壁/天井 セミナー

26枚の部屋写真から16枚をセレクト
akiさんの実例写真
古民家でセミナー(^^)
古民家でセミナー(^^)
aki
aki
4LDK | 家族
cocomamaさんの実例写真
セミナールームの壁
セミナールームの壁
cocomama
cocomama
yukichi3さんの実例写真
SONYのプロジェクターでセミナー練習
SONYのプロジェクターでセミナー練習
yukichi3
yukichi3
家族
bonobono54さんの実例写真
壁紙のイベント参加。 階段でリビングにあがるとこのウィリアム・モリスの「リリイ」の貼られた廊下にでます。 再投稿。
壁紙のイベント参加。 階段でリビングにあがるとこのウィリアム・モリスの「リリイ」の貼られた廊下にでます。 再投稿。
bonobono54
bonobono54
家族
Rinnさんの実例写真
コーヒーメーカー¥4,030
今年の4月からスターバックスのコーヒーセミナーに通っています。 コーヒーはそれ程好きではなかったのですが、コーヒー好きな旦那さまのために少しでも美味しいコーヒーが入れられるようセミナーに参加しました。 セミナーを受けて分かった事。 美味しいコーヒーはやはり挽きたてが一番! ってな事で、ミル付きのコーヒーメーカーを購入しました♪︎ 挽きたての豆でドリップするとムクムク挽き豆が膨らむのでドリップが上手くなった気がします(笑)
今年の4月からスターバックスのコーヒーセミナーに通っています。 コーヒーはそれ程好きではなかったのですが、コーヒー好きな旦那さまのために少しでも美味しいコーヒーが入れられるようセミナーに参加しました。 セミナーを受けて分かった事。 美味しいコーヒーはやはり挽きたてが一番! ってな事で、ミル付きのコーヒーメーカーを購入しました♪︎ 挽きたての豆でドリップするとムクムク挽き豆が膨らむのでドリップが上手くなった気がします(笑)
Rinn
Rinn
4LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
4月21日の実演セミナー用に作ってきたクローゼットです☺︎
4月21日の実演セミナー用に作ってきたクローゼットです☺︎
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
a.organizeさんの実例写真
インターホンの紫外線による黄ばみ、マステで隠蔽しました! 上が貼った部分、下が元の色です! 右の給湯器も貼る前です.....
インターホンの紫外線による黄ばみ、マステで隠蔽しました! 上が貼った部分、下が元の色です! 右の給湯器も貼る前です.....
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
tomorinさんの実例写真
新しいカレンダーができました❤︎ また展覧会があるので今制作に励んでる 娘達です。 先日無事に去勢手術がすみました! 保護猫ボランティアの方々が開いてくれている イベントで往診カーでの手術でした! 保護猫についてのセミナーを獣医さんから 受ける事もでき貴重な体験となりました!! 無事に帰宅して爆睡のチピちゃん でした!食欲も元気もあり経過良好 むしろパワーアップした? 少し大人しくなるって聞いてたんだけど🤣 やんちゃに振り回されおつかれのくりちゃんです。🐈💦
新しいカレンダーができました❤︎ また展覧会があるので今制作に励んでる 娘達です。 先日無事に去勢手術がすみました! 保護猫ボランティアの方々が開いてくれている イベントで往診カーでの手術でした! 保護猫についてのセミナーを獣医さんから 受ける事もでき貴重な体験となりました!! 無事に帰宅して爆睡のチピちゃん でした!食欲も元気もあり経過良好 むしろパワーアップした? 少し大人しくなるって聞いてたんだけど🤣 やんちゃに振り回されおつかれのくりちゃんです。🐈💦
tomorin
tomorin
家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
2022.6.27 ⁡ 今日は、朝からたくさん洗濯をして、 少し断捨離。 オンラインでセミナー受けるとき、 不思議と狭い空間のが集中できるワタシ。 ⁡ アトリエの一角に、 さらに狭いコーナー作ってみました。 ⁡ 普段は窓に並行に置いたデスクでPC、 オンラインセミナーのときだけ、 PCの向きをかえて、 板壁が背景になるように。 ⁡ めちゃ狭、だけど落ち着く〜(笑) ⁡ 背景も、いつもと変わり、 雰囲気も変わって楽しい。 ⁡ ⁡ #プチ模様替え #interior #リモートワークコーナー #atelier #インテリア
2022.6.27 ⁡ 今日は、朝からたくさん洗濯をして、 少し断捨離。 オンラインでセミナー受けるとき、 不思議と狭い空間のが集中できるワタシ。 ⁡ アトリエの一角に、 さらに狭いコーナー作ってみました。 ⁡ 普段は窓に並行に置いたデスクでPC、 オンラインセミナーのときだけ、 PCの向きをかえて、 板壁が背景になるように。 ⁡ めちゃ狭、だけど落ち着く〜(笑) ⁡ 背景も、いつもと変わり、 雰囲気も変わって楽しい。 ⁡ ⁡ #プチ模様替え #interior #リモートワークコーナー #atelier #インテリア
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
