サッシの掃除

288枚の部屋写真から46枚をセレクト
skhrさんの実例写真
ペットボトルにブラシをつけて、サッシ掃除‼︎ これ、いい‼︎ 先にこのペットボトルブラシで掃除して、 後は軽〜く拭き取るだけ✨
ペットボトルにブラシをつけて、サッシ掃除‼︎ これ、いい‼︎ 先にこのペットボトルブラシで掃除して、 後は軽〜く拭き取るだけ✨
skhr
skhr
家族
naaさんの実例写真
お掃除アイテム♡モニター♡ 【割り箸マジックリン】 やり方→サッシにガラスマジックリンをかける キッチンペーパーを割り箸で挟んで、拭き取っていく これが1番劇的に綺麗を実感しました♡ お風呂場のドアのサッシのところもやってみようと思いました♡ これはガラスマジックリンかけすぎたので、もう少し少なくて良いと思います(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 本当に簡単でめちゃくちゃピッカピカになったのでおすすめです♡♡ このお掃除の裏技動画はこちら↓ https://www.kao.co.jp/osouji/urawaza_5/ モニターpicの為、コメントお気遣いなくです♡
お掃除アイテム♡モニター♡ 【割り箸マジックリン】 やり方→サッシにガラスマジックリンをかける キッチンペーパーを割り箸で挟んで、拭き取っていく これが1番劇的に綺麗を実感しました♡ お風呂場のドアのサッシのところもやってみようと思いました♡ これはガラスマジックリンかけすぎたので、もう少し少なくて良いと思います(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 本当に簡単でめちゃくちゃピッカピカになったのでおすすめです♡♡ このお掃除の裏技動画はこちら↓ https://www.kao.co.jp/osouji/urawaza_5/ モニターpicの為、コメントお気遣いなくです♡
naa
naa
家族
love1017さんの実例写真
窓拭きとサッシの掃除 暖かいうちに 窓拭きを全部終わらせました😆 出窓はだんだん赤くなるポインセチアでいっぱい💦 いつもは捨てる前のタオルやシャツを雑巾に使っていましたが、今回は厚手のマイクロファイバークロス使ったら 拭き取りがほんとに楽でした😆 窓サッシはブラシキャップをつけたペットボトルに水を入れて、使い古した歯ブラシも使いました😊 何年も使ってるブラシキャップだけど 最近の百均の新しいのも使ってみたいです😉 北側のベランダもデッキブラシで掃除したから ちょっと腰が痛い😅
窓拭きとサッシの掃除 暖かいうちに 窓拭きを全部終わらせました😆 出窓はだんだん赤くなるポインセチアでいっぱい💦 いつもは捨てる前のタオルやシャツを雑巾に使っていましたが、今回は厚手のマイクロファイバークロス使ったら 拭き取りがほんとに楽でした😆 窓サッシはブラシキャップをつけたペットボトルに水を入れて、使い古した歯ブラシも使いました😊 何年も使ってるブラシキャップだけど 最近の百均の新しいのも使ってみたいです😉 北側のベランダもデッキブラシで掃除したから ちょっと腰が痛い😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
今日も良い天気なので、 昨日の網戸に引き続き窓のお掃除 ٩( ᐛ )و 今回は窓サッシ、花王さんのガラスマジックリンを使った裏技をご紹介します。 用意するもの ☑︎ ガラスマジックリン ☑︎ 割りばし ☑︎ キッチンペーパー ティッシュでもできますが、すぐにヨレてしまうので…コシと厚みのあるキッチンペーパーをオススメします。 手順は簡単! 写真② サッシにマジックリンを吹きかけます。 写真③ キッチンペーパーを小さくたたんで割りばしに挟みます。 写真④ キュッキュッと拭いて行くだけ! 割りばしをカドに当てるように滑らせるとサッシの隅々までピカピカになります。二度拭きも不要です! 今まで100均の隙間ブラシでゴシゴシ掃除していましたが、もうやめます (^0^)ノ キッチンペーパーがホコリや汚れを吸着してくれるので、ホント手間いらず。窓掃除のついでにササっとできますね。お掃除ハードルがまた少し下がりました♪ 是非みなさんもお試し下さい♪ 花王 おそうじ裏ワザ動画 https://www.kao.co.jp/osouji/urawaza_5/ 花王モニター④
今日も良い天気なので、 昨日の網戸に引き続き窓のお掃除 ٩( ᐛ )و 今回は窓サッシ、花王さんのガラスマジックリンを使った裏技をご紹介します。 用意するもの ☑︎ ガラスマジックリン ☑︎ 割りばし ☑︎ キッチンペーパー ティッシュでもできますが、すぐにヨレてしまうので…コシと厚みのあるキッチンペーパーをオススメします。 手順は簡単! 写真② サッシにマジックリンを吹きかけます。 写真③ キッチンペーパーを小さくたたんで割りばしに挟みます。 写真④ キュッキュッと拭いて行くだけ! 割りばしをカドに当てるように滑らせるとサッシの隅々までピカピカになります。二度拭きも不要です! 今まで100均の隙間ブラシでゴシゴシ掃除していましたが、もうやめます (^0^)ノ キッチンペーパーがホコリや汚れを吸着してくれるので、ホント手間いらず。窓掃除のついでにササっとできますね。お掃除ハードルがまた少し下がりました♪ 是非みなさんもお試し下さい♪ 花王 おそうじ裏ワザ動画 https://www.kao.co.jp/osouji/urawaza_5/ 花王モニター④
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
shiranuiさんの実例写真
¥1,380
KINCHOサポーター第3弾 【サッサ】 掃除をサボりまくっていたサッシの溝、、 面倒くさいと思ってましたがこれなら簡単! サッサと拭くだけでキレイになりました♩ ほんのりオイルの香りがしますが私は好きな香りです。
KINCHOサポーター第3弾 【サッサ】 掃除をサボりまくっていたサッシの溝、、 面倒くさいと思ってましたがこれなら簡単! サッサと拭くだけでキレイになりました♩ ほんのりオイルの香りがしますが私は好きな香りです。
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
yuu0489さんの実例写真
年に一度しか手をつけない サッシと網戸のお掃除を 一年ぶりにしました( ー̀ωー́ )笑 網戸はウエットシートで✡.* サッシは本当に汚くて←泣 子供が食べたお菓子の食べかすや 結露がヒドい部屋には カビなんかも、、(°_°) それでもペットボトルブラシで 新品みたいになりました! このブラシを考えた人 ほんま賢いよなあ~♡ って子供と話しながら お手伝いもお願いしました! 来週あたり 窓拭き頑張ろうかな と思っています( ˙◊˙ )
