祖父母との思い出

84枚の部屋写真から30枚をセレクト
niko3さんの実例写真
6畳の和室には、曽祖母・祖母が使っていた大正箪笥と祖父母から譲り受けた昭和時代のTVを置いてます。TVの上にはレトロジュース瓶。こちらも祖父母宅から譲り受けた物です。 時折、亡き祖父母達を思い出し、温かい気持ちになる和室コーナーとなってます。
6畳の和室には、曽祖母・祖母が使っていた大正箪笥と祖父母から譲り受けた昭和時代のTVを置いてます。TVの上にはレトロジュース瓶。こちらも祖父母宅から譲り受けた物です。 時折、亡き祖父母達を思い出し、温かい気持ちになる和室コーナーとなってます。
niko3
niko3
3LDK | 家族
325unさんの実例写真
祖父母宅から貰ってきた物 ちょっと替えて飾ってみました ・:*:・(*´エ`*)・:*:・ 実は……昨日 祖父が長い寿命を全うし終えました。 10日程の入院で、全く長患いしなかったことは、きっと良い旅立ちだったのだと 思います。 私は仕事で向かえなかったので これから逢いにいってきます。 悲しいけれど、 きっと祖父は身も心も軽やかになって 天国の祖母に逢いに向かってるのかな…… ( ˘ω˘ ) そう思います。
祖父母宅から貰ってきた物 ちょっと替えて飾ってみました ・:*:・(*´エ`*)・:*:・ 実は……昨日 祖父が長い寿命を全うし終えました。 10日程の入院で、全く長患いしなかったことは、きっと良い旅立ちだったのだと 思います。 私は仕事で向かえなかったので これから逢いにいってきます。 悲しいけれど、 きっと祖父は身も心も軽やかになって 天国の祖母に逢いに向かってるのかな…… ( ˘ω˘ ) そう思います。
325un
325un
家族
coffee-groundsさんの実例写真
高い器じゃ無い、普通使いの器で、古いけど骨董なんて価値も無い、ただ普通に祖父母が使っていた食器です。😊 実家にも置く場所無いし使わないからと私が引き取りました。 どれも記憶有りますが、はっきりとそして思い入れの深いのは、湯呑です。 これはヒビも有るし使わず飾っております。🥰 ダルマの絵の急須は、飾棚に置いてあったので美品。✨ 1人のお茶タイムに🍵使っております。🥰 他は普段の食事に。 ただの普通の食器ですが、私にとっては大切な思い出です。✨  こうしてココで残せるなんて、RCさんに感謝です。✨ ありがとうございます。😊 ただ、もう、今となっては、 処分してもう無くなった食器達。 柄の器やら大皿やら、好みじゃ無いとか使わないからと処分した事が、とてもとても悔やまれておりまする。 断捨離も良いけど、残すのも大切と思うんです。🥺
高い器じゃ無い、普通使いの器で、古いけど骨董なんて価値も無い、ただ普通に祖父母が使っていた食器です。😊 実家にも置く場所無いし使わないからと私が引き取りました。 どれも記憶有りますが、はっきりとそして思い入れの深いのは、湯呑です。 これはヒビも有るし使わず飾っております。🥰 ダルマの絵の急須は、飾棚に置いてあったので美品。✨ 1人のお茶タイムに🍵使っております。🥰 他は普段の食事に。 ただの普通の食器ですが、私にとっては大切な思い出です。✨  こうしてココで残せるなんて、RCさんに感謝です。✨ ありがとうございます。😊 ただ、もう、今となっては、 処分してもう無くなった食器達。 柄の器やら大皿やら、好みじゃ無いとか使わないからと処分した事が、とてもとても悔やまれておりまする。 断捨離も良いけど、残すのも大切と思うんです。🥺
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
millomilloさんの実例写真
お久しぶりの投稿です!!! 祖父母が使っていた棚(下のグリーンのとこ…)をリメイクして、ハンガーラックを作りました♡♡ これで、ウチの息子達…帰宅後のぱなし…やめてくれるだろうか( *¯ ³¯*)
お久しぶりの投稿です!!! 祖父母が使っていた棚(下のグリーンのとこ…)をリメイクして、ハンガーラックを作りました♡♡ これで、ウチの息子達…帰宅後のぱなし…やめてくれるだろうか( *¯ ³¯*)
millomillo
millomillo
