1枚目
DCライン本体の電源コードはアース線一体型の3つ穴タイプですが、うちのはアース線別の2つ穴タイプですので、こちらの電源タップを使って3→2つ穴へ(2枚目)
3つ穴タイプのコンセントが付いていればこちらの電源タップ無しでダイレクトに繋げられます。
ただうちの場合コンセントから取り付け場所まで離れているので、どっちみちこの電源タップが無ければ届きませんでした😅
3枚、4枚目
そしてこの四角いのが移動可能なUSBプラグコンセント。取り付けしたい所に軽く押し当てながら右へ90°回転させると“カチャン"と気持ちよくハマります👍
※なお移動させるにはレールから一度外して行う必要があります。
USB-AとUSB-Cの2ポートがあり、USB-CはPD充電対応になっているので、これはありがたい😁
1枚目
DCライン本体の電源コードはアース線一体型の3つ穴タイプですが、うちのはアース線別の2つ穴タイプですので、こちらの電源タップを使って3→2つ穴へ(2枚目)
3つ穴タイプのコンセントが付いていればこちらの電源タップ無しでダイレクトに繋げられます。
ただうちの場合コンセントから取り付け場所まで離れているので、どっちみちこの電源タップが無ければ届きませんでした😅
3枚、4枚目
そしてこの四角いのが移動可能なUSBプラグコンセント。取り付けしたい所に軽く押し当てながら右へ90°回転させると“カチャン"と気持ちよくハマります👍
※なお移動させるにはレールから一度外して行う必要があります。
USB-AとUSB-Cの2ポートがあり、USB-CはPD充電対応になっているので、これはありがたい😁