ペットボトル 断捨離

63枚の部屋写真から47枚をセレクト
Emkさんの実例写真
冷蔵庫を整理しました。 冷蔵庫の中の奥の方に置いておくと、忘れ去られてしまうので、トレーに入れて、ついでにテプラでラベリングしました。…年のせいか書いておかないと忘れてしまいます。 白い保存容器はダイソーのものです。これの半分の多さがほしいのですが、なかなか出会えません。ちなみにレンチンは不可です。透明の保存容器は無印良品のものです。作り置きをしておくと、料理を頑張るのが3日に1日ぐらいなので、中2日はメインだけ。どうにか手を抜けないかをすごーく考えてます😁
冷蔵庫を整理しました。 冷蔵庫の中の奥の方に置いておくと、忘れ去られてしまうので、トレーに入れて、ついでにテプラでラベリングしました。…年のせいか書いておかないと忘れてしまいます。 白い保存容器はダイソーのものです。これの半分の多さがほしいのですが、なかなか出会えません。ちなみにレンチンは不可です。透明の保存容器は無印良品のものです。作り置きをしておくと、料理を頑張るのが3日に1日ぐらいなので、中2日はメインだけ。どうにか手を抜けないかをすごーく考えてます😁
Emk
Emk
家族
sumikoさんの実例写真
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、ペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ 庭だけミニマリストな我が家🏠 明日、ベランダの物干し竿しまわなきゃ。
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、ペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ 庭だけミニマリストな我が家🏠 明日、ベランダの物干し竿しまわなきゃ。
sumiko
sumiko
4LDK
ar._.roomさんの実例写真
デザインが好き。
デザインが好き。
ar._.room
ar._.room
1LDK | 一人暮らし
JUNk28oさんの実例写真
米びつ付きレンジ台が米びつ部分壊れたので思い切って断捨離。使わなくなったテレビ台のスチールラックにレンジ、トースター、炊飯器設置。下にはペットボトルにつめたお米やらなんやら。
米びつ付きレンジ台が米びつ部分壊れたので思い切って断捨離。使わなくなったテレビ台のスチールラックにレンジ、トースター、炊飯器設置。下にはペットボトルにつめたお米やらなんやら。
JUNk28o
JUNk28o
4LDK | 家族
ayapocoさんの実例写真
無印良品の体にフィットするソファを処分しました。 外カバーは洗えるけど、中のクッションは洗えないから、子供(よくこれで昼寝してたw)の汗染みやらお漏らしやらの痕がひどくて、これはもう使い続けられないなーと思いまして。 粗大ゴミだと出せる日がかなり先になってしまうので、自力処分を決意! クッションに穴を開けて、底を切り抜いたペットボトルをガムテープで取り付け、ゴミ袋に中身を出していきました。 たまたまだけれど、このペットボトルは手持ち用のくぼみがあるから使いやすかったです。 袋にうつしたら、あとは自治体の分別ルールにしたがって出せばOK。 無印良品の場合は、ビーズは発泡スチロールらしいです。
無印良品の体にフィットするソファを処分しました。 外カバーは洗えるけど、中のクッションは洗えないから、子供(よくこれで昼寝してたw)の汗染みやらお漏らしやらの痕がひどくて、これはもう使い続けられないなーと思いまして。 粗大ゴミだと出せる日がかなり先になってしまうので、自力処分を決意! クッションに穴を開けて、底を切り抜いたペットボトルをガムテープで取り付け、ゴミ袋に中身を出していきました。 たまたまだけれど、このペットボトルは手持ち用のくぼみがあるから使いやすかったです。 袋にうつしたら、あとは自治体の分別ルールにしたがって出せばOK。 無印良品の場合は、ビーズは発泡スチロールらしいです。
ayapoco
ayapoco
3LDK | 家族
kumimmyさんの実例写真
玄関収納のイベント用~ 現在は水や買い置き飲み物の ストックスペースになってます シューズラックとして置いたけど 靴を断捨離してラックに入れなくても 収まったので水置き場にしました♪ 数日前に水買ってピッチリ入っているのでパシャリ(*^^*)
玄関収納のイベント用~ 現在は水や買い置き飲み物の ストックスペースになってます シューズラックとして置いたけど 靴を断捨離してラックに入れなくても 収まったので水置き場にしました♪ 数日前に水買ってピッチリ入っているのでパシャリ(*^^*)
kumimmy
kumimmy
家族
Atelier.mさんの実例写真
今年、買ってよかったもの。 ソーダストリームです。 コロナで在宅勤務をするようになった夫がペットボトルの炭酸水を飲んでいたんですが、これに切り替えました。 水道水は嫌なのでペットボトルのお水で作っていますが、家族で飲んでいるし500mlの炭酸水のペットボトル買うよりはいいかなと思っています。
今年、買ってよかったもの。 ソーダストリームです。 コロナで在宅勤務をするようになった夫がペットボトルの炭酸水を飲んでいたんですが、これに切り替えました。 水道水は嫌なのでペットボトルのお水で作っていますが、家族で飲んでいるし500mlの炭酸水のペットボトル買うよりはいいかなと思っています。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
2019/09/26 階段下の収納です。 左から ○日用品の大容量ボトル ○2Lのペットボトル ○古紙、ビン ○掃除グッズ 週末は全部出して、床の掃除を。 ひとつずつ写真を撮ったので また投稿させてください😊 大容量ボトルなど日用品はほとんど楽天で購入しています。 コレクションも沢山用意してますので 遊びに来てくださいね😊💕 https://room.rakuten.co.jp/kao411?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
2019/09/26 階段下の収納です。 左から ○日用品の大容量ボトル ○2Lのペットボトル ○古紙、ビン ○掃除グッズ 週末は全部出して、床の掃除を。 ひとつずつ写真を撮ったので また投稿させてください😊 大容量ボトルなど日用品はほとんど楽天で購入しています。 コレクションも沢山用意してますので 遊びに来てくださいね😊💕 https://room.rakuten.co.jp/kao411?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
369mamaさんの実例写真
お一人様用多肉ポット作成中(^◇^;)材料はもらった毛糸麻紐。中はペットボトルです。
お一人様用多肉ポット作成中(^◇^;)材料はもらった毛糸麻紐。中はペットボトルです。
369mama
369mama
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
こんにちは~✋ 断捨離してからは最近100均に行っても飾るような雑貨はほとんど買わなくなり、消耗品や収納になるものだけになりました! ペーパーバック、続々と新しい柄が出てるけど、セリアで今まで見たことなかった英字のものを2色購入🎶 お弁当箱と500mlのペットボトルが入るサイズで、保温保冷も出来るものですが、我が家ではキッチンの細々したものを収納したいと思います✨✨ イベント参加のため、コメントお気づかいなく☺
こんにちは~✋ 断捨離してからは最近100均に行っても飾るような雑貨はほとんど買わなくなり、消耗品や収納になるものだけになりました! ペーパーバック、続々と新しい柄が出てるけど、セリアで今まで見たことなかった英字のものを2色購入🎶 お弁当箱と500mlのペットボトルが入るサイズで、保温保冷も出来るものですが、我が家ではキッチンの細々したものを収納したいと思います✨✨ イベント参加のため、コメントお気づかいなく☺
miwa
miwa
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
🏠我が家のゴミ箱は🗑取り敢えず…これ1つ👆 庭に蓋付きの➖可燃ゴミ・ペットボトル🧴・電池,瓶🫙缶🥫、それと網袋にプラスチックゴミ・等分けて置いてある。 今までは、キッチンの流しの横に〜ポリ袋にゴミを入れていた😅💦 直ぐペシャンコになって⤵️😬💧袋の向きをあちこち替えて立たせていた😆 RCのpic➖を見ていて、💡そうだ❗️ポリ袋スタンドを買おう❗️とニトリへ🚙💨 ニトリにも2種類あって、使用時の幅のサイズ感が小さい方を選ぶ🙆‍♀️ 単にポリ袋ホルダーとしてでなく、洗い終わったグラス🫗やペットボトル・保存袋も乾かせる☀️ ➖NICE👍ではないか❣️😍 もっと早くに買えば良かった🤣 YouTubeのやましたひでこさん自宅マンション🏙にお住まいの【ゴミやゴミ箱の使用方法】が我が家と似ていて、 少しだけ親近感を感じた。(我が家は断捨離に程遠い)
🏠我が家のゴミ箱は🗑取り敢えず…これ1つ👆 庭に蓋付きの➖可燃ゴミ・ペットボトル🧴・電池,瓶🫙缶🥫、それと網袋にプラスチックゴミ・等分けて置いてある。 今までは、キッチンの流しの横に〜ポリ袋にゴミを入れていた😅💦 直ぐペシャンコになって⤵️😬💧袋の向きをあちこち替えて立たせていた😆 RCのpic➖を見ていて、💡そうだ❗️ポリ袋スタンドを買おう❗️とニトリへ🚙💨 ニトリにも2種類あって、使用時の幅のサイズ感が小さい方を選ぶ🙆‍♀️ 単にポリ袋ホルダーとしてでなく、洗い終わったグラス🫗やペットボトル・保存袋も乾かせる☀️ ➖NICE👍ではないか❣️😍 もっと早くに買えば良かった🤣 YouTubeのやましたひでこさん自宅マンション🏙にお住まいの【ゴミやゴミ箱の使用方法】が我が家と似ていて、 少しだけ親近感を感じた。(我が家は断捨離に程遠い)
KYON
KYON
4LDK | 家族
itoさんの実例写真
. . キッチン背面収納全体図。 使い勝手はコレに落ちついて来ましたが、まだまだ使っていない物が眠っている様子。 . . .
