壁/天井 シナ合板

40枚の部屋写真から24枚をセレクト
tsuusanさんの実例写真
リビングの天井。無垢のシナ合板を一面に貼りました。 天井に使う木のなかでは低コストです。レッドシダーは高かったのでw これを使うとだいぶ和風に傾くと思うので洋風にしたい人には向かないかもです。
リビングの天井。無垢のシナ合板を一面に貼りました。 天井に使う木のなかでは低コストです。レッドシダーは高かったのでw これを使うとだいぶ和風に傾くと思うので洋風にしたい人には向かないかもです。
tsuusan
tsuusan
2LDK | 家族
seven.hausさんの実例写真
シナ合板の目透かし天井 アルテックのペンダントライトが浮かびます
シナ合板の目透かし天井 アルテックのペンダントライトが浮かびます
seven.haus
seven.haus
2LDK | 一人暮らし
akane-miltyさんの実例写真
玄関の壁に古い洋館風の造作腰壁を作りました♪
玄関の壁に古い洋館風の造作腰壁を作りました♪
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
kawaさんの実例写真
シナ合板で目透かし張りの天井
シナ合板で目透かし張りの天井
kawa
kawa
3LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
コンロの裏側、白い塗り壁だったところに板壁を作りました。 シナ合板をカットするところから頑張りました・・・(;´Д`) カットが真っ直ぐじゃないので、チョイチョイ隙間があいてますが、満足の出来映えです。 色々飾りたいと思います(*^▽^)/★*☆♪
コンロの裏側、白い塗り壁だったところに板壁を作りました。 シナ合板をカットするところから頑張りました・・・(;´Д`) カットが真っ直ぐじゃないので、チョイチョイ隙間があいてますが、満足の出来映えです。 色々飾りたいと思います(*^▽^)/★*☆♪
akkiii
akkiii
家族
YHYD.Kさんの実例写真
2階ホールはシナ合板張りです。 着色予定だったんですが、あまりにキレイな木目で、今のところ白木のままにしてあります。
2階ホールはシナ合板張りです。 着色予定だったんですが、あまりにキレイな木目で、今のところ白木のままにしてあります。
YHYD.K
YHYD.K
4LDK | 家族
nost2502さんの実例写真
シナ合板の天井です。 最近安価な資材として取り入れやすく、人気が上がってますよね。 寝る時の癒し、朝の目覚めも最高です。 ついつい子供と寝過ごし旦那よりも早く起きれず…汗 ダメな妻です_| ̄|○
シナ合板の天井です。 最近安価な資材として取り入れやすく、人気が上がってますよね。 寝る時の癒し、朝の目覚めも最高です。 ついつい子供と寝過ごし旦那よりも早く起きれず…汗 ダメな妻です_| ̄|○
nost2502
nost2502
2LDK | 家族
coleさんの実例写真
いつかやろうと思っていた工具の有孔ボード収納。やっと着手しました…😅 わりとさくっとできました。 作業台の上も工具箱もちょっとスッキリ。 もっと工具の間隔にゆとりを持たせたいのでホームセンターでボード買い足そうかな… 安いシナ合板ですが、木目の多い裏面をペーパーがけしてブライワックスを塗ったらいい感じになったので、そっちをオモテにしました😁
いつかやろうと思っていた工具の有孔ボード収納。やっと着手しました…😅 わりとさくっとできました。 作業台の上も工具箱もちょっとスッキリ。 もっと工具の間隔にゆとりを持たせたいのでホームセンターでボード買い足そうかな… 安いシナ合板ですが、木目の多い裏面をペーパーがけしてブライワックスを塗ったらいい感じになったので、そっちをオモテにしました😁
cole
cole
chiiiiiyanさんの実例写真
あ、まっくろくろすけw
あ、まっくろくろすけw
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
yuさんの実例写真
3階。アイアンの手摺と造作のクリア塗装のドア。
3階。アイアンの手摺と造作のクリア塗装のドア。
yu
yu
3LDK | 家族
mono12さんの実例写真
mono12
mono12
3LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
晴れた日、太陽の光が気持ち良い♪
晴れた日、太陽の光が気持ち良い♪
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
KYOKOSHIMODAさんの実例写真
