壁/天井 リメイクアイデア

277枚の部屋写真から48枚をセレクト
mocaさんの実例写真
なんのコルクの表面に どんな布を貼ろうか 考えちゅう( ´•ω•`)‼︎ オススメありますかー?
なんのコルクの表面に どんな布を貼ろうか 考えちゅう( ´•ω•`)‼︎ オススメありますかー?
moca
moca
2DK | 家族
patoさんの実例写真
海外で販売してるタペストリーが欲しかったけど高くて断念…✄ 余った壁紙で大きさをだしてタペストリー風に☺︎ 見えにくいけどランチクロスに薄く塗り絵してます☀︎
海外で販売してるタペストリーが欲しかったけど高くて断念…✄ 余った壁紙で大きさをだしてタペストリー風に☺︎ 見えにくいけどランチクロスに薄く塗り絵してます☀︎
pato
pato
2LDK | 家族
ayu__mamanさんの実例写真
素麺が入っていた木箱を、レターラックにリメイクして使っています。 好きな色にペイントして、角材を1本ボンドでとめるだけで作れちゃうので、おすすめですよ♪
素麺が入っていた木箱を、レターラックにリメイクして使っています。 好きな色にペイントして、角材を1本ボンドでとめるだけで作れちゃうので、おすすめですよ♪
ayu__maman
ayu__maman
4LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
リメイクイベント参加します 階段の壁下でソファーのうえの壁です。 ◯OREOのポスターフレームにYurieちゃんのOREOメモをくっつけてあります( *´艸`) ◯アイスクリームはフレームをペイントして着れなくなった(太って(T_T)) パーカーワンピを切って入れました。 ◯ガラスフレームは.リサイクルショップで見つけたシャドーボックス用のフレームに紫陽花ドライとセリアのミニドアとドライフラワーと ロメオ&ジュリア キス人形を入れました(口と口が磁石なの)。 フレームはマステではりました。 Dinnerのブリキプレートはお友達からもらった賞状の額をペイントしてプレートを入れました。 自分で手を加えてあるなあと思うと なんかちょっと見るたび楽しいです♡
リメイクイベント参加します 階段の壁下でソファーのうえの壁です。 ◯OREOのポスターフレームにYurieちゃんのOREOメモをくっつけてあります( *´艸`) ◯アイスクリームはフレームをペイントして着れなくなった(太って(T_T)) パーカーワンピを切って入れました。 ◯ガラスフレームは.リサイクルショップで見つけたシャドーボックス用のフレームに紫陽花ドライとセリアのミニドアとドライフラワーと ロメオ&ジュリア キス人形を入れました(口と口が磁石なの)。 フレームはマステではりました。 Dinnerのブリキプレートはお友達からもらった賞状の額をペイントしてプレートを入れました。 自分で手を加えてあるなあと思うと なんかちょっと見るたび楽しいです♡
cherrycherry
cherrycherry
家族
Aqettyさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥2,180
テサ パワーストリップモニター投稿 クリスマスが終わったのでここに掛けてあったクリスマスツリーなどの雑貨を片付けて、カレンダーをかけてみました❤️ これは今年のカレンダーで後何日かで使えなくはなるんだけど絵柄が可愛いのでこのカレンダーを使って来年なカレンダーを作りたくなりました😉❤️ 日にちや曜日を来年にして数字だけ変えれば来年も使えそうだし😉❤️ このフック🪝は一つで1kgの対荷重があるので、今は二つのフックにかけて対荷重2kgにしています😉❤️
テサ パワーストリップモニター投稿 クリスマスが終わったのでここに掛けてあったクリスマスツリーなどの雑貨を片付けて、カレンダーをかけてみました❤️ これは今年のカレンダーで後何日かで使えなくはなるんだけど絵柄が可愛いのでこのカレンダーを使って来年なカレンダーを作りたくなりました😉❤️ 日にちや曜日を来年にして数字だけ変えれば来年も使えそうだし😉❤️ このフック🪝は一つで1kgの対荷重があるので、今は二つのフックにかけて対荷重2kgにしています😉❤️
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
m-poem-cooさんの実例写真
襖紙を剥がして、くり抜いて張り替え光が入るようにリメイクしてみました! A5サイズの枠フレームを使いました。
襖紙を剥がして、くり抜いて張り替え光が入るようにリメイクしてみました! A5サイズの枠フレームを使いました。
m-poem-coo
m-poem-coo
家族
atelier_pono2022さんの実例写真
DIY用のモルタル風のクッションフロアに大好きなコラベルタイルを瞬間接着剤で貼り付けるだけという簡単パネル♪ ユーカリも飾ってみました~( ¨̮ ) タイルを施行するのは少し難しいと感じますが、これなら誰でも簡単に作れます✨
DIY用のモルタル風のクッションフロアに大好きなコラベルタイルを瞬間接着剤で貼り付けるだけという簡単パネル♪ ユーカリも飾ってみました~( ¨̮ ) タイルを施行するのは少し難しいと感じますが、これなら誰でも簡単に作れます✨
atelier_pono2022
atelier_pono2022
2LDK | 家族
31syuno18さんの実例写真
階段リメイク! ヘリンボーンはセリアのリメイクシート 、VANSは自分で塗ってみました! 壁にかかっているオブジェもハンドメイドです!!