. . キッチン背面収納全体図。 使い勝手はコレに落ちついて来ましたが、まだまだ使っていない物が眠っている様子。 . . .
ito
ito
家族
ykt.さんの実例写真
キッチンカウンター下の カラーボックス内の 使い方 1段目 ビニール袋 2段目 右 ゴミ袋 左 ペットボトルの蓋入れ 3段目 買い物&主人のお弁当箱 4段目 ミネラルウォーター カラーボックス 高さを自由に変えれるので 使いやすいです♡
キッチンカウンター下の カラーボックス内の 使い方 1段目 ビニール袋 2段目 右 ゴミ袋 左 ペットボトルの蓋入れ 3段目 買い物&主人のお弁当箱 4段目 ミネラルウォーター カラーボックス 高さを自由に変えれるので 使いやすいです♡
ykt.
ykt.
4LDK | 家族
KOHAKUさんの実例写真
ストックあるのに また 買ってきちゃった♪
ストックあるのに また 買ってきちゃった♪
KOHAKU
KOHAKU
4LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
断捨離中で部屋が一向に片付かず、インテリア写真が撮れなくて、、久々にハンドメイド投稿です。 ペットボトルケース編みました。 もう少し引きで撮りたかったけど、スペースの関係上どアップに(笑) プロフィールからminneサイトに飛べますので、気になる方がいらっしゃいましたら見てもらえると嬉しいです☆ ぼちぼちオーダー再開しております。
断捨離中で部屋が一向に片付かず、インテリア写真が撮れなくて、、久々にハンドメイド投稿です。 ペットボトルケース編みました。 もう少し引きで撮りたかったけど、スペースの関係上どアップに(笑) プロフィールからminneサイトに飛べますので、気になる方がいらっしゃいましたら見てもらえると嬉しいです☆ ぼちぼちオーダー再開しております。
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
natuさんの実例写真
あら!ゆすいだペットボトルが写り込んでます笑。😁
あら!ゆすいだペットボトルが写り込んでます笑。😁
natu
natu
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
こんばんは(^^) 以前、楽天でこちらのゴミ箱を購入してたのでやっとこさ載せます(^^) 燃えるゴミとプラスチックはこの同じシリーズの縦長を使ってます。 こちらに写ってるのは横長バージョンでペットボトルと缶が入ってます(^^) 缶は月一、ペットボトルは2週間に一回の回収なので今までは袋をぶら下げて捨ててましたが見栄えがどうも嫌でこちらを購入しました(^^) 久々のキッチンpic(笑) お察しのとおり…やっと片付きました(笑) そしたら今度はリビングが載せれないくらい汚れてる…|||||(=ω=。)ガーン 誰か助けて。゚(゚´Д`゚)゚。 エンドレスに片付かない〜(TдT)
こんばんは(^^) 以前、楽天でこちらのゴミ箱を購入してたのでやっとこさ載せます(^^) 燃えるゴミとプラスチックはこの同じシリーズの縦長を使ってます。 こちらに写ってるのは横長バージョンでペットボトルと缶が入ってます(^^) 缶は月一、ペットボトルは2週間に一回の回収なので今までは袋をぶら下げて捨ててましたが見栄えがどうも嫌でこちらを購入しました(^^) 久々のキッチンpic(笑) お察しのとおり…やっと片付きました(笑) そしたら今度はリビングが載せれないくらい汚れてる…|||||(=ω=。)ガーン 誰か助けて。゚(゚´Д`゚)゚。 エンドレスに片付かない〜(TдT)
mii
mii
3LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
こんにちは😃 本日4枚目のpicです。 いい加減腰が痛い😅 仕上げにカインズのスプレーワイパーで拭きあげてます。 ペットボトルの中身はハッカ油入り水。 すごく爽やかないい香りです🎵 ハッカ油なんで、害虫対策含めてます。
こんにちは😃 本日4枚目のpicです。 いい加減腰が痛い😅 仕上げにカインズのスプレーワイパーで拭きあげてます。 ペットボトルの中身はハッカ油入り水。 すごく爽やかないい香りです🎵 ハッカ油なんで、害虫対策含めてます。
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
pochanさんの実例写真
以前より、気持ちスッキリのシンク下 並べ替えたり、道具を少し減らしたりしました。 手前の木箱にはウエス、バスタオル2枚が同時にウエス行きとなったので山盛り… 黄色いカバンには、ビンカンペットボトル、スーパーへ持参する資源ごみを入れて、ゴミ捨て場やスーパーまでそのまま持っていきます。
