壁/天井 3M コマンドフック 壁紙用

56枚の部屋写真から39枚をセレクト
yuuさんの実例写真
「コマンドフック壁紙用」モニターレポ☆ 子供の絵をお部屋に馴染ませたくて応募したモニター♪ まずは早速クリップを使いました。 貼りかたは簡単♪  ①専用のシールを壁紙にはって  ②フックをつける部分のテープ皮をはずす  ③クリップを付けて30秒押し当てる。 これだけで、しっかりくっつきます。 我が家では絵を描いた紙を挟むけど、写真とかポストカードでもぴったり☆ 剥がすときもきれいに剥がれるとのこと♪
「コマンドフック壁紙用」モニターレポ☆ 子供の絵をお部屋に馴染ませたくて応募したモニター♪ まずは早速クリップを使いました。 貼りかたは簡単♪  ①専用のシールを壁紙にはって  ②フックをつける部分のテープ皮をはずす  ③クリップを付けて30秒押し当てる。 これだけで、しっかりくっつきます。 我が家では絵を描いた紙を挟むけど、写真とかポストカードでもぴったり☆ 剥がすときもきれいに剥がれるとのこと♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
自宅でフォトプリントして モニター商品の活用! キッチン隣のワークスペースは プリンターも近くにあるし 気軽に差し替えれるフォトコーナーに。 写真てやっぱりかざってこそ、ですね。 パソコンの中に入ったままでは 勿体無い…と実感しました。 2月末に家族で行ったタイ旅行の 写真多目😂 また行くぞ!とこれみて頑張る💪
自宅でフォトプリントして モニター商品の活用! キッチン隣のワークスペースは プリンターも近くにあるし 気軽に差し替えれるフォトコーナーに。 写真てやっぱりかざってこそ、ですね。 パソコンの中に入ったままでは 勿体無い…と実感しました。 2月末に家族で行ったタイ旅行の 写真多目😂 また行くぞ!とこれみて頑張る💪
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
コマンドフック壁紙用 のモニターに選んでいただきました✨ たくさん入ってたー😍 早速、以前から気になっていた 壁掛けのフォトフレームに使ってみました!! 以前は、フックと紐が見えていたのですが、こちらのフックを使ったら、スッキリかっちり止まりました!! 紐で掛けていたときのように、動いたり曲がったりすることもなく、気持ちよく設置できました✨✨✨ 設置方法は、透明シールの上に両面テープでフックを貼り付けるのですが、強力なので剥がれる心配もなさそうです👍
コマンドフック壁紙用 のモニターに選んでいただきました✨ たくさん入ってたー😍 早速、以前から気になっていた 壁掛けのフォトフレームに使ってみました!! 以前は、フックと紐が見えていたのですが、こちらのフックを使ったら、スッキリかっちり止まりました!! 紐で掛けていたときのように、動いたり曲がったりすることもなく、気持ちよく設置できました✨✨✨ 設置方法は、透明シールの上に両面テープでフックを貼り付けるのですが、強力なので剥がれる心配もなさそうです👍
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
Hanamさんの実例写真
窓の下に3Mのコマンドフック壁紙用。 壁に貼れて、綺麗に剥がせるのが魅力で購入。 荷重制限500g……バッグもかけたかったけど断念。 こどもの工作物をかけるのにちょうど良くて、フックのデザインが気に入っています。
窓の下に3Mのコマンドフック壁紙用。 壁に貼れて、綺麗に剥がせるのが魅力で購入。 荷重制限500g……バッグもかけたかったけど断念。 こどもの工作物をかけるのにちょうど良くて、フックのデザインが気に入っています。
Hanam
Hanam
家族
kk0524yyさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥600
もったいないけど、、、 気になっとった、、 ちゃんと剥がれるか せっかくの機会なんでモニター期間中に やってみました! 取り外しの手順も商品パッケージの 裏側に絵付きで描いてあります♪ (分かりやすい◎) 付け方も簡単やったら 取り外し方も超簡単でした٩( 'ω' )و ほんで、本間に壁紙めくれるどころか 保護フィルムに薄くも付くことなく 綺麗に剥がれました\(^o^)/ モニターは以上です。 つこてみて本間に押しピン要らずで これから増えてくる大切な思い出達を たくさん飾ろうと思いました(*^▽^*) フォロワーのみなさん、お付き合い どうもありがとうございました(๑>◡<๑) 本間に自分がつこてみて みんなにも使って欲しい!って 思える商品でした☆〜(ゝ。∂) ちゃんちゃん♡
もったいないけど、、、 気になっとった、、 ちゃんと剥がれるか せっかくの機会なんでモニター期間中に やってみました! 取り外しの手順も商品パッケージの 裏側に絵付きで描いてあります♪ (分かりやすい◎) 付け方も簡単やったら 取り外し方も超簡単でした٩( 'ω' )و ほんで、本間に壁紙めくれるどころか 保護フィルムに薄くも付くことなく 綺麗に剥がれました\(^o^)/ モニターは以上です。 つこてみて本間に押しピン要らずで これから増えてくる大切な思い出達を たくさん飾ろうと思いました(*^▽^*) フォロワーのみなさん、お付き合い どうもありがとうございました(๑>◡<๑) 本間に自分がつこてみて みんなにも使って欲しい!って 思える商品でした☆〜(ゝ。∂) ちゃんちゃん♡
kk0524yy
kk0524yy
4LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
クリップタイプ。 ひとつでもしっかり保持できます! 白いクリップはわが家の白い壁にも馴染んでくれるのでお気に入りです。 写真やポストカードを飾るのも良さそうです◎
クリップタイプ。 ひとつでもしっかり保持できます! 白いクリップはわが家の白い壁にも馴染んでくれるのでお気に入りです。 写真やポストカードを飾るのも良さそうです◎
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
saorinnさんの実例写真
白い壁に黒い方のクリップは浮いてしまってるので、グルーガンで造花を付けてみました^_^ 帽子を外している時も可愛くて満足♡
白い壁に黒い方のクリップは浮いてしまってるので、グルーガンで造花を付けてみました^_^ 帽子を外している時も可愛くて満足♡
saorinn
saorinn
家族
jimiさんの実例写真
R2.8.9 今回モニターで届いた商品で 唯一壁紙にも使えるフック。 耐荷重は少ないけど、やはり壁紙に使えるのはありがたい。 困っていたブラインドの紐をひっかけるのに使用しました。 子供がまだ小さいので、ブラインドの紐は垂らしたままだと絡まって危険。 でも専用のクリップはプラスチック製ですぐに割れてしまうので、ずっと結んでるだけでした。 フックのほうがすっきりして見えて、フックも目立ちにくいので助かりました!
