壁/天井 昭和時代

59枚の部屋写真から48枚をセレクト
yumiさんの実例写真
我が家の リビング ダイニング は西側で 午後になると日が差し込んできます (…夏☀は日よけが必須💦) 先日 昭和レトロな時計をここに掛けました レトロ感が素敵だなと♪ この時計は動作不良のジャンク品でしたが… 分解して カチコチ音のしないムーブメントに取り替えたので 生まれ変わってしっかり動きます
我が家の リビング ダイニング は西側で 午後になると日が差し込んできます (…夏☀は日よけが必須💦) 先日 昭和レトロな時計をここに掛けました レトロ感が素敵だなと♪ この時計は動作不良のジャンク品でしたが… 分解して カチコチ音のしないムーブメントに取り替えたので 生まれ変わってしっかり動きます
yumi
yumi
Hidamari-Rさんの実例写真
和室に壁掛けの扇風機 随分前に買ったけど まだ壁掛けなんてあるのかな ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
和室に壁掛けの扇風機 随分前に買ったけど まだ壁掛けなんてあるのかな ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
ima_du_cocoさんの実例写真
ima_du_coco
ima_du_coco
4LDK
hachitomo9324さんの実例写真
48年の時を経ても、変わらない壁と天井。 昭和の家の遺産として、このまま様子見です。
48年の時を経ても、変わらない壁と天井。 昭和の家の遺産として、このまま様子見です。
hachitomo9324
hachitomo9324
4LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
ビフォーアフター🎶 トイレ洗面お風呂前。 昭和リフォームの壁と天井、フローリングをとって、土間打ちと窓をつけて少しでも明るさを😅 上下とも昼間の写真😅😅
ビフォーアフター🎶 トイレ洗面お風呂前。 昭和リフォームの壁と天井、フローリングをとって、土間打ちと窓をつけて少しでも明るさを😅 上下とも昼間の写真😅😅
chobinon
chobinon
4K | 家族
tsuruchinさんの実例写真
よく見ないとわからない写真ですいません。和室出入口の天井です。 聚楽の壁にプレート型スイッチがどーしても合わなくて 昔懐かしヒモ引きタイプを付けました。中古住宅リノベーションで元から付いてたのではなく新品を新設ですw ヒモを下に引くとON、もう一度引くとOFF、の繰り返し。 令和から昭和の良き時代にワープできますw
よく見ないとわからない写真ですいません。和室出入口の天井です。 聚楽の壁にプレート型スイッチがどーしても合わなくて 昔懐かしヒモ引きタイプを付けました。中古住宅リノベーションで元から付いてたのではなく新品を新設ですw ヒモを下に引くとON、もう一度引くとOFF、の繰り返し。 令和から昭和の良き時代にワープできますw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
niko3さんの実例写真
◎和室押し入れ◎ 天袋のイメチェンをしました。 昭和感。。。(*˘︶˘*).。.:*♡ 昨日のpicに沢山の訪問ありがとうございました☟ https://roomclip.jp/photo/v0nb 今日の朝食で頂きました♡ 味は普通でした😉 いちごの味よりチョコチップの味が沢山しましたよ♪ 見た目を楽しめたスイカパン🍉🍞でしたヽ(=´▽`=)ノ
◎和室押し入れ◎ 天袋のイメチェンをしました。 昭和感。。。(*˘︶˘*).。.:*♡ 昨日のpicに沢山の訪問ありがとうございました☟ https://roomclip.jp/photo/v0nb 今日の朝食で頂きました♡ 味は普通でした😉 いちごの味よりチョコチップの味が沢山しましたよ♪ 見た目を楽しめたスイカパン🍉🍞でしたヽ(=´▽`=)ノ
niko3
niko3
3LDK | 家族
RIERINさんの実例写真
RIERIN
RIERIN
家族
montomoさんの実例写真
砂壁
砂壁
montomo
montomo
一人暮らし
tamachan235さんの実例写真
