壁/天井 我が家の壁紙

18枚の部屋写真から18枚をセレクト
mofu1203さんの実例写真
来週引き渡しの我が家の吹き抜け 壁紙も良い シーリングも良い Fix窓も良い 照明も良い 待ち遠しいわー(*´ω`*)
来週引き渡しの我が家の吹き抜け 壁紙も良い シーリングも良い Fix窓も良い 照明も良い 待ち遠しいわー(*´ω`*)
mofu1203
mofu1203
4LDK | 家族
chachamamaさんの実例写真
築18年の我が家🏠 壁紙は和室とトイレ以外同じ白い壁紙だったんだけど、なんだか最近汚れも目立ってきたし、気分一新変えたいなぁと思ったけどそんな💰の余裕もなく...で、自分でやってみることにした‼️ で、手始めにやったのがここ‼️ダイニングの横なので、子供が小さい時とかにこぼされたシミがもう取れない😱 私、不器用なのでとりあえず1番簡単にできる方法を考えた結果、リメイクシートを貼ることにした。 上部分は同じだとつまらないので、思い切ってペンキ塗り。ど素人なので所々ムラはあるけど、何回か重ねて塗ったらそれらしくなった😁 ところが最近、下のリメイクシートが剥がれたりボコボコ浮いてくるように😭その度に上から擦ったり、壁紙用のボンドでとめたりしてるけどやはり私には難易度⤴︎⤴︎だったのか😅 まぁ、もう新築でも無いし、やりたい放題やってやろうとこの先も色々画策中😎
築18年の我が家🏠 壁紙は和室とトイレ以外同じ白い壁紙だったんだけど、なんだか最近汚れも目立ってきたし、気分一新変えたいなぁと思ったけどそんな💰の余裕もなく...で、自分でやってみることにした‼️ で、手始めにやったのがここ‼️ダイニングの横なので、子供が小さい時とかにこぼされたシミがもう取れない😱 私、不器用なのでとりあえず1番簡単にできる方法を考えた結果、リメイクシートを貼ることにした。 上部分は同じだとつまらないので、思い切ってペンキ塗り。ど素人なので所々ムラはあるけど、何回か重ねて塗ったらそれらしくなった😁 ところが最近、下のリメイクシートが剥がれたりボコボコ浮いてくるように😭その度に上から擦ったり、壁紙用のボンドでとめたりしてるけどやはり私には難易度⤴︎⤴︎だったのか😅 まぁ、もう新築でも無いし、やりたい放題やってやろうとこの先も色々画策中😎
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
ichicoさんの実例写真
ichico
ichico
4LDK | 家族
akaneさんの実例写真
階段の壁紙
階段の壁紙
akane
akane
4LDK | 家族
miraiiさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥26,400
「うちの壁紙はこれ!」イベント投稿⑥ 階段📷 →シンコール SLプラス SLP-665 我が家のベースクロスです! アクセントクロスと塗壁以外の壁に使っています。 真っ白と比べると少しグレーがかった 石目調の白色。 建具や建材の色に合い、質感や色も 飽きてしまわないものを選べたと思います。 明るい所も薄暗くなった所も良い感じの色味👌
「うちの壁紙はこれ!」イベント投稿⑥ 階段📷 →シンコール SLプラス SLP-665 我が家のベースクロスです! アクセントクロスと塗壁以外の壁に使っています。 真っ白と比べると少しグレーがかった 石目調の白色。 建具や建材の色に合い、質感や色も 飽きてしまわないものを選べたと思います。 明るい所も薄暗くなった所も良い感じの色味👌
miraii
miraii
家族
irieriさんの実例写真