R2.8.9 今回モニターで届いた商品で 唯一壁紙にも使えるフック。 耐荷重は少ないけど、やはり壁紙に使えるのはありがたい。 困っていたブラインドの紐をひっかけるのに使用しました。 子供がまだ小さいので、ブラインドの紐は垂らしたままだと絡まって危険。 でも専用のクリップはプラスチック製ですぐに割れてしまうので、ずっと結んでるだけでした。 フックのほうがすっきりして見えて、フックも目立ちにくいので助かりました!
jimi
jimi
家族
chiiyanさんの実例写真
階段の手形足形アートと 先ほど飾った色紙が 見える位置で写しました🎵 画ビョウで掛けていて危ないなあと思いながら 飾っていたので安心して飾れるようになりました💖
階段の手形足形アートと 先ほど飾った色紙が 見える位置で写しました🎵 画ビョウで掛けていて危ないなあと思いながら 飾っていたので安心して飾れるようになりました💖
chiiyan
chiiyan
2LDK
masamasaさんの実例写真
コルクボードと付箋でこいのぼり作りってコマンドフックで飾りました🎏 今までこの壁に飾るのは両面テープか押しピンでした 両面テープは剥がしたあとが残ったりすぐ剥がれてしまったり、ピンは穴が開いたり残念なことになっていましたが コマンドフックは保護シートがあり壁を守ってくれるので安心してはれます♪ 粘着もしっかりしていて剥がれる心配もなさそうです^ ^
コルクボードと付箋でこいのぼり作りってコマンドフックで飾りました🎏 今までこの壁に飾るのは両面テープか押しピンでした 両面テープは剥がしたあとが残ったりすぐ剥がれてしまったり、ピンは穴が開いたり残念なことになっていましたが コマンドフックは保護シートがあり壁を守ってくれるので安心してはれます♪ 粘着もしっかりしていて剥がれる心配もなさそうです^ ^
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
raujikaさんの実例写真
子供部屋のカレンダーはピンで留めてましたが、危ないなぁと思ってました!これなら全然危なくない!😃子供が自分でめくるのもクリップなら楽しく出来そう😃
子供部屋のカレンダーはピンで留めてましたが、危ないなぁと思ってました!これなら全然危なくない!😃子供が自分でめくるのもクリップなら楽しく出来そう😃
raujika
raujika
家族
importantさんの実例写真
【コマンドフック第2弾】R2.8.11 3Mさんのモニターをさせてもらってます! 〜前編〜 今回使ってみたのは「壁を傷つけない しっかりはれて、はがせる壁紙用」です。 壁紙にはれるフック、ありそうで無かったですよね⁈届いた時からテンションが上がりました! リビングの掃除をスタートする時、ついフロアーから掃除機をかけてしまうのですが、うちはリビング階段なので、階段を後から拭くとやはり埃が落ちてきて二度がけと言う事になってしまいます。 そこで、いつでも階段から拭けるように上がり切った所に化学雑巾の置き場を作りました。 1、貼りたい壁紙を拭いておきます。 2、壁紙保護シートの透明なフィルムを剥がし、タブのつまみ部分が下になる様に取り付け場所に貼ります。 3、貼ったシートをしっかりと壁に密着させます。 4、つまみ部分がフックからはみ出る様にフックを付け、30秒間強く押します。 5、粘着を強めるために1h置いて・・・ 後編に続きます。
【コマンドフック第2弾】R2.8.11 3Mさんのモニターをさせてもらってます! 〜前編〜 今回使ってみたのは「壁を傷つけない しっかりはれて、はがせる壁紙用」です。 壁紙にはれるフック、ありそうで無かったですよね⁈届いた時からテンションが上がりました! リビングの掃除をスタートする時、ついフロアーから掃除機をかけてしまうのですが、うちはリビング階段なので、階段を後から拭くとやはり埃が落ちてきて二度がけと言う事になってしまいます。 そこで、いつでも階段から拭けるように上がり切った所に化学雑巾の置き場を作りました。 1、貼りたい壁紙を拭いておきます。 2、壁紙保護シートの透明なフィルムを剥がし、タブのつまみ部分が下になる様に取り付け場所に貼ります。 3、貼ったシートをしっかりと壁に密着させます。 4、つまみ部分がフックからはみ出る様にフックを付け、30秒間強く押します。 5、粘着を強めるために1h置いて・・・ 後編に続きます。
important
important
Dutchessさんの実例写真
気になっていた3Mの壁紙に貼るクリップでタペストリーを取り付けました!ピクチャーレールを付けようか悩んでいたけれど、とりあえずこのクリップでいいかな✨
気になっていた3Mの壁紙に貼るクリップでタペストリーを取り付けました!ピクチャーレールを付けようか悩んでいたけれど、とりあえずこのクリップでいいかな✨
Dutchess
Dutchess
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
→ after 🤔 大好きな家族写真と景色♥️白フレームで並べてみた。 白マステでバランスとって並べてみた
→ after 🤔 大好きな家族写真と景色♥️白フレームで並べてみた。 白マステでバランスとって並べてみた
tomo
tomo
家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
3Mコマンドフック【壁紙用】を使って娘の手形アートを飾りました😊 今までは画ビョウを使っていましたが何度か落下💦 着け直す度に増える壁を針穴も気になってました😅 こちらは穴も開かず キレイにはがせて、とてもストレスフリーです!
3Mコマンドフック【壁紙用】を使って娘の手形アートを飾りました😊 今までは画ビョウを使っていましたが何度か落下💦 着け直す度に増える壁を針穴も気になってました😅 こちらは穴も開かず キレイにはがせて、とてもストレスフリーです!