以前より、気持ちスッキリのシンク下 並べ替えたり、道具を少し減らしたりしました。 手前の木箱にはウエス、バスタオル2枚が同時にウエス行きとなったので山盛り… 黄色いカバンには、ビンカンペットボトル、スーパーへ持参する資源ごみを入れて、ゴミ捨て場やスーパーまでそのまま持っていきます。
pochan
pochan
2LDK | 家族
sou721さんの実例写真
年末に向けて、キッチン横のパントリーの見直し、断捨離、棚やカゴのアルコール拭きをしました! 食品のストックや、ゴミ袋、ペットボトル、キッチンタオルや布巾、ポケットティッシュやウェットティッシュ、薬等収まってます。 ボックスは100均の取手付きのものや無印良品、ニトリのもので使いやすいものを選んで、ようやく落ち着きました(^ ^)
年末に向けて、キッチン横のパントリーの見直し、断捨離、棚やカゴのアルコール拭きをしました! 食品のストックや、ゴミ袋、ペットボトル、キッチンタオルや布巾、ポケットティッシュやウェットティッシュ、薬等収まってます。 ボックスは100均の取手付きのものや無印良品、ニトリのもので使いやすいものを選んで、ようやく落ち着きました(^ ^)
sou721
sou721
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
無印のアクリルティッシュケースにキッチンペーパーとティッシュを入れてます。 左は袋留めクリップ、輪ゴム、ペットボトルキャップ 無印の収納は備え付け家具にピッタリです。
無印のアクリルティッシュケースにキッチンペーパーとティッシュを入れてます。 左は袋留めクリップ、輪ゴム、ペットボトルキャップ 無印の収納は備え付け家具にピッタリです。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
orin_room_さんの実例写真
ミッフィーのキッチンクリップ( ^ω^ ) ペットボトル飲料のおまけでおまけ欲しさに買ってしまいました!
ミッフィーのキッチンクリップ( ^ω^ ) ペットボトル飲料のおまけでおまけ欲しさに買ってしまいました!
orin_room_
orin_room_
3LDK | 家族
mitsuyama3136さんの実例写真
梅雨明けを見越して、点滴のように液体肥料や水を切らさないように、 ペットボトルを利用して実験してます。 ポタポタと落とす微妙な調整が難しいです‼️
梅雨明けを見越して、点滴のように液体肥料や水を切らさないように、 ペットボトルを利用して実験してます。 ポタポタと落とす微妙な調整が難しいです‼️
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
Mitsueさんの実例写真
今までペットボトル捨てる時 スーパーの袋むき出しだったけど これに入れたらスッキリするー⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
今までペットボトル捨てる時 スーパーの袋むき出しだったけど これに入れたらスッキリするー⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
Mitsue
Mitsue
3DK
tomozoh3さんの実例写真
見えない所の収納、100均でも数揃えると高くつくなぁ、測って買うのも面倒やし。。という事で とりあえず家にあるもので収納箱。いつもながら とりあえずをずっと使うパターンやけどw牛乳パックの側面にはマステ貼って気持ち貧乏臭さを軽減!え?なってない??見えない所は気にしないキニシナイw ドケチではなくエコなんですっ(`・ω・´) 下段には子ども達の靴下を収納。裸足保育の幼稚園の影響で毎朝履くのわすれるので もう玄関にしまおうと言う訳です。ズボラではなく効率的ですっ(`・ω・´)w
見えない所の収納、100均でも数揃えると高くつくなぁ、測って買うのも面倒やし。。という事で とりあえず家にあるもので収納箱。いつもながら とりあえずをずっと使うパターンやけどw牛乳パックの側面にはマステ貼って気持ち貧乏臭さを軽減!え?なってない??見えない所は気にしないキニシナイw ドケチではなくエコなんですっ(`・ω・´) 下段には子ども達の靴下を収納。裸足保育の幼稚園の影響で毎朝履くのわすれるので もう玄関にしまおうと言う訳です。ズボラではなく効率的ですっ(`・ω・´)w
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
もっと見る

ペットボトル 断捨離の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ペットボトル 断捨離

63枚の部屋写真から47枚をセレクト
Emkさんの実例写真
