壁/天井 陶芸教室

36枚の部屋写真から28枚をセレクト
naru2014さんの実例写真
陶芸教室で作ったクリスマスオーナメントを壁掛けツリーにつけてみました! 完全なる自己満足の世界です (*`・ω・)ゞ
陶芸教室で作ったクリスマスオーナメントを壁掛けツリーにつけてみました! 完全なる自己満足の世界です (*`・ω・)ゞ
naru2014
naru2014
4LDK | 家族
petitesplumesさんの実例写真
Rさんから板付け用の陶板をいただきました𖤣𖥧 ウレシー٩(ˊᗜˋ*)وアリガトゴザイマス-- 投稿遅くなってごめんなさい🙏 この板、Rさんの奥さまが陶芸教室で制作されたものなのです·͜·♡‬ 板付けの板って、なかなかオシャレなのないんですよね… なのでこの陶器の板を初めて見た時はホントに感動しました!!! その作品がまさか我が家にきてくれるなんて!!! この絶妙なカラー!! 形!!! やっぱりめちゃくちゃかわいいです⸝⸝⸝♡︎ うちの板は全て木なので、陶器が1つ混ざっていい感じのアクセントになりました·͜· ︎︎ᕷ 2枚目。 同封してくれたタグ。 「浪花の景子」 たしかに自分で大阪の北川景子って言ったけど… (改めて言葉にすると恥ずかしすぎる笑) Rさん!!! 大事な「北川」抜けとる!!!!🤣 これやったらただ大阪に住んでるただの景子ちゃんやん🥺🤣 でも「浪速」じゃなくて「浪花」にしてくれるところは粋だなと思いました😎 せっかく頂いたので、このビカクちゃんは「浪花の景子」として育てることにします。 タグを見た旦那に、これほんまの名前なん?って聞かれたので、そやでーって言っときました。 植物に興味ない人は普通に信じるみたいです 笑 イタズラ好きのRさん、 素晴らしいセンスの奥さま、 この度は素敵な贈り物ありがとうございました😊 奥さまの作品、まだまだあります♡ 参考つけてますのでよかったらみてください♫ かわいいですよ~✾
Rさんから板付け用の陶板をいただきました𖤣𖥧 ウレシー٩(ˊᗜˋ*)وアリガトゴザイマス-- 投稿遅くなってごめんなさい🙏 この板、Rさんの奥さまが陶芸教室で制作されたものなのです·͜·♡‬ 板付けの板って、なかなかオシャレなのないんですよね… なのでこの陶器の板を初めて見た時はホントに感動しました!!! その作品がまさか我が家にきてくれるなんて!!! この絶妙なカラー!! 形!!! やっぱりめちゃくちゃかわいいです⸝⸝⸝♡︎ うちの板は全て木なので、陶器が1つ混ざっていい感じのアクセントになりました·͜· ︎︎ᕷ 2枚目。 同封してくれたタグ。 「浪花の景子」 たしかに自分で大阪の北川景子って言ったけど… (改めて言葉にすると恥ずかしすぎる笑) Rさん!!! 大事な「北川」抜けとる!!!!🤣 これやったらただ大阪に住んでるただの景子ちゃんやん🥺🤣 でも「浪速」じゃなくて「浪花」にしてくれるところは粋だなと思いました😎 せっかく頂いたので、このビカクちゃんは「浪花の景子」として育てることにします。 タグを見た旦那に、これほんまの名前なん?って聞かれたので、そやでーって言っときました。 植物に興味ない人は普通に信じるみたいです 笑 イタズラ好きのRさん、 素晴らしいセンスの奥さま、 この度は素敵な贈り物ありがとうございました😊 奥さまの作品、まだまだあります♡ 参考つけてますのでよかったらみてください♫ かわいいですよ~✾
petitesplumes
petitesplumes
家族
kinonkoさんの実例写真
階段のカプセルランプ☺︎
階段のカプセルランプ☺︎
kinonko
kinonko
家族
yukkyさんの実例写真
我が家のペンダントライト。 * すべて自分で作りました♪ 小さめに作って、ライティングレールにスポットライトと合わせて使ったり、そのままダイニングや寝室に使っています♪
我が家のペンダントライト。 * すべて自分で作りました♪ 小さめに作って、ライティングレールにスポットライトと合わせて使ったり、そのままダイニングや寝室に使っています♪
yukky
yukky
3LDK
MILK722さんの実例写真
陶芸教室で作った時計🕒️ お鍋のかたちが気に入っています♡
陶芸教室で作った時計🕒️ お鍋のかたちが気に入っています♡
MILK722
MILK722
minomonさんの実例写真