コマンドTMフック・壁紙用のモニター報告です☺ ①まず、壁紙保護シートに粘着タブがついた状態の物と、フック又はクリップが入っています。 壁紙保護シートの裏にある、はくりフィルムを剥がして壁紙にしっかり密着させるのですが、イメージ的には湿布や防水フィルムの剥離紙を剥がす感じ?! ただ、保護シート自体は湿布のように丸まったりする心配はなく、空気が入ったりシワがよるような事もありません! 我が家の壁紙は凸凹してる方だと思うんですが、キレイに密着しています😊 ※この作業はかなりスムーズに行えてノンストレス♪ ②粘着タブのはくり紙を剥がし、フックもクリップも下側に粘着タブのつまみ部分がはみ出るように接着します。そして、30秒間強く押し続けるのがポイント! ※この作業は、数が多いと段々面倒になってきます😅←安全の為には怠ってはダメですよ! ③フックのみ、1時間以上おいてからの使用となります。←フックは400㌘、800㌘と荷重制限があるので、重めのフレームを使用する場合は時間をしっかりおいた方が良さそうですね… まとめ… 我が家は階段の壁に作品や写真をギャラリー風に飾ってみたかったので、フレームの大きさの紙を壁に貼り、バランスを見ながらフックやピンチの位置を決めました。この作業が膨大に時間を要しただけで、コマンドフックの取り付け自体は、本当に簡単です! ただ一点、 『強く接着 しっかり固定 キレイにはがせる』がパッケージに書かれているんですが、塗装した壁紙への接着や剥がした後の塗装面の状態はどうなんだろう…というのが今回気になりました😅
コマンドTMフック・壁紙用のモニター報告です☺ ①まず、壁紙保護シートに粘着タブがついた状態の物と、フック又はクリップが入っています。 壁紙保護シートの裏にある、はくりフィルムを剥がして壁紙にしっかり密着させるのですが、イメージ的には湿布や防水フィルムの剥離紙を剥がす感じ?! ただ、保護シート自体は湿布のように丸まったりする心配はなく、空気が入ったりシワがよるような事もありません! 我が家の壁紙は凸凹してる方だと思うんですが、キレイに密着しています😊 ※この作業はかなりスムーズに行えてノンストレス♪ ②粘着タブのはくり紙を剥がし、フックもクリップも下側に粘着タブのつまみ部分がはみ出るように接着します。そして、30秒間強く押し続けるのがポイント! ※この作業は、数が多いと段々面倒になってきます😅←安全の為には怠ってはダメですよ! ③フックのみ、1時間以上おいてからの使用となります。←フックは400㌘、800㌘と荷重制限があるので、重めのフレームを使用する場合は時間をしっかりおいた方が良さそうですね… まとめ… 我が家は階段の壁に作品や写真をギャラリー風に飾ってみたかったので、フレームの大きさの紙を壁に貼り、バランスを見ながらフックやピンチの位置を決めました。この作業が膨大に時間を要しただけで、コマンドフックの取り付け自体は、本当に簡単です! ただ一点、 『強く接着 しっかり固定 キレイにはがせる』がパッケージに書かれているんですが、塗装した壁紙への接着や剥がした後の塗装面の状態はどうなんだろう…というのが今回気になりました😅
irieri
irieri
3LDK | 家族
Manamiさんの実例写真
お気に入りの壁紙 イベント参加します! コンクリートのかっこよさと 上品な可愛い小花柄 この組み合わせは、本当に素敵!! 見てて一番幸せになる 我が家の壁紙の一押しの場所です⭐️ コンクリートは サンゲツ 小花柄は、 確かシンコールのもです!
お気に入りの壁紙 イベント参加します! コンクリートのかっこよさと 上品な可愛い小花柄 この組み合わせは、本当に素敵!! 見てて一番幸せになる 我が家の壁紙の一押しの場所です⭐️ コンクリートは サンゲツ 小花柄は、 確かシンコールのもです!
Manami
Manami
家族
hidex_homeさんの実例写真
スイッチ&コンセント ひと目見た時からこれに決めてた! JIMBOのNKシリーズ! シンプルなスクエア型! 我が家は壁紙やキッチンなどグレーの 場所が多いのでカラーバリエーションに グレーがあるのも採用理由!
