壁/天井 ブロック塀塗装

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
ehami123さんの実例写真
ターナーミルクペイントのプラスターメディウムで、ブロック塀の白塗装風にしました! 一度塗りで漆喰風になる、この塗料凄いです(*^^*) 壁紙屋本舗の第11回壁紙を使ってヴィンテージ風リフォーム選手権に参加しています♡ http://shop.plaza.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/diary/detail/201609080000/ 記事の一番下にいいね!して頂くと投票になります✨ 応援宜しくお願い致しますm(_ _)m
ターナーミルクペイントのプラスターメディウムで、ブロック塀の白塗装風にしました! 一度塗りで漆喰風になる、この塗料凄いです(*^^*) 壁紙屋本舗の第11回壁紙を使ってヴィンテージ風リフォーム選手権に参加しています♡ http://shop.plaza.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/diary/detail/201609080000/ 記事の一番下にいいね!して頂くと投票になります✨ 応援宜しくお願い致しますm(_ _)m
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
Maroさんの実例写真
タイルを使ったインテリア …じゃなくてエクステリアなんですけど。 こっそりイベントに忍び込ませます(笑)。 幅50センチ程度の狭〜い花壇に植栽をしています。 せめて少しでも明るくなるように、と塀を漆喰で白く塗りましたが、その際にメキシカンタイルを3つアクセントで置いてみました。
タイルを使ったインテリア …じゃなくてエクステリアなんですけど。 こっそりイベントに忍び込ませます(笑)。 幅50センチ程度の狭〜い花壇に植栽をしています。 せめて少しでも明るくなるように、と塀を漆喰で白く塗りましたが、その際にメキシカンタイルを3つアクセントで置いてみました。
Maro
Maro
2LDK
906BASEさんの実例写真
ブロック塀にペイントしました。
ブロック塀にペイントしました。
906BASE
906BASE
家族
nekosamaさんの実例写真
オロナミンCモニター当選ありがとうございます♡ アリエッティ風の壁を目指し中の塀とオロナミンC😆
オロナミンCモニター当選ありがとうございます♡ アリエッティ風の壁を目指し中の塀とオロナミンC😆
nekosama
nekosama
家族
kobami_styleさんの実例写真
ニッペ塗料 モルモルのモニター報告です。 屋内外で使えるモルモル。 私は屋外で使おう‼️と張り切っていたのですが… 残念ながら… 断念することにしました…😢 そこで今回は屋外でのモルモル使用を考えている方の為に、私が断念した理由をご報告し、参考にしてもらえればと思います。 モルモルを使おうと考えていた場所は、写真のブロック塀。 これをモルモルで真っ白にして、この上にウッドフェンスをDIYしよう‼️と計画していました。 届いたモルモルの取り扱い上の注意をよく読んでみると… ⑨ブロックべいなどで水を吸い上げる地面から15〜20cmの場所(土台など)には塗らないでください、 とありました←知らなかった💦 そこで、ニッペさんへ詳細を聞こうと問い合わせしたところ、ご丁寧な返信がありました😊 ⚫︎雨などでブロック塀が水を吸った際の水のはけ口として隙間を開けてください。開けないと塗料が水膨れで剥がれてくる可能性があります。 ⚫︎ブロック塀の反対側は空いてますか? もし土などで埋まっている場合、水のはけ口が小さくなってしまいMORUMORUを塗っても剥がれや膨れの原因になるのであまりお勧めできません。 ニッペさんのアドバイスを聞いて、ブロック塀前面の砂利や芝生ギリギリまでモルモルを塗りたい、ブロック塀の後ろは土で覆われている…ことから、モルモルを使うのは断念しました😭 塗った後で、浮き上がったり、はがれたりっていうのは悲しいですからね。 屋外での使用を考えている方は、塗る範囲、周囲の環境を考えて使用して下さいね。 今回、ブロック塀に使うのは断念しましたが、それなら室内の気になってるあの場所に使いたいと思います‼️ またご報告します❣️
