壁/天井 100均塗料

18枚の部屋写真から17枚をセレクト
Yoshi55goさんの実例写真
子供の学校からの書類を掲示しているコルク板枠を100キンの水性塗料で塗り直しました。ブルーからホワイトに。 ダイソーとセリアどちらも良いですが、ダイソーのほうが瓶の口が大きく開いていていいかも。(そのまま筆を入れちゃってるので)以前は紙コップに出していました。 簡単に塗り替えできるし匂いも少なく、早く乾きます。
子供の学校からの書類を掲示しているコルク板枠を100キンの水性塗料で塗り直しました。ブルーからホワイトに。 ダイソーとセリアどちらも良いですが、ダイソーのほうが瓶の口が大きく開いていていいかも。(そのまま筆を入れちゃってるので)以前は紙コップに出していました。 簡単に塗り替えできるし匂いも少なく、早く乾きます。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
nuunao2019さんの実例写真
ずっと邪魔だなー、、、。捨てるのも面倒だし、、。と思っていた木の箱を白にペイントしましたー。 木の箱、棚、サイドテーブル、全て茶の木の色だったのを自分でペイントしました。 一気に雰囲気変わるし、100キンの塗料だから、お値段も全然かからず、満足♡ しかし、気になる棚の扉と、脱衣所のドアがすこし開いてる、、。隠せないだらしなさ、、、
ずっと邪魔だなー、、、。捨てるのも面倒だし、、。と思っていた木の箱を白にペイントしましたー。 木の箱、棚、サイドテーブル、全て茶の木の色だったのを自分でペイントしました。 一気に雰囲気変わるし、100キンの塗料だから、お値段も全然かからず、満足♡ しかし、気になる棚の扉と、脱衣所のドアがすこし開いてる、、。隠せないだらしなさ、、、
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
SAKUさんの実例写真
白っぽかった右横の壁(実は食器棚の裏に貼った化粧ベニヤ)を100均の塗料1本と手持ちのトールペイントの絵の具で塗りました。 化粧ベニヤと塗料の相性が悪かったのか、半乾きの上からスポンジで叩くと剥がれてきてビックリ!! ヤスリかけときゃ良かったなー💧 しばらくそーっと見守ります(笑) ステンシルで文字入れしたいな。
白っぽかった右横の壁(実は食器棚の裏に貼った化粧ベニヤ)を100均の塗料1本と手持ちのトールペイントの絵の具で塗りました。 化粧ベニヤと塗料の相性が悪かったのか、半乾きの上からスポンジで叩くと剥がれてきてビックリ!! ヤスリかけときゃ良かったなー💧 しばらくそーっと見守ります(笑) ステンシルで文字入れしたいな。
SAKU
SAKU
4LDK | 家族
gyaos2さんの実例写真
窓枠をホワイトに塗装。 100均の塗料と悩んで、初めてターナーのミルクペイント買いました。 発色よく、乾燥したあとはサラッとしていて手触りも良い。 早く内窓付けたい。
窓枠をホワイトに塗装。 100均の塗料と悩んで、初めてターナーのミルクペイント買いました。 発色よく、乾燥したあとはサラッとしていて手触りも良い。 早く内窓付けたい。
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
tarさんの実例写真
ドライのコーナーを雰囲気出すためにアンティーク風フレームを作りました◡̈♥︎ ダイソーの真っ白フレームに キャンドゥのゴールドのラッカー その上からココア色のマニキュア そしてマッキー(油性ペン)で汚してエイジング♡ フォロワーの皆様、今日明日仕事のバタバタで夜も遅いので無言の時間が多くなりそうです(;_;) 週末にゆっくりお邪魔します! 今日もがんばりましょう\(◡̈)/♥︎
ドライのコーナーを雰囲気出すためにアンティーク風フレームを作りました◡̈♥︎ ダイソーの真っ白フレームに キャンドゥのゴールドのラッカー その上からココア色のマニキュア そしてマッキー(油性ペン)で汚してエイジング♡ フォロワーの皆様、今日明日仕事のバタバタで夜も遅いので無言の時間が多くなりそうです(;_;) 週末にゆっくりお邪魔します! 今日もがんばりましょう\(◡̈)/♥︎
tar
tar
家族
sormi1150さんの実例写真
sormi1150
sormi1150
mmr777さんの実例写真
百均のフレームの木枠をこれまた百均の塗料で塗り、中身はWordで出力し、完成。 壁にはマステを貼ってその上に両面テープで貼り付けてみたけど、意外と落ちない・・・・・。
百均のフレームの木枠をこれまた百均の塗料で塗り、中身はWordで出力し、完成。 壁にはマステを貼ってその上に両面テープで貼り付けてみたけど、意外と落ちない・・・・・。
mmr777
mmr777
1LDK | カップル
nao.tomboyさんの実例写真
ダイソーのウォールライトを100均の塗料でダメージ塗装してみました^_^ いい感じになったかな?と思ってます^ ^
ダイソーのウォールライトを100均の塗料でダメージ塗装してみました^_^ いい感じになったかな?と思ってます^ ^
nao.tomboy
nao.tomboy
3DK | 家族
mimura-3さんの実例写真
100均の塗料で壁を塗り、中段にリメイクシート貼りました♪
100均の塗料で壁を塗り、中段にリメイクシート貼りました♪
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
toshikiさんの実例写真
また木とたわむれてました。 セリアのメイプル塗料、100均で勢いよく塗ってもそこそこサマになるので、とても楽しいです。
また木とたわむれてました。 セリアのメイプル塗料、100均で勢いよく塗ってもそこそこサマになるので、とても楽しいです。
toshiki
toshiki
1K | 一人暮らし
azukiさんの実例写真
ただいま、ラダーの制作中〜! カインズでお安い木材買ってきて、切り切りして、トントンしました~。 次は、100均の塗料を塗ったら完成です! 1000円かからず・・・。 出来たら、飾るぞ〜~(^O^)
ただいま、ラダーの制作中〜! カインズでお安い木材買ってきて、切り切りして、トントンしました~。 次は、100均の塗料を塗ったら完成です! 1000円かからず・・・。 出来たら、飾るぞ〜~(^O^)
azuki
azuki
3LDK | 家族
hervie72さんの実例写真
2m/120円の材木と100均の塗料で作っと壁なんですけど、(^^)写真で見ると紺色が黒みたい。
2m/120円の材木と100均の塗料で作っと壁なんですけど、(^^)写真で見ると紺色が黒みたい。
hervie72
hervie72
家族
dontsubakiさんの実例写真
壁( ´∀`)
壁( ´∀`)
dontsubaki
dontsubaki
2LDK
Netemosametemo-amiさんの実例写真
ゴチャゴチャしてます。チョット変えました。100均塗料も増えてるし。ハンドメイド材料が作品のような(;^ω^)
ゴチャゴチャしてます。チョット変えました。100均塗料も増えてるし。ハンドメイド材料が作品のような(;^ω^)
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
Yukanenkoさんの実例写真
100円の塗料があまりにいい色で、こちらにも塗ってしまいました♥
100円の塗料があまりにいい色で、こちらにも塗ってしまいました♥
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
hideさんの実例写真
100均の小物を 使い飾りました。 木製部分は100均の塗料と 筆で塗装しました。
100均の小物を 使い飾りました。 木製部分は100均の塗料と 筆で塗装しました。
hide
hide
kakamiさんの実例写真
勢いでカットその2(笑) これまた放置してたスノコ、2枚を中表にずらして貼り付けました 横板を端から端までピッタリにしたかったので後ろ側の縦板を1本カットしました これはcherryちゃんの真似っこです とっても素敵な鎧戸風窓枠を作られています(*´꒳`*) https://roomclip.jp/photo/EEss 私はここからどうしようかな♪ 鎧戸風にしようかと思ったけど、窓サイズと合わず…ディスプレイボードにするかなぁ
勢いでカットその2(笑) これまた放置してたスノコ、2枚を中表にずらして貼り付けました 横板を端から端までピッタリにしたかったので後ろ側の縦板を1本カットしました これはcherryちゃんの真似っこです とっても素敵な鎧戸風窓枠を作られています(*´꒳`*) https://roomclip.jp/photo/EEss 私はここからどうしようかな♪ 鎧戸風にしようかと思ったけど、窓サイズと合わず…ディスプレイボードにするかなぁ
kakami
kakami
家族

壁/天井 100均塗料が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 100均塗料の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 100均塗料

