ホワイトボードカレンダー

81枚の部屋写真から48枚をセレクト
kashiyamasumiさんの実例写真
以前は紙のカレンダー買ってましたが、ホワイトボードのに買い替えたらとても良い(^^) 100円ではないけどDAISOです! マーカーも3本で110円!
以前は紙のカレンダー買ってましたが、ホワイトボードのに買い替えたらとても良い(^^) 100円ではないけどDAISOです! マーカーも3本で110円!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
ずっと気になっていた、ほぼ日のホワイトボードカレンダー。子どもたちがラクガキしては消していきます(笑)
ずっと気になっていた、ほぼ日のホワイトボードカレンダー。子どもたちがラクガキしては消していきます(笑)
sachi
sachi
3LDK | 家族
mikurinさんの実例写真
引っ越しをして2人暮らしが始まりました。 ダイソーでホワイトボードタイプのカレンダーをお買い上げ♪(100円ではなかったけど) マグネットとテプラでオリジナルカレンダー作りました。 これなら毎年カレンダー買わなくて済むしゴミにもならないから経済的(笑) 2人のスケジュールを把握するのに重宝してます。
引っ越しをして2人暮らしが始まりました。 ダイソーでホワイトボードタイプのカレンダーをお買い上げ♪(100円ではなかったけど) マグネットとテプラでオリジナルカレンダー作りました。 これなら毎年カレンダー買わなくて済むしゴミにもならないから経済的(笑) 2人のスケジュールを把握するのに重宝してます。
mikurin
mikurin
2LDK | 家族
naojinさんの実例写真
ニトリのホワイトボード+ DAISOの黒板スケジュールシート+ マグネットシート + リメイクシート+ 数字シール で万年カレンダー風にしました◡̈
ニトリのホワイトボード+ DAISOの黒板スケジュールシート+ マグネットシート + リメイクシート+ 数字シール で万年カレンダー風にしました◡̈
naojin
naojin
家族
mizさんの実例写真
息子たちが読めるように平仮名で幼稚園の行事や持ち物を書いています。 ホワイトボードに書き込むときに隣の字を消してしまったりして、汚くなってしまうので何回も書き直しをしていたのですが、数字が消えないだけでとてもラクになりました(^ ^)
息子たちが読めるように平仮名で幼稚園の行事や持ち物を書いています。 ホワイトボードに書き込むときに隣の字を消してしまったりして、汚くなってしまうので何回も書き直しをしていたのですが、数字が消えないだけでとてもラクになりました(^ ^)
miz
miz
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
昨日3時までで休日出勤をきりあげて、久しぶりにダイソーへ行きました! 目当てはカレンダー📅 今更かと思われるかも知れませんが、我が家は普段からカレンダーを使わないおウチでした🙄 今回必要になったのは、猫さん達の通院やお薬の管理のため🍀 寝る前に「あれ?今日薬飲ませたっけ?」なんて不安になったり、3日に1回のお薬があったりで覚えきれなくなり😅 ダイソーでマグネットのホワイトボード式カレンダーを見つけました👀 薬を飲ませたらレ点チェックをする事に。 3日置きの薬も記入して一安心です🤗 追伸 今日も無事に点滴出来ました😌
昨日3時までで休日出勤をきりあげて、久しぶりにダイソーへ行きました! 目当てはカレンダー📅 今更かと思われるかも知れませんが、我が家は普段からカレンダーを使わないおウチでした🙄 今回必要になったのは、猫さん達の通院やお薬の管理のため🍀 寝る前に「あれ?今日薬飲ませたっけ?」なんて不安になったり、3日に1回のお薬があったりで覚えきれなくなり😅 ダイソーでマグネットのホワイトボード式カレンダーを見つけました👀 薬を飲ませたらレ点チェックをする事に。 3日置きの薬も記入して一安心です🤗 追伸 今日も無事に点滴出来ました😌
nachi
nachi
2LDK
mimakoさんの実例写真
家族のスケジュールをまとめて管理
家族のスケジュールをまとめて管理
mimako
mimako
2LDK | 家族
miyaさんの実例写真
娘専用カレンダー。    以前セリアのもので手作りしていたのですが、 マグネット対応だともっと便利になるのにな と思いながら約10ヶ月が経ち・・・    ついに! マグネット対応のホワイトボードカレンダーを 誕生日プレゼントで買ってもらいました♡ 一緒に買ってもらった 表と裏で色が違う日付マグネットが便利で 平日を黒、お休みの日を赤にしています。 (白黒デザインがあれば嬉しかった。笑)    よく書くものはプラバンで作っていこうと ひとまず🍙を作ってみました。
