リノベーション 軽量鉄骨

177枚の部屋写真から15枚をセレクト
Yasuさんの実例写真
ウォールデコWAD-10HY
ウォールデコWAD-10HY
Yasu
Yasu
1LDK | 家族
tawashiさんの実例写真
子供用の勉強机を置きました。元々PCスペース用に付けていたライトが生かせました。
子供用の勉強机を置きました。元々PCスペース用に付けていたライトが生かせました。
tawashi
tawashi
家族
lemonteaさんの実例写真
リビングから廊下を写しました。 階段も既存のままなので色が違います💦 右に玄関とウォークスルークローゼット、左にトイレと洗面所とお風呂があります。 照明の奥あたりにもう一つドアを付けたかったですが、予算の関係で諦めました😭 また、照明の下あたりに室内窓も付けたかったですが、軽量鉄骨で壁に穴を開けらられるか分からなかったので諦めました😂 解体してみたら穴を開けても問題ない壁でした…残念💦 ドアが無くなったお陰でパントリースペースを作れたので良かったかなと思います。
リビングから廊下を写しました。 階段も既存のままなので色が違います💦 右に玄関とウォークスルークローゼット、左にトイレと洗面所とお風呂があります。 照明の奥あたりにもう一つドアを付けたかったですが、予算の関係で諦めました😭 また、照明の下あたりに室内窓も付けたかったですが、軽量鉄骨で壁に穴を開けらられるか分からなかったので諦めました😂 解体してみたら穴を開けても問題ない壁でした…残念💦 ドアが無くなったお陰でパントリースペースを作れたので良かったかなと思います。
lemontea
lemontea
3LDK | 家族
hidさんの実例写真
柱の廃材で躯体を組んで 垂木の端材を拾い集めて積み重ね 壁を作りました。 天井は軽量鉄骨を剥き出しにして 収納スペースにしています。 無骨さと無垢材の味わい。 スタイリッシュなメタルライン。 木と鉄のコントラスト。 夏は灼熱!冬は極寒です笑
柱の廃材で躯体を組んで 垂木の端材を拾い集めて積み重ね 壁を作りました。 天井は軽量鉄骨を剥き出しにして 収納スペースにしています。 無骨さと無垢材の味わい。 スタイリッシュなメタルライン。 木と鉄のコントラスト。 夏は灼熱!冬は極寒です笑
hid
hid
2LDK | 家族
makyさんの実例写真
「引越し後にやってよかったこと」のイベントがありますが、引越し前にやってよかったことを。 フロアコーティングしました。セラミックコーティングで艶消しタイプでお願いしました。業者さんのお話では20年は持つとのこと。張り替えまで頑張ってほしいです。
「引越し後にやってよかったこと」のイベントがありますが、引越し前にやってよかったことを。 フロアコーティングしました。セラミックコーティングで艶消しタイプでお願いしました。業者さんのお話では20年は持つとのこと。張り替えまで頑張ってほしいです。
maky
maky
家族
SMMさんの実例写真
前回の続き スタイロフォームで窓塞いだら、軽量鉄骨にて壁を貼り付ける基礎となる柱を作ります。 リビングが既に現場感♡😂
前回の続き スタイロフォームで窓塞いだら、軽量鉄骨にて壁を貼り付ける基礎となる柱を作ります。 リビングが既に現場感♡😂
SMM
SMM
家族
Jさんの実例写真
玄関入って見える光景。迷った挙句、建具の色はトイレ以外揃えました。
玄関入って見える光景。迷った挙句、建具の色はトイレ以外揃えました。
J
J
家族
tsune_houseさんの実例写真
天井を剥き出しスケルトン仕様にして家族でDIY塗装。軽量鉄骨仕様の柱もインテリアの一部に見えるようにダルトンの2フェイスクロックをインストール。エアコンはダイキンの天カセ、ブラック 無骨な天井にも違和感なくマッチしたと思う。
天井を剥き出しスケルトン仕様にして家族でDIY塗装。軽量鉄骨仕様の柱もインテリアの一部に見えるようにダルトンの2フェイスクロックをインストール。エアコンはダイキンの天カセ、ブラック 無骨な天井にも違和感なくマッチしたと思う。
tsune_house
tsune_house
3LDK | 家族
Toruさんの実例写真
朝の光が美しいです。
朝の光が美しいです。
Toru
Toru
一人暮らし
mid0konさんの実例写真
中古の戸建てを購入、リフォームして住むことになりました☆ 玄関入って左側和室の広縁の壁を壊して、土間のような空間を作りたかった☆ ...のですが、軽量鉄骨の家なので、段差ができてしまうようです。 それでも作りたかった!笑 広縁の大きな窓から光が入って、玄関が明るくなると思います(^^)
中古の戸建てを購入、リフォームして住むことになりました☆ 玄関入って左側和室の広縁の壁を壊して、土間のような空間を作りたかった☆ ...のですが、軽量鉄骨の家なので、段差ができてしまうようです。 それでも作りたかった!笑 広縁の大きな窓から光が入って、玄関が明るくなると思います(^^)
mid0kon
mid0kon
家族
keelyさんの実例写真
トイレの手洗い。階段下を有効活用!