テディベアでちょっと見づらいですが、母が使っていた昭和時代のシェルフです。フリマで売れなかったので、この場所に取り付けました。よく見ると、彫刻刀で細工されていてオシャレだなあとおもいます。
テディベアでちょっと見づらいですが、母が使っていた昭和時代のシェルフです。フリマで売れなかったので、この場所に取り付けました。よく見ると、彫刻刀で細工されていてオシャレだなあとおもいます。
tamachan235
tamachan235
biyakuさんの実例写真
昭和のガラスです 壊れたら二度と手に入らない昭和の星模様なのかな? 昭和の賃貸なのでガラスも年期が入ってます台所からの光に照らされて綺麗に見えますよ✨
昭和のガラスです 壊れたら二度と手に入らない昭和の星模様なのかな? 昭和の賃貸なのでガラスも年期が入ってます台所からの光に照らされて綺麗に見えますよ✨
biyaku
biyaku
2DK | 家族
bm.aoiさんの実例写真
トイレの照明♡ レトロチックで… なんか おしゃれなのに替えたい と思っていましたが… 何だか愛着心わいてきました(^^;;
トイレの照明♡ レトロチックで… なんか おしゃれなのに替えたい と思っていましたが… 何だか愛着心わいてきました(^^;;
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
今日は実家の片付けとお掃除の日 風が冷たいですが 先月帰ったときより 少しだけ過ごしやすいです 押入れの奥にあった古い地球儀 母が旅立ってすぐの頃 よく開いていた母の古い家計簿に 地球儀月賦払い4500円と 書いてあったなぁと 思い出しました 45年くらい前のこと そのページには赤ペンで 赤字っていう文字もちらほら 私と姉はまだ小さくて この地球儀をくるくる回して 遊んでよくおこられてました 家計がきつくても この地球儀を買ってくれたんだな と思いながら ホコリを拭き取り 少しだけぴかぴかになりました 実家の整理をしながら 処分すべきか悩んだ時 手に取って胸が苦しくなるものは まだとっておくことに してます この地球儀はもうしばらく ここに飾っておこうと思います 長文失礼しました(*^^*)
今日は実家の片付けとお掃除の日 風が冷たいですが 先月帰ったときより 少しだけ過ごしやすいです 押入れの奥にあった古い地球儀 母が旅立ってすぐの頃 よく開いていた母の古い家計簿に 地球儀月賦払い4500円と 書いてあったなぁと 思い出しました 45年くらい前のこと そのページには赤ペンで 赤字っていう文字もちらほら 私と姉はまだ小さくて この地球儀をくるくる回して 遊んでよくおこられてました 家計がきつくても この地球儀を買ってくれたんだな と思いながら ホコリを拭き取り 少しだけぴかぴかになりました 実家の整理をしながら 処分すべきか悩んだ時 手に取って胸が苦しくなるものは まだとっておくことに してます この地球儀はもうしばらく ここに飾っておこうと思います 長文失礼しました(*^^*)
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
chikiさんの実例写真
ボーンボーン。 ぜんまい時計。振り子の下に秒針の調節ネジがついてますが どーしたらいいのかわからず(笑) 朝起きると遅れている。 仕事から帰ると遅れている。 寝る前にも時間を合わせての繰り返し(笑) それでも心地いいボーンボーン。 今日も美味しいお茶が飲めたので、 おやすみなさい
ボーンボーン。 ぜんまい時計。振り子の下に秒針の調節ネジがついてますが どーしたらいいのかわからず(笑) 朝起きると遅れている。 仕事から帰ると遅れている。 寝る前にも時間を合わせての繰り返し(笑) それでも心地いいボーンボーン。 今日も美味しいお茶が飲めたので、 おやすみなさい
chiki
chiki
3DK | 家族
masaさんの実例写真
昭和時代のショボい天井と照明を100均でいじりました。 梁に憧れていたので、こちらもリメイクシートで製作。 照明はもうちょっとなんとかしようかな。 天井にリメイクシートを貼っていくと、 く び が ……⚡️
昭和時代のショボい天井と照明を100均でいじりました。 梁に憧れていたので、こちらもリメイクシートで製作。 照明はもうちょっとなんとかしようかな。 天井にリメイクシートを貼っていくと、 く び が ……⚡️
