取手付きケース

23枚の部屋写真から23枚をセレクト
miiさんの実例写真
シンク上は、セリアの取手付きのケースに収納しました(o^^o) 棚の位置が高いけど取手があるので簡単に取り出せる♩
シンク上は、セリアの取手付きのケースに収納しました(o^^o) 棚の位置が高いけど取手があるので簡単に取り出せる♩
mii
mii
1LDK | 一人暮らし
mahxxxさんの実例写真
ケユカの取手付きケースに、お酒と薬をストックすることにしました。
ケユカの取手付きケースに、お酒と薬をストックすることにしました。
mahxxx
mahxxx
1LDK | 一人暮らし
erikaさんの実例写真
キッチン収納○。 色味もサイズ感もバラバラですが... 賃貸の時に使っていた、100均の 取手のあるケースで仕切っています◎ (引き出しタイプなので取手は必要ないですが、 勿体ないのでそのまま使用中...😂) ざっくりでも定位置を決めておくと ごちゃごちゃにならず使いやすいです♩.
キッチン収納○。 色味もサイズ感もバラバラですが... 賃貸の時に使っていた、100均の 取手のあるケースで仕切っています◎ (引き出しタイプなので取手は必要ないですが、 勿体ないのでそのまま使用中...😂) ざっくりでも定位置を決めておくと ごちゃごちゃにならず使いやすいです♩.
erika
erika
4LDK | 家族
ririmikanさんの実例写真
☆10000人の暮らし☆ 〜靴箱の中〜 我が家の靴はセリアのキッチン収納ケースに入れて収納しています(*^_^*) 上段は取りづらいので取手付きのケースに入れています。メッシュなので靴の種類も分かりやすくケースに入っているのでお掃除もしやすいです^_^
☆10000人の暮らし☆ 〜靴箱の中〜 我が家の靴はセリアのキッチン収納ケースに入れて収納しています(*^_^*) 上段は取りづらいので取手付きのケースに入れています。メッシュなので靴の種類も分かりやすくケースに入っているのでお掃除もしやすいです^_^
ririmikan
ririmikan
家族
anko.hibuさんの実例写真
冷蔵庫収納見直しヾ(・∀・`*夏の暑さで冷蔵するものが増えてきたので、棚の段数を増やして収納スペースを拡大!頻繁に出し入れするものや毎朝食べるヨーグルトや朝食関係のものは一段目に。二段目はつくりおきスペースとして活用。三段目は週末の子ども達のおやつスペース。一番上はヨーグルトやお弁当の佃煮、水煮など、主にストックを取手付きのケースに入れてます(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
冷蔵庫収納見直しヾ(・∀・`*夏の暑さで冷蔵するものが増えてきたので、棚の段数を増やして収納スペースを拡大!頻繁に出し入れするものや毎朝食べるヨーグルトや朝食関係のものは一段目に。二段目はつくりおきスペースとして活用。三段目は週末の子ども達のおやつスペース。一番上はヨーグルトやお弁当の佃煮、水煮など、主にストックを取手付きのケースに入れてます(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
hi-bi-ba-さんの実例写真
うちの洗剤ケースです(*'ω'*) ニトリのファイルボックスに、セリアの取手付きCDケースを2つ入れています。 フレグランス用と、ジェルボール用です。 はじめはCDケースをそのまま棚に置いていたのですが、息子がやりたがるので落としてバーンとこぼされないようにと考えて結果こうなりました。 でも、ニトリのファイルボックスにフィットしている上、取手を持ち上げて片手で入れられて便利です(*´꒳`*) 息子も進んで洗剤を入れるのを手伝ってくれます。 うちは液体洗剤やめました(^^;)毎回測っていれるのも、詰め替えるのも面倒だし、こぼすし💦 お徳用ジェルボールの詰め替えの一袋がCDケースにちょうど入ります。 フレグランスを入れるスプーンは、前にセリアで粉ふるいとして買ったものですが、あまり使い心地がよくなくて、フレグランス用で活躍してます(。・ω・。)
