壁/天井 主人の書斎

38枚の部屋写真から33枚をセレクト
dreamさんの実例写真
主人書斎の壁DIYしました。 お気に入りの壁に満足みたい😝
主人書斎の壁DIYしました。 お気に入りの壁に満足みたい😝
dream
dream
chiyukouさんの実例写真
主人の書斎の壁紙を張り替えました😉 一人でチャチャット😗 柄を合わせずに貼ったので余った分を玄関に貼ってみようかな⁉️
主人の書斎の壁紙を張り替えました😉 一人でチャチャット😗 柄を合わせずに貼ったので余った分を玄関に貼ってみようかな⁉️
chiyukou
chiyukou
家族
oharuさんの実例写真
寝室の奥には主人の書斎があります。 壁はマグネットペイント+水性塗料。 セルフで塗りました。 ポストカードなどを貼って楽しんでいるようでふ(^^)
寝室の奥には主人の書斎があります。 壁はマグネットペイント+水性塗料。 セルフで塗りました。 ポストカードなどを貼って楽しんでいるようでふ(^^)
oharu
oharu
yu-hiさんの実例写真
2017.10.14 2階主人書斎 濃いクロスにしたいという要望でしたが、標準ではこれが限界でした。
2017.10.14 2階主人書斎 濃いクロスにしたいという要望でしたが、標準ではこれが限界でした。
yu-hi
yu-hi
3LDK | 家族
uraraさんの実例写真
夫の書斎
夫の書斎
urara
urara
家族
rikanchiさんの実例写真
主人の書斎 この部屋だけは壁も床もダークカラーをえらんでいました。
主人の書斎 この部屋だけは壁も床もダークカラーをえらんでいました。
rikanchi
rikanchi
4LDK | 家族
yuttanさんの実例写真
マグネットも一種のアート(o^-^o)♪世界各地のマグネットを飾ってます‼別角度バージョン♡ 立体的になってるリアルマグネットが好み♡
マグネットも一種のアート(o^-^o)♪世界各地のマグネットを飾ってます‼別角度バージョン♡ 立体的になってるリアルマグネットが好み♡
yuttan
yuttan
家族
kirakirasmile38さんの実例写真
吹き抜けのリビングに面して、小窓をとって、家族の気配を感じながら✨^ ^… なんて希望あるあるを実践した結果…😓 子供が大きくなるまでは主人の書斎として使われ、夜テレビ🖥を見る私は気を使って最初のボリュームで聞き取れず、、、 小窓も部屋の内側から光漏れを無くすためにスタイロフォームをはめられる始末に💧 実際、この小窓から上下で会話💕 なんて、 「もう少し音量下げて!」と言われた記憶しかない(笑)🤣
吹き抜けのリビングに面して、小窓をとって、家族の気配を感じながら✨^ ^… なんて希望あるあるを実践した結果…😓 子供が大きくなるまでは主人の書斎として使われ、夜テレビ🖥を見る私は気を使って最初のボリュームで聞き取れず、、、 小窓も部屋の内側から光漏れを無くすためにスタイロフォームをはめられる始末に💧 実際、この小窓から上下で会話💕 なんて、 「もう少し音量下げて!」と言われた記憶しかない(笑)🤣
kirakirasmile38
kirakirasmile38
rikoさんの実例写真
ロフトからの吹き抜けの眺めです。 障子の向こうは主人の書斎という名の趣味スペース。 勾配天井の関係で低め天井。 よって、座って作業→疲れたらごろ寝 という素敵流れだそうです(^-^;
ロフトからの吹き抜けの眺めです。 障子の向こうは主人の書斎という名の趣味スペース。 勾配天井の関係で低め天井。 よって、座って作業→疲れたらごろ寝 という素敵流れだそうです(^-^;
riko
riko
家族
danda.h0707さんの実例写真
主人の書斎
主人の書斎
danda.h0707
danda.h0707
4LDK | 家族
greenroseさんの実例写真
こんばんは〜。主人の書斎まで進出しているヴィンテージ雑貨です。
こんばんは〜。主人の書斎まで進出しているヴィンテージ雑貨です。
greenrose
greenrose
家族
Rikokkumamaさんの実例写真
連投ごめんなさい
連投ごめんなさい
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
ayamemberさんの実例写真
夫が急に書斎の壁を塗りたい!と言い出し、ホームセンターで水性ペンキを買ってきました。 色は洗面下の扉を塗ったときとおんなじ「パリジャンブルー」ですが、こちらの方が濃い🟦 すごく雰囲気が変わって良い感じ^^ クロスの上から塗れてとても簡単! 正面と隠れている右側の2面を1時間ほどで作業してました。
