暑さ対策 涼しく過ごす工夫

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
mitsu-hajimaruさんの実例写真
なるべくエアコンは使わずに、自然の風と扇風機でどうにかしたい! 仕事終わりで帰宅してからの流れ。 ①肩や腰に負担がかかる仕事をしてるので、夏でも必ずお湯に浸かって血液循環を促して痛みを和らげる。 ②当然お風呂を上がったら暑いので、【和ハッカ水】をシュシューっと。めっちゃヒンヤリ気持ちいい。寒いくらいかも?    ※肌が乾燥してたら、【NIVEA リフレッシュプラス アクアモイスチャージェル】を塗って、ヒンヤリしながら保湿もしっかり。 窓を開けると涼しい風が入ってくる&扇風機で更に涼しく。 でも、まだまだ暑い夜は汗がジンワリ。 ③かいた汗は【マンダム ハッピーデオ ボディシート 極冷感アイスダウン】で拭き取る。 ④【和ハッカ水】をシューっと。 この夏は、コレで乗り切るつもり。 秋まであと少し。 たぶん大丈夫…。
なるべくエアコンは使わずに、自然の風と扇風機でどうにかしたい! 仕事終わりで帰宅してからの流れ。 ①肩や腰に負担がかかる仕事をしてるので、夏でも必ずお湯に浸かって血液循環を促して痛みを和らげる。 ②当然お風呂を上がったら暑いので、【和ハッカ水】をシュシューっと。めっちゃヒンヤリ気持ちいい。寒いくらいかも?    ※肌が乾燥してたら、【NIVEA リフレッシュプラス アクアモイスチャージェル】を塗って、ヒンヤリしながら保湿もしっかり。 窓を開けると涼しい風が入ってくる&扇風機で更に涼しく。 でも、まだまだ暑い夜は汗がジンワリ。 ③かいた汗は【マンダム ハッピーデオ ボディシート 極冷感アイスダウン】で拭き取る。 ④【和ハッカ水】をシューっと。 この夏は、コレで乗り切るつもり。 秋まであと少し。 たぶん大丈夫…。
mitsu-hajimaru
mitsu-hajimaru
1LDK | 一人暮らし
tomo3さんの実例写真
クールネックです。 ブルーのはダイソーです。 Mサイズです。 少し太いので しっかりとぴったりしてます。 小さいも幼児にも大丈夫そうでした。 白色はドンキです 2セットです。フリーサイズなので 少し細いです。 暑い時便利です。 出掛ける時とか、料理してるときとか ベランダに洗濯物干してるときも 日中掃除してるときもしてます。 快適です。
クールネックです。 ブルーのはダイソーです。 Mサイズです。 少し太いので しっかりとぴったりしてます。 小さいも幼児にも大丈夫そうでした。 白色はドンキです 2セットです。フリーサイズなので 少し細いです。 暑い時便利です。 出掛ける時とか、料理してるときとか ベランダに洗濯物干してるときも 日中掃除してるときもしてます。 快適です。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
夏を涼しくすごす工夫🎐 ☀️夏は日が高く、朝しか直射日光が部屋に入らないので、映画を観る時以外基本的にカーテンは閉めません。 ⛑災害時ガラス飛散防止の為、施工経験がある義父が全ての窓🪟にフィルムを貼ってくれました。 UVカット率は99%、ミラー効果、家具やフローリングの日焼けも防止してくれるとのこと。 過去に『UVカット網戸』のタグ付けをしてるのですが、使用してるのはセキスイの【遮熱クールアップ】 UVカット率は78.3%、遮熱効果は約11℃、ミラー効果🪞もあります。 普通の網戸よりも柔らかい素材で、マジックテープで取付、洗濯可能です。 網戸を張り替える要領で張り替えグッズ(網戸ローラー等)を使用し、本来使用するマジックテープは使わずに張り替えました。 大・小4枚の網戸を、YouTubeを見ながら夫婦で張り替え半日位の作業でした。 1年使用しましたが、たるむこともなく、掃除も問題なく出来ています。 窓・網戸どちらも断熱効果があるので、エアコンはしっかりと効き、気温30℃位までならシーリングファンだけで過ごせるので、凄く効果を感じます🎐