スイッチ&コンセント ひと目見た時からこれに決めてた! JIMBOのNKシリーズ! シンプルなスクエア型! 我が家は壁紙やキッチンなどグレーの 場所が多いのでカラーバリエーションに グレーがあるのも採用理由!
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
yuuharuさんの実例写真
窓下とカウンター下の壁紙をセリアの板壁風リメイクシートからコーナンで購入した壁紙シールにチェンジ♡ よりリアルな板壁風になった(❁´ω`❁) 我が家の壁紙は貼って剥せるシールとは相性が悪いみたいですぐに剥がれてきちゃったので壁用のりで貼りました٩(*´︶`*)۶ 剥がれも浮きもなくなったけど張り替える時大変かな( ´:ω:` )
窓下とカウンター下の壁紙をセリアの板壁風リメイクシートからコーナンで購入した壁紙シールにチェンジ♡ よりリアルな板壁風になった(❁´ω`❁) 我が家の壁紙は貼って剥せるシールとは相性が悪いみたいですぐに剥がれてきちゃったので壁用のりで貼りました٩(*´︶`*)۶ 剥がれも浮きもなくなったけど張り替える時大変かな( ´:ω:` )
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
hinaharu-fuyukiさんの実例写真
勉強スペースのニッチにダイソーのフォトフレームを飾りました! 写真はLINEカメラのドライの加工で処理したところいい具合に色が抜けました😊 フォトフレームは300円商品で裏にはスタンドがありましたがそれは外して強粘着ピンとゆう既に切ってある両面テープをつかって貼り付けてます。 我が家の壁紙は汚れ落とし加工の入った頑丈タイプを使用してますが何度か貼り直しても問題なくいけてますよー^ ^
勉強スペースのニッチにダイソーのフォトフレームを飾りました! 写真はLINEカメラのドライの加工で処理したところいい具合に色が抜けました😊 フォトフレームは300円商品で裏にはスタンドがありましたがそれは外して強粘着ピンとゆう既に切ってある両面テープをつかって貼り付けてます。 我が家の壁紙は汚れ落とし加工の入った頑丈タイプを使用してますが何度か貼り直しても問題なくいけてますよー^ ^
hinaharu-fuyuki
hinaharu-fuyuki
家族
teaさんの実例写真
築23年の我が家。 壁紙はほとんど白にしましたが、やっぱり年数が経つ事に汚れがちらほら目立ってきました。 ずっとなんとかしたいなぁと考え やっと壁紙を貼り変えることに。 こちらシールタイプの壁紙なので思ったより 簡単に貼り替えられました。 この先も心地よく暮らすために さらに好きなおうちになった気がします。 その様子はInstagramに載せてます。 よろしければ覗いてみて下さいね。 下のコメント欄からどうぞ。
築23年の我が家。 壁紙はほとんど白にしましたが、やっぱり年数が経つ事に汚れがちらほら目立ってきました。 ずっとなんとかしたいなぁと考え やっと壁紙を貼り変えることに。 こちらシールタイプの壁紙なので思ったより 簡単に貼り替えられました。 この先も心地よく暮らすために さらに好きなおうちになった気がします。 その様子はInstagramに載せてます。 よろしければ覗いてみて下さいね。 下のコメント欄からどうぞ。
tea
tea
家族
LISALISAさんの実例写真
まずは我が家の壁紙。
まずは我が家の壁紙。
LISALISA
LISALISA
ilove_pooh3832さんの実例写真
我が家の壁紙
我が家の壁紙
ilove_pooh3832
ilove_pooh3832
家族
tomopiさんの実例写真
我が家の壁紙はこれ☝️ イベント参加その① 一番楽しかった、こだわったのが 壁紙です。 その部屋その部屋で壁紙をこだわりました⤴️⤴️ 丁度壁紙選ぶ時のクロス帳に この組み合わせ❗ 直ぐ決めました。 多分。。。サンゲツ⁉️かなァ