18枚の部屋写真から17枚をセレクト
Yoshi55goさんの実例写真
子供の学校からの書類を掲示しているコルク板枠を100キンの水性塗料で塗り直しました。ブルーからホワイトに。 ダイソーとセリアどちらも良いですが、ダイソーのほうが瓶の口が大きく開いていていいかも。(そのまま筆を入れちゃってるので)以前は紙コップに出していました。 簡単に塗り替えできるし匂いも少なく、早く乾きます。
子供の学校からの書類を掲示しているコルク板枠を100キンの水性塗料で塗り直しました。ブルーからホワイトに。 ダイソーとセリアどちらも良いですが、ダイソーのほうが瓶の口が大きく開いていていいかも。(そのまま筆を入れちゃってるので)以前は紙コップに出していました。 簡単に塗り替えできるし匂いも少なく、早く乾きます。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
nuunao2019さんの実例写真
ずっと邪魔だなー、、、。捨てるのも面倒だし、、。と思っていた木の箱を白にペイントしましたー。 木の箱、棚、サイドテーブル、全て茶の木の色だったのを自分でペイントしました。 一気に雰囲気変わるし、100キンの塗料だから、お値段も全然かからず、満足♡ しかし、気になる棚の扉と、脱衣所のドアがすこし開いてる、、。隠せないだらしなさ、、、
ずっと邪魔だなー、、、。捨てるのも面倒だし、、。と思っていた木の箱を白にペイントしましたー。 木の箱、棚、サイドテーブル、全て茶の木の色だったのを自分でペイントしました。 一気に雰囲気変わるし、100キンの塗料だから、お値段も全然かからず、満足♡ しかし、気になる棚の扉と、脱衣所のドアがすこし開いてる、、。隠せないだらしなさ、、、
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
SAKUさんの実例写真
白っぽかった右横の壁(実は食器棚の裏に貼った化粧ベニヤ)を100均の塗料1本と手持ちのトールペイントの絵の具で塗りました。 化粧ベニヤと塗料の相性が悪かったのか、半乾きの上からスポンジで叩くと剥がれてきてビックリ!! ヤスリかけときゃ良かったなー💧 しばらくそーっと見守ります(笑) ステンシルで文字入れしたいな。
白っぽかった右横の壁(実は食器棚の裏に貼った化粧ベニヤ)を100均の塗料1本と手持ちのトールペイントの絵の具で塗りました。 化粧ベニヤと塗料の相性が悪かったのか、半乾きの上からスポンジで叩くと剥がれてきてビックリ!! ヤスリかけときゃ良かったなー💧 しばらくそーっと見守ります(笑) ステンシルで文字入れしたいな。
SAKU
SAKU
4LDK | 家族
gyaos2さんの実例写真
窓枠をホワイトに塗装。 100均の塗料と悩んで、初めてターナーのミルクペイント買いました。 発色よく、乾燥したあとはサラッとしていて手触りも良い。 早く内窓付けたい。
窓枠をホワイトに塗装。 100均の塗料と悩んで、初めてターナーのミルクペイント買いました。 発色よく、乾燥したあとはサラッとしていて手触りも良い。 早く内窓付けたい。
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
tarさんの実例写真
ドライのコーナーを雰囲気出すためにアンティーク風フレームを作りました◡̈♥︎ ダイソーの真っ白フレームに キャンドゥのゴールドのラッカー その上からココア色のマニキュア そしてマッキー(油性ペン)で汚してエイジング♡ フォロワーの皆様、今日明日仕事のバタバタで夜も遅いので無言の時間が多くなりそうです(;_;) 週末にゆっくりお邪魔します! 今日もがんばりましょう\(◡̈)/♥︎
ドライのコーナーを雰囲気出すためにアンティーク風フレームを作りました◡̈♥︎ ダイソーの真っ白フレームに キャンドゥのゴールドのラッカー その上からココア色のマニキュア そしてマッキー(油性ペン)で汚してエイジング♡ フォロワーの皆様、今日明日仕事のバタバタで夜も遅いので無言の時間が多くなりそうです(;_;) 週末にゆっくりお邪魔します! 今日もがんばりましょう\(◡̈)/♥︎
tar
tar
家族
sormi1150さんの実例写真
sormi1150
sormi1150
mmr777さんの実例写真
百均のフレームの木枠をこれまた百均の塗料で塗り、中身はWordで出力し、完成。 壁にはマステを貼ってその上に両面テープで貼り付けてみたけど、意外と落ちない・・・・・。