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の庭もだいぶ春らしくなってきました^^ アサギリソウやサツキツツジが芽吹いてきましたよ。
我が家の庭もだいぶ春らしくなってきました^^ アサギリソウやサツキツツジが芽吹いてきましたよ。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
竹の茶道具入れは祖父の手作り
竹の茶道具入れは祖父の手作り
coco
coco
3LDK | カップル
Miminoieさんの実例写真
祖父母からの贈り物🎎 七段飾りを全て出すことはできなかったけれど、眺めては祖父母のことを思い出します🌸
祖父母からの贈り物🎎 七段飾りを全て出すことはできなかったけれど、眺めては祖父母のことを思い出します🌸
Miminoie
Miminoie
shiori.3173さんの実例写真
🌼イベント参加です🌼 私と主人は夏が苦手だけど海が好きで(亡き祖父母も好きでした)、どうしても海のフォトを飾りたくて不器用ですがプチリメイクしてみました😳 必要なもの👉両面テープと市販ボンドとDAISOのグルーガンがあれば簡単に出来上がります✨ 材料は写真以外全部100均です😊 DAISO→写真フレーム+ケミカルレース🌼モチーフ seria→フェイクフラワー2点🌼🌼 一目惚れをした海写真3枚→Creemaクリーマクリエイターさんの作品✨ クリエイター→Yi&Taru'sFUN+さま⛵ どの作品も素敵でとても癒されます😌🍀🌱 写真は余分を切らずにフレームにぴったりでした✌ まずは、写真フレーム内の枠を両面テープでケミカルレース🌼つけてみました😊 フレーム真ん中左右枠の幅が狭いので市販のボンドを使ってつけています💕 フレーム四隅にナチュラルカラーのフェイクフラワー2点をグルーガンでとめてます🔫 私自身がリメイクもDIYも初心者ですが10分以内で完成させることができました👏 少し夏気分な感じになったので、何の変哲もない玄関に爽やかなディスプレイへと変わって、出入りするたびとても癒されています💓 亡き祖父母との思い出も甦る😢 子どもたちもすぐ気付いてくれて可愛い~とお褒めいただきました(*^^*) 以上で10分でできる100均リメイクpicになります😌 見てくださってありがとうございました♡
🌼イベント参加です🌼 私と主人は夏が苦手だけど海が好きで(亡き祖父母も好きでした)、どうしても海のフォトを飾りたくて不器用ですがプチリメイクしてみました😳 必要なもの👉両面テープと市販ボンドとDAISOのグルーガンがあれば簡単に出来上がります✨ 材料は写真以外全部100均です😊 DAISO→写真フレーム+ケミカルレース🌼モチーフ seria→フェイクフラワー2点🌼🌼 一目惚れをした海写真3枚→Creemaクリーマクリエイターさんの作品✨ クリエイター→Yi&Taru'sFUN+さま⛵ どの作品も素敵でとても癒されます😌🍀🌱 写真は余分を切らずにフレームにぴったりでした✌ まずは、写真フレーム内の枠を両面テープでケミカルレース🌼つけてみました😊 フレーム真ん中左右枠の幅が狭いので市販のボンドを使ってつけています💕 フレーム四隅にナチュラルカラーのフェイクフラワー2点をグルーガンでとめてます🔫 私自身がリメイクもDIYも初心者ですが10分以内で完成させることができました👏 少し夏気分な感じになったので、何の変哲もない玄関に爽やかなディスプレイへと変わって、出入りするたびとても癒されています💓 亡き祖父母との思い出も甦る😢 子どもたちもすぐ気付いてくれて可愛い~とお褒めいただきました(*^^*) 以上で10分でできる100均リメイクpicになります😌 見てくださってありがとうございました♡
shiori.3173
shiori.3173
家族
gappeさんの実例写真
このバックは、小学校6年生の時に一緒に住んでいた、祖父母にねだって買って貰ったものです☆ もう32年も一緒でしたが、このイベントまで存在を忘れてました… (^_^;) 何度も引越ししましたが、傷もないので捨てることなく保管してました 祖父母は、だいぶ前に亡くなっていますが、いい思い出です♡ このバック、雑貨屋さんで2千円ぐらいだったような?? 渋い小学生だったんですね…私(*^ω^*) ちょっと飾っておきます☆☆☆
