壁/天井 笠松電気

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
yona_design_labさんの実例写真
SPFのつっぱり柱に有孔ボードを取り付けた壁に、ウォールランプ。 老舗、笠松電気のソケットは露出配管にも合うので、リノベーションでも人気。 Skitchbotと兼用して、扉の開閉でオン・オフするように設定しています。
SPFのつっぱり柱に有孔ボードを取り付けた壁に、ウォールランプ。 老舗、笠松電気のソケットは露出配管にも合うので、リノベーションでも人気。 Skitchbotと兼用して、扉の開閉でオン・オフするように設定しています。
yona_design_lab
yona_design_lab
1R | 一人暮らし
ellさんの実例写真
ブラケット 黒いシェードにゴールドのカバー!
ブラケット 黒いシェードにゴールドのカバー!
ell
ell
家族
hanahiyofuさんの実例写真
ちょっと前晴れの日に撮った写真ですが…我が家の漆喰の外壁(◦'︶'◦)♬ ブラケットは笠松電気のもの。 電気はつきません、ダミーです♪
ちょっと前晴れの日に撮った写真ですが…我が家の漆喰の外壁(◦'︶'◦)♬ ブラケットは笠松電気のもの。 電気はつきません、ダミーです♪
hanahiyofu
hanahiyofu
家族
ojyoさんの実例写真
階段の照明です。 笠松電気の照明を、施主支給しました。 黒いホルダーに透明なガラス球がついただけの物ですが 届いたらその大きさにビックリ。 存在感すごい。 1階から2階へ上がるところは問題なくつけれたのですが、2階から3階小屋裏へ行く階段は天井が低い為に 多分頭ごっちんします。 無駄になってしまうけど、引き渡し後に違う小さいものに変更の予定です。 中の電球は、アイリスオーヤマのLEDエジソン電球。 キッチンに付けているエジソンバルブより安くて、お得です。 笠松の照明は大きさと存在感は中々ですが、金額は安い。 ちょっと古さのある感じも好みで、概ね満足です。
階段の照明です。 笠松電気の照明を、施主支給しました。 黒いホルダーに透明なガラス球がついただけの物ですが 届いたらその大きさにビックリ。 存在感すごい。 1階から2階へ上がるところは問題なくつけれたのですが、2階から3階小屋裏へ行く階段は天井が低い為に 多分頭ごっちんします。 無駄になってしまうけど、引き渡し後に違う小さいものに変更の予定です。 中の電球は、アイリスオーヤマのLEDエジソン電球。 キッチンに付けているエジソンバルブより安くて、お得です。 笠松の照明は大きさと存在感は中々ですが、金額は安い。 ちょっと古さのある感じも好みで、概ね満足です。
ojyo
ojyo
家族
ke22さんの実例写真
ke22
ke22
3LDK | 家族
Toruさんの実例写真
Toru
Toru
3LDK | 家族
meroさんの実例写真
以前、キッチンにダミーでつけていたレトロな照明… 真っ白にペイントして、窓枠の側にまたダミーで取り付けて、後でプロに配線を依頼しようと考えてました。 ふと、手持ちのシーリングソケットばらして使えるかもと早速実行。 無事に点灯しました(≧∀≦) コード丸見えなので細工します。 漆喰無事に塗り終わりました。 プラのコテが折れてしまうアクシデントがありましたが、ステンレスのコテで無事に完了しました。
以前、キッチンにダミーでつけていたレトロな照明… 真っ白にペイントして、窓枠の側にまたダミーで取り付けて、後でプロに配線を依頼しようと考えてました。 ふと、手持ちのシーリングソケットばらして使えるかもと早速実行。 無事に点灯しました(≧∀≦) コード丸見えなので細工します。 漆喰無事に塗り終わりました。 プラのコテが折れてしまうアクシデントがありましたが、ステンレスのコテで無事に完了しました。
mero
mero
家族