年に一度しか手をつけない サッシと網戸のお掃除を 一年ぶりにしました( ー̀ωー́ )笑 網戸はウエットシートで✡.* サッシは本当に汚くて←泣 子供が食べたお菓子の食べかすや 結露がヒドい部屋には カビなんかも、、(°_°) それでもペットボトルブラシで 新品みたいになりました! このブラシを考えた人 ほんま賢いよなあ~♡ って子供と話しながら お手伝いもお願いしました! 来週あたり 窓拭き頑張ろうかな と思っています( ˙◊˙ )
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
窓のサッシを綺麗にしました。 白だからか汚れが目立ちます
窓のサッシを綺麗にしました。 白だからか汚れが目立ちます
maaaako_home
maaaako_home
家族
khaiさんの実例写真
大掃除 ダイソーで獲得した、ペットボトルに付けて使う、窓サッシ掃除のブラシ ジュワッと水を出しながら溝に溜まった汚れを落とせて、重宝しております 2枚目: 掃除後 3枚目: ベランダ柵が残念な造りなので、ついでにここもこの100円ブラシで掃除 狭小ベランダで奥行ないので、汚れたままだとハンガーでシャツ干したら袖が汚れるのです… (半袖以外の衣類は部屋干し) 4枚目: カーテンを洗濯してみました フックを外せと書いてありましたが、最低限の掃除洗濯でいっぱいいっぱいのうつ野朗にそんな高度な工程を求めるなと黙殺してネットに突っ込み、洗濯機へポイ レールに戻して乾燥中
大掃除 ダイソーで獲得した、ペットボトルに付けて使う、窓サッシ掃除のブラシ ジュワッと水を出しながら溝に溜まった汚れを落とせて、重宝しております 2枚目: 掃除後 3枚目: ベランダ柵が残念な造りなので、ついでにここもこの100円ブラシで掃除 狭小ベランダで奥行ないので、汚れたままだとハンガーでシャツ干したら袖が汚れるのです… (半袖以外の衣類は部屋干し) 4枚目: カーテンを洗濯してみました フックを外せと書いてありましたが、最低限の掃除洗濯でいっぱいいっぱいのうつ野朗にそんな高度な工程を求めるなと黙殺してネットに突っ込み、洗濯機へポイ レールに戻して乾燥中
khai
khai
2K | カップル
ayu-ibuさんの実例写真
頭痛、肩こり継続中(´;ω;`) 窓のサッシ掃除したよ😊 汚すぎる💦 パストリーゼ➕息子の穴あき靴下で😆 もちろん、流石に一度洗濯してますよ(*≧艸≦)ププッ 手にはめたけど手袋してからのがいいな。爪がちょっと汚れた(இωஇ`。)
頭痛、肩こり継続中(´;ω;`) 窓のサッシ掃除したよ😊 汚すぎる💦 パストリーゼ➕息子の穴あき靴下で😆 もちろん、流石に一度洗濯してますよ(*≧艸≦)ププッ 手にはめたけど手袋してからのがいいな。爪がちょっと汚れた(இωஇ`。)
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
lily36myhomeさんの実例写真
バルコニーお掃除&サッシのお掃除♡ プチプラな高圧洗浄機が重宝しています(*´˘`*)♡ とてもお安くてオススメなので気になる方は楽天ROOMご覧下さい♡ https://room.rakuten.co.jp/yuri36/items インスタに動画も載せています♡
バルコニーお掃除&サッシのお掃除♡ プチプラな高圧洗浄機が重宝しています(*´˘`*)♡ とてもお安くてオススメなので気になる方は楽天ROOMご覧下さい♡ https://room.rakuten.co.jp/yuri36/items インスタに動画も載せています♡
lily36myhome
lily36myhome
Renさんの実例写真
昨日は天気も良かったので サッシのレールに たまったホコリや汚れを 綺麗に掃除しました! いつでも出来ると 見て見ぬフリをしていたので 綺麗になると 気持ちがいいですね!
昨日は天気も良かったので サッシのレールに たまったホコリや汚れを 綺麗に掃除しました! いつでも出来ると 見て見ぬフリをしていたので 綺麗になると 気持ちがいいですね!
Ren
Ren
4LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
おはようございます😃 朝から汚いpicですみません😅🙏 クイックルワイパーストロングシートを使ってサッシを掃除しました😃 シートがもったいなくて、半分に切り半分のシートでやりました😅 ここの窓はお義母さんちに行く近道の窓で、かなり行ききします。 ちょー汚くてすいません。😭 ゴミも取らずにやりました。 一拭きで綺麗になります!ビックリです!😃 すみは割り箸に挟んで拭きました! 仕上げはティッシュで拭いてポイ いつもは、水で流して、ブラシで擦り〜でも水は溜まるしでゴタゴタになり、😫😫イライラMAX❗️もうやめた!😡になりますが、5分で綺麗になりました!😃 これは、全部やりたくなりますね!😃 こんな汚いサッシだから、みなさんの家の綺麗なサッシは一枚で、いくつもできそうですね! 今日も行ってきます!😊
おはようございます😃 朝から汚いpicですみません😅🙏 クイックルワイパーストロングシートを使ってサッシを掃除しました😃 シートがもったいなくて、半分に切り半分のシートでやりました😅 ここの窓はお義母さんちに行く近道の窓で、かなり行ききします。 ちょー汚くてすいません。😭 ゴミも取らずにやりました。 一拭きで綺麗になります!ビックリです!😃 すみは割り箸に挟んで拭きました! 仕上げはティッシュで拭いてポイ いつもは、水で流して、ブラシで擦り〜でも水は溜まるしでゴタゴタになり、😫😫イライラMAX❗️もうやめた!😡になりますが、5分で綺麗になりました!😃 これは、全部やりたくなりますね!😃 こんな汚いサッシだから、みなさんの家の綺麗なサッシは一枚で、いくつもできそうですね! 今日も行ってきます!😊
miemekko
miemekko
家族
kossyさんの実例写真
サッシのお掃除。 もう常識かもしれませんが… セリアの、ペットボトルにつけられるサッシブラシは、水を調節しながら出せるので便利です♪ 小さなヘラで角までキレイにしたら、マスキングテープを貼っておきます。 汚れが気になったら、テープを取り替えるだけでOK♡
サッシのお掃除。 もう常識かもしれませんが… セリアの、ペットボトルにつけられるサッシブラシは、水を調節しながら出せるので便利です♪ 小さなヘラで角までキレイにしたら、マスキングテープを貼っておきます。 汚れが気になったら、テープを取り替えるだけでOK♡
kossy
kossy
家族
nackeyさんの実例写真