トイレの手洗い。階段下を有効活用!
keely
keely
3LDK | 家族
juntoさんの実例写真
解体 あっという間。
解体 あっという間。
junto
junto
3LDK
miiksさんの実例写真
今月からリノベーション工事始まりました‪︎‬ ‪︎☺︎ 我が家は軽量鉄骨なので、狭いリビングを吹き抜けにして鉄骨を見せる事に。。 少し広く感じるリビング( ˙ᵕ˙ 🙏🏼)
今月からリノベーション工事始まりました‪︎‬ ‪︎☺︎ 我が家は軽量鉄骨なので、狭いリビングを吹き抜けにして鉄骨を見せる事に。。 少し広く感じるリビング( ˙ᵕ˙ 🙏🏼)
miiks
miiks
3LDK | 家族
girusonさんの実例写真
錆びたワイヤーネットにボロボロボロのコンクリに軽量鉄骨、天然物のヴィンテージ感がたまんない⤴︎ #リノベーション
錆びたワイヤーネットにボロボロボロのコンクリに軽量鉄骨、天然物のヴィンテージ感がたまんない⤴︎ #リノベーション
giruson
giruson
1R | 一人暮らし
Yumiさんの実例写真
初めて施工途中の写真をアップします。 我が家は築19年の軽量鉄骨の家を一昨年リノベーションしました。 設計、施工監理、インテリアコーディネートまで全て自分でしました。 無垢のブラックウォールナットを大量に買付して、本棚、飾り棚、キッチンカウンター、ダイニングテーブル、TVボード、PCデスクなどをデザインして自社の大工で製作しました。 住まいながらの工事で会社でも自宅でも打合せを重ねて思い描いたプランを実現しました。 特にこの飾り棚兼本棚は、廊下とリビングの間の間仕切り壁を無垢のウォールナットとガラスを合わせて、棚の中に間接照明を入れたメインのデザインです。 後付けの家具では実現出来ない、建築と一体で製作した家具です。 https://www.hd-s.jp/weblog/case5/2016/12/18/ブラックウォールナットの製作本棚兼飾り棚が出/ blogで製作過程をご紹介しています。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
初めて施工途中の写真をアップします。 我が家は築19年の軽量鉄骨の家を一昨年リノベーションしました。 設計、施工監理、インテリアコーディネートまで全て自分でしました。 無垢のブラックウォールナットを大量に買付して、本棚、飾り棚、キッチンカウンター、ダイニングテーブル、TVボード、PCデスクなどをデザインして自社の大工で製作しました。 住まいながらの工事で会社でも自宅でも打合せを重ねて思い描いたプランを実現しました。 特にこの飾り棚兼本棚は、廊下とリビングの間の間仕切り壁を無垢のウォールナットとガラスを合わせて、棚の中に間接照明を入れたメインのデザインです。 後付けの家具では実現出来ない、建築と一体で製作した家具です。 https://www.hd-s.jp/weblog/case5/2016/12/18/ブラックウォールナットの製作本棚兼飾り棚が出/ blogで製作過程をご紹介しています。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
Yumi
Yumi
3LDK | 家族

リノベーション 軽量鉄骨の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リノベーション 軽量鉄骨

177枚の部屋写真から15枚をセレクト
Yasuさんの実例写真
ウォールデコWAD-10HY
ウォールデコWAD-10HY
Yasu
Yasu
1LDK | 家族
tawashiさんの実例写真
子供用の勉強机を置きました。元々PCスペース用に付けていたライトが生かせました。
子供用の勉強机を置きました。元々PCスペース用に付けていたライトが生かせました。
tawashi
tawashi
家族
lemonteaさんの実例写真
リビングから廊下を写しました。 階段も既存のままなので色が違います💦 右に玄関とウォークスルークローゼット、左にトイレと洗面所とお風呂があります。 照明の奥あたりにもう一つドアを付けたかったですが、予算の関係で諦めました😭 また、照明の下あたりに室内窓も付けたかったですが、軽量鉄骨で壁に穴を開けらられるか分からなかったので諦めました😂 解体してみたら穴を開けても問題ない壁でした…残念💦 ドアが無くなったお陰でパントリースペースを作れたので良かったかなと思います。