うちの洗剤ケースです(*'ω'*) ニトリのファイルボックスに、セリアの取手付きCDケースを2つ入れています。 フレグランス用と、ジェルボール用です。 はじめはCDケースをそのまま棚に置いていたのですが、息子がやりたがるので落としてバーンとこぼされないようにと考えて結果こうなりました。 でも、ニトリのファイルボックスにフィットしている上、取手を持ち上げて片手で入れられて便利です(*´꒳`*) 息子も進んで洗剤を入れるのを手伝ってくれます。 うちは液体洗剤やめました(^^;)毎回測っていれるのも、詰め替えるのも面倒だし、こぼすし💦 お徳用ジェルボールの詰め替えの一袋がCDケースにちょうど入ります。 フレグランスを入れるスプーンは、前にセリアで粉ふるいとして買ったものですが、あまり使い心地がよくなくて、フレグランス用で活躍してます(。・ω・。)
hi-bi-ba-
hi-bi-ba-
3LDK | 家族
juboccoさんの実例写真
またまたトイレ🚽から失礼します。 バブルーンのノズルとフチ用のやつ。 ここも引っ越してからめっちゃくちゃ気になってたところ。 ノズルもなんとなく気になってほとんど使ってませんでした。 これでなんか安心😮‍💨 このバブルーンシリーズ、引越しの時になんか凄く良いですねぇ✨ 次また転勤なったらやると思います。 転勤自体は嫌だけど。 そして、収納はニトリの取手ついてるケース。 スペース高さあるからこれ、取りやすいんですよー。
またまたトイレ🚽から失礼します。 バブルーンのノズルとフチ用のやつ。 ここも引っ越してからめっちゃくちゃ気になってたところ。 ノズルもなんとなく気になってほとんど使ってませんでした。 これでなんか安心😮‍💨 このバブルーンシリーズ、引越しの時になんか凄く良いですねぇ✨ 次また転勤なったらやると思います。 転勤自体は嫌だけど。 そして、収納はニトリの取手ついてるケース。 スペース高さあるからこれ、取りやすいんですよー。
jubocco
jubocco
2LDK | 一人暮らし
akrkr412112さんの実例写真
【モニター応募投稿】 食器棚がどうも使いづらい😭 towerの取手付き収納を使い 思い切ってコップとお茶碗の 場所を変えてみたいと思います🙌 ✨おうち見直し計画✨ ご縁がありますように🥺🩷
【モニター応募投稿】 食器棚がどうも使いづらい😭 towerの取手付き収納を使い 思い切ってコップとお茶碗の 場所を変えてみたいと思います🙌 ✨おうち見直し計画✨ ご縁がありますように🥺🩷
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
mamamoriさんの実例写真
高い位置のカップボード。背の低い私には取手付きケースが必須。1番上は登場回数の少ないモノを入れています。
高い位置のカップボード。背の低い私には取手付きケースが必須。1番上は登場回数の少ないモノを入れています。
mamamori
mamamori
4LDK | 家族
Minaさんの実例写真
扉にフックでレターボックスを下げて調味料入れにしたらサッと使えて便利になった🙌🏻 1番よく使う酒とみりん(醤油は冷蔵庫)空いたところに胡麻油も入った 他の調味料は奥の取手付きケースに
扉にフックでレターボックスを下げて調味料入れにしたらサッと使えて便利になった🙌🏻 1番よく使う酒とみりん(醤油は冷蔵庫)空いたところに胡麻油も入った 他の調味料は奥の取手付きケースに
Mina
Mina
2LDK | 家族
Higashiさんの実例写真
洗濯機の上は可動棚をつけています。洗濯周りはごちゃごちゃした小物が多いのでニトリのケースにポイポイつっこんでおります。 高いところは脚立なしで届くよう取手付きケースで。清潔感が出るようでもすぐ取り出せるように置きたいので洗剤入れはキャップが派手でない洗剤を買ってカバー外して。匂いはスタンダードプロダクトの緑茶の香りで。
洗濯機の上は可動棚をつけています。洗濯周りはごちゃごちゃした小物が多いのでニトリのケースにポイポイつっこんでおります。 高いところは脚立なしで届くよう取手付きケースで。清潔感が出るようでもすぐ取り出せるように置きたいので洗剤入れはキャップが派手でない洗剤を買ってカバー外して。匂いはスタンダードプロダクトの緑茶の香りで。
Higashi
Higashi
mountblancさんの実例写真
奥行があって取りずらいので100均の取手付きケースに収納
奥行があって取りずらいので100均の取手付きケースに収納
mountblanc
mountblanc
2LDK | 家族
yukie52さんの実例写真
洗面所収納。
洗面所収納。
yukie52
yukie52
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
100均の取手付きケースで上段のものも出し入れ楽々❗