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
aluminiumさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥498
娘のバッグとアクセサリーをかけてみた。 1番大きいもので耐力500gってことなので、 バッグの中に色々入れっぱなしで掛けられると負荷かかっちゃうかなー… ここはクローゼットの中で 壁にはシール貼り遊びができるように、紙を貼ってます。 今回は雲柄。 家にあった包装紙なので汚くなったらすぐ捨てて貼り替えます。
娘のバッグとアクセサリーをかけてみた。 1番大きいもので耐力500gってことなので、 バッグの中に色々入れっぱなしで掛けられると負荷かかっちゃうかなー… ここはクローゼットの中で 壁にはシール貼り遊びができるように、紙を貼ってます。 今回は雲柄。 家にあった包装紙なので汚くなったらすぐ捨てて貼り替えます。
aluminium
aluminium
kyotaさんの実例写真
娘の絵を飾ってみました😊 半分青いの影響で漫画を描きたくなった娘☺️ 自分で描いたイラストもたくさん飾れます💕
娘の絵を飾ってみました😊 半分青いの影響で漫画を描きたくなった娘☺️ 自分で描いたイラストもたくさん飾れます💕
kyota
kyota
4LDK | 家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
「コマンドフック 壁紙用」のモニターに選んでいただきました。 スリーエムさん、RCさん、ありがとうございます。       *⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅* 壁を傷つけないってどういうこと⁉︎って 使う前は思ってたんですけど、 実物を見て納得! 壁紙を傷つけない特殊保護シートを貼って、 その上にフックをつけるということだったんですね。 なるほど!でした。 これなら、賃貸にお住まいの方や新築で壁に穴を開けたくないという方にはとても便利ですね。 私の実家も古い鉄筋コンクリート造りなので、 壁に押しピンが刺さらず困っていましたが、 このコマンドフックを使えば壁にもディスプレイできそうです。 早速 母にも教えてあげようと思います。 そして、取付けもとても簡単でした。 実際にコマンドフックを使ってみた写真を投稿していきますね。 皆様、しばらくお付き合いくださいませ。  -------------------モニター投稿①
「コマンドフック 壁紙用」のモニターに選んでいただきました。 スリーエムさん、RCさん、ありがとうございます。       *⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅* 壁を傷つけないってどういうこと⁉︎って 使う前は思ってたんですけど、 実物を見て納得! 壁紙を傷つけない特殊保護シートを貼って、 その上にフックをつけるということだったんですね。 なるほど!でした。 これなら、賃貸にお住まいの方や新築で壁に穴を開けたくないという方にはとても便利ですね。 私の実家も古い鉄筋コンクリート造りなので、 壁に押しピンが刺さらず困っていましたが、 このコマンドフックを使えば壁にもディスプレイできそうです。 早速 母にも教えてあげようと思います。 そして、取付けもとても簡単でした。 実際にコマンドフックを使ってみた写真を投稿していきますね。 皆様、しばらくお付き合いくださいませ。  -------------------モニター投稿①
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
bearさんの実例写真
bear
bear
1LDK
irieriさんの実例写真
コマンドTMフック・壁紙用のモニター報告です☺ ①まず、壁紙保護シートに粘着タブがついた状態の物と、フック又はクリップが入っています。 壁紙保護シートの裏にある、はくりフィルムを剥がして壁紙にしっかり密着させるのですが、イメージ的には湿布や防水フィルムの剥離紙を剥がす感じ?! ただ、保護シート自体は湿布のように丸まったりする心配はなく、空気が入ったりシワがよるような事もありません! 我が家の壁紙は凸凹してる方だと思うんですが、キレイに密着しています😊 ※この作業はかなりスムーズに行えてノンストレス♪ ②粘着タブのはくり紙を剥がし、フックもクリップも下側に粘着タブのつまみ部分がはみ出るように接着します。そして、30秒間強く押し続けるのがポイント! ※この作業は、数が多いと段々面倒になってきます😅←安全の為には怠ってはダメですよ! ③フックのみ、1時間以上おいてからの使用となります。←フックは400㌘、800㌘と荷重制限があるので、重めのフレームを使用する場合は時間をしっかりおいた方が良さそうですね… まとめ… 我が家は階段の壁に作品や写真をギャラリー風に飾ってみたかったので、フレームの大きさの紙を壁に貼り、バランスを見ながらフックやピンチの位置を決めました。この作業が膨大に時間を要しただけで、コマンドフックの取り付け自体は、本当に簡単です! ただ一点、 『強く接着 しっかり固定 キレイにはがせる』がパッケージに書かれているんですが、塗装した壁紙への接着や剥がした後の塗装面の状態はどうなんだろう…というのが今回気になりました😅
コマンドTMフック・壁紙用のモニター報告です☺ ①まず、壁紙保護シートに粘着タブがついた状態の物と、フック又はクリップが入っています。 壁紙保護シートの裏にある、はくりフィルムを剥がして壁紙にしっかり密着させるのですが、イメージ的には湿布や防水フィルムの剥離紙を剥がす感じ?! ただ、保護シート自体は湿布のように丸まったりする心配はなく、空気が入ったりシワがよるような事もありません! 我が家の壁紙は凸凹してる方だと思うんですが、キレイに密着しています😊 ※この作業はかなりスムーズに行えてノンストレス♪ ②粘着タブのはくり紙を剥がし、フックもクリップも下側に粘着タブのつまみ部分がはみ出るように接着します。そして、30秒間強く押し続けるのがポイント! ※この作業は、数が多いと段々面倒になってきます😅←安全の為には怠ってはダメですよ! ③フックのみ、1時間以上おいてからの使用となります。←フックは400㌘、800㌘と荷重制限があるので、重めのフレームを使用する場合は時間をしっかりおいた方が良さそうですね… まとめ… 我が家は階段の壁に作品や写真をギャラリー風に飾ってみたかったので、フレームの大きさの紙を壁に貼り、バランスを見ながらフックやピンチの位置を決めました。この作業が膨大に時間を要しただけで、コマンドフックの取り付け自体は、本当に簡単です! ただ一点、 『強く接着 しっかり固定 キレイにはがせる』がパッケージに書かれているんですが、塗装した壁紙への接着や剥がした後の塗装面の状態はどうなんだろう…というのが今回気になりました😅
irieri
irieri
3LDK | 家族
shantiさんの実例写真
幼稚園で作ってきたかわいいお花がリビングの壁に仲間入りしました。 どんな形の作品でもクリップで挟むだけ♪ 見た目もナチュラルでかわいいです♡
