居場所が決まらない。

80枚の部屋写真から49枚をセレクト
Jinaさんの実例写真
居場所の曖昧だったラウンドラグの居場所が決まりました しっくり
居場所の曖昧だったラウンドラグの居場所が決まりました しっくり
Jina
Jina
4LDK | 家族
75さんの実例写真
RoomClip ショッピングで購入した収納アイテム 靴箱の側面に設置したスリッパラック。 スリッパを脱いで出掛けるときに、このラックにセットして出掛けています。 脱いだスリッパはどんなに揃えて置いても、散らかった感じになるなぁと思っていました。 居場所が決まったので、玄関のスッキリが保てます✌️ スリッパの底面が壁面に接しないので、汚れないのもありがたいポイントです☺️ 玄関はベージュ&ホワイトのバイカラーに差し色は黒と決めているので、黒のアイアン製なのも気に入っています😃
RoomClip ショッピングで購入した収納アイテム 靴箱の側面に設置したスリッパラック。 スリッパを脱いで出掛けるときに、このラックにセットして出掛けています。 脱いだスリッパはどんなに揃えて置いても、散らかった感じになるなぁと思っていました。 居場所が決まったので、玄関のスッキリが保てます✌️ スリッパの底面が壁面に接しないので、汚れないのもありがたいポイントです☺️ 玄関はベージュ&ホワイトのバイカラーに差し色は黒と決めているので、黒のアイアン製なのも気に入っています😃
75
75
4LDK | 家族
Yomeさんの実例写真
長野に移住して約2週間。 少しずつ寒さにも慣れてきました。 ダンボールで囲われて運ばれた植物達も、やっと居場所を決めてあげられました。 娘と共存していけるかは、慎重に見守ります🫣 ただ寒さからか、あまり元気が無い子もいます… なんとかこの冬を乗り越えられますように😭
長野に移住して約2週間。 少しずつ寒さにも慣れてきました。 ダンボールで囲われて運ばれた植物達も、やっと居場所を決めてあげられました。 娘と共存していけるかは、慎重に見守ります🫣 ただ寒さからか、あまり元気が無い子もいます… なんとかこの冬を乗り越えられますように😭
Yome
Yome
2LDK | 家族
kanata_さんの実例写真
とりの居場所、ようやく 決まる。
とりの居場所、ようやく 決まる。
kanata_
kanata_
家族
kooさんの実例写真
¥13,800
なかなか居場所の決まらないベビーサークル…しばらくこちらに♪
なかなか居場所の決まらないベビーサークル…しばらくこちらに♪
koo
koo
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
私のシンデレラフィット。 出窓にDIYした本棚です。 近所の木工店から貰った廃材のサイズが、出窓にピッタリ☆ 横に渡した板は隙間2mm程度! 縦の木材は、ハードカバーがちょうど納まる高さで、ノーカットでまるで作り付けのような棚が出来ました♪ 自画自賛ヽ( ̄▽ ̄)ノ
私のシンデレラフィット。 出窓にDIYした本棚です。 近所の木工店から貰った廃材のサイズが、出窓にピッタリ☆ 横に渡した板は隙間2mm程度! 縦の木材は、ハードカバーがちょうど納まる高さで、ノーカットでまるで作り付けのような棚が出来ました♪ 自画自賛ヽ( ̄▽ ̄)ノ
nao
nao
1K | 一人暮らし
Moeさんの実例写真
シンク作業台が狭めなのでコンパクトな調味料ラックを探していたところニトリで見つけました。 もともと使っていた砂糖壺と塩入れがぴったりおさまりました! これまで直置きで色々なところをさまよっていた調味料の居場所が決まり使いやすくなりました。
シンク作業台が狭めなのでコンパクトな調味料ラックを探していたところニトリで見つけました。 もともと使っていた砂糖壺と塩入れがぴったりおさまりました! これまで直置きで色々なところをさまよっていた調味料の居場所が決まり使いやすくなりました。
Moe
Moe
