綿球

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
shimoamさんの実例写真
ダイソーのコットンボールライト☆ ピンクとグレーの組み合わせ。 まさか200円で買えるとは、嬉しすぎです😍 電池式なのでキッチンの窓のアイアンバーに設置でき、これまた、テンションを上げて家事ができます♬
ダイソーのコットンボールライト☆ ピンクとグレーの組み合わせ。 まさか200円で買えるとは、嬉しすぎです😍 電池式なのでキッチンの窓のアイアンバーに設置でき、これまた、テンションを上げて家事ができます♬
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
sac22さんの実例写真
3coins で買いました。コードになってるので自由に取りつけられます。
3coins で買いました。コードになってるので自由に取りつけられます。
sac22
sac22
lapinさんの実例写真
lapin
lapin
noahさんの実例写真
スリコのコットンライト。 プチプラなのに高見え。 ソフトな明かりが癒され感100点。
スリコのコットンライト。 プチプラなのに高見え。 ソフトな明かりが癒され感100点。
noah
noah
1LDK | 家族
Appleさんの実例写真
Apple
Apple
家族
amipamaさんの実例写真
6月ですね… 早すぎる〜 今月もよろしくお願いします♡ Instagram→https://instagram.com/amipama_
6月ですね… 早すぎる〜 今月もよろしくお願いします♡ Instagram→https://instagram.com/amipama_
amipama
amipama
家族
pironさんの実例写真
piron
piron
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
ちょっと、ハロウィン②
ちょっと、ハロウィン②
keiko
keiko
1LDK
tommy36さんの実例写真
ベビーベットに夜でもお世話できる優しいライトを設置(∂ω∂)ライト付けても起きないし電池だから楽☆*°
ベビーベットに夜でもお世話できる優しいライトを設置(∂ω∂)ライト付けても起きないし電池だから楽☆*°
tommy36
tommy36
3LDK | 家族
Aogasukiさんの実例写真
爪楊枝で掻き出していたけど折れるしこの綿棒買った。
爪楊枝で掻き出していたけど折れるしこの綿棒買った。
Aogasuki
Aogasuki
4LDK
koshiregutyoさんの実例写真
『ガーデニングが好き』 さて、午前中にいきなり手に入れた 至福の一時間半 多肉をふたつ、 お迎えすることになりました 《 pic① 》 実は先日、 相方がこれもらってきましてね HONDAのカップ 「俺専用にする〜」 ルンルンな相方 いや、待て。 これ系はきっと罠がある 箱見せてみ、 これが入っとった箱 うむ、やはりな。 食器乾燥機ダメ〜 水につけっぱなしもダメ〜 レンチンもダメ〜 味噌汁やスープの塩分もダメ〜 はい、それでも使うか? 「無念です」 じゃあ私がもろても? 「よかです」 うむ 《 pic② 》 その時に、あ、これ、鉢にしたい そう思ったんですよね〜 多肉でもチョンと乗せるか 寄せじゃなく、一匹狼で。 《 pic③ 》 ダイソーのコットン球 うちの兄弟、よう鼻血出すんですよ 粘膜が薄いみたいですが、 鼻が気になってほじることもあり ←やめい 擦ったり触ったりして傷ができると のぼせた時にドバーッと出ちゃう 長男なんて、下校中に鼻血ぶー出て、 ママ友から 「コシ子さん、長男くん血まみれで!」 え?!!!!! 「あ、鼻血がすごく出ててね!」 あ、そっち ← 迎えに行ったことあります 他にも、学校で鼻血ぶわー出て 女子たちにわらわらと 保健室に連れて行ってもらったり、 家でも、入浴中に 「鼻血出たーーー」 うおい!? 上は向くな、バスタオル巻いて とりあえず直立不動じゃ 小鼻グッとつまんで 鼻下にそっとティッシュ置いとき もっと小さい時、幼稚園の頃、 夜に鼻血が30分以上止まらなくて 相談窓口から夜間救急へと電話して 処置の仕方やら様子見の時間やら 教えてもらい、 そんなこんなあったので 長男は今や鼻血対応の達人 ← 鼻血出たらまず、綿球詰める 絶対にティッシュは使わない! ティッシュ使うと、 鼻血止まってからそれを取る時に 固まったところを一緒に剥がしてもて また血が出ちゃう ランドセルにも入れてるし、 出先に持っていくリュックにも、 ボディバッグにも、 いつ出ても良いように常備しています 次男も、たまに出るので 同じように指導 ☆ 今日は気温が上がって めっちゃいい天気 長男、汗かいて帰ってきました 鼻血もですが、 紫外線対応もせなやし、 日焼け止め、虫除け、いろいろです 黄砂やPM2.5、光化学スモッグ いろいろあるんだよなぁ〜 私自身もそろそろ 簡単に外へは行けない季節になります 日傘やグローブ、長袖パンツルック いやこれ、 のぼせて鼻血出そうやわーーー