幼稚園で作ってきたかわいいお花がリビングの壁に仲間入りしました。 どんな形の作品でもクリップで挟むだけ♪ 見た目もナチュラルでかわいいです♡
shanti
shanti
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
3枚投稿してます。 玄関入ってすぐの壁。 コマンド™フックを使い、ミモザの刺繍が入ったフレームを飾りました。2枚目はアップです。 この時期みなさんの投稿でミモザを見て、うちにも飾りたくなりました。🤭 このフレームの中はラベンダーのサシュが入ったスリープピロー。枕元に置くと自然にぐっすりと眠りにつけるものだったのですが、、中のサシュをとりカバーをフレームにいれてます。🎵 ここは経年劣化で白い壁紙がうす汚れています。 そして玄関スイッチ近くで壁に何気なく手をついていることが多いのか、今回フレームを飾ったあたりは特に薄汚れ。壁をいろんな洗剤使って拭いてもこの汚れはなかなか白くならず悩んでました。 この壁紙は、やや凸凹感のある壁紙。普通はフックがつかないだろうし、しかも賃貸ならフック取り外しする時壁紙が破れちゃうのでは?と思ってました。 でも3枚目の壁紙用のコマンド™フックを使えば、バッチリ飾れました。 薄汚れてた場所がフレームで隠せて良かったです。
3枚投稿してます。 玄関入ってすぐの壁。 コマンド™フックを使い、ミモザの刺繍が入ったフレームを飾りました。2枚目はアップです。 この時期みなさんの投稿でミモザを見て、うちにも飾りたくなりました。🤭 このフレームの中はラベンダーのサシュが入ったスリープピロー。枕元に置くと自然にぐっすりと眠りにつけるものだったのですが、、中のサシュをとりカバーをフレームにいれてます。🎵 ここは経年劣化で白い壁紙がうす汚れています。 そして玄関スイッチ近くで壁に何気なく手をついていることが多いのか、今回フレームを飾ったあたりは特に薄汚れ。壁をいろんな洗剤使って拭いてもこの汚れはなかなか白くならず悩んでました。 この壁紙は、やや凸凹感のある壁紙。普通はフックがつかないだろうし、しかも賃貸ならフック取り外しする時壁紙が破れちゃうのでは?と思ってました。 でも3枚目の壁紙用のコマンド™フックを使えば、バッチリ飾れました。 薄汚れてた場所がフレームで隠せて良かったです。
mami
mami
3DK | 家族
hinamamaさんの実例写真
壁紙用コマンドフックを、廊下の壁に貼ってカレンダーを掛けたいと思います。
壁紙用コマンドフックを、廊下の壁に貼ってカレンダーを掛けたいと思います。
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
atosikaさんの実例写真
子ども部屋の壁 季節感なく色々と作品をかざってみました。
子ども部屋の壁 季節感なく色々と作品をかざってみました。
atosika
atosika
mitsumitsuさんの実例写真
コマンドフックのモニターです✨ 沖縄で撮った結婚式の前撮り写真と、息子が園で製作した作品を飾りました〜😍 クリップとフォトフレーム用使用してます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 用途に合わせて選べるのがいいですよね( ˘ᵕ˘ ) ずーっとコルクボードをどこかで使いたくて、でも壁に穴開けたくなくて躊躇してました。笑 ここは寝室なんですけど、心温まるほっこり空間が出来て嬉しいです‎٩(๑>؂<๑)❤
コマンドフックのモニターです✨ 沖縄で撮った結婚式の前撮り写真と、息子が園で製作した作品を飾りました〜😍 クリップとフォトフレーム用使用してます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 用途に合わせて選べるのがいいですよね( ˘ᵕ˘ ) ずーっとコルクボードをどこかで使いたくて、でも壁に穴開けたくなくて躊躇してました。笑 ここは寝室なんですけど、心温まるほっこり空間が出来て嬉しいです‎٩(๑>؂<๑)❤
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
3Mコマンドフック壁紙用のモニターです♪ 壁紙用があるなんて!初めて♪ ①いつもの粘着タブに、透明の壁紙保護シートが付いています。 それとフック、 のセットが2セット、入ってます。 ②まず透明シートの裏の剥離フィルムを剥がします。 シートの中程に切れ目が入っていて、フィルムが剥がしやすい!これが地味に嬉しいポイント♪ ③設置したい壁にペタリ。 裏の剥離フィルム、全部剥がしてから貼ってもいいのですが、切れ目が入っていることで、まずは半分だけフィルムを剥がして少しずつ貼れる♪ シートがふにゃふにゃしないし(笑)、持ちやすく場所の調整もしやすい♪ 全体を貼ったら、指でしっかり密着させます。 ④粘着タブの剥離紙を剥がして、フックをつけます。 30秒間しっかり押し付け、 その後1時間以上おいたら、完了です♪ 連投します🙏
3Mコマンドフック壁紙用のモニターです♪ 壁紙用があるなんて!初めて♪ ①いつもの粘着タブに、透明の壁紙保護シートが付いています。 それとフック、 のセットが2セット、入ってます。 ②まず透明シートの裏の剥離フィルムを剥がします。 シートの中程に切れ目が入っていて、フィルムが剥がしやすい!これが地味に嬉しいポイント♪ ③設置したい壁にペタリ。 裏の剥離フィルム、全部剥がしてから貼ってもいいのですが、切れ目が入っていることで、まずは半分だけフィルムを剥がして少しずつ貼れる♪ シートがふにゃふにゃしないし(笑)、持ちやすく場所の調整もしやすい♪ 全体を貼ったら、指でしっかり密着させます。 ④粘着タブの剥離紙を剥がして、フックをつけます。 30秒間しっかり押し付け、 その後1時間以上おいたら、完了です♪ 連投します🙏
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
hizumさんの実例写真
コマンドフックのモニターです! クリップで留めれるコマンドフックを使って写真を飾りました。 長男にアルバムから写真を選ばせたら自分の写真ばかり選びました〜。 後から大きい写真に付け替えれるように間隔広めで設置しました。 クリップで写真を挟むだけなので、一度付けてしまえば後から簡単に気軽に写真を交換できます!もちろん3歳の息子でも簡単にクリップで挟めるので、親子で楽しく飾れました。
コマンドフックのモニターです! クリップで留めれるコマンドフックを使って写真を飾りました。 長男にアルバムから写真を選ばせたら自分の写真ばかり選びました〜。 後から大きい写真に付け替えれるように間隔広めで設置しました。 クリップで写真を挟むだけなので、一度付けてしまえば後から簡単に気軽に写真を交換できます!もちろん3歳の息子でも簡単にクリップで挟めるので、親子で楽しく飾れました。
hizum
hizum
家族
もっと見る

壁/天井 3M コマンドフック 壁紙用が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 3M コマンドフック 壁紙用の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 3M コマンドフック 壁紙用