壁/天井 笠松電気の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 笠松電気

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
yona_design_labさんの実例写真
SPFのつっぱり柱に有孔ボードを取り付けた壁に、ウォールランプ。 老舗、笠松電気のソケットは露出配管にも合うので、リノベーションでも人気。 Skitchbotと兼用して、扉の開閉でオン・オフするように設定しています。
SPFのつっぱり柱に有孔ボードを取り付けた壁に、ウォールランプ。 老舗、笠松電気のソケットは露出配管にも合うので、リノベーションでも人気。 Skitchbotと兼用して、扉の開閉でオン・オフするように設定しています。
yona_design_lab
yona_design_lab
1R | 一人暮らし
ellさんの実例写真
ブラケット 黒いシェードにゴールドのカバー!
ブラケット 黒いシェードにゴールドのカバー!
ell
ell
家族
hanahiyofuさんの実例写真
ちょっと前晴れの日に撮った写真ですが…我が家の漆喰の外壁(◦'︶'◦)♬ ブラケットは笠松電気のもの。 電気はつきません、ダミーです♪
ちょっと前晴れの日に撮った写真ですが…我が家の漆喰の外壁(◦'︶'◦)♬ ブラケットは笠松電気のもの。 電気はつきません、ダミーです♪
hanahiyofu
hanahiyofu
家族
ojyoさんの実例写真
階段の照明です。 笠松電気の照明を、施主支給しました。 黒いホルダーに透明なガラス球がついただけの物ですが 届いたらその大きさにビックリ。 存在感すごい。 1階から2階へ上がるところは問題なくつけれたのですが、2階から3階小屋裏へ行く階段は天井が低い為に 多分頭ごっちんします。 無駄になってしまうけど、引き渡し後に違う小さいものに変更の予定です。 中の電球は、アイリスオーヤマのLEDエジソン電球。 キッチンに付けているエジソンバルブより安くて、お得です。 笠松の照明は大きさと存在感は中々ですが、金額は安い。 ちょっと古さのある感じも好みで、概ね満足です。
階段の照明です。 笠松電気の照明を、施主支給しました。 黒いホルダーに透明なガラス球がついただけの物ですが 届いたらその大きさにビックリ。 存在感すごい。 1階から2階へ上がるところは問題なくつけれたのですが、2階から3階小屋裏へ行く階段は天井が低い為に 多分頭ごっちんします。 無駄になってしまうけど、引き渡し後に違う小さいものに変更の予定です。 中の電球は、アイリスオーヤマのLEDエジソン電球。 キッチンに付けているエジソンバルブより安くて、お得です。 笠松の照明は大きさと存在感は中々ですが、金額は安い。 ちょっと古さのある感じも好みで、概ね満足です。
ojyo
ojyo
家族
ke22さんの実例写真
ke22
ke22
3LDK | 家族
Toruさんの実例写真
Toru
Toru
3LDK | 家族
meroさんの実例写真
以前、キッチンにダミーでつけていたレトロな照明… 真っ白にペイントして、窓枠の側にまたダミーで取り付けて、後でプロに配線を依頼しようと考えてました。 ふと、手持ちのシーリングソケットばらして使えるかもと早速実行。 無事に点灯しました(≧∀≦) コード丸見えなので細工します。 漆喰無事に塗り終わりました。 プラのコテが折れてしまうアクシデントがありましたが、ステンレスのコテで無事に完了しました。
以前、キッチンにダミーでつけていたレトロな照明… 真っ白にペイントして、窓枠の側にまたダミーで取り付けて、後でプロに配線を依頼しようと考えてました。 ふと、手持ちのシーリングソケットばらして使えるかもと早速実行。 無事に点灯しました(≧∀≦) コード丸見えなので細工します。 漆喰無事に塗り終わりました。 プラのコテが折れてしまうアクシデントがありましたが、ステンレスのコテで無事に完了しました。
mero
mero
家族

壁/天井 笠松電気の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