ブラウンの引き戸

84枚の部屋写真から49枚をセレクト
riceさんの実例写真
イベント うちのドア LDK入り口のダークブラウンの引き戸 ブルモーションタイプで静かに閉まります 丸いガラスが気に入っています
イベント うちのドア LDK入り口のダークブラウンの引き戸 ブルモーションタイプで静かに閉まります 丸いガラスが気に入っています
rice
rice
家族
yamayuさんの実例写真
我が家は高気密断熱施工で、排気吸気の口があるのでワンフロアで1つエアコンをつければ十分賄える! エアコンとサーキュレーターで快適です♪
我が家は高気密断熱施工で、排気吸気の口があるのでワンフロアで1つエアコンをつければ十分賄える! エアコンとサーキュレーターで快適です♪
yamayu
yamayu
nya_homeさんの実例写真
2Fは洗面台も各部屋やトイレのドアも寝室のテーマに合わせダークな色をチョイス🤘🏿 我が家は全てのドアが吊り引き戸です😋
2Fは洗面台も各部屋やトイレのドアも寝室のテーマに合わせダークな色をチョイス🤘🏿 我が家は全てのドアが吊り引き戸です😋
nya_home
nya_home
4LDK | 家族
marni.さんの実例写真
寝室のドアは引き戸で使い勝手良いです🚪 左側の扉はウォークインクローゼット。 寝室からも廊下からも入れます。
寝室のドアは引き戸で使い勝手良いです🚪 左側の扉はウォークインクローゼット。 寝室からも廊下からも入れます。
marni.
marni.
3LDK | 家族
hrskymmさんの実例写真
玄関入ると、正面にこのドア 家族はこちらからシュークロークを通ってお家に入ります。 ので、この中は靴とか車のカギとかetc… です。
玄関入ると、正面にこのドア 家族はこちらからシュークロークを通ってお家に入ります。 ので、この中は靴とか車のカギとかetc… です。
hrskymm
hrskymm
3LDK | 家族
_sakumasikiさんの実例写真
神棚の引き写真。 我が家の建具は引き戸ばっかり‼︎
神棚の引き写真。 我が家の建具は引き戸ばっかり‼︎
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
akiemiiさんの実例写真
引き戸3枚アンティークブラウンに貼り替え😌取っ手の部分はカラースプレーでブラウン🟤に♪壁紙、ギリ足りてホントに良かった😅
引き戸3枚アンティークブラウンに貼り替え😌取っ手の部分はカラースプレーでブラウン🟤に♪壁紙、ギリ足りてホントに良かった😅
akiemii
akiemii
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
あまり撮らない角度から撮ってみました。 狭いので、これ以上ひけません。 茶色の引き戸の向こうが娘の部屋です。
あまり撮らない角度から撮ってみました。 狭いので、これ以上ひけません。 茶色の引き戸の向こうが娘の部屋です。
kumi
kumi
3LDK | 家族
rrururu.15さんの実例写真
元気な子供部屋っぽく。 元々和室の茶色だった二枚の引き戸を、白と黄色のボーダーに^^
元気な子供部屋っぽく。 元々和室の茶色だった二枚の引き戸を、白と黄色のボーダーに^^
rrururu.15
rrururu.15
4LDK | 家族
anaさんの実例写真
和室の引き戸、内側襖側をリメイクして、完全なる洋室スタイルに。 ステンドグラス、ダルトンの鋳物をあわせ、モールディングをはり、ペンキ塗り仕上げています。 主人の力作!
和室の引き戸、内側襖側をリメイクして、完全なる洋室スタイルに。 ステンドグラス、ダルトンの鋳物をあわせ、モールディングをはり、ペンキ塗り仕上げています。 主人の力作!