ホボットレポートその3 お掃除結果発表🎉 まず! ブラーバの用にセットした曜日や時間に自ら出動する訳ではないand思いの外速いスピードで拭き終わるので(初回は私がマゴついたから15分くらいに感じだけど、操作に慣れてしまえば1窓5分くらいでした)外出中に窓拭きお願いね😉…と言う訳にはいきません🙅‍♀️ またどうしても四隅に吹き残しが若干出るので 完璧な窓拭きを求める方にはオススメできましぇん 私のように あらー、そこそこ良くやってくれたねぇ😊 と多少の拭き残しにも目をつぶれるなら良いかもデス👍 次の窓、次の窓と吸い付かせる手間はあります🧼 良い所は、手の届かない高い所をイッチニーイッチニー♪と拭いてくれる 両面を挟んで窓拭きをする窓拭きロボに比べるとお値段半額以下 何しろ操作が楽チン♪はポイント高いと思います😊 まぁ分かりやすく言うと ブラーバがプロのメイドさんなら✨ ホボットは新米バイト君⤵︎くらいの差はあります😅 そして…ホボットは海の潮が付く窓向きではない事が分かりました😿 どうしても丸いマット2つで拭いて行くので丸い吹き後に潮が残るんですょ🌊 2回吹きの後も丸いクルクルがガラス一面に😲 模様ガラスですか?みたいな 最終的に6回終了後にキレイにはなりましたが期待値が高かっただけに微妙な印象😓 まぁピーピー終了音がしたらまた1から吸い付かせてボタン押すだけなので楽っちゃー楽ですが、 セカンド向きではなかったなぁ😅 部屋側の内ガラスの拭き掃除は概ね満足✌️ 1度の水拭きでかなりキレイになりました🌟 だものでホボットは東京宅で使う事に😊 脚立に乗らないと拭けない所も拭いてくれるし、拭いてる動きが楽しいので(今だけか😓) 窓拭き相棒ロボ🤖と言う感じで使うのが正解かも 今日は余りに潮だらけの窓から始めたのでホボットの実力出せなかったのか⁈ ありがとう〜ホボット!までの感動はありませんでしたが😅 潮のない東京宅の窓拭きで活躍してくれるようなら またレポート載せる事にしまーす🙋‍♀️
ホボットレポートその3 お掃除結果発表🎉 まず! ブラーバの用にセットした曜日や時間に自ら出動する訳ではないand思いの外速いスピードで拭き終わるので(初回は私がマゴついたから15分くらいに感じだけど、操作に慣れてしまえば1窓5分くらいでした)外出中に窓拭きお願いね😉…と言う訳にはいきません🙅‍♀️ またどうしても四隅に吹き残しが若干出るので 完璧な窓拭きを求める方にはオススメできましぇん 私のように あらー、そこそこ良くやってくれたねぇ😊 と多少の拭き残しにも目をつぶれるなら良いかもデス👍 次の窓、次の窓と吸い付かせる手間はあります🧼 良い所は、手の届かない高い所をイッチニーイッチニー♪と拭いてくれる 両面を挟んで窓拭きをする窓拭きロボに比べるとお値段半額以下 何しろ操作が楽チン♪はポイント高いと思います😊 まぁ分かりやすく言うと ブラーバがプロのメイドさんなら✨ ホボットは新米バイト君⤵︎くらいの差はあります😅 そして…ホボットは海の潮が付く窓向きではない事が分かりました😿 どうしても丸いマット2つで拭いて行くので丸い吹き後に潮が残るんですょ🌊 2回吹きの後も丸いクルクルがガラス一面に😲 模様ガラスですか?みたいな 最終的に6回終了後にキレイにはなりましたが期待値が高かっただけに微妙な印象😓 まぁピーピー終了音がしたらまた1から吸い付かせてボタン押すだけなので楽っちゃー楽ですが、 セカンド向きではなかったなぁ😅 部屋側の内ガラスの拭き掃除は概ね満足✌️ 1度の水拭きでかなりキレイになりました🌟 だものでホボットは東京宅で使う事に😊 脚立に乗らないと拭けない所も拭いてくれるし、拭いてる動きが楽しいので(今だけか😓) 窓拭き相棒ロボ🤖と言う感じで使うのが正解かも 今日は余りに潮だらけの窓から始めたのでホボットの実力出せなかったのか⁈ ありがとう〜ホボット!までの感動はありませんでしたが😅 潮のない東京宅の窓拭きで活躍してくれるようなら またレポート載せる事にしまーす🙋‍♀️
nackey
nackey
pandaさんの実例写真
すっごく寒いけど今日はお掃除デーと決めていたので、サッシとシャッターの内側だけ掃除しました。 サッシにウタマロを吹きかけて 歯ブラシでシャカシャカ擦って 水拭きするだけですっごく綺麗になります✨ 泡が汚れを浮き立たせてくれるのかな♡ 窓掃除は晴れて暖かい日にやりたいと思います(^_^) 見てくれてありがとうございます💕 コメントお気遣いなくです(*´ω`*)
すっごく寒いけど今日はお掃除デーと決めていたので、サッシとシャッターの内側だけ掃除しました。 サッシにウタマロを吹きかけて 歯ブラシでシャカシャカ擦って 水拭きするだけですっごく綺麗になります✨ 泡が汚れを浮き立たせてくれるのかな♡ 窓掃除は晴れて暖かい日にやりたいと思います(^_^) 見てくれてありがとうございます💕 コメントお気遣いなくです(*´ω`*)
panda
panda
家族
koko_hikaさんの実例写真
窓サッシと網戸掃除⋈♡*。゚ 金木犀の香りがふんわり乗って、風が心地良い季節ですね。窓辺が綺麗だと気分も良くなります。寒い時期の大掃除は苦手なので、サッシは汚れがひどくなる前にウエットティッシュでさっと拭くようにしています。2週間〜1ヶ月に一度の頻度ですが、今のところ取れにくい汚れはありません。網戸掃除は、たまに網戸用の市販のシートをフロアワイパーにつけて拭いています。寒くなるので、汚れを見つけてしまったその日のうちに綺麗にしておきたいところです。 今日はお弁当作りから始まり、娘の個人懇談、明日の朝は息子の入園面接。サクッと予定をこなし、週末はのんびり過ごしたいです(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) 窓の外、ネモフィラが芽を出しました‧₊˚♡
窓サッシと網戸掃除⋈♡*。゚ 金木犀の香りがふんわり乗って、風が心地良い季節ですね。窓辺が綺麗だと気分も良くなります。寒い時期の大掃除は苦手なので、サッシは汚れがひどくなる前にウエットティッシュでさっと拭くようにしています。2週間〜1ヶ月に一度の頻度ですが、今のところ取れにくい汚れはありません。網戸掃除は、たまに網戸用の市販のシートをフロアワイパーにつけて拭いています。寒くなるので、汚れを見つけてしまったその日のうちに綺麗にしておきたいところです。 今日はお弁当作りから始まり、娘の個人懇談、明日の朝は息子の入園面接。サクッと予定をこなし、週末はのんびり過ごしたいです(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) 窓の外、ネモフィラが芽を出しました‧₊˚♡
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
chacoさんの実例写真