3LDK
cilolinさんの実例写真
キッチン後ろの天板の下地ができた MDFを初めて使ってみたけど上に載せる板の色をまだ悩み中なので少しの間 まだ居場所が決まっていないお気に入りたちを飾る 四肢が好きなので手のオブジェ、食洗機で小さくなってしまったセブンイレブンのカップ、電球の緩衝材、息子の手、そして二見光宇馬氏の仏像たち このエリア見てるだけで幸せ。
キッチン後ろの天板の下地ができた MDFを初めて使ってみたけど上に載せる板の色をまだ悩み中なので少しの間 まだ居場所が決まっていないお気に入りたちを飾る 四肢が好きなので手のオブジェ、食洗機で小さくなってしまったセブンイレブンのカップ、電球の緩衝材、息子の手、そして二見光宇馬氏の仏像たち このエリア見てるだけで幸せ。
cilolin
cilolin
家族
masamiさんの実例写真
2018.1.11 汚部屋進捗 残すは居場所の決まっていない細かいものの片付け
2018.1.11 汚部屋進捗 残すは居場所の決まっていない細かいものの片付け
masami
masami
1K | 一人暮らし
yappiさんの実例写真
なんだか、よくわからないモスボール。作ったものは、居場所がきまるまで、パンチングされた照明の傘にひっかけました。
なんだか、よくわからないモスボール。作ったものは、居場所がきまるまで、パンチングされた照明の傘にひっかけました。
yappi
yappi
4LDK | 家族
rioさんの実例写真
洗面所や洗濯機まわりは見えない家事との戦いの場。 なかなか片付かなくごちゃついて家事がしにくかったのですがこの度棚を買って整理しました。 洗濯機の前に設置した棚の1番下に洗濯カゴとクリーニングボックスを、その上に洗剤や洗濯ネットなどを、その上はタオル類で1番上がハンガー入れと服やパジャマの仮置き場を。 洗濯するときにすぐ目の前から洗剤を取って入れれるのものすごく便利。物の居場所が決まってるだけでこんなに暮らしやすくなるのかとつくづく思ってしまいました。 掃除もしやすくなって最高です。 この調子で他の部屋も頑張ります🙌🏻
洗面所や洗濯機まわりは見えない家事との戦いの場。 なかなか片付かなくごちゃついて家事がしにくかったのですがこの度棚を買って整理しました。 洗濯機の前に設置した棚の1番下に洗濯カゴとクリーニングボックスを、その上に洗剤や洗濯ネットなどを、その上はタオル類で1番上がハンガー入れと服やパジャマの仮置き場を。 洗濯するときにすぐ目の前から洗剤を取って入れれるのものすごく便利。物の居場所が決まってるだけでこんなに暮らしやすくなるのかとつくづく思ってしまいました。 掃除もしやすくなって最高です。 この調子で他の部屋も頑張ります🙌🏻
rio
rio
3LDK | 家族
naometalさんの実例写真
引っ越したばかり。
引っ越したばかり。
naometal
naometal
t-k-tomo6372さんの実例写真
ディアウォールにて柱を一本だけ取り付け、家電替わりの家携帯と、スマホの音楽を聴くためのBluetoothオーディオを掛ける場所を作りました。 植物たちは、まだ居場所が決まっておらず、日中は日当たりの良い窓際のカーテンレールに吊るして、夜はこちらに避難。この子たちの居場所もどうしようか試行錯誤中。
ディアウォールにて柱を一本だけ取り付け、家電替わりの家携帯と、スマホの音楽を聴くためのBluetoothオーディオを掛ける場所を作りました。 植物たちは、まだ居場所が決まっておらず、日中は日当たりの良い窓際のカーテンレールに吊るして、夜はこちらに避難。この子たちの居場所もどうしようか試行錯誤中。
t-k-tomo6372
t-k-tomo6372
3LDK | 家族
koaranさんの実例写真
先ほどの箱の居場所が決まったのでこちらの棚へ。うん、どんどんごちゃごちゃになってきておる(´⊙ω⊙`)
先ほどの箱の居場所が決まったのでこちらの棚へ。うん、どんどんごちゃごちゃになってきておる(´⊙ω⊙`)