こんな風にね!!マリメッコとのコラボしてみました。隣の陶器のおめんは、子供が陶芸教室で作ってきたもの。素朴な色合いが気に入ってます。
こんな風にね!!マリメッコとのコラボしてみました。隣の陶器のおめんは、子供が陶芸教室で作ってきたもの。素朴な色合いが気に入ってます。
minomon
minomon
2LDK | 家族
2100さんの実例写真
陶芸教室で作った一輪挿し
陶芸教室で作った一輪挿し
2100
2100
家族
yasu10さんの実例写真
玄関のニッチをひな祭り仕様にしてみました。 吊るし雛は、かなり前に、民家や商店に代々伝わる雛人形を見て回るひな祭りで買ったもので、地元の人が作った素朴さが気に入っています。 小さな布製の雛人形は、亡き父が通っていた陶芸教室の仲間が趣味で作ったのをいただいたものです。
玄関のニッチをひな祭り仕様にしてみました。 吊るし雛は、かなり前に、民家や商店に代々伝わる雛人形を見て回るひな祭りで買ったもので、地元の人が作った素朴さが気に入っています。 小さな布製の雛人形は、亡き父が通っていた陶芸教室の仲間が趣味で作ったのをいただいたものです。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
陶芸教室でつくったあかりとり、初点灯。 長女と夜な夜な撮影会。 灯りが色んな不出来を隠してくれる。
陶芸教室でつくったあかりとり、初点灯。 長女と夜な夜な撮影会。 灯りが色んな不出来を隠してくれる。
miyu
miyu
naru.miku.720さんの実例写真
お団子ではなく、小芋を炊きました😄 花器は、GWに初めて自分で作った物で、その時 先生に「もっと細くて壁に掛ける花器が作りたいです❗️」と言ったのですが 「細い花器は難しいので、初心者には無理です🙅‍♂️」と却下され、渋々この形にしました😆 でも今考えると、口部分から剣山が入り、生けやすいので、この形でよかったと思います😄 先生ゴネテすいませんでした😂
お団子ではなく、小芋を炊きました😄 花器は、GWに初めて自分で作った物で、その時 先生に「もっと細くて壁に掛ける花器が作りたいです❗️」と言ったのですが 「細い花器は難しいので、初心者には無理です🙅‍♂️」と却下され、渋々この形にしました😆 でも今考えると、口部分から剣山が入り、生けやすいので、この形でよかったと思います😄 先生ゴネテすいませんでした😂
naru.miku.720
naru.miku.720
4LDK | 家族
ikさんの実例写真
陶芸教室の時余った粘土でリンゴ形器作ってみました!ラベンダーのアロマオイルを張りました!
陶芸教室の時余った粘土でリンゴ形器作ってみました!ラベンダーのアロマオイルを張りました!
ik
ik
3LDK | 家族
haraさんの実例写真
コウモリラン(ビカクシダ)を株分け して小さな子株を苔玉にしました。 私の場合はですが、小さいうちは 板付けだと水加減が難しいので 苔玉のほうが世話をしやすいように思います。 苔玉の台(向かって左)は10年以上前に 陶芸教室で作りました。 お皿は2段になっていて、上のお皿には水が抜ける穴があり、脚が付いているので 下のお皿との間に少し空間があります。 先生に苔玉を置く台を作りたいと伝えると キョトンとされてしまい、イメージを伝えるのが大変でした。笑 数種類作ったのですが他は実家に置いてあるか処分してしまったか...。 これも長いこと使っていなかったのを 久しぶりに出してきました
コウモリラン(ビカクシダ)を株分け して小さな子株を苔玉にしました。 私の場合はですが、小さいうちは 板付けだと水加減が難しいので 苔玉のほうが世話をしやすいように思います。 苔玉の台(向かって左)は10年以上前に 陶芸教室で作りました。 お皿は2段になっていて、上のお皿には水が抜ける穴があり、脚が付いているので 下のお皿との間に少し空間があります。 先生に苔玉を置く台を作りたいと伝えると キョトンとされてしまい、イメージを伝えるのが大変でした。笑 数種類作ったのですが他は実家に置いてあるか処分してしまったか...。 これも長いこと使っていなかったのを 久しぶりに出してきました
hara
hara
家族
waraihiroさんの実例写真
こんばんは^_^ 3回目の陶芸教室へ 行って来ました! 楽しかった〜 先生が素敵に 色付けしてくださり、 完成しました! 今日も多肉ちゃん用の 鉢を3つとお皿4枚を 無心で作成?粘土遊び? して来ました!
こんばんは^_^ 3回目の陶芸教室へ 行って来ました! 楽しかった〜 先生が素敵に 色付けしてくださり、 完成しました! 今日も多肉ちゃん用の 鉢を3つとお皿4枚を 無心で作成?粘土遊び? して来ました!
waraihiro
waraihiro
家族
baron2017さんの実例写真
陶芸教室で作ったカボチャの馬車(土台は石膏の型で)出窓に移動させました。 木製の雑貨を置いてあったのですが、窓からまさかの落下.破壊( ; _ ; )/~~~ 背は低くなったけど今度も壊れ物なので、やっぱり辞めようかな… リアルフェイクグリーン欲しいけど目立つ所だし迷う迷う:(;゙゚'ω゚'):
陶芸教室で作ったカボチャの馬車(土台は石膏の型で)出窓に移動させました。 木製の雑貨を置いてあったのですが、窓からまさかの落下.破壊( ; _ ; )/~~~ 背は低くなったけど今度も壊れ物なので、やっぱり辞めようかな… リアルフェイクグリーン欲しいけど目立つ所だし迷う迷う:(;゙゚'ω゚'):
baron2017
baron2017
hitomixさんの実例写真
実は去年の秋頃から近所の陶芸教室に通ってます(๑⁼̴̀ ᵕ ⁼̴́๑) 月1〜2回通う程度の手遊びですが、いまから練習して定年するぐらいまでには家中の食器類を全部自分で作ったものにしたいと言う野望ができました( •̀ᄇ• ́)←20年以上もあるから途中で飽きてそうな気もするがw(笑) 写真は初めて作った植木鉢♡ プラハンは既製品ですが、これもいつか挑戦したいです(๑و•̀ω•́)و
実は去年の秋頃から近所の陶芸教室に通ってます(๑⁼̴̀ ᵕ ⁼̴́๑) 月1〜2回通う程度の手遊びですが、いまから練習して定年するぐらいまでには家中の食器類を全部自分で作ったものにしたいと言う野望ができました( •̀ᄇ• ́)←20年以上もあるから途中で飽きてそうな気もするがw(笑) 写真は初めて作った植木鉢♡ プラハンは既製品ですが、これもいつか挑戦したいです(๑و•̀ω•́)و
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
Lyonさんの実例写真
最近忙しいのがやっとひと段落したのでRCまた再開( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛宜しくお願いします♪ 昨日から念願だった陶芸に通う事になりました〜♡ まずは欲しいと思っていた一輪挿しのフラワーベースを。初心者には難易度高めらしいのですが笑。何とか形になりました〜! 土の感触がとても気持ち良くて。。 陶器の色付けも沢山の種類から選ぶ事が出来て、楽しさ倍増♡嬉しさも倍増でした! 4週間後の焼き上がりが楽しみです♪ 食卓を自分の食器で彩りたいと始めた陶芸。次こそは食器〜♡
最近忙しいのがやっとひと段落したのでRCまた再開( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛宜しくお願いします♪ 昨日から念願だった陶芸に通う事になりました〜♡ まずは欲しいと思っていた一輪挿しのフラワーベースを。初心者には難易度高めらしいのですが笑。何とか形になりました〜! 土の感触がとても気持ち良くて。。 陶器の色付けも沢山の種類から選ぶ事が出来て、楽しさ倍増♡嬉しさも倍増でした! 4週間後の焼き上がりが楽しみです♪ 食卓を自分の食器で彩りたいと始めた陶芸。次こそは食器〜♡
Lyon
Lyon
2LDK | カップル
rain52147さんの実例写真
玄関のコーヒーの麻ぶくろにドライフラワー、ダイソーの折り紙で作ったスター アイアンのスプーンなどを飾ってみました☘️
玄関のコーヒーの麻ぶくろにドライフラワー、ダイソーの折り紙で作ったスター アイアンのスプーンなどを飾ってみました☘️
rain52147
rain52147
家族
naokoomuraさんの実例写真
陶芸教室が終わって廊下を歩いていたら 他のスタジオのドアの隙間から.... 何やら カッコいいインテリアがチラリ✨ コンクリートのスペシャリスト コンクリートで家具を制作される。 天井のむき出しのパイプが何ともカッコよかった〜 Conscious forms : Junior Phipps www.consciousforms.com
陶芸教室が終わって廊下を歩いていたら 他のスタジオのドアの隙間から.... 何やら カッコいいインテリアがチラリ✨ コンクリートのスペシャリスト コンクリートで家具を制作される。 天井のむき出しのパイプが何ともカッコよかった〜 Conscious forms : Junior Phipps www.consciousforms.com
naokoomura
naokoomura
家族
hanaさんの実例写真
階段の壁のディスプレイ。 以前、クリスマスバージョンでupしたところを、変えてみました。
階段の壁のディスプレイ。 以前、クリスマスバージョンでupしたところを、変えてみました。
hana
hana
家族
chacoさんの実例写真
今朝陶芸教室に出かける前にパパに用事をお願いしました。 先週隣のアパートの管理会社からお手紙をいただいた件。 植木のカットです。 先程帰宅して絶句。 我が家のシンボルツリーだった巨木に成長した紫陽花が半分の背丈になってた。 あれはないよね!って文句言っちゃったんだよね。 そしたら、気に入らないなら今度から自分でやってねって言われちゃったよ。 なんだかやるせない気持ち。
今朝陶芸教室に出かける前にパパに用事をお願いしました。 先週隣のアパートの管理会社からお手紙をいただいた件。 植木のカットです。 先程帰宅して絶句。 我が家のシンボルツリーだった巨木に成長した紫陽花が半分の背丈になってた。 あれはないよね!って文句言っちゃったんだよね。 そしたら、気に入らないなら今度から自分でやってねって言われちゃったよ。 なんだかやるせない気持ち。
chaco
chaco
家族
kotoripさんの実例写真
陶芸教室で作ったマグカップとお皿でティータイム⏱ 大好きなガトーフェスタハラダのラスクで寛ぎタイム🌿☕️
陶芸教室で作ったマグカップとお皿でティータイム⏱ 大好きなガトーフェスタハラダのラスクで寛ぎタイム🌿☕️
kotorip
kotorip
家族
tokimaさんの実例写真
娘ちゃん、退院しましたがまだ体調が優れず今日も保育所から呼びだしが… 早退してお迎えに行き、午後の診療時間まで少し時間があったので娘ちゃんが寝ている隙にハロウィンのお片付けをしました🎃👋👋 殺風景になってしまったこちらには 多肉ちゃんの寄せ植えを会社の上司の奥様から頂いたので早速飾ってみたり、 1ヶ月ほど前に娘ちゃんと二人で親子陶芸教室で作った器が焼きあがったのでとりあえずそれもこちらへ飾ってみました😊 あえて2人して可愛いお色でオーダーしてみました💕 ちなみにピンクが娘ちゃん作で 水色が私作です🤣 飾るといっても重ねているだけで雑ですよねっ😅
娘ちゃん、退院しましたがまだ体調が優れず今日も保育所から呼びだしが… 早退してお迎えに行き、午後の診療時間まで少し時間があったので娘ちゃんが寝ている隙にハロウィンのお片付けをしました🎃👋👋 殺風景になってしまったこちらには 多肉ちゃんの寄せ植えを会社の上司の奥様から頂いたので早速飾ってみたり、 1ヶ月ほど前に娘ちゃんと二人で親子陶芸教室で作った器が焼きあがったのでとりあえずそれもこちらへ飾ってみました😊 あえて2人して可愛いお色でオーダーしてみました💕 ちなみにピンクが娘ちゃん作で 水色が私作です🤣 飾るといっても重ねているだけで雑ですよねっ😅
tokima
tokima
2LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
陶芸教室ではじめて作った植木鉢です。 やっと焼き上がってきました(*^-^*) 釉薬を塗りすぎて、たれてしまっていたり、底に釉薬がつきすぎていたみたいで少しかけてしまっていますが😅 はじめてなのでよしよし。自己満足😅 何を植えようかなぁ~楽しみ🎵
陶芸教室ではじめて作った植木鉢です。 やっと焼き上がってきました(*^-^*) 釉薬を塗りすぎて、たれてしまっていたり、底に釉薬がつきすぎていたみたいで少しかけてしまっていますが😅 はじめてなのでよしよし。自己満足😅 何を植えようかなぁ~楽しみ🎵
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
38coreさんの実例写真
38core
38core
4LDK | 家族
tsutawarimasuさんの実例写真
トイレなのに便器がないと実に広く感じます! 私「内装仕上がったよ」 家内「あら~クローゼットにしようかしら?」 私「買った便器どーすんのよ?」 という訳で排水穴探り当てカッターで穴を開けました。
トイレなのに便器がないと実に広く感じます! 私「内装仕上がったよ」 家内「あら~クローゼットにしようかしら?」 私「買った便器どーすんのよ?」 という訳で排水穴探り当てカッターで穴を開けました。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
zymaさんの実例写真
花を一つ一つ表情をつけて作り茶系の土に白い釉薬をかけています。ムラになって土にの色が出て味のあるリースになりました。