100均の取手付きケースで上段のものも出し入れ楽々❗
rie
rie
aruさんの実例写真
ごちゃついてるパントリー何とかしたくて、ダイソーの取手付きケースを試しに3つ買ってみました(´ー`) 2人暮らしなのに物多すぎ(笑) 勝手が良さそうなのでまた追加購入して雰囲気まとめたいと思います。
ごちゃついてるパントリー何とかしたくて、ダイソーの取手付きケースを試しに3つ買ってみました(´ー`) 2人暮らしなのに物多すぎ(笑) 勝手が良さそうなのでまた追加購入して雰囲気まとめたいと思います。
aru
aru
4LDK | 家族
shiawaseさんの実例写真
シンクの上の棚を整理しました!下の棚はケーキ道具、タッパー類、食品パックなど普段使いのものを。取手つきの100均のケースで格段に取りやすくなりました♪上の段は脚立が必要だからあまり使わないものを(^^)一気に快適になって嬉しくて用もないのに扉開け閉めしてる。
シンクの上の棚を整理しました!下の棚はケーキ道具、タッパー類、食品パックなど普段使いのものを。取手つきの100均のケースで格段に取りやすくなりました♪上の段は脚立が必要だからあまり使わないものを(^^)一気に快適になって嬉しくて用もないのに扉開け閉めしてる。
shiawase
shiawase
3LDK
NaturalMarbleYoghurtさんの実例写真
おはようございます。 カインズさんのSkitto Kモニター③です。 昨日頑張って冷蔵庫内を掃除しました(^^;; 要らないものをかなり処分して残ったのこれだけσ(^_^;) ここでは取手付きケースを使いました。 冷蔵庫内のホワイト化もしたくて、今まではセリアのカゴでまとめていました。 この取手付きケースは半透明なので中身がうっすら見えるのがいいですね。冷蔵庫にしまう物ってなかなかカラフルなんですが、全く見えなくなってしまうのも困りものでσ(^_^;) 取手があるので出し入れしやすいから、子供の朝ごはん用にチーズやヨーグルトを入れてみました。 中段のごはん、パン用にもそれぞれあるといいなぁと思いました。
おはようございます。 カインズさんのSkitto Kモニター③です。 昨日頑張って冷蔵庫内を掃除しました(^^;; 要らないものをかなり処分して残ったのこれだけσ(^_^;) ここでは取手付きケースを使いました。 冷蔵庫内のホワイト化もしたくて、今まではセリアのカゴでまとめていました。 この取手付きケースは半透明なので中身がうっすら見えるのがいいですね。冷蔵庫にしまう物ってなかなかカラフルなんですが、全く見えなくなってしまうのも困りものでσ(^_^;) 取手があるので出し入れしやすいから、子供の朝ごはん用にチーズやヨーグルトを入れてみました。 中段のごはん、パン用にもそれぞれあるといいなぁと思いました。
NaturalMarbleYoghurt
NaturalMarbleYoghurt
2DK | 家族
Purinさんの実例写真
カインズ様の「Skitto Kモニターキャンペーン」に当選しましたヽ(*'▽'*)ノ 早速冷蔵庫の中を「Skkit K」でスキット(*´艸`) 冷蔵庫の下段に、立てて収納できるケースSにカレーのルーの使いさしや袋に入った細々した物を収納。 取手付きケースには、瓶に詰め替えたコンソメや出汁や豆板醤などの瓶を。 野菜室には、立てて収納できるケースMに野菜を。野菜はジップロックなどの保存袋に入れてからケースへ。 保存袋に入れた方が長持ちするので(b゚v`*) 調整できる仕切りは冷凍庫の仕切りに。 仕切りがあるのとないのでは大違い‼︎とても使いやすいです♡ カインズ様ありがとうございました。 年末の冷蔵庫掃除が楽しくできました(*˙˘˙*)ஐ
カインズ様の「Skitto Kモニターキャンペーン」に当選しましたヽ(*'▽'*)ノ 早速冷蔵庫の中を「Skkit K」でスキット(*´艸`) 冷蔵庫の下段に、立てて収納できるケースSにカレーのルーの使いさしや袋に入った細々した物を収納。 取手付きケースには、瓶に詰め替えたコンソメや出汁や豆板醤などの瓶を。 野菜室には、立てて収納できるケースMに野菜を。野菜はジップロックなどの保存袋に入れてからケースへ。 保存袋に入れた方が長持ちするので(b゚v`*) 調整できる仕切りは冷凍庫の仕切りに。 仕切りがあるのとないのでは大違い‼︎とても使いやすいです♡ カインズ様ありがとうございました。 年末の冷蔵庫掃除が楽しくできました(*˙˘˙*)ஐ