階段リメイク! ヘリンボーンはセリアのリメイクシート 、VANSは自分で塗ってみました! 壁にかかっているオブジェもハンドメイドです!!
31syuno18
31syuno18
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
枕元のウォールランプをマクラメ編みでDIYしました。 土台は100均のワイヤーネットを曲げて作っています。
枕元のウォールランプをマクラメ編みでDIYしました。 土台は100均のワイヤーネットを曲げて作っています。
mm
mm
1K | 一人暮らし
milkteaさんの実例写真
入居して直ぐにニトリで購入した、シーリングライト。
入居して直ぐにニトリで購入した、シーリングライト。
milktea
milktea
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
ダイニングの天井リメイク 汚れ、壁紙の剥がれた部分にミラーステッカーを貼りました🪞✨
ダイニングの天井リメイク 汚れ、壁紙の剥がれた部分にミラーステッカーを貼りました🪞✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
hina-hinaさんの実例写真
発泡スチロールにクロスを貼り付けR風に(о´∀`о)お気に入りのスペースにマリメッコのファブリックパネル❤ 東側のたて窓は開けると気持ちいい風が入ってきます
発泡スチロールにクロスを貼り付けR風に(о´∀`о)お気に入りのスペースにマリメッコのファブリックパネル❤ 東側のたて窓は開けると気持ちいい風が入ってきます
hina-hina
hina-hina
4LDK | 家族
moon.mさんの実例写真
diyタペストリー☾︎° 海で拾った流木と100均の毛糸にビーズ🧶 小さくて見えにくいですが、押しピンには貝殻つけてます✧︎*。 ドライの紫陽花は梅雨に入る前に作りました𓂃⇡°.
diyタペストリー☾︎° 海で拾った流木と100均の毛糸にビーズ🧶 小さくて見えにくいですが、押しピンには貝殻つけてます✧︎*。 ドライの紫陽花は梅雨に入る前に作りました𓂃⇡°.
moon.m
moon.m
ynmjgfvさんの実例写真
材料は全部100均。 コルクボードに苔っぽいものをボンドでくっつけて、百均のフェイクグリーンたちをホッチキスやらボンドやら挟んだりで装着。 作って数ヶ月経つけどまだいけてる。(ง ˙-˙ )ง
材料は全部100均。 コルクボードに苔っぽいものをボンドでくっつけて、百均のフェイクグリーンたちをホッチキスやらボンドやら挟んだりで装着。 作って数ヶ月経つけどまだいけてる。(ง ˙-˙ )ง
ynmjgfv
ynmjgfv
1DK | 一人暮らし
lulururuさんの実例写真
地味な写真ですみません。 うまく説明するのが難しいのですが… LDKの中にある和室のふすまが影になるし、部屋が狭く見えるし、基本的に閉めることはないので、もう取り外してしまおうということになったのですが…なにせ場所を取るので置き場に困りました。 そこで、取り外した和室のふすまを置く場所を、対サイドの引き込み部分の手前に作りました。 ある意味で、ひっかけ収納? ホームセンターであれこれ探したのですが、自分で金具パーツを組み合わせて引っかける方法が一番簡単で安価で済むと思いまして、このような仕上がりになりました。 まぁ…素人仕事なのでツッコミどころ満載だと思いますが、悩んでいたことは解消されたし、場所は取らないし、パッと見て目立たないので、我が家は満足しております(^^) …ちゃんと説明できてるのかな?汗
地味な写真ですみません。 うまく説明するのが難しいのですが… LDKの中にある和室のふすまが影になるし、部屋が狭く見えるし、基本的に閉めることはないので、もう取り外してしまおうということになったのですが…なにせ場所を取るので置き場に困りました。 そこで、取り外した和室のふすまを置く場所を、対サイドの引き込み部分の手前に作りました。 ある意味で、ひっかけ収納? ホームセンターであれこれ探したのですが、自分で金具パーツを組み合わせて引っかける方法が一番簡単で安価で済むと思いまして、このような仕上がりになりました。 まぁ…素人仕事なのでツッコミどころ満載だと思いますが、悩んでいたことは解消されたし、場所は取らないし、パッと見て目立たないので、我が家は満足しております(^^) …ちゃんと説明できてるのかな?汗