花を一つ一つ表情をつけて作り茶系の土に白い釉薬をかけています。ムラになって土にの色が出て味のあるリースになりました。
zyma
zyma
もっと見る

壁/天井 陶芸教室が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 陶芸教室の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 陶芸教室

36枚の部屋写真から28枚をセレクト
naru2014さんの実例写真
陶芸教室で作ったクリスマスオーナメントを壁掛けツリーにつけてみました! 完全なる自己満足の世界です (*`・ω・)ゞ
陶芸教室で作ったクリスマスオーナメントを壁掛けツリーにつけてみました! 完全なる自己満足の世界です (*`・ω・)ゞ
naru2014
naru2014
4LDK | 家族
petitesplumesさんの実例写真
Rさんから板付け用の陶板をいただきました𖤣𖥧 ウレシー٩(ˊᗜˋ*)وアリガトゴザイマス-- 投稿遅くなってごめんなさい🙏 この板、Rさんの奥さまが陶芸教室で制作されたものなのです·͜·♡‬ 板付けの板って、なかなかオシャレなのないんですよね… なのでこの陶器の板を初めて見た時はホントに感動しました!!! その作品がまさか我が家にきてくれるなんて!!! この絶妙なカラー!! 形!!! やっぱりめちゃくちゃかわいいです⸝⸝⸝♡︎ うちの板は全て木なので、陶器が1つ混ざっていい感じのアクセントになりました·͜· ︎︎ᕷ 2枚目。 同封してくれたタグ。 「浪花の景子」 たしかに自分で大阪の北川景子って言ったけど… (改めて言葉にすると恥ずかしすぎる笑) Rさん!!! 大事な「北川」抜けとる!!!!🤣 これやったらただ大阪に住んでるただの景子ちゃんやん🥺🤣 でも「浪速」じゃなくて「浪花」にしてくれるところは粋だなと思いました😎 せっかく頂いたので、このビカクちゃんは「浪花の景子」として育てることにします。 タグを見た旦那に、これほんまの名前なん?って聞かれたので、そやでーって言っときました。 植物に興味ない人は普通に信じるみたいです 笑 イタズラ好きのRさん、 素晴らしいセンスの奥さま、 この度は素敵な贈り物ありがとうございました😊 奥さまの作品、まだまだあります♡ 参考つけてますのでよかったらみてください♫ かわいいですよ~✾
Rさんから板付け用の陶板をいただきました𖤣𖥧 ウレシー٩(ˊᗜˋ*)وアリガトゴザイマス-- 投稿遅くなってごめんなさい🙏 この板、Rさんの奥さまが陶芸教室で制作されたものなのです·͜·♡‬ 板付けの板って、なかなかオシャレなのないんですよね… なのでこの陶器の板を初めて見た時はホントに感動しました!!! その作品がまさか我が家にきてくれるなんて!!! この絶妙なカラー!! 形!!! やっぱりめちゃくちゃかわいいです⸝⸝⸝♡︎ うちの板は全て木なので、陶器が1つ混ざっていい感じのアクセントになりました·͜· ︎︎ᕷ 2枚目。 同封してくれたタグ。 「浪花の景子」 たしかに自分で大阪の北川景子って言ったけど… (改めて言葉にすると恥ずかしすぎる笑) Rさん!!! 大事な「北川」抜けとる!!!!🤣 これやったらただ大阪に住んでるただの景子ちゃんやん🥺🤣 でも「浪速」じゃなくて「浪花」にしてくれるところは粋だなと思いました😎 せっかく頂いたので、このビカクちゃんは「浪花の景子」として育てることにします。 タグを見た旦那に、これほんまの名前なん?って聞かれたので、そやでーって言っときました。 植物に興味ない人は普通に信じるみたいです 笑 イタズラ好きのRさん、 素晴らしいセンスの奥さま、 この度は素敵な贈り物ありがとうございました😊 奥さまの作品、まだまだあります♡ 参考つけてますのでよかったらみてください♫ かわいいですよ~✾
petitesplumes
petitesplumes
家族
kinonkoさんの実例写真
階段のカプセルランプ☺︎
階段のカプセルランプ☺︎
kinonko
kinonko
家族
yukkyさんの実例写真
我が家のペンダントライト。 * すべて自分で作りました♪ 小さめに作って、ライティングレールにスポットライトと合わせて使ったり、そのままダイニングや寝室に使っています♪
我が家のペンダントライト。 * すべて自分で作りました♪ 小さめに作って、ライティングレールにスポットライトと合わせて使ったり、そのままダイニングや寝室に使っています♪
yukky
yukky
3LDK
MILK722さんの実例写真
陶芸教室で作った時計🕒️ お鍋のかたちが気に入っています♡