masa
masa
4K | 一人暮らし
ynnf2353さんの実例写真
ynnf2353
ynnf2353
perspectiveさんの実例写真
平成が終わる・・・
平成が終わる・・・
perspective
perspective
一人暮らし
Mayumiさんの実例写真
レトロなホーロー看板のカレンダー。 ロフトで見つけました
レトロなホーロー看板のカレンダー。 ロフトで見つけました
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
おはようございます☀ 父宅🏚 父の家にある籐のタンスです。 祖母が大切に使っていた昭和の時代の古い物です✨ とても綺麗に使っていたと思われるのでそのうち、我が家に引き継げたらと思ってます。 現在は私が父の家に来たときに着る洋服や父の冬物も少しいれてます。 今日はかなり気温があがりそうです。22度の予報です☀ 今日も一日いい日になりますように☺
おはようございます☀ 父宅🏚 父の家にある籐のタンスです。 祖母が大切に使っていた昭和の時代の古い物です✨ とても綺麗に使っていたと思われるのでそのうち、我が家に引き継げたらと思ってます。 現在は私が父の家に来たときに着る洋服や父の冬物も少しいれてます。 今日はかなり気温があがりそうです。22度の予報です☀ 今日も一日いい日になりますように☺
fuku
fuku
家族
kottoriさんの実例写真
竹ひごで装飾された乳白色ガラスの和の電笠。
竹ひごで装飾された乳白色ガラスの和の電笠。
kottori
kottori
家族
mizuyoさんの実例写真
昭和60年代に建てたレトロ😸な我が家 今回のリフォームで壁が綺麗になりました😆 明かりはそのままに… 電球を白熱球からLEDに変えました。 昭和の時代の明かりにしては 結構、オシャレじゃん🤣🤣
昭和60年代に建てたレトロ😸な我が家 今回のリフォームで壁が綺麗になりました😆 明かりはそのままに… 電球を白熱球からLEDに変えました。 昭和の時代の明かりにしては 結構、オシャレじゃん🤣🤣
mizuyo
mizuyo
家族
ruapyさんの実例写真
主人の実家です。昭和時代の家です。床の間と欄間は私のお気に入りです♪
主人の実家です。昭和時代の家です。床の間と欄間は私のお気に入りです♪
ruapy
ruapy
wakazoさんの実例写真
wakazo
wakazo
1K | 一人暮らし
kumiさんの実例写真
こんばんは❗ この電気とももうすぐおさらばです🎵 やっと買い替えます。 Panasonicシーリングライトになります👋😆🎶✨
こんばんは❗ この電気とももうすぐおさらばです🎵 やっと買い替えます。 Panasonicシーリングライトになります👋😆🎶✨
kumi
kumi
家族
JTMさんの実例写真
‪ぶら下がり健康器を廊下に設置(๑˃̵ᴗ˂̵)‬ ‪今時は、置き型だけでなく棒のみもあるのね〜(=^▽^)σ‬ ‪昭和あるある、、、ぶら下がり健康器は最終的に洋服掛けになってしまう!‬ ‪さらに、スタジオの廊下に、ケーブル掛けや洋服掛けにもなるパイプを設置!‬
‪ぶら下がり健康器を廊下に設置(๑˃̵ᴗ˂̵)‬ ‪今時は、置き型だけでなく棒のみもあるのね〜(=^▽^)σ‬ ‪昭和あるある、、、ぶら下がり健康器は最終的に洋服掛けになってしまう!‬ ‪さらに、スタジオの廊下に、ケーブル掛けや洋服掛けにもなるパイプを設置!‬
JTM
JTM
一人暮らし
masakoさんの実例写真
来年の5月にお家を建て替えます。後一年、昭和の想い出を記録しておこう。結婚して義両親と共に新築に転居、子供2人が巣立ち、8年前に他界した義父が建てたお家です。
来年の5月にお家を建て替えます。後一年、昭和の想い出を記録しておこう。結婚して義両親と共に新築に転居、子供2人が巣立ち、8年前に他界した義父が建てたお家です。
masako
masako
家族
もっと見る

壁/天井 昭和時代が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 昭和時代の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 昭和時代