夏を涼しくすごす工夫🎐 ☀️夏は日が高く、朝しか直射日光が部屋に入らないので、映画を観る時以外基本的にカーテンは閉めません。 ⛑災害時ガラス飛散防止の為、施工経験がある義父が全ての窓🪟にフィルムを貼ってくれました。 UVカット率は99%、ミラー効果、家具やフローリングの日焼けも防止してくれるとのこと。 過去に『UVカット網戸』のタグ付けをしてるのですが、使用してるのはセキスイの【遮熱クールアップ】 UVカット率は78.3%、遮熱効果は約11℃、ミラー効果🪞もあります。 普通の網戸よりも柔らかい素材で、マジックテープで取付、洗濯可能です。 網戸を張り替える要領で張り替えグッズ(網戸ローラー等)を使用し、本来使用するマジックテープは使わずに張り替えました。 大・小4枚の網戸を、YouTubeを見ながら夫婦で張り替え半日位の作業でした。 1年使用しましたが、たるむこともなく、掃除も問題なく出来ています。 窓・網戸どちらも断熱効果があるので、エアコンはしっかりと効き、気温30℃位までならシーリングファンだけで過ごせるので、凄く効果を感じます🎐
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
夏を涼しく過ごす工夫 👣素足ですっきり過ごせるように 先月からマットなし脱衣所にしました。 そして、サンゲツのクッションフロアをやっと貼りました♡ 我が家の脱衣所のカラーと合いそうと思って 貼ってみたらいい感じ! 四隅にマスキングテープを貼った上に 東リの両面テープを貼り固定しています。 防水、土足でもOKなクッションフロアなので 脱衣所でも安心。タイルのでこぼこが素足に気持ち良いです
夏を涼しく過ごす工夫 👣素足ですっきり過ごせるように 先月からマットなし脱衣所にしました。 そして、サンゲツのクッションフロアをやっと貼りました♡ 我が家の脱衣所のカラーと合いそうと思って 貼ってみたらいい感じ! 四隅にマスキングテープを貼った上に 東リの両面テープを貼り固定しています。 防水、土足でもOKなクッションフロアなので 脱衣所でも安心。タイルのでこぼこが素足に気持ち良いです
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
amさんの実例写真
夏を涼しく過ごす工夫 迷わずこれ❗️ 去年から設置した玄関網戸です! 春から秋までつけています。 ゲートを開くと凄く風が通って涼しいんですよねー。 マジックテープで付いてるので、取り外し簡単✨
夏を涼しく過ごす工夫 迷わずこれ❗️ 去年から設置した玄関網戸です! 春から秋までつけています。 ゲートを開くと凄く風が通って涼しいんですよねー。 マジックテープで付いてるので、取り外し簡単✨
am
am
家族
nya-さんの実例写真
夏を涼しくすごす工夫イベント参加です。 ひんやり寝具だったり涼しく過ごすアイテム もありますが、わたしは壁紙のライトブルー と壁の飾りで😊 「目で楽しむ涼しさ」です😉💕 ポストカードを沢山壁に飾っていますが、 夏らしくラフィア生地をカットして 一緒に飾ることで 涼しさを感じるようにしています♪ イベント参加のためコメントは お構いなく(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 見てくれてありがとう💗
夏を涼しくすごす工夫イベント参加です。 ひんやり寝具だったり涼しく過ごすアイテム もありますが、わたしは壁紙のライトブルー と壁の飾りで😊 「目で楽しむ涼しさ」です😉💕 ポストカードを沢山壁に飾っていますが、 夏らしくラフィア生地をカットして 一緒に飾ることで 涼しさを感じるようにしています♪ イベント参加のためコメントは お構いなく(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 見てくれてありがとう💗
nya-
nya-
1R
moguさんの実例写真
⭐︎夏を涼しくすごす工夫⭐︎ きゅうりを漬けてみました♪♪ 見た目も涼しげで、暑い日はこういうのが美味しく感じる(//∇//)
⭐︎夏を涼しくすごす工夫⭐︎ きゅうりを漬けてみました♪♪ 見た目も涼しげで、暑い日はこういうのが美味しく感じる(//∇//)
mogu
mogu
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
夏を涼しく過ごす工夫のイベント参加。 家族が集うLDKのTVボードの上にアクアリウムを設置しています。 水草や優雅に泳ぐグッピーが涼しげで、暑苦しい夏も涼しげな気分にしてくれます(◍•ᴗ•◍)
夏を涼しく過ごす工夫のイベント参加。 家族が集うLDKのTVボードの上にアクアリウムを設置しています。 水草や優雅に泳ぐグッピーが涼しげで、暑苦しい夏も涼しげな気分にしてくれます(◍•ᴗ•◍)
sachi
sachi
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
