ハサミ BRIWAXのおしゃれなアレンジ・飾り方のインテリア実例

7件
関連度順
1
1〜7枚を表示 / 全7枚

関連するタグの写真

関連する記事

長く愛用したいモダンな食器☆HASAMI PORCELAINの魅力
長く愛用したいモダンな食器☆HASAMI PORCELAINの魅力
シンプルで無駄のないデザインと、独特の美しい質感で人気を集めているHASAMI PORCELAIN。長い歴史を持つ長崎県波佐見町の焼き物と洗練されたデザインが融合した、他にはないテーブルウェアを生み出しています。世界で高く評価されているブランドの器は、どんな食材やドリンクとも違和感なく馴染む逸品ばかりです。
伝統と新しさの見事なコラボ☆HASAMIの陶磁器が秀逸すぎる
伝統と新しさの見事なコラボ☆HASAMIの陶磁器が秀逸すぎる
陶磁器の産地である長崎県波佐見町から発信されるブランド「HASAMI」。長いこと有田の下請け産地だったそうですが、その高い技術力は折り紙つき。そこに今風のセンスが加わって、見た目もおしゃれな使いやすい陶磁器が生み出されています。そんなHASAMIの製品を使いこなしているユーザーさんたちをご紹介します。
まるで現代アート!HASAMIが作った、波佐見焼の逸品たち
まるで現代アート!HASAMIが作った、波佐見焼の逸品たち
波佐見焼は、約400年も昔に、長崎県波佐見町にて作られはじめた陶磁器だと言われています。HASAMI PORCELAIN(以下HASAMI)は、この歴史ある波佐見焼を、現代のスタイルに融合させた、革新的なテーブルウェアブランドです。今回は、そんなHASAMIの、美しい陶磁器たちをご紹介します。
塗るだけでオシャレになる!「BRIWAX(ブライワックス)」を使ったインテリア写真
塗るだけでオシャレになる!「BRIWAX(ブライワックス)」を使ったインテリア写真
BRIWAX(ブライワックス)は、ヨーロッパで最も優れたワックスとして支持され続けているオリジナルワックスです。蜜蝋や植物性の天然素材「カルナウバ」を主原料にしており、新材・古材を美しく保護します。半固形のワックスは扱いやすく、木材本来の自然な色・木目を生かしながら着色が出来るため、愛用の家具のメンテナンスにも最適です。現在では世界のベストセラー商品として、木工愛好家や家具製作のプロ、そして日曜大工を楽しみたい多くの人々に愛されています。そんなBRIWAXのユーザーさんたちのお部屋の写真をRoomClipから紹介します。
HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)とは?
HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)とは?
ハサミポーセリンは、長崎県の窯業が盛んな波佐見町の老舗商社・西海陶器とLA在住の日本人デザイナー篠本拓宏氏のコラボで開発されたテーブルウェアブランドです。波佐見焼は400年以上の歴史をもち、世界基準の新しい風をとりいれたスタイルが世界中で人気です。
みんなはどうしているの?キッチンのハサミ収納アイデア
みんなはどうしているの?キッチンのハサミ収納アイデア
キッチンでも意外と出番の多いハサミ。みなさんはどんなところに置いていますか?今回ご紹介するのは、キッチンでのハサミの収納アイデアです。ユーザーさんたちのやり方を大きく3つのパターンに分けてみました。みなさんにピッタリのハサミの置き場所を見つけてみてください。
「模造紙とハサミでOK!ディスプレイが楽しいモダンキューブ」 by imachanさん
「模造紙とハサミでOK!ディスプレイが楽しいモダンキューブ」 by imachanさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、明るいナチュラルインテリアに住みながらリメイクやDIYも楽しまれているimachanさんに、ディスプレイが楽しくなるオシャレBOXの作り方をご紹介いただきます。「憧れのオシャレBOXを手頃で簡単に作りたいなぁ」と思ったのが作るきっかけだそう。「面倒くさいの嫌いな自分でもできました。」と語ってくれたほどのとても簡単なアイデアになっています。さっそく見ていきましょう♪
「ハサミで切るだけ!出し入れ&詰め替え簡単◎掃除シートケース」 by jinさん
「ハサミで切るだけ!出し入れ&詰め替え簡単◎掃除シートケース」 by jinさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、日頃からさまざまな物のリメイクで、暮らしをおしゃれで便利にされているjinさんに、クリアポーチを使用した「フローリングシートケース」の作り方をご紹介いただきます。作るきっかけは、いつものフローリングシートの袋が取り出しづらく、見た目も気になっていたことから。そのフローリングシートを、シンプルかつ使いやすい仕様に変えてしまう、簡単リメイク術になっています。どのようなアイデアになっているのか、さっそくみていきましょう!
「道具はハサミだけ♡男前系キャスター付き傘立て」 by chabanさん
「道具はハサミだけ♡男前系キャスター付き傘立て」 by chabanさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、男前DIYが得意なchabanさんに、傘立てDIYをご紹介いただきます。道具はなんとハサミだけ!しかも、キャスター付きで移動できるという嬉しい機能付きです♪「工具を持っていない、使いこなせない自分でも、簡単に作れました。」とchabanさん。DIY初心者さんでも安心安全、作りやすいアイディアになっています。さっそく見ていきましょう!
食卓にもっと木の温もりを♪malco-yanさんのDIY木製cafeトレイ
食卓にもっと木の温もりを♪malco-yanさんのDIY木製cafeトレイ
DIYを楽しみながら、木の素朴な温もり溢れる空間づくりをされているmalco-yanさん。今回はそんなmalco-yanさんに、お子さんの食べこぼし対策としても使える「木製cafeトレイ」の作り方を教えていただきました。大き目サイズなので、食事はもちろんですが、小物受けとしても重宝しそうです。