リビングから廊下を写しました。 階段も既存のままなので色が違います💦 右に玄関とウォークスルークローゼット、左にトイレと洗面所とお風呂があります。 照明の奥あたりにもう一つドアを付けたかったですが、予算の関係で諦めました😭 また、照明の下あたりに室内窓も付けたかったですが、軽量鉄骨で壁に穴を開けらられるか分からなかったので諦めました😂 解体してみたら穴を開けても問題ない壁でした…残念💦 ドアが無くなったお陰でパントリースペースを作れたので良かったかなと思います。
lemontea
lemontea
3LDK | 家族
hidさんの実例写真
柱の廃材で躯体を組んで 垂木の端材を拾い集めて積み重ね 壁を作りました。 天井は軽量鉄骨を剥き出しにして 収納スペースにしています。 無骨さと無垢材の味わい。 スタイリッシュなメタルライン。 木と鉄のコントラスト。 夏は灼熱!冬は極寒です笑
柱の廃材で躯体を組んで 垂木の端材を拾い集めて積み重ね 壁を作りました。 天井は軽量鉄骨を剥き出しにして 収納スペースにしています。 無骨さと無垢材の味わい。 スタイリッシュなメタルライン。 木と鉄のコントラスト。 夏は灼熱!冬は極寒です笑
hid
hid
2LDK | 家族
makyさんの実例写真
「引越し後にやってよかったこと」のイベントがありますが、引越し前にやってよかったことを。 フロアコーティングしました。セラミックコーティングで艶消しタイプでお願いしました。業者さんのお話では20年は持つとのこと。張り替えまで頑張ってほしいです。
「引越し後にやってよかったこと」のイベントがありますが、引越し前にやってよかったことを。 フロアコーティングしました。セラミックコーティングで艶消しタイプでお願いしました。業者さんのお話では20年は持つとのこと。張り替えまで頑張ってほしいです。
maky
maky
家族
SMMさんの実例写真
前回の続き スタイロフォームで窓塞いだら、軽量鉄骨にて壁を貼り付ける基礎となる柱を作ります。 リビングが既に現場感♡😂
前回の続き スタイロフォームで窓塞いだら、軽量鉄骨にて壁を貼り付ける基礎となる柱を作ります。 リビングが既に現場感♡😂
SMM
SMM
家族
Jさんの実例写真
玄関入って見える光景。迷った挙句、建具の色はトイレ以外揃えました。
玄関入って見える光景。迷った挙句、建具の色はトイレ以外揃えました。
J
J
家族
tsune_houseさんの実例写真
天井を剥き出しスケルトン仕様にして家族でDIY塗装。軽量鉄骨仕様の柱もインテリアの一部に見えるようにダルトンの2フェイスクロックをインストール。エアコンはダイキンの天カセ、ブラック 無骨な天井にも違和感なくマッチしたと思う。
天井を剥き出しスケルトン仕様にして家族でDIY塗装。軽量鉄骨仕様の柱もインテリアの一部に見えるようにダルトンの2フェイスクロックをインストール。エアコンはダイキンの天カセ、ブラック 無骨な天井にも違和感なくマッチしたと思う。
tsune_house
tsune_house
3LDK | 家族
Toruさんの実例写真
朝の光が美しいです。
朝の光が美しいです。
Toru
Toru
一人暮らし
mid0konさんの実例写真
中古の戸建てを購入、リフォームして住むことになりました☆ 玄関入って左側和室の広縁の壁を壊して、土間のような空間を作りたかった☆ ...のですが、軽量鉄骨の家なので、段差ができてしまうようです。 それでも作りたかった!笑 広縁の大きな窓から光が入って、玄関が明るくなると思います(^^)
中古の戸建てを購入、リフォームして住むことになりました☆ 玄関入って左側和室の広縁の壁を壊して、土間のような空間を作りたかった☆ ...のですが、軽量鉄骨の家なので、段差ができてしまうようです。 それでも作りたかった!笑 広縁の大きな窓から光が入って、玄関が明るくなると思います(^^)
mid0kon
mid0kon
家族
keelyさんの実例写真
トイレの手洗い。階段下を有効活用!