夫が急に書斎の壁を塗りたい!と言い出し、ホームセンターで水性ペンキを買ってきました。 色は洗面下の扉を塗ったときとおんなじ「パリジャンブルー」ですが、こちらの方が濃い🟦 すごく雰囲気が変わって良い感じ^^ クロスの上から塗れてとても簡単! 正面と隠れている右側の2面を1時間ほどで作業してました。
ayamember
ayamember
4LDK | 家族
myumyuさんの実例写真
我が家の天井 天井の写メて珍しい😅撮り方悪いですが、主人の書斎と私の部屋がL字に、リビングがlの字、タンス部屋がlと小さな四角にブラウンになってます。マンションなので天井まで気にしてなかったけど、結果的にアクセント付いてました。
我が家の天井 天井の写メて珍しい😅撮り方悪いですが、主人の書斎と私の部屋がL字に、リビングがlの字、タンス部屋がlと小さな四角にブラウンになってます。マンションなので天井まで気にしてなかったけど、結果的にアクセント付いてました。
myumyu
myumyu
3LDK | 家族
tomo.sou69さんの実例写真
主人の書斎のマリンライト🎶 クロスは、主人がお気に入りのブルーを差し色に。
主人の書斎のマリンライト🎶 クロスは、主人がお気に入りのブルーを差し色に。
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
napiさんの実例写真
主人の書斎の壁に飾ってある手ぬぐい。( ´艸`) 「親の小言と冷酒は後で効く」
主人の書斎の壁に飾ってある手ぬぐい。( ´艸`) 「親の小言と冷酒は後で効く」
napi
napi
4LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
ドナルドのポケットティッシュケースを主人の書斎のティッシュケースにしました😄 主人はドナルドが好きなので、良いかなって思って💕 ポケットティッシュ用なので、とりあえず、家にあった普通のティッシュを半分に切って入れてみました! 1歳児の息子は主人の部屋にドナルドがいるのが嬉しいようで、よく書斎を見ては『あっ!』『いた!』と指を👆指しています😆
ドナルドのポケットティッシュケースを主人の書斎のティッシュケースにしました😄 主人はドナルドが好きなので、良いかなって思って💕 ポケットティッシュ用なので、とりあえず、家にあった普通のティッシュを半分に切って入れてみました! 1歳児の息子は主人の部屋にドナルドがいるのが嬉しいようで、よく書斎を見ては『あっ!』『いた!』と指を👆指しています😆
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
主人の書斎。下の棚を追加していました。
主人の書斎。下の棚を追加していました。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
Takiさんの実例写真
イベント投稿です🎵 ✏️我が家の壁紙 在宅勤務の夫の仕事部屋にソファーがやってきました🐻どうしてもずっと座りっぱなしになってしまうので、ソファーで仕事したりと気分転換出来るように買ったそうです😊居心地がどんどん良くなっている、、、いいなー🐸✨️ お気に入りのコンクリート風壁紙は夫が自分で選んだものです🎵 サンゲツ RE51304 さわるとボコボコしていて、暗すぎないグレーがとってもいい色の壁紙です🎵
イベント投稿です🎵 ✏️我が家の壁紙 在宅勤務の夫の仕事部屋にソファーがやってきました🐻どうしてもずっと座りっぱなしになってしまうので、ソファーで仕事したりと気分転換出来るように買ったそうです😊居心地がどんどん良くなっている、、、いいなー🐸✨️ お気に入りのコンクリート風壁紙は夫が自分で選んだものです🎵 サンゲツ RE51304 さわるとボコボコしていて、暗すぎないグレーがとってもいい色の壁紙です🎵
Taki
Taki
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
バイク好きの主人の書斎の照明です。 日付優先では無いバイクのカレンダーが、、、笑笑 テーブルの上が、 ごちゃごちゃで写せません(ーー;)
バイク好きの主人の書斎の照明です。 日付優先では無いバイクのカレンダーが、、、笑笑 テーブルの上が、 ごちゃごちゃで写せません(ーー;)
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
myu3333さんの実例写真
二階です。 奥の、吹き抜けに面した室内窓があるのは夫の書斎です。 手前のドアが開いているのは子供部屋です。 主寝室は一階にあるので、二階は子供部屋二つと、主人書斎と、私の将来の書斎用のオープンスペースだけで、 今はほぼ一階で生活が完結しています。