1️⃣電気屋でサーキュレーター扇風機をもう一台買ってきました😉 リビングには2台あるので、こちらは洗面所で髪を乾かす時に使おうと思って😅 2️⃣ベッドが360度回転するので空気を撹拌するのに最適😉🍀 3️⃣エアコンつけなくてもまだ大丈夫🙆‍♀️ 4️⃣とりあえずリビングで3台稼働して寝ています😅疲れたので少しお昼寝😂
1️⃣電気屋でサーキュレーター扇風機をもう一台買ってきました😉 リビングには2台あるので、こちらは洗面所で髪を乾かす時に使おうと思って😅 2️⃣ベッドが360度回転するので空気を撹拌するのに最適😉🍀 3️⃣エアコンつけなくてもまだ大丈夫🙆‍♀️ 4️⃣とりあえずリビングで3台稼働して寝ています😅疲れたので少しお昼寝😂
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
毎日雨ばかり☔️嫌になるけど、部屋はい草で一気に夏気分🏝️ 見た目に涼しく香りに癒される〜
毎日雨ばかり☔️嫌になるけど、部屋はい草で一気に夏気分🏝️ 見た目に涼しく香りに癒される〜
Fumi
Fumi
家族
Re_さんの実例写真
6月下旬の暑さに耐えられず… クリップ式のミニ扇風機を買いました💠 小さいのにちゃんと涼しくて キッチンにも 洗面所にも 化粧台にも連れて行って 私専属で 風を送ってもらってます∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎ クリップ式ですが直置きも出来ます! ベビーカーOKなくらい 羽が回ってる時に触っても安全なので しょっちゅう角度を変えて涼んでます💠 て 力説してますが モニターじゃないです☺️ お気に入りです💗
6月下旬の暑さに耐えられず… クリップ式のミニ扇風機を買いました💠 小さいのにちゃんと涼しくて キッチンにも 洗面所にも 化粧台にも連れて行って 私専属で 風を送ってもらってます∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎ クリップ式ですが直置きも出来ます! ベビーカーOKなくらい 羽が回ってる時に触っても安全なので しょっちゅう角度を変えて涼んでます💠 て 力説してますが モニターじゃないです☺️ お気に入りです💗
Re_
Re_
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
夏を涼しく過ごす工夫♫ 夏は出来るだけ火🔥を使わない調理をしたいなと思っているので、涼しく快適に料理できる「クイジナートのオーブントースター」❣️ 「温める」・「焼く」・「揚げる」・「解凍する」・「乾かす」の調理ができるんです👍 「乾かす」では、ドライフルーツ🥭や、ドライトマト🍅、干し芋などを作れるんですよ‼️ 市販のドライフルーツ🥭などは、保存料などが気になって、なんとなく買い控えしてましたが、自宅で手軽に作れるなんて❣️ シンプルなトースターを使っていた私は、多機能にびっくりです‼️😵 これがあれば、オーブン電子レンジのオーブン機能は要らないかもです😅 次にオーブン電子レンジを買い替える時は、オーブン機能のない、シンプルな電子レンジにしようと思ってます❣️ 「クイジナート」の家電をいくつか持ってますが、一度も壊れたことがなく、丈夫で長持ちなところが気に入ってます😊 シルバーメタルで、シンプルながらもレトロなデザインも😍 モニターにお選びくださり、ありがとうございます💕
夏を涼しく過ごす工夫♫ 夏は出来るだけ火🔥を使わない調理をしたいなと思っているので、涼しく快適に料理できる「クイジナートのオーブントースター」❣️ 「温める」・「焼く」・「揚げる」・「解凍する」・「乾かす」の調理ができるんです👍 「乾かす」では、ドライフルーツ🥭や、ドライトマト🍅、干し芋などを作れるんですよ‼️ 市販のドライフルーツ🥭などは、保存料などが気になって、なんとなく買い控えしてましたが、自宅で手軽に作れるなんて❣️ シンプルなトースターを使っていた私は、多機能にびっくりです‼️😵 これがあれば、オーブン電子レンジのオーブン機能は要らないかもです😅 次にオーブン電子レンジを買い替える時は、オーブン機能のない、シンプルな電子レンジにしようと思ってます❣️ 「クイジナート」の家電をいくつか持ってますが、一度も壊れたことがなく、丈夫で長持ちなところが気に入ってます😊 シルバーメタルで、シンプルながらもレトロなデザインも😍 モニターにお選びくださり、ありがとうございます💕
ryomama
ryomama
3LDK | 家族

暑さ対策 涼しく過ごす工夫の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

暑さ対策 涼しく過ごす工夫

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
mitsu-hajimaruさんの実例写真
なるべくエアコンは使わずに、自然の風と扇風機でどうにかしたい! 仕事終わりで帰宅してからの流れ。 ①肩や腰に負担がかかる仕事をしてるので、夏でも必ずお湯に浸かって血液循環を促して痛みを和らげる。 ②当然お風呂を上がったら暑いので、【和ハッカ水】をシュシューっと。めっちゃヒンヤリ気持ちいい。寒いくらいかも?    ※肌が乾燥してたら、【NIVEA リフレッシュプラス アクアモイスチャージェル】を塗って、ヒンヤリしながら保湿もしっかり。 窓を開けると涼しい風が入ってくる&扇風機で更に涼しく。 でも、まだまだ暑い夜は汗がジンワリ。 ③かいた汗は【マンダム ハッピーデオ ボディシート 極冷感アイスダウン】で拭き取る。 ④【和ハッカ水】をシューっと。 この夏は、コレで乗り切るつもり。 秋まであと少し。 たぶん大丈夫…。
なるべくエアコンは使わずに、自然の風と扇風機でどうにかしたい! 仕事終わりで帰宅してからの流れ。 ①肩や腰に負担がかかる仕事をしてるので、夏でも必ずお湯に浸かって血液循環を促して痛みを和らげる。 ②当然お風呂を上がったら暑いので、【和ハッカ水】をシュシューっと。めっちゃヒンヤリ気持ちいい。寒いくらいかも?    ※肌が乾燥してたら、【NIVEA リフレッシュプラス アクアモイスチャージェル】を塗って、ヒンヤリしながら保湿もしっかり。 窓を開けると涼しい風が入ってくる&扇風機で更に涼しく。 でも、まだまだ暑い夜は汗がジンワリ。 ③かいた汗は【マンダム ハッピーデオ ボディシート 極冷感アイスダウン】で拭き取る。 ④【和ハッカ水】をシューっと。 この夏は、コレで乗り切るつもり。 秋まであと少し。 たぶん大丈夫…。
mitsu-hajimaru
mitsu-hajimaru
1LDK | 一人暮らし
tomo3さんの実例写真
クールネックです。 ブルーのはダイソーです。 Mサイズです。 少し太いので しっかりとぴったりしてます。 小さいも幼児にも大丈夫そうでした。 白色はドンキです 2セットです。フリーサイズなので 少し細いです。 暑い時便利です。 出掛ける時とか、料理してるときとか ベランダに洗濯物干してるときも 日中掃除してるときもしてます。 快適です。
クールネックです。 ブルーのはダイソーです。 Mサイズです。 少し太いので しっかりとぴったりしてます。 小さいも幼児にも大丈夫そうでした。 白色はドンキです 2セットです。フリーサイズなので 少し細いです。 暑い時便利です。 出掛ける時とか、料理してるときとか ベランダに洗濯物干してるときも 日中掃除してるときもしてます。 快適です。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
夏を涼しくすごす工夫🎐 ☀️夏は日が高く、朝しか直射日光が部屋に入らないので、映画を観る時以外基本的にカーテンは閉めません。 ⛑災害時ガラス飛散防止の為、施工経験がある義父が全ての窓🪟にフィルムを貼ってくれました。 UVカット率は99%、ミラー効果、家具やフローリングの日焼けも防止してくれるとのこと。 過去に『UVカット網戸』のタグ付けをしてるのですが、使用してるのはセキスイの【遮熱クールアップ】 UVカット率は78.3%、遮熱効果は約11℃、ミラー効果🪞もあります。 普通の網戸よりも柔らかい素材で、マジックテープで取付、洗濯可能です。 網戸を張り替える要領で張り替えグッズ(網戸ローラー等)を使用し、本来使用するマジックテープは使わずに張り替えました。 大・小4枚の網戸を、YouTubeを見ながら夫婦で張り替え半日位の作業でした。 1年使用しましたが、たるむこともなく、掃除も問題なく出来ています。 窓・網戸どちらも断熱効果があるので、エアコンはしっかりと効き、気温30℃位までならシーリングファンだけで過ごせるので、凄く効果を感じます🎐