百均のフレームの木枠をこれまた百均の塗料で塗り、中身はWordで出力し、完成。 壁にはマステを貼ってその上に両面テープで貼り付けてみたけど、意外と落ちない・・・・・。
mmr777
mmr777
1LDK | カップル
nao.tomboyさんの実例写真
ダイソーのウォールライトを100均の塗料でダメージ塗装してみました^_^ いい感じになったかな?と思ってます^ ^
ダイソーのウォールライトを100均の塗料でダメージ塗装してみました^_^ いい感じになったかな?と思ってます^ ^
nao.tomboy
nao.tomboy
3DK | 家族
mimura-3さんの実例写真
100均の塗料で壁を塗り、中段にリメイクシート貼りました♪
100均の塗料で壁を塗り、中段にリメイクシート貼りました♪
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
toshikiさんの実例写真
また木とたわむれてました。 セリアのメイプル塗料、100均で勢いよく塗ってもそこそこサマになるので、とても楽しいです。
また木とたわむれてました。 セリアのメイプル塗料、100均で勢いよく塗ってもそこそこサマになるので、とても楽しいです。
toshiki
toshiki
1K | 一人暮らし
azukiさんの実例写真
ただいま、ラダーの制作中〜! カインズでお安い木材買ってきて、切り切りして、トントンしました~。 次は、100均の塗料を塗ったら完成です! 1000円かからず・・・。 出来たら、飾るぞ〜~(^O^)
ただいま、ラダーの制作中〜! カインズでお安い木材買ってきて、切り切りして、トントンしました~。 次は、100均の塗料を塗ったら完成です! 1000円かからず・・・。 出来たら、飾るぞ〜~(^O^)
azuki
azuki
3LDK | 家族
hervie72さんの実例写真
2m/120円の材木と100均の塗料で作っと壁なんですけど、(^^)写真で見ると紺色が黒みたい。
2m/120円の材木と100均の塗料で作っと壁なんですけど、(^^)写真で見ると紺色が黒みたい。
hervie72
hervie72
家族
dontsubakiさんの実例写真
壁( ´∀`)
壁( ´∀`)
dontsubaki
dontsubaki
2LDK
Netemosametemo-amiさんの実例写真
ゴチャゴチャしてます。チョット変えました。100均塗料も増えてるし。ハンドメイド材料が作品のような(;^ω^)
ゴチャゴチャしてます。チョット変えました。100均塗料も増えてるし。ハンドメイド材料が作品のような(;^ω^)
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
Yukanenkoさんの実例写真
100円の塗料があまりにいい色で、こちらにも塗ってしまいました♥
100円の塗料があまりにいい色で、こちらにも塗ってしまいました♥
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
hideさんの実例写真
100均の小物を 使い飾りました。 木製部分は100均の塗料と 筆で塗装しました。
100均の小物を 使い飾りました。 木製部分は100均の塗料と 筆で塗装しました。
hide
hide
kakamiさんの実例写真
勢いでカットその2(笑) これまた放置してたスノコ、2枚を中表にずらして貼り付けました 横板を端から端までピッタリにしたかったので後ろ側の縦板を1本カットしました これはcherryちゃんの真似っこです とっても素敵な鎧戸風窓枠を作られています(*´꒳`*) https://roomclip.jp/photo/EEss 私はここからどうしようかな♪ 鎧戸風にしようかと思ったけど、窓サイズと合わず…ディスプレイボードにするかなぁ
勢いでカットその2(笑) これまた放置してたスノコ、2枚を中表にずらして貼り付けました 横板を端から端までピッタリにしたかったので後ろ側の縦板を1本カットしました これはcherryちゃんの真似っこです とっても素敵な鎧戸風窓枠を作られています(*´꒳`*) https://roomclip.jp/photo/EEss 私はここからどうしようかな♪ 鎧戸風にしようかと思ったけど、窓サイズと合わず…ディスプレイボードにするかなぁ
kakami
kakami
家族

壁/天井 100均塗料が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 100均塗料の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