今日の東京は、雨降り☔️ 気温1桁って今季初じゃない⁈🥶 洗濯物も室内干しなので 今日は、床暖房ではなく朝からエアコン RCを見ていたら、ふと掃除がしたくなり 浴室の排水溝と扉の掃除をしました🧼 入居時に貼った防カビテープを剥がし 古歯ブラシで磨き、パストリーゼで除菌 乾拭きしてから新しく防カビテープ貼り直し 入居から3ヶ月目ですが防カビテープ汚れてました💦 貼ってなかったら…と考えたら…😱 ママべったり末っ子ちゃんが居るので 一気には掃除できないので また後日、浴室の床のつけ置きなど やりたいと思います! リビングのベランダの窓サッシの掃除もしました🧹 結露がすごくて、めっちゃ汚れてました😵‍💫 パストリーゼで拭きあげてから 防カビテープを貼ったらテープ無くなっちゃって 片側しか掃除できなかった😂 これまた後日つづきやりますw
今日の東京は、雨降り☔️ 気温1桁って今季初じゃない⁈🥶 洗濯物も室内干しなので 今日は、床暖房ではなく朝からエアコン RCを見ていたら、ふと掃除がしたくなり 浴室の排水溝と扉の掃除をしました🧼 入居時に貼った防カビテープを剥がし 古歯ブラシで磨き、パストリーゼで除菌 乾拭きしてから新しく防カビテープ貼り直し 入居から3ヶ月目ですが防カビテープ汚れてました💦 貼ってなかったら…と考えたら…😱 ママべったり末っ子ちゃんが居るので 一気には掃除できないので また後日、浴室の床のつけ置きなど やりたいと思います! リビングのベランダの窓サッシの掃除もしました🧹 結露がすごくて、めっちゃ汚れてました😵‍💫 パストリーゼで拭きあげてから 防カビテープを貼ったらテープ無くなっちゃって 片側しか掃除できなかった😂 これまた後日つづきやりますw
chaco
chaco
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
モニター投稿② 今度はお箸に巻き付けて、サッシの溝を掃除してみました。 狭い所にもお箸だからスイスイ入る。 結構汚れが取れました。
モニター投稿② 今度はお箸に巻き付けて、サッシの溝を掃除してみました。 狭い所にもお箸だからスイスイ入る。 結構汚れが取れました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
ma_noieさんの実例写真
※2枚目 閲覧注意 毎日目に入るため 「掃除しないとな〜」と思いつつ 先延ばしにしていた リビングの大きい窓とサッシ 重い腰を上げてやっと掃除しました! 窓や網戸は 水で濡らした使い古しタオルで だいたいの汚れをとってから 乾いたタオル +アルカリ電解水(or除菌アルコール) +ハッカ油で 仕上げ拭きしました ハッカ油は虫除けになるそうなので 窓掃除の時はいつも使ってます サッシは フローリング用ドライシートで だいたいの汚れをとってから ウェットティッシュ(子供の手口拭き 笑)で 仕上げ拭きしました 無印良品のヘラが大活躍しました サッシ掃除のほうがめんどくさいですよねぇ はぁ〜 すっきり〜!!!!!
※2枚目 閲覧注意 毎日目に入るため 「掃除しないとな〜」と思いつつ 先延ばしにしていた リビングの大きい窓とサッシ 重い腰を上げてやっと掃除しました! 窓や網戸は 水で濡らした使い古しタオルで だいたいの汚れをとってから 乾いたタオル +アルカリ電解水(or除菌アルコール) +ハッカ油で 仕上げ拭きしました ハッカ油は虫除けになるそうなので 窓掃除の時はいつも使ってます サッシは フローリング用ドライシートで だいたいの汚れをとってから ウェットティッシュ(子供の手口拭き 笑)で 仕上げ拭きしました 無印良品のヘラが大活躍しました サッシ掃除のほうがめんどくさいですよねぇ はぁ〜 すっきり〜!!!!!
ma_noie
ma_noie
家族
saosanさんの実例写真
キッチンから風呂場にかけての直線、あたしにとって1番使う家事導線は週一で掃除するよーにしてます(^.^) その① 週1で排水口のフタを外して洗います。 週1でやればぬめりもそこまでひどくない。 ついでに窓のサッシも洗いまーす。 毎日やるのは壁やら蛇口やらについた水滴を可能な限り拭き取り、シャンプーボトルたちもきれいに拭けばぬめりもなし! 蛇口のピカピカだけは13年経っても自信あります笑
キッチンから風呂場にかけての直線、あたしにとって1番使う家事導線は週一で掃除するよーにしてます(^.^) その① 週1で排水口のフタを外して洗います。 週1でやればぬめりもそこまでひどくない。 ついでに窓のサッシも洗いまーす。 毎日やるのは壁やら蛇口やらについた水滴を可能な限り拭き取り、シャンプーボトルたちもきれいに拭けばぬめりもなし! 蛇口のピカピカだけは13年経っても自信あります笑
saosan
saosan
4LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
こんばんは* この間窓サッシの掃除をした時にずっと欲しかったダイソーのペットボトルブラシ♪ 以前もお世話になってたけど、処分してしまっていたのでまた購入♪ これ、サッシのお掃除にとても便利です(♡´▽`♡) 水で濡らしたサッシに泡のウタマロクリーナーをスプレーして、500ml位の水を入れたペットボトルにはめてサッシをゴシゴシ♪ 水が少しずつでて掃除しやすいし、ブラシの先が角張った形状なので、すき間の汚れまでしっかり汚れをかき出せます(o^▽^o)♪ 最後は水を流して完了** 私はズボラなので(笑)ブラシで水をある程度かき出したらそのまま自然乾燥させています(*´罒`*)
こんばんは* この間窓サッシの掃除をした時にずっと欲しかったダイソーのペットボトルブラシ♪ 以前もお世話になってたけど、処分してしまっていたのでまた購入♪ これ、サッシのお掃除にとても便利です(♡´▽`♡) 水で濡らしたサッシに泡のウタマロクリーナーをスプレーして、500ml位の水を入れたペットボトルにはめてサッシをゴシゴシ♪ 水が少しずつでて掃除しやすいし、ブラシの先が角張った形状なので、すき間の汚れまでしっかり汚れをかき出せます(o^▽^o)♪ 最後は水を流して完了** 私はズボラなので(笑)ブラシで水をある程度かき出したらそのまま自然乾燥させています(*´罒`*)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
thhk1112さんの実例写真
サッサの耳のモニター投稿です✨ 割り箸に巻いてサッシのお掃除しました🧹 細長いので割り箸に巻くのも簡単です。 普段サボってる細かい所も掃除できました!
サッサの耳のモニター投稿です✨ 割り箸に巻いてサッシのお掃除しました🧹 細長いので割り箸に巻くのも簡単です。 普段サボってる細かい所も掃除できました!