3畳ほどの小さな和室 洗濯物をとりあえず取り込むのに便利 取り込みっ放しになっちゃいますが笑
3畳ほどの小さな和室 洗濯物をとりあえず取り込むのに便利 取り込みっ放しになっちゃいますが笑
KYOKOSHIMODA
KYOKOSHIMODA
カップル
Kinanさんの実例写真
貼り終わりました! あとはビス跡をパテして、白くペイントします! 正面の一番上にモールディングして雑貨や写真を飾れるようにしようかな♪
貼り終わりました! あとはビス跡をパテして、白くペイントします! 正面の一番上にモールディングして雑貨や写真を飾れるようにしようかな♪
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
yamさんの実例写真
壁下地
壁下地
yam
yam
3LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
1Fはクロスを使わずにOSB合板とシナ合板で仕上げ。 窓枠などは全てブラックに塗ってもらいました。
1Fはクロスを使わずにOSB合板とシナ合板で仕上げ。 窓枠などは全てブラックに塗ってもらいました。
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
SLAさんの実例写真
小上がり和室の天井はシナの合板。 ラワンも良かったかな?と思いつつ、 どちらにしても、和室には木の天井がお似合い☺️
小上がり和室の天井はシナの合板。 ラワンも良かったかな?と思いつつ、 どちらにしても、和室には木の天井がお似合い☺️
SLA
SLA
家族
azu_tomoさんの実例写真
吹き抜けの二階ホールは勾配天井にして、仕上げをシナ合板にしたらイイ感じ❣️
吹き抜けの二階ホールは勾配天井にして、仕上げをシナ合板にしたらイイ感じ❣️
azu_tomo
azu_tomo
aiさんの実例写真
子供落下防止に鳥除け用(?)ネットを設置。
子供落下防止に鳥除け用(?)ネットを設置。
ai
ai
4LDK | 家族
Takumaさんの実例写真
プロのリサイクルオークションに参加。ダイニングテーブル、シナ合板20数枚、丸ノコ、ネコの砂10袋、全部で6500円〜。は〜こんな世界があるんだね〜。勉強になりました。
プロのリサイクルオークションに参加。ダイニングテーブル、シナ合板20数枚、丸ノコ、ネコの砂10袋、全部で6500円〜。は〜こんな世界があるんだね〜。勉強になりました。
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
パソコンの背面の壁を模様替えしました。 大きな写真は、フラワースタイリストの平井かずみさんが2年前に出された、 お花のタブロイド誌。(少し小さめの新聞です) 2年間、貼る場所を探していたけど、 ここ、めっちゃいいやん♪🥰 無機質なパソコンの場所に癒し♡
パソコンの背面の壁を模様替えしました。 大きな写真は、フラワースタイリストの平井かずみさんが2年前に出された、 お花のタブロイド誌。(少し小さめの新聞です) 2年間、貼る場所を探していたけど、 ここ、めっちゃいいやん♪🥰 無機質なパソコンの場所に癒し♡
hakoniwa
hakoniwa
家族
puku_kumaさんの実例写真
キッチンから見た玄関です。
キッチンから見た玄関です。
puku_kuma
puku_kuma
2LDK | 家族
studiokaguraさんの実例写真
別荘は室内ドアも全て自作しました。 ドアの作り方も窓と同じで、枠を組んでシナ合板を貼ります。枠に使う材木は反りの少ない乾燥材か集成材を使うと後々楽ですよ。この作り方のドアはフラッシュドアといって、軽くて簡単ですが、安っぽさは否めません(;´Д`) 右にあるフィニッシュネイラーがあると釘が目立たなくて綺麗です。
別荘は室内ドアも全て自作しました。 ドアの作り方も窓と同じで、枠を組んでシナ合板を貼ります。枠に使う材木は反りの少ない乾燥材か集成材を使うと後々楽ですよ。この作り方のドアはフラッシュドアといって、軽くて簡単ですが、安っぽさは否めません(;´Д`) 右にあるフィニッシュネイラーがあると釘が目立たなくて綺麗です。
studiokagura
studiokagura
4LDK
otohinaさんの実例写真
このお休みにシュガーバインお迎えしました(*ˊ˘ˋ*)♪
このお休みにシュガーバインお迎えしました(*ˊ˘ˋ*)♪
otohina
otohina
家族

壁/天井 シナ合板の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 シナ合板