夏を涼しくすごす工夫🎐 ☀️夏は日が高く、朝しか直射日光が部屋に入らないので、映画を観る時以外基本的にカーテンは閉めません。 ⛑災害時ガラス飛散防止の為、施工経験がある義父が全ての窓🪟にフィルムを貼ってくれました。 UVカット率は99%、ミラー効果、家具やフローリングの日焼けも防止してくれるとのこと。 過去に『UVカット網戸』のタグ付けをしてるのですが、使用してるのはセキスイの【遮熱クールアップ】 UVカット率は78.3%、遮熱効果は約11℃、ミラー効果🪞もあります。 普通の網戸よりも柔らかい素材で、マジックテープで取付、洗濯可能です。 網戸を張り替える要領で張り替えグッズ(網戸ローラー等)を使用し、本来使用するマジックテープは使わずに張り替えました。 大・小4枚の網戸を、YouTubeを見ながら夫婦で張り替え半日位の作業でした。 1年使用しましたが、たるむこともなく、掃除も問題なく出来ています。 窓・網戸どちらも断熱効果があるので、エアコンはしっかりと効き、気温30℃位までならシーリングファンだけで過ごせるので、凄く効果を感じます🎐
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
夏を涼しく過ごす工夫 👣素足ですっきり過ごせるように 先月からマットなし脱衣所にしました。 そして、サンゲツのクッションフロアをやっと貼りました♡ 我が家の脱衣所のカラーと合いそうと思って 貼ってみたらいい感じ! 四隅にマスキングテープを貼った上に 東リの両面テープを貼り固定しています。 防水、土足でもOKなクッションフロアなので 脱衣所でも安心。タイルのでこぼこが素足に気持ち良いです
夏を涼しく過ごす工夫 👣素足ですっきり過ごせるように 先月からマットなし脱衣所にしました。 そして、サンゲツのクッションフロアをやっと貼りました♡ 我が家の脱衣所のカラーと合いそうと思って 貼ってみたらいい感じ! 四隅にマスキングテープを貼った上に 東リの両面テープを貼り固定しています。 防水、土足でもOKなクッションフロアなので 脱衣所でも安心。タイルのでこぼこが素足に気持ち良いです
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
amさんの実例写真
夏を涼しく過ごす工夫 迷わずこれ❗️ 去年から設置した玄関網戸です! 春から秋までつけています。 ゲートを開くと凄く風が通って涼しいんですよねー。 マジックテープで付いてるので、取り外し簡単✨
夏を涼しく過ごす工夫 迷わずこれ❗️ 去年から設置した玄関網戸です! 春から秋までつけています。 ゲートを開くと凄く風が通って涼しいんですよねー。 マジックテープで付いてるので、取り外し簡単✨
am
am
家族
nya-さんの実例写真
夏を涼しくすごす工夫イベント参加です。 ひんやり寝具だったり涼しく過ごすアイテム もありますが、わたしは壁紙のライトブルー と壁の飾りで😊 「目で楽しむ涼しさ」です😉💕 ポストカードを沢山壁に飾っていますが、 夏らしくラフィア生地をカットして 一緒に飾ることで 涼しさを感じるようにしています♪ イベント参加のためコメントは お構いなく(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 見てくれてありがとう💗
夏を涼しくすごす工夫イベント参加です。 ひんやり寝具だったり涼しく過ごすアイテム もありますが、わたしは壁紙のライトブルー と壁の飾りで😊 「目で楽しむ涼しさ」です😉💕 ポストカードを沢山壁に飾っていますが、 夏らしくラフィア生地をカットして 一緒に飾ることで 涼しさを感じるようにしています♪ イベント参加のためコメントは お構いなく(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 見てくれてありがとう💗
nya-
nya-
1R
moguさんの実例写真
⭐︎夏を涼しくすごす工夫⭐︎ きゅうりを漬けてみました♪♪ 見た目も涼しげで、暑い日はこういうのが美味しく感じる(//∇//)
⭐︎夏を涼しくすごす工夫⭐︎ きゅうりを漬けてみました♪♪ 見た目も涼しげで、暑い日はこういうのが美味しく感じる(//∇//)
mogu
mogu
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
夏を涼しく過ごす工夫のイベント参加。 家族が集うLDKのTVボードの上にアクアリウムを設置しています。 水草や優雅に泳ぐグッピーが涼しげで、暑苦しい夏も涼しげな気分にしてくれます(◍•ᴗ•◍)
夏を涼しく過ごす工夫のイベント参加。 家族が集うLDKのTVボードの上にアクアリウムを設置しています。 水草や優雅に泳ぐグッピーが涼しげで、暑苦しい夏も涼しげな気分にしてくれます(◍•ᴗ•◍)
sachi
sachi
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