56枚の部屋写真から39枚をセレクト
yuuさんの実例写真
「コマンドフック壁紙用」モニターレポ☆ 子供の絵をお部屋に馴染ませたくて応募したモニター♪ まずは早速クリップを使いました。 貼りかたは簡単♪  ①専用のシールを壁紙にはって  ②フックをつける部分のテープ皮をはずす  ③クリップを付けて30秒押し当てる。 これだけで、しっかりくっつきます。 我が家では絵を描いた紙を挟むけど、写真とかポストカードでもぴったり☆ 剥がすときもきれいに剥がれるとのこと♪
「コマンドフック壁紙用」モニターレポ☆ 子供の絵をお部屋に馴染ませたくて応募したモニター♪ まずは早速クリップを使いました。 貼りかたは簡単♪  ①専用のシールを壁紙にはって  ②フックをつける部分のテープ皮をはずす  ③クリップを付けて30秒押し当てる。 これだけで、しっかりくっつきます。 我が家では絵を描いた紙を挟むけど、写真とかポストカードでもぴったり☆ 剥がすときもきれいに剥がれるとのこと♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
自宅でフォトプリントして モニター商品の活用! キッチン隣のワークスペースは プリンターも近くにあるし 気軽に差し替えれるフォトコーナーに。 写真てやっぱりかざってこそ、ですね。 パソコンの中に入ったままでは 勿体無い…と実感しました。 2月末に家族で行ったタイ旅行の 写真多目😂 また行くぞ!とこれみて頑張る💪
自宅でフォトプリントして モニター商品の活用! キッチン隣のワークスペースは プリンターも近くにあるし 気軽に差し替えれるフォトコーナーに。 写真てやっぱりかざってこそ、ですね。 パソコンの中に入ったままでは 勿体無い…と実感しました。 2月末に家族で行ったタイ旅行の 写真多目😂 また行くぞ!とこれみて頑張る💪
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
コマンドフック壁紙用 のモニターに選んでいただきました✨ たくさん入ってたー😍 早速、以前から気になっていた 壁掛けのフォトフレームに使ってみました!! 以前は、フックと紐が見えていたのですが、こちらのフックを使ったら、スッキリかっちり止まりました!! 紐で掛けていたときのように、動いたり曲がったりすることもなく、気持ちよく設置できました✨✨✨ 設置方法は、透明シールの上に両面テープでフックを貼り付けるのですが、強力なので剥がれる心配もなさそうです👍
コマンドフック壁紙用 のモニターに選んでいただきました✨ たくさん入ってたー😍 早速、以前から気になっていた 壁掛けのフォトフレームに使ってみました!! 以前は、フックと紐が見えていたのですが、こちらのフックを使ったら、スッキリかっちり止まりました!! 紐で掛けていたときのように、動いたり曲がったりすることもなく、気持ちよく設置できました✨✨✨ 設置方法は、透明シールの上に両面テープでフックを貼り付けるのですが、強力なので剥がれる心配もなさそうです👍
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
Hanamさんの実例写真
窓の下に3Mのコマンドフック壁紙用。 壁に貼れて、綺麗に剥がせるのが魅力で購入。 荷重制限500g……バッグもかけたかったけど断念。 こどもの工作物をかけるのにちょうど良くて、フックのデザインが気に入っています。
窓の下に3Mのコマンドフック壁紙用。 壁に貼れて、綺麗に剥がせるのが魅力で購入。 荷重制限500g……バッグもかけたかったけど断念。 こどもの工作物をかけるのにちょうど良くて、フックのデザインが気に入っています。
Hanam
Hanam
家族
kk0524yyさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥600
もったいないけど、、、 気になっとった、、 ちゃんと剥がれるか せっかくの機会なんでモニター期間中に やってみました! 取り外しの手順も商品パッケージの 裏側に絵付きで描いてあります♪ (分かりやすい◎) 付け方も簡単やったら 取り外し方も超簡単でした٩( 'ω' )و ほんで、本間に壁紙めくれるどころか 保護フィルムに薄くも付くことなく 綺麗に剥がれました\(^o^)/ モニターは以上です。 つこてみて本間に押しピン要らずで これから増えてくる大切な思い出達を たくさん飾ろうと思いました(*^▽^*) フォロワーのみなさん、お付き合い どうもありがとうございました(๑>◡<๑) 本間に自分がつこてみて みんなにも使って欲しい!って 思える商品でした☆〜(ゝ。∂) ちゃんちゃん♡
もったいないけど、、、 気になっとった、、 ちゃんと剥がれるか せっかくの機会なんでモニター期間中に やってみました! 取り外しの手順も商品パッケージの 裏側に絵付きで描いてあります♪ (分かりやすい◎) 付け方も簡単やったら 取り外し方も超簡単でした٩( 'ω' )و ほんで、本間に壁紙めくれるどころか 保護フィルムに薄くも付くことなく 綺麗に剥がれました\(^o^)/ モニターは以上です。 つこてみて本間に押しピン要らずで これから増えてくる大切な思い出達を たくさん飾ろうと思いました(*^▽^*) フォロワーのみなさん、お付き合い どうもありがとうございました(๑>◡<๑) 本間に自分がつこてみて みんなにも使って欲しい!って 思える商品でした☆〜(ゝ。∂) ちゃんちゃん♡
kk0524yy
kk0524yy
4LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
クリップタイプ。 ひとつでもしっかり保持できます! 白いクリップはわが家の白い壁にも馴染んでくれるのでお気に入りです。 写真やポストカードを飾るのも良さそうです◎
クリップタイプ。 ひとつでもしっかり保持できます! 白いクリップはわが家の白い壁にも馴染んでくれるのでお気に入りです。 写真やポストカードを飾るのも良さそうです◎
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
saorinnさんの実例写真
白い壁に黒い方のクリップは浮いてしまってるので、グルーガンで造花を付けてみました^_^ 帽子を外している時も可愛くて満足♡
白い壁に黒い方のクリップは浮いてしまってるので、グルーガンで造花を付けてみました^_^ 帽子を外している時も可愛くて満足♡
saorinn
saorinn
家族
jimiさんの実例写真
R2.8.9 今回モニターで届いた商品で 唯一壁紙にも使えるフック。 耐荷重は少ないけど、やはり壁紙に使えるのはありがたい。 困っていたブラインドの紐をひっかけるのに使用しました。 子供がまだ小さいので、ブラインドの紐は垂らしたままだと絡まって危険。 でも専用のクリップはプラスチック製ですぐに割れてしまうので、ずっと結んでるだけでした。 フックのほうがすっきりして見えて、フックも目立ちにくいので助かりました!