キッチンリセット完了! 私はキッチン夜リセット派です✨ 朝起きた瞬間、まっさらなキッチンを見るととても清々しい〜! 天井からのハンギングは最近、ドライフラワーからフレッシュグリーンに変更しました✨ これまた清々しい〜! 変えて良かった☺️🌿 9月もルームスタイリスト安藤秀通の ホームセミナーをおこないます! 【日程】 ●9/23(木祝) 13:00〜15:10 ホームセミナー(オンライン) ●9/24(金) 13:00〜16:00 ホームセミナー(リアル) ●9/25(土) 13:00〜16:00 ホームセミナー(リアル) 【内容】 ・お家探検隊 ・整理収納のきほん ・家に帰ってすぐできるお部屋垢抜け術3選 ・お洒落部屋になる7つのルームスタイリングのポイント ・ティータイム(オススメお菓子&お茶) ※質問何でも受け付けます。 など 【受講費用】 ・ホームセミナー(リアル) →9,900円(税込) ・ホームセミナー(オンライン) →6,600円(税込) ※公式LINEからお申込みで500円OFF もしくはコメントでお知らせくださいね✨ 🌱お部屋をお洒落な空間にしたい 🌱今あるものでお部屋をグレードアップさせたい 🌱お部屋をすっきりと片付け快適にしたい 🌱収納を使いやすくしたい 🌱お部屋を整えて心も整えたい など、 希望に寄り添い、お気に入りの空間を作るヒントになるような情報満載のセミナーです。 収納やインテリアも見放題です。 また現在、期間限定で30分間のオンライン無料相談を開催中✨ オンラインでお家のお悩みを聞いたり、 お試しで1箇所を一緒に整理してみたり、 ルームスタイリングのポイントをレクチャーしたりします✨ 「オンライン無料相談」とLINEしていただけたら日程などのご相談ができますので気軽に体験してみてくださいね! -------------------------------- 男2人暮らしの様子を発信中! #LGBTQ お部屋と心を整えて生きづらさを感じている人の力に。 #ルームスタイリスト #整理収納アドバイザー 訪問やオンラインでのインテリア&整理収納サポート申し込みは公式LINE、またはDMで! ▶︎ @hidemaroom のプロフィールからリンクをcheck!! Facebook、RoomClipの方はこちら↓ https://linktr.ee/hidemaroom --------------------------------
キッチンリセット完了! 私はキッチン夜リセット派です✨ 朝起きた瞬間、まっさらなキッチンを見るととても清々しい〜! 天井からのハンギングは最近、ドライフラワーからフレッシュグリーンに変更しました✨ これまた清々しい〜! 変えて良かった☺️🌿 9月もルームスタイリスト安藤秀通の ホームセミナーをおこないます! 【日程】 ●9/23(木祝) 13:00〜15:10 ホームセミナー(オンライン) ●9/24(金) 13:00〜16:00 ホームセミナー(リアル) ●9/25(土) 13:00〜16:00 ホームセミナー(リアル) 【内容】 ・お家探検隊 ・整理収納のきほん ・家に帰ってすぐできるお部屋垢抜け術3選 ・お洒落部屋になる7つのルームスタイリングのポイント ・ティータイム(オススメお菓子&お茶) ※質問何でも受け付けます。 など 【受講費用】 ・ホームセミナー(リアル) →9,900円(税込) ・ホームセミナー(オンライン) →6,600円(税込) ※公式LINEからお申込みで500円OFF もしくはコメントでお知らせくださいね✨ 🌱お部屋をお洒落な空間にしたい 🌱今あるものでお部屋をグレードアップさせたい 🌱お部屋をすっきりと片付け快適にしたい 🌱収納を使いやすくしたい 🌱お部屋を整えて心も整えたい など、 希望に寄り添い、お気に入りの空間を作るヒントになるような情報満載のセミナーです。 収納やインテリアも見放題です。 また現在、期間限定で30分間のオンライン無料相談を開催中✨ オンラインでお家のお悩みを聞いたり、 お試しで1箇所を一緒に整理してみたり、 ルームスタイリングのポイントをレクチャーしたりします✨ 「オンライン無料相談」とLINEしていただけたら日程などのご相談ができますので気軽に体験してみてくださいね! -------------------------------- 男2人暮らしの様子を発信中! #LGBTQ お部屋と心を整えて生きづらさを感じている人の力に。 #ルームスタイリスト #整理収納アドバイザー 訪問やオンラインでのインテリア&整理収納サポート申し込みは公式LINE、またはDMで! ▶︎ @hidemaroom のプロフィールからリンクをcheck!! Facebook、RoomClipの方はこちら↓ https://linktr.ee/hidemaroom --------------------------------
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
mizucchiさんの実例写真