『ガーデニングが好き』 さて、午前中にいきなり手に入れた 至福の一時間半 多肉をふたつ、 お迎えすることになりました 《 pic① 》 実は先日、 相方がこれもらってきましてね HONDAのカップ 「俺専用にする〜」 ルンルンな相方 いや、待て。 これ系はきっと罠がある 箱見せてみ、 これが入っとった箱 うむ、やはりな。 食器乾燥機ダメ〜 水につけっぱなしもダメ〜 レンチンもダメ〜 味噌汁やスープの塩分もダメ〜 はい、それでも使うか? 「無念です」 じゃあ私がもろても? 「よかです」 うむ 《 pic② 》 その時に、あ、これ、鉢にしたい そう思ったんですよね〜 多肉でもチョンと乗せるか 寄せじゃなく、一匹狼で。 《 pic③ 》 ダイソーのコットン球 うちの兄弟、よう鼻血出すんですよ 粘膜が薄いみたいですが、 鼻が気になってほじることもあり ←やめい 擦ったり触ったりして傷ができると のぼせた時にドバーッと出ちゃう 長男なんて、下校中に鼻血ぶー出て、 ママ友から 「コシ子さん、長男くん血まみれで!」 え?!!!!! 「あ、鼻血がすごく出ててね!」 あ、そっち ← 迎えに行ったことあります 他にも、学校で鼻血ぶわー出て 女子たちにわらわらと 保健室に連れて行ってもらったり、 家でも、入浴中に 「鼻血出たーーー」 うおい!? 上は向くな、バスタオル巻いて とりあえず直立不動じゃ 小鼻グッとつまんで 鼻下にそっとティッシュ置いとき もっと小さい時、幼稚園の頃、 夜に鼻血が30分以上止まらなくて 相談窓口から夜間救急へと電話して 処置の仕方やら様子見の時間やら 教えてもらい、 そんなこんなあったので 長男は今や鼻血対応の達人 ← 鼻血出たらまず、綿球詰める 絶対にティッシュは使わない! ティッシュ使うと、 鼻血止まってからそれを取る時に 固まったところを一緒に剥がしてもて また血が出ちゃう ランドセルにも入れてるし、 出先に持っていくリュックにも、 ボディバッグにも、 いつ出ても良いように常備しています 次男も、たまに出るので 同じように指導 ☆ 今日は気温が上がって めっちゃいい天気 長男、汗かいて帰ってきました 鼻血もですが、 紫外線対応もせなやし、 日焼け止め、虫除け、いろいろです 黄砂やPM2.5、光化学スモッグ いろいろあるんだよなぁ〜 私自身もそろそろ 簡単に外へは行けない季節になります 日傘やグローブ、長袖パンツルック いやこれ、 のぼせて鼻血出そうやわーーー
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
totoさんの実例写真
宙に浮かせてみた💙 DAISOのコットンボールライト買いました♡♡♡
宙に浮かせてみた💙 DAISOのコットンボールライト買いました♡♡♡
toto
toto
4LDK | 家族
muu_ytbgさんの実例写真
トイレを春仕様に✿
トイレを春仕様に✿
muu_ytbg
muu_ytbg
1K | 一人暮らし
Siljeさんの実例写真
Daughter's room
Daughter's room
Silje
Silje
家族
chihiroさんの実例写真
綿球機器には、綿棒を入れています。
綿球機器には、綿棒を入れています。
chihiro
chihiro
bonobono54さんの実例写真
モニカ(猫)の 治療セット。 これは夜の分。 目薬二種類、 飲み薬の抗生剤、 爪の消毒薬、 あと、暴れた時用に彼女を包める バスタオルを用意して 迎えに行くわたし。 夜のケアはほぼ30分かかり、 怠けたくなるけれど、 いや、ダメだ手当てしなくちゃ!ととりかかるのでした。
モニカ(猫)の 治療セット。 これは夜の分。 目薬二種類、 飲み薬の抗生剤、 爪の消毒薬、 あと、暴れた時用に彼女を包める バスタオルを用意して 迎えに行くわたし。 夜のケアはほぼ30分かかり、 怠けたくなるけれど、 いや、ダメだ手当てしなくちゃ!ととりかかるのでした。
bonobono54
bonobono54
家族

綿球の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