59枚の部屋写真から48枚をセレクト
yumiさんの実例写真
我が家の リビング ダイニング は西側で 午後になると日が差し込んできます (…夏☀は日よけが必須💦) 先日 昭和レトロな時計をここに掛けました レトロ感が素敵だなと♪ この時計は動作不良のジャンク品でしたが… 分解して カチコチ音のしないムーブメントに取り替えたので 生まれ変わってしっかり動きます
我が家の リビング ダイニング は西側で 午後になると日が差し込んできます (…夏☀は日よけが必須💦) 先日 昭和レトロな時計をここに掛けました レトロ感が素敵だなと♪ この時計は動作不良のジャンク品でしたが… 分解して カチコチ音のしないムーブメントに取り替えたので 生まれ変わってしっかり動きます
yumi
yumi
Hidamari-Rさんの実例写真
和室に壁掛けの扇風機 随分前に買ったけど まだ壁掛けなんてあるのかな ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
和室に壁掛けの扇風機 随分前に買ったけど まだ壁掛けなんてあるのかな ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
ima_du_cocoさんの実例写真
ima_du_coco
ima_du_coco
4LDK
hachitomo9324さんの実例写真
48年の時を経ても、変わらない壁と天井。 昭和の家の遺産として、このまま様子見です。
48年の時を経ても、変わらない壁と天井。 昭和の家の遺産として、このまま様子見です。
hachitomo9324
hachitomo9324
4LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
ビフォーアフター🎶 トイレ洗面お風呂前。 昭和リフォームの壁と天井、フローリングをとって、土間打ちと窓をつけて少しでも明るさを😅 上下とも昼間の写真😅😅
ビフォーアフター🎶 トイレ洗面お風呂前。 昭和リフォームの壁と天井、フローリングをとって、土間打ちと窓をつけて少しでも明るさを😅 上下とも昼間の写真😅😅
chobinon
chobinon
4K | 家族
tsuruchinさんの実例写真
よく見ないとわからない写真ですいません。和室出入口の天井です。 聚楽の壁にプレート型スイッチがどーしても合わなくて 昔懐かしヒモ引きタイプを付けました。中古住宅リノベーションで元から付いてたのではなく新品を新設ですw ヒモを下に引くとON、もう一度引くとOFF、の繰り返し。 令和から昭和の良き時代にワープできますw
よく見ないとわからない写真ですいません。和室出入口の天井です。 聚楽の壁にプレート型スイッチがどーしても合わなくて 昔懐かしヒモ引きタイプを付けました。中古住宅リノベーションで元から付いてたのではなく新品を新設ですw ヒモを下に引くとON、もう一度引くとOFF、の繰り返し。 令和から昭和の良き時代にワープできますw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
niko3さんの実例写真
◎和室押し入れ◎ 天袋のイメチェンをしました。 昭和感。。。(*˘︶˘*).。.:*♡ 昨日のpicに沢山の訪問ありがとうございました☟ https://roomclip.jp/photo/v0nb 今日の朝食で頂きました♡ 味は普通でした😉 いちごの味よりチョコチップの味が沢山しましたよ♪ 見た目を楽しめたスイカパン🍉🍞でしたヽ(=´▽`=)ノ
◎和室押し入れ◎ 天袋のイメチェンをしました。 昭和感。。。(*˘︶˘*).。.:*♡ 昨日のpicに沢山の訪問ありがとうございました☟ https://roomclip.jp/photo/v0nb 今日の朝食で頂きました♡ 味は普通でした😉 いちごの味よりチョコチップの味が沢山しましたよ♪ 見た目を楽しめたスイカパン🍉🍞でしたヽ(=´▽`=)ノ
niko3
niko3
3LDK | 家族
RIERINさんの実例写真
RIERIN
RIERIN
家族
montomoさんの実例写真
砂壁
砂壁
montomo
montomo
一人暮らし
tamachan235さんの実例写真
テディベアでちょっと見づらいですが、母が使っていた昭和時代のシェルフです。フリマで売れなかったので、この場所に取り付けました。よく見ると、彫刻刀で細工されていてオシャレだなあとおもいます。
テディベアでちょっと見づらいですが、母が使っていた昭和時代のシェルフです。フリマで売れなかったので、この場所に取り付けました。よく見ると、彫刻刀で細工されていてオシャレだなあとおもいます。
tamachan235
tamachan235
biyakuさんの実例写真
昭和のガラスです 壊れたら二度と手に入らない昭和の星模様なのかな? 昭和の賃貸なのでガラスも年期が入ってます台所からの光に照らされて綺麗に見えますよ✨
昭和のガラスです 壊れたら二度と手に入らない昭和の星模様なのかな? 昭和の賃貸なのでガラスも年期が入ってます台所からの光に照らされて綺麗に見えますよ✨
biyaku
biyaku
2DK | 家族
bm.aoiさんの実例写真
トイレの照明♡ レトロチックで… なんか おしゃれなのに替えたい と思っていましたが… 何だか愛着心わいてきました(^^;;
トイレの照明♡ レトロチックで… なんか おしゃれなのに替えたい と思っていましたが… 何だか愛着心わいてきました(^^;;
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
今日は実家の片付けとお掃除の日 風が冷たいですが 先月帰ったときより 少しだけ過ごしやすいです 押入れの奥にあった古い地球儀 母が旅立ってすぐの頃 よく開いていた母の古い家計簿に 地球儀月賦払い4500円と 書いてあったなぁと 思い出しました 45年くらい前のこと そのページには赤ペンで 赤字っていう文字もちらほら 私と姉はまだ小さくて この地球儀をくるくる回して 遊んでよくおこられてました 家計がきつくても この地球儀を買ってくれたんだな と思いながら ホコリを拭き取り 少しだけぴかぴかになりました 実家の整理をしながら 処分すべきか悩んだ時 手に取って胸が苦しくなるものは まだとっておくことに してます この地球儀はもうしばらく ここに飾っておこうと思います 長文失礼しました(*^^*)
今日は実家の片付けとお掃除の日 風が冷たいですが 先月帰ったときより 少しだけ過ごしやすいです 押入れの奥にあった古い地球儀 母が旅立ってすぐの頃 よく開いていた母の古い家計簿に 地球儀月賦払い4500円と 書いてあったなぁと 思い出しました 45年くらい前のこと そのページには赤ペンで 赤字っていう文字もちらほら 私と姉はまだ小さくて この地球儀をくるくる回して 遊んでよくおこられてました 家計がきつくても この地球儀を買ってくれたんだな と思いながら ホコリを拭き取り 少しだけぴかぴかになりました 実家の整理をしながら 処分すべきか悩んだ時 手に取って胸が苦しくなるものは まだとっておくことに してます この地球儀はもうしばらく ここに飾っておこうと思います 長文失礼しました(*^^*)
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
chikiさんの実例写真
ボーンボーン。 ぜんまい時計。振り子の下に秒針の調節ネジがついてますが どーしたらいいのかわからず(笑) 朝起きると遅れている。 仕事から帰ると遅れている。 寝る前にも時間を合わせての繰り返し(笑) それでも心地いいボーンボーン。 今日も美味しいお茶が飲めたので、 おやすみなさい
ボーンボーン。 ぜんまい時計。振り子の下に秒針の調節ネジがついてますが どーしたらいいのかわからず(笑) 朝起きると遅れている。 仕事から帰ると遅れている。 寝る前にも時間を合わせての繰り返し(笑) それでも心地いいボーンボーン。 今日も美味しいお茶が飲めたので、 おやすみなさい
chiki
chiki
3DK | 家族
masaさんの実例写真
昭和時代のショボい天井と照明を100均でいじりました。 梁に憧れていたので、こちらもリメイクシートで製作。 照明はもうちょっとなんとかしようかな。 天井にリメイクシートを貼っていくと、 く び が ……⚡️
昭和時代のショボい天井と照明を100均でいじりました。 梁に憧れていたので、こちらもリメイクシートで製作。 照明はもうちょっとなんとかしようかな。 天井にリメイクシートを貼っていくと、 く び が ……⚡️