koaran
koaran
2LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
ファミコンの日というのがあるんですね。 ファミコン本体はもう使えなくなって、今は互換機しかないのですが、スーパーファミコン本体はまだ健在です(^ ^) ファミコンカセットも、まだこれだけ残ってます。 マリオのクッションは、数年前にクラブニンテンドーでポイント交換していただいたものです。 マリオ、どこかに飾りたいのだけど、まだ居場所が決まりません…
ファミコンの日というのがあるんですね。 ファミコン本体はもう使えなくなって、今は互換機しかないのですが、スーパーファミコン本体はまだ健在です(^ ^) ファミコンカセットも、まだこれだけ残ってます。 マリオのクッションは、数年前にクラブニンテンドーでポイント交換していただいたものです。 マリオ、どこかに飾りたいのだけど、まだ居場所が決まりません…
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
lovemin05さんの実例写真
lovemin05
lovemin05
家族
redstarworks.incさんの実例写真
ギターとウクレレの居場所がやっと決まりました。 壁の色の雰囲気に合わせて。
ギターとウクレレの居場所がやっと決まりました。 壁の色の雰囲気に合わせて。
redstarworks.inc
redstarworks.inc
家族
Atsushiさんの実例写真
窓枠にアンティークの木枠を組み込んでみました( ´ ▽ ` )
窓枠にアンティークの木枠を組み込んでみました( ´ ▽ ` )
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
yukieさんの実例写真
キッチンの背面収納 ようやく物の居場所が決まってきました 落ち着いたら飾り棚を追加していく予定
キッチンの背面収納 ようやく物の居場所が決まってきました 落ち着いたら飾り棚を追加していく予定
yukie
yukie
家族
Misakiさんの実例写真
お気に入りのチャーチチェア♡ とりあえずは二脚のみ…。 次に購入する時は、違うデザインのものを合わせたいなぁと思います♡ 写り込んでいる時計は前のアパートで使っていたもの…。 どこに使おうかなぁとまだ居場所が決まっていないので、とりあえず置いたまま…。
お気に入りのチャーチチェア♡ とりあえずは二脚のみ…。 次に購入する時は、違うデザインのものを合わせたいなぁと思います♡ 写り込んでいる時計は前のアパートで使っていたもの…。 どこに使おうかなぁとまだ居場所が決まっていないので、とりあえず置いたまま…。
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
洗面台の鏡を取り付けました。 以前東京に行った時に一目惚れした鏡。 やっと居場所が決まりました。
洗面台の鏡を取り付けました。 以前東京に行った時に一目惚れした鏡。 やっと居場所が決まりました。
yuki
yuki
家族
Midoriさんの実例写真
towerの水切りかごに包丁を入れる場所がなかったので、100均でずっと探していた包丁ホルダーを発見し、つけたら良い感じ♡ これで安全だし、居場所が決まると安心する 包丁は金物まつりで購入し、その場で名前も入れてもらった大事な物 おうち見直しキャンペーンで購入した【グリラー】とお気に入りのお茶碗と共に 気に入った物が増えるって楽しい♡
towerの水切りかごに包丁を入れる場所がなかったので、100均でずっと探していた包丁ホルダーを発見し、つけたら良い感じ♡ これで安全だし、居場所が決まると安心する 包丁は金物まつりで購入し、その場で名前も入れてもらった大事な物 おうち見直しキャンペーンで購入した【グリラー】とお気に入りのお茶碗と共に 気に入った物が増えるって楽しい♡