R2.8.9 今回モニターで届いた商品で 唯一壁紙にも使えるフック。 耐荷重は少ないけど、やはり壁紙に使えるのはありがたい。 困っていたブラインドの紐をひっかけるのに使用しました。 子供がまだ小さいので、ブラインドの紐は垂らしたままだと絡まって危険。 でも専用のクリップはプラスチック製ですぐに割れてしまうので、ずっと結んでるだけでした。 フックのほうがすっきりして見えて、フックも目立ちにくいので助かりました!
jimi
jimi
家族
chiiyanさんの実例写真
階段の手形足形アートと 先ほど飾った色紙が 見える位置で写しました🎵 画ビョウで掛けていて危ないなあと思いながら 飾っていたので安心して飾れるようになりました💖
階段の手形足形アートと 先ほど飾った色紙が 見える位置で写しました🎵 画ビョウで掛けていて危ないなあと思いながら 飾っていたので安心して飾れるようになりました💖
chiiyan
chiiyan
2LDK
masamasaさんの実例写真
コルクボードと付箋でこいのぼり作りってコマンドフックで飾りました🎏 今までこの壁に飾るのは両面テープか押しピンでした 両面テープは剥がしたあとが残ったりすぐ剥がれてしまったり、ピンは穴が開いたり残念なことになっていましたが コマンドフックは保護シートがあり壁を守ってくれるので安心してはれます♪ 粘着もしっかりしていて剥がれる心配もなさそうです^ ^
コルクボードと付箋でこいのぼり作りってコマンドフックで飾りました🎏 今までこの壁に飾るのは両面テープか押しピンでした 両面テープは剥がしたあとが残ったりすぐ剥がれてしまったり、ピンは穴が開いたり残念なことになっていましたが コマンドフックは保護シートがあり壁を守ってくれるので安心してはれます♪ 粘着もしっかりしていて剥がれる心配もなさそうです^ ^
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
raujikaさんの実例写真
子供部屋のカレンダーはピンで留めてましたが、危ないなぁと思ってました!これなら全然危なくない!😃子供が自分でめくるのもクリップなら楽しく出来そう😃
子供部屋のカレンダーはピンで留めてましたが、危ないなぁと思ってました!これなら全然危なくない!😃子供が自分でめくるのもクリップなら楽しく出来そう😃
raujika
raujika
家族
importantさんの実例写真
【コマンドフック第2弾】R2.8.11 3Mさんのモニターをさせてもらってます! 〜前編〜 今回使ってみたのは「壁を傷つけない しっかりはれて、はがせる壁紙用」です。 壁紙にはれるフック、ありそうで無かったですよね⁈届いた時からテンションが上がりました! リビングの掃除をスタートする時、ついフロアーから掃除機をかけてしまうのですが、うちはリビング階段なので、階段を後から拭くとやはり埃が落ちてきて二度がけと言う事になってしまいます。 そこで、いつでも階段から拭けるように上がり切った所に化学雑巾の置き場を作りました。 1、貼りたい壁紙を拭いておきます。 2、壁紙保護シートの透明なフィルムを剥がし、タブのつまみ部分が下になる様に取り付け場所に貼ります。 3、貼ったシートをしっかりと壁に密着させます。 4、つまみ部分がフックからはみ出る様にフックを付け、30秒間強く押します。 5、粘着を強めるために1h置いて・・・ 後編に続きます。
【コマンドフック第2弾】R2.8.11 3Mさんのモニターをさせてもらってます! 〜前編〜 今回使ってみたのは「壁を傷つけない しっかりはれて、はがせる壁紙用」です。 壁紙にはれるフック、ありそうで無かったですよね⁈届いた時からテンションが上がりました! リビングの掃除をスタートする時、ついフロアーから掃除機をかけてしまうのですが、うちはリビング階段なので、階段を後から拭くとやはり埃が落ちてきて二度がけと言う事になってしまいます。 そこで、いつでも階段から拭けるように上がり切った所に化学雑巾の置き場を作りました。 1、貼りたい壁紙を拭いておきます。 2、壁紙保護シートの透明なフィルムを剥がし、タブのつまみ部分が下になる様に取り付け場所に貼ります。 3、貼ったシートをしっかりと壁に密着させます。 4、つまみ部分がフックからはみ出る様にフックを付け、30秒間強く押します。 5、粘着を強めるために1h置いて・・・ 後編に続きます。
important
important
Dutchessさんの実例写真
気になっていた3Mの壁紙に貼るクリップでタペストリーを取り付けました!ピクチャーレールを付けようか悩んでいたけれど、とりあえずこのクリップでいいかな✨
気になっていた3Mの壁紙に貼るクリップでタペストリーを取り付けました!ピクチャーレールを付けようか悩んでいたけれど、とりあえずこのクリップでいいかな✨
Dutchess
Dutchess
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥397
→ after 🤔 大好きな家族写真と景色♥️白フレームで並べてみた。 白マステでバランスとって並べてみた
→ after 🤔 大好きな家族写真と景色♥️白フレームで並べてみた。 白マステでバランスとって並べてみた
tomo
tomo
家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
3Mコマンドフック【壁紙用】を使って娘の手形アートを飾りました😊 今までは画ビョウを使っていましたが何度か落下💦 着け直す度に増える壁を針穴も気になってました😅 こちらは穴も開かず キレイにはがせて、とてもストレスフリーです!
3Mコマンドフック【壁紙用】を使って娘の手形アートを飾りました😊 今までは画ビョウを使っていましたが何度か落下💦 着け直す度に増える壁を針穴も気になってました😅 こちらは穴も開かず キレイにはがせて、とてもストレスフリーです!