40枚の部屋写真から24枚をセレクト
tsuusanさんの実例写真
リビングの天井。無垢のシナ合板を一面に貼りました。 天井に使う木のなかでは低コストです。レッドシダーは高かったのでw これを使うとだいぶ和風に傾くと思うので洋風にしたい人には向かないかもです。
リビングの天井。無垢のシナ合板を一面に貼りました。 天井に使う木のなかでは低コストです。レッドシダーは高かったのでw これを使うとだいぶ和風に傾くと思うので洋風にしたい人には向かないかもです。
tsuusan
tsuusan
2LDK | 家族
seven.hausさんの実例写真
シナ合板の目透かし天井 アルテックのペンダントライトが浮かびます
シナ合板の目透かし天井 アルテックのペンダントライトが浮かびます
seven.haus
seven.haus
2LDK | 一人暮らし
akane-miltyさんの実例写真
玄関の壁に古い洋館風の造作腰壁を作りました♪
玄関の壁に古い洋館風の造作腰壁を作りました♪
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
kawaさんの実例写真
シナ合板で目透かし張りの天井
シナ合板で目透かし張りの天井
kawa
kawa
3LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
コンロの裏側、白い塗り壁だったところに板壁を作りました。 シナ合板をカットするところから頑張りました・・・(;´Д`) カットが真っ直ぐじゃないので、チョイチョイ隙間があいてますが、満足の出来映えです。 色々飾りたいと思います(*^▽^)/★*☆♪
コンロの裏側、白い塗り壁だったところに板壁を作りました。 シナ合板をカットするところから頑張りました・・・(;´Д`) カットが真っ直ぐじゃないので、チョイチョイ隙間があいてますが、満足の出来映えです。 色々飾りたいと思います(*^▽^)/★*☆♪
akkiii
akkiii
家族
YHYD.Kさんの実例写真
2階ホールはシナ合板張りです。 着色予定だったんですが、あまりにキレイな木目で、今のところ白木のままにしてあります。
2階ホールはシナ合板張りです。 着色予定だったんですが、あまりにキレイな木目で、今のところ白木のままにしてあります。
YHYD.K
YHYD.K
4LDK | 家族
nost2502さんの実例写真
シナ合板の天井です。 最近安価な資材として取り入れやすく、人気が上がってますよね。 寝る時の癒し、朝の目覚めも最高です。 ついつい子供と寝過ごし旦那よりも早く起きれず…汗 ダメな妻です_| ̄|○
シナ合板の天井です。 最近安価な資材として取り入れやすく、人気が上がってますよね。 寝る時の癒し、朝の目覚めも最高です。 ついつい子供と寝過ごし旦那よりも早く起きれず…汗 ダメな妻です_| ̄|○
nost2502
nost2502
2LDK | 家族
coleさんの実例写真
いつかやろうと思っていた工具の有孔ボード収納。やっと着手しました…😅 わりとさくっとできました。 作業台の上も工具箱もちょっとスッキリ。 もっと工具の間隔にゆとりを持たせたいのでホームセンターでボード買い足そうかな… 安いシナ合板ですが、木目の多い裏面をペーパーがけしてブライワックスを塗ったらいい感じになったので、そっちをオモテにしました😁
いつかやろうと思っていた工具の有孔ボード収納。やっと着手しました…😅 わりとさくっとできました。 作業台の上も工具箱もちょっとスッキリ。 もっと工具の間隔にゆとりを持たせたいのでホームセンターでボード買い足そうかな… 安いシナ合板ですが、木目の多い裏面をペーパーがけしてブライワックスを塗ったらいい感じになったので、そっちをオモテにしました😁
cole
cole
chiiiiiyanさんの実例写真
あ、まっくろくろすけw
あ、まっくろくろすけw
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
yuさんの実例写真
3階。アイアンの手摺と造作のクリア塗装のドア。
3階。アイアンの手摺と造作のクリア塗装のドア。
yu
yu
3LDK | 家族
mono12さんの実例写真
mono12
mono12
3LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
晴れた日、太陽の光が気持ち良い♪
晴れた日、太陽の光が気持ち良い♪
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
KYOKOSHIMODAさんの実例写真