このバックは、小学校6年生の時に一緒に住んでいた、祖父母にねだって買って貰ったものです☆ もう32年も一緒でしたが、このイベントまで存在を忘れてました… (^_^;) 何度も引越ししましたが、傷もないので捨てることなく保管してました 祖父母は、だいぶ前に亡くなっていますが、いい思い出です♡ このバック、雑貨屋さんで2千円ぐらいだったような?? 渋い小学生だったんですね…私(*^ω^*) ちょっと飾っておきます☆☆☆
gappe
gappe
4LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
こんにちは(* ゚∀゚) お天気は良いのですが風が強い! そんな中、金魚水槽のお掃除完了しました(*>д<)サ,サムイ… 水槽横の木箱に入っている入れ物は、先日お片付けした祖父母宅にあったものです。私が新婚旅行土産としてサイパンから買ってきたもの。叔父の判断でごみ袋の中にあった物を助け出してきました。 祖父母の家で、見やすい一等地に埃よけのビニール袋に入って(小物入れなのにビニール袋に入ってたら小物が入らないのに(笑))飾ってあったので、年数がかなりたっていた代物なのにスゴくキレイでした(*^^*) 私は孫の中でも一番大切にされていたんだと勝手に思ってます(笑)
こんにちは(* ゚∀゚) お天気は良いのですが風が強い! そんな中、金魚水槽のお掃除完了しました(*>д<)サ,サムイ… 水槽横の木箱に入っている入れ物は、先日お片付けした祖父母宅にあったものです。私が新婚旅行土産としてサイパンから買ってきたもの。叔父の判断でごみ袋の中にあった物を助け出してきました。 祖父母の家で、見やすい一等地に埃よけのビニール袋に入って(小物入れなのにビニール袋に入ってたら小物が入らないのに(笑))飾ってあったので、年数がかなりたっていた代物なのにスゴくキレイでした(*^^*) 私は孫の中でも一番大切にされていたんだと勝手に思ってます(笑)
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
enoさんの実例写真
祖父母の思い出。
祖父母の思い出。
eno
eno
kfさんの実例写真
この壺はこちらからやってきました↓ https://roomclip.jp/photo/v1VW 「定点観測・棚上」タグで変化をまとめてます。地味な変化ですが。
この壺はこちらからやってきました↓ https://roomclip.jp/photo/v1VW 「定点観測・棚上」タグで変化をまとめてます。地味な変化ですが。
kf
kf
家族
Kiuさんの実例写真
階段の写真コーナー。 子供たちの成長を感じ、祖父母との想い出に浸る場所。 段ボールを切り抜いて、アイアン塗料で作った文字を貼りつけて。
階段の写真コーナー。 子供たちの成長を感じ、祖父母との想い出に浸る場所。 段ボールを切り抜いて、アイアン塗料で作った文字を貼りつけて。
Kiu
Kiu
younaguitさんの実例写真
アンティークものアップ強化月間終了しますよ、のお知らせがあった為、駆け込みの2枚目。 母の勝手な都合で、小学校入る頃から中二まで母方の実家で暮らしていました。 年に数回しか顔を見せない母に代わり、祖父母が私と妹を育ててくれました。 そして現在、祖父は他界、祖母は母の経営する小さい介護施設で 穏やかな日々を送っています。 アルツハイマー病の為、私が会いにいってもニコニコしているだけ…。 私の顔を見ても 認識はできません。 でも たまにふと 私の名前を呟いて、母にどうしているか尋ねるそうです。 このグラスは昔、祖父母と一緒に暮らしていた時に使っていた物。細かいキズは沢山あるけど、絶対大切にしたい宝物です。
アンティークものアップ強化月間終了しますよ、のお知らせがあった為、駆け込みの2枚目。 母の勝手な都合で、小学校入る頃から中二まで母方の実家で暮らしていました。 年に数回しか顔を見せない母に代わり、祖父母が私と妹を育ててくれました。 そして現在、祖父は他界、祖母は母の経営する小さい介護施設で 穏やかな日々を送っています。 アルツハイマー病の為、私が会いにいってもニコニコしているだけ…。 私の顔を見ても 認識はできません。 でも たまにふと 私の名前を呟いて、母にどうしているか尋ねるそうです。 このグラスは昔、祖父母と一緒に暮らしていた時に使っていた物。細かいキズは沢山あるけど、絶対大切にしたい宝物です。