masa
masa
4K | 一人暮らし
ynnf2353さんの実例写真
ynnf2353
ynnf2353
perspectiveさんの実例写真
平成が終わる・・・
平成が終わる・・・
perspective
perspective
一人暮らし
Mayumiさんの実例写真
レトロなホーロー看板のカレンダー。 ロフトで見つけました
レトロなホーロー看板のカレンダー。 ロフトで見つけました
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
おはようございます☀ 父宅🏚 父の家にある籐のタンスです。 祖母が大切に使っていた昭和の時代の古い物です✨ とても綺麗に使っていたと思われるのでそのうち、我が家に引き継げたらと思ってます。 現在は私が父の家に来たときに着る洋服や父の冬物も少しいれてます。 今日はかなり気温があがりそうです。22度の予報です☀ 今日も一日いい日になりますように☺
おはようございます☀ 父宅🏚 父の家にある籐のタンスです。 祖母が大切に使っていた昭和の時代の古い物です✨ とても綺麗に使っていたと思われるのでそのうち、我が家に引き継げたらと思ってます。 現在は私が父の家に来たときに着る洋服や父の冬物も少しいれてます。 今日はかなり気温があがりそうです。22度の予報です☀ 今日も一日いい日になりますように☺
fuku
fuku
家族
kottoriさんの実例写真
竹ひごで装飾された乳白色ガラスの和の電笠。
竹ひごで装飾された乳白色ガラスの和の電笠。
kottori
kottori
家族
mizuyoさんの実例写真
昭和60年代に建てたレトロ😸な我が家 今回のリフォームで壁が綺麗になりました😆 明かりはそのままに… 電球を白熱球からLEDに変えました。 昭和の時代の明かりにしては 結構、オシャレじゃん🤣🤣
昭和60年代に建てたレトロ😸な我が家 今回のリフォームで壁が綺麗になりました😆 明かりはそのままに… 電球を白熱球からLEDに変えました。 昭和の時代の明かりにしては 結構、オシャレじゃん🤣🤣
mizuyo
mizuyo
家族
ruapyさんの実例写真
主人の実家です。昭和時代の家です。床の間と欄間は私のお気に入りです♪
主人の実家です。昭和時代の家です。床の間と欄間は私のお気に入りです♪
ruapy
ruapy
wakazoさんの実例写真
wakazo
wakazo
1K | 一人暮らし
kumiさんの実例写真
こんばんは❗ この電気とももうすぐおさらばです🎵 やっと買い替えます。 Panasonicシーリングライトになります👋😆🎶✨
こんばんは❗ この電気とももうすぐおさらばです🎵 やっと買い替えます。 Panasonicシーリングライトになります👋😆🎶✨
kumi
kumi
家族
JTMさんの実例写真
‪ぶら下がり健康器を廊下に設置(๑˃̵ᴗ˂̵)‬ ‪今時は、置き型だけでなく棒のみもあるのね〜(=^▽^)σ‬ ‪昭和あるある、、、ぶら下がり健康器は最終的に洋服掛けになってしまう!‬ ‪さらに、スタジオの廊下に、ケーブル掛けや洋服掛けにもなるパイプを設置!‬
‪ぶら下がり健康器を廊下に設置(๑˃̵ᴗ˂̵)‬ ‪今時は、置き型だけでなく棒のみもあるのね〜(=^▽^)σ‬ ‪昭和あるある、、、ぶら下がり健康器は最終的に洋服掛けになってしまう!‬ ‪さらに、スタジオの廊下に、ケーブル掛けや洋服掛けにもなるパイプを設置!‬
JTM
JTM
一人暮らし
masakoさんの実例写真
来年の5月にお家を建て替えます。後一年、昭和の想い出を記録しておこう。結婚して義両親と共に新築に転居、子供2人が巣立ち、8年前に他界した義父が建てたお家です。
来年の5月にお家を建て替えます。後一年、昭和の想い出を記録しておこう。結婚して義両親と共に新築に転居、子供2人が巣立ち、8年前に他界した義父が建てたお家です。
masako
masako
家族
もっと見る

壁/天井 昭和時代が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 昭和時代の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