3畳ほどの小さな和室 洗濯物をとりあえず取り込むのに便利 取り込みっ放しになっちゃいますが笑
3畳ほどの小さな和室 洗濯物をとりあえず取り込むのに便利 取り込みっ放しになっちゃいますが笑
KYOKOSHIMODA
KYOKOSHIMODA
カップル
Kinanさんの実例写真
貼り終わりました! あとはビス跡をパテして、白くペイントします! 正面の一番上にモールディングして雑貨や写真を飾れるようにしようかな♪
貼り終わりました! あとはビス跡をパテして、白くペイントします! 正面の一番上にモールディングして雑貨や写真を飾れるようにしようかな♪
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
yamさんの実例写真
壁下地
壁下地
yam
yam
3LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
1Fはクロスを使わずにOSB合板とシナ合板で仕上げ。 窓枠などは全てブラックに塗ってもらいました。
1Fはクロスを使わずにOSB合板とシナ合板で仕上げ。 窓枠などは全てブラックに塗ってもらいました。
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
SLAさんの実例写真
小上がり和室の天井はシナの合板。 ラワンも良かったかな?と思いつつ、 どちらにしても、和室には木の天井がお似合い☺️
小上がり和室の天井はシナの合板。 ラワンも良かったかな?と思いつつ、 どちらにしても、和室には木の天井がお似合い☺️
SLA
SLA
家族
azu_tomoさんの実例写真
吹き抜けの二階ホールは勾配天井にして、仕上げをシナ合板にしたらイイ感じ❣️
吹き抜けの二階ホールは勾配天井にして、仕上げをシナ合板にしたらイイ感じ❣️
azu_tomo
azu_tomo
aiさんの実例写真
子供落下防止に鳥除け用(?)ネットを設置。
子供落下防止に鳥除け用(?)ネットを設置。
ai
ai
4LDK | 家族
Takumaさんの実例写真
プロのリサイクルオークションに参加。ダイニングテーブル、シナ合板20数枚、丸ノコ、ネコの砂10袋、全部で6500円〜。は〜こんな世界があるんだね〜。勉強になりました。
プロのリサイクルオークションに参加。ダイニングテーブル、シナ合板20数枚、丸ノコ、ネコの砂10袋、全部で6500円〜。は〜こんな世界があるんだね〜。勉強になりました。
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
パソコンの背面の壁を模様替えしました。 大きな写真は、フラワースタイリストの平井かずみさんが2年前に出された、 お花のタブロイド誌。(少し小さめの新聞です) 2年間、貼る場所を探していたけど、 ここ、めっちゃいいやん♪🥰 無機質なパソコンの場所に癒し♡
パソコンの背面の壁を模様替えしました。 大きな写真は、フラワースタイリストの平井かずみさんが2年前に出された、 お花のタブロイド誌。(少し小さめの新聞です) 2年間、貼る場所を探していたけど、 ここ、めっちゃいいやん♪🥰 無機質なパソコンの場所に癒し♡
hakoniwa
hakoniwa
家族
puku_kumaさんの実例写真
キッチンから見た玄関です。
キッチンから見た玄関です。
puku_kuma
puku_kuma
2LDK | 家族
studiokaguraさんの実例写真
別荘は室内ドアも全て自作しました。 ドアの作り方も窓と同じで、枠を組んでシナ合板を貼ります。枠に使う材木は反りの少ない乾燥材か集成材を使うと後々楽ですよ。この作り方のドアはフラッシュドアといって、軽くて簡単ですが、安っぽさは否めません(;´Д`) 右にあるフィニッシュネイラーがあると釘が目立たなくて綺麗です。
別荘は室内ドアも全て自作しました。 ドアの作り方も窓と同じで、枠を組んでシナ合板を貼ります。枠に使う材木は反りの少ない乾燥材か集成材を使うと後々楽ですよ。この作り方のドアはフラッシュドアといって、軽くて簡単ですが、安っぽさは否めません(;´Д`) 右にあるフィニッシュネイラーがあると釘が目立たなくて綺麗です。
studiokagura
studiokagura
4LDK
otohinaさんの実例写真
このお休みにシュガーバインお迎えしました(*ˊ˘ˋ*)♪
このお休みにシュガーバインお迎えしました(*ˊ˘ˋ*)♪
otohina
otohina
家族

壁/天井 シナ合板の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