ギフトショー会場滋賀の笹木木工さんのブースで制作体験で「組子コースター」を作って来ました。 こういう伝統技法や特別な技術を大事にしているメーカーさんの頑張ってる様子や知らなかった素材や技法の製品が見られるのもギフトショーの醍醐味だと思います。白っぽいのが「檜(ひのき)」赤いのが「松(マツ))」の木を使ってます。ヒノキの良いニオイがします♡2枚目picの左下の手は教えてくださった4代目さんの手でこういうワークショップを通じて木工の良さやさりげなく高い技術を世の中に広めてるとかステキなお話をいっぱい聞きました。2枚目の左上の照明作品(行燈)上から撮ってますがホゾや溝のみで作られていて細工の素晴らしさに何回もすごい!と言ったmizucchiなのでした。。。 野鳥好きなので切り絵作家早川鉄平さんとコラボした鳥の切り絵が入ってる行燈が欲しいぃぃい!!! ギフトショー会場でルームクリップの方が出てる無料セミナーが開催されていて後半座って聴けました。こういうステキな作品があったらRCに投稿してください!と推奨してたので遠慮なく今回upしましたよぉ(セミナーの様子は4枚目pic) 何回もギフトショーの参加を希望して応募してるのも会場で面白いものを見つけたり世の中の流れやトレンドをちょこっとふれたりするからです。 今回も養分たくさん得た気がしますぅ✌️ それにしてもコロナ禍前は虎屋の最中と金属の物差し程度だったギフトショーバッグに入ってたお土産が今回は簡易加湿器とワイヤレススピーカーとかにグレードアップしてビックリですw
ギフトショー会場滋賀の笹木木工さんのブースで制作体験で「組子コースター」を作って来ました。 こういう伝統技法や特別な技術を大事にしているメーカーさんの頑張ってる様子や知らなかった素材や技法の製品が見られるのもギフトショーの醍醐味だと思います。白っぽいのが「檜(ひのき)」赤いのが「松(マツ))」の木を使ってます。ヒノキの良いニオイがします♡2枚目picの左下の手は教えてくださった4代目さんの手でこういうワークショップを通じて木工の良さやさりげなく高い技術を世の中に広めてるとかステキなお話をいっぱい聞きました。2枚目の左上の照明作品(行燈)上から撮ってますがホゾや溝のみで作られていて細工の素晴らしさに何回もすごい!と言ったmizucchiなのでした。。。 野鳥好きなので切り絵作家早川鉄平さんとコラボした鳥の切り絵が入ってる行燈が欲しいぃぃい!!! ギフトショー会場でルームクリップの方が出てる無料セミナーが開催されていて後半座って聴けました。こういうステキな作品があったらRCに投稿してください!と推奨してたので遠慮なく今回upしましたよぉ(セミナーの様子は4枚目pic) 何回もギフトショーの参加を希望して応募してるのも会場で面白いものを見つけたり世の中の流れやトレンドをちょこっとふれたりするからです。 今回も養分たくさん得た気がしますぅ✌️ それにしてもコロナ禍前は虎屋の最中と金属の物差し程度だったギフトショーバッグに入ってたお土産が今回は簡易加湿器とワイヤレススピーカーとかにグレードアップしてビックリですw
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
tommy93さんの実例写真
洗面所の壁にアクセサリーや小物を収納するためのラックをつけています
洗面所の壁にアクセサリーや小物を収納するためのラックをつけています
tommy93
tommy93
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
山善さんのオンラインセミナーを受けて、整理収納をしました。 ビフォーから順に見て頂くと、ガラッと変わっているのがお分かり頂けるでしょうか✨ 頑丈つっぱりラックを2つ使っています。 ポール2本一対ですが、スペース上3本にして使っています。 このポール一本も本来は3本で一つですが、梁の高さのこともあり、上部のポールを使わずに使用しています。 商品ページには200~280センチに対応とありますが、上部ポールを外して使うことで、床面から梁までの高さ187センチにも対応しました✨ なので、幅広い高さに対応しています。 衣類チェストは、ルームスのスリム4段チェストです。 衣類チェストは容量をあえて小さくしましたが、ハンギングスペースを作ったのと、そもそものモノの持ち方を意識できました。 パジャマも4セットあったのを2セットに減らしました。 毎日洗濯するし、4セットも持つ必要ないなと。 今は冬なので、かさ張る上の服、トレーナーやパーカーなどはハンギングし、ロンTなどの薄いものはチェストにしまっています。 ハンギング上の棚には無印良品のソフトボックスフタ式を置いて、次のシーズンに着る服を待機させています。 これで、何をどれだけ持っていて、衣替えの動線もスムーズ。 押し入れの衣類収納にはかさ張るアウターや、まだまだサイズが追いつかないお古を待機させて、わかりやすくなりました。 上の服をハンギングすることと、子供の衣類収納が一箇所に収まったので、畳んでしまう時にあっちこち行かなくて済む、このスムーズさは有難いです✨ もう一つの頑丈つっぱりラックは棚をメインに置いて、子供のランドセル置き場や学校のもの、マスクやハンカチティッシュをおいています。 (学習机を置く前の配置で、今また少し変更しています) ちょこちょこ使うものアイロンもこちらに。 子供部屋の隣にある収納で、学校のものがこちらに置いてあった為に、子供が友達が来ているときにこちらをよく開け閉めしていました。 テトリス収納の時には、とても見せれる状況ではなかったので、ガチギレしていましたが😅今はそこまでならずに済んでいます。← そして奥に見えている洋服ダンス。 実は本日大型ごみの日でして。 捨てました🤣 なので、ここはまた変化しています。 つづく