Midori
Midori
4LDK | 家族
rookuさんの実例写真
久しぶりに戻ったら、全部カメラマークでした( ◞´•௰•`)◞ ケイたんにだいぶ前に頂いた木の鳥さん。 なんかうまくディスプレイすることが出来てなくてウロウロしてましたが、セリアでこのワイヤーを見つけてやっと鳥さんの居場所が出来たと思って買ってきたけど、やっぱり上の枝部分に乗っているようにしないとおかしいかな?( ◞´•௰•`)◞
久しぶりに戻ったら、全部カメラマークでした( ◞´•௰•`)◞ ケイたんにだいぶ前に頂いた木の鳥さん。 なんかうまくディスプレイすることが出来てなくてウロウロしてましたが、セリアでこのワイヤーを見つけてやっと鳥さんの居場所が出来たと思って買ってきたけど、やっぱり上の枝部分に乗っているようにしないとおかしいかな?( ◞´•௰•`)◞
rooku
rooku
4DK | 家族
yusagissさんの実例写真
やっとレンジや炊飯器の居場所 ウィンクレディ・カップ
やっとレンジや炊飯器の居場所 ウィンクレディ・カップ
yusagiss
yusagiss
2LDK | カップル
Kanaさんの実例写真
スギの緑とストロベリーフィールドの赤でクリスマスカラーのスワッグもどきを作りました。 花屋さんで数本買って麻ひもで縛るだけなので、1000円以下で可愛いのが作れた◡̈♥︎ 引っ掛ける場所がなかなか決まらず、居場所が決まるまでとりあえず磁石のフックでレンジフードに。 飾るのはやっぱり玄関にしようかな…と悩み中。 クリスマスまでにドライになって色が白っぽくなっていくのも楽しみだなー。
スギの緑とストロベリーフィールドの赤でクリスマスカラーのスワッグもどきを作りました。 花屋さんで数本買って麻ひもで縛るだけなので、1000円以下で可愛いのが作れた◡̈♥︎ 引っ掛ける場所がなかなか決まらず、居場所が決まるまでとりあえず磁石のフックでレンジフードに。 飾るのはやっぱり玄関にしようかな…と悩み中。 クリスマスまでにドライになって色が白っぽくなっていくのも楽しみだなー。
Kana
Kana
1R | 一人暮らし
ozさんの実例写真
リビングの中心にあるソファーとダイニングテーブルの一角がお気に入り。 隣の和室もベランダのウッドデッキもテレビも見渡せ場所。 引っ越してから何回もソファーの配置換えをして、ここに落ちつきました。元のソファーセットのオットマンをくっ付けて使用。メインソファーの方は3人掛けで大きいのに、私はこっちに座ってます。 後ろの棚にはプリンターや学校の手紙類やダイソーの箱に収納した文具たちがあり、何か書き物する時はダイニングテーブルで。 一日中のほとんどをこの場所で過ごします。
リビングの中心にあるソファーとダイニングテーブルの一角がお気に入り。 隣の和室もベランダのウッドデッキもテレビも見渡せ場所。 引っ越してから何回もソファーの配置換えをして、ここに落ちつきました。元のソファーセットのオットマンをくっ付けて使用。メインソファーの方は3人掛けで大きいのに、私はこっちに座ってます。 後ろの棚にはプリンターや学校の手紙類やダイソーの箱に収納した文具たちがあり、何か書き物する時はダイニングテーブルで。 一日中のほとんどをこの場所で過ごします。
oz
oz
4LDK | 家族
tamachan235さんの実例写真
クマのペコちゃんの居場所が決まりました。フリマで売れなくて残っていた棚に置いたらシンデレラフィット!これからペコちゃんに見守られながら、手作りができます。
クマのペコちゃんの居場所が決まりました。フリマで売れなくて残っていた棚に置いたらシンデレラフィット!これからペコちゃんに見守られながら、手作りができます。
tamachan235
tamachan235
もっと見る

居場所が決まらない。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