lulururu
lulururu
3LDK | 家族
kuupon123さんの実例写真
横から何枚でも重ねて保存しながら飾れる額風ファイルを作りました!クリアファイルを穴あけパンチでワイヤーを通します。表面だけ好きな皮をザクザク切って両面テープで止めて額縁風にします。マステで可愛くするのも良いと思います!皮にアルファベットをステンシルしてセリアのナンバーマグネットをボンドで付けて出来上がり。。お気に入りを前にして後ろにも何枚か入っています。
横から何枚でも重ねて保存しながら飾れる額風ファイルを作りました!クリアファイルを穴あけパンチでワイヤーを通します。表面だけ好きな皮をザクザク切って両面テープで止めて額縁風にします。マステで可愛くするのも良いと思います!皮にアルファベットをステンシルしてセリアのナンバーマグネットをボンドで付けて出来上がり。。お気に入りを前にして後ろにも何枚か入っています。
kuupon123
kuupon123
2LDK | 家族
umechannさんの実例写真
umechann
umechann
家族
yocchanさんの実例写真
我が家の節約術♡ 半分にカットした、 ハーフサイズのティッシュペーパー♡ 先程のpicは、 ハンドメイドしたティッシュカバーに 入れて使っていますが… これはスタバカップの再利用Ver.♡ 半分にカットしたティッシュを カップに入れて内側から引き出して 蓋をしただけ(*´꒳`*) 捨てられるはずだった カップの再利用だからタダ🤣 ぱっと見、ドリンクに見えなくもない⁉︎ 見た目も良いからインテリアとしても◎ ちょっと拭きたい時とかは ハーフサイズで充分だから 消費量も半分に♪
我が家の節約術♡ 半分にカットした、 ハーフサイズのティッシュペーパー♡ 先程のpicは、 ハンドメイドしたティッシュカバーに 入れて使っていますが… これはスタバカップの再利用Ver.♡ 半分にカットしたティッシュを カップに入れて内側から引き出して 蓋をしただけ(*´꒳`*) 捨てられるはずだった カップの再利用だからタダ🤣 ぱっと見、ドリンクに見えなくもない⁉︎ 見た目も良いからインテリアとしても◎ ちょっと拭きたい時とかは ハーフサイズで充分だから 消費量も半分に♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
p.tarooさんの実例写真
腰壁と窓枠diyしました ペンキはボタニカラーズのクヌギ
腰壁と窓枠diyしました ペンキはボタニカラーズのクヌギ
p.taroo
p.taroo
家族
chisaさんの実例写真
これもハンドメイドになるのかな? お家で育てたミモザをドライにしスワッグにして飾りました☺️✨✨ あっ、横のシザーランプもハンドメイドです 以前ワインラックを崩して作ったやつ…😅 スタンプラリー3日目です コメントお気遣いなく〜😉💕
これもハンドメイドになるのかな? お家で育てたミモザをドライにしスワッグにして飾りました☺️✨✨ あっ、横のシザーランプもハンドメイドです 以前ワインラックを崩して作ったやつ…😅 スタンプラリー3日目です コメントお気遣いなく〜😉💕
chisa
chisa
4LDK | 家族
mui.ponchiさんの実例写真
リビングの壁を塗り始めました! ローマンシェードをつけようと思った時に、 どちらを先にするかかなり迷い、立ち往生していました。 でも、先に塗った方が間違いなく簡単! 格好悪いですが、少しずつ塗り進めます。 画像は右がアフター 左上がビフォア 左下が壁のアップです。
リビングの壁を塗り始めました! ローマンシェードをつけようと思った時に、 どちらを先にするかかなり迷い、立ち往生していました。 でも、先に塗った方が間違いなく簡単! 格好悪いですが、少しずつ塗り進めます。 画像は右がアフター 左上がビフォア 左下が壁のアップです。
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
mayaさんの実例写真
maya
maya
2LDK | 家族
riririさんの実例写真
壁紙DIY⚒
壁紙DIY⚒
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
slyさんの実例写真
sly
sly
家族
mkmimkさんの実例写真