ana
ana
家族
NK_MAMさんの実例写真
ブルー✖️グレー 可愛いすぎる。
ブルー✖️グレー 可愛いすぎる。
NK_MAM
NK_MAM
家族
Nonさんの実例写真
腰壁DIYに続いて、お次はリビングから隣の和室に通じる左右に開く引き戸を、存在感アリアリのダークブラウンから部屋に馴染むホワイトにDIY✩ これまた現状回復出来るように、ベニヤを使いました。 引き戸にマステ→強力両手テープ→ベニヤ貼る→ちょっと変化付けたかったので枠になるベニヤをボンドで貼る→細かい所のペンキをハケで塗る→大きい面をローラーで塗る で完成٩(๑•̀ω•́๑)۶♡ 今日は家事の合間でもう片方のドアに取りかかります♪
腰壁DIYに続いて、お次はリビングから隣の和室に通じる左右に開く引き戸を、存在感アリアリのダークブラウンから部屋に馴染むホワイトにDIY✩ これまた現状回復出来るように、ベニヤを使いました。 引き戸にマステ→強力両手テープ→ベニヤ貼る→ちょっと変化付けたかったので枠になるベニヤをボンドで貼る→細かい所のペンキをハケで塗る→大きい面をローラーで塗る で完成٩(๑•̀ω•́๑)۶♡ 今日は家事の合間でもう片方のドアに取りかかります♪
Non
Non
4LDK | 家族
m.aさんの実例写真
玄関横 もともと茶色い引き戸がありましたが取り払って、枠を白に変えました。(上の部分はまだ途中) したいこと🌵 ○右側にハンガーポール、棚をつける。 ○キャビネットを白か薄いグレーに塗る。 ○正面の壁に色を付けてアクセントクロスにする。
玄関横 もともと茶色い引き戸がありましたが取り払って、枠を白に変えました。(上の部分はまだ途中) したいこと🌵 ○右側にハンガーポール、棚をつける。 ○キャビネットを白か薄いグレーに塗る。 ○正面の壁に色を付けてアクセントクロスにする。
m.a
m.a
4LDK | 家族
Naotoさんの実例写真
施工した現場です‼️
施工した現場です‼️
Naoto
Naoto
家族
VERANDARJUNさんの実例写真
我が家は3階建の2階リビング。 玄関入って階段上がるとこの引き戸があり、リビングに入ります。 でもこの引き戸、ダークブラウンで正直気分が重くなります。 前々からこの引き戸を気分が上がる明るいものに取り替えたいと思ってました。 壁紙が貼れるドアなんて最高です♪
我が家は3階建の2階リビング。 玄関入って階段上がるとこの引き戸があり、リビングに入ります。 でもこの引き戸、ダークブラウンで正直気分が重くなります。 前々からこの引き戸を気分が上がる明るいものに取り替えたいと思ってました。 壁紙が貼れるドアなんて最高です♪
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
kayokos0801さんの実例写真
築25年戸建。 売主さんが10年前にフルリノベ している。 とてもセンスが良くてほぼ即決。 築年数的にも土地値のみで買えた。 使っている資材がいいので大きなリノベーションはせずにこのままで住むことに。 カーテンやエアコン、ライトその他全て置いていってもらった。
築25年戸建。 売主さんが10年前にフルリノベ している。 とてもセンスが良くてほぼ即決。 築年数的にも土地値のみで買えた。 使っている資材がいいので大きなリノベーションはせずにこのままで住むことに。 カーテンやエアコン、ライトその他全て置いていってもらった。
kayokos0801
kayokos0801
2LDK
tarさんの実例写真
貼っただけで 賃貸あるある茶色の引き戸を ステンドグラス風ドアに◡̈♥︎ 引き戸にリメイクシートを貼って、 ガラス部分には以前、板風靴箱で投稿した 切り込み入れて細くしたマステと一緒にダイヤに切ったトレーシングペーパーを貼り付けただけ♡ あっと言う間にステンドグラスドア (*´艸`) 光りに透けるトレーシングペーパーについつい目が行きます✨ ペーパーとマステだから色や柄を変えるのもお手軽です(*´∀`)♪
貼っただけで 賃貸あるある茶色の引き戸を ステンドグラス風ドアに◡̈♥︎ 引き戸にリメイクシートを貼って、 ガラス部分には以前、板風靴箱で投稿した 切り込み入れて細くしたマステと一緒にダイヤに切ったトレーシングペーパーを貼り付けただけ♡ あっと言う間にステンドグラスドア (*´艸`) 光りに透けるトレーシングペーパーについつい目が行きます✨ ペーパーとマステだから色や柄を変えるのもお手軽です(*´∀`)♪
tar
tar
家族
akane-miltyさんの実例写真
旧居の方の洗面所。 茶色だった引き戸はくり抜いて窓を付け、ベニヤで腰板を付けてホワイトに塗ってます。 ホワイトにした事で明るくなりました♪
旧居の方の洗面所。 茶色だった引き戸はくり抜いて窓を付け、ベニヤで腰板を付けてホワイトに塗ってます。 ホワイトにした事で明るくなりました♪
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
ericoooさんの実例写真
奥の扉4枚は、バリのホテルをイメージして、自分でデザインしたものを建具屋さんに作ってもらいました。 扉の奥は和室で、子供のオモチャスペースになっています。
奥の扉4枚は、バリのホテルをイメージして、自分でデザインしたものを建具屋さんに作ってもらいました。 扉の奥は和室で、子供のオモチャスペースになっています。
ericooo
ericooo
3LDK | 家族
nisukuさんの実例写真
茶色だった引き戸をリメイクシートで白い木目調に!部屋が広く感じる(°_°)
茶色だった引き戸をリメイクシートで白い木目調に!部屋が広く感じる(°_°)
nisuku
nisuku
2LDK
nextagejpnさんの実例写真
左側はすぐ使えるもの 右側は調味料や乾物など一手間加えるものを収納。 キャニスターに入れるのも友人のアイデア。 スッキリして探しやすい。
左側はすぐ使えるもの 右側は調味料や乾物など一手間加えるものを収納。 キャニスターに入れるのも友人のアイデア。 スッキリして探しやすい。
nextagejpn
nextagejpn
1DK | 家族
hiroさんの実例写真
我が家のドア(引き戸タイプ)は、 元々はダークブラウンでした。 https://roomclip.jp/photo/Oh6H?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何年か経ち、部屋全体が、かなり ホワイトインテリアになってきたので(笑)、 リメイクシートを貼って、変化させています。 ホワイトレンガ調とオフホワイト、の 二枚仕立て❁⃘*.゚ ドアイベントか、リメイクイベントか、で 迷うところですꉂ🤣 ʬʬ
我が家のドア(引き戸タイプ)は、 元々はダークブラウンでした。 https://roomclip.jp/photo/Oh6H?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何年か経ち、部屋全体が、かなり ホワイトインテリアになってきたので(笑)、 リメイクシートを貼って、変化させています。 ホワイトレンガ調とオフホワイト、の 二枚仕立て❁⃘*.゚ ドアイベントか、リメイクイベントか、で 迷うところですꉂ🤣 ʬʬ
hiro
hiro
家族
kaorinさんの実例写真
濃い茶の引き戸の奥は和室。この引き戸も白くしちゃおうかな。
濃い茶の引き戸の奥は和室。この引き戸も白くしちゃおうかな。
kaorin
kaorin
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
ダイソーで買った秋色ウール毛糸で作ったお花モチーフと以前作ったグラニースクエアをリビングの壁に飾りました♪︎ さらにごちゃごちゃ感ÜP〜☆*。 この存在感たっぷりの茶色の引き戸を何とかしたいんですが、リメイクシートを貼るにはなかなかの面積だしプラやタイル素材と違って長く貼ってると剥がした時に元の木目まで剥がしちゃいそうで怖いので何も出来てないです(^^;;
ダイソーで買った秋色ウール毛糸で作ったお花モチーフと以前作ったグラニースクエアをリビングの壁に飾りました♪︎ さらにごちゃごちゃ感ÜP〜☆*。 この存在感たっぷりの茶色の引き戸を何とかしたいんですが、リメイクシートを貼るにはなかなかの面積だしプラやタイル素材と違って長く貼ってると剥がした時に元の木目まで剥がしちゃいそうで怖いので何も出来てないです(^^;;
sakura
sakura
家族
Ziyaroさんの実例写真
キッチン収納〜♪
キッチン収納〜♪
Ziyaro
Ziyaro
家族
8sanaさんの実例写真
8sana