陶芸教室で作った時計🕒️ お鍋のかたちが気に入っています♡
MILK722
MILK722
minomonさんの実例写真
こんな風にね!!マリメッコとのコラボしてみました。隣の陶器のおめんは、子供が陶芸教室で作ってきたもの。素朴な色合いが気に入ってます。
こんな風にね!!マリメッコとのコラボしてみました。隣の陶器のおめんは、子供が陶芸教室で作ってきたもの。素朴な色合いが気に入ってます。
minomon
minomon
2LDK | 家族
2100さんの実例写真
陶芸教室で作った一輪挿し
陶芸教室で作った一輪挿し
2100
2100
家族
yasu10さんの実例写真
玄関のニッチをひな祭り仕様にしてみました。 吊るし雛は、かなり前に、民家や商店に代々伝わる雛人形を見て回るひな祭りで買ったもので、地元の人が作った素朴さが気に入っています。 小さな布製の雛人形は、亡き父が通っていた陶芸教室の仲間が趣味で作ったのをいただいたものです。
玄関のニッチをひな祭り仕様にしてみました。 吊るし雛は、かなり前に、民家や商店に代々伝わる雛人形を見て回るひな祭りで買ったもので、地元の人が作った素朴さが気に入っています。 小さな布製の雛人形は、亡き父が通っていた陶芸教室の仲間が趣味で作ったのをいただいたものです。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
陶芸教室でつくったあかりとり、初点灯。 長女と夜な夜な撮影会。 灯りが色んな不出来を隠してくれる。
陶芸教室でつくったあかりとり、初点灯。 長女と夜な夜な撮影会。 灯りが色んな不出来を隠してくれる。
miyu
miyu
naru.miku.720さんの実例写真
お団子ではなく、小芋を炊きました😄 花器は、GWに初めて自分で作った物で、その時 先生に「もっと細くて壁に掛ける花器が作りたいです❗️」と言ったのですが 「細い花器は難しいので、初心者には無理です🙅‍♂️」と却下され、渋々この形にしました😆 でも今考えると、口部分から剣山が入り、生けやすいので、この形でよかったと思います😄 先生ゴネテすいませんでした😂
お団子ではなく、小芋を炊きました😄 花器は、GWに初めて自分で作った物で、その時 先生に「もっと細くて壁に掛ける花器が作りたいです❗️」と言ったのですが 「細い花器は難しいので、初心者には無理です🙅‍♂️」と却下され、渋々この形にしました😆 でも今考えると、口部分から剣山が入り、生けやすいので、この形でよかったと思います😄 先生ゴネテすいませんでした😂
naru.miku.720
naru.miku.720
4LDK | 家族
ikさんの実例写真
陶芸教室の時余った粘土でリンゴ形器作ってみました!ラベンダーのアロマオイルを張りました!
陶芸教室の時余った粘土でリンゴ形器作ってみました!ラベンダーのアロマオイルを張りました!
ik
ik
3LDK | 家族
haraさんの実例写真
コウモリラン(ビカクシダ)を株分け して小さな子株を苔玉にしました。 私の場合はですが、小さいうちは 板付けだと水加減が難しいので 苔玉のほうが世話をしやすいように思います。 苔玉の台(向かって左)は10年以上前に 陶芸教室で作りました。 お皿は2段になっていて、上のお皿には水が抜ける穴があり、脚が付いているので 下のお皿との間に少し空間があります。 先生に苔玉を置く台を作りたいと伝えると キョトンとされてしまい、イメージを伝えるのが大変でした。笑 数種類作ったのですが他は実家に置いてあるか処分してしまったか...。 これも長いこと使っていなかったのを 久しぶりに出してきました
コウモリラン(ビカクシダ)を株分け して小さな子株を苔玉にしました。 私の場合はですが、小さいうちは 板付けだと水加減が難しいので 苔玉のほうが世話をしやすいように思います。 苔玉の台(向かって左)は10年以上前に 陶芸教室で作りました。 お皿は2段になっていて、上のお皿には水が抜ける穴があり、脚が付いているので 下のお皿との間に少し空間があります。 先生に苔玉を置く台を作りたいと伝えると キョトンとされてしまい、イメージを伝えるのが大変でした。笑 数種類作ったのですが他は実家に置いてあるか処分してしまったか...。 これも長いこと使っていなかったのを 久しぶりに出してきました
hara
hara
家族
waraihiroさんの実例写真
こんばんは^_^ 3回目の陶芸教室へ 行って来ました! 楽しかった〜 先生が素敵に 色付けしてくださり、 完成しました! 今日も多肉ちゃん用の 鉢を3つとお皿4枚を 無心で作成?粘土遊び? して来ました!