二階です。 奥の、吹き抜けに面した室内窓があるのは夫の書斎です。 手前のドアが開いているのは子供部屋です。 主寝室は一階にあるので、二階は子供部屋二つと、主人書斎と、私の将来の書斎用のオープンスペースだけで、 今はほぼ一階で生活が完結しています。
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
Hikariさんの実例写真
2階ホールに設けたカウンター。主人の書斎となります。正面だけアクセントウォールにしました。我が家の定番、迷ったらグレー。
2階ホールに設けたカウンター。主人の書斎となります。正面だけアクセントウォールにしました。我が家の定番、迷ったらグレー。
Hikari
Hikari
NAOさんの実例写真
アートのある暮らし イベント参加します! 書道部屋に掛かっているこの額 「剛毅木訥」(ゴウキボクトツ) 主人の師匠の書で主人の一番好きな 言葉を数年前に書いて頂きました✨ 剛毅=意思が強く物事に挫けないさま 朴訥=無口で飾り気がないさま 出典は論語の「剛毅木訥仁に近し」 主人の理想であり人生の目標の 言葉だそうです〜 余談ですが この額、凄く重いんです💦 最初は留め金が見えないように 掛けてあったんですが、重さで 掛け紐が伸びてしまいました😭 なんとかしなきゃと思いながら 私の一人の力ではどうにもならなくて 、、、なんとか方法を考えます😅 掛け紐をワイヤーに変えると 良いのかも???
アートのある暮らし イベント参加します! 書道部屋に掛かっているこの額 「剛毅木訥」(ゴウキボクトツ) 主人の師匠の書で主人の一番好きな 言葉を数年前に書いて頂きました✨ 剛毅=意思が強く物事に挫けないさま 朴訥=無口で飾り気がないさま 出典は論語の「剛毅木訥仁に近し」 主人の理想であり人生の目標の 言葉だそうです〜 余談ですが この額、凄く重いんです💦 最初は留め金が見えないように 掛けてあったんですが、重さで 掛け紐が伸びてしまいました😭 なんとかしなきゃと思いながら 私の一人の力ではどうにもならなくて 、、、なんとか方法を考えます😅 掛け紐をワイヤーに変えると 良いのかも???
NAO
NAO
家族
yuamiさんの実例写真
夫の書斎、壁にギターがかかりました。 もう2本増えるとさらにかっこよくなるのかな?
夫の書斎、壁にギターがかかりました。 もう2本増えるとさらにかっこよくなるのかな?
yuami
yuami
家族
mikiさんの実例写真
私ではなく主人のスペースですが(笑) 各地で買ったスタバのマグを、いつか新居に並べるんだという夢、叶ったようです\(^o^)/笑 他にもお気に入りをいくつか並べているようです。 ここはリビングから少し上がった所に造った書斎スペースで、壁一面が棚になっており、上は写真のようにディスプレイを、下は本などが詰め込まれています。 リビングが見渡せる、且つある程度隔離されたスペースです。
私ではなく主人のスペースですが(笑) 各地で買ったスタバのマグを、いつか新居に並べるんだという夢、叶ったようです\(^o^)/笑 他にもお気に入りをいくつか並べているようです。 ここはリビングから少し上がった所に造った書斎スペースで、壁一面が棚になっており、上は写真のようにディスプレイを、下は本などが詰め込まれています。 リビングが見渡せる、且つある程度隔離されたスペースです。
miki
miki
4LDK | 家族
ryychanさんの実例写真
書斎の壁紙。 このお部屋は主人の書斎部屋。 本やらなんやらでゴチャっています😂😂
書斎の壁紙。 このお部屋は主人の書斎部屋。 本やらなんやらでゴチャっています😂😂
ryychan
ryychan
3LDK | 家族
chicoさんの実例写真
吹き抜け天井は木目のアクセントクロスにしました。 グレーのタイルは2階の洗面です。 洗面はIKEAです。 ドアを開けっぱなしの部屋は主人の書斎 OSBボードで男前インテリアを意識しています。
吹き抜け天井は木目のアクセントクロスにしました。 グレーのタイルは2階の洗面です。 洗面はIKEAです。 ドアを開けっぱなしの部屋は主人の書斎 OSBボードで男前インテリアを意識しています。
chico
chico
家族
もっと見る

壁/天井 主人の書斎が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 主人の書斎の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 主人の書斎