8sana
3LDK | 家族
chero.さんの実例写真
築27年目の我が家… 結婚する前に旦那が建売住宅購入 嫁いだ時で既に11年で… 外壁塗装し直したり お風呂、お庭とリフォーム そして私がリノベした我が家 今の流行りと私の好みで色合いも様変わり… 玄関まわりはDIYした物で埋め尽くされ(笑) 新築時には「和風」だった家が… 先日玄関引き戸をリフォーム LIXILさんのリシェント カバー工法で既存の枠に被せる施工で壁や床を触ることなく、1日で取り替え! 以前は白木調のアル木千本格子 欄間付きで背が伸びた息子も当たりそうな引き戸でした 単ガラスにアルミ枠で冬は寒い~冷気がぁ~💦 それに西日がガンガンで夏は暑い~💦 細かな格子の間にはカエルやヤモリ… 欄間は宿り木状態でした💦 なので格子ではなくお掃除しやすいデザイン、色もブラウンに! 今まで浮いていたポストやDIY作品もしっくり馴染んだかな 今まで欄間に付けていた表札、一旦取り外し、壁に新たに作るか検討中~ なのでポストにつるじょさんワークショップで習った立体パネルを参考に表札もどきを貼りました! 馴染みすぎ?(笑) もう玄関戸を取り替えることもないだろうし、リモコン鍵も付けました 便利~! だけど…先日自動で施錠され詰めだされました💦 外の秘密の場所に鍵を隠しておいて良かったです😅
築27年目の我が家… 結婚する前に旦那が建売住宅購入 嫁いだ時で既に11年で… 外壁塗装し直したり お風呂、お庭とリフォーム そして私がリノベした我が家 今の流行りと私の好みで色合いも様変わり… 玄関まわりはDIYした物で埋め尽くされ(笑) 新築時には「和風」だった家が… 先日玄関引き戸をリフォーム LIXILさんのリシェント カバー工法で既存の枠に被せる施工で壁や床を触ることなく、1日で取り替え! 以前は白木調のアル木千本格子 欄間付きで背が伸びた息子も当たりそうな引き戸でした 単ガラスにアルミ枠で冬は寒い~冷気がぁ~💦 それに西日がガンガンで夏は暑い~💦 細かな格子の間にはカエルやヤモリ… 欄間は宿り木状態でした💦 なので格子ではなくお掃除しやすいデザイン、色もブラウンに! 今まで浮いていたポストやDIY作品もしっくり馴染んだかな 今まで欄間に付けていた表札、一旦取り外し、壁に新たに作るか検討中~ なのでポストにつるじょさんワークショップで習った立体パネルを参考に表札もどきを貼りました! 馴染みすぎ?(笑) もう玄関戸を取り替えることもないだろうし、リモコン鍵も付けました 便利~! だけど…先日自動で施錠され詰めだされました💦 外の秘密の場所に鍵を隠しておいて良かったです😅
chero.
chero.
家族
もっと見る

ブラウンの引き戸の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ブラウンの引き戸

84枚の部屋写真から49枚をセレクト
riceさんの実例写真
イベント うちのドア LDK入り口のダークブラウンの引き戸 ブルモーションタイプで静かに閉まります 丸いガラスが気に入っています
イベント うちのドア LDK入り口のダークブラウンの引き戸 ブルモーションタイプで静かに閉まります 丸いガラスが気に入っています
rice
rice
家族
yamayuさんの実例写真
我が家は高気密断熱施工で、排気吸気の口があるのでワンフロアで1つエアコンをつければ十分賄える! エアコンとサーキュレーターで快適です♪
我が家は高気密断熱施工で、排気吸気の口があるのでワンフロアで1つエアコンをつければ十分賄える! エアコンとサーキュレーターで快適です♪
yamayu
yamayu
nya_homeさんの実例写真
2Fは洗面台も各部屋やトイレのドアも寝室のテーマに合わせダークな色をチョイス🤘🏿 我が家は全てのドアが吊り引き戸です😋
2Fは洗面台も各部屋やトイレのドアも寝室のテーマに合わせダークな色をチョイス🤘🏿 我が家は全てのドアが吊り引き戸です😋
nya_home
nya_home
4LDK | 家族
marni.さんの実例写真
寝室のドアは引き戸で使い勝手良いです🚪 左側の扉はウォークインクローゼット。 寝室からも廊下からも入れます。
寝室のドアは引き戸で使い勝手良いです🚪 左側の扉はウォークインクローゼット。 寝室からも廊下からも入れます。
marni.
marni.