居場所が決まらない。

80枚の部屋写真から49枚をセレクト
Jinaさんの実例写真
居場所の曖昧だったラウンドラグの居場所が決まりました しっくり
居場所の曖昧だったラウンドラグの居場所が決まりました しっくり
Jina
Jina
4LDK | 家族
75さんの実例写真
RoomClip ショッピングで購入した収納アイテム 靴箱の側面に設置したスリッパラック。 スリッパを脱いで出掛けるときに、このラックにセットして出掛けています。 脱いだスリッパはどんなに揃えて置いても、散らかった感じになるなぁと思っていました。 居場所が決まったので、玄関のスッキリが保てます✌️ スリッパの底面が壁面に接しないので、汚れないのもありがたいポイントです☺️ 玄関はベージュ&ホワイトのバイカラーに差し色は黒と決めているので、黒のアイアン製なのも気に入っています😃
RoomClip ショッピングで購入した収納アイテム 靴箱の側面に設置したスリッパラック。 スリッパを脱いで出掛けるときに、このラックにセットして出掛けています。 脱いだスリッパはどんなに揃えて置いても、散らかった感じになるなぁと思っていました。 居場所が決まったので、玄関のスッキリが保てます✌️ スリッパの底面が壁面に接しないので、汚れないのもありがたいポイントです☺️ 玄関はベージュ&ホワイトのバイカラーに差し色は黒と決めているので、黒のアイアン製なのも気に入っています😃
75
75
4LDK | 家族
Yomeさんの実例写真
長野に移住して約2週間。 少しずつ寒さにも慣れてきました。 ダンボールで囲われて運ばれた植物達も、やっと居場所を決めてあげられました。 娘と共存していけるかは、慎重に見守ります🫣 ただ寒さからか、あまり元気が無い子もいます… なんとかこの冬を乗り越えられますように😭
長野に移住して約2週間。 少しずつ寒さにも慣れてきました。 ダンボールで囲われて運ばれた植物達も、やっと居場所を決めてあげられました。 娘と共存していけるかは、慎重に見守ります🫣 ただ寒さからか、あまり元気が無い子もいます… なんとかこの冬を乗り越えられますように😭
Yome
Yome
2LDK | 家族
kanata_さんの実例写真
とりの居場所、ようやく 決まる。
とりの居場所、ようやく 決まる。
kanata_
kanata_
家族
kooさんの実例写真
¥13,800
なかなか居場所の決まらないベビーサークル…しばらくこちらに♪
なかなか居場所の決まらないベビーサークル…しばらくこちらに♪
koo
koo
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
私のシンデレラフィット。 出窓にDIYした本棚です。 近所の木工店から貰った廃材のサイズが、出窓にピッタリ☆ 横に渡した板は隙間2mm程度! 縦の木材は、ハードカバーがちょうど納まる高さで、ノーカットでまるで作り付けのような棚が出来ました♪ 自画自賛ヽ( ̄▽ ̄)ノ
私のシンデレラフィット。 出窓にDIYした本棚です。 近所の木工店から貰った廃材のサイズが、出窓にピッタリ☆ 横に渡した板は隙間2mm程度! 縦の木材は、ハードカバーがちょうど納まる高さで、ノーカットでまるで作り付けのような棚が出来ました♪ 自画自賛ヽ( ̄▽ ̄)ノ
nao
nao
1K | 一人暮らし
Moeさんの実例写真
シンク作業台が狭めなのでコンパクトな調味料ラックを探していたところニトリで見つけました。 もともと使っていた砂糖壺と塩入れがぴったりおさまりました! これまで直置きで色々なところをさまよっていた調味料の居場所が決まり使いやすくなりました。
シンク作業台が狭めなのでコンパクトな調味料ラックを探していたところニトリで見つけました。 もともと使っていた砂糖壺と塩入れがぴったりおさまりました! これまで直置きで色々なところをさまよっていた調味料の居場所が決まり使いやすくなりました。
Moe