38枚の部屋写真から33枚をセレクト
dreamさんの実例写真
主人書斎の壁DIYしました。 お気に入りの壁に満足みたい😝
主人書斎の壁DIYしました。 お気に入りの壁に満足みたい😝
dream
dream
chiyukouさんの実例写真
主人の書斎の壁紙を張り替えました😉 一人でチャチャット😗 柄を合わせずに貼ったので余った分を玄関に貼ってみようかな⁉️
主人の書斎の壁紙を張り替えました😉 一人でチャチャット😗 柄を合わせずに貼ったので余った分を玄関に貼ってみようかな⁉️
chiyukou
chiyukou
家族
oharuさんの実例写真
寝室の奥には主人の書斎があります。 壁はマグネットペイント+水性塗料。 セルフで塗りました。 ポストカードなどを貼って楽しんでいるようでふ(^^)
寝室の奥には主人の書斎があります。 壁はマグネットペイント+水性塗料。 セルフで塗りました。 ポストカードなどを貼って楽しんでいるようでふ(^^)
oharu
oharu
yu-hiさんの実例写真
2017.10.14 2階主人書斎 濃いクロスにしたいという要望でしたが、標準ではこれが限界でした。
2017.10.14 2階主人書斎 濃いクロスにしたいという要望でしたが、標準ではこれが限界でした。
yu-hi
yu-hi
3LDK | 家族
uraraさんの実例写真
夫の書斎
夫の書斎
urara
urara
家族
rikanchiさんの実例写真
主人の書斎 この部屋だけは壁も床もダークカラーをえらんでいました。
主人の書斎 この部屋だけは壁も床もダークカラーをえらんでいました。
rikanchi
rikanchi
4LDK | 家族
yuttanさんの実例写真
マグネットも一種のアート(o^-^o)♪世界各地のマグネットを飾ってます‼別角度バージョン♡ 立体的になってるリアルマグネットが好み♡
マグネットも一種のアート(o^-^o)♪世界各地のマグネットを飾ってます‼別角度バージョン♡ 立体的になってるリアルマグネットが好み♡
yuttan
yuttan
家族
kirakirasmile38さんの実例写真
吹き抜けのリビングに面して、小窓をとって、家族の気配を感じながら✨^ ^… なんて希望あるあるを実践した結果…😓 子供が大きくなるまでは主人の書斎として使われ、夜テレビ🖥を見る私は気を使って最初のボリュームで聞き取れず、、、 小窓も部屋の内側から光漏れを無くすためにスタイロフォームをはめられる始末に💧 実際、この小窓から上下で会話💕 なんて、 「もう少し音量下げて!」と言われた記憶しかない(笑)🤣
吹き抜けのリビングに面して、小窓をとって、家族の気配を感じながら✨^ ^… なんて希望あるあるを実践した結果…😓 子供が大きくなるまでは主人の書斎として使われ、夜テレビ🖥を見る私は気を使って最初のボリュームで聞き取れず、、、 小窓も部屋の内側から光漏れを無くすためにスタイロフォームをはめられる始末に💧 実際、この小窓から上下で会話💕 なんて、 「もう少し音量下げて!」と言われた記憶しかない(笑)🤣
kirakirasmile38
kirakirasmile38
rikoさんの実例写真
ロフトからの吹き抜けの眺めです。 障子の向こうは主人の書斎という名の趣味スペース。 勾配天井の関係で低め天井。 よって、座って作業→疲れたらごろ寝 という素敵流れだそうです(^-^;
ロフトからの吹き抜けの眺めです。 障子の向こうは主人の書斎という名の趣味スペース。 勾配天井の関係で低め天井。 よって、座って作業→疲れたらごろ寝 という素敵流れだそうです(^-^;
riko
riko
家族
danda.h0707さんの実例写真
主人の書斎
主人の書斎
danda.h0707
danda.h0707
4LDK | 家族
greenroseさんの実例写真
こんばんは〜。主人の書斎まで進出しているヴィンテージ雑貨です。
こんばんは〜。主人の書斎まで進出しているヴィンテージ雑貨です。
greenrose
greenrose
家族
Rikokkumamaさんの実例写真
連投ごめんなさい
連投ごめんなさい
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
ayamemberさんの実例写真
夫が急に書斎の壁を塗りたい!と言い出し、ホームセンターで水性ペンキを買ってきました。 色は洗面下の扉を塗ったときとおんなじ「パリジャンブルー」ですが、こちらの方が濃い🟦 すごく雰囲気が変わって良い感じ^^ クロスの上から塗れてとても簡単! 正面と隠れている右側の2面を1時間ほどで作業してました。