綿球

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
shimoamさんの実例写真
ダイソーのコットンボールライト☆ ピンクとグレーの組み合わせ。 まさか200円で買えるとは、嬉しすぎです😍 電池式なのでキッチンの窓のアイアンバーに設置でき、これまた、テンションを上げて家事ができます♬
ダイソーのコットンボールライト☆ ピンクとグレーの組み合わせ。 まさか200円で買えるとは、嬉しすぎです😍 電池式なのでキッチンの窓のアイアンバーに設置でき、これまた、テンションを上げて家事ができます♬
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
sac22さんの実例写真
3coins で買いました。コードになってるので自由に取りつけられます。
3coins で買いました。コードになってるので自由に取りつけられます。
sac22
sac22
lapinさんの実例写真
lapin
lapin
noahさんの実例写真
スリコのコットンライト。 プチプラなのに高見え。 ソフトな明かりが癒され感100点。
スリコのコットンライト。 プチプラなのに高見え。 ソフトな明かりが癒され感100点。
noah
noah
1LDK | 家族
Appleさんの実例写真
Apple
Apple
家族
amipamaさんの実例写真
6月ですね… 早すぎる〜 今月もよろしくお願いします♡ Instagram→https://instagram.com/amipama_
6月ですね… 早すぎる〜 今月もよろしくお願いします♡ Instagram→https://instagram.com/amipama_
amipama
amipama
家族
pironさんの実例写真
piron
piron
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
ちょっと、ハロウィン②
ちょっと、ハロウィン②
keiko
keiko
1LDK
tommy36さんの実例写真
ベビーベットに夜でもお世話できる優しいライトを設置(∂ω∂)ライト付けても起きないし電池だから楽☆*°
ベビーベットに夜でもお世話できる優しいライトを設置(∂ω∂)ライト付けても起きないし電池だから楽☆*°
tommy36
tommy36
3LDK | 家族
Aogasukiさんの実例写真
爪楊枝で掻き出していたけど折れるしこの綿棒買った。
爪楊枝で掻き出していたけど折れるしこの綿棒買った。
Aogasuki
Aogasuki
4LDK
koshiregutyoさんの実例写真
『ガーデニングが好き』 さて、午前中にいきなり手に入れた 至福の一時間半 多肉をふたつ、 お迎えすることになりました 《 pic① 》 実は先日、 相方がこれもらってきましてね HONDAのカップ 「俺専用にする〜」 ルンルンな相方 いや、待て。 これ系はきっと罠がある 箱見せてみ、 これが入っとった箱 うむ、やはりな。 食器乾燥機ダメ〜 水につけっぱなしもダメ〜 レンチンもダメ〜 味噌汁やスープの塩分もダメ〜 はい、それでも使うか? 「無念です」 じゃあ私がもろても? 「よかです」 うむ 《 pic② 》 その時に、あ、これ、鉢にしたい そう思ったんですよね〜 多肉でもチョンと乗せるか 寄せじゃなく、一匹狼で。 《 pic③ 》 ダイソーのコットン球 うちの兄弟、よう鼻血出すんですよ 粘膜が薄いみたいですが、 鼻が気になってほじることもあり ←やめい 擦ったり触ったりして傷ができると のぼせた時にドバーッと出ちゃう 長男なんて、下校中に鼻血ぶー出て、 ママ友から 「コシ子さん、長男くん血まみれで!」 え?!!!!! 「あ、鼻血がすごく出ててね!」 あ、そっち ← 迎えに行ったことあります 他にも、学校で鼻血ぶわー出て 女子たちにわらわらと 保健室に連れて行ってもらったり、 家でも、入浴中に 「鼻血出たーーー」 うおい!? 上は向くな、バスタオル巻いて とりあえず直立不動じゃ 小鼻グッとつまんで 鼻下にそっとティッシュ置いとき もっと小さい時、幼稚園の頃、 夜に鼻血が30分以上止まらなくて 相談窓口から夜間救急へと電話して 処置の仕方やら様子見の時間やら 教えてもらい、 そんなこんなあったので 長男は今や鼻血対応の達人 ← 鼻血出たらまず、綿球詰める 絶対にティッシュは使わない! ティッシュ使うと、 鼻血止まってからそれを取る時に 固まったところを一緒に剥がしてもて また血が出ちゃう ランドセルにも入れてるし、 出先に持っていくリュックにも、 ボディバッグにも、 いつ出ても良いように常備しています 次男も、たまに出るので 同じように指導 ☆ 今日は気温が上がって めっちゃいい天気 長男、汗かいて帰ってきました 鼻血もですが、 紫外線対応もせなやし、 日焼け止め、虫除け、いろいろです 黄砂やPM2.5、光化学スモッグ いろいろあるんだよなぁ〜 私自身もそろそろ 簡単に外へは行けない季節になります 日傘やグローブ、長袖パンツルック いやこれ、 のぼせて鼻血出そうやわーーー