山善さんのオンラインセミナーを受けて、整理収納をしました。 ビフォーから順に見て頂くと、ガラッと変わっているのがお分かり頂けるでしょうか✨ 頑丈つっぱりラックを2つ使っています。 ポール2本一対ですが、スペース上3本にして使っています。 このポール一本も本来は3本で一つですが、梁の高さのこともあり、上部のポールを使わずに使用しています。 商品ページには200~280センチに対応とありますが、上部ポールを外して使うことで、床面から梁までの高さ187センチにも対応しました✨ なので、幅広い高さに対応しています。 衣類チェストは、ルームスのスリム4段チェストです。 衣類チェストは容量をあえて小さくしましたが、ハンギングスペースを作ったのと、そもそものモノの持ち方を意識できました。 パジャマも4セットあったのを2セットに減らしました。 毎日洗濯するし、4セットも持つ必要ないなと。 今は冬なので、かさ張る上の服、トレーナーやパーカーなどはハンギングし、ロンTなどの薄いものはチェストにしまっています。 ハンギング上の棚には無印良品のソフトボックスフタ式を置いて、次のシーズンに着る服を待機させています。 これで、何をどれだけ持っていて、衣替えの動線もスムーズ。 押し入れの衣類収納にはかさ張るアウターや、まだまだサイズが追いつかないお古を待機させて、わかりやすくなりました。 上の服をハンギングすることと、子供の衣類収納が一箇所に収まったので、畳んでしまう時にあっちこち行かなくて済む、このスムーズさは有難いです✨ もう一つの頑丈つっぱりラックは棚をメインに置いて、子供のランドセル置き場や学校のもの、マスクやハンカチティッシュをおいています。 (学習机を置く前の配置で、今また少し変更しています) ちょこちょこ使うものアイロンもこちらに。 子供部屋の隣にある収納で、学校のものがこちらに置いてあった為に、子供が友達が来ているときにこちらをよく開け閉めしていました。 テトリス収納の時には、とても見せれる状況ではなかったので、ガチギレしていましたが😅今はそこまでならずに済んでいます。← そして奥に見えている洋服ダンス。 実は本日大型ごみの日でして。 捨てました🤣 なので、ここはまた変化しています。 つづく
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
hiromimiさんの実例写真
自立するミニホワイトボード。セミナーで使いたくて作ったけどイマイチ(T_T)
自立するミニホワイトボード。セミナーで使いたくて作ったけどイマイチ(T_T)
hiromimi
hiromimi
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
洗面カウンターに庭の花のアレンジ。 金沢のガラス作家さんの花器がお気に入りです。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2019/07/27/7-31は東京ビックサイトでセミナーの講師を務めま/ 今日のblogは私のセミナーのご紹介です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
洗面カウンターに庭の花のアレンジ。 金沢のガラス作家さんの花器がお気に入りです。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2019/07/27/7-31は東京ビックサイトでセミナーの講師を務めま/ 今日のblogは私のセミナーのご紹介です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥14,900
先日hidemaroomさんのオンラインセミナーを受講しました。 インスタでお話されてるのを何度か拝見してましたが、直接お話するのは初めてでドキドキ😆 でも、変わらず物腰柔らかく、お話も楽しく、あっという間でした。 部屋をお洒落に見せるポイントや、収納についてのお話を色々お伺いしました。 コロナ禍で片付けをする機会は増えましたが、さらに今回のセミナーで気分がのって週末は衣装ケースを1つ空にしました😙 それでもスッキリした部屋にはまだまだ道のりが。。でも、少しずつ片付いていくのを感じると、また次も頑張ろうってなります😄
先日hidemaroomさんのオンラインセミナーを受講しました。 インスタでお話されてるのを何度か拝見してましたが、直接お話するのは初めてでドキドキ😆 でも、変わらず物腰柔らかく、お話も楽しく、あっという間でした。 部屋をお洒落に見せるポイントや、収納についてのお話を色々お伺いしました。 コロナ禍で片付けをする機会は増えましたが、さらに今回のセミナーで気分がのって週末は衣装ケースを1つ空にしました😙 それでもスッキリした部屋にはまだまだ道のりが。。でも、少しずつ片付いていくのを感じると、また次も頑張ろうってなります😄
KEIKO
KEIKO
2LDK

壁/天井 セミナーが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 セミナーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 セミナー