thhk1112
thhk1112
家族
miyuさんの実例写真
窓🪟サッシの大掃除です。 ダイソーのペットボトルにつけるだけの スリムブラシ🪥で1年分の汚れを 落としました。 もっとこまめにやればいいのに。。。 カーテンで見えないのをいいことに… 見て見ぬふりをしちゃう性格ーー🙈 キレイになるて気持ちいいのになぁー🤭
窓🪟サッシの大掃除です。 ダイソーのペットボトルにつけるだけの スリムブラシ🪥で1年分の汚れを 落としました。 もっとこまめにやればいいのに。。。 カーテンで見えないのをいいことに… 見て見ぬふりをしちゃう性格ーー🙈 キレイになるて気持ちいいのになぁー🤭
miyu
miyu
4LDK
mamiさんの実例写真
ベランダの窓掃除は子どもたちに手伝ってもらったのでついでに窓のサッシのお掃除も頑張りました✨
ベランダの窓掃除は子どもたちに手伝ってもらったのでついでに窓のサッシのお掃除も頑張りました✨
mami
mami
家族
もっと見る

サッシの掃除の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サッシの掃除

288枚の部屋写真から46枚をセレクト
skhrさんの実例写真
ペットボトルにブラシをつけて、サッシ掃除‼︎ これ、いい‼︎ 先にこのペットボトルブラシで掃除して、 後は軽〜く拭き取るだけ✨
ペットボトルにブラシをつけて、サッシ掃除‼︎ これ、いい‼︎ 先にこのペットボトルブラシで掃除して、 後は軽〜く拭き取るだけ✨
skhr
skhr
家族
naaさんの実例写真
お掃除アイテム♡モニター♡ 【割り箸マジックリン】 やり方→サッシにガラスマジックリンをかける キッチンペーパーを割り箸で挟んで、拭き取っていく これが1番劇的に綺麗を実感しました♡ お風呂場のドアのサッシのところもやってみようと思いました♡ これはガラスマジックリンかけすぎたので、もう少し少なくて良いと思います(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 本当に簡単でめちゃくちゃピッカピカになったのでおすすめです♡♡ このお掃除の裏技動画はこちら↓ https://www.kao.co.jp/osouji/urawaza_5/ モニターpicの為、コメントお気遣いなくです♡
お掃除アイテム♡モニター♡ 【割り箸マジックリン】 やり方→サッシにガラスマジックリンをかける キッチンペーパーを割り箸で挟んで、拭き取っていく これが1番劇的に綺麗を実感しました♡ お風呂場のドアのサッシのところもやってみようと思いました♡ これはガラスマジックリンかけすぎたので、もう少し少なくて良いと思います(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 本当に簡単でめちゃくちゃピッカピカになったのでおすすめです♡♡ このお掃除の裏技動画はこちら↓ https://www.kao.co.jp/osouji/urawaza_5/ モニターpicの為、コメントお気遣いなくです♡
naa
naa
家族
love1017さんの実例写真
窓拭きとサッシの掃除 暖かいうちに 窓拭きを全部終わらせました😆 出窓はだんだん赤くなるポインセチアでいっぱい💦 いつもは捨てる前のタオルやシャツを雑巾に使っていましたが、今回は厚手のマイクロファイバークロス使ったら 拭き取りがほんとに楽でした😆 窓サッシはブラシキャップをつけたペットボトルに水を入れて、使い古した歯ブラシも使いました😊 何年も使ってるブラシキャップだけど 最近の百均の新しいのも使ってみたいです😉 北側のベランダもデッキブラシで掃除したから ちょっと腰が痛い😅
窓拭きとサッシの掃除 暖かいうちに 窓拭きを全部終わらせました😆 出窓はだんだん赤くなるポインセチアでいっぱい💦 いつもは捨てる前のタオルやシャツを雑巾に使っていましたが、今回は厚手のマイクロファイバークロス使ったら 拭き取りがほんとに楽でした😆 窓サッシはブラシキャップをつけたペットボトルに水を入れて、使い古した歯ブラシも使いました😊 何年も使ってるブラシキャップだけど 最近の百均の新しいのも使ってみたいです😉 北側のベランダもデッキブラシで掃除したから ちょっと腰が痛い😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
今日も良い天気なので、 昨日の網戸に引き続き窓のお掃除 ٩( ᐛ )و 今回は窓サッシ、花王さんのガラスマジックリンを使った裏技をご紹介します。 用意するもの ☑︎ ガラスマジックリン ☑︎ 割りばし ☑︎ キッチンペーパー ティッシュでもできますが、すぐにヨレてしまうので…コシと厚みのあるキッチンペーパーをオススメします。 手順は簡単! 写真② サッシにマジックリンを吹きかけます。 写真③ キッチンペーパーを小さくたたんで割りばしに挟みます。 写真④ キュッキュッと拭いて行くだけ! 割りばしをカドに当てるように滑らせるとサッシの隅々までピカピカになります。二度拭きも不要です! 今まで100均の隙間ブラシでゴシゴシ掃除していましたが、もうやめます (^0^)ノ キッチンペーパーがホコリや汚れを吸着してくれるので、ホント手間いらず。窓掃除のついでにササっとできますね。お掃除ハードルがまた少し下がりました♪ 是非みなさんもお試し下さい♪ 花王 おそうじ裏ワザ動画 https://www.kao.co.jp/osouji/urawaza_5/ 花王モニター④
今日も良い天気なので、 昨日の網戸に引き続き窓のお掃除 ٩( ᐛ )و 今回は窓サッシ、花王さんのガラスマジックリンを使った裏技をご紹介します。 用意するもの ☑︎ ガラスマジックリン ☑︎ 割りばし ☑︎ キッチンペーパー ティッシュでもできますが、すぐにヨレてしまうので…コシと厚みのあるキッチンペーパーをオススメします。 手順は簡単! 写真② サッシにマジックリンを吹きかけます。 写真③ キッチンペーパーを小さくたたんで割りばしに挟みます。 写真④ キュッキュッと拭いて行くだけ! 割りばしをカドに当てるように滑らせるとサッシの隅々までピカピカになります。二度拭きも不要です! 今まで100均の隙間ブラシでゴシゴシ掃除していましたが、もうやめます (^0^)ノ キッチンペーパーがホコリや汚れを吸着してくれるので、ホント手間いらず。窓掃除のついでにササっとできますね。お掃除ハードルがまた少し下がりました♪ 是非みなさんもお試し下さい♪ 花王 おそうじ裏ワザ動画 https://www.kao.co.jp/osouji/urawaza_5/ 花王モニター④
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
shiranuiさんの実例写真
¥1,380
KINCHOサポーター第3弾 【サッサ】 掃除をサボりまくっていたサッシの溝、、 面倒くさいと思ってましたがこれなら簡単! サッサと拭くだけでキレイになりました♩ ほんのりオイルの香りがしますが私は好きな香りです。
KINCHOサポーター第3弾 【サッサ】 掃除をサボりまくっていたサッシの溝、、 面倒くさいと思ってましたがこれなら簡単! サッサと拭くだけでキレイになりました♩ ほんのりオイルの香りがしますが私は好きな香りです。