『ガーデニングが好き』 さて、午前中にいきなり手に入れた 至福の一時間半 多肉をふたつ、 お迎えすることになりました 《 pic① 》 実は先日、 相方がこれもらってきましてね HONDAのカップ 「俺専用にする〜」 ルンルンな相方 いや、待て。 これ系はきっと罠がある 箱見せてみ、 これが入っとった箱 うむ、やはりな。 食器乾燥機ダメ〜 水につけっぱなしもダメ〜 レンチンもダメ〜 味噌汁やスープの塩分もダメ〜 はい、それでも使うか? 「無念です」 じゃあ私がもろても? 「よかです」 うむ 《 pic② 》 その時に、あ、これ、鉢にしたい そう思ったんですよね〜 多肉でもチョンと乗せるか 寄せじゃなく、一匹狼で。 《 pic③ 》 ダイソーのコットン球 うちの兄弟、よう鼻血出すんですよ 粘膜が薄いみたいですが、 鼻が気になってほじることもあり ←やめい 擦ったり触ったりして傷ができると のぼせた時にドバーッと出ちゃう 長男なんて、下校中に鼻血ぶー出て、 ママ友から 「コシ子さん、長男くん血まみれで!」 え?!!!!! 「あ、鼻血がすごく出ててね!」 あ、そっち ← 迎えに行ったことあります 他にも、学校で鼻血ぶわー出て 女子たちにわらわらと 保健室に連れて行ってもらったり、 家でも、入浴中に 「鼻血出たーーー」 うおい!? 上は向くな、バスタオル巻いて とりあえず直立不動じゃ 小鼻グッとつまんで 鼻下にそっとティッシュ置いとき もっと小さい時、幼稚園の頃、 夜に鼻血が30分以上止まらなくて 相談窓口から夜間救急へと電話して 処置の仕方やら様子見の時間やら 教えてもらい、 そんなこんなあったので 長男は今や鼻血対応の達人 ← 鼻血出たらまず、綿球詰める 絶対にティッシュは使わない! ティッシュ使うと、 鼻血止まってからそれを取る時に 固まったところを一緒に剥がしてもて また血が出ちゃう ランドセルにも入れてるし、 出先に持っていくリュックにも、 ボディバッグにも、 いつ出ても良いように常備しています 次男も、たまに出るので 同じように指導 ☆ 今日は気温が上がって めっちゃいい天気 長男、汗かいて帰ってきました 鼻血もですが、 紫外線対応もせなやし、 日焼け止め、虫除け、いろいろです 黄砂やPM2.5、光化学スモッグ いろいろあるんだよなぁ〜 私自身もそろそろ 簡単に外へは行けない季節になります 日傘やグローブ、長袖パンツルック いやこれ、 のぼせて鼻血出そうやわーーー
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
totoさんの実例写真
宙に浮かせてみた💙 DAISOのコットンボールライト買いました♡♡♡
宙に浮かせてみた💙 DAISOのコットンボールライト買いました♡♡♡
toto
toto
4LDK | 家族
muu_ytbgさんの実例写真
トイレを春仕様に✿
トイレを春仕様に✿
muu_ytbg
muu_ytbg
1K | 一人暮らし
Siljeさんの実例写真
Daughter's room
Daughter's room
Silje
Silje
家族
chihiroさんの実例写真
綿球機器には、綿棒を入れています。
綿球機器には、綿棒を入れています。
chihiro
chihiro
bonobono54さんの実例写真
モニカ(猫)の 治療セット。 これは夜の分。 目薬二種類、 飲み薬の抗生剤、 爪の消毒薬、 あと、暴れた時用に彼女を包める バスタオルを用意して 迎えに行くわたし。 夜のケアはほぼ30分かかり、 怠けたくなるけれど、 いや、ダメだ手当てしなくちゃ!ととりかかるのでした。
モニカ(猫)の 治療セット。 これは夜の分。 目薬二種類、 飲み薬の抗生剤、 爪の消毒薬、 あと、暴れた時用に彼女を包める バスタオルを用意して 迎えに行くわたし。 夜のケアはほぼ30分かかり、 怠けたくなるけれど、 いや、ダメだ手当てしなくちゃ!ととりかかるのでした。
bonobono54
bonobono54
家族

綿球の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