3LDK | 家族
hrskymmさんの実例写真
玄関入ると、正面にこのドア 家族はこちらからシュークロークを通ってお家に入ります。 ので、この中は靴とか車のカギとかetc… です。
玄関入ると、正面にこのドア 家族はこちらからシュークロークを通ってお家に入ります。 ので、この中は靴とか車のカギとかetc… です。
hrskymm
hrskymm
3LDK | 家族
_sakumasikiさんの実例写真
神棚の引き写真。 我が家の建具は引き戸ばっかり‼︎
神棚の引き写真。 我が家の建具は引き戸ばっかり‼︎
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
akiemiiさんの実例写真
引き戸3枚アンティークブラウンに貼り替え😌取っ手の部分はカラースプレーでブラウン🟤に♪壁紙、ギリ足りてホントに良かった😅
引き戸3枚アンティークブラウンに貼り替え😌取っ手の部分はカラースプレーでブラウン🟤に♪壁紙、ギリ足りてホントに良かった😅
akiemii
akiemii
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
あまり撮らない角度から撮ってみました。 狭いので、これ以上ひけません。 茶色の引き戸の向こうが娘の部屋です。
あまり撮らない角度から撮ってみました。 狭いので、これ以上ひけません。 茶色の引き戸の向こうが娘の部屋です。
kumi
kumi
3LDK | 家族
rrururu.15さんの実例写真
元気な子供部屋っぽく。 元々和室の茶色だった二枚の引き戸を、白と黄色のボーダーに^^
元気な子供部屋っぽく。 元々和室の茶色だった二枚の引き戸を、白と黄色のボーダーに^^
rrururu.15
rrururu.15
4LDK | 家族
anaさんの実例写真
和室の引き戸、内側襖側をリメイクして、完全なる洋室スタイルに。 ステンドグラス、ダルトンの鋳物をあわせ、モールディングをはり、ペンキ塗り仕上げています。 主人の力作!
和室の引き戸、内側襖側をリメイクして、完全なる洋室スタイルに。 ステンドグラス、ダルトンの鋳物をあわせ、モールディングをはり、ペンキ塗り仕上げています。 主人の力作!
ana
ana
家族
NK_MAMさんの実例写真
ブルー✖️グレー 可愛いすぎる。
ブルー✖️グレー 可愛いすぎる。
NK_MAM
NK_MAM
家族
Nonさんの実例写真
腰壁DIYに続いて、お次はリビングから隣の和室に通じる左右に開く引き戸を、存在感アリアリのダークブラウンから部屋に馴染むホワイトにDIY✩ これまた現状回復出来るように、ベニヤを使いました。 引き戸にマステ→強力両手テープ→ベニヤ貼る→ちょっと変化付けたかったので枠になるベニヤをボンドで貼る→細かい所のペンキをハケで塗る→大きい面をローラーで塗る で完成٩(๑•̀ω•́๑)۶♡ 今日は家事の合間でもう片方のドアに取りかかります♪
腰壁DIYに続いて、お次はリビングから隣の和室に通じる左右に開く引き戸を、存在感アリアリのダークブラウンから部屋に馴染むホワイトにDIY✩ これまた現状回復出来るように、ベニヤを使いました。 引き戸にマステ→強力両手テープ→ベニヤ貼る→ちょっと変化付けたかったので枠になるベニヤをボンドで貼る→細かい所のペンキをハケで塗る→大きい面をローラーで塗る で完成٩(๑•̀ω•́๑)۶♡ 今日は家事の合間でもう片方のドアに取りかかります♪
Non
Non
4LDK | 家族
m.aさんの実例写真
玄関横 もともと茶色い引き戸がありましたが取り払って、枠を白に変えました。(上の部分はまだ途中) したいこと🌵 ○右側にハンガーポール、棚をつける。 ○キャビネットを白か薄いグレーに塗る。 ○正面の壁に色を付けてアクセントクロスにする。
玄関横 もともと茶色い引き戸がありましたが取り払って、枠を白に変えました。(上の部分はまだ途中) したいこと🌵 ○右側にハンガーポール、棚をつける。 ○キャビネットを白か薄いグレーに塗る。 ○正面の壁に色を付けてアクセントクロスにする。
m.a
m.a
4LDK | 家族
Naotoさんの実例写真
施工した現場です‼️
施工した現場です‼️
Naoto
Naoto
家族
VERANDARJUNさんの実例写真
我が家は3階建の2階リビング。 玄関入って階段上がるとこの引き戸があり、リビングに入ります。 でもこの引き戸、ダークブラウンで正直気分が重くなります。 前々からこの引き戸を気分が上がる明るいものに取り替えたいと思ってました。 壁紙が貼れるドアなんて最高です♪