冷蔵庫を整理しました。 冷蔵庫の中の奥の方に置いておくと、忘れ去られてしまうので、トレーに入れて、ついでにテプラでラベリングしました。…年のせいか書いておかないと忘れてしまいます。 白い保存容器はダイソーのものです。これの半分の多さがほしいのですが、なかなか出会えません。ちなみにレンチンは不可です。透明の保存容器は無印良品のものです。作り置きをしておくと、料理を頑張るのが3日に1日ぐらいなので、中2日はメインだけ。どうにか手を抜けないかをすごーく考えてます😁
冷蔵庫を整理しました。 冷蔵庫の中の奥の方に置いておくと、忘れ去られてしまうので、トレーに入れて、ついでにテプラでラベリングしました。…年のせいか書いておかないと忘れてしまいます。 白い保存容器はダイソーのものです。これの半分の多さがほしいのですが、なかなか出会えません。ちなみにレンチンは不可です。透明の保存容器は無印良品のものです。作り置きをしておくと、料理を頑張るのが3日に1日ぐらいなので、中2日はメインだけ。どうにか手を抜けないかをすごーく考えてます😁
Emk
Emk
家族
sumikoさんの実例写真
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、ペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ 庭だけミニマリストな我が家🏠 明日、ベランダの物干し竿しまわなきゃ。
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、ペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ 庭だけミニマリストな我が家🏠 明日、ベランダの物干し竿しまわなきゃ。
sumiko
sumiko
4LDK
ar._.roomさんの実例写真
デザインが好き。
デザインが好き。
ar._.room
ar._.room
1LDK | 一人暮らし
JUNk28oさんの実例写真
米びつ付きレンジ台が米びつ部分壊れたので思い切って断捨離。使わなくなったテレビ台のスチールラックにレンジ、トースター、炊飯器設置。下にはペットボトルにつめたお米やらなんやら。
米びつ付きレンジ台が米びつ部分壊れたので思い切って断捨離。使わなくなったテレビ台のスチールラックにレンジ、トースター、炊飯器設置。下にはペットボトルにつめたお米やらなんやら。
JUNk28o
JUNk28o
4LDK | 家族
ayapocoさんの実例写真
無印良品の体にフィットするソファを処分しました。 外カバーは洗えるけど、中のクッションは洗えないから、子供(よくこれで昼寝してたw)の汗染みやらお漏らしやらの痕がひどくて、これはもう使い続けられないなーと思いまして。 粗大ゴミだと出せる日がかなり先になってしまうので、自力処分を決意! クッションに穴を開けて、底を切り抜いたペットボトルをガムテープで取り付け、ゴミ袋に中身を出していきました。 たまたまだけれど、このペットボトルは手持ち用のくぼみがあるから使いやすかったです。 袋にうつしたら、あとは自治体の分別ルールにしたがって出せばOK。 無印良品の場合は、ビーズは発泡スチロールらしいです。
無印良品の体にフィットするソファを処分しました。 外カバーは洗えるけど、中のクッションは洗えないから、子供(よくこれで昼寝してたw)の汗染みやらお漏らしやらの痕がひどくて、これはもう使い続けられないなーと思いまして。 粗大ゴミだと出せる日がかなり先になってしまうので、自力処分を決意! クッションに穴を開けて、底を切り抜いたペットボトルをガムテープで取り付け、ゴミ袋に中身を出していきました。 たまたまだけれど、このペットボトルは手持ち用のくぼみがあるから使いやすかったです。 袋にうつしたら、あとは自治体の分別ルールにしたがって出せばOK。 無印良品の場合は、ビーズは発泡スチロールらしいです。
ayapoco
ayapoco
3LDK | 家族
kumimmyさんの実例写真
玄関収納のイベント用~ 現在は水や買い置き飲み物の ストックスペースになってます シューズラックとして置いたけど 靴を断捨離してラックに入れなくても 収まったので水置き場にしました♪ 数日前に水買ってピッチリ入っているのでパシャリ(*^^*)
玄関収納のイベント用~ 現在は水や買い置き飲み物の ストックスペースになってます シューズラックとして置いたけど 靴を断捨離してラックに入れなくても 収まったので水置き場にしました♪ 数日前に水買ってピッチリ入っているのでパシャリ(*^^*)
kumimmy
kumimmy
家族
Atelier.mさんの実例写真
今年、買ってよかったもの。 ソーダストリームです。 コロナで在宅勤務をするようになった夫がペットボトルの炭酸水を飲んでいたんですが、これに切り替えました。 水道水は嫌なのでペットボトルのお水で作っていますが、家族で飲んでいるし500mlの炭酸水のペットボトル買うよりはいいかなと思っています。