イベント投稿🙆‍♀️ 我が家のDIYといえば、子供たちに作ったおままごとキッチン🌿 双子だったのもあって、市販のキッチンだと狭くて喧嘩になっていたので自分で作りました👌🏻 ネットを参考しながら、カラーボックスとホームセンターで買った板を組み合わせて🌱 目標は出来る限りリアルを追求💭 わたしが料理をしているときにいつも覗いてきて飽きずにずっと眺めている2人に、リアルなおままごとをプレゼントしたくて💭 双子だと危なくてなかなかわたし1人じゃ料理もさせてあげられないので、わたしが実際に使ってるキッチンの雰囲気を出しながらも子供部屋に合うようにインダストリアルも取り入れて作りました🥰 IHコンロはフォトフレーム+フェルトコースターとフェルトを2枚重ね、フィルムでガラスの光沢をイメージ。 シンクはプラスチックの容器を埋め込んで、蛇口は本物の真鍮の蛇口🚰 この蛇口の取り付けがなかなか大変で、工業系の仕事をしている父に相談して、取り付け金具を金属を削って一から作ってきてもらいました。笑 パーツはアイアン、キッチンの下にはおままごと道具を収納できるように👌🏻 子供部屋に置いてもリビングに置いてもしっくりくるおままごとキッチンが完成して満足です💕 今はもうこのキッチンを使いこなすようになった2人!笑 切り株スツールをテーブルに見立てて、ボールと泡立て器で混ぜたあとコンロで料理をしテーブルに配膳、そのあとはちゃんとシンクでお皿洗いしてお皿もしまいます🥺❤️ フライパンは掛けて収納、いつものわたしをちゃんと子供は見ているのだなー、と😂 頑張って作ったものをたくさん使ってもらえることはこんなに嬉しいのだと改めて感じたDIYでした🥰
イベント投稿🙆‍♀️ 我が家のDIYといえば、子供たちに作ったおままごとキッチン🌿 双子だったのもあって、市販のキッチンだと狭くて喧嘩になっていたので自分で作りました👌🏻 ネットを参考しながら、カラーボックスとホームセンターで買った板を組み合わせて🌱 目標は出来る限りリアルを追求💭 わたしが料理をしているときにいつも覗いてきて飽きずにずっと眺めている2人に、リアルなおままごとをプレゼントしたくて💭 双子だと危なくてなかなかわたし1人じゃ料理もさせてあげられないので、わたしが実際に使ってるキッチンの雰囲気を出しながらも子供部屋に合うようにインダストリアルも取り入れて作りました🥰 IHコンロはフォトフレーム+フェルトコースターとフェルトを2枚重ね、フィルムでガラスの光沢をイメージ。 シンクはプラスチックの容器を埋め込んで、蛇口は本物の真鍮の蛇口🚰 この蛇口の取り付けがなかなか大変で、工業系の仕事をしている父に相談して、取り付け金具を金属を削って一から作ってきてもらいました。笑 パーツはアイアン、キッチンの下にはおままごと道具を収納できるように👌🏻 子供部屋に置いてもリビングに置いてもしっくりくるおままごとキッチンが完成して満足です💕 今はもうこのキッチンを使いこなすようになった2人!笑 切り株スツールをテーブルに見立てて、ボールと泡立て器で混ぜたあとコンロで料理をしテーブルに配膳、そのあとはちゃんとシンクでお皿洗いしてお皿もしまいます🥺❤️ フライパンは掛けて収納、いつものわたしをちゃんと子供は見ているのだなー、と😂 頑張って作ったものをたくさん使ってもらえることはこんなに嬉しいのだと改めて感じたDIYでした🥰
mkmimk
mkmimk
家族
SACHIさんの実例写真
学校から配布されるプリントを、コルクボードをリメイクして収納してます! プリントが丸見えだと、どうしても生活感がでちゃうので隠してます! コルクボード大1つと小2つを使い、観音開きにしてます! コルクボードの扉の方は裏側になるので、リメイクシートやステッカーを貼って、自分好みにしてます😊
学校から配布されるプリントを、コルクボードをリメイクして収納してます! プリントが丸見えだと、どうしても生活感がでちゃうので隠してます! コルクボード大1つと小2つを使い、観音開きにしてます! コルクボードの扉の方は裏側になるので、リメイクシートやステッカーを貼って、自分好みにしてます😊
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 リメイクアイデアの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 リメイクアイデア

277枚の部屋写真から48枚をセレクト
mocaさんの実例写真
なんのコルクの表面に どんな布を貼ろうか 考えちゅう( ´•ω•`)‼︎ オススメありますかー?