26枚の部屋写真から16枚をセレクト
akiさんの実例写真
古民家でセミナー(^^)
古民家でセミナー(^^)
aki
aki
4LDK | 家族
cocomamaさんの実例写真
セミナールームの壁
セミナールームの壁
cocomama
cocomama
yukichi3さんの実例写真
SONYのプロジェクターでセミナー練習
SONYのプロジェクターでセミナー練習
yukichi3
yukichi3
家族
bonobono54さんの実例写真
壁紙のイベント参加。 階段でリビングにあがるとこのウィリアム・モリスの「リリイ」の貼られた廊下にでます。 再投稿。
壁紙のイベント参加。 階段でリビングにあがるとこのウィリアム・モリスの「リリイ」の貼られた廊下にでます。 再投稿。
bonobono54
bonobono54
家族
Rinnさんの実例写真
コーヒーメーカー¥4,030
今年の4月からスターバックスのコーヒーセミナーに通っています。 コーヒーはそれ程好きではなかったのですが、コーヒー好きな旦那さまのために少しでも美味しいコーヒーが入れられるようセミナーに参加しました。 セミナーを受けて分かった事。 美味しいコーヒーはやはり挽きたてが一番! ってな事で、ミル付きのコーヒーメーカーを購入しました♪︎ 挽きたての豆でドリップするとムクムク挽き豆が膨らむのでドリップが上手くなった気がします(笑)
今年の4月からスターバックスのコーヒーセミナーに通っています。 コーヒーはそれ程好きではなかったのですが、コーヒー好きな旦那さまのために少しでも美味しいコーヒーが入れられるようセミナーに参加しました。 セミナーを受けて分かった事。 美味しいコーヒーはやはり挽きたてが一番! ってな事で、ミル付きのコーヒーメーカーを購入しました♪︎ 挽きたての豆でドリップするとムクムク挽き豆が膨らむのでドリップが上手くなった気がします(笑)
Rinn
Rinn
4LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
4月21日の実演セミナー用に作ってきたクローゼットです☺︎
4月21日の実演セミナー用に作ってきたクローゼットです☺︎
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
a.organizeさんの実例写真
インターホンの紫外線による黄ばみ、マステで隠蔽しました! 上が貼った部分、下が元の色です! 右の給湯器も貼る前です.....
インターホンの紫外線による黄ばみ、マステで隠蔽しました! 上が貼った部分、下が元の色です! 右の給湯器も貼る前です.....
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
tomorinさんの実例写真
新しいカレンダーができました❤︎ また展覧会があるので今制作に励んでる 娘達です。 先日無事に去勢手術がすみました! 保護猫ボランティアの方々が開いてくれている イベントで往診カーでの手術でした! 保護猫についてのセミナーを獣医さんから 受ける事もでき貴重な体験となりました!! 無事に帰宅して爆睡のチピちゃん でした!食欲も元気もあり経過良好 むしろパワーアップした? 少し大人しくなるって聞いてたんだけど🤣 やんちゃに振り回されおつかれのくりちゃんです。🐈💦
新しいカレンダーができました❤︎ また展覧会があるので今制作に励んでる 娘達です。 先日無事に去勢手術がすみました! 保護猫ボランティアの方々が開いてくれている イベントで往診カーでの手術でした! 保護猫についてのセミナーを獣医さんから 受ける事もでき貴重な体験となりました!! 無事に帰宅して爆睡のチピちゃん でした!食欲も元気もあり経過良好 むしろパワーアップした? 少し大人しくなるって聞いてたんだけど🤣 やんちゃに振り回されおつかれのくりちゃんです。🐈💦
tomorin
tomorin
家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
2022.6.27 ⁡ 今日は、朝からたくさん洗濯をして、 少し断捨離。 オンラインでセミナー受けるとき、 不思議と狭い空間のが集中できるワタシ。 ⁡ アトリエの一角に、 さらに狭いコーナー作ってみました。 ⁡ 普段は窓に並行に置いたデスクでPC、 オンラインセミナーのときだけ、 PCの向きをかえて、 板壁が背景になるように。 ⁡ めちゃ狭、だけど落ち着く〜(笑) ⁡ 背景も、いつもと変わり、 雰囲気も変わって楽しい。 ⁡ ⁡ #プチ模様替え #interior #リモートワークコーナー #atelier #インテリア
2022.6.27 ⁡ 今日は、朝からたくさん洗濯をして、 少し断捨離。 オンラインでセミナー受けるとき、 不思議と狭い空間のが集中できるワタシ。 ⁡ アトリエの一角に、 さらに狭いコーナー作ってみました。 ⁡ 普段は窓に並行に置いたデスクでPC、 オンラインセミナーのときだけ、 PCの向きをかえて、 板壁が背景になるように。 ⁡ めちゃ狭、だけど落ち着く〜(笑) ⁡ 背景も、いつもと変わり、 雰囲気も変わって楽しい。 ⁡ ⁡ #プチ模様替え #interior #リモートワークコーナー #atelier #インテリア