我が家は3階建の2階リビング。 玄関入って階段上がるとこの引き戸があり、リビングに入ります。 でもこの引き戸、ダークブラウンで正直気分が重くなります。 前々からこの引き戸を気分が上がる明るいものに取り替えたいと思ってました。 壁紙が貼れるドアなんて最高です♪
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
kayokos0801さんの実例写真
築25年戸建。 売主さんが10年前にフルリノベ している。 とてもセンスが良くてほぼ即決。 築年数的にも土地値のみで買えた。 使っている資材がいいので大きなリノベーションはせずにこのままで住むことに。 カーテンやエアコン、ライトその他全て置いていってもらった。
築25年戸建。 売主さんが10年前にフルリノベ している。 とてもセンスが良くてほぼ即決。 築年数的にも土地値のみで買えた。 使っている資材がいいので大きなリノベーションはせずにこのままで住むことに。 カーテンやエアコン、ライトその他全て置いていってもらった。
kayokos0801
kayokos0801
2LDK
tarさんの実例写真
貼っただけで 賃貸あるある茶色の引き戸を ステンドグラス風ドアに◡̈♥︎ 引き戸にリメイクシートを貼って、 ガラス部分には以前、板風靴箱で投稿した 切り込み入れて細くしたマステと一緒にダイヤに切ったトレーシングペーパーを貼り付けただけ♡ あっと言う間にステンドグラスドア (*´艸`) 光りに透けるトレーシングペーパーについつい目が行きます✨ ペーパーとマステだから色や柄を変えるのもお手軽です(*´∀`)♪
貼っただけで 賃貸あるある茶色の引き戸を ステンドグラス風ドアに◡̈♥︎ 引き戸にリメイクシートを貼って、 ガラス部分には以前、板風靴箱で投稿した 切り込み入れて細くしたマステと一緒にダイヤに切ったトレーシングペーパーを貼り付けただけ♡ あっと言う間にステンドグラスドア (*´艸`) 光りに透けるトレーシングペーパーについつい目が行きます✨ ペーパーとマステだから色や柄を変えるのもお手軽です(*´∀`)♪
tar
tar
家族
akane-miltyさんの実例写真
旧居の方の洗面所。 茶色だった引き戸はくり抜いて窓を付け、ベニヤで腰板を付けてホワイトに塗ってます。 ホワイトにした事で明るくなりました♪
旧居の方の洗面所。 茶色だった引き戸はくり抜いて窓を付け、ベニヤで腰板を付けてホワイトに塗ってます。 ホワイトにした事で明るくなりました♪
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
ericoooさんの実例写真
奥の扉4枚は、バリのホテルをイメージして、自分でデザインしたものを建具屋さんに作ってもらいました。 扉の奥は和室で、子供のオモチャスペースになっています。
奥の扉4枚は、バリのホテルをイメージして、自分でデザインしたものを建具屋さんに作ってもらいました。 扉の奥は和室で、子供のオモチャスペースになっています。
ericooo
ericooo
3LDK | 家族
nisukuさんの実例写真
茶色だった引き戸をリメイクシートで白い木目調に!部屋が広く感じる(°_°)
茶色だった引き戸をリメイクシートで白い木目調に!部屋が広く感じる(°_°)
nisuku
nisuku
2LDK
nextagejpnさんの実例写真
左側はすぐ使えるもの 右側は調味料や乾物など一手間加えるものを収納。 キャニスターに入れるのも友人のアイデア。 スッキリして探しやすい。
左側はすぐ使えるもの 右側は調味料や乾物など一手間加えるものを収納。 キャニスターに入れるのも友人のアイデア。 スッキリして探しやすい。
nextagejpn
nextagejpn
1DK | 家族
hiroさんの実例写真
我が家のドア(引き戸タイプ)は、 元々はダークブラウンでした。 https://roomclip.jp/photo/Oh6H?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何年か経ち、部屋全体が、かなり ホワイトインテリアになってきたので(笑)、 リメイクシートを貼って、変化させています。 ホワイトレンガ調とオフホワイト、の 二枚仕立て❁⃘*.゚ ドアイベントか、リメイクイベントか、で 迷うところですꉂ🤣 ʬʬ