我が家の壁紙はこれ☝️ イベント参加その① 一番楽しかった、こだわったのが 壁紙です。 その部屋その部屋で壁紙をこだわりました⤴️⤴️ 丁度壁紙選ぶ時のクロス帳に この組み合わせ❗ 直ぐ決めました。 多分。。。サンゲツ⁉️かなァ
tomopi
tomopi
家族
naoさんの実例写真
お仕事がお休み長めなので、 大掃除してます😊 我が家の壁紙は、ぼこぼこ😓 クイックルワイパーのドライシートで壁を撫でてホコリを取ってます😌
お仕事がお休み長めなので、 大掃除してます😊 我が家の壁紙は、ぼこぼこ😓 クイックルワイパーのドライシートで壁を撫でてホコリを取ってます😌
nao
nao
家族
cocoさんの実例写真
リノベ中の我が家。 洗面の壁紙が貼られてました😊
リノベ中の我が家。 洗面の壁紙が貼られてました😊
coco
coco
家族
napicoさんの実例写真
モニターさんのステキ投稿に触発され、アイリスオーヤマさんのラクティを買いました! ホントに軽くってビックリ‼︎フォルムもかわいい♡色は、我が家の壁紙に合わせてホワイトです。 左はこれまでのハンディクリーナー。10年選手でした。おつかれさま(>_<)‼︎
モニターさんのステキ投稿に触発され、アイリスオーヤマさんのラクティを買いました! ホントに軽くってビックリ‼︎フォルムもかわいい♡色は、我が家の壁紙に合わせてホワイトです。 左はこれまでのハンディクリーナー。10年選手でした。おつかれさま(>_<)‼︎
napico
napico
2LDK
yumi.fさんの実例写真
イベント用 その2 連投ごめんなさい🙇 古くて黄ばんでいた我が家のスイッチ、壁紙用シートで少しだけ見栄えが良くなりました😅
イベント用 その2 連投ごめんなさい🙇 古くて黄ばんでいた我が家のスイッチ、壁紙用シートで少しだけ見栄えが良くなりました😅
yumi.f
yumi.f
家族

壁/天井 我が家の壁紙の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 我が家の壁紙

18枚の部屋写真から18枚をセレクト
mofu1203さんの実例写真
来週引き渡しの我が家の吹き抜け 壁紙も良い シーリングも良い Fix窓も良い 照明も良い 待ち遠しいわー(*´ω`*)
来週引き渡しの我が家の吹き抜け 壁紙も良い シーリングも良い Fix窓も良い 照明も良い 待ち遠しいわー(*´ω`*)
mofu1203
mofu1203
4LDK | 家族
chachamamaさんの実例写真
築18年の我が家🏠 壁紙は和室とトイレ以外同じ白い壁紙だったんだけど、なんだか最近汚れも目立ってきたし、気分一新変えたいなぁと思ったけどそんな💰の余裕もなく...で、自分でやってみることにした‼️ で、手始めにやったのがここ‼️ダイニングの横なので、子供が小さい時とかにこぼされたシミがもう取れない😱 私、不器用なのでとりあえず1番簡単にできる方法を考えた結果、リメイクシートを貼ることにした。 上部分は同じだとつまらないので、思い切ってペンキ塗り。ど素人なので所々ムラはあるけど、何回か重ねて塗ったらそれらしくなった😁 ところが最近、下のリメイクシートが剥がれたりボコボコ浮いてくるように😭その度に上から擦ったり、壁紙用のボンドでとめたりしてるけどやはり私には難易度⤴︎⤴︎だったのか😅 まぁ、もう新築でも無いし、やりたい放題やってやろうとこの先も色々画策中😎
築18年の我が家🏠 壁紙は和室とトイレ以外同じ白い壁紙だったんだけど、なんだか最近汚れも目立ってきたし、気分一新変えたいなぁと思ったけどそんな💰の余裕もなく...で、自分でやってみることにした‼️ で、手始めにやったのがここ‼️ダイニングの横なので、子供が小さい時とかにこぼされたシミがもう取れない😱 私、不器用なのでとりあえず1番簡単にできる方法を考えた結果、リメイクシートを貼ることにした。 上部分は同じだとつまらないので、思い切ってペンキ塗り。ど素人なので所々ムラはあるけど、何回か重ねて塗ったらそれらしくなった😁 ところが最近、下のリメイクシートが剥がれたりボコボコ浮いてくるように😭その度に上から擦ったり、壁紙用のボンドでとめたりしてるけどやはり私には難易度⤴︎⤴︎だったのか😅 まぁ、もう新築でも無いし、やりたい放題やってやろうとこの先も色々画策中😎