夫が急に書斎の壁を塗りたい!と言い出し、ホームセンターで水性ペンキを買ってきました。 色は洗面下の扉を塗ったときとおんなじ「パリジャンブルー」ですが、こちらの方が濃い🟦 すごく雰囲気が変わって良い感じ^^ クロスの上から塗れてとても簡単! 正面と隠れている右側の2面を1時間ほどで作業してました。
ayamember
ayamember
4LDK | 家族
myumyuさんの実例写真
我が家の天井 天井の写メて珍しい😅撮り方悪いですが、主人の書斎と私の部屋がL字に、リビングがlの字、タンス部屋がlと小さな四角にブラウンになってます。マンションなので天井まで気にしてなかったけど、結果的にアクセント付いてました。
我が家の天井 天井の写メて珍しい😅撮り方悪いですが、主人の書斎と私の部屋がL字に、リビングがlの字、タンス部屋がlと小さな四角にブラウンになってます。マンションなので天井まで気にしてなかったけど、結果的にアクセント付いてました。
myumyu
myumyu
3LDK | 家族
tomo.sou69さんの実例写真
主人の書斎のマリンライト🎶 クロスは、主人がお気に入りのブルーを差し色に。
主人の書斎のマリンライト🎶 クロスは、主人がお気に入りのブルーを差し色に。
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
napiさんの実例写真
主人の書斎の壁に飾ってある手ぬぐい。( ´艸`) 「親の小言と冷酒は後で効く」
主人の書斎の壁に飾ってある手ぬぐい。( ´艸`) 「親の小言と冷酒は後で効く」
napi
napi
4LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
ドナルドのポケットティッシュケースを主人の書斎のティッシュケースにしました😄 主人はドナルドが好きなので、良いかなって思って💕 ポケットティッシュ用なので、とりあえず、家にあった普通のティッシュを半分に切って入れてみました! 1歳児の息子は主人の部屋にドナルドがいるのが嬉しいようで、よく書斎を見ては『あっ!』『いた!』と指を👆指しています😆
ドナルドのポケットティッシュケースを主人の書斎のティッシュケースにしました😄 主人はドナルドが好きなので、良いかなって思って💕 ポケットティッシュ用なので、とりあえず、家にあった普通のティッシュを半分に切って入れてみました! 1歳児の息子は主人の部屋にドナルドがいるのが嬉しいようで、よく書斎を見ては『あっ!』『いた!』と指を👆指しています😆
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
主人の書斎。下の棚を追加していました。
主人の書斎。下の棚を追加していました。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
Takiさんの実例写真
イベント投稿です🎵 ✏️我が家の壁紙 在宅勤務の夫の仕事部屋にソファーがやってきました🐻どうしてもずっと座りっぱなしになってしまうので、ソファーで仕事したりと気分転換出来るように買ったそうです😊居心地がどんどん良くなっている、、、いいなー🐸✨️ お気に入りのコンクリート風壁紙は夫が自分で選んだものです🎵 サンゲツ RE51304 さわるとボコボコしていて、暗すぎないグレーがとってもいい色の壁紙です🎵
イベント投稿です🎵 ✏️我が家の壁紙 在宅勤務の夫の仕事部屋にソファーがやってきました🐻どうしてもずっと座りっぱなしになってしまうので、ソファーで仕事したりと気分転換出来るように買ったそうです😊居心地がどんどん良くなっている、、、いいなー🐸✨️ お気に入りのコンクリート風壁紙は夫が自分で選んだものです🎵 サンゲツ RE51304 さわるとボコボコしていて、暗すぎないグレーがとってもいい色の壁紙です🎵
Taki
Taki
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
バイク好きの主人の書斎の照明です。 日付優先では無いバイクのカレンダーが、、、笑笑 テーブルの上が、 ごちゃごちゃで写せません(ーー;)
バイク好きの主人の書斎の照明です。 日付優先では無いバイクのカレンダーが、、、笑笑 テーブルの上が、 ごちゃごちゃで写せません(ーー;)
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
myu3333さんの実例写真
二階です。 奥の、吹き抜けに面した室内窓があるのは夫の書斎です。 手前のドアが開いているのは子供部屋です。 主寝室は一階にあるので、二階は子供部屋二つと、主人書斎と、私の将来の書斎用のオープンスペースだけで、 今はほぼ一階で生活が完結しています。