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
yuu0489さんの実例写真
年に一度しか手をつけない サッシと網戸のお掃除を 一年ぶりにしました( ー̀ωー́ )笑 網戸はウエットシートで✡.* サッシは本当に汚くて←泣 子供が食べたお菓子の食べかすや 結露がヒドい部屋には カビなんかも、、(°_°) それでもペットボトルブラシで 新品みたいになりました! このブラシを考えた人 ほんま賢いよなあ~♡ って子供と話しながら お手伝いもお願いしました! 来週あたり 窓拭き頑張ろうかな と思っています( ˙◊˙ )
年に一度しか手をつけない サッシと網戸のお掃除を 一年ぶりにしました( ー̀ωー́ )笑 網戸はウエットシートで✡.* サッシは本当に汚くて←泣 子供が食べたお菓子の食べかすや 結露がヒドい部屋には カビなんかも、、(°_°) それでもペットボトルブラシで 新品みたいになりました! このブラシを考えた人 ほんま賢いよなあ~♡ って子供と話しながら お手伝いもお願いしました! 来週あたり 窓拭き頑張ろうかな と思っています( ˙◊˙ )
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
窓のサッシを綺麗にしました。 白だからか汚れが目立ちます
窓のサッシを綺麗にしました。 白だからか汚れが目立ちます
maaaako_home
maaaako_home
家族
khaiさんの実例写真
大掃除 ダイソーで獲得した、ペットボトルに付けて使う、窓サッシ掃除のブラシ ジュワッと水を出しながら溝に溜まった汚れを落とせて、重宝しております 2枚目: 掃除後 3枚目: ベランダ柵が残念な造りなので、ついでにここもこの100円ブラシで掃除 狭小ベランダで奥行ないので、汚れたままだとハンガーでシャツ干したら袖が汚れるのです… (半袖以外の衣類は部屋干し) 4枚目: カーテンを洗濯してみました フックを外せと書いてありましたが、最低限の掃除洗濯でいっぱいいっぱいのうつ野朗にそんな高度な工程を求めるなと黙殺してネットに突っ込み、洗濯機へポイ レールに戻して乾燥中
大掃除 ダイソーで獲得した、ペットボトルに付けて使う、窓サッシ掃除のブラシ ジュワッと水を出しながら溝に溜まった汚れを落とせて、重宝しております 2枚目: 掃除後 3枚目: ベランダ柵が残念な造りなので、ついでにここもこの100円ブラシで掃除 狭小ベランダで奥行ないので、汚れたままだとハンガーでシャツ干したら袖が汚れるのです… (半袖以外の衣類は部屋干し) 4枚目: カーテンを洗濯してみました フックを外せと書いてありましたが、最低限の掃除洗濯でいっぱいいっぱいのうつ野朗にそんな高度な工程を求めるなと黙殺してネットに突っ込み、洗濯機へポイ レールに戻して乾燥中
khai
khai
2K | カップル
ayu-ibuさんの実例写真
頭痛、肩こり継続中(´;ω;`) 窓のサッシ掃除したよ😊 汚すぎる💦 パストリーゼ➕息子の穴あき靴下で😆 もちろん、流石に一度洗濯してますよ(*≧艸≦)ププッ 手にはめたけど手袋してからのがいいな。爪がちょっと汚れた(இωஇ`。)
頭痛、肩こり継続中(´;ω;`) 窓のサッシ掃除したよ😊 汚すぎる💦 パストリーゼ➕息子の穴あき靴下で😆 もちろん、流石に一度洗濯してますよ(*≧艸≦)ププッ 手にはめたけど手袋してからのがいいな。爪がちょっと汚れた(இωஇ`。)
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
lily36myhomeさんの実例写真
バルコニーお掃除&サッシのお掃除♡ プチプラな高圧洗浄機が重宝しています(*´˘`*)♡ とてもお安くてオススメなので気になる方は楽天ROOMご覧下さい♡ https://room.rakuten.co.jp/yuri36/items インスタに動画も載せています♡
バルコニーお掃除&サッシのお掃除♡ プチプラな高圧洗浄機が重宝しています(*´˘`*)♡ とてもお安くてオススメなので気になる方は楽天ROOMご覧下さい♡ https://room.rakuten.co.jp/yuri36/items インスタに動画も載せています♡
lily36myhome
lily36myhome
Renさんの実例写真
昨日は天気も良かったので サッシのレールに たまったホコリや汚れを 綺麗に掃除しました! いつでも出来ると 見て見ぬフリをしていたので 綺麗になると 気持ちがいいですね!
昨日は天気も良かったので サッシのレールに たまったホコリや汚れを 綺麗に掃除しました! いつでも出来ると 見て見ぬフリをしていたので 綺麗になると 気持ちがいいですね!
Ren
Ren
4LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
おはようございます😃 朝から汚いpicですみません😅🙏 クイックルワイパーストロングシートを使ってサッシを掃除しました😃 シートがもったいなくて、半分に切り半分のシートでやりました😅 ここの窓はお義母さんちに行く近道の窓で、かなり行ききします。 ちょー汚くてすいません。😭 ゴミも取らずにやりました。 一拭きで綺麗になります!ビックリです!😃 すみは割り箸に挟んで拭きました! 仕上げはティッシュで拭いてポイ いつもは、水で流して、ブラシで擦り〜でも水は溜まるしでゴタゴタになり、😫😫イライラMAX❗️もうやめた!😡になりますが、5分で綺麗になりました!😃 これは、全部やりたくなりますね!😃 こんな汚いサッシだから、みなさんの家の綺麗なサッシは一枚で、いくつもできそうですね! 今日も行ってきます!😊
おはようございます😃 朝から汚いpicですみません😅🙏 クイックルワイパーストロングシートを使ってサッシを掃除しました😃 シートがもったいなくて、半分に切り半分のシートでやりました😅 ここの窓はお義母さんちに行く近道の窓で、かなり行ききします。 ちょー汚くてすいません。😭 ゴミも取らずにやりました。 一拭きで綺麗になります!ビックリです!😃 すみは割り箸に挟んで拭きました! 仕上げはティッシュで拭いてポイ いつもは、水で流して、ブラシで擦り〜でも水は溜まるしでゴタゴタになり、😫😫イライラMAX❗️もうやめた!😡になりますが、5分で綺麗になりました!😃 これは、全部やりたくなりますね!😃 こんな汚いサッシだから、みなさんの家の綺麗なサッシは一枚で、いくつもできそうですね! 今日も行ってきます!😊
miemekko
miemekko
家族
kossyさんの実例写真
サッシのお掃除。 もう常識かもしれませんが… セリアの、ペットボトルにつけられるサッシブラシは、水を調節しながら出せるので便利です♪ 小さなヘラで角までキレイにしたら、マスキングテープを貼っておきます。 汚れが気になったら、テープを取り替えるだけでOK♡
サッシのお掃除。 もう常識かもしれませんが… セリアの、ペットボトルにつけられるサッシブラシは、水を調節しながら出せるので便利です♪ 小さなヘラで角までキレイにしたら、マスキングテープを貼っておきます。 汚れが気になったら、テープを取り替えるだけでOK♡
kossy
kossy
家族
nackeyさんの実例写真