今年、買ってよかったもの。 ソーダストリームです。 コロナで在宅勤務をするようになった夫がペットボトルの炭酸水を飲んでいたんですが、これに切り替えました。 水道水は嫌なのでペットボトルのお水で作っていますが、家族で飲んでいるし500mlの炭酸水のペットボトル買うよりはいいかなと思っています。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
2019/09/26 階段下の収納です。 左から ○日用品の大容量ボトル ○2Lのペットボトル ○古紙、ビン ○掃除グッズ 週末は全部出して、床の掃除を。 ひとつずつ写真を撮ったので また投稿させてください😊 大容量ボトルなど日用品はほとんど楽天で購入しています。 コレクションも沢山用意してますので 遊びに来てくださいね😊💕 https://room.rakuten.co.jp/kao411?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
2019/09/26 階段下の収納です。 左から ○日用品の大容量ボトル ○2Lのペットボトル ○古紙、ビン ○掃除グッズ 週末は全部出して、床の掃除を。 ひとつずつ写真を撮ったので また投稿させてください😊 大容量ボトルなど日用品はほとんど楽天で購入しています。 コレクションも沢山用意してますので 遊びに来てくださいね😊💕 https://room.rakuten.co.jp/kao411?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
369mamaさんの実例写真
お一人様用多肉ポット作成中(^◇^;)材料はもらった毛糸麻紐。中はペットボトルです。
お一人様用多肉ポット作成中(^◇^;)材料はもらった毛糸麻紐。中はペットボトルです。
369mama
369mama
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
こんにちは~✋ 断捨離してからは最近100均に行っても飾るような雑貨はほとんど買わなくなり、消耗品や収納になるものだけになりました! ペーパーバック、続々と新しい柄が出てるけど、セリアで今まで見たことなかった英字のものを2色購入🎶 お弁当箱と500mlのペットボトルが入るサイズで、保温保冷も出来るものですが、我が家ではキッチンの細々したものを収納したいと思います✨✨ イベント参加のため、コメントお気づかいなく☺
こんにちは~✋ 断捨離してからは最近100均に行っても飾るような雑貨はほとんど買わなくなり、消耗品や収納になるものだけになりました! ペーパーバック、続々と新しい柄が出てるけど、セリアで今まで見たことなかった英字のものを2色購入🎶 お弁当箱と500mlのペットボトルが入るサイズで、保温保冷も出来るものですが、我が家ではキッチンの細々したものを収納したいと思います✨✨ イベント参加のため、コメントお気づかいなく☺
miwa
miwa
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
🏠我が家のゴミ箱は🗑取り敢えず…これ1つ👆 庭に蓋付きの➖可燃ゴミ・ペットボトル🧴・電池,瓶🫙缶🥫、それと網袋にプラスチックゴミ・等分けて置いてある。 今までは、キッチンの流しの横に〜ポリ袋にゴミを入れていた😅💦 直ぐペシャンコになって⤵️😬💧袋の向きをあちこち替えて立たせていた😆 RCのpic➖を見ていて、💡そうだ❗️ポリ袋スタンドを買おう❗️とニトリへ🚙💨 ニトリにも2種類あって、使用時の幅のサイズ感が小さい方を選ぶ🙆‍♀️ 単にポリ袋ホルダーとしてでなく、洗い終わったグラス🫗やペットボトル・保存袋も乾かせる☀️ ➖NICE👍ではないか❣️😍 もっと早くに買えば良かった🤣 YouTubeのやましたひでこさん自宅マンション🏙にお住まいの【ゴミやゴミ箱の使用方法】が我が家と似ていて、 少しだけ親近感を感じた。(我が家は断捨離に程遠い)
🏠我が家のゴミ箱は🗑取り敢えず…これ1つ👆 庭に蓋付きの➖可燃ゴミ・ペットボトル🧴・電池,瓶🫙缶🥫、それと網袋にプラスチックゴミ・等分けて置いてある。 今までは、キッチンの流しの横に〜ポリ袋にゴミを入れていた😅💦 直ぐペシャンコになって⤵️😬💧袋の向きをあちこち替えて立たせていた😆 RCのpic➖を見ていて、💡そうだ❗️ポリ袋スタンドを買おう❗️とニトリへ🚙💨 ニトリにも2種類あって、使用時の幅のサイズ感が小さい方を選ぶ🙆‍♀️ 単にポリ袋ホルダーとしてでなく、洗い終わったグラス🫗やペットボトル・保存袋も乾かせる☀️ ➖NICE👍ではないか❣️😍 もっと早くに買えば良かった🤣 YouTubeのやましたひでこさん自宅マンション🏙にお住まいの【ゴミやゴミ箱の使用方法】が我が家と似ていて、 少しだけ親近感を感じた。(我が家は断捨離に程遠い)
KYON
KYON
4LDK | 家族
itoさんの実例写真
. . キッチン背面収納全体図。 使い勝手はコレに落ちついて来ましたが、まだまだ使っていない物が眠っている様子。 . . .