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
キッチンリセット完了! 私はキッチン夜リセット派です✨ 朝起きた瞬間、まっさらなキッチンを見るととても清々しい〜! 天井からのハンギングは最近、ドライフラワーからフレッシュグリーンに変更しました✨ これまた清々しい〜! 変えて良かった☺️🌿 9月もルームスタイリスト安藤秀通の ホームセミナーをおこないます! 【日程】 ●9/23(木祝) 13:00〜15:10 ホームセミナー(オンライン) ●9/24(金) 13:00〜16:00 ホームセミナー(リアル) ●9/25(土) 13:00〜16:00 ホームセミナー(リアル) 【内容】 ・お家探検隊 ・整理収納のきほん ・家に帰ってすぐできるお部屋垢抜け術3選 ・お洒落部屋になる7つのルームスタイリングのポイント ・ティータイム(オススメお菓子&お茶) ※質問何でも受け付けます。 など 【受講費用】 ・ホームセミナー(リアル) →9,900円(税込) ・ホームセミナー(オンライン) →6,600円(税込) ※公式LINEからお申込みで500円OFF もしくはコメントでお知らせくださいね✨ 🌱お部屋をお洒落な空間にしたい 🌱今あるものでお部屋をグレードアップさせたい 🌱お部屋をすっきりと片付け快適にしたい 🌱収納を使いやすくしたい 🌱お部屋を整えて心も整えたい など、 希望に寄り添い、お気に入りの空間を作るヒントになるような情報満載のセミナーです。 収納やインテリアも見放題です。 また現在、期間限定で30分間のオンライン無料相談を開催中✨ オンラインでお家のお悩みを聞いたり、 お試しで1箇所を一緒に整理してみたり、 ルームスタイリングのポイントをレクチャーしたりします✨ 「オンライン無料相談」とLINEしていただけたら日程などのご相談ができますので気軽に体験してみてくださいね! -------------------------------- 男2人暮らしの様子を発信中! #LGBTQ お部屋と心を整えて生きづらさを感じている人の力に。 #ルームスタイリスト #整理収納アドバイザー 訪問やオンラインでのインテリア&整理収納サポート申し込みは公式LINE、またはDMで! ▶︎ @hidemaroom のプロフィールからリンクをcheck!! Facebook、RoomClipの方はこちら↓ https://linktr.ee/hidemaroom --------------------------------
キッチンリセット完了! 私はキッチン夜リセット派です✨ 朝起きた瞬間、まっさらなキッチンを見るととても清々しい〜! 天井からのハンギングは最近、ドライフラワーからフレッシュグリーンに変更しました✨ これまた清々しい〜! 変えて良かった☺️🌿 9月もルームスタイリスト安藤秀通の ホームセミナーをおこないます! 【日程】 ●9/23(木祝) 13:00〜15:10 ホームセミナー(オンライン) ●9/24(金) 13:00〜16:00 ホームセミナー(リアル) ●9/25(土) 13:00〜16:00 ホームセミナー(リアル) 【内容】 ・お家探検隊 ・整理収納のきほん ・家に帰ってすぐできるお部屋垢抜け術3選 ・お洒落部屋になる7つのルームスタイリングのポイント ・ティータイム(オススメお菓子&お茶) ※質問何でも受け付けます。 など 【受講費用】 ・ホームセミナー(リアル) →9,900円(税込) ・ホームセミナー(オンライン) →6,600円(税込) ※公式LINEからお申込みで500円OFF もしくはコメントでお知らせくださいね✨ 🌱お部屋をお洒落な空間にしたい 🌱今あるものでお部屋をグレードアップさせたい 🌱お部屋をすっきりと片付け快適にしたい 🌱収納を使いやすくしたい 🌱お部屋を整えて心も整えたい など、 希望に寄り添い、お気に入りの空間を作るヒントになるような情報満載のセミナーです。 収納やインテリアも見放題です。 また現在、期間限定で30分間のオンライン無料相談を開催中✨ オンラインでお家のお悩みを聞いたり、 お試しで1箇所を一緒に整理してみたり、 ルームスタイリングのポイントをレクチャーしたりします✨ 「オンライン無料相談」とLINEしていただけたら日程などのご相談ができますので気軽に体験してみてくださいね! -------------------------------- 男2人暮らしの様子を発信中! #LGBTQ お部屋と心を整えて生きづらさを感じている人の力に。 #ルームスタイリスト #整理収納アドバイザー 訪問やオンラインでのインテリア&整理収納サポート申し込みは公式LINE、またはDMで! ▶︎ @hidemaroom のプロフィールからリンクをcheck!! Facebook、RoomClipの方はこちら↓ https://linktr.ee/hidemaroom --------------------------------
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
mizucchiさんの実例写真