なんのコルクの表面に どんな布を貼ろうか 考えちゅう( ´•ω•`)‼︎ オススメありますかー?
moca
moca
2DK | 家族
patoさんの実例写真
海外で販売してるタペストリーが欲しかったけど高くて断念…✄ 余った壁紙で大きさをだしてタペストリー風に☺︎ 見えにくいけどランチクロスに薄く塗り絵してます☀︎
海外で販売してるタペストリーが欲しかったけど高くて断念…✄ 余った壁紙で大きさをだしてタペストリー風に☺︎ 見えにくいけどランチクロスに薄く塗り絵してます☀︎
pato
pato
2LDK | 家族
ayu__mamanさんの実例写真
素麺が入っていた木箱を、レターラックにリメイクして使っています。 好きな色にペイントして、角材を1本ボンドでとめるだけで作れちゃうので、おすすめですよ♪
素麺が入っていた木箱を、レターラックにリメイクして使っています。 好きな色にペイントして、角材を1本ボンドでとめるだけで作れちゃうので、おすすめですよ♪
ayu__maman
ayu__maman
4LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
リメイクイベント参加します 階段の壁下でソファーのうえの壁です。 ◯OREOのポスターフレームにYurieちゃんのOREOメモをくっつけてあります( *´艸`) ◯アイスクリームはフレームをペイントして着れなくなった(太って(T_T)) パーカーワンピを切って入れました。 ◯ガラスフレームは.リサイクルショップで見つけたシャドーボックス用のフレームに紫陽花ドライとセリアのミニドアとドライフラワーと ロメオ&ジュリア キス人形を入れました(口と口が磁石なの)。 フレームはマステではりました。 Dinnerのブリキプレートはお友達からもらった賞状の額をペイントしてプレートを入れました。 自分で手を加えてあるなあと思うと なんかちょっと見るたび楽しいです♡
リメイクイベント参加します 階段の壁下でソファーのうえの壁です。 ◯OREOのポスターフレームにYurieちゃんのOREOメモをくっつけてあります( *´艸`) ◯アイスクリームはフレームをペイントして着れなくなった(太って(T_T)) パーカーワンピを切って入れました。 ◯ガラスフレームは.リサイクルショップで見つけたシャドーボックス用のフレームに紫陽花ドライとセリアのミニドアとドライフラワーと ロメオ&ジュリア キス人形を入れました(口と口が磁石なの)。 フレームはマステではりました。 Dinnerのブリキプレートはお友達からもらった賞状の額をペイントしてプレートを入れました。 自分で手を加えてあるなあと思うと なんかちょっと見るたび楽しいです♡
cherrycherry
cherrycherry
家族
Aqettyさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥2,180
テサ パワーストリップモニター投稿 クリスマスが終わったのでここに掛けてあったクリスマスツリーなどの雑貨を片付けて、カレンダーをかけてみました❤️ これは今年のカレンダーで後何日かで使えなくはなるんだけど絵柄が可愛いのでこのカレンダーを使って来年なカレンダーを作りたくなりました😉❤️ 日にちや曜日を来年にして数字だけ変えれば来年も使えそうだし😉❤️ このフック🪝は一つで1kgの対荷重があるので、今は二つのフックにかけて対荷重2kgにしています😉❤️
テサ パワーストリップモニター投稿 クリスマスが終わったのでここに掛けてあったクリスマスツリーなどの雑貨を片付けて、カレンダーをかけてみました❤️ これは今年のカレンダーで後何日かで使えなくはなるんだけど絵柄が可愛いのでこのカレンダーを使って来年なカレンダーを作りたくなりました😉❤️ 日にちや曜日を来年にして数字だけ変えれば来年も使えそうだし😉❤️ このフック🪝は一つで1kgの対荷重があるので、今は二つのフックにかけて対荷重2kgにしています😉❤️
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
m-poem-cooさんの実例写真
襖紙を剥がして、くり抜いて張り替え光が入るようにリメイクしてみました! A5サイズの枠フレームを使いました。
襖紙を剥がして、くり抜いて張り替え光が入るようにリメイクしてみました! A5サイズの枠フレームを使いました。
m-poem-coo
m-poem-coo
家族
atelier_pono2022さんの実例写真
DIY用のモルタル風のクッションフロアに大好きなコラベルタイルを瞬間接着剤で貼り付けるだけという簡単パネル♪ ユーカリも飾ってみました~( ¨̮ ) タイルを施行するのは少し難しいと感じますが、これなら誰でも簡単に作れます✨
DIY用のモルタル風のクッションフロアに大好きなコラベルタイルを瞬間接着剤で貼り付けるだけという簡単パネル♪ ユーカリも飾ってみました~( ¨̮ ) タイルを施行するのは少し難しいと感じますが、これなら誰でも簡単に作れます✨
atelier_pono2022
atelier_pono2022
2LDK | 家族
31syuno18さんの実例写真
階段リメイク! ヘリンボーンはセリアのリメイクシート 、VANSは自分で塗ってみました! 壁にかかっているオブジェもハンドメイドです!!
