはもったいない!オブジェやキャンドルホルダーとして、季節を問わず使っていただきたいアイテムです。 【イデール本店商品ページ】 https://www.ideale-shop.jp/c/brand/kahler/nobili
ideale
ideale
もっと見る

円錐型の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