ホボットレポートその3 お掃除結果発表🎉 まず! ブラーバの用にセットした曜日や時間に自ら出動する訳ではないand思いの外速いスピードで拭き終わるので(初回は私がマゴついたから15分くらいに感じだけど、操作に慣れてしまえば1窓5分くらいでした)外出中に窓拭きお願いね😉…と言う訳にはいきません🙅‍♀️ またどうしても四隅に吹き残しが若干出るので 完璧な窓拭きを求める方にはオススメできましぇん 私のように あらー、そこそこ良くやってくれたねぇ😊 と多少の拭き残しにも目をつぶれるなら良いかもデス👍 次の窓、次の窓と吸い付かせる手間はあります🧼 良い所は、手の届かない高い所をイッチニーイッチニー♪と拭いてくれる 両面を挟んで窓拭きをする窓拭きロボに比べるとお値段半額以下 何しろ操作が楽チン♪はポイント高いと思います😊 まぁ分かりやすく言うと ブラーバがプロのメイドさんなら✨ ホボットは新米バイト君⤵︎くらいの差はあります😅 そして…ホボットは海の潮が付く窓向きではない事が分かりました😿 どうしても丸いマット2つで拭いて行くので丸い吹き後に潮が残るんですょ🌊 2回吹きの後も丸いクルクルがガラス一面に😲 模様ガラスですか?みたいな 最終的に6回終了後にキレイにはなりましたが期待値が高かっただけに微妙な印象😓 まぁピーピー終了音がしたらまた1から吸い付かせてボタン押すだけなので楽っちゃー楽ですが、 セカンド向きではなかったなぁ😅 部屋側の内ガラスの拭き掃除は概ね満足✌️ 1度の水拭きでかなりキレイになりました🌟 だものでホボットは東京宅で使う事に😊 脚立に乗らないと拭けない所も拭いてくれるし、拭いてる動きが楽しいので(今だけか😓) 窓拭き相棒ロボ🤖と言う感じで使うのが正解かも 今日は余りに潮だらけの窓から始めたのでホボットの実力出せなかったのか⁈ ありがとう〜ホボット!までの感動はありませんでしたが😅 潮のない東京宅の窓拭きで活躍してくれるようなら またレポート載せる事にしまーす🙋‍♀️
ホボットレポートその3 お掃除結果発表🎉 まず! ブラーバの用にセットした曜日や時間に自ら出動する訳ではないand思いの外速いスピードで拭き終わるので(初回は私がマゴついたから15分くらいに感じだけど、操作に慣れてしまえば1窓5分くらいでした)外出中に窓拭きお願いね😉…と言う訳にはいきません🙅‍♀️ またどうしても四隅に吹き残しが若干出るので 完璧な窓拭きを求める方にはオススメできましぇん 私のように あらー、そこそこ良くやってくれたねぇ😊 と多少の拭き残しにも目をつぶれるなら良いかもデス👍 次の窓、次の窓と吸い付かせる手間はあります🧼 良い所は、手の届かない高い所をイッチニーイッチニー♪と拭いてくれる 両面を挟んで窓拭きをする窓拭きロボに比べるとお値段半額以下 何しろ操作が楽チン♪はポイント高いと思います😊 まぁ分かりやすく言うと ブラーバがプロのメイドさんなら✨ ホボットは新米バイト君⤵︎くらいの差はあります😅 そして…ホボットは海の潮が付く窓向きではない事が分かりました😿 どうしても丸いマット2つで拭いて行くので丸い吹き後に潮が残るんですょ🌊 2回吹きの後も丸いクルクルがガラス一面に😲 模様ガラスですか?みたいな 最終的に6回終了後にキレイにはなりましたが期待値が高かっただけに微妙な印象😓 まぁピーピー終了音がしたらまた1から吸い付かせてボタン押すだけなので楽っちゃー楽ですが、 セカンド向きではなかったなぁ😅 部屋側の内ガラスの拭き掃除は概ね満足✌️ 1度の水拭きでかなりキレイになりました🌟 だものでホボットは東京宅で使う事に😊 脚立に乗らないと拭けない所も拭いてくれるし、拭いてる動きが楽しいので(今だけか😓) 窓拭き相棒ロボ🤖と言う感じで使うのが正解かも 今日は余りに潮だらけの窓から始めたのでホボットの実力出せなかったのか⁈ ありがとう〜ホボット!までの感動はありませんでしたが😅 潮のない東京宅の窓拭きで活躍してくれるようなら またレポート載せる事にしまーす🙋‍♀️
nackey
nackey
pandaさんの実例写真
すっごく寒いけど今日はお掃除デーと決めていたので、サッシとシャッターの内側だけ掃除しました。 サッシにウタマロを吹きかけて 歯ブラシでシャカシャカ擦って 水拭きするだけですっごく綺麗になります✨ 泡が汚れを浮き立たせてくれるのかな♡ 窓掃除は晴れて暖かい日にやりたいと思います(^_^) 見てくれてありがとうございます💕 コメントお気遣いなくです(*´ω`*)
すっごく寒いけど今日はお掃除デーと決めていたので、サッシとシャッターの内側だけ掃除しました。 サッシにウタマロを吹きかけて 歯ブラシでシャカシャカ擦って 水拭きするだけですっごく綺麗になります✨ 泡が汚れを浮き立たせてくれるのかな♡ 窓掃除は晴れて暖かい日にやりたいと思います(^_^) 見てくれてありがとうございます💕 コメントお気遣いなくです(*´ω`*)
panda
panda
家族
koko_hikaさんの実例写真
窓サッシと網戸掃除⋈♡*。゚ 金木犀の香りがふんわり乗って、風が心地良い季節ですね。窓辺が綺麗だと気分も良くなります。寒い時期の大掃除は苦手なので、サッシは汚れがひどくなる前にウエットティッシュでさっと拭くようにしています。2週間〜1ヶ月に一度の頻度ですが、今のところ取れにくい汚れはありません。網戸掃除は、たまに網戸用の市販のシートをフロアワイパーにつけて拭いています。寒くなるので、汚れを見つけてしまったその日のうちに綺麗にしておきたいところです。 今日はお弁当作りから始まり、娘の個人懇談、明日の朝は息子の入園面接。サクッと予定をこなし、週末はのんびり過ごしたいです(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) 窓の外、ネモフィラが芽を出しました‧₊˚♡
窓サッシと網戸掃除⋈♡*。゚ 金木犀の香りがふんわり乗って、風が心地良い季節ですね。窓辺が綺麗だと気分も良くなります。寒い時期の大掃除は苦手なので、サッシは汚れがひどくなる前にウエットティッシュでさっと拭くようにしています。2週間〜1ヶ月に一度の頻度ですが、今のところ取れにくい汚れはありません。網戸掃除は、たまに網戸用の市販のシートをフロアワイパーにつけて拭いています。寒くなるので、汚れを見つけてしまったその日のうちに綺麗にしておきたいところです。 今日はお弁当作りから始まり、娘の個人懇談、明日の朝は息子の入園面接。サクッと予定をこなし、週末はのんびり過ごしたいです(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) 窓の外、ネモフィラが芽を出しました‧₊˚♡
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
chacoさんの実例写真
今日の東京は、雨降り☔️ 気温1桁って今季初じゃない⁈🥶 洗濯物も室内干しなので 今日は、床暖房ではなく朝からエアコン RCを見ていたら、ふと掃除がしたくなり 浴室の排水溝と扉の掃除をしました🧼 入居時に貼った防カビテープを剥がし 古歯ブラシで磨き、パストリーゼで除菌 乾拭きしてから新しく防カビテープ貼り直し 入居から3ヶ月目ですが防カビテープ汚れてました💦 貼ってなかったら…と考えたら…😱 ママべったり末っ子ちゃんが居るので 一気には掃除できないので また後日、浴室の床のつけ置きなど やりたいと思います! リビングのベランダの窓サッシの掃除もしました🧹 結露がすごくて、めっちゃ汚れてました😵‍💫 パストリーゼで拭きあげてから 防カビテープを貼ったらテープ無くなっちゃって 片側しか掃除できなかった😂 これまた後日つづきやりますw