こんばんは^_^ 3回目の陶芸教室へ 行って来ました! 楽しかった〜 先生が素敵に 色付けしてくださり、 完成しました! 今日も多肉ちゃん用の 鉢を3つとお皿4枚を 無心で作成?粘土遊び? して来ました!
waraihiro
waraihiro
家族
baron2017さんの実例写真
陶芸教室で作ったカボチャの馬車(土台は石膏の型で)出窓に移動させました。 木製の雑貨を置いてあったのですが、窓からまさかの落下.破壊( ; _ ; )/~~~ 背は低くなったけど今度も壊れ物なので、やっぱり辞めようかな… リアルフェイクグリーン欲しいけど目立つ所だし迷う迷う:(;゙゚'ω゚'):
陶芸教室で作ったカボチャの馬車(土台は石膏の型で)出窓に移動させました。 木製の雑貨を置いてあったのですが、窓からまさかの落下.破壊( ; _ ; )/~~~ 背は低くなったけど今度も壊れ物なので、やっぱり辞めようかな… リアルフェイクグリーン欲しいけど目立つ所だし迷う迷う:(;゙゚'ω゚'):
baron2017
baron2017
hitomixさんの実例写真
実は去年の秋頃から近所の陶芸教室に通ってます(๑⁼̴̀ ᵕ ⁼̴́๑) 月1〜2回通う程度の手遊びですが、いまから練習して定年するぐらいまでには家中の食器類を全部自分で作ったものにしたいと言う野望ができました( •̀ᄇ• ́)←20年以上もあるから途中で飽きてそうな気もするがw(笑) 写真は初めて作った植木鉢♡ プラハンは既製品ですが、これもいつか挑戦したいです(๑و•̀ω•́)و
実は去年の秋頃から近所の陶芸教室に通ってます(๑⁼̴̀ ᵕ ⁼̴́๑) 月1〜2回通う程度の手遊びですが、いまから練習して定年するぐらいまでには家中の食器類を全部自分で作ったものにしたいと言う野望ができました( •̀ᄇ• ́)←20年以上もあるから途中で飽きてそうな気もするがw(笑) 写真は初めて作った植木鉢♡ プラハンは既製品ですが、これもいつか挑戦したいです(๑و•̀ω•́)و
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
Lyonさんの実例写真
最近忙しいのがやっとひと段落したのでRCまた再開( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛宜しくお願いします♪ 昨日から念願だった陶芸に通う事になりました〜♡ まずは欲しいと思っていた一輪挿しのフラワーベースを。初心者には難易度高めらしいのですが笑。何とか形になりました〜! 土の感触がとても気持ち良くて。。 陶器の色付けも沢山の種類から選ぶ事が出来て、楽しさ倍増♡嬉しさも倍増でした! 4週間後の焼き上がりが楽しみです♪ 食卓を自分の食器で彩りたいと始めた陶芸。次こそは食器〜♡
最近忙しいのがやっとひと段落したのでRCまた再開( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛宜しくお願いします♪ 昨日から念願だった陶芸に通う事になりました〜♡ まずは欲しいと思っていた一輪挿しのフラワーベースを。初心者には難易度高めらしいのですが笑。何とか形になりました〜! 土の感触がとても気持ち良くて。。 陶器の色付けも沢山の種類から選ぶ事が出来て、楽しさ倍増♡嬉しさも倍増でした! 4週間後の焼き上がりが楽しみです♪ 食卓を自分の食器で彩りたいと始めた陶芸。次こそは食器〜♡
Lyon
Lyon
2LDK | カップル
rain52147さんの実例写真
玄関のコーヒーの麻ぶくろにドライフラワー、ダイソーの折り紙で作ったスター アイアンのスプーンなどを飾ってみました☘️
玄関のコーヒーの麻ぶくろにドライフラワー、ダイソーの折り紙で作ったスター アイアンのスプーンなどを飾ってみました☘️
rain52147
rain52147
家族
naokoomuraさんの実例写真
陶芸教室が終わって廊下を歩いていたら 他のスタジオのドアの隙間から.... 何やら カッコいいインテリアがチラリ✨ コンクリートのスペシャリスト コンクリートで家具を制作される。 天井のむき出しのパイプが何ともカッコよかった〜 Conscious forms : Junior Phipps www.consciousforms.com
陶芸教室が終わって廊下を歩いていたら 他のスタジオのドアの隙間から.... 何やら カッコいいインテリアがチラリ✨ コンクリートのスペシャリスト コンクリートで家具を制作される。 天井のむき出しのパイプが何ともカッコよかった〜 Conscious forms : Junior Phipps www.consciousforms.com
naokoomura
naokoomura
家族
hanaさんの実例写真
階段の壁のディスプレイ。 以前、クリスマスバージョンでupしたところを、変えてみました。