二階です。 奥の、吹き抜けに面した室内窓があるのは夫の書斎です。 手前のドアが開いているのは子供部屋です。 主寝室は一階にあるので、二階は子供部屋二つと、主人書斎と、私の将来の書斎用のオープンスペースだけで、 今はほぼ一階で生活が完結しています。
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
Hikariさんの実例写真
2階ホールに設けたカウンター。主人の書斎となります。正面だけアクセントウォールにしました。我が家の定番、迷ったらグレー。
2階ホールに設けたカウンター。主人の書斎となります。正面だけアクセントウォールにしました。我が家の定番、迷ったらグレー。
Hikari
Hikari
NAOさんの実例写真
アートのある暮らし イベント参加します! 書道部屋に掛かっているこの額 「剛毅木訥」(ゴウキボクトツ) 主人の師匠の書で主人の一番好きな 言葉を数年前に書いて頂きました✨ 剛毅=意思が強く物事に挫けないさま 朴訥=無口で飾り気がないさま 出典は論語の「剛毅木訥仁に近し」 主人の理想であり人生の目標の 言葉だそうです〜 余談ですが この額、凄く重いんです💦 最初は留め金が見えないように 掛けてあったんですが、重さで 掛け紐が伸びてしまいました😭 なんとかしなきゃと思いながら 私の一人の力ではどうにもならなくて 、、、なんとか方法を考えます😅 掛け紐をワイヤーに変えると 良いのかも???
アートのある暮らし イベント参加します! 書道部屋に掛かっているこの額 「剛毅木訥」(ゴウキボクトツ) 主人の師匠の書で主人の一番好きな 言葉を数年前に書いて頂きました✨ 剛毅=意思が強く物事に挫けないさま 朴訥=無口で飾り気がないさま 出典は論語の「剛毅木訥仁に近し」 主人の理想であり人生の目標の 言葉だそうです〜 余談ですが この額、凄く重いんです💦 最初は留め金が見えないように 掛けてあったんですが、重さで 掛け紐が伸びてしまいました😭 なんとかしなきゃと思いながら 私の一人の力ではどうにもならなくて 、、、なんとか方法を考えます😅 掛け紐をワイヤーに変えると 良いのかも???
NAO
NAO
家族
yuamiさんの実例写真
夫の書斎、壁にギターがかかりました。 もう2本増えるとさらにかっこよくなるのかな?
夫の書斎、壁にギターがかかりました。 もう2本増えるとさらにかっこよくなるのかな?
yuami
yuami
家族
mikiさんの実例写真
私ではなく主人のスペースですが(笑) 各地で買ったスタバのマグを、いつか新居に並べるんだという夢、叶ったようです\(^o^)/笑 他にもお気に入りをいくつか並べているようです。 ここはリビングから少し上がった所に造った書斎スペースで、壁一面が棚になっており、上は写真のようにディスプレイを、下は本などが詰め込まれています。 リビングが見渡せる、且つある程度隔離されたスペースです。
私ではなく主人のスペースですが(笑) 各地で買ったスタバのマグを、いつか新居に並べるんだという夢、叶ったようです\(^o^)/笑 他にもお気に入りをいくつか並べているようです。 ここはリビングから少し上がった所に造った書斎スペースで、壁一面が棚になっており、上は写真のようにディスプレイを、下は本などが詰め込まれています。 リビングが見渡せる、且つある程度隔離されたスペースです。
miki
miki
4LDK | 家族
ryychanさんの実例写真
書斎の壁紙。 このお部屋は主人の書斎部屋。 本やらなんやらでゴチャっています😂😂
書斎の壁紙。 このお部屋は主人の書斎部屋。 本やらなんやらでゴチャっています😂😂
ryychan
ryychan
3LDK | 家族
chicoさんの実例写真
吹き抜け天井は木目のアクセントクロスにしました。 グレーのタイルは2階の洗面です。 洗面はIKEAです。 ドアを開けっぱなしの部屋は主人の書斎 OSBボードで男前インテリアを意識しています。
吹き抜け天井は木目のアクセントクロスにしました。 グレーのタイルは2階の洗面です。 洗面はIKEAです。 ドアを開けっぱなしの部屋は主人の書斎 OSBボードで男前インテリアを意識しています。
chico
chico
家族
もっと見る

壁/天井 主人の書斎が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 主人の書斎の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