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
ichicoさんの実例写真
ichico
ichico
4LDK | 家族
akaneさんの実例写真
階段の壁紙
階段の壁紙
akane
akane
4LDK | 家族
miraiiさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥26,400
「うちの壁紙はこれ!」イベント投稿⑥ 階段📷 →シンコール SLプラス SLP-665 我が家のベースクロスです! アクセントクロスと塗壁以外の壁に使っています。 真っ白と比べると少しグレーがかった 石目調の白色。 建具や建材の色に合い、質感や色も 飽きてしまわないものを選べたと思います。 明るい所も薄暗くなった所も良い感じの色味👌
「うちの壁紙はこれ!」イベント投稿⑥ 階段📷 →シンコール SLプラス SLP-665 我が家のベースクロスです! アクセントクロスと塗壁以外の壁に使っています。 真っ白と比べると少しグレーがかった 石目調の白色。 建具や建材の色に合い、質感や色も 飽きてしまわないものを選べたと思います。 明るい所も薄暗くなった所も良い感じの色味👌
miraii
miraii
家族
irieriさんの実例写真
コマンドTMフック・壁紙用のモニター報告です☺ ①まず、壁紙保護シートに粘着タブがついた状態の物と、フック又はクリップが入っています。 壁紙保護シートの裏にある、はくりフィルムを剥がして壁紙にしっかり密着させるのですが、イメージ的には湿布や防水フィルムの剥離紙を剥がす感じ?! ただ、保護シート自体は湿布のように丸まったりする心配はなく、空気が入ったりシワがよるような事もありません! 我が家の壁紙は凸凹してる方だと思うんですが、キレイに密着しています😊 ※この作業はかなりスムーズに行えてノンストレス♪ ②粘着タブのはくり紙を剥がし、フックもクリップも下側に粘着タブのつまみ部分がはみ出るように接着します。そして、30秒間強く押し続けるのがポイント! ※この作業は、数が多いと段々面倒になってきます😅←安全の為には怠ってはダメですよ! ③フックのみ、1時間以上おいてからの使用となります。←フックは400㌘、800㌘と荷重制限があるので、重めのフレームを使用する場合は時間をしっかりおいた方が良さそうですね… まとめ… 我が家は階段の壁に作品や写真をギャラリー風に飾ってみたかったので、フレームの大きさの紙を壁に貼り、バランスを見ながらフックやピンチの位置を決めました。この作業が膨大に時間を要しただけで、コマンドフックの取り付け自体は、本当に簡単です! ただ一点、 『強く接着 しっかり固定 キレイにはがせる』がパッケージに書かれているんですが、塗装した壁紙への接着や剥がした後の塗装面の状態はどうなんだろう…というのが今回気になりました😅
コマンドTMフック・壁紙用のモニター報告です☺ ①まず、壁紙保護シートに粘着タブがついた状態の物と、フック又はクリップが入っています。 壁紙保護シートの裏にある、はくりフィルムを剥がして壁紙にしっかり密着させるのですが、イメージ的には湿布や防水フィルムの剥離紙を剥がす感じ?! ただ、保護シート自体は湿布のように丸まったりする心配はなく、空気が入ったりシワがよるような事もありません! 我が家の壁紙は凸凹してる方だと思うんですが、キレイに密着しています😊 ※この作業はかなりスムーズに行えてノンストレス♪ ②粘着タブのはくり紙を剥がし、フックもクリップも下側に粘着タブのつまみ部分がはみ出るように接着します。