Moe
3LDK
cilolinさんの実例写真
キッチン後ろの天板の下地ができた MDFを初めて使ってみたけど上に載せる板の色をまだ悩み中なので少しの間 まだ居場所が決まっていないお気に入りたちを飾る 四肢が好きなので手のオブジェ、食洗機で小さくなってしまったセブンイレブンのカップ、電球の緩衝材、息子の手、そして二見光宇馬氏の仏像たち このエリア見てるだけで幸せ。
キッチン後ろの天板の下地ができた MDFを初めて使ってみたけど上に載せる板の色をまだ悩み中なので少しの間 まだ居場所が決まっていないお気に入りたちを飾る 四肢が好きなので手のオブジェ、食洗機で小さくなってしまったセブンイレブンのカップ、電球の緩衝材、息子の手、そして二見光宇馬氏の仏像たち このエリア見てるだけで幸せ。
cilolin
cilolin
家族
masamiさんの実例写真
2018.1.11 汚部屋進捗 残すは居場所の決まっていない細かいものの片付け
2018.1.11 汚部屋進捗 残すは居場所の決まっていない細かいものの片付け
masami
masami
1K | 一人暮らし
yappiさんの実例写真
なんだか、よくわからないモスボール。作ったものは、居場所がきまるまで、パンチングされた照明の傘にひっかけました。
なんだか、よくわからないモスボール。作ったものは、居場所がきまるまで、パンチングされた照明の傘にひっかけました。
yappi
yappi
4LDK | 家族
rioさんの実例写真
洗面所や洗濯機まわりは見えない家事との戦いの場。 なかなか片付かなくごちゃついて家事がしにくかったのですがこの度棚を買って整理しました。 洗濯機の前に設置した棚の1番下に洗濯カゴとクリーニングボックスを、その上に洗剤や洗濯ネットなどを、その上はタオル類で1番上がハンガー入れと服やパジャマの仮置き場を。 洗濯するときにすぐ目の前から洗剤を取って入れれるのものすごく便利。物の居場所が決まってるだけでこんなに暮らしやすくなるのかとつくづく思ってしまいました。 掃除もしやすくなって最高です。 この調子で他の部屋も頑張ります🙌🏻
洗面所や洗濯機まわりは見えない家事との戦いの場。 なかなか片付かなくごちゃついて家事がしにくかったのですがこの度棚を買って整理しました。 洗濯機の前に設置した棚の1番下に洗濯カゴとクリーニングボックスを、その上に洗剤や洗濯ネットなどを、その上はタオル類で1番上がハンガー入れと服やパジャマの仮置き場を。 洗濯するときにすぐ目の前から洗剤を取って入れれるのものすごく便利。物の居場所が決まってるだけでこんなに暮らしやすくなるのかとつくづく思ってしまいました。 掃除もしやすくなって最高です。 この調子で他の部屋も頑張ります🙌🏻
rio
rio
3LDK | 家族
naometalさんの実例写真
引っ越したばかり。
引っ越したばかり。
naometal
naometal
t-k-tomo6372さんの実例写真
ディアウォールにて柱を一本だけ取り付け、家電替わりの家携帯と、スマホの音楽を聴くためのBluetoothオーディオを掛ける場所を作りました。 植物たちは、まだ居場所が決まっておらず、日中は日当たりの良い窓際のカーテンレールに吊るして、夜はこちらに避難。この子たちの居場所もどうしようか試行錯誤中。
ディアウォールにて柱を一本だけ取り付け、家電替わりの家携帯と、スマホの音楽を聴くためのBluetoothオーディオを掛ける場所を作りました。 植物たちは、まだ居場所が決まっておらず、日中は日当たりの良い窓際のカーテンレールに吊るして、夜はこちらに避難。この子たちの居場所もどうしようか試行錯誤中。
t-k-tomo6372
t-k-tomo6372
3LDK | 家族
koaranさんの実例写真
先ほどの箱の居場所が決まったのでこちらの棚へ。うん、どんどんごちゃごちゃになってきておる(´⊙ω⊙`)
先ほどの箱の居場所が決まったのでこちらの棚へ。うん、どんどんごちゃごちゃになってきておる(´⊙ω⊙`)