階段リメイク! ヘリンボーンはセリアのリメイクシート 、VANSは自分で塗ってみました! 壁にかかっているオブジェもハンドメイドです!!
31syuno18
31syuno18
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
枕元のウォールランプをマクラメ編みでDIYしました。 土台は100均のワイヤーネットを曲げて作っています。
枕元のウォールランプをマクラメ編みでDIYしました。 土台は100均のワイヤーネットを曲げて作っています。
mm
mm
1K | 一人暮らし
milkteaさんの実例写真
入居して直ぐにニトリで購入した、シーリングライト。
入居して直ぐにニトリで購入した、シーリングライト。
milktea
milktea
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
ダイニングの天井リメイク 汚れ、壁紙の剥がれた部分にミラーステッカーを貼りました🪞✨
ダイニングの天井リメイク 汚れ、壁紙の剥がれた部分にミラーステッカーを貼りました🪞✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
hina-hinaさんの実例写真
発泡スチロールにクロスを貼り付けR風に(о´∀`о)お気に入りのスペースにマリメッコのファブリックパネル❤ 東側のたて窓は開けると気持ちいい風が入ってきます
発泡スチロールにクロスを貼り付けR風に(о´∀`о)お気に入りのスペースにマリメッコのファブリックパネル❤ 東側のたて窓は開けると気持ちいい風が入ってきます
hina-hina
hina-hina
4LDK | 家族
moon.mさんの実例写真
diyタペストリー☾︎° 海で拾った流木と100均の毛糸にビーズ🧶 小さくて見えにくいですが、押しピンには貝殻つけてます✧︎*。 ドライの紫陽花は梅雨に入る前に作りました𓂃⇡°.
diyタペストリー☾︎° 海で拾った流木と100均の毛糸にビーズ🧶 小さくて見えにくいですが、押しピンには貝殻つけてます✧︎*。 ドライの紫陽花は梅雨に入る前に作りました𓂃⇡°.
moon.m
moon.m
ynmjgfvさんの実例写真
材料は全部100均。 コルクボードに苔っぽいものをボンドでくっつけて、百均のフェイクグリーンたちをホッチキスやらボンドやら挟んだりで装着。 作って数ヶ月経つけどまだいけてる。(ง ˙-˙ )ง
材料は全部100均。 コルクボードに苔っぽいものをボンドでくっつけて、百均のフェイクグリーンたちをホッチキスやらボンドやら挟んだりで装着。 作って数ヶ月経つけどまだいけてる。(ง ˙-˙ )ง
ynmjgfv
ynmjgfv
1DK | 一人暮らし
lulururuさんの実例写真
地味な写真ですみません。 うまく説明するのが難しいのですが… LDKの中にある和室のふすまが影になるし、部屋が狭く見えるし、基本的に閉めることはないので、もう取り外してしまおうということになったのですが…なにせ場所を取るので置き場に困りました。 そこで、取り外した和室のふすまを置く場所を、対サイドの引き込み部分の手前に作りました。 ある意味で、ひっかけ収納? ホームセンターであれこれ探したのですが、自分で金具パーツを組み合わせて引っかける方法が一番簡単で安価で済むと思いまして、このような仕上がりになりました。 まぁ…素人仕事なのでツッコミどころ満載だと思いますが、悩んでいたことは解消されたし、場所は取らないし、パッと見て目立たないので、我が家は満足しております(^^) …ちゃんと説明できてるのかな?汗
地味な写真ですみません。 うまく説明するのが難しいのですが… LDKの中にある和室のふすまが影になるし、部屋が狭く見えるし、基本的に閉めることはないので、もう取り外してしまおうということになったのですが…なにせ場所を取るので置き場に困りました。 そこで、取り外した和室のふすまを置く場所を、対サイドの引き込み部分の手前に作りました。 ある意味で、ひっかけ収納? ホームセンターであれこれ探したのですが、自分で金具パーツを組み合わせて引っかける方法が一番簡単で安価で済むと思いまして、このような仕上がりになりました。 まぁ…素人仕事なのでツッコミどころ満載だと思いますが、悩んでいたことは解消されたし、場所は取らないし、パッと見て目立たないので、我が家は満足しております(^^) …ちゃんと説明できてるのかな?汗