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
aluminiumさんの実例写真
娘のバッグとアクセサリーをかけてみた。 1番大きいもので耐力500gってことなので、 バッグの中に色々入れっぱなしで掛けられると負荷かかっちゃうかなー… ここはクローゼットの中で 壁にはシール貼り遊びができるように、紙を貼ってます。 今回は雲柄。 家にあった包装紙なので汚くなったらすぐ捨てて貼り替えます。
娘のバッグとアクセサリーをかけてみた。 1番大きいもので耐力500gってことなので、 バッグの中に色々入れっぱなしで掛けられると負荷かかっちゃうかなー… ここはクローゼットの中で 壁にはシール貼り遊びができるように、紙を貼ってます。 今回は雲柄。 家にあった包装紙なので汚くなったらすぐ捨てて貼り替えます。
aluminium
aluminium
kyotaさんの実例写真
娘の絵を飾ってみました😊 半分青いの影響で漫画を描きたくなった娘☺️ 自分で描いたイラストもたくさん飾れます💕
娘の絵を飾ってみました😊 半分青いの影響で漫画を描きたくなった娘☺️ 自分で描いたイラストもたくさん飾れます💕
kyota
kyota
4LDK | 家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
「コマンドフック 壁紙用」のモニターに選んでいただきました。 スリーエムさん、RCさん、ありがとうございます。       *⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅* 壁を傷つけないってどういうこと⁉︎って 使う前は思ってたんですけど、 実物を見て納得! 壁紙を傷つけない特殊保護シートを貼って、 その上にフックをつけるということだったんですね。 なるほど!でした。 これなら、賃貸にお住まいの方や新築で壁に穴を開けたくないという方にはとても便利ですね。 私の実家も古い鉄筋コンクリート造りなので、 壁に押しピンが刺さらず困っていましたが、 このコマンドフックを使えば壁にもディスプレイできそうです。 早速 母にも教えてあげようと思います。 そして、取付けもとても簡単でした。 実際にコマンドフックを使ってみた写真を投稿していきますね。 皆様、しばらくお付き合いくださいませ。  -------------------モニター投稿①
「コマンドフック 壁紙用」のモニターに選んでいただきました。 スリーエムさん、RCさん、ありがとうございます。       *⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅* 壁を傷つけないってどういうこと⁉︎って 使う前は思ってたんですけど、 実物を見て納得! 壁紙を傷つけない特殊保護シートを貼って、 その上にフックをつけるということだったんですね。 なるほど!でした。 これなら、賃貸にお住まいの方や新築で壁に穴を開けたくないという方にはとても便利ですね。 私の実家も古い鉄筋コンクリート造りなので、 壁に押しピンが刺さらず困っていましたが、 このコマンドフックを使えば壁にもディスプレイできそうです。 早速 母にも教えてあげようと思います。 そして、取付けもとても簡単でした。 実際にコマンドフックを使ってみた写真を投稿していきますね。 皆様、しばらくお付き合いくださいませ。  -------------------モニター投稿①
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
bearさんの実例写真
bear
bear
1LDK
irieriさんの実例写真
コマンドTMフック・壁紙用のモニター報告です☺ ①まず、壁紙保護シートに粘着タブがついた状態の物と、フック又はクリップが入っています。 壁紙保護シートの裏にある、はくりフィルムを剥がして壁紙にしっかり密着させるのですが、イメージ的には湿布や防水フィルムの剥離紙を剥がす感じ?! ただ、保護シート自体は湿布のように丸まったりする心配はなく、空気が入ったりシワがよるような事もありません! 我が家の壁紙は凸凹してる方だと思うんですが、キレイに密着しています😊 ※この作業はかなりスムーズに行えてノンストレス♪ ②粘着タブのはくり紙を剥がし、フックもクリップも下側に粘着タブのつまみ部分がはみ出るように接着します。そして、30秒間強く押し続けるのがポイント! ※この作業は、数が多いと段々面倒になってきます😅←安全の為には怠ってはダメですよ! ③フックのみ、1時間以上おいてからの使用となります。←フックは400㌘、800㌘と荷重制限があるので、重めのフレームを使用する場合は時間をしっかりおいた方が良さそうですね… まとめ… 我が家は階段の壁に作品や写真をギャラリー風に飾ってみたかったので、フレームの大きさの紙を壁に貼り、バランスを見ながらフックやピンチの位置を決めました。この作業が膨大に時間を要しただけで、コマンドフックの取り付け自体は、本当に簡単です! ただ一点、 『強く接着 しっかり固定 キレイにはがせる』がパッケージに書かれているんですが、塗装した壁紙への接着や剥がした後の塗装面の状態はどうなんだろう…というのが今回気になりました😅
コマンドTMフック・壁紙用のモニター報告です☺ ①まず、壁紙保護シートに粘着タブがついた状態の物と、フック又はクリップが入っています。 壁紙保護シートの裏にある、はくりフィルムを剥がして壁紙にしっかり密着させるのですが、イメージ的には湿布や防水フィルムの剥離紙を剥がす感じ?! ただ、保護シート自体は湿布のように丸まったりする心配はなく、空気が入ったりシワがよるような事もありません! 我が家の壁紙は凸凹してる方だと思うんですが、キレイに密着しています😊 ※この作業はかなりスムーズに行えてノンストレス♪ ②粘着タブのはくり紙を剥がし、フックもクリップも下側に粘着タブのつまみ部分がはみ出るように接着します。そして、30秒間強く押し続けるのがポイント! ※この作業は、数が多いと段々面倒になってきます😅←安全の為には怠ってはダメですよ! ③フックのみ、1時間以上おいてからの使用となります。←フックは400㌘、800㌘と荷重制限があるので、重めのフレームを使用する場合は時間をしっかりおいた方が良さそうですね… まとめ… 我が家は階段の壁に作品や写真をギャラリー風に飾ってみたかったので、フレームの大きさの紙を壁に貼り、バランスを見ながらフックやピンチの位置を決めました。この作業が膨大に時間を要しただけで、コマンドフックの取り付け自体は、本当に簡単です! ただ一点、 『強く接着 しっかり固定 キレイにはがせる』がパッケージに書かれているんですが、塗装した壁紙への接着や剥がした後の塗装面の状態はどうなんだろう…というのが今回気になりました😅
irieri
irieri
3LDK | 家族
shantiさんの実例写真
幼稚園で作ってきたかわいいお花がリビングの壁に仲間入りしました。 どんな形の作品でもクリップで挟むだけ♪ 見た目もナチュラルでかわいいです♡
幼稚園で作ってきたかわいいお花がリビングの壁に仲間入りしました。 どんな形の作品でもクリップで挟むだけ♪ 見た目もナチュラルでかわいいです♡