我が家のドア(引き戸タイプ)は、 元々はダークブラウンでした。 https://roomclip.jp/photo/Oh6H?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何年か経ち、部屋全体が、かなり ホワイトインテリアになってきたので(笑)、 リメイクシートを貼って、変化させています。 ホワイトレンガ調とオフホワイト、の 二枚仕立て❁⃘*.゚ ドアイベントか、リメイクイベントか、で 迷うところですꉂ🤣 ʬʬ
hiro
hiro
家族
kaorinさんの実例写真
濃い茶の引き戸の奥は和室。この引き戸も白くしちゃおうかな。
濃い茶の引き戸の奥は和室。この引き戸も白くしちゃおうかな。
kaorin
kaorin
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
ダイソーで買った秋色ウール毛糸で作ったお花モチーフと以前作ったグラニースクエアをリビングの壁に飾りました♪︎ さらにごちゃごちゃ感ÜP〜☆*。 この存在感たっぷりの茶色の引き戸を何とかしたいんですが、リメイクシートを貼るにはなかなかの面積だしプラやタイル素材と違って長く貼ってると剥がした時に元の木目まで剥がしちゃいそうで怖いので何も出来てないです(^^;;
ダイソーで買った秋色ウール毛糸で作ったお花モチーフと以前作ったグラニースクエアをリビングの壁に飾りました♪︎ さらにごちゃごちゃ感ÜP〜☆*。 この存在感たっぷりの茶色の引き戸を何とかしたいんですが、リメイクシートを貼るにはなかなかの面積だしプラやタイル素材と違って長く貼ってると剥がした時に元の木目まで剥がしちゃいそうで怖いので何も出来てないです(^^;;
sakura
sakura
家族
Ziyaroさんの実例写真
キッチン収納〜♪
キッチン収納〜♪
Ziyaro
Ziyaro
家族
8sanaさんの実例写真
8sana
8sana
3LDK | 家族
chero.さんの実例写真
築27年目の我が家… 結婚する前に旦那が建売住宅購入 嫁いだ時で既に11年で… 外壁塗装し直したり お風呂、お庭とリフォーム そして私がリノベした我が家 今の流行りと私の好みで色合いも様変わり… 玄関まわりはDIYした物で埋め尽くされ(笑) 新築時には「和風」だった家が… 先日玄関引き戸をリフォーム LIXILさんのリシェント カバー工法で既存の枠に被せる施工で壁や床を触ることなく、1日で取り替え! 以前は白木調のアル木千本格子 欄間付きで背が伸びた息子も当たりそうな引き戸でした 単ガラスにアルミ枠で冬は寒い~冷気がぁ~💦 それに西日がガンガンで夏は暑い~💦 細かな格子の間にはカエルやヤモリ… 欄間は宿り木状態でした💦 なので格子ではなくお掃除しやすいデザイン、色もブラウンに! 今まで浮いていたポストやDIY作品もしっくり馴染んだかな 今まで欄間に付けていた表札、一旦取り外し、壁に新たに作るか検討中~ なのでポストにつるじょさんワークショップで習った立体パネルを参考に表札もどきを貼りました! 馴染みすぎ?(笑) もう玄関戸を取り替えることもないだろうし、リモコン鍵も付けました 便利~! だけど…先日自動で施錠され詰めだされました💦 外の秘密の場所に鍵を隠しておいて良かったです😅
築27年目の我が家… 結婚する前に旦那が建売住宅購入 嫁いだ時で既に11年で… 外壁塗装し直したり お風呂、お庭とリフォーム そして私がリノベした我が家 今の流行りと私の好みで色合いも様変わり… 玄関まわりはDIYした物で埋め尽くされ(笑) 新築時には「和風」だった家が… 先日玄関引き戸をリフォーム LIXILさんのリシェント カバー工法で既存の枠に被せる施工で壁や床を触ることなく、1日で取り替え! 以前は白木調のアル木千本格子 欄間付きで背が伸びた息子も当たりそうな引き戸でした 単ガラスにアルミ枠で冬は寒い~冷気がぁ~💦 それに西日がガンガンで夏は暑い~💦 細かな格子の間にはカエルやヤモリ… 欄間は宿り木状態でした💦 なので格子ではなくお掃除しやすいデザイン、色もブラウンに! 今まで浮いていたポストやDIY作品もしっくり馴染んだかな 今まで欄間に付けていた表札、一旦取り外し、壁に新たに作るか検討中~ なのでポストにつるじょさんワークショップで習った立体パネルを参考に表札もどきを貼りました! 馴染みすぎ?(笑) もう玄関戸を取り替えることもないだろうし、リモコン鍵も付けました 便利~! だけど…先日自動で施錠され詰めだされました💦 外の秘密の場所に鍵を隠しておいて良かったです😅
chero.
chero.
家族
もっと見る

ブラウンの引き戸の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