娘専用カレンダー。    以前セリアのもので手作りしていたのですが、 マグネット対応だともっと便利になるのにな と思いながら約10ヶ月が経ち・・・    ついに! マグネット対応のホワイトボードカレンダーを 誕生日プレゼントで買ってもらいました♡ 一緒に買ってもらった 表と裏で色が違う日付マグネットが便利で 平日を黒、お休みの日を赤にしています。 (白黒デザインがあれば嬉しかった。笑)    よく書くものはプラバンで作っていこうと ひとまず🍙を作ってみました。
miya
miya
4LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
我が家のカレンダー。 もう一個はほぼ日ホワイトボードカレンダーです。 書き込めるタイプがよくて ホワイトボード加工されてるので消せます。 これも穴あけ問題に引っかかりまして・・・ 結局キッチン冷蔵庫脇へ。 結構な重さあるので無印のマグネット 大1小2使ってます。 サイズが違うのはあまってるのがこれしかなかったから笑 マグネット白のままでも良かったけど、ハギレがあったのでちょっと可愛くしてあげました(ღ˘⌣˘ღ) でもやっぱり白のままが良かったかも笑
我が家のカレンダー。 もう一個はほぼ日ホワイトボードカレンダーです。 書き込めるタイプがよくて ホワイトボード加工されてるので消せます。 これも穴あけ問題に引っかかりまして・・・ 結局キッチン冷蔵庫脇へ。 結構な重さあるので無印のマグネット 大1小2使ってます。 サイズが違うのはあまってるのがこれしかなかったから笑 マグネット白のままでも良かったけど、ハギレがあったのでちょっと可愛くしてあげました(ღ˘⌣˘ღ) でもやっぱり白のままが良かったかも笑
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
※我が家のスイッチ周り※ キッチン横パントリーの、リビングからは死角になる位置にスイッチとマグネットがくっつくシートを貼ったニッチを作ってもらいました。 見えない場所なので、学校のプリントをベタベタ貼りまくってます笑笑 直近のイベントを1番上に、終わったらどんどん捨てるようにしています。目につく位置にはり出しておくのが1番便利だと思います💕 カレンダーは、来年初めてほぼ日のホワイトボードカレンダーを使ってみます。 パートのシフトなど、変わったりするので書き換えられるのは嬉しい✨ 便利ならこれから定番化しそうです。 大きめのマグネットが付くニッチ、とても便利なのでオススメです⭐️
※我が家のスイッチ周り※ キッチン横パントリーの、リビングからは死角になる位置にスイッチとマグネットがくっつくシートを貼ったニッチを作ってもらいました。 見えない場所なので、学校のプリントをベタベタ貼りまくってます笑笑 直近のイベントを1番上に、終わったらどんどん捨てるようにしています。目につく位置にはり出しておくのが1番便利だと思います💕 カレンダーは、来年初めてほぼ日のホワイトボードカレンダーを使ってみます。 パートのシフトなど、変わったりするので書き換えられるのは嬉しい✨ 便利ならこれから定番化しそうです。 大きめのマグネットが付くニッチ、とても便利なのでオススメです⭐️
t--ie
t--ie
m.coccoさんの実例写真
スケジュール管理はここで。
スケジュール管理はここで。
m.cocco
m.cocco
4LDK | 家族
keryomamさんの実例写真
カレンダーのイベントに参加させてください(●´ω`●) でかいカレンダーは飾るのも、んーてなるし、面倒くさがりなうちは、木のカレンダーも飾りで終わっている始末…ですが、家を建ててからずっと愛用しているのがホワイトボードのカレンダーです。 会社とかにもあるようなスケジュールボードの小さいバージョンかな? キッチンのホーローパネルにくっつけてます。 毎日見る場所だし、予定が入ったらその場で書き込み、月が終わればティッシュでざぁーっと拭きます 。 とにかく忘れやすい私には重宝します。 そして楽 笑
カレンダーのイベントに参加させてください(●´ω`●) でかいカレンダーは飾るのも、んーてなるし、面倒くさがりなうちは、木のカレンダーも飾りで終わっている始末…ですが、家を建ててからずっと愛用しているのがホワイトボードのカレンダーです。 会社とかにもあるようなスケジュールボードの小さいバージョンかな? キッチンのホーローパネルにくっつけてます。 毎日見る場所だし、予定が入ったらその場で書き込み、月が終わればティッシュでざぁーっと拭きます 。 とにかく忘れやすい私には重宝します。 そして楽 笑
keryomam
keryomam
sunabaさんの実例写真
9月はいっぱい書き込んでいるので 来月のを。  カレンダーに書き込めるだけ書いて ほかは 両側に貼ります♪ なるべくボードに全て収まるように。
9月はいっぱい書き込んでいるので 来月のを。  カレンダーに書き込めるだけ書いて ほかは 両側に貼ります♪ なるべくボードに全て収まるように。
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
sk72zyp3さんの実例写真
娘が保育園に入ったのでおたよりボードを作成。カインズで購入したホワイトボードをピンクにペイントしました。あとはマグネットの到着待ち(^^) 隠すタイプもありますが、私の場合は隠しちゃうと不便に感じるのですぐ見られるようにしました。
娘が保育園に入ったのでおたよりボードを作成。カインズで購入したホワイトボードをピンクにペイントしました。あとはマグネットの到着待ち(^^) 隠すタイプもありますが、私の場合は隠しちゃうと不便に感じるのですぐ見られるようにしました。
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
Marinaさんの実例写真
Marina
Marina
3LDK | 家族
Hinamizuさんの実例写真
パソコンデスクの壁面収納化計画。 春休み中にコツコツ材料を揃えて、ようやく完成! よく使う文具や幼稚園のお手紙などもこちらに。
パソコンデスクの壁面収納化計画。 春休み中にコツコツ材料を揃えて、ようやく完成! よく使う文具や幼稚園のお手紙などもこちらに。
Hinamizu
Hinamizu
家族
minnさんの実例写真
2019年カレンダーは、ほぼ日手帳から出ているものにしました(^^) 去年から夫と共有のスマホアプリのみで、予定管理ををしていましたが、朝イチでスマホを開かず予定を見逃してしまうこともあり。。 しっかり書き込めるこちらを選んでみました! ホワイトボードのような素材で、書き込みも消して書き直せる。 ただ、書くときに文字の上に手を置いて書くと消えてしまう為、少し注意が必要のようです(^^;)
2019年カレンダーは、ほぼ日手帳から出ているものにしました(^^) 去年から夫と共有のスマホアプリのみで、予定管理ををしていましたが、朝イチでスマホを開かず予定を見逃してしまうこともあり。。 しっかり書き込めるこちらを選んでみました! ホワイトボードのような素材で、書き込みも消して書き直せる。 ただ、書くときに文字の上に手を置いて書くと消えてしまう為、少し注意が必要のようです(^^;)
minn
minn
3DK | 家族
grikoさんの実例写真
ワークスペース入口の壁は、みんなの予定をかけるホワイトボードをはってます。 マグネットがつかないので、両面で。 ここは黒板の壁にぬりかえたいなー、そのうち。
ワークスペース入口の壁は、みんなの予定をかけるホワイトボードをはってます。 マグネットがつかないので、両面で。 ここは黒板の壁にぬりかえたいなー、そのうち。
griko
griko
4LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
我が家のスイッチニッチ˗ˏˋ ˎˊ˗ ホワイトボード仕様にしてもらって、 一応スイッチやリモコンの位置も バランスよく考えたつもり… 空白の部分には届いた郵便物や TODOリストを貼っておいたりして 有効活用!!! ギンガムチェックのクロスもお気に入り♡⠜
我が家のスイッチニッチ˗ˏˋ ˎˊ˗ ホワイトボード仕様にしてもらって、 一応スイッチやリモコンの位置も バランスよく考えたつもり… 空白の部分には届いた郵便物や TODOリストを貼っておいたりして 有効活用!!! ギンガムチェックのクロスもお気に入り♡⠜
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
hoshimamaさんの実例写真
ダイソーのマンスリーカレンダー📆ホワイトボード版です 学校の予定を子供が自分で書きたいそうで、書いてます。 ホワイトボードや黒板て、憧れていた時代私もありました😉 たまに黒板とか書く番が来ると嬉しかったなぁ 2月の予定を書き込むのは今からだったので📷😉
ダイソーのマンスリーカレンダー📆ホワイトボード版です 学校の予定を子供が自分で書きたいそうで、書いてます。 ホワイトボードや黒板て、憧れていた時代私もありました😉 たまに黒板とか書く番が来ると嬉しかったなぁ 2月の予定を書き込むのは今からだったので📷😉
hoshimama
hoshimama
3LDK | 家族
tumutacさんの実例写真
子供が2人とも小学生になり、親子それぞれの予定も増えてきたので、お互いの予定がわかるようホワイトボードカレンダーで情報共有!
子供が2人とも小学生になり、親子それぞれの予定も増えてきたので、お互いの予定がわかるようホワイトボードカレンダーで情報共有!
tumutac
tumutac
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
お久しぶりでございます(*・∀・)ノ ついに我が家にもインフルエンザが上陸して(子供達)、やっと落ち着きました(;´Д⊂) 体調は良くなっても家から出られない日が続いているので、前から作ろうと思っていた、こんなんを作ったりしていました! みなさんも風邪などお気をつけくださーい(´□`; 三 ;´□`)
お久しぶりでございます(*・∀・)ノ ついに我が家にもインフルエンザが上陸して(子供達)、やっと落ち着きました(;´Д⊂) 体調は良くなっても家から出られない日が続いているので、前から作ろうと思っていた、こんなんを作ったりしていました! みなさんも風邪などお気をつけくださーい(´□`; 三 ;´□`)
R
R
4LDK | 家族
chinaminiさんの実例写真
クリスマス・お正月の話題も増え「今年ももう終わりか~、早いな~」と😌 毎年思ってます😅 来年のカレンダーも段々と準備しなくちゃ。 年間カレンダーは"セリア"! 普通のカレンダーは"ほぼ日のホワイトボード" 式! 両方とも毎年リピートとしています😄 セリアの物は100円なのにお洒落で良いし🎵 ほぼ日の物はホワイトボードのペンも付属されているし、予定が変わってもすぐに書き直せる所がとってもGOOD‼️空きスペースにメモ書きも出来る所が更にいい‼️ あとはどんなカレンダー買おうかな🤗動物のも可愛いんだよなぁ❣️
クリスマス・お正月の話題も増え「今年ももう終わりか~、早いな~」と😌 毎年思ってます😅 来年のカレンダーも段々と準備しなくちゃ。 年間カレンダーは"セリア"! 普通のカレンダーは"ほぼ日のホワイトボード" 式! 両方とも毎年リピートとしています😄 セリアの物は100円なのにお洒落で良いし🎵 ほぼ日の物はホワイトボードのペンも付属されているし、予定が変わってもすぐに書き直せる所がとってもGOOD‼️空きスペースにメモ書きも出来る所が更にいい‼️ あとはどんなカレンダー買おうかな🤗動物のも可愛いんだよなぁ❣️
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
rumi_home169さんの実例写真
ホワイトボードは帰りが遅い旦那さん用。トレーに置いてレンチンできるようにしていますが、冷蔵庫の中も見てほしい時に扉に付けかえます。
ホワイトボードは帰りが遅い旦那さん用。トレーに置いてレンチンできるようにしていますが、冷蔵庫の中も見てほしい時に扉に付けかえます。
rumi_home169
rumi_home169
家族
enari.katsuo710さんの実例写真
頭がパンクしそうなので、ホームセンターで買ってきたマンスリーホワイトボードでスケジュール管理。 これが中々◎ 家族全員の予定を書き込み、 家族全員がそれを見ることが出来て。 家族全員で確認することが出来ます。 もう、生活必需品の1つ。 ホワイトボードなのにオフィス感もない所も◎
頭がパンクしそうなので、ホームセンターで買ってきたマンスリーホワイトボードでスケジュール管理。 これが中々◎ 家族全員の予定を書き込み、 家族全員がそれを見ることが出来て。 家族全員で確認することが出来ます。 もう、生活必需品の1つ。 ホワイトボードなのにオフィス感もない所も◎
enari.katsuo710
enari.katsuo710
4LDK | 家族
paru_kichiさんの実例写真
今年のカレンダーもあと1枚… 1年間このカレンダーにお世話になりました😄 書き直しの良し悪しは、人によるかなと思います🍀我が家にはあまりいらなかったかな💦 来年用は、これからじっくり選びます👓✨ 一個前のpostは、旦那のIDが載ってて慌てて消しちゃいました😱 あとで再post予定… コメントくださってた、fumiさん、puritanさん、ごめんなさい💦 スクショして保存してます❗️ 本日旦那のDIYdayになる予定なので、また😆
今年のカレンダーもあと1枚… 1年間このカレンダーにお世話になりました😄 書き直しの良し悪しは、人によるかなと思います🍀我が家にはあまりいらなかったかな💦 来年用は、これからじっくり選びます👓✨ 一個前のpostは、旦那のIDが載ってて慌てて消しちゃいました😱 あとで再post予定… コメントくださってた、fumiさん、puritanさん、ごめんなさい💦 スクショして保存してます❗️ 本日旦那のDIYdayになる予定なので、また😆
paru_kichi
paru_kichi
家族
もっと見る

ホワイトボードカレンダーに関連する記事

ホワイトボードカレンダーが気になるあなたにおすすめ

ホワイトボードカレンダーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ホワイトボードカレンダー

81枚の部屋写真から48枚をセレクト
kashiyamasumiさんの実例写真
以前は紙のカレンダー買ってましたが、ホワイトボードのに買い替えたらとても良い(^^) 100円ではないけどDAISOです! マーカーも3本で110円!
以前は紙のカレンダー買ってましたが、ホワイトボードのに買い替えたらとても良い(^^) 100円ではないけどDAISOです! マーカーも3本で110円!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
ずっと気になっていた、ほぼ日のホワイトボードカレンダー。子どもたちがラクガキしては消していきます(笑)
ずっと気になっていた、ほぼ日のホワイトボードカレンダー。子どもたちがラクガキしては消していきます(笑)
sachi
sachi
3LDK | 家族
mikurinさんの実例写真
引っ越しをして2人暮らしが始まりました。 ダイソーでホワイトボードタイプのカレンダーをお買い上げ♪(100円ではなかったけど) マグネットとテプラでオリジナルカレンダー作りました。 これなら毎年カレンダー買わなくて済むしゴミにもならないから経済的(笑) 2人のスケジュールを把握するのに重宝してます。
引っ越しをして2人暮らしが始まりました。 ダイソーでホワイトボードタイプのカレンダーをお買い上げ♪(100円ではなかったけど) マグネットとテプラでオリジナルカレンダー作りました。 これなら毎年カレンダー買わなくて済むしゴミにもならないから経済的(笑) 2人のスケジュールを把握するのに重宝してます。
mikurin
mikurin
2LDK | 家族
naojinさんの実例写真
ニトリのホワイトボード+ DAISOの黒板スケジュールシート+ マグネットシート + リメイクシート+ 数字シール で万年カレンダー風にしました◡̈
ニトリのホワイトボード+ DAISOの黒板スケジュールシート+ マグネットシート + リメイクシート+ 数字シール で万年カレンダー風にしました◡̈
naojin
naojin
家族
mizさんの実例写真
息子たちが読めるように平仮名で幼稚園の行事や持ち物を書いています。 ホワイトボードに書き込むときに隣の字を消してしまったりして、汚くなってしまうので何回も書き直しをしていたのですが、数字が消えないだけでとてもラクになりました(^ ^)
息子たちが読めるように平仮名で幼稚園の行事や持ち物を書いています。 ホワイトボードに書き込むときに隣の字を消してしまったりして、汚くなってしまうので何回も書き直しをしていたのですが、数字が消えないだけでとてもラクになりました(^ ^)
miz
miz
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
昨日3時までで休日出勤をきりあげて、久しぶりにダイソーへ行きました! 目当てはカレンダー📅 今更かと思われるかも知れませんが、我が家は普段からカレンダーを使わないおウチでした🙄 今回必要になったのは、猫さん達の通院やお薬の管理のため🍀 寝る前に「あれ?今日薬飲ませたっけ?」なんて不安になったり、3日に1回のお薬があったりで覚えきれなくなり😅 ダイソーでマグネットのホワイトボード式カレンダーを見つけました👀 薬を飲ませたらレ点チェックをする事に。 3日置きの薬も記入して一安心です🤗 追伸 今日も無事に点滴出来ました😌
昨日3時までで休日出勤をきりあげて、久しぶりにダイソーへ行きました! 目当てはカレンダー📅 今更かと思われるかも知れませんが、我が家は普段からカレンダーを使わないおウチでした🙄 今回必要になったのは、猫さん達の通院やお薬の管理のため🍀 寝る前に「あれ?今日薬飲ませたっけ?」なんて不安になったり、3日に1回のお薬があったりで覚えきれなくなり😅 ダイソーでマグネットのホワイトボード式カレンダーを見つけました👀 薬を飲ませたらレ点チェックをする事に。 3日置きの薬も記入して一安心です🤗 追伸 今日も無事に点滴出来ました😌
nachi
nachi
2LDK
mimakoさんの実例写真
家族のスケジュールをまとめて管理
家族のスケジュールをまとめて管理
mimako
mimako
2LDK | 家族
miyaさんの実例写真
娘専用カレンダー。    以前セリアのもので手作りしていたのですが、 マグネット対応だともっと便利になるのにな と思いながら約10ヶ月が経ち・・・    ついに! マグネット対応のホワイトボードカレンダーを 誕生日プレゼントで買ってもらいました♡ 一緒に買ってもらった 表と裏で色が違う日付マグネットが便利で 平日を黒、お休みの日を赤にしています。 (白黒デザインがあれば嬉しかった。笑)    よく書くものはプラバンで作っていこうと ひとまず🍙を作ってみました。
娘専用カレンダー。    以前セリアのもので手作りしていたのですが、 マグネット対応だともっと便利になるのにな と思いながら約10ヶ月が経ち・・・    ついに! マグネット対応のホワイトボードカレンダーを 誕生日プレゼントで買ってもらいました♡ 一緒に買ってもらった 表と裏で色が違う日付マグネットが便利で 平日を黒、お休みの日を赤にしています。 (白黒デザインがあれば嬉しかった。笑)    よく書くものはプラバンで作っていこうと ひとまず🍙を作ってみました。
miya
miya
4LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
我が家のカレンダー。 もう一個はほぼ日ホワイトボードカレンダーです。 書き込めるタイプがよくて ホワイトボード加工されてるので消せます。 これも穴あけ問題に引っかかりまして・・・ 結局キッチン冷蔵庫脇へ。 結構な重さあるので無印のマグネット 大1小2使ってます。 サイズが違うのはあまってるのがこれしかなかったから笑 マグネット白のままでも良かったけど、ハギレがあったのでちょっと可愛くしてあげました(ღ˘⌣˘ღ) でもやっぱり白のままが良かったかも笑
我が家のカレンダー。 もう一個はほぼ日ホワイトボードカレンダーです。 書き込めるタイプがよくて ホワイトボード加工されてるので消せます。 これも穴あけ問題に引っかかりまして・・・ 結局キッチン冷蔵庫脇へ。 結構な重さあるので無印のマグネット 大1小2使ってます。 サイズが違うのはあまってるのがこれしかなかったから笑 マグネット白のままでも良かったけど、ハギレがあったのでちょっと可愛くしてあげました(ღ˘⌣˘ღ) でもやっぱり白のままが良かったかも笑
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
※我が家のスイッチ周り※ キッチン横パントリーの、リビングからは死角になる位置にスイッチとマグネットがくっつくシートを貼ったニッチを作ってもらいました。 見えない場所なので、学校のプリントをベタベタ貼りまくってます笑笑 直近のイベントを1番上に、終わったらどんどん捨てるようにしています。目につく位置にはり出しておくのが1番便利だと思います💕 カレンダーは、来年初めてほぼ日のホワイトボードカレンダーを使ってみます。 パートのシフトなど、変わったりするので書き換えられるのは嬉しい✨ 便利ならこれから定番化しそうです。 大きめのマグネットが付くニッチ、とても便利なのでオススメです⭐️
※我が家のスイッチ周り※ キッチン横パントリーの、リビングからは死角になる位置にスイッチとマグネットがくっつくシートを貼ったニッチを作ってもらいました。 見えない場所なので、学校のプリントをベタベタ貼りまくってます笑笑 直近のイベントを1番上に、終わったらどんどん捨てるようにしています。目につく位置にはり出しておくのが1番便利だと思います💕 カレンダーは、来年初めてほぼ日のホワイトボードカレンダーを使ってみます。 パートのシフトなど、変わったりするので書き換えられるのは嬉しい✨ 便利ならこれから定番化しそうです。 大きめのマグネットが付くニッチ、とても便利なのでオススメです⭐️
t--ie
t--ie
m.coccoさんの実例写真
スケジュール管理はここで。
スケジュール管理はここで。
m.cocco
m.cocco
4LDK | 家族
keryomamさんの実例写真
カレンダーのイベントに参加させてください(●´ω`●) でかいカレンダーは飾るのも、んーてなるし、面倒くさがりなうちは、木のカレンダーも飾りで終わっている始末…ですが、家を建ててからずっと愛用しているのがホワイトボードのカレンダーです。 会社とかにもあるようなスケジュールボードの小さいバージョンかな? キッチンのホーローパネルにくっつけてます。 毎日見る場所だし、予定が入ったらその場で書き込み、月が終わればティッシュでざぁーっと拭きます 。 とにかく忘れやすい私には重宝します。 そして楽 笑
カレンダーのイベントに参加させてください(●´ω`●) でかいカレンダーは飾るのも、んーてなるし、面倒くさがりなうちは、木のカレンダーも飾りで終わっている始末…ですが、家を建ててからずっと愛用しているのがホワイトボードのカレンダーです。 会社とかにもあるようなスケジュールボードの小さいバージョンかな? キッチンのホーローパネルにくっつけてます。 毎日見る場所だし、予定が入ったらその場で書き込み、月が終わればティッシュでざぁーっと拭きます 。 とにかく忘れやすい私には重宝します。 そして楽 笑
keryomam
keryomam
sunabaさんの実例写真
9月はいっぱい書き込んでいるので 来月のを。  カレンダーに書き込めるだけ書いて ほかは 両側に貼ります♪ なるべくボードに全て収まるように。
9月はいっぱい書き込んでいるので 来月のを。  カレンダーに書き込めるだけ書いて ほかは 両側に貼ります♪ なるべくボードに全て収まるように。
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
sk72zyp3さんの実例写真
娘が保育園に入ったのでおたよりボードを作成。カインズで購入したホワイトボードをピンクにペイントしました。あとはマグネットの到着待ち(^^) 隠すタイプもありますが、私の場合は隠しちゃうと不便に感じるのですぐ見られるようにしました。
娘が保育園に入ったのでおたよりボードを作成。カインズで購入したホワイトボードをピンクにペイントしました。あとはマグネットの到着待ち(^^) 隠すタイプもありますが、私の場合は隠しちゃうと不便に感じるのですぐ見られるようにしました。
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
Marinaさんの実例写真
Marina
Marina
3LDK | 家族
Hinamizuさんの実例写真
パソコンデスクの壁面収納化計画。 春休み中にコツコツ材料を揃えて、ようやく完成! よく使う文具や幼稚園のお手紙などもこちらに。
パソコンデスクの壁面収納化計画。 春休み中にコツコツ材料を揃えて、ようやく完成! よく使う文具や幼稚園のお手紙などもこちらに。
Hinamizu
Hinamizu
家族
minnさんの実例写真
2019年カレンダーは、ほぼ日手帳から出ているものにしました(^^) 去年から夫と共有のスマホアプリのみで、予定管理ををしていましたが、朝イチでスマホを開かず予定を見逃してしまうこともあり。。 しっかり書き込めるこちらを選んでみました! ホワイトボードのような素材で、書き込みも消して書き直せる。 ただ、書くときに文字の上に手を置いて書くと消えてしまう為、少し注意が必要のようです(^^;)
2019年カレンダーは、ほぼ日手帳から出ているものにしました(^^) 去年から夫と共有のスマホアプリのみで、予定管理ををしていましたが、朝イチでスマホを開かず予定を見逃してしまうこともあり。。 しっかり書き込めるこちらを選んでみました! ホワイトボードのような素材で、書き込みも消して書き直せる。 ただ、書くときに文字の上に手を置いて書くと消えてしまう為、少し注意が必要のようです(^^;)
minn
minn
3DK | 家族
grikoさんの実例写真
ワークスペース入口の壁は、みんなの予定をかけるホワイトボードをはってます。 マグネットがつかないので、両面で。 ここは黒板の壁にぬりかえたいなー、そのうち。
ワークスペース入口の壁は、みんなの予定をかけるホワイトボードをはってます。 マグネットがつかないので、両面で。 ここは黒板の壁にぬりかえたいなー、そのうち。
griko
griko
4LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
我が家のスイッチニッチ˗ˏˋ ˎˊ˗ ホワイトボード仕様にしてもらって、 一応スイッチやリモコンの位置も バランスよく考えたつもり… 空白の部分には届いた郵便物や TODOリストを貼っておいたりして 有効活用!!! ギンガムチェックのクロスもお気に入り♡⠜
我が家のスイッチニッチ˗ˏˋ ˎˊ˗ ホワイトボード仕様にしてもらって、 一応スイッチやリモコンの位置も バランスよく考えたつもり… 空白の部分には届いた郵便物や TODOリストを貼っておいたりして 有効活用!!! ギンガムチェックのクロスもお気に入り♡⠜
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
hoshimamaさんの実例写真
ダイソーのマンスリーカレンダー📆ホワイトボード版です 学校の予定を子供が自分で書きたいそうで、書いてます。 ホワイトボードや黒板て、憧れていた時代私もありました😉 たまに黒板とか書く番が来ると嬉しかったなぁ 2月の予定を書き込むのは今からだったので📷😉
ダイソーのマンスリーカレンダー📆ホワイトボード版です 学校の予定を子供が自分で書きたいそうで、書いてます。 ホワイトボードや黒板て、憧れていた時代私もありました😉 たまに黒板とか書く番が来ると嬉しかったなぁ 2月の予定を書き込むのは今からだったので📷😉
hoshimama
hoshimama
3LDK | 家族
tumutacさんの実例写真
子供が2人とも小学生になり、親子それぞれの予定も増えてきたので、お互いの予定がわかるようホワイトボードカレンダーで情報共有!
子供が2人とも小学生になり、親子それぞれの予定も増えてきたので、お互いの予定がわかるようホワイトボードカレンダーで情報共有!
tumutac
tumutac
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
お久しぶりでございます(*・∀・)ノ ついに我が家にもインフルエンザが上陸して(子供達)、やっと落ち着きました(;´Д⊂) 体調は良くなっても家から出られない日が続いているので、前から作ろうと思っていた、こんなんを作ったりしていました! みなさんも風邪などお気をつけくださーい(´□`; 三 ;´□`)
お久しぶりでございます(*・∀・)ノ ついに我が家にもインフルエンザが上陸して(子供達)、やっと落ち着きました(;´Д⊂) 体調は良くなっても家から出られない日が続いているので、前から作ろうと思っていた、こんなんを作ったりしていました! みなさんも風邪などお気をつけくださーい(´□`; 三 ;´□`)
R
R
4LDK | 家族
chinaminiさんの実例写真
クリスマス・お正月の話題も増え「今年ももう終わりか~、早いな~」と😌 毎年思ってます😅 来年のカレンダーも段々と準備しなくちゃ。 年間カレンダーは"セリア"! 普通のカレンダーは"ほぼ日のホワイトボード" 式! 両方とも毎年リピートとしています😄 セリアの物は100円なのにお洒落で良いし🎵 ほぼ日の物はホワイトボードのペンも付属されているし、予定が変わってもすぐに書き直せる所がとってもGOOD‼️空きスペースにメモ書きも出来る所が更にいい‼️ あとはどんなカレンダー買おうかな🤗動物のも可愛いんだよなぁ❣️
クリスマス・お正月の話題も増え「今年ももう終わりか~、早いな~」と😌 毎年思ってます😅 来年のカレンダーも段々と準備しなくちゃ。 年間カレンダーは"セリア"! 普通のカレンダーは"ほぼ日のホワイトボード" 式! 両方とも毎年リピートとしています😄 セリアの物は100円なのにお洒落で良いし🎵 ほぼ日の物はホワイトボードのペンも付属されているし、予定が変わってもすぐに書き直せる所がとってもGOOD‼️空きスペースにメモ書きも出来る所が更にいい‼️ あとはどんなカレンダー買おうかな🤗動物のも可愛いんだよなぁ❣️
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
rumi_home169さんの実例写真
ホワイトボードは帰りが遅い旦那さん用。トレーに置いてレンチンできるようにしていますが、冷蔵庫の中も見てほしい時に扉に付けかえます。
ホワイトボードは帰りが遅い旦那さん用。トレーに置いてレンチンできるようにしていますが、冷蔵庫の中も見てほしい時に扉に付けかえます。
rumi_home169
rumi_home169
家族
enari.katsuo710さんの実例写真
頭がパンクしそうなので、ホームセンターで買ってきたマンスリーホワイトボードでスケジュール管理。 これが中々◎ 家族全員の予定を書き込み、 家族全員がそれを見ることが出来て。 家族全員で確認することが出来ます。 もう、生活必需品の1つ。 ホワイトボードなのにオフィス感もない所も◎
頭がパンクしそうなので、ホームセンターで買ってきたマンスリーホワイトボードでスケジュール管理。 これが中々◎ 家族全員の予定を書き込み、 家族全員がそれを見ることが出来て。 家族全員で確認することが出来ます。 もう、生活必需品の1つ。 ホワイトボードなのにオフィス感もない所も◎
enari.katsuo710
enari.katsuo710
4LDK | 家族
paru_kichiさんの実例写真
今年のカレンダーもあと1枚… 1年間このカレンダーにお世話になりました😄 書き直しの良し悪しは、人によるかなと思います🍀我が家にはあまりいらなかったかな💦 来年用は、これからじっくり選びます👓✨ 一個前のpostは、旦那のIDが載ってて慌てて消しちゃいました😱 あとで再post予定… コメントくださってた、fumiさん、puritanさん、ごめんなさい💦 スクショして保存してます❗️ 本日旦那のDIYdayになる予定なので、また😆
今年のカレンダーもあと1枚… 1年間このカレンダーにお世話になりました😄 書き直しの良し悪しは、人によるかなと思います🍀我が家にはあまりいらなかったかな💦 来年用は、これからじっくり選びます👓✨ 一個前のpostは、旦那のIDが載ってて慌てて消しちゃいました😱 あとで再post予定… コメントくださってた、fumiさん、puritanさん、ごめんなさい💦 スクショして保存してます❗️ 本日旦那のDIYdayになる予定なので、また😆
paru_kichi
paru_kichi
家族
もっと見る

ホワイトボードカレンダーに関連する記事

ホワイトボードカレンダーが気になるあなたにおすすめ

ホワイトボードカレンダーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