1️⃣電気屋でサーキュレーター扇風機をもう一台買ってきました😉 リビングには2台あるので、こちらは洗面所で髪を乾かす時に使おうと思って😅 2️⃣ベッドが360度回転するので空気を撹拌するのに最適😉🍀 3️⃣エアコンつけなくてもまだ大丈夫🙆‍♀️ 4️⃣とりあえずリビングで3台稼働して寝ています😅疲れたので少しお昼寝😂
1️⃣電気屋でサーキュレーター扇風機をもう一台買ってきました😉 リビングには2台あるので、こちらは洗面所で髪を乾かす時に使おうと思って😅 2️⃣ベッドが360度回転するので空気を撹拌するのに最適😉🍀 3️⃣エアコンつけなくてもまだ大丈夫🙆‍♀️ 4️⃣とりあえずリビングで3台稼働して寝ています😅疲れたので少しお昼寝😂
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
毎日雨ばかり☔️嫌になるけど、部屋はい草で一気に夏気分🏝️ 見た目に涼しく香りに癒される〜
毎日雨ばかり☔️嫌になるけど、部屋はい草で一気に夏気分🏝️ 見た目に涼しく香りに癒される〜
Fumi
Fumi
家族
Re_さんの実例写真
6月下旬の暑さに耐えられず… クリップ式のミニ扇風機を買いました💠 小さいのにちゃんと涼しくて キッチンにも 洗面所にも 化粧台にも連れて行って 私専属で 風を送ってもらってます∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎ クリップ式ですが直置きも出来ます! ベビーカーOKなくらい 羽が回ってる時に触っても安全なので しょっちゅう角度を変えて涼んでます💠 て 力説してますが モニターじゃないです☺️ お気に入りです💗
6月下旬の暑さに耐えられず… クリップ式のミニ扇風機を買いました💠 小さいのにちゃんと涼しくて キッチンにも 洗面所にも 化粧台にも連れて行って 私専属で 風を送ってもらってます∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎ クリップ式ですが直置きも出来ます! ベビーカーOKなくらい 羽が回ってる時に触っても安全なので しょっちゅう角度を変えて涼んでます💠 て 力説してますが モニターじゃないです☺️ お気に入りです💗
Re_
Re_
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
夏を涼しく過ごす工夫♫ 夏は出来るだけ火🔥を使わない調理をしたいなと思っているので、涼しく快適に料理できる「クイジナートのオーブントースター」❣️ 「温める」・「焼く」・「揚げる」・「解凍する」・「乾かす」の調理ができるんです👍 「乾かす」では、ドライフルーツ🥭や、ドライトマト🍅、干し芋などを作れるんですよ‼️ 市販のドライフルーツ🥭などは、保存料などが気になって、なんとなく買い控えしてましたが、自宅で手軽に作れるなんて❣️ シンプルなトースターを使っていた私は、多機能にびっくりです‼️😵 これがあれば、オーブン電子レンジのオーブン機能は要らないかもです😅 次にオーブン電子レンジを買い替える時は、オーブン機能のない、シンプルな電子レンジにしようと思ってます❣️ 「クイジナート」の家電をいくつか持ってますが、一度も壊れたことがなく、丈夫で長持ちなところが気に入ってます😊 シルバーメタルで、シンプルながらもレトロなデザインも😍 モニターにお選びくださり、ありがとうございます💕
夏を涼しく過ごす工夫♫ 夏は出来るだけ火🔥を使わない調理をしたいなと思っているので、涼しく快適に料理できる「クイジナートのオーブントースター」❣️ 「温める」・「焼く」・「揚げる」・「解凍する」・「乾かす」の調理ができるんです👍 「乾かす」では、ドライフルーツ🥭や、ドライトマト🍅、干し芋などを作れるんですよ‼️ 市販のドライフルーツ🥭などは、保存料などが気になって、なんとなく買い控えしてましたが、自宅で手軽に作れるなんて❣️ シンプルなトースターを使っていた私は、多機能にびっくりです‼️😵 これがあれば、オーブン電子レンジのオーブン機能は要らないかもです😅 次にオーブン電子レンジを買い替える時は、オーブン機能のない、シンプルな電子レンジにしようと思ってます❣️ 「クイジナート」の家電をいくつか持ってますが、一度も壊れたことがなく、丈夫で長持ちなところが気に入ってます😊 シルバーメタルで、シンプルながらもレトロなデザインも😍 モニターにお選びくださり、ありがとうございます💕
ryomama
ryomama
3LDK | 家族

暑さ対策 涼しく過ごす工夫の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