. . キッチン背面収納全体図。 使い勝手はコレに落ちついて来ましたが、まだまだ使っていない物が眠っている様子。 . . .
ito
ito
家族
ykt.さんの実例写真
キッチンカウンター下の カラーボックス内の 使い方 1段目 ビニール袋 2段目 右 ゴミ袋 左 ペットボトルの蓋入れ 3段目 買い物&主人のお弁当箱 4段目 ミネラルウォーター カラーボックス 高さを自由に変えれるので 使いやすいです♡
キッチンカウンター下の カラーボックス内の 使い方 1段目 ビニール袋 2段目 右 ゴミ袋 左 ペットボトルの蓋入れ 3段目 買い物&主人のお弁当箱 4段目 ミネラルウォーター カラーボックス 高さを自由に変えれるので 使いやすいです♡
ykt.
ykt.
4LDK | 家族
KOHAKUさんの実例写真
ストックあるのに また 買ってきちゃった♪
ストックあるのに また 買ってきちゃった♪
KOHAKU
KOHAKU
4LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
断捨離中で部屋が一向に片付かず、インテリア写真が撮れなくて、、久々にハンドメイド投稿です。 ペットボトルケース編みました。 もう少し引きで撮りたかったけど、スペースの関係上どアップに(笑) プロフィールからminneサイトに飛べますので、気になる方がいらっしゃいましたら見てもらえると嬉しいです☆ ぼちぼちオーダー再開しております。
断捨離中で部屋が一向に片付かず、インテリア写真が撮れなくて、、久々にハンドメイド投稿です。 ペットボトルケース編みました。 もう少し引きで撮りたかったけど、スペースの関係上どアップに(笑) プロフィールからminneサイトに飛べますので、気になる方がいらっしゃいましたら見てもらえると嬉しいです☆ ぼちぼちオーダー再開しております。
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
natuさんの実例写真
あら!ゆすいだペットボトルが写り込んでます笑。😁
あら!ゆすいだペットボトルが写り込んでます笑。😁
natu
natu
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
こんばんは(^^) 以前、楽天でこちらのゴミ箱を購入してたのでやっとこさ載せます(^^) 燃えるゴミとプラスチックはこの同じシリーズの縦長を使ってます。 こちらに写ってるのは横長バージョンでペットボトルと缶が入ってます(^^) 缶は月一、ペットボトルは2週間に一回の回収なので今までは袋をぶら下げて捨ててましたが見栄えがどうも嫌でこちらを購入しました(^^) 久々のキッチンpic(笑) お察しのとおり…やっと片付きました(笑) そしたら今度はリビングが載せれないくらい汚れてる…|||||(=ω=。)ガーン 誰か助けて。゚(゚´Д`゚)゚。 エンドレスに片付かない〜(TдT)
こんばんは(^^) 以前、楽天でこちらのゴミ箱を購入してたのでやっとこさ載せます(^^) 燃えるゴミとプラスチックはこの同じシリーズの縦長を使ってます。 こちらに写ってるのは横長バージョンでペットボトルと缶が入ってます(^^) 缶は月一、ペットボトルは2週間に一回の回収なので今までは袋をぶら下げて捨ててましたが見栄えがどうも嫌でこちらを購入しました(^^) 久々のキッチンpic(笑) お察しのとおり…やっと片付きました(笑) そしたら今度はリビングが載せれないくらい汚れてる…|||||(=ω=。)ガーン 誰か助けて。゚(゚´Д`゚)゚。 エンドレスに片付かない〜(TдT)
mii
mii
3LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
こんにちは😃 本日4枚目のpicです。 いい加減腰が痛い😅 仕上げにカインズのスプレーワイパーで拭きあげてます。 ペットボトルの中身はハッカ油入り水。 すごく爽やかないい香りです🎵 ハッカ油なんで、害虫対策含めてます。
こんにちは😃 本日4枚目のpicです。 いい加減腰が痛い😅 仕上げにカインズのスプレーワイパーで拭きあげてます。 ペットボトルの中身はハッカ油入り水。 すごく爽やかないい香りです🎵 ハッカ油なんで、害虫対策含めてます。
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
pochanさんの実例写真
以前より、気持ちスッキリのシンク下 並べ替えたり、道具を少し減らしたりしました。 手前の木箱にはウエス、バスタオル2枚が同時にウエス行きとなったので山盛り… 黄色いカバンには、ビンカンペットボトル、スーパーへ持参する資源ごみを入れて、ゴミ捨て場やスーパーまでそのまま持っていきます。