Purin
Purin
4LDK | 家族
yukieさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚は取手付きのケースで取りやすい収納に心がけています。 上は100均、下はニトリです。 下のケースは意外とかさばるペーパーナプキンを前面に収納することで、目隠しにもなるし、扉を開けたとき、ちょっとトキメキます♡ 中身はお弁当箱、水筒、来客用のカトラリーや食器、2軍のキッチンツールです。 落下が怖いのであまり重い物は入れないようにしています。
キッチンの吊り戸棚は取手付きのケースで取りやすい収納に心がけています。 上は100均、下はニトリです。 下のケースは意外とかさばるペーパーナプキンを前面に収納することで、目隠しにもなるし、扉を開けたとき、ちょっとトキメキます♡ 中身はお弁当箱、水筒、来客用のカトラリーや食器、2軍のキッチンツールです。 落下が怖いのであまり重い物は入れないようにしています。
yukie
yukie
家族
Mitsueさんの実例写真
キッチン上段の収納 取手付きのケースは中身が見えないようにカッティングシート貼ってみた( ̄▽ ̄)
キッチン上段の収納 取手付きのケースは中身が見えないようにカッティングシート貼ってみた( ̄▽ ̄)
Mitsue
Mitsue
1LDK | 一人暮らし
itsumiiiさんの実例写真
カインズさんのモニター当選ありがとうございますヾ(´︶`*)ノ♬ ぐちゃぐちゃだった冷蔵庫内を整理するいいきっかけになりました
カインズさんのモニター当選ありがとうございますヾ(´︶`*)ノ♬ ぐちゃぐちゃだった冷蔵庫内を整理するいいきっかけになりました
itsumiii
itsumiii
3LDK | 家族
ttf___bさんの実例写真
洗濯ネットの目隠し🕸 タオルに挟まれてるダイソーで購入した 取手付きのケースに、洗濯ネットをいれてます🐶 結構パンパンに入れてます😂 100均にいくと洗濯ネットも次から次と 新しいのでてるし、欲しくなってしまう😅 しかし、黄色のタオル目立ってて嫌や🥲 けど親戚のおじさまに頂いたので、 使わないと勿体ないしなぁ😅 シンプルな色欲しかったなーって、 もらっといて文句😂性格悪い😅 それと、タオルの替え時ってどれくらいなんやろーって、前から疑問でした🤔
洗濯ネットの目隠し🕸 タオルに挟まれてるダイソーで購入した 取手付きのケースに、洗濯ネットをいれてます🐶 結構パンパンに入れてます😂 100均にいくと洗濯ネットも次から次と 新しいのでてるし、欲しくなってしまう😅 しかし、黄色のタオル目立ってて嫌や🥲 けど親戚のおじさまに頂いたので、 使わないと勿体ないしなぁ😅 シンプルな色欲しかったなーって、 もらっといて文句😂性格悪い😅 それと、タオルの替え時ってどれくらいなんやろーって、前から疑問でした🤔
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族
ramuさんの実例写真
✴︎ストック…  見せる収納で取り出しやすく✴︎  酒類・瓶詰・缶詰・お米他…  (ゴミ箱)
✴︎ストック…  見せる収納で取り出しやすく✴︎  酒類・瓶詰・缶詰・お米他…  (ゴミ箱)
ramu
ramu
3LDK | 家族

取手付きケースの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

取手付きケース

23枚の部屋写真から23枚をセレクト
miiさんの実例写真
シンク上は、セリアの取手付きのケースに収納しました(o^^o) 棚の位置が高いけど取手があるので簡単に取り出せる♩
シンク上は、セリアの取手付きのケースに収納しました(o^^o) 棚の位置が高いけど取手があるので簡単に取り出せる♩
mii
mii
1LDK | 一人暮らし
mahxxxさんの実例写真
ケユカの取手付きケースに、お酒と薬をストックすることにしました。
ケユカの取手付きケースに、お酒と薬をストックすることにしました。
mahxxx
mahxxx
1LDK | 一人暮らし
erikaさんの実例写真
キッチン収納○。 色味もサイズ感もバラバラですが... 賃貸の時に使っていた、100均の 取手のあるケースで仕切っています◎ (引き出しタイプなので取手は必要ないですが、 勿体ないのでそのまま使用中...😂) ざっくりでも定位置を決めておくと ごちゃごちゃにならず使いやすいです♩.