koaran
koaran
2LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
ファミコンの日というのがあるんですね。 ファミコン本体はもう使えなくなって、今は互換機しかないのですが、スーパーファミコン本体はまだ健在です(^ ^) ファミコンカセットも、まだこれだけ残ってます。 マリオのクッションは、数年前にクラブニンテンドーでポイント交換していただいたものです。 マリオ、どこかに飾りたいのだけど、まだ居場所が決まりません…
ファミコンの日というのがあるんですね。 ファミコン本体はもう使えなくなって、今は互換機しかないのですが、スーパーファミコン本体はまだ健在です(^ ^) ファミコンカセットも、まだこれだけ残ってます。 マリオのクッションは、数年前にクラブニンテンドーでポイント交換していただいたものです。 マリオ、どこかに飾りたいのだけど、まだ居場所が決まりません…
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
lovemin05さんの実例写真
lovemin05
lovemin05
家族
redstarworks.incさんの実例写真
ギターとウクレレの居場所がやっと決まりました。 壁の色の雰囲気に合わせて。
ギターとウクレレの居場所がやっと決まりました。 壁の色の雰囲気に合わせて。
redstarworks.inc
redstarworks.inc
家族
Atsushiさんの実例写真
窓枠にアンティークの木枠を組み込んでみました( ´ ▽ ` )
窓枠にアンティークの木枠を組み込んでみました( ´ ▽ ` )
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
yukieさんの実例写真
キッチンの背面収納 ようやく物の居場所が決まってきました 落ち着いたら飾り棚を追加していく予定
キッチンの背面収納 ようやく物の居場所が決まってきました 落ち着いたら飾り棚を追加していく予定
yukie
yukie
家族
Misakiさんの実例写真
お気に入りのチャーチチェア♡ とりあえずは二脚のみ…。 次に購入する時は、違うデザインのものを合わせたいなぁと思います♡ 写り込んでいる時計は前のアパートで使っていたもの…。 どこに使おうかなぁとまだ居場所が決まっていないので、とりあえず置いたまま…。
お気に入りのチャーチチェア♡ とりあえずは二脚のみ…。 次に購入する時は、違うデザインのものを合わせたいなぁと思います♡ 写り込んでいる時計は前のアパートで使っていたもの…。 どこに使おうかなぁとまだ居場所が決まっていないので、とりあえず置いたまま…。
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
洗面台の鏡を取り付けました。 以前東京に行った時に一目惚れした鏡。 やっと居場所が決まりました。
洗面台の鏡を取り付けました。 以前東京に行った時に一目惚れした鏡。 やっと居場所が決まりました。
yuki
yuki
家族
Midoriさんの実例写真
towerの水切りかごに包丁を入れる場所がなかったので、100均でずっと探していた包丁ホルダーを発見し、つけたら良い感じ♡ これで安全だし、居場所が決まると安心する 包丁は金物まつりで購入し、その場で名前も入れてもらった大事な物 おうち見直しキャンペーンで購入した【グリラー】とお気に入りのお茶碗と共に 気に入った物が増えるって楽しい♡
towerの水切りかごに包丁を入れる場所がなかったので、100均でずっと探していた包丁ホルダーを発見し、つけたら良い感じ♡ これで安全だし、居場所が決まると安心する 包丁は金物まつりで購入し、その場で名前も入れてもらった大事な物 おうち見直しキャンペーンで購入した【グリラー】とお気に入りのお茶碗と共に 気に入った物が増えるって楽しい♡
Midori
Midori
4LDK | 家族
rookuさんの実例写真
久しぶりに戻ったら、全部カメラマークでした( ◞´•௰•`)◞ ケイたんにだいぶ前に頂いた木の鳥さん。 なんかうまくディスプレイすることが出来てなくてウロウロしてましたが、セリアでこのワイヤーを見つけてやっと鳥さんの居場所が出来たと思って買ってきたけど、やっぱり上の枝部分に乗っているようにしないとおかしいかな?( ◞´•௰•`)◞
久しぶりに戻ったら、全部カメラマークでした( ◞´•௰•`)◞ ケイたんにだいぶ前に頂いた木の鳥さん。 なんかうまくディスプレイすることが出来てなくてウロウロしてましたが、セリアでこのワイヤーを見つけてやっと鳥さんの居場所が出来たと思って買ってきたけど、やっぱり上の枝部分に乗っているようにしないとおかしいかな?( ◞´•௰•`)◞
rooku
rooku
4DK | 家族
yusagissさんの実例写真
やっとレンジや炊飯器の居場所 ウィンクレディ・カップ
やっとレンジや炊飯器の居場所 ウィンクレディ・カップ
yusagiss
yusagiss
2LDK | カップル
Kanaさんの実例写真
スギの緑とストロベリーフィールドの赤でクリスマスカラーのスワッグもどきを作りました。 花屋さんで数本買って麻ひもで縛るだけなので、1000円以下で可愛いのが作れた◡̈♥︎ 引っ掛ける場所がなかなか決まらず、居場所が決まるまでとりあえず磁石のフックでレンジフードに。 飾るのはやっぱり玄関にしようかな…と悩み中。 クリスマスまでにドライになって色が白っぽくなっていくのも楽しみだなー。
スギの緑とストロベリーフィールドの赤でクリスマスカラーのスワッグもどきを作りました。 花屋さんで数本買って麻ひもで縛るだけなので、1000円以下で可愛いのが作れた◡̈♥︎ 引っ掛ける場所がなかなか決まらず、居場所が決まるまでとりあえず磁石のフックでレンジフードに。 飾るのはやっぱり玄関にしようかな…と悩み中。 クリスマスまでにドライになって色が白っぽくなっていくのも楽しみだなー。
Kana
Kana
1R | 一人暮らし
ozさんの実例写真
リビングの中心にあるソファーとダイニングテーブルの一角がお気に入り。 隣の和室もベランダのウッドデッキもテレビも見渡せ場所。 引っ越してから何回もソファーの配置換えをして、ここに落ちつきました。元のソファーセットのオットマンをくっ付けて使用。メインソファーの方は3人掛けで大きいのに、私はこっちに座ってます。 後ろの棚にはプリンターや学校の手紙類やダイソーの箱に収納した文具たちがあり、何か書き物する時はダイニングテーブルで。 一日中のほとんどをこの場所で過ごします。
リビングの中心にあるソファーとダイニングテーブルの一角がお気に入り。 隣の和室もベランダのウッドデッキもテレビも見渡せ場所。 引っ越してから何回もソファーの配置換えをして、ここに落ちつきました。元のソファーセットのオットマンをくっ付けて使用。メインソファーの方は3人掛けで大きいのに、私はこっちに座ってます。 後ろの棚にはプリンターや学校の手紙類やダイソーの箱に収納した文具たちがあり、何か書き物する時はダイニングテーブルで。 一日中のほとんどをこの場所で過ごします。
oz
oz
4LDK | 家族
tamachan235さんの実例写真
クマのペコちゃんの居場所が決まりました。フリマで売れなくて残っていた棚に置いたらシンデレラフィット!これからペコちゃんに見守られながら、手作りができます。
クマのペコちゃんの居場所が決まりました。フリマで売れなくて残っていた棚に置いたらシンデレラフィット!これからペコちゃんに見守られながら、手作りができます。
tamachan235
tamachan235
もっと見る

居場所が決まらない。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