ニッペ塗料 モルモルのモニター報告です。 屋内外で使えるモルモル。 私は屋外で使おう‼️と張り切っていたのですが… 残念ながら… 断念することにしました…😢 そこで今回は屋外でのモルモル使用を考えている方の為に、私が断念した理由をご報告し、参考にしてもらえればと思います。 モルモルを使おうと考えていた場所は、写真のブロック塀。 これをモルモルで真っ白にして、この上にウッドフェンスをDIYしよう‼️と計画していました。 届いたモルモルの取り扱い上の注意をよく読んでみると… ⑨ブロックべいなどで水を吸い上げる地面から15〜20cmの場所(土台など)には塗らないでください、 とありました←知らなかった💦 そこで、ニッペさんへ詳細を聞こうと問い合わせしたところ、ご丁寧な返信がありました😊 ⚫︎雨などでブロック塀が水を吸った際の水のはけ口として隙間を開けてください。開けないと塗料が水膨れで剥がれてくる可能性があります。 ⚫︎ブロック塀の反対側は空いてますか? もし土などで埋まっている場合、水のはけ口が小さくなってしまいMORUMORUを塗っても剥がれや膨れの原因になるのであまりお勧めできません。 ニッペさんのアドバイスを聞いて、ブロック塀前面の砂利や芝生ギリギリまでモルモルを塗りたい、ブロック塀の後ろは土で覆われている…ことから、モルモルを使うのは断念しました😭 塗った後で、浮き上がったり、はがれたりっていうのは悲しいですからね。 屋外での使用を考えている方は、塗る範囲、周囲の環境を考えて使用して下さいね。 今回、ブロック塀に使うのは断念しましたが、それなら室内の気になってるあの場所に使いたいと思います‼️ またご報告します❣️
kobami_style
kobami_style
家族

壁/天井 ブロック塀塗装が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 ブロック塀塗装の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 ブロック塀塗装

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
ehami123さんの実例写真
ターナーミルクペイントのプラスターメディウムで、ブロック塀の白塗装風にしました! 一度塗りで漆喰風になる、この塗料凄いです(*^^*) 壁紙屋本舗の第11回壁紙を使ってヴィンテージ風リフォーム選手権に参加しています♡ http://shop.plaza.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/diary/detail/201609080000/ 記事の一番下にいいね!して頂くと投票になります✨ 応援宜しくお願い致しますm(_ _)m
ターナーミルクペイントのプラスターメディウムで、ブロック塀の白塗装風にしました! 一度塗りで漆喰風になる、この塗料凄いです(*^^*) 壁紙屋本舗の第11回壁紙を使ってヴィンテージ風リフォーム選手権に参加しています♡ http://shop.plaza.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/diary/detail/201609080000/ 記事の一番下にいいね!して頂くと投票になります✨ 応援宜しくお願い致しますm(_ _)m
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
Maroさんの実例写真
タイルを使ったインテリア …じゃなくてエクステリアなんですけど。 こっそりイベントに忍び込ませます(笑)。 幅50センチ程度の狭〜い花壇に植栽をしています。 せめて少しでも明るくなるように、と塀を漆喰で白く塗りましたが、その際にメキシカンタイルを3つアクセントで置いてみました。
タイルを使ったインテリア …じゃなくてエクステリアなんですけど。 こっそりイベントに忍び込ませます(笑)。 幅50センチ程度の狭〜い花壇に植栽をしています。 せめて少しでも明るくなるように、と塀を漆喰で白く塗りましたが、その際にメキシカンタイルを3つアクセントで置いてみました。