キッチン収納○。 色味もサイズ感もバラバラですが... 賃貸の時に使っていた、100均の 取手のあるケースで仕切っています◎ (引き出しタイプなので取手は必要ないですが、 勿体ないのでそのまま使用中...😂) ざっくりでも定位置を決めておくと ごちゃごちゃにならず使いやすいです♩.
erika
erika
4LDK | 家族
ririmikanさんの実例写真
☆10000人の暮らし☆ 〜靴箱の中〜 我が家の靴はセリアのキッチン収納ケースに入れて収納しています(*^_^*) 上段は取りづらいので取手付きのケースに入れています。メッシュなので靴の種類も分かりやすくケースに入っているのでお掃除もしやすいです^_^
☆10000人の暮らし☆ 〜靴箱の中〜 我が家の靴はセリアのキッチン収納ケースに入れて収納しています(*^_^*) 上段は取りづらいので取手付きのケースに入れています。メッシュなので靴の種類も分かりやすくケースに入っているのでお掃除もしやすいです^_^
ririmikan
ririmikan
家族
anko.hibuさんの実例写真
冷蔵庫収納見直しヾ(・∀・`*夏の暑さで冷蔵するものが増えてきたので、棚の段数を増やして収納スペースを拡大!頻繁に出し入れするものや毎朝食べるヨーグルトや朝食関係のものは一段目に。二段目はつくりおきスペースとして活用。三段目は週末の子ども達のおやつスペース。一番上はヨーグルトやお弁当の佃煮、水煮など、主にストックを取手付きのケースに入れてます(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
冷蔵庫収納見直しヾ(・∀・`*夏の暑さで冷蔵するものが増えてきたので、棚の段数を増やして収納スペースを拡大!頻繁に出し入れするものや毎朝食べるヨーグルトや朝食関係のものは一段目に。二段目はつくりおきスペースとして活用。三段目は週末の子ども達のおやつスペース。一番上はヨーグルトやお弁当の佃煮、水煮など、主にストックを取手付きのケースに入れてます(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
hi-bi-ba-さんの実例写真
うちの洗剤ケースです(*'ω'*) ニトリのファイルボックスに、セリアの取手付きCDケースを2つ入れています。 フレグランス用と、ジェルボール用です。 はじめはCDケースをそのまま棚に置いていたのですが、息子がやりたがるので落としてバーンとこぼされないようにと考えて結果こうなりました。 でも、ニトリのファイルボックスにフィットしている上、取手を持ち上げて片手で入れられて便利です(*´꒳`*) 息子も進んで洗剤を入れるのを手伝ってくれます。 うちは液体洗剤やめました(^^;)毎回測っていれるのも、詰め替えるのも面倒だし、こぼすし💦 お徳用ジェルボールの詰め替えの一袋がCDケースにちょうど入ります。 フレグランスを入れるスプーンは、前にセリアで粉ふるいとして買ったものですが、あまり使い心地がよくなくて、フレグランス用で活躍してます(。・ω・。)
うちの洗剤ケースです(*'ω'*) ニトリのファイルボックスに、セリアの取手付きCDケースを2つ入れています。 フレグランス用と、ジェルボール用です。 はじめはCDケースをそのまま棚に置いていたのですが、息子がやりたがるので落としてバーンとこぼされないようにと考えて結果こうなりました。 でも、ニトリのファイルボックスにフィットしている上、取手を持ち上げて片手で入れられて便利です(*´꒳`*) 息子も進んで洗剤を入れるのを手伝ってくれます。 うちは液体洗剤やめました(^^;)毎回測っていれるのも、詰め替えるのも面倒だし、こぼすし💦 お徳用ジェルボールの詰め替えの一袋がCDケースにちょうど入ります。 フレグランスを入れるスプーンは、前にセリアで粉ふるいとして買ったものですが、あまり使い心地がよくなくて、フレグランス用で活躍してます(。・ω・。)