そして、30秒間強く押し続けるのがポイント! ※この作業は、数が多いと段々面倒になってきます😅←安全の為には怠ってはダメですよ! ③フックのみ、1時間以上おいてからの使用となります。←フックは400㌘、800㌘と荷重制限があるので、重めのフレームを使用する場合は時間をしっかりおいた方が良さそうですね… まとめ… 我が家は階段の壁に作品や写真をギャラリー風に飾ってみたかったので、フレームの大きさの紙を壁に貼り、バランスを見ながらフックやピンチの位置を決めました。この作業が膨大に時間を要しただけで、コマンドフックの取り付け自体は、本当に簡単です! ただ一点、 『強く接着 しっかり固定 キレイにはがせる』がパッケージに書かれているんですが、塗装した壁紙への接着や剥がした後の塗装面の状態はどうなんだろう…というのが今回気になりました😅
irieri
irieri
3LDK | 家族
Manamiさんの実例写真
お気に入りの壁紙 イベント参加します! コンクリートのかっこよさと 上品な可愛い小花柄 この組み合わせは、本当に素敵!! 見てて一番幸せになる 我が家の壁紙の一押しの場所です⭐️ コンクリートは サンゲツ 小花柄は、 確かシンコールのもです!
お気に入りの壁紙 イベント参加します! コンクリートのかっこよさと 上品な可愛い小花柄 この組み合わせは、本当に素敵!! 見てて一番幸せになる 我が家の壁紙の一押しの場所です⭐️ コンクリートは サンゲツ 小花柄は、 確かシンコールのもです!
Manami
Manami
家族
hidex_homeさんの実例写真
スイッチ&コンセント ひと目見た時からこれに決めてた! JIMBOのNKシリーズ! シンプルなスクエア型! 我が家は壁紙やキッチンなどグレーの 場所が多いのでカラーバリエーションに グレーがあるのも採用理由!
スイッチ&コンセント ひと目見た時からこれに決めてた! JIMBOのNKシリーズ! シンプルなスクエア型! 我が家は壁紙やキッチンなどグレーの 場所が多いのでカラーバリエーションに グレーがあるのも採用理由!
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
yuuharuさんの実例写真
窓下とカウンター下の壁紙をセリアの板壁風リメイクシートからコーナンで購入した壁紙シールにチェンジ♡ よりリアルな板壁風になった(❁´ω`❁) 我が家の壁紙は貼って剥せるシールとは相性が悪いみたいですぐに剥がれてきちゃったので壁用のりで貼りました٩(*´︶`*)۶ 剥がれも浮きもなくなったけど張り替える時大変かな( ´:ω:` )
窓下とカウンター下の壁紙をセリアの板壁風リメイクシートからコーナンで購入した壁紙シールにチェンジ♡ よりリアルな板壁風になった(❁´ω`❁) 我が家の壁紙は貼って剥せるシールとは相性が悪いみたいですぐに剥がれてきちゃったので壁用のりで貼りました٩(*´︶`*)۶ 剥がれも浮きもなくなったけど張り替える時大変かな( ´:ω:` )
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
hinaharu-fuyukiさんの実例写真
勉強スペースのニッチにダイソーのフォトフレームを飾りました! 写真はLINEカメラのドライの加工で処理したところいい具合に色が抜けました😊 フォトフレームは300円商品で裏にはスタンドがありましたがそれは外して強粘着ピンとゆう既に切ってある両面テープをつかって貼り付けてます。 我が家の壁紙は汚れ落とし加工の入った頑丈タイプを使用してますが何度か貼り直しても問題なくいけてますよー^ ^
勉強スペースのニッチにダイソーのフォトフレームを飾りました! 写真はLINEカメラのドライの加工で処理したところいい具合に色が抜けました😊 フォトフレームは300円商品で裏にはスタンドがありましたがそれは外して強粘着ピンとゆう既に切ってある両面テープをつかって貼り付けてます。 我が家の壁紙は汚れ落とし加工の入った頑丈タイプを使用してますが何度か貼り直しても問題なくいけてますよー^ ^