younaguit
younaguit
2DK | 家族
ayu1030さんの実例写真
祖父母宅を壊す時に持って来たミシンの椅子。 ボロボロだったけど、磨いてWax塗ったらいい感じに♡ この椅子に座って、ミシンのお仕事をしていた祖父母の思い出の椅子…
祖父母宅を壊す時に持って来たミシンの椅子。 ボロボロだったけど、磨いてWax塗ったらいい感じに♡ この椅子に座って、ミシンのお仕事をしていた祖父母の思い出の椅子…
ayu1030
ayu1030
erraさんの実例写真
醤油差し 今まで100均で買った物を使ってたんですが、 食器棚の奥から出てきました ころん とまぁるくてお花の模様がキュートです 見つけた時から愛用してますが、 こやつ、このフォルムが原因で すぐ転ぶんですよ… その度に醤油がドバーッと… 可愛い子は手がかかりますね
醤油差し 今まで100均で買った物を使ってたんですが、 食器棚の奥から出てきました ころん とまぁるくてお花の模様がキュートです 見つけた時から愛用してますが、 こやつ、このフォルムが原因で すぐ転ぶんですよ… その度に醤油がドバーッと… 可愛い子は手がかかりますね
erra
erra
家族
porinさんの実例写真
今回のお花は、ケイトウとカーネーションです♪ 葉っぱは名前知らないという。。。(;´∀`) そろそろもう一個の花器を登場させたいけれど、横広の舟形なのでハードル高し💦
今回のお花は、ケイトウとカーネーションです♪ 葉っぱは名前知らないという。。。(;´∀`) そろそろもう一個の花器を登場させたいけれど、横広の舟形なのでハードル高し💦
porin
porin
家族
paru_kichiさんの実例写真
私が断捨離出来ないもの。 【年代物の絵本】です📚 これは、私が小さい頃に祖父母が買ってくれたもの。 私の田舎は、東北の山の中の30数軒ほどしかない地域。 時々汽車に乗って出かけると、これをお土産に買って帰ってきてくれました。 自分でもよく読んだし、たくさん読んでもらったし、弟達に読んであげたこともあったっけ。 祖父母はもう居りませんが、 私に娘が生まれた折に、両親が色々と探してくれ、私が着たベビードレスと共に我が家にやって来ました😄 娘にも毎日違う本を読んであげられたし、今はひらがなを読めるようになった娘が自分で読んだり、下の息子に読み聞かせたりしています📖 本って、そのものもそうだけど、読む時間、くれた人の気持ちとか色々な思いのつまった贈り物だと思います。 30年物だけど、まだまだ現役です✨
私が断捨離出来ないもの。 【年代物の絵本】です📚 これは、私が小さい頃に祖父母が買ってくれたもの。 私の田舎は、東北の山の中の30数軒ほどしかない地域。 時々汽車に乗って出かけると、これをお土産に買って帰ってきてくれました。 自分でもよく読んだし、たくさん読んでもらったし、弟達に読んであげたこともあったっけ。 祖父母はもう居りませんが、 私に娘が生まれた折に、両親が色々と探してくれ、私が着たベビードレスと共に我が家にやって来ました😄 娘にも毎日違う本を読んであげられたし、今はひらがなを読めるようになった娘が自分で読んだり、下の息子に読み聞かせたりしています📖 本って、そのものもそうだけど、読む時間、くれた人の気持ちとか色々な思いのつまった贈り物だと思います。 30年物だけど、まだまだ現役です✨
paru_kichi
paru_kichi
家族
yuakimamさんの実例写真
実家は宝箱シリーズ!昔使ってた計り。祖父母の思い出の品だから大事にしなければ(^ ^)
実家は宝箱シリーズ!昔使ってた計り。祖父母の思い出の品だから大事にしなければ(^ ^)
yuakimam
yuakimam
ruteiさんの実例写真
久しぶりに全員出動✨✨✨ 久々すぎてパーツ並び合ってるか不安です いつまで出すんだろうな〜ε⁃(˃᷄ε ˂᷅ ๑))
久しぶりに全員出動✨✨✨ 久々すぎてパーツ並び合ってるