テープ類

67枚の部屋写真から49枚をセレクト
mogumechanさんの実例写真
〜テープ類の収納〜 うちはテープ類が多いので収納に悩んでいました。 昨日ダイソーでみつけた、コレは良さそう!ってことで、こんな感じになりました。 大きなマステからガムテープ、小さいものまで引っ掛けることができます。 一つずつ引っ掛けてあるので、取り出す時も容易。 プチストレス解消⭐︎
〜テープ類の収納〜 うちはテープ類が多いので収納に悩んでいました。 昨日ダイソーでみつけた、コレは良さそう!ってことで、こんな感じになりました。 大きなマステからガムテープ、小さいものまで引っ掛けることができます。 一つずつ引っ掛けてあるので、取り出す時も容易。 プチストレス解消⭐︎
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
fuwaさんの実例写真
引出しにきっちり収まると気持ちがいいです(*^^*)
引出しにきっちり収まると気持ちがいいです(*^^*)
fuwa
fuwa
家族
harasaさんの実例写真
ペン類、メモ類、テープ類に大まかに分けて スッキリ✨
ペン類、メモ類、テープ類に大まかに分けて スッキリ✨
harasa
harasa
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 わが家で活躍している暮らしのアイテム 𖤘 ⁡ 𖤣brother ⁎P-TOUCH CUBE PT-P710BT ⁡ わが家では、 ・保存容器やファイルボックス、衣装ケース ・ケーブル類(コレ、何のケーブルやったっけ?防止に) ・旦那くんへの視覚に訴える注意書き⚠️ ⁡ ⁡ …などで大活躍中のP-TOUCHですが、 コレ、娘たちが小学校入学する時も欲しかった〜〜〜とめっちゃ思います ⁡ 持ち物ひとつひとつへの細かい名前書き (特に算数セット😭)には泣かされました ⁡ この機種は テープカセット 3.5、6、9、12、18、24mm対応 ⁡ 𖥣 ラミネート(防水)タイプ 𖥣 マスキングテープタイプ 𖥣 リボンタイプ 𖥣 ファブリック(布)タイプ ⁡ スマホ&PCでラベル作りができます (フォント、絵文字も豊富) ⁡ ☞ https://www.brother.co.jp/product/labelwriter/special/cube/ ⁡ 収納には 𖤣無印良品 ⁎ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードワイド・1/2 ⁡ ⁎ ポリプロピレンファイルボックススタンダード用キャスターもつけられるフタ (幅15㎝用) ⁡ 本体とテープ、ケーブルをひとまとめにしてます
𖤘 わが家で活躍している暮らしのアイテム 𖤘 ⁡ 𖤣brother ⁎P-TOUCH CUBE PT-P710BT ⁡ わが家では、 ・保存容器やファイルボックス、衣装ケース ・ケーブル類(コレ、何のケーブルやったっけ?防止に) ・旦那くんへの視覚に訴える注意書き⚠️ ⁡ ⁡ …などで大活躍中のP-TOUCHですが、 コレ、娘たちが小学校入学する時も欲しかった〜〜〜とめっちゃ思います ⁡ 持ち物ひとつひとつへの細かい名前書き (特に算数セット😭)には泣かされました ⁡ この機種は テープカセット 3.5、6、9、12、18、24mm対応 ⁡ 𖥣 ラミネート(防水)タイプ 𖥣 マスキングテープタイプ 𖥣 リボンタイプ 𖥣 ファブリック(布)タイプ ⁡ スマホ&PCでラベル作りができます (フォント、絵文字も豊富) ⁡ ☞ https://www.brother.co.jp/product/labelwriter/special/cube/ ⁡ 収納には 𖤣無印良品 ⁎ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードワイド・1/2 ⁡ ⁎ ポリプロピレンファイルボックススタンダード用キャスターもつけられるフタ (幅15㎝用) ⁡ 本体とテープ、ケーブルをひとまとめにしてます
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
____s.cnさんの実例写真
文房具¥188
テープカッタープッシュカット マスキングテープ 両面テープ 2種類のテープが使えて 片手で簡単にきれいに カットができる優れもの🫰🏻 使ってみたけど本当に良い🤍
テープカッタープッシュカット マスキングテープ 両面テープ 2種類のテープが使えて 片手で簡単にきれいに カットができる優れもの🫰🏻 使ってみたけど本当に良い🤍
____s.cn
____s.cn
4LDK | 家族
namekoさんの実例写真
キッチンのカップボード上 2つのカゴのうち、下の方は救急箱です♡ セリアの粘土ケースに内服薬 セリアのマチなしEVAポーチにガーゼやテープ類 シガレットケースに常備薬など そしてダイソーのお薬手帳ケースに家族それぞれのお薬手帳や診察券をセットで 現在飲んでいる最中のお薬はジップロックに移して手前に入れています(^^) 受診するときはここで残りの薬を確認してから行くと無駄がありません♪
キッチンのカップボード上 2つのカゴのうち、下の方は救急箱です♡ セリアの粘土ケースに内服薬 セリアのマチなしEVAポーチにガーゼやテープ類 シガレットケースに常備薬など そしてダイソーのお薬手帳ケースに家族それぞれのお薬手帳や診察券をセットで 現在飲んでいる最中のお薬はジップロックに移して手前に入れています(^^) 受診するときはここで残りの薬を確認してから行くと無駄がありません♪
nameko
nameko
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
今日はクローゼットの整理してました。 引き出、ファイルボックス中 不要な物がわんさか( ̄∇ ̄) ここは生活用品全般を収納してます 理想は収納棚つけたいのですが なかなか実行できてません。 参考になるか分かりませんが収納場所 書いておきました^_^
今日はクローゼットの整理してました。 引き出、ファイルボックス中 不要な物がわんさか( ̄∇ ̄) ここは生活用品全般を収納してます 理想は収納棚つけたいのですが なかなか実行できてません。 参考になるか分かりませんが収納場所 書いておきました^_^
tomo
tomo
4LDK | 家族
chiechanさんの実例写真
chiechan
chiechan
家族
YuiRinさんの実例写真
テープ類はまとめて収納♪
テープ類はまとめて収納♪
YuiRin
YuiRin
家族
Lunaさんの実例写真
テープ集合。 一緒によく使うハサミとカッターナイフとメジャー、ペンも収納しています。
テープ集合。 一緒によく使うハサミとカッターナイフとメジャー、ペンも収納しています。
Luna
Luna
1K | 一人暮らし
saorinさんの実例写真
ダイソーの白いボックスたち。 最近ではグレーやオフホワイトっぽい色なども出ているのを見ましたぁ★ うちではパントリーの棚収納で、 食糧や袋類、テープ類、掃除用品等々のストックケースに使用してます。 テプラを貼って、中身がなにか一目でわかるようにしてます。 よく使うボックスは下段へ。たまにしか使わないボックスは上の方にまとめてます。
ダイソーの白いボックスたち。 最近ではグレーやオフホワイトっぽい色なども出ているのを見ましたぁ★ うちではパントリーの棚収納で、 食糧や袋類、テープ類、掃除用品等々のストックケースに使用してます。 テプラを貼って、中身がなにか一目でわかるようにしてます。 よく使うボックスは下段へ。たまにしか使わないボックスは上の方にまとめてます。
saorin
saorin
3LDK | 家族
interi_a.gramさんの実例写真
リビングで使う小物の収納はここへ! 文房具や、爪切り、テープ類などよく使うものをパッと取り出せるようにしています。 無印のやわらかポリエチレンケースがぴったりサイズでした!
リビングで使う小物の収納はここへ! 文房具や、爪切り、テープ類などよく使うものをパッと取り出せるようにしています。 無印のやわらかポリエチレンケースがぴったりサイズでした!
interi_a.gram
interi_a.gram
1LDK | 一人暮らし
Junさんの実例写真
娘たちが2人で共有する文具類を、2人のデスク中央にまとめて置きたくて、収納方法を見直しました。 収納ケースは小型の物も含め全て100均商品で、大きく2ケースに分けて収納してみました☆ ケース中央には持ち手も付いているので、持ち運びも簡単です😊 前方にあるケースには使用頻度が高いペン類を中心に。 後方にあるケースには、同シリーズ品で2段にしており、上段にあるテープ類の下段には、使用頻度の少ないスタンプ類を収納しています。 お片付けし易い様に、テプラでラベリングしました😁 これを読む事で、ひらがなのお勉強にもなると良いなぁ〜という母の希望も込めております✨😂
娘たちが2人で共有する文具類を、2人のデスク中央にまとめて置きたくて、収納方法を見直しました。 収納ケースは小型の物も含め全て100均商品で、大きく2ケースに分けて収納してみました☆ ケース中央には持ち手も付いているので、持ち運びも簡単です😊 前方にあるケースには使用頻度が高いペン類を中心に。 後方にあるケースには、同シリーズ品で2段にしており、上段にあるテープ類の下段には、使用頻度の少ないスタンプ類を収納しています。 お片付けし易い様に、テプラでラベリングしました😁 これを読む事で、ひらがなのお勉強にもなると良いなぁ〜という母の希望も込めております✨😂
Jun
Jun
4LDK | 家族
75さんの実例写真
わが家の荷造りセット メルカリ発送の荷造りに使用するアイテムをまとめた「荷造りセット」。 ガムテやカッター、ペンや一筆箋などをファイルボックスにまとめています 荷造りするときにはパントリーからボックスごと引き出して、作業する場所へ持っていきます。 あれこれ探さなくても済むし、テープ類の在庫も管理しやすいので便利です。 荷造りアイテムは形状がバラバラなので、箱でまとめた方が片付けも簡単だと思います
わが家の荷造りセット メルカリ発送の荷造りに使用するアイテムをまとめた「荷造りセット」。 ガムテやカッター、ペンや一筆箋などをファイルボックスにまとめています 荷造りするときにはパントリーからボックスごと引き出して、作業する場所へ持っていきます。 あれこれ探さなくても済むし、テープ類の在庫も管理しやすいので便利です。 荷造りアイテムは形状がバラバラなので、箱でまとめた方が片付けも簡単だと思います
75
75
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
左がセロテープや両面テープ。 右がマスキングテープです。 ダイソーのトラベルバッグにごちゃっと入れてます。 ダイソーの手でちぎれる両面テープというのが地味に便利です=(^.^)=
左がセロテープや両面テープ。 右がマスキングテープです。 ダイソーのトラベルバッグにごちゃっと入れてます。 ダイソーの手でちぎれる両面テープというのが地味に便利です=(^.^)=
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
minminさんの実例写真
クリーナースタンド¥2,530
階段下の収納、開けた時に気持ち良くなる収納にしたいと思いながら、なかなか出来ずにいましたが、少し気持ちよくなってきました💕 ボックスの中のケースは、全てダイソーです。 以前は茶系にしてましたが、ホワイトとグレーに統一する様にしました。 1枚目の写真では、2列だけ写ってますが、実際は3列です。3段のボックスの上に、ボックスを横に置いて、3×4で12個の棚になってます。 1枚目 右上から、ティッシュ、ガムテープ段、 右2段目、紐類など 右3段目、4段目は主人のレコード関係の本 左1段目、ショッピングバック 左2段目、紙バック 左3段目.食品類 左4段目、フラワーベース 上の左は新聞紙、上の右は紙ゴミ、右はフェイクフラワーを挿してます。 2枚目は収納庫の中を写してます。 左側は猫砂、リースの材料、説明書、私の本などです。 その前に、towerのダンボールストッカー📦を置いてます。 もっと使いやすくなる様に、工夫していきたいです💕
階段下の収納、開けた時に気持ち良くなる収納にしたいと思いながら、なかなか出来ずにいましたが、少し気持ちよくなってきました💕 ボックスの中のケースは、全てダイソーです。 以前は茶系にしてましたが、ホワイトとグレーに統一する様にしました。 1枚目の写真では、2列だけ写ってますが、実際は3列です。3段のボックスの上に、ボックスを横に置いて、3×4で12個の棚になってます。 1枚目 右上から、ティッシュ、ガムテープ段、 右2段目、紐類など 右3段目、4段目は主人のレコード関係の本 左1段目、ショッピングバック 左2段目、紙バック 左3段目.食品類 左4段目、フラワーベース 上の左は新聞紙、上の右は紙ゴミ、右はフェイクフラワーを挿してます。 2枚目は収納庫の中を写してます。 左側は猫砂、リースの材料、説明書、私の本などです。 その前に、towerのダンボールストッカー📦を置いてます。 もっと使いやすくなる様に、工夫していきたいです💕
minmin
minmin
3LDK | 家族
beenさんの実例写真
日用品のストックは廊下の収納へ 電池、テープ類、工具、ゴミ袋、分別ゴミ、米袋 トイレのスッポンまで…。
日用品のストックは廊下の収納へ 電池、テープ類、工具、ゴミ袋、分別ゴミ、米袋 トイレのスッポンまで…。
been
been
4LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【廊下収納】 狭くて半分より上です。 やっと整理できたー_(:3 」∠)_ ここは上から 取説 トイレットペーパー アイロン・裁縫道具・ニッチ飾り ガムテープ・工具類・シャボン玉 などいろいろ入ってます! 防虫スプレーのカバー付けたい(*_*)
【廊下収納】 狭くて半分より上です。 やっと整理できたー_(:3 」∠)_ ここは上から 取説 トイレットペーパー アイロン・裁縫道具・ニッチ飾り ガムテープ・工具類・シャボン玉 などいろいろ入ってます! 防虫スプレーのカバー付けたい(*_*)
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
suiさんの実例写真
イベントのために再投稿です。
イベントのために再投稿です。
sui
sui
3LDK | 家族
i-maiさんの実例写真
作業台周りのテープ類をまとめたホルダーです。
作業台周りのテープ類をまとめたホルダーです。
i-mai
i-mai
家族
akiwaka-roomさんの実例写真
リビングの扉の中です。 普段は扉が閉まっているので、キレイとまでは言えませんが、家族が使いやすいようにしてあります。 よく使うものは手の届きやすい高さにあります。 一番下は、新聞は家族が毎朝読むため、すぐにたまるので一番したにして直ぐに束ねられるようにヒモも隣にセットしてあります。 懐中電灯、虫、蜂等のスプレー缶、テープ類も一番下にまとめてあります。 二段目のカーテンの中には、キッチンに土鍋、たこ焼き器等をしまうスペースがないためカーテンの中にしまってあります。 一緒の段にショップの袋、包装紙があります。 一番使う物は三段目に、マスク、キズバン、体温計、印鑑等があります。 四段目にはストック類、病院でもらった予備の薬等が家族別にしまってあります。 ざっくりとした棚なので、100均のラックで棚を作って収納しています。
リビングの扉の中です。 普段は扉が閉まっているので、キレイとまでは言えませんが、家族が使いやすいようにしてあります。 よく使うものは手の届きやすい高さにあります。 一番下は、新聞は家族が毎朝読むため、すぐにたまるので一番したにして直ぐに束ねられるようにヒモも隣にセットしてあります。 懐中電灯、虫、蜂等のスプレー缶、テープ類も一番下にまとめてあります。 二段目のカーテンの中には、キッチンに土鍋、たこ焼き器等をしまうスペースがないためカーテンの中にしまってあります。 一緒の段にショップの袋、包装紙があります。 一番使う物は三段目に、マスク、キズバン、体温計、印鑑等があります。 四段目にはストック類、病院でもらった予備の薬等が家族別にしまってあります。 ざっくりとした棚なので、100均のラックで棚を作って収納しています。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
meeさんの実例写真
★ダイニング引き出し収納★ 100円均一の粘土ケースにリビングダイニングで使用するものや、その細々としたストック類を小分けして収納しています。ラベルは自作。 収納内容は、マスク、テープ類ストック、ポケットティッシュ、フック、ピン、画鋲、電池ストック、携帯カイロ、くぎ、接着剤、ボンドなど! 引き出しにぴったり二段でおさまっているのですが、下の段に収まっているものを素早く探したり家族がすぐに取り出せる工夫はまた写真付きで次回UPします。
★ダイニング引き出し収納★ 100円均一の粘土ケースにリビングダイニングで使用するものや、その細々としたストック類を小分けして収納しています。ラベルは自作。 収納内容は、マスク、テープ類ストック、ポケットティッシュ、フック、ピン、画鋲、電池ストック、携帯カイロ、くぎ、接着剤、ボンドなど! 引き出しにぴったり二段でおさまっているのですが、下の段に収まっているものを素早く探したり家族がすぐに取り出せる工夫はまた写真付きで次回UPします。
mee
mee
3LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
¥917
この度、ニチバンさんの 「テープカッター プッシュカットセット」のモニターに選んでいただきました😊ニチバン様RoomClip運営様ありがとうございます! 日頃からマスキングテープはよく使うのですが、 ハサミを出すのが面倒な時、手で切ってギザギザの切り口になったまま使っていました。ズボラ😂 こちらのテープカッタープッシュカットに マスキングテープをセットして使うと、 切り口がまっすぐ!便利〜✨ 15mm幅専用とのことで、 一般的な幅のマスキングテープやニチバンさんの 両面テープ「ナイスタック」が装着できます⭕️
この度、ニチバンさんの 「テープカッター プッシュカットセット」のモニターに選んでいただきました😊ニチバン様RoomClip運営様ありがとうございます! 日頃からマスキングテープはよく使うのですが、 ハサミを出すのが面倒な時、手で切ってギザギザの切り口になったまま使っていました。ズボラ😂 こちらのテープカッタープッシュカットに マスキングテープをセットして使うと、 切り口がまっすぐ!便利〜✨ 15mm幅専用とのことで、 一般的な幅のマスキングテープやニチバンさんの 両面テープ「ナイスタック」が装着できます⭕️
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
kinakomotiさんの実例写真
小引き出しの中に無印のトレーを入れて文房具収納しています。 上から病院の領収書、テープ類、ペン類、ノート類、電卓と塗り薬を入れています。
小引き出しの中に無印のトレーを入れて文房具収納しています。 上から病院の領収書、テープ類、ペン類、ノート類、電卓と塗り薬を入れています。
kinakomoti
kinakomoti
家族
wakaba223さんの実例写真
Can☆Doのモノトーン、デザインペーパーでPPボックスの目隠しシリーズ☆ 本日3枚目のpicです(^_^ゞ こちらの可動棚は、リビングダイニングの隣にあるウォークスルークローゼット‼ ゴールデンゾーンには、薬箱スペース。その上、少し取り扱いにくい高さですが、ガムテープ、両面テープなどのテープ類&ドライバーなどちょっとした工具をカインズホームのPPボックスにて整理収納しています。 ここにも、同じくストライプのデザインペーパーで目隠ししました♪ そして、その横に我が家の古株家電のアイロンです♪
Can☆Doのモノトーン、デザインペーパーでPPボックスの目隠しシリーズ☆ 本日3枚目のpicです(^_^ゞ こちらの可動棚は、リビングダイニングの隣にあるウォークスルークローゼット‼ ゴールデンゾーンには、薬箱スペース。その上、少し取り扱いにくい高さですが、ガムテープ、両面テープなどのテープ類&ドライバーなどちょっとした工具をカインズホームのPPボックスにて整理収納しています。 ここにも、同じくストライプのデザインペーパーで目隠ししました♪ そして、その横に我が家の古株家電のアイロンです♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
上段の収納も完了しました♡ キャニスターにテープ類・グルースティック・くるみボタン・ハギレなどをそれぞれ収納し、あとはカードケース(糸の収納にピッタリ)とピンクッション、ペンケース(中はチャコペンなど)を。 まとめたかったものがスッキリまとまって満足です(⁎˃ᴗ˂⁎) このままガラガラと持ち歩きダイニングテーブルでもソファでも自由に作業する事ができます( ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤ ) マグネットがくっつくのでタイマーやマグネット付きクリップ(50センチ物差しをはさんでいます)を貼りました。便利すぎ! そして色はアイボリーにして大正解でした♡ 無機質すぎず、目立ちすぎず収まってくれています♡ふんわり淡くて可愛いです(๑˃̵ᴗ˂̵)
上段の収納も完了しました♡ キャニスターにテープ類・グルースティック・くるみボタン・ハギレなどをそれぞれ収納し、あとはカードケース(糸の収納にピッタリ)とピンクッション、ペンケース(中はチャコペンなど)を。 まとめたかったものがスッキリまとまって満足です(⁎˃ᴗ˂⁎) このままガラガラと持ち歩きダイニングテーブルでもソファでも自由に作業する事ができます( ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤ ) マグネットがくっつくのでタイマーやマグネット付きクリップ(50センチ物差しをはさんでいます)を貼りました。便利すぎ! そして色はアイボリーにして大正解でした♡ 無機質すぎず、目立ちすぎず収まってくれています♡ふんわり淡くて可愛いです(๑˃̵ᴗ˂̵)
kao
kao
4LDK | 家族
Pe-peさんの実例写真
左側の棚は落ち着いた 右側はまだぐちゃんぐちゃん。 【Plenty Box】 ・保育園で作った工作やお絵描きなどの一時保管 ・鼻水吸引機 【スクエアボックス】 ・保険証や診察券など一式 ・医療領収書 【レターケース】 ・封筒・電池・クリアファイル ・祝儀袋・文房具類・保険書類 ・公共料金の領収書・印鑑 ・テープ類などなど 【ファイルボックス】 ・散髪道具 ・メイク道具 ・家計簿セットなどなど 他は断捨離したので空ケース
左側の棚は落ち着いた 右側はまだぐちゃんぐちゃん。 【Plenty Box】 ・保育園で作った工作やお絵描きなどの一時保管 ・鼻水吸引機 【スクエアボックス】 ・保険証や診察券など一式 ・医療領収書 【レターケース】 ・封筒・電池・クリアファイル ・祝儀袋・文房具類・保険書類 ・公共料金の領収書・印鑑 ・テープ類などなど 【ファイルボックス】 ・散髪道具 ・メイク道具 ・家計簿セットなどなど 他は断捨離したので空ケース
Pe-pe
Pe-pe
家族
もっと見る

テープ類の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

テープ類

67枚の部屋写真から49枚をセレクト
mogumechanさんの実例写真
〜テープ類の収納〜 うちはテープ類が多いので収納に悩んでいました。 昨日ダイソーでみつけた、コレは良さそう!ってことで、こんな感じになりました。 大きなマステからガムテープ、小さいものまで引っ掛けることができます。 一つずつ引っ掛けてあるので、取り出す時も容易。 プチストレス解消⭐︎
〜テープ類の収納〜 うちはテープ類が多いので収納に悩んでいました。 昨日ダイソーでみつけた、コレは良さそう!ってことで、こんな感じになりました。 大きなマステからガムテープ、小さいものまで引っ掛けることができます。 一つずつ引っ掛けてあるので、取り出す時も容易。 プチストレス解消⭐︎
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
fuwaさんの実例写真
引出しにきっちり収まると気持ちがいいです(*^^*)
引出しにきっちり収まると気持ちがいいです(*^^*)
fuwa
fuwa
家族
harasaさんの実例写真
ペン類、メモ類、テープ類に大まかに分けて スッキリ✨
ペン類、メモ類、テープ類に大まかに分けて スッキリ✨
harasa
harasa
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 わが家で活躍している暮らしのアイテム 𖤘 ⁡ 𖤣brother ⁎P-TOUCH CUBE PT-P710BT ⁡ わが家では、 ・保存容器やファイルボックス、衣装ケース ・ケーブル類(コレ、何のケーブルやったっけ?防止に) ・旦那くんへの視覚に訴える注意書き⚠️ ⁡ ⁡ …などで大活躍中のP-TOUCHですが、 コレ、娘たちが小学校入学する時も欲しかった〜〜〜とめっちゃ思います ⁡ 持ち物ひとつひとつへの細かい名前書き (特に算数セット😭)には泣かされました ⁡ この機種は テープカセット 3.5、6、9、12、18、24mm対応 ⁡ 𖥣 ラミネート(防水)タイプ 𖥣 マスキングテープタイプ 𖥣 リボンタイプ 𖥣 ファブリック(布)タイプ ⁡ スマホ&PCでラベル作りができます (フォント、絵文字も豊富) ⁡ ☞ https://www.brother.co.jp/product/labelwriter/special/cube/ ⁡ 収納には 𖤣無印良品 ⁎ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードワイド・1/2 ⁡ ⁎ ポリプロピレンファイルボックススタンダード用キャスターもつけられるフタ (幅15㎝用) ⁡ 本体とテープ、ケーブルをひとまとめにしてます
𖤘 わが家で活躍している暮らしのアイテム 𖤘 ⁡ 𖤣brother ⁎P-TOUCH CUBE PT-P710BT ⁡ わが家では、 ・保存容器やファイルボックス、衣装ケース ・ケーブル類(コレ、何のケーブルやったっけ?防止に) ・旦那くんへの視覚に訴える注意書き⚠️ ⁡ ⁡ …などで大活躍中のP-TOUCHですが、 コレ、娘たちが小学校入学する時も欲しかった〜〜〜とめっちゃ思います ⁡ 持ち物ひとつひとつへの細かい名前書き (特に算数セット😭)には泣かされました ⁡ この機種は テープカセット 3.5、6、9、12、18、24mm対応 ⁡ 𖥣 ラミネート(防水)タイプ 𖥣 マスキングテープタイプ 𖥣 リボンタイプ 𖥣 ファブリック(布)タイプ ⁡ スマホ&PCでラベル作りができます (フォント、絵文字も豊富) ⁡ ☞ https://www.brother.co.jp/product/labelwriter/special/cube/ ⁡ 収納には 𖤣無印良品 ⁎ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードワイド・1/2 ⁡ ⁎ ポリプロピレンファイルボックススタンダード用キャスターもつけられるフタ (幅15㎝用) ⁡ 本体とテープ、ケーブルをひとまとめにしてます
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
____s.cnさんの実例写真
文房具¥188
テープカッタープッシュカット マスキングテープ 両面テープ 2種類のテープが使えて 片手で簡単にきれいに カットができる優れもの🫰🏻 使ってみたけど本当に良い🤍
テープカッタープッシュカット マスキングテープ 両面テープ 2種類のテープが使えて 片手で簡単にきれいに カットができる優れもの🫰🏻 使ってみたけど本当に良い🤍
____s.cn
____s.cn
4LDK | 家族
namekoさんの実例写真
キッチンのカップボード上 2つのカゴのうち、下の方は救急箱です♡ セリアの粘土ケースに内服薬 セリアのマチなしEVAポーチにガーゼやテープ類 シガレットケースに常備薬など そしてダイソーのお薬手帳ケースに家族それぞれのお薬手帳や診察券をセットで 現在飲んでいる最中のお薬はジップロックに移して手前に入れています(^^) 受診するときはここで残りの薬を確認してから行くと無駄がありません♪
キッチンのカップボード上 2つのカゴのうち、下の方は救急箱です♡ セリアの粘土ケースに内服薬 セリアのマチなしEVAポーチにガーゼやテープ類 シガレットケースに常備薬など そしてダイソーのお薬手帳ケースに家族それぞれのお薬手帳や診察券をセットで 現在飲んでいる最中のお薬はジップロックに移して手前に入れています(^^) 受診するときはここで残りの薬を確認してから行くと無駄がありません♪
nameko
nameko
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
今日はクローゼットの整理してました。 引き出、ファイルボックス中 不要な物がわんさか( ̄∇ ̄) ここは生活用品全般を収納してます 理想は収納棚つけたいのですが なかなか実行できてません。 参考になるか分かりませんが収納場所 書いておきました^_^
今日はクローゼットの整理してました。 引き出、ファイルボックス中 不要な物がわんさか( ̄∇ ̄) ここは生活用品全般を収納してます 理想は収納棚つけたいのですが なかなか実行できてません。 参考になるか分かりませんが収納場所 書いておきました^_^
tomo
tomo
4LDK | 家族
chiechanさんの実例写真
chiechan
chiechan
家族
YuiRinさんの実例写真
テープ類はまとめて収納♪
テープ類はまとめて収納♪
YuiRin
YuiRin
家族
Lunaさんの実例写真
テープ集合。 一緒によく使うハサミとカッターナイフとメジャー、ペンも収納しています。
テープ集合。 一緒によく使うハサミとカッターナイフとメジャー、ペンも収納しています。
Luna
Luna
1K | 一人暮らし
saorinさんの実例写真
ダイソーの白いボックスたち。 最近ではグレーやオフホワイトっぽい色なども出ているのを見ましたぁ★ うちではパントリーの棚収納で、 食糧や袋類、テープ類、掃除用品等々のストックケースに使用してます。 テプラを貼って、中身がなにか一目でわかるようにしてます。 よく使うボックスは下段へ。たまにしか使わないボックスは上の方にまとめてます。
ダイソーの白いボックスたち。 最近ではグレーやオフホワイトっぽい色なども出ているのを見ましたぁ★ うちではパントリーの棚収納で、 食糧や袋類、テープ類、掃除用品等々のストックケースに使用してます。 テプラを貼って、中身がなにか一目でわかるようにしてます。 よく使うボックスは下段へ。たまにしか使わないボックスは上の方にまとめてます。
saorin
saorin
3LDK | 家族
interi_a.gramさんの実例写真
リビングで使う小物の収納はここへ! 文房具や、爪切り、テープ類などよく使うものをパッと取り出せるようにしています。 無印のやわらかポリエチレンケースがぴったりサイズでした!
リビングで使う小物の収納はここへ! 文房具や、爪切り、テープ類などよく使うものをパッと取り出せるようにしています。 無印のやわらかポリエチレンケースがぴったりサイズでした!
interi_a.gram
interi_a.gram
1LDK | 一人暮らし
Junさんの実例写真
娘たちが2人で共有する文具類を、2人のデスク中央にまとめて置きたくて、収納方法を見直しました。 収納ケースは小型の物も含め全て100均商品で、大きく2ケースに分けて収納してみました☆ ケース中央には持ち手も付いているので、持ち運びも簡単です😊 前方にあるケースには使用頻度が高いペン類を中心に。 後方にあるケースには、同シリーズ品で2段にしており、上段にあるテープ類の下段には、使用頻度の少ないスタンプ類を収納しています。 お片付けし易い様に、テプラでラベリングしました😁 これを読む事で、ひらがなのお勉強にもなると良いなぁ〜という母の希望も込めております✨😂
娘たちが2人で共有する文具類を、2人のデスク中央にまとめて置きたくて、収納方法を見直しました。 収納ケースは小型の物も含め全て100均商品で、大きく2ケースに分けて収納してみました☆ ケース中央には持ち手も付いているので、持ち運びも簡単です😊 前方にあるケースには使用頻度が高いペン類を中心に。 後方にあるケースには、同シリーズ品で2段にしており、上段にあるテープ類の下段には、使用頻度の少ないスタンプ類を収納しています。 お片付けし易い様に、テプラでラベリングしました😁 これを読む事で、ひらがなのお勉強にもなると良いなぁ〜という母の希望も込めております✨😂
Jun
Jun
4LDK | 家族
75さんの実例写真
わが家の荷造りセット メルカリ発送の荷造りに使用するアイテムをまとめた「荷造りセット」。 ガムテやカッター、ペンや一筆箋などをファイルボックスにまとめています 荷造りするときにはパントリーからボックスごと引き出して、作業する場所へ持っていきます。 あれこれ探さなくても済むし、テープ類の在庫も管理しやすいので便利です。 荷造りアイテムは形状がバラバラなので、箱でまとめた方が片付けも簡単だと思います
わが家の荷造りセット メルカリ発送の荷造りに使用するアイテムをまとめた「荷造りセット」。 ガムテやカッター、ペンや一筆箋などをファイルボックスにまとめています 荷造りするときにはパントリーからボックスごと引き出して、作業する場所へ持っていきます。 あれこれ探さなくても済むし、テープ類の在庫も管理しやすいので便利です。 荷造りアイテムは形状がバラバラなので、箱でまとめた方が片付けも簡単だと思います
75
75
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
左がセロテープや両面テープ。 右がマスキングテープです。 ダイソーのトラベルバッグにごちゃっと入れてます。 ダイソーの手でちぎれる両面テープというのが地味に便利です=(^.^)=
左がセロテープや両面テープ。 右がマスキングテープです。 ダイソーのトラベルバッグにごちゃっと入れてます。 ダイソーの手でちぎれる両面テープというのが地味に便利です=(^.^)=
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
minminさんの実例写真
階段下の収納、開けた時に気持ち良くなる収納にしたいと思いながら、なかなか出来ずにいましたが、少し気持ちよくなってきました💕 ボックスの中のケースは、全てダイソーです。 以前は茶系にしてましたが、ホワイトとグレーに統一する様にしました。 1枚目の写真では、2列だけ写ってますが、実際は3列です。3段のボックスの上に、ボックスを横に置いて、3×4で12個の棚になってます。 1枚目 右上から、ティッシュ、ガムテープ段、 右2段目、紐類など 右3段目、4段目は主人のレコード関係の本 左1段目、ショッピングバック 左2段目、紙バック 左3段目.食品類 左4段目、フラワーベース 上の左は新聞紙、上の右は紙ゴミ、右はフェイクフラワーを挿してます。 2枚目は収納庫の中を写してます。 左側は猫砂、リースの材料、説明書、私の本などです。 その前に、towerのダンボールストッカー📦を置いてます。 もっと使いやすくなる様に、工夫していきたいです💕
階段下の収納、開けた時に気持ち良くなる収納にしたいと思いながら、なかなか出来ずにいましたが、少し気持ちよくなってきました💕 ボックスの中のケースは、全てダイソーです。 以前は茶系にしてましたが、ホワイトとグレーに統一する様にしました。 1枚目の写真では、2列だけ写ってますが、実際は3列です。3段のボックスの上に、ボックスを横に置いて、3×4で12個の棚になってます。 1枚目 右上から、ティッシュ、ガムテープ段、 右2段目、紐類など 右3段目、4段目は主人のレコード関係の本 左1段目、ショッピングバック 左2段目、紙バック 左3段目.食品類 左4段目、フラワーベース 上の左は新聞紙、上の右は紙ゴミ、右はフェイクフラワーを挿してます。 2枚目は収納庫の中を写してます。 左側は猫砂、リースの材料、説明書、私の本などです。 その前に、towerのダンボールストッカー📦を置いてます。 もっと使いやすくなる様に、工夫していきたいです💕
minmin
minmin
3LDK | 家族
beenさんの実例写真
日用品のストックは廊下の収納へ 電池、テープ類、工具、ゴミ袋、分別ゴミ、米袋 トイレのスッポンまで…。
日用品のストックは廊下の収納へ 電池、テープ類、工具、ゴミ袋、分別ゴミ、米袋 トイレのスッポンまで…。
been
been
4LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【廊下収納】 狭くて半分より上です。 やっと整理できたー_(:3 」∠)_ ここは上から 取説 トイレットペーパー アイロン・裁縫道具・ニッチ飾り ガムテープ・工具類・シャボン玉 などいろいろ入ってます! 防虫スプレーのカバー付けたい(*_*)
【廊下収納】 狭くて半分より上です。 やっと整理できたー_(:3 」∠)_ ここは上から 取説 トイレットペーパー アイロン・裁縫道具・ニッチ飾り ガムテープ・工具類・シャボン玉 などいろいろ入ってます! 防虫スプレーのカバー付けたい(*_*)
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
suiさんの実例写真
イベントのために再投稿です。
イベントのために再投稿です。
sui
sui
3LDK | 家族
i-maiさんの実例写真
作業台周りのテープ類をまとめたホルダーです。
作業台周りのテープ類をまとめたホルダーです。
i-mai
i-mai
家族
akiwaka-roomさんの実例写真
リビングの扉の中です。 普段は扉が閉まっているので、キレイとまでは言えませんが、家族が使いやすいようにしてあります。 よく使うものは手の届きやすい高さにあります。 一番下は、新聞は家族が毎朝読むため、すぐにたまるので一番したにして直ぐに束ねられるようにヒモも隣にセットしてあります。 懐中電灯、虫、蜂等のスプレー缶、テープ類も一番下にまとめてあります。 二段目のカーテンの中には、キッチンに土鍋、たこ焼き器等をしまうスペースがないためカーテンの中にしまってあります。 一緒の段にショップの袋、包装紙があります。 一番使う物は三段目に、マスク、キズバン、体温計、印鑑等があります。 四段目にはストック類、病院でもらった予備の薬等が家族別にしまってあります。 ざっくりとした棚なので、100均のラックで棚を作って収納しています。
リビングの扉の中です。 普段は扉が閉まっているので、キレイとまでは言えませんが、家族が使いやすいようにしてあります。 よく使うものは手の届きやすい高さにあります。 一番下は、新聞は家族が毎朝読むため、すぐにたまるので一番したにして直ぐに束ねられるようにヒモも隣にセットしてあります。 懐中電灯、虫、蜂等のスプレー缶、テープ類も一番下にまとめてあります。 二段目のカーテンの中には、キッチンに土鍋、たこ焼き器等をしまうスペースがないためカーテンの中にしまってあります。 一緒の段にショップの袋、包装紙があります。 一番使う物は三段目に、マスク、キズバン、体温計、印鑑等があります。 四段目にはストック類、病院でもらった予備の薬等が家族別にしまってあります。 ざっくりとした棚なので、100均のラックで棚を作って収納しています。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
meeさんの実例写真
★ダイニング引き出し収納★ 100円均一の粘土ケースにリビングダイニングで使用するものや、その細々としたストック類を小分けして収納しています。ラベルは自作。 収納内容は、マスク、テープ類ストック、ポケットティッシュ、フック、ピン、画鋲、電池ストック、携帯カイロ、くぎ、接着剤、ボンドなど! 引き出しにぴったり二段でおさまっているのですが、下の段に収まっているものを素早く探したり家族がすぐに取り出せる工夫はまた写真付きで次回UPします。
★ダイニング引き出し収納★ 100円均一の粘土ケースにリビングダイニングで使用するものや、その細々としたストック類を小分けして収納しています。ラベルは自作。 収納内容は、マスク、テープ類ストック、ポケットティッシュ、フック、ピン、画鋲、電池ストック、携帯カイロ、くぎ、接着剤、ボンドなど! 引き出しにぴったり二段でおさまっているのですが、下の段に収まっているものを素早く探したり家族がすぐに取り出せる工夫はまた写真付きで次回UPします。
mee
mee
3LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
¥917
この度、ニチバンさんの 「テープカッター プッシュカットセット」のモニターに選んでいただきました😊ニチバン様RoomClip運営様ありがとうございます! 日頃からマスキングテープはよく使うのですが、 ハサミを出すのが面倒な時、手で切ってギザギザの切り口になったまま使っていました。ズボラ😂 こちらのテープカッタープッシュカットに マスキングテープをセットして使うと、 切り口がまっすぐ!便利〜✨ 15mm幅専用とのことで、 一般的な幅のマスキングテープやニチバンさんの 両面テープ「ナイスタック」が装着できます⭕️
この度、ニチバンさんの 「テープカッター プッシュカットセット」のモニターに選んでいただきました😊ニチバン様RoomClip運営様ありがとうございます! 日頃からマスキングテープはよく使うのですが、 ハサミを出すのが面倒な時、手で切ってギザギザの切り口になったまま使っていました。ズボラ😂 こちらのテープカッタープッシュカットに マスキングテープをセットして使うと、 切り口がまっすぐ!便利〜✨ 15mm幅専用とのことで、 一般的な幅のマスキングテープやニチバンさんの 両面テープ「ナイスタック」が装着できます⭕️
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
kinakomotiさんの実例写真
小引き出しの中に無印のトレーを入れて文房具収納しています。 上から病院の領収書、テープ類、ペン類、ノート類、電卓と塗り薬を入れています。
小引き出しの中に無印のトレーを入れて文房具収納しています。 上から病院の領収書、テープ類、ペン類、ノート類、電卓と塗り薬を入れています。
kinakomoti
kinakomoti
家族
wakaba223さんの実例写真
Can☆Doのモノトーン、デザインペーパーでPPボックスの目隠しシリーズ☆ 本日3枚目のpicです(^_^ゞ こちらの可動棚は、リビングダイニングの隣にあるウォークスルークローゼット‼ ゴールデンゾーンには、薬箱スペース。その上、少し取り扱いにくい高さですが、ガムテープ、両面テープなどのテープ類&ドライバーなどちょっとした工具をカインズホームのPPボックスにて整理収納しています。 ここにも、同じくストライプのデザインペーパーで目隠ししました♪ そして、その横に我が家の古株家電のアイロンです♪
Can☆Doのモノトーン、デザインペーパーでPPボックスの目隠しシリーズ☆ 本日3枚目のpicです(^_^ゞ こちらの可動棚は、リビングダイニングの隣にあるウォークスルークローゼット‼ ゴールデンゾーンには、薬箱スペース。その上、少し取り扱いにくい高さですが、ガムテープ、両面テープなどのテープ類&ドライバーなどちょっとした工具をカインズホームのPPボックスにて整理収納しています。 ここにも、同じくストライプのデザインペーパーで目隠ししました♪ そして、その横に我が家の古株家電のアイロンです♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
上段の収納も完了しました♡ キャニスターにテープ類・グルースティック・くるみボタン・ハギレなどをそれぞれ収納し、あとはカードケース(糸の収納にピッタリ)とピンクッション、ペンケース(中はチャコペンなど)を。 まとめたかったものがスッキリまとまって満足です(⁎˃ᴗ˂⁎) このままガラガラと持ち歩きダイニングテーブルでもソファでも自由に作業する事ができます( ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤ ) マグネットがくっつくのでタイマーやマグネット付きクリップ(50センチ物差しをはさんでいます)を貼りました。便利すぎ! そして色はアイボリーにして大正解でした♡ 無機質すぎず、目立ちすぎず収まってくれています♡ふんわり淡くて可愛いです(๑˃̵ᴗ˂̵)
上段の収納も完了しました♡ キャニスターにテープ類・グルースティック・くるみボタン・ハギレなどをそれぞれ収納し、あとはカードケース(糸の収納にピッタリ)とピンクッション、ペンケース(中はチャコペンなど)を。 まとめたかったものがスッキリまとまって満足です(⁎˃ᴗ˂⁎) このままガラガラと持ち歩きダイニングテーブルでもソファでも自由に作業する事ができます( ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤ ) マグネットがくっつくのでタイマーやマグネット付きクリップ(50センチ物差しをはさんでいます)を貼りました。便利すぎ! そして色はアイボリーにして大正解でした♡ 無機質すぎず、目立ちすぎず収まってくれています♡ふんわり淡くて可愛いです(๑˃̵ᴗ˂̵)
kao
kao
4LDK | 家族
Pe-peさんの実例写真
左側の棚は落ち着いた 右側はまだぐちゃんぐちゃん。 【Plenty Box】 ・保育園で作った工作やお絵描きなどの一時保管 ・鼻水吸引機 【スクエアボックス】 ・保険証や診察券など一式 ・医療領収書 【レターケース】 ・封筒・電池・クリアファイル ・祝儀袋・文房具類・保険書類 ・公共料金の領収書・印鑑 ・テープ類などなど 【ファイルボックス】 ・散髪道具 ・メイク道具 ・家計簿セットなどなど 他は断捨離したので空ケース
左側の棚は落ち着いた 右側はまだぐちゃんぐちゃん。 【Plenty Box】 ・保育園で作った工作やお絵描きなどの一時保管 ・鼻水吸引機 【スクエアボックス】 ・保険証や診察券など一式 ・医療領収書 【レターケース】 ・封筒・電池・クリアファイル ・祝儀袋・文房具類・保険書類 ・公共料金の領収書・印鑑 ・テープ類などなど 【ファイルボックス】 ・散髪道具 ・メイク道具 ・家計簿セットなどなど 他は断捨離したので空ケース
Pe-pe
Pe-pe
家族
もっと見る

テープ類の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