hi-bi-ba-
hi-bi-ba-
3LDK | 家族
juboccoさんの実例写真
またまたトイレ🚽から失礼します。 バブルーンのノズルとフチ用のやつ。 ここも引っ越してからめっちゃくちゃ気になってたところ。 ノズルもなんとなく気になってほとんど使ってませんでした。 これでなんか安心😮‍💨 このバブルーンシリーズ、引越しの時になんか凄く良いですねぇ✨ 次また転勤なったらやると思います。 転勤自体は嫌だけど。 そして、収納はニトリの取手ついてるケース。 スペース高さあるからこれ、取りやすいんですよー。
またまたトイレ🚽から失礼します。 バブルーンのノズルとフチ用のやつ。 ここも引っ越してからめっちゃくちゃ気になってたところ。 ノズルもなんとなく気になってほとんど使ってませんでした。 これでなんか安心😮‍💨 このバブルーンシリーズ、引越しの時になんか凄く良いですねぇ✨ 次また転勤なったらやると思います。 転勤自体は嫌だけど。 そして、収納はニトリの取手ついてるケース。 スペース高さあるからこれ、取りやすいんですよー。
jubocco
jubocco
2LDK | 一人暮らし
akrkr412112さんの実例写真
【モニター応募投稿】 食器棚がどうも使いづらい😭 towerの取手付き収納を使い 思い切ってコップとお茶碗の 場所を変えてみたいと思います🙌 ✨おうち見直し計画✨ ご縁がありますように🥺🩷
【モニター応募投稿】 食器棚がどうも使いづらい😭 towerの取手付き収納を使い 思い切ってコップとお茶碗の 場所を変えてみたいと思います🙌 ✨おうち見直し計画✨ ご縁がありますように🥺🩷
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
mamamoriさんの実例写真
高い位置のカップボード。背の低い私には取手付きケースが必須。1番上は登場回数の少ないモノを入れています。
高い位置のカップボード。背の低い私には取手付きケースが必須。1番上は登場回数の少ないモノを入れています。
mamamori
mamamori
4LDK | 家族
Minaさんの実例写真
扉にフックでレターボックスを下げて調味料入れにしたらサッと使えて便利になった🙌🏻 1番よく使う酒とみりん(醤油は冷蔵庫)空いたところに胡麻油も入った 他の調味料は奥の取手付きケースに
扉にフックでレターボックスを下げて調味料入れにしたらサッと使えて便利になった🙌🏻 1番よく使う酒とみりん(醤油は冷蔵庫)空いたところに胡麻油も入った 他の調味料は奥の取手付きケースに
Mina
Mina
2LDK | 家族
Higashiさんの実例写真
洗濯機の上は可動棚をつけています。洗濯周りはごちゃごちゃした小物が多いのでニトリのケースにポイポイつっこんでおります。 高いところは脚立なしで届くよう取手付きケースで。清潔感が出るようでもすぐ取り出せるように置きたいので洗剤入れはキャップが派手でない洗剤を買ってカバー外して。匂いはスタンダードプロダクトの緑茶の香りで。
洗濯機の上は可動棚をつけています。洗濯周りはごちゃごちゃした小物が多いのでニトリのケースにポイポイつっこんでおります。 高いところは脚立なしで届くよう取手付きケースで。清潔感が出るようでもすぐ取り出せるように置きたいので洗剤入れはキャップが派手でない洗剤を買ってカバー外して。匂いはスタンダードプロダクトの緑茶の香りで。
Higashi
Higashi
mountblancさんの実例写真
奥行があって取りずらいので100均の取手付きケースに収納
奥行があって取りずらいので100均の取手付きケースに収納
mountblanc
mountblanc
2LDK | 家族
yukie52さんの実例写真
洗面所収納。
洗面所収納。
yukie52
yukie52
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