hinaharu-fuyuki
hinaharu-fuyuki
家族
teaさんの実例写真
築23年の我が家。 壁紙はほとんど白にしましたが、やっぱり年数が経つ事に汚れがちらほら目立ってきました。 ずっとなんとかしたいなぁと考え やっと壁紙を貼り変えることに。 こちらシールタイプの壁紙なので思ったより 簡単に貼り替えられました。 この先も心地よく暮らすために さらに好きなおうちになった気がします。 その様子はInstagramに載せてます。 よろしければ覗いてみて下さいね。 下のコメント欄からどうぞ。
築23年の我が家。 壁紙はほとんど白にしましたが、やっぱり年数が経つ事に汚れがちらほら目立ってきました。 ずっとなんとかしたいなぁと考え やっと壁紙を貼り変えることに。 こちらシールタイプの壁紙なので思ったより 簡単に貼り替えられました。 この先も心地よく暮らすために さらに好きなおうちになった気がします。 その様子はInstagramに載せてます。 よろしければ覗いてみて下さいね。 下のコメント欄からどうぞ。
tea
tea
家族
LISALISAさんの実例写真
まずは我が家の壁紙。
まずは我が家の壁紙。
LISALISA
LISALISA
ilove_pooh3832さんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥19,800
我が家の壁紙
我が家の壁紙
ilove_pooh3832
ilove_pooh3832
家族
tomopiさんの実例写真
我が家の壁紙はこれ☝️ イベント参加その① 一番楽しかった、こだわったのが 壁紙です。 その部屋その部屋で壁紙をこだわりました⤴️⤴️ 丁度壁紙選ぶ時のクロス帳に この組み合わせ❗ 直ぐ決めました。 多分。。。サンゲツ⁉️かなァ
我が家の壁紙はこれ☝️ イベント参加その① 一番楽しかった、こだわったのが 壁紙です。 その部屋その部屋で壁紙をこだわりました⤴️⤴️ 丁度壁紙選ぶ時のクロス帳に この組み合わせ❗ 直ぐ決めました。 多分。。。サンゲツ⁉️かなァ
tomopi
tomopi
家族
naoさんの実例写真
お仕事がお休み長めなので、 大掃除してます😊 我が家の壁紙は、ぼこぼこ😓 クイックルワイパーのドライシートで壁を撫でてホコリを取ってます😌
お仕事がお休み長めなので、 大掃除してます😊 我が家の壁紙は、ぼこぼこ😓 クイックルワイパーのドライシートで壁を撫でてホコリを取ってます😌
nao
nao
家族
cocoさんの実例写真
リノベ中の我が家。 洗面の壁紙が貼られてました😊
リノベ中の我が家。 洗面の壁紙が貼られてました😊
coco
coco
家族
napicoさんの実例写真
モニターさんのステキ投稿に触発され、アイリスオーヤマさんのラクティを買いました! ホントに軽くってビックリ‼︎フォルムもかわいい♡色は、我が家の壁紙に合わせてホワイトです。 左はこれまでのハンディクリーナー。10年選手でした。おつかれさま(>_<)‼︎
モニターさんのステキ投稿に触発され、アイリスオーヤマさんのラクティを買いました! ホントに軽くってビックリ‼︎フォルムもかわいい♡色は、我が家の壁紙に合わせてホワイトです。 左はこれまでのハンディクリーナー。10年選手でした。おつかれさま(>_<)‼︎
napico
napico
2LDK
yumi.fさんの実例写真
イベント用 その2 連投ごめんなさい🙇 古くて黄ばんでいた我が家のスイッチ、壁紙用シートで少しだけ見栄えが良くなりました😅
イベント用 その2 連投ごめんなさい🙇 古くて黄ばんでいた我が家のスイッチ、壁紙用シートで少しだけ見栄えが良くなりました😅
yumi.f
yumi.f
家族

壁/天井 我が家の壁紙の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