shanti
shanti
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
3枚投稿してます。 玄関入ってすぐの壁。 コマンド™フックを使い、ミモザの刺繍が入ったフレームを飾りました。2枚目はアップです。 この時期みなさんの投稿でミモザを見て、うちにも飾りたくなりました。🤭 このフレームの中はラベンダーのサシュが入ったスリープピロー。枕元に置くと自然にぐっすりと眠りにつけるものだったのですが、、中のサシュをとりカバーをフレームにいれてます。🎵 ここは経年劣化で白い壁紙がうす汚れています。 そして玄関スイッチ近くで壁に何気なく手をついていることが多いのか、今回フレームを飾ったあたりは特に薄汚れ。壁をいろんな洗剤使って拭いてもこの汚れはなかなか白くならず悩んでました。 この壁紙は、やや凸凹感のある壁紙。普通はフックがつかないだろうし、しかも賃貸ならフック取り外しする時壁紙が破れちゃうのでは?と思ってました。 でも3枚目の壁紙用のコマンド™フックを使えば、バッチリ飾れました。 薄汚れてた場所がフレームで隠せて良かったです。
3枚投稿してます。 玄関入ってすぐの壁。 コマンド™フックを使い、ミモザの刺繍が入ったフレームを飾りました。2枚目はアップです。 この時期みなさんの投稿でミモザを見て、うちにも飾りたくなりました。🤭 このフレームの中はラベンダーのサシュが入ったスリープピロー。枕元に置くと自然にぐっすりと眠りにつけるものだったのですが、、中のサシュをとりカバーをフレームにいれてます。🎵 ここは経年劣化で白い壁紙がうす汚れています。 そして玄関スイッチ近くで壁に何気なく手をついていることが多いのか、今回フレームを飾ったあたりは特に薄汚れ。壁をいろんな洗剤使って拭いてもこの汚れはなかなか白くならず悩んでました。 この壁紙は、やや凸凹感のある壁紙。普通はフックがつかないだろうし、しかも賃貸ならフック取り外しする時壁紙が破れちゃうのでは?と思ってました。 でも3枚目の壁紙用のコマンド™フックを使えば、バッチリ飾れました。 薄汚れてた場所がフレームで隠せて良かったです。
mami
mami
3DK | 家族
hinamamaさんの実例写真
壁紙用コマンドフックを、廊下の壁に貼ってカレンダーを掛けたいと思います。
壁紙用コマンドフックを、廊下の壁に貼ってカレンダーを掛けたいと思います。
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
atosikaさんの実例写真
子ども部屋の壁 季節感なく色々と作品をかざってみました。
子ども部屋の壁 季節感なく色々と作品をかざってみました。
atosika
atosika
mitsumitsuさんの実例写真
コマンドフックのモニターです✨ 沖縄で撮った結婚式の前撮り写真と、息子が園で製作した作品を飾りました〜😍 クリップとフォトフレーム用使用してます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 用途に合わせて選べるのがいいですよね( ˘ᵕ˘ ) ずーっとコルクボードをどこかで使いたくて、でも壁に穴開けたくなくて躊躇してました。笑 ここは寝室なんですけど、心温まるほっこり空間が出来て嬉しいです‎٩(๑>؂<๑)❤
コマンドフックのモニターです✨ 沖縄で撮った結婚式の前撮り写真と、息子が園で製作した作品を飾りました〜😍 クリップとフォトフレーム用使用してます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 用途に合わせて選べるのがいいですよね( ˘ᵕ˘ ) ずーっとコルクボードをどこかで使いたくて、でも壁に穴開けたくなくて躊躇してました。笑 ここは寝室なんですけど、心温まるほっこり空間が出来て嬉しいです‎٩(๑>؂<๑)❤
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
3Mコマンドフック壁紙用のモニターです♪ 壁紙用があるなんて!初めて♪ ①いつもの粘着タブに、透明の壁紙保護シートが付いています。 それとフック、 のセットが2セット、入ってます。 ②まず透明シートの裏の剥離フィルムを剥がします。 シートの中程に切れ目が入っていて、フィルムが剥がしやすい!これが地味に嬉しいポイント♪ ③設置したい壁にペタリ。 裏の剥離フィルム、全部剥がしてから貼ってもいいのですが、切れ目が入っていることで、まずは半分だけフィルムを剥がして少しずつ貼れる♪ シートがふにゃふにゃしないし(笑)、持ちやすく場所の調整もしやすい♪ 全体を貼ったら、指でしっかり密着させます。 ④粘着タブの剥離紙を剥がして、フックをつけます。 30秒間しっかり押し付け、 その後1時間以上おいたら、完了です♪ 連投します🙏
3Mコマンドフック壁紙用のモニターです♪ 壁紙用があるなんて!初めて♪ ①いつもの粘着タブに、透明の壁紙保護シートが付いています。 それとフック、 のセットが2セット、入ってます。 ②まず透明シートの裏の剥離フィルムを剥がします。 シートの中程に切れ目が入っていて、フィルムが剥がしやすい!これが地味に嬉しいポイント♪ ③設置したい壁にペタリ。 裏の剥離フィルム、全部剥がしてから貼ってもいいのですが、切れ目が入っていることで、まずは半分だけフィルムを剥がして少しずつ貼れる♪ シートがふにゃふにゃしないし(笑)、持ちやすく場所の調整もしやすい♪ 全体を貼ったら、指でしっかり密着させます。 ④粘着タブの剥離紙を剥がして、フックをつけます。 30秒間しっかり押し付け、 その後1時間以上おいたら、完了です♪ 連投します🙏
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
hizumさんの実例写真
コマンドフックのモニターです! クリップで留めれるコマンドフックを使って写真を飾りました。 長男にアルバムから写真を選ばせたら自分の写真ばかり選びました〜。 後から大きい写真に付け替えれるように間隔広めで設置しました。 クリップで写真を挟むだけなので、一度付けてしまえば後から簡単に気軽に写真を交換できます!もちろん3歳の息子でも簡単にクリップで挟めるので、親子で楽しく飾れました。
コマンドフックのモニターです! クリップで留めれるコマンドフックを使って写真を飾りました。 長男にアルバムから写真を選ばせたら自分の写真ばかり選びました〜。 後から大きい写真に付け替えれるように間隔広めで設置しました。 クリップで写真を挟むだけなので、一度付けてしまえば後から簡単に気軽に写真を交換できます!もちろん3歳の息子でも簡単にクリップで挟めるので、親子で楽しく飾れました。
hizum
hizum
家族
もっと見る

壁/天井 3M コマンドフック 壁紙用が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 3M コマンドフック 壁紙用の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