lulururu
lulururu
3LDK | 家族
kuupon123さんの実例写真
横から何枚でも重ねて保存しながら飾れる額風ファイルを作りました!クリアファイルを穴あけパンチでワイヤーを通します。表面だけ好きな皮をザクザク切って両面テープで止めて額縁風にします。マステで可愛くするのも良いと思います!皮にアルファベットをステンシルしてセリアのナンバーマグネットをボンドで付けて出来上がり。。お気に入りを前にして後ろにも何枚か入っています。
横から何枚でも重ねて保存しながら飾れる額風ファイルを作りました!クリアファイルを穴あけパンチでワイヤーを通します。表面だけ好きな皮をザクザク切って両面テープで止めて額縁風にします。マステで可愛くするのも良いと思います!皮にアルファベットをステンシルしてセリアのナンバーマグネットをボンドで付けて出来上がり。。お気に入りを前にして後ろにも何枚か入っています。
kuupon123
kuupon123
2LDK | 家族
umechannさんの実例写真
umechann
umechann
家族
yocchanさんの実例写真
我が家の節約術♡ 半分にカットした、 ハーフサイズのティッシュペーパー♡ 先程のpicは、 ハンドメイドしたティッシュカバーに 入れて使っていますが… これはスタバカップの再利用Ver.♡ 半分にカットしたティッシュを カップに入れて内側から引き出して 蓋をしただけ(*´꒳`*) 捨てられるはずだった カップの再利用だからタダ🤣 ぱっと見、ドリンクに見えなくもない⁉︎ 見た目も良いからインテリアとしても◎ ちょっと拭きたい時とかは ハーフサイズで充分だから 消費量も半分に♪
我が家の節約術♡ 半分にカットした、 ハーフサイズのティッシュペーパー♡ 先程のpicは、 ハンドメイドしたティッシュカバーに 入れて使っていますが… これはスタバカップの再利用Ver.♡ 半分にカットしたティッシュを カップに入れて内側から引き出して 蓋をしただけ(*´꒳`*) 捨てられるはずだった カップの再利用だからタダ🤣 ぱっと見、ドリンクに見えなくもない⁉︎ 見た目も良いからインテリアとしても◎ ちょっと拭きたい時とかは ハーフサイズで充分だから 消費量も半分に♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
p.tarooさんの実例写真
腰壁と窓枠diyしました ペンキはボタニカラーズのクヌギ
腰壁と窓枠diyしました ペンキはボタニカラーズのクヌギ
p.taroo
p.taroo
家族
chisaさんの実例写真
これもハンドメイドになるのかな? お家で育てたミモザをドライにしスワッグにして飾りました☺️✨✨ あっ、横のシザーランプもハンドメイドです 以前ワインラックを崩して作ったやつ…😅 スタンプラリー3日目です コメントお気遣いなく〜😉💕
これもハンドメイドになるのかな? お家で育てたミモザをドライにしスワッグにして飾りました☺️✨✨ あっ、横のシザーランプもハンドメイドです 以前ワインラックを崩して作ったやつ…😅 スタンプラリー3日目です コメントお気遣いなく〜😉💕
chisa
chisa
4LDK | 家族
mui.ponchiさんの実例写真
リビングの壁を塗り始めました! ローマンシェードをつけようと思った時に、 どちらを先にするかかなり迷い、立ち往生していました。 でも、先に塗った方が間違いなく簡単! 格好悪いですが、少しずつ塗り進めます。 画像は右がアフター 左上がビフォア 左下が壁のアップです。
リビングの壁を塗り始めました! ローマンシェードをつけようと思った時に、 どちらを先にするかかなり迷い、立ち往生していました。 でも、先に塗った方が間違いなく簡単! 格好悪いですが、少しずつ塗り進めます。 画像は右がアフター 左上がビフォア 左下が壁のアップです。
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
mayaさんの実例写真
maya
maya
2LDK | 家族
riririさんの実例写真
壁紙DIY⚒
壁紙DIY⚒
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
slyさんの実例写真
sly
sly