階段の壁のディスプレイ。 以前、クリスマスバージョンでupしたところを、変えてみました。
hana
hana
家族
chacoさんの実例写真
今朝陶芸教室に出かける前にパパに用事をお願いしました。 先週隣のアパートの管理会社からお手紙をいただいた件。 植木のカットです。 先程帰宅して絶句。 我が家のシンボルツリーだった巨木に成長した紫陽花が半分の背丈になってた。 あれはないよね!って文句言っちゃったんだよね。 そしたら、気に入らないなら今度から自分でやってねって言われちゃったよ。 なんだかやるせない気持ち。
今朝陶芸教室に出かける前にパパに用事をお願いしました。 先週隣のアパートの管理会社からお手紙をいただいた件。 植木のカットです。 先程帰宅して絶句。 我が家のシンボルツリーだった巨木に成長した紫陽花が半分の背丈になってた。 あれはないよね!って文句言っちゃったんだよね。 そしたら、気に入らないなら今度から自分でやってねって言われちゃったよ。 なんだかやるせない気持ち。
chaco
chaco
家族
kotoripさんの実例写真
陶芸教室で作ったマグカップとお皿でティータイム⏱ 大好きなガトーフェスタハラダのラスクで寛ぎタイム🌿☕️
陶芸教室で作ったマグカップとお皿でティータイム⏱ 大好きなガトーフェスタハラダのラスクで寛ぎタイム🌿☕️
kotorip
kotorip
家族
tokimaさんの実例写真
娘ちゃん、退院しましたがまだ体調が優れず今日も保育所から呼びだしが… 早退してお迎えに行き、午後の診療時間まで少し時間があったので娘ちゃんが寝ている隙にハロウィンのお片付けをしました🎃👋👋 殺風景になってしまったこちらには 多肉ちゃんの寄せ植えを会社の上司の奥様から頂いたので早速飾ってみたり、 1ヶ月ほど前に娘ちゃんと二人で親子陶芸教室で作った器が焼きあがったのでとりあえずそれもこちらへ飾ってみました😊 あえて2人して可愛いお色でオーダーしてみました💕 ちなみにピンクが娘ちゃん作で 水色が私作です🤣 飾るといっても重ねているだけで雑ですよねっ😅
娘ちゃん、退院しましたがまだ体調が優れず今日も保育所から呼びだしが… 早退してお迎えに行き、午後の診療時間まで少し時間があったので娘ちゃんが寝ている隙にハロウィンのお片付けをしました🎃👋👋 殺風景になってしまったこちらには 多肉ちゃんの寄せ植えを会社の上司の奥様から頂いたので早速飾ってみたり、 1ヶ月ほど前に娘ちゃんと二人で親子陶芸教室で作った器が焼きあがったのでとりあえずそれもこちらへ飾ってみました😊 あえて2人して可愛いお色でオーダーしてみました💕 ちなみにピンクが娘ちゃん作で 水色が私作です🤣 飾るといっても重ねているだけで雑ですよねっ😅
tokima
tokima
2LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
陶芸教室ではじめて作った植木鉢です。 やっと焼き上がってきました(*^-^*) 釉薬を塗りすぎて、たれてしまっていたり、底に釉薬がつきすぎていたみたいで少しかけてしまっていますが😅 はじめてなのでよしよし。自己満足😅 何を植えようかなぁ~楽しみ🎵
陶芸教室ではじめて作った植木鉢です。 やっと焼き上がってきました(*^-^*) 釉薬を塗りすぎて、たれてしまっていたり、底に釉薬がつきすぎていたみたいで少しかけてしまっていますが😅 はじめてなのでよしよし。自己満足😅 何を植えようかなぁ~楽しみ🎵
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
38coreさんの実例写真
38core
38core
4LDK | 家族
tsutawarimasuさんの実例写真
トイレなのに便器がないと実に広く感じます! 私「内装仕上がったよ」 家内「あら~クローゼットにしようかしら?」 私「買った便器どーすんのよ?」 という訳で排水穴探り当てカッターで穴を開けました。
トイレなのに便器がないと実に広く感じます! 私「内装仕上がったよ」 家内「あら~クローゼットにしようかしら?」 私「買った便器どーすんのよ?」 という訳で排水穴探り当てカッターで穴を開けました。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
zymaさんの実例写真
花を一つ一つ表情をつけて作り茶系の土に白い釉薬をかけています。ムラになって土にの色が出て味のあるリースになりました。
花を一つ一つ表情をつけて作り茶系の土に白い釉薬をかけています。ムラになって土にの色が出て味のあるリースになりました。
zyma
zyma
もっと見る

壁/天井 陶芸教室が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 陶芸教室の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