以前より、気持ちスッキリのシンク下 並べ替えたり、道具を少し減らしたりしました。 手前の木箱にはウエス、バスタオル2枚が同時にウエス行きとなったので山盛り… 黄色いカバンには、ビンカンペットボトル、スーパーへ持参する資源ごみを入れて、ゴミ捨て場やスーパーまでそのまま持っていきます。
pochan
pochan
2LDK | 家族
sou721さんの実例写真
年末に向けて、キッチン横のパントリーの見直し、断捨離、棚やカゴのアルコール拭きをしました! 食品のストックや、ゴミ袋、ペットボトル、キッチンタオルや布巾、ポケットティッシュやウェットティッシュ、薬等収まってます。 ボックスは100均の取手付きのものや無印良品、ニトリのもので使いやすいものを選んで、ようやく落ち着きました(^ ^)
年末に向けて、キッチン横のパントリーの見直し、断捨離、棚やカゴのアルコール拭きをしました! 食品のストックや、ゴミ袋、ペットボトル、キッチンタオルや布巾、ポケットティッシュやウェットティッシュ、薬等収まってます。 ボックスは100均の取手付きのものや無印良品、ニトリのもので使いやすいものを選んで、ようやく落ち着きました(^ ^)
sou721
sou721
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
無印のアクリルティッシュケースにキッチンペーパーとティッシュを入れてます。 左は袋留めクリップ、輪ゴム、ペットボトルキャップ 無印の収納は備え付け家具にピッタリです。
無印のアクリルティッシュケースにキッチンペーパーとティッシュを入れてます。 左は袋留めクリップ、輪ゴム、ペットボトルキャップ 無印の収納は備え付け家具にピッタリです。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
orin_room_さんの実例写真
ミッフィーのキッチンクリップ( ^ω^ ) ペットボトル飲料のおまけでおまけ欲しさに買ってしまいました!
ミッフィーのキッチンクリップ( ^ω^ ) ペットボトル飲料のおまけでおまけ欲しさに買ってしまいました!
orin_room_
orin_room_
3LDK | 家族
mitsuyama3136さんの実例写真
梅雨明けを見越して、点滴のように液体肥料や水を切らさないように、 ペットボトルを利用して実験してます。 ポタポタと落とす微妙な調整が難しいです‼️
梅雨明けを見越して、点滴のように液体肥料や水を切らさないように、 ペットボトルを利用して実験してます。 ポタポタと落とす微妙な調整が難しいです‼️
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
Mitsueさんの実例写真
今までペットボトル捨てる時 スーパーの袋むき出しだったけど これに入れたらスッキリするー⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
今までペットボトル捨てる時 スーパーの袋むき出しだったけど これに入れたらスッキリするー⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
Mitsue
Mitsue
3DK
tomozoh3さんの実例写真
見えない所の収納、100均でも数揃えると高くつくなぁ、測って買うのも面倒やし。。という事で とりあえず家にあるもので収納箱。いつもながら とりあえずをずっと使うパターンやけどw牛乳パックの側面にはマステ貼って気持ち貧乏臭さを軽減!え?なってない??見えない所は気にしないキニシナイw ドケチではなくエコなんですっ(`・ω・´) 下段には子ども達の靴下を収納。裸足保育の幼稚園の影響で毎朝履くのわすれるので もう玄関にしまおうと言う訳です。ズボラではなく効率的ですっ(`・ω・´)w
見えない所の収納、100均でも数揃えると高くつくなぁ、測って買うのも面倒やし。。という事で とりあえず家にあるもので収納箱。いつもながら とりあえずをずっと使うパターンやけどw牛乳パックの側面にはマステ貼って気持ち貧乏臭さを軽減!え?なってない??見えない所は気にしないキニシナイw ドケチではなくエコなんですっ(`・ω・´) 下段には子ども達の靴下を収納。裸足保育の幼稚園の影響で毎朝履くのわすれるので もう玄関にしまおうと言う訳です。ズボラではなく効率的ですっ(`・ω・´)w
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
もっと見る

ペットボトル 断捨離の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