100均の取手付きケースで上段のものも出し入れ楽々❗
100均の取手付きケースで上段のものも出し入れ楽々❗
rie
rie
aruさんの実例写真
ごちゃついてるパントリー何とかしたくて、ダイソーの取手付きケースを試しに3つ買ってみました(´ー`) 2人暮らしなのに物多すぎ(笑) 勝手が良さそうなのでまた追加購入して雰囲気まとめたいと思います。
ごちゃついてるパントリー何とかしたくて、ダイソーの取手付きケースを試しに3つ買ってみました(´ー`) 2人暮らしなのに物多すぎ(笑) 勝手が良さそうなのでまた追加購入して雰囲気まとめたいと思います。
aru
aru
4LDK | 家族
shiawaseさんの実例写真
シンクの上の棚を整理しました!下の棚はケーキ道具、タッパー類、食品パックなど普段使いのものを。取手つきの100均のケースで格段に取りやすくなりました♪上の段は脚立が必要だからあまり使わないものを(^^)一気に快適になって嬉しくて用もないのに扉開け閉めしてる。
シンクの上の棚を整理しました!下の棚はケーキ道具、タッパー類、食品パックなど普段使いのものを。取手つきの100均のケースで格段に取りやすくなりました♪上の段は脚立が必要だからあまり使わないものを(^^)一気に快適になって嬉しくて用もないのに扉開け閉めしてる。
shiawase
shiawase
3LDK
NaturalMarbleYoghurtさんの実例写真
おはようございます。 カインズさんのSkitto Kモニター③です。 昨日頑張って冷蔵庫内を掃除しました(^^;; 要らないものをかなり処分して残ったのこれだけσ(^_^;) ここでは取手付きケースを使いました。 冷蔵庫内のホワイト化もしたくて、今まではセリアのカゴでまとめていました。 この取手付きケースは半透明なので中身がうっすら見えるのがいいですね。冷蔵庫にしまう物ってなかなかカラフルなんですが、全く見えなくなってしまうのも困りものでσ(^_^;) 取手があるので出し入れしやすいから、子供の朝ごはん用にチーズやヨーグルトを入れてみました。 中段のごはん、パン用にもそれぞれあるといいなぁと思いました。
おはようございます。 カインズさんのSkitto Kモニター③です。 昨日頑張って冷蔵庫内を掃除しました(^^;; 要らないものをかなり処分して残ったのこれだけσ(^_^;) ここでは取手付きケースを使いました。 冷蔵庫内のホワイト化もしたくて、今まではセリアのカゴでまとめていました。 この取手付きケースは半透明なので中身がうっすら見えるのがいいですね。冷蔵庫にしまう物ってなかなかカラフルなんですが、全く見えなくなってしまうのも困りものでσ(^_^;) 取手があるので出し入れしやすいから、子供の朝ごはん用にチーズやヨーグルトを入れてみました。 中段のごはん、パン用にもそれぞれあるといいなぁと思いました。
NaturalMarbleYoghurt
NaturalMarbleYoghurt
2DK | 家族
Purinさんの実例写真
カインズ様の「Skitto Kモニターキャンペーン」に当選しましたヽ(*'▽'*)ノ 早速冷蔵庫の中を「Skkit K」でスキット(*´艸`) 冷蔵庫の下段に、立てて収納できるケースSにカレーのルーの使いさしや袋に入った細々した物を収納。 取手付きケースには、瓶に詰め替えたコンソメや出汁や豆板醤などの瓶を。 野菜室には、立てて収納できるケースMに野菜を。野菜はジップロックなどの保存袋に入れてからケースへ。 保存袋に入れた方が長持ちするので(b゚v`*) 調整できる仕切りは冷凍庫の仕切りに。 仕切りがあるのとないのでは大違い‼︎とても使いやすいです♡ カインズ様ありがとうございました。 年末の冷蔵庫掃除が楽しくできました(*˙˘˙*)ஐ