家族
mkmimkさんの実例写真
イベント投稿🙆‍♀️ 我が家のDIYといえば、子供たちに作ったおままごとキッチン🌿 双子だったのもあって、市販のキッチンだと狭くて喧嘩になっていたので自分で作りました👌🏻 ネットを参考しながら、カラーボックスとホームセンターで買った板を組み合わせて🌱 目標は出来る限りリアルを追求💭 わたしが料理をしているときにいつも覗いてきて飽きずにずっと眺めている2人に、リアルなおままごとをプレゼントしたくて💭 双子だと危なくてなかなかわたし1人じゃ料理もさせてあげられないので、わたしが実際に使ってるキッチンの雰囲気を出しながらも子供部屋に合うようにインダストリアルも取り入れて作りました🥰 IHコンロはフォトフレーム+フェルトコースターとフェルトを2枚重ね、フィルムでガラスの光沢をイメージ。 シンクはプラスチックの容器を埋め込んで、蛇口は本物の真鍮の蛇口🚰 この蛇口の取り付けがなかなか大変で、工業系の仕事をしている父に相談して、取り付け金具を金属を削って一から作ってきてもらいました。笑 パーツはアイアン、キッチンの下にはおままごと道具を収納できるように👌🏻 子供部屋に置いてもリビングに置いてもしっくりくるおままごとキッチンが完成して満足です💕 今はもうこのキッチンを使いこなすようになった2人!笑 切り株スツールをテーブルに見立てて、ボールと泡立て器で混ぜたあとコンロで料理をしテーブルに配膳、そのあとはちゃんとシンクでお皿洗いしてお皿もしまいます🥺❤️ フライパンは掛けて収納、いつものわたしをちゃんと子供は見ているのだなー、と😂 頑張って作ったものをたくさん使ってもらえることはこんなに嬉しいのだと改めて感じたDIYでした🥰
イベント投稿🙆‍♀️ 我が家のDIYといえば、子供たちに作ったおままごとキッチン🌿 双子だったのもあって、市販のキッチンだと狭くて喧嘩になっていたので自分で作りました👌🏻 ネットを参考しながら、カラーボックスとホームセンターで買った板を組み合わせて🌱 目標は出来る限りリアルを追求💭 わたしが料理をしているときにいつも覗いてきて飽きずにずっと眺めている2人に、リアルなおままごとをプレゼントしたくて💭 双子だと危なくてなかなかわたし1人じゃ料理もさせてあげられないので、わたしが実際に使ってるキッチンの雰囲気を出しながらも子供部屋に合うようにインダストリアルも取り入れて作りました🥰 IHコンロはフォトフレーム+フェルトコースターとフェルトを2枚重ね、フィルムでガラスの光沢をイメージ。 シンクはプラスチックの容器を埋め込んで、蛇口は本物の真鍮の蛇口🚰 この蛇口の取り付けがなかなか大変で、工業系の仕事をしている父に相談して、取り付け金具を金属を削って一から作ってきてもらいました。笑 パーツはアイアン、キッチンの下にはおままごと道具を収納できるように👌🏻 子供部屋に置いてもリビングに置いてもしっくりくるおままごとキッチンが完成して満足です💕 今はもうこのキッチンを使いこなすようになった2人!笑 切り株スツールをテーブルに見立てて、ボールと泡立て器で混ぜたあとコンロで料理をしテーブルに配膳、そのあとはちゃんとシンクでお皿洗いしてお皿もしまいます🥺❤️ フライパンは掛けて収納、いつものわたしをちゃんと子供は見ているのだなー、と😂 頑張って作ったものをたくさん使ってもらえることはこんなに嬉しいのだと改めて感じたDIYでした🥰
mkmimk
mkmimk
家族
SACHIさんの実例写真
学校から配布されるプリントを、コルクボードをリメイクして収納してます! プリントが丸見えだと、どうしても生活感がでちゃうので隠してます! コルクボード大1つと小2つを使い、観音開きにしてます! コルクボードの扉の方は裏側になるので、リメイクシートやステッカーを貼って、自分好みにしてます😊
学校から配布されるプリントを、コルクボードをリメイクして収納してます! プリントが丸見えだと、どうしても生活感がでちゃうので隠してます! コルクボード大1つと小2つを使い、観音開きにしてます! コルクボードの扉の方は裏側になるので、リメイクシートやステッカーを貼って、自分好みにしてます😊
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 リメイクアイデアの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