Maro
Maro
2LDK
906BASEさんの実例写真
ブロック塀にペイントしました。
ブロック塀にペイントしました。
906BASE
906BASE
家族
nekosamaさんの実例写真
オロナミンCモニター当選ありがとうございます♡ アリエッティ風の壁を目指し中の塀とオロナミンC😆
オロナミンCモニター当選ありがとうございます♡ アリエッティ風の壁を目指し中の塀とオロナミンC😆
nekosama
nekosama
家族
kobami_styleさんの実例写真
ニッペ塗料 モルモルのモニター報告です。 屋内外で使えるモルモル。 私は屋外で使おう‼️と張り切っていたのですが… 残念ながら… 断念することにしました…😢 そこで今回は屋外でのモルモル使用を考えている方の為に、私が断念した理由をご報告し、参考にしてもらえればと思います。 モルモルを使おうと考えていた場所は、写真のブロック塀。 これをモルモルで真っ白にして、この上にウッドフェンスをDIYしよう‼️と計画していました。 届いたモルモルの取り扱い上の注意をよく読んでみると… ⑨ブロックべいなどで水を吸い上げる地面から15〜20cmの場所(土台など)には塗らないでください、 とありました←知らなかった💦 そこで、ニッペさんへ詳細を聞こうと問い合わせしたところ、ご丁寧な返信がありました😊 ⚫︎雨などでブロック塀が水を吸った際の水のはけ口として隙間を開けてください。開けないと塗料が水膨れで剥がれてくる可能性があります。 ⚫︎ブロック塀の反対側は空いてますか? もし土などで埋まっている場合、水のはけ口が小さくなってしまいMORUMORUを塗っても剥がれや膨れの原因になるのであまりお勧めできません。 ニッペさんのアドバイスを聞いて、ブロック塀前面の砂利や芝生ギリギリまでモルモルを塗りたい、ブロック塀の後ろは土で覆われている…ことから、モルモルを使うのは断念しました😭 塗った後で、浮き上がったり、はがれたりっていうのは悲しいですからね。 屋外での使用を考えている方は、塗る範囲、周囲の環境を考えて使用して下さいね。 今回、ブロック塀に使うのは断念しましたが、それなら室内の気になってるあの場所に使いたいと思います‼️ またご報告します❣️
ニッペ塗料 モルモルのモニター報告です。 屋内外で使えるモルモル。 私は屋外で使おう‼️と張り切っていたのですが… 残念ながら… 断念することにしました…😢 そこで今回は屋外でのモルモル使用を考えている方の為に、私が断念した理由をご報告し、参考にしてもらえればと思います。 モルモルを使おうと考えていた場所は、写真のブロック塀。 これをモルモルで真っ白にして、この上にウッドフェンスをDIYしよう‼️と計画していました。 届いたモルモルの取り扱い上の注意をよく読んでみると… ⑨ブロックべいなどで水を吸い上げる地面から15〜20cmの場所(土台など)には塗らないでください、 とありました←知らなかった💦 そこで、ニッペさんへ詳細を聞こうと問い合わせしたところ、ご丁寧な返信がありました😊 ⚫︎雨などでブロック塀が水を吸った際の水のはけ口として隙間を開けてください。開けないと塗料が水膨れで剥がれてくる可能性があります。 ⚫︎ブロック塀の反対側は空いてますか? もし土などで埋まっている場合、水のはけ口が小さくなってしまいMORUMORUを塗っても剥がれや膨れの原因になるのであまりお勧めできません。 ニッペさんのアドバイスを聞いて、ブロック塀前面の砂利や芝生ギリギリまでモルモルを塗りたい、ブロック塀の後ろは土で覆われている…ことから、モルモルを使うのは断念しました😭 塗った後で、浮き上がったり、はがれたりっていうのは悲しいですからね。 屋外での使用を考えている方は、塗る範囲、周囲の環境を考えて使用して下さいね。 今回、ブロック塀に使うのは断念しましたが、それなら室内の気になってるあの場所に使いたいと思います‼️ またご報告します❣️
kobami_style
kobami_style
家族

壁/天井 ブロック塀塗装が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 ブロック塀塗装の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