カインズ様の「Skitto Kモニターキャンペーン」に当選しましたヽ(*'▽'*)ノ 早速冷蔵庫の中を「Skkit K」でスキット(*´艸`) 冷蔵庫の下段に、立てて収納できるケースSにカレーのルーの使いさしや袋に入った細々した物を収納。 取手付きケースには、瓶に詰め替えたコンソメや出汁や豆板醤などの瓶を。 野菜室には、立てて収納できるケースMに野菜を。野菜はジップロックなどの保存袋に入れてからケースへ。 保存袋に入れた方が長持ちするので(b゚v`*) 調整できる仕切りは冷凍庫の仕切りに。 仕切りがあるのとないのでは大違い‼︎とても使いやすいです♡ カインズ様ありがとうございました。 年末の冷蔵庫掃除が楽しくできました(*˙˘˙*)ஐ
Purin
Purin
4LDK | 家族
yukieさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚は取手付きのケースで取りやすい収納に心がけています。 上は100均、下はニトリです。 下のケースは意外とかさばるペーパーナプキンを前面に収納することで、目隠しにもなるし、扉を開けたとき、ちょっとトキメキます♡ 中身はお弁当箱、水筒、来客用のカトラリーや食器、2軍のキッチンツールです。 落下が怖いのであまり重い物は入れないようにしています。
キッチンの吊り戸棚は取手付きのケースで取りやすい収納に心がけています。 上は100均、下はニトリです。 下のケースは意外とかさばるペーパーナプキンを前面に収納することで、目隠しにもなるし、扉を開けたとき、ちょっとトキメキます♡ 中身はお弁当箱、水筒、来客用のカトラリーや食器、2軍のキッチンツールです。 落下が怖いのであまり重い物は入れないようにしています。
yukie
yukie
家族
Mitsueさんの実例写真
キッチン上段の収納 取手付きのケースは中身が見えないようにカッティングシート貼ってみた( ̄▽ ̄)
キッチン上段の収納 取手付きのケースは中身が見えないようにカッティングシート貼ってみた( ̄▽ ̄)
Mitsue
Mitsue
1LDK | 一人暮らし
itsumiiiさんの実例写真
カインズさんのモニター当選ありがとうございますヾ(´︶`*)ノ♬ ぐちゃぐちゃだった冷蔵庫内を整理するいいきっかけになりました
カインズさんのモニター当選ありがとうございますヾ(´︶`*)ノ♬ ぐちゃぐちゃだった冷蔵庫内を整理するいいきっかけになりました
itsumiii
itsumiii
3LDK | 家族
ttf___bさんの実例写真
洗濯ネットの目隠し🕸 タオルに挟まれてるダイソーで購入した 取手付きのケースに、洗濯ネットをいれてます🐶 結構パンパンに入れてます😂 100均にいくと洗濯ネットも次から次と 新しいのでてるし、欲しくなってしまう😅 しかし、黄色のタオル目立ってて嫌や🥲 けど親戚のおじさまに頂いたので、 使わないと勿体ないしなぁ😅 シンプルな色欲しかったなーって、 もらっといて文句😂性格悪い😅 それと、タオルの替え時ってどれくらいなんやろーって、前から疑問でした🤔
洗濯ネットの目隠し🕸 タオルに挟まれてるダイソーで購入した 取手付きのケースに、洗濯ネットをいれてます🐶 結構パンパンに入れてます😂 100均にいくと洗濯ネットも次から次と 新しいのでてるし、欲しくなってしまう😅 しかし、黄色のタオル目立ってて嫌や🥲 けど親戚のおじさまに頂いたので、 使わないと勿体ないしなぁ😅 シンプルな色欲しかったなーって、 もらっといて文句😂性格悪い😅 それと、タオルの替え時ってどれくらいなんやろーって、前から疑問でした🤔
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族
ramuさんの実例写真
✴︎ストック…  見せる収納で取り出しやすく✴︎  酒類・瓶詰・缶詰・お米他…  (ゴミ箱)
✴︎ストック…  見せる収納で取り出しやすく✴︎  酒類・瓶詰・缶詰・お米他…  (ゴミ箱)
ramu
ramu
3LDK | 家族

取手付きケースの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