今日の東京は、雨降り☔️ 気温1桁って今季初じゃない⁈🥶 洗濯物も室内干しなので 今日は、床暖房ではなく朝からエアコン RCを見ていたら、ふと掃除がしたくなり 浴室の排水溝と扉の掃除をしました🧼 入居時に貼った防カビテープを剥がし 古歯ブラシで磨き、パストリーゼで除菌 乾拭きしてから新しく防カビテープ貼り直し 入居から3ヶ月目ですが防カビテープ汚れてました💦 貼ってなかったら…と考えたら…😱 ママべったり末っ子ちゃんが居るので 一気には掃除できないので また後日、浴室の床のつけ置きなど やりたいと思います! リビングのベランダの窓サッシの掃除もしました🧹 結露がすごくて、めっちゃ汚れてました😵‍💫 パストリーゼで拭きあげてから 防カビテープを貼ったらテープ無くなっちゃって 片側しか掃除できなかった😂 これまた後日つづきやりますw
chaco
chaco
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
モニター投稿② 今度はお箸に巻き付けて、サッシの溝を掃除してみました。 狭い所にもお箸だからスイスイ入る。 結構汚れが取れました。
モニター投稿② 今度はお箸に巻き付けて、サッシの溝を掃除してみました。 狭い所にもお箸だからスイスイ入る。 結構汚れが取れました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
ma_noieさんの実例写真
※2枚目 閲覧注意 毎日目に入るため 「掃除しないとな〜」と思いつつ 先延ばしにしていた リビングの大きい窓とサッシ 重い腰を上げてやっと掃除しました! 窓や網戸は 水で濡らした使い古しタオルで だいたいの汚れをとってから 乾いたタオル +アルカリ電解水(or除菌アルコール) +ハッカ油で 仕上げ拭きしました ハッカ油は虫除けになるそうなので 窓掃除の時はいつも使ってます サッシは フローリング用ドライシートで だいたいの汚れをとってから ウェットティッシュ(子供の手口拭き 笑)で 仕上げ拭きしました 無印良品のヘラが大活躍しました サッシ掃除のほうがめんどくさいですよねぇ はぁ〜 すっきり〜!!!!!
※2枚目 閲覧注意 毎日目に入るため 「掃除しないとな〜」と思いつつ 先延ばしにしていた リビングの大きい窓とサッシ 重い腰を上げてやっと掃除しました! 窓や網戸は 水で濡らした使い古しタオルで だいたいの汚れをとってから 乾いたタオル +アルカリ電解水(or除菌アルコール) +ハッカ油で 仕上げ拭きしました ハッカ油は虫除けになるそうなので 窓掃除の時はいつも使ってます サッシは フローリング用ドライシートで だいたいの汚れをとってから ウェットティッシュ(子供の手口拭き 笑)で 仕上げ拭きしました 無印良品のヘラが大活躍しました サッシ掃除のほうがめんどくさいですよねぇ はぁ〜 すっきり〜!!!!!
ma_noie
ma_noie
家族
saosanさんの実例写真
キッチンから風呂場にかけての直線、あたしにとって1番使う家事導線は週一で掃除するよーにしてます(^.^) その① 週1で排水口のフタを外して洗います。 週1でやればぬめりもそこまでひどくない。 ついでに窓のサッシも洗いまーす。 毎日やるのは壁やら蛇口やらについた水滴を可能な限り拭き取り、シャンプーボトルたちもきれいに拭けばぬめりもなし! 蛇口のピカピカだけは13年経っても自信あります笑
キッチンから風呂場にかけての直線、あたしにとって1番使う家事導線は週一で掃除するよーにしてます(^.^) その① 週1で排水口のフタを外して洗います。 週1でやればぬめりもそこまでひどくない。 ついでに窓のサッシも洗いまーす。 毎日やるのは壁やら蛇口やらについた水滴を可能な限り拭き取り、シャンプーボトルたちもきれいに拭けばぬめりもなし! 蛇口のピカピカだけは13年経っても自信あります笑
saosan
saosan
4LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
こんばんは* この間窓サッシの掃除をした時にずっと欲しかったダイソーのペットボトルブラシ♪ 以前もお世話になってたけど、処分してしまっていたのでまた購入♪ これ、サッシのお掃除にとても便利です(♡´▽`♡) 水で濡らしたサッシに泡のウタマロクリーナーをスプレーして、500ml位の水を入れたペットボトルにはめてサッシをゴシゴシ♪ 水が少しずつでて掃除しやすいし、ブラシの先が角張った形状なので、すき間の汚れまでしっかり汚れをかき出せます(o^▽^o)♪ 最後は水を流して完了** 私はズボラなので(笑)ブラシで水をある程度かき出したらそのまま自然乾燥させています(*´罒`*)
こんばんは* この間窓サッシの掃除をした時にずっと欲しかったダイソーのペットボトルブラシ♪ 以前もお世話になってたけど、処分してしまっていたのでまた購入♪ これ、サッシのお掃除にとても便利です(♡´▽`♡) 水で濡らしたサッシに泡のウタマロクリーナーをスプレーして、500ml位の水を入れたペットボトルにはめてサッシをゴシゴシ♪ 水が少しずつでて掃除しやすいし、ブラシの先が角張った形状なので、すき間の汚れまでしっかり汚れをかき出せます(o^▽^o)♪ 最後は水を流して完了** 私はズボラなので(笑)ブラシで水をある程度かき出したらそのまま自然乾燥させています(*´罒`*)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
thhk1112さんの実例写真
サッサの耳のモニター投稿です✨ 割り箸に巻いてサッシのお掃除しました🧹 細長いので割り箸に巻くのも簡単です。 普段サボってる細かい所も掃除できました!
サッサの耳のモニター投稿です✨ 割り箸に巻いてサッシのお掃除しました🧹 細長いので割り箸に巻くのも簡単です。 普段サボってる細かい所も掃除できました!
thhk1112
thhk1112
家族
miyuさんの実例写真
窓🪟サッシの大掃除です。 ダイソーのペットボトルにつけるだけの スリムブラシ🪥で1年分の汚れを 落としました。 もっとこまめにやればいいのに。。。 カーテンで見えないのをいいことに… 見て見ぬふりをしちゃう性格ーー🙈 キレイになるて気持ちいいのになぁー🤭
窓🪟サッシの大掃除です。 ダイソーのペットボトルにつけるだけの スリムブラシ🪥で1年分の汚れを 落としました。 もっとこまめにやればいいのに。。。 カーテンで見えないのをいいことに… 見て見ぬふりをしちゃう性格ーー🙈 キレイになるて気持ちいいのになぁー🤭
miyu
miyu
4LDK
mamiさんの実例写真
ベランダの窓掃除は子どもたちに手伝ってもらったのでついでに窓のサッシのお掃除も頑張りました✨
ベランダの窓掃除は子どもたちに手伝ってもらったのでついでに窓のサッシのお掃除も頑張りました✨
mami
mami
家族
もっと見る

サッシの掃除の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