ギフトショー会場滋賀の笹木木工さんのブースで制作体験で「組子コースター」を作って来ました。 こういう伝統技法や特別な技術を大事にしているメーカーさんの頑張ってる様子や知らなかった素材や技法の製品が見られるのもギフトショーの醍醐味だと思います。白っぽいのが「檜(ひのき)」赤いのが「松(マツ))」の木を使ってます。ヒノキの良いニオイがします♡2枚目picの左下の手は教えてくださった4代目さんの手でこういうワークショップを通じて木工の良さやさりげなく高い技術を世の中に広めてるとかステキなお話をいっぱい聞きました。2枚目の左上の照明作品(行燈)上から撮ってますがホゾや溝のみで作られていて細工の素晴らしさに何回もすごい!と言ったmizucchiなのでした。。。 野鳥好きなので切り絵作家早川鉄平さんとコラボした鳥の切り絵が入ってる行燈が欲しいぃぃい!!! ギフトショー会場でルームクリップの方が出てる無料セミナーが開催されていて後半座って聴けました。こういうステキな作品があったらRCに投稿してください!と推奨してたので遠慮なく今回upしましたよぉ(セミナーの様子は4枚目pic) 何回もギフトショーの参加を希望して応募してるのも会場で面白いものを見つけたり世の中の流れやトレンドをちょこっとふれたりするからです。 今回も養分たくさん得た気がしますぅ✌️ それにしてもコロナ禍前は虎屋の最中と金属の物差し程度だったギフトショーバッグに入ってたお土産が今回は簡易加湿器とワイヤレススピーカーとかにグレードアップしてビックリですw
ギフトショー会場滋賀の笹木木工さんのブースで制作体験で「組子コースター」を作って来ました。 こういう伝統技法や特別な技術を大事にしているメーカーさんの頑張ってる様子や知らなかった素材や技法の製品が見られるのもギフトショーの醍醐味だと思います。白っぽいのが「檜(ひのき)」赤いのが「松(マツ))」の木を使ってます。ヒノキの良いニオイがします♡2枚目picの左下の手は教えてくださった4代目さんの手でこういうワークショップを通じて木工の良さやさりげなく高い技術を世の中に広めてるとかステキなお話をいっぱい聞きました。2枚目の左上の照明作品(行燈)上から撮ってますがホゾや溝のみで作られていて細工の素晴らしさに何回もすごい!と言ったmizucchiなのでした。。。 野鳥好きなので切り絵作家早川鉄平さんとコラボした鳥の切り絵が入ってる行燈が欲しいぃぃい!!! ギフトショー会場でルームクリップの方が出てる無料セミナーが開催されていて後半座って聴けました。こういうステキな作品があったらRCに投稿してください!と推奨してたので遠慮なく今回upしましたよぉ(セミナーの様子は4枚目pic) 何回もギフトショーの参加を希望して応募してるのも会場で面白いものを見つけたり世の中の流れやトレンドをちょこっとふれたりするからです。 今回も養分たくさん得た気がしますぅ✌️ それにしてもコロナ禍前は虎屋の最中と金属の物差し程度だったギフトショーバッグに入ってたお土産が今回は簡易加湿器とワイヤレススピーカーとかにグレードアップしてビックリですw
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
tommy93さんの実例写真
洗面所の壁にアクセサリーや小物を収納するためのラックをつけています
洗面所の壁にアクセサリーや小物を収納するためのラックをつけています
tommy93
tommy93
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
山善さんのオンラインセミナーを受けて、整理収納をしました。 ビフォーから順に見て頂くと、ガラッと変わっているのがお分かり頂けるでしょうか✨ 頑丈つっぱりラックを2つ使っています。 ポール2本一対ですが、スペース上3本にして使っています。 このポール一本も本来は3本で一つですが、梁の高さのこともあり、上部のポールを使わずに使用しています。 商品ページには200~280センチに対応とありますが、上部ポールを外して使うことで、床面から梁までの高さ187センチにも対応しました✨ なので、幅広い高さに対応しています。 衣類チェストは、ルームスのスリム4段チェストです。 衣類チェストは容量をあえて小さくしましたが、ハンギングスペースを作ったのと、そもそものモノの持ち方を意識できました。 パジャマも4セットあったのを2セットに減らしました。 毎日洗濯するし、4セットも持つ必要ないなと。 今は冬なので、かさ張る上の服、トレーナーやパーカーなどはハンギングし、ロンTなどの薄いものはチェストにしまっています。 ハンギング上の棚には無印良品のソフトボックスフタ式を置いて、次のシーズンに着る服を待機させています。 これで、何をどれだけ持っていて、衣替えの動線もスムーズ。 押し入れの衣類収納にはかさ張るアウターや、まだまだサイズが追いつかないお古を待機させて、わかりやすくなりました。 上の服をハンギングすることと、子供の衣類収納が一箇所に収まったので、畳んでしまう時にあっちこち行かなくて済む、このスムーズさは有難いです✨ もう一つの頑丈つっぱりラックは棚をメインに置いて、子供のランドセル置き場や学校のもの、マスクやハンカチティッシュをおいています。 (学習机を置く前の配置で、今また少し変更しています) ちょこちょこ使うものアイロンもこちらに。 子供部屋の隣にある収納で、学校のものがこちらに置いてあった為に、子供が友達が来ているときにこちらをよく開け閉めしていました。 テトリス収納の時には、とても見せれる状況ではなかったので、ガチギレしていましたが😅今はそこまでならずに済んでいます。← そして奥に見えている洋服ダンス。 実は本日大型ごみの日でして。 捨てました🤣 なので、ここはまた変化しています。 つづく
山善さんのオンラインセミナーを受けて、整理収納をしました。 ビフォーから順に見て頂くと、ガラッと変わっているのがお分かり頂けるでしょうか✨ 頑丈つっぱりラックを2つ使っています。 ポール2本一対ですが、スペース上3本にして使っています。 このポール一本も本来は3本で一つですが、梁の高さのこともあり、上部のポールを使わずに使用しています。 商品ページには200~280センチに対応とありますが、上部ポールを外して使うことで、床面から梁までの高さ187センチにも対応しました✨ なので、幅広い高さに対応しています。 衣類チェストは、ルームスのスリム4段チェストです。 衣類チェストは容量をあえて小さくしましたが、ハンギングスペースを作ったのと、そもそものモノの持ち方を意識できました。 パジャマも4セットあったのを2セットに減らしました。 毎日洗濯するし、4セットも持つ必要ないなと。 今は冬なので、かさ張る上の服、トレーナーやパーカーなどはハンギングし、ロンTなどの薄いものはチェストにしまっています。 ハンギング上の棚には無印良品のソフトボックスフタ式を置いて、次のシーズンに着る服を待機させています。 これで、何をどれだけ持っていて、衣替えの動線もスムーズ。 押し入れの衣類収納にはかさ張るアウターや、まだまだサイズが追いつかないお古を待機させて、わかりやすくなりました。 上の服をハンギングすることと、子供の衣類収納が一箇所に収まったので、畳んでしまう時にあっちこち行かなくて済む、このスムーズさは有難いです✨ もう一つの頑丈つっぱりラックは棚をメインに置いて、子供のランドセル置き場や学校のもの、マスクやハンカチティッシュをおいています。 (学習机を置く前の配置で、今また少し変更しています) ちょこちょこ使うものアイロンもこちらに。 子供部屋の隣にある収納で、学校のものがこちらに置いてあった為に、子供が友達が来ているときにこちらをよく開け閉めしていました。 テトリス収納の時には、とても見せれる状況ではなかったので、ガチギレしていましたが😅今はそこまでならずに済んでいます。← そして奥に見えている洋服ダンス。 実は本日大型ごみの日でして。 捨てました🤣 なので、ここはまた変化しています。 つづく
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
hiromimiさんの実例写真
自立するミニホワイトボード。セミナーで使いたくて作ったけどイマイチ(T_T)
自立するミニホワイトボード。セミナーで使いたくて作ったけどイマイチ(T_T)
hiromimi
hiromimi
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
洗面カウンターに庭の花のアレンジ。 金沢のガラス作家さんの花器がお気に入りです。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2019/07/27/7-31は東京ビックサイトでセミナーの講師を務めま/ 今日のblogは私のセミナーのご紹介です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
洗面カウンターに庭の花のアレンジ。 金沢のガラス作家さんの花器がお気に入りです。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2019/07/27/7-31は東京ビックサイトでセミナーの講師を務めま/ 今日のblogは私のセミナーのご紹介です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
先日hidemaroomさんのオンラインセミナーを受講しました。 インスタでお話されてるのを何度か拝見してましたが、直接お話するのは初めてでドキドキ😆 でも、変わらず物腰柔らかく、お話も楽しく、あっという間でした。 部屋をお洒落に見せるポイントや、収納についてのお話を色々お伺いしました。 コロナ禍で片付けをする機会は増えましたが、さらに今回のセミナーで気分がのって週末は衣装ケースを1つ空にしました😙 それでもスッキリした部屋にはまだまだ道のりが。。でも、少しずつ片付いていくのを感じると、また次も頑張ろうってなります😄
先日hidemaroomさんのオンラインセミナーを受講しました。 インスタでお話されてるのを何度か拝見してましたが、直接お話するのは初めてでドキドキ😆 でも、変わらず物腰柔らかく、お話も楽しく、あっという間でした。 部屋をお洒落に見せるポイントや、収納についてのお話を色々お伺いしました。 コロナ禍で片付けをする機会は増えましたが、さらに今回のセミナーで気分がのって週末は衣装ケースを1つ空にしました😙 それでもスッキリした部屋にはまだまだ道のりが。。でも、少しずつ片付いていくのを感じると、また次も頑張ろうってなります😄
KEIKO
KEIKO
2LDK

壁/天井 セミナーが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 セミナーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