トイレの手洗い。階段下を有効活用!
keely
keely
3LDK | 家族
juntoさんの実例写真
解体 あっという間。
解体 あっという間。
junto
junto
3LDK
miiksさんの実例写真
今月からリノベーション工事始まりました‪︎‬ ‪︎☺︎ 我が家は軽量鉄骨なので、狭いリビングを吹き抜けにして鉄骨を見せる事に。。 少し広く感じるリビング( ˙ᵕ˙ 🙏🏼)
今月からリノベーション工事始まりました‪︎‬ ‪︎☺︎ 我が家は軽量鉄骨なので、狭いリビングを吹き抜けにして鉄骨を見せる事に。。 少し広く感じるリビング( ˙ᵕ˙ 🙏🏼)
miiks
miiks
3LDK | 家族
girusonさんの実例写真
錆びたワイヤーネットにボロボロボロのコンクリに軽量鉄骨、天然物のヴィンテージ感がたまんない⤴︎ #リノベーション
錆びたワイヤーネットにボロボロボロのコンクリに軽量鉄骨、天然物のヴィンテージ感がたまんない⤴︎ #リノベーション
giruson
giruson
1R | 一人暮らし
Yumiさんの実例写真
初めて施工途中の写真をアップします。 我が家は築19年の軽量鉄骨の家を一昨年リノベーションしました。 設計、施工監理、インテリアコーディネートまで全て自分でしました。 無垢のブラックウォールナットを大量に買付して、本棚、飾り棚、キッチンカウンター、ダイニングテーブル、TVボード、PCデスクなどをデザインして自社の大工で製作しました。 住まいながらの工事で会社でも自宅でも打合せを重ねて思い描いたプランを実現しました。 特にこの飾り棚兼本棚は、廊下とリビングの間の間仕切り壁を無垢のウォールナットとガラスを合わせて、棚の中に間接照明を入れたメインのデザインです。 後付けの家具では実現出来ない、建築と一体で製作した家具です。 https://www.hd-s.jp/weblog/case5/2016/12/18/ブラックウォールナットの製作本棚兼飾り棚が出/ blogで製作過程をご紹介しています。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
初めて施工途中の写真をアップします。 我が家は築19年の軽量鉄骨の家を一昨年リノベーションしました。 設計、施工監理、インテリアコーディネートまで全て自分でしました。 無垢のブラックウォールナットを大量に買付して、本棚、飾り棚、キッチンカウンター、ダイニングテーブル、TVボード、PCデスクなどをデザインして自社の大工で製作しました。 住まいながらの工事で会社でも自宅でも打合せを重ねて思い描いたプランを実現しました。 特にこの飾り棚兼本棚は、廊下とリビングの間の間仕切り壁を無垢のウォールナットとガラスを合わせて、棚の中に間接照明を入れたメインのデザインです。 後付けの家具では実現出来ない、建築と一体で製作した家具です。 https://www.hd-s.jp/weblog/case5/2016/12/18/ブラックウォールナットの製作本棚兼飾り棚が出/ blogで製作過程をご紹介しています。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
Yumi
Yumi
3LDK | 家族

リノベーション 軽量鉄骨の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