こんばんは🌱
気付けばあっという間に年末ですね💦
暖かい日が多くて「いつ冬になるの?」と思っていましたが、最近は一気に寒くなってようやく冬らしくなってきました。
新しい年に向けて、我が家も先月から少しずつ大掃除を進めています🧹
(イベントのカバー写真に選んでいただいて嬉しいです☺️)
昨年は妊娠中だったため簡単にしかしていなかったので、今年は夏と年末の2回大掃除をしています。
お風呂の換気扇のカバーは、家を建ててから初めて外してみました。
(本来はフィルターの掃除のみが推奨されていますが、自己責任で外しました。)
浴室乾燥や暖房などフルに稼働しているので、どれくらい汚れているか未知だったのでドキドキしながら外しましたが、それ程汚れていなくてホッとしました😅
カウンターの下の部分もネジを外してみましたが、縁が汚れている程度でした。
お風呂の壁や天井には以前モニターさせていただいた『ホームリセット 泡クリーナー』を使用しています。
こちらの商品は本当におすすめで、壁にシュッと吹きかけてダスターをセットしたクイックルワイパーで拭き取ると、汚れが簡単に落ちます。
速乾性が高いのもお気に入りのポイントです✨
蛇口や手すりの水垢にはハイホームを使用しました。
ビニール手袋をはめてハイホームで磨くとピカピカになります✨
以前はラップを使っていましたが、ビニール手袋の方が圧倒的に楽に磨けました。
排水口や床は、写真には写っていませんがお風呂用のスプレーで掃除しました。
最後に燻煙剤を焚いて、お風呂の大掃除は終了です💪
今回は2時間弱くらいかかったかな?
大掃除は始めるとキリがないですが、綺麗になるとやっぱり嬉しいですね😊
あとはキッチン周りや玄関、カーテンなどが残っています💦
年内に終わるように、残りの大掃除も頑張ります👍
こんばんは🌱
気付けばあっという間に年末ですね💦
暖かい日が多くて「いつ冬になるの?」と思っていましたが、最近は一気に寒くなってようやく冬らしくなってきました。
新しい年に向けて、我が家も先月から少しずつ大掃除を進めています🧹
(イベントのカバー写真に選んでいただいて嬉しいです☺️)
昨年は妊娠中だったため簡単にしかしていなかったので、今年は夏と年末の2回大掃除をしています。
お風呂の換気扇のカバーは、家を建ててから初めて外してみました。
(本来はフィルターの掃除のみが推奨されていますが、自己責任で外しました。)
浴室乾燥や暖房などフルに稼働しているので、どれくらい汚れているか未知だったのでドキドキしながら外しましたが、それ程汚れていなくてホッとしました😅
カウンターの下の部分もネジを外してみましたが、縁が汚れている程度でした。
お風呂の壁や天井には以前モニターさせていただいた『ホームリセット 泡クリーナー』を使用しています。
こちらの商品は本当におすすめで、壁にシュッと吹きかけてダスターをセットしたクイックルワイパーで拭き取ると、汚れが簡単に落ちます。
速乾性が高いのもお気に入りのポイントです✨
蛇口や手すりの水垢にはハイホームを使用しました。
ビニール手袋をはめてハイホームで磨くとピカピカになります✨
以前はラップを使っていましたが、ビニール手袋の方が圧倒的に楽に磨けました。
排水口や床は、写真には写っていませんがお風呂用のスプレーで掃除しました。
最後に燻煙剤を焚いて、お風呂の大掃除は終了です💪
今回は2時間弱くらいかかったかな?
大掃除は始めるとキリがないですが、綺麗になるとやっぱり嬉しいですね😊
あとはキッチン周りや玄関、カーテンなどが残っています💦
年内に終わるように、残りの大掃除も頑張ります👍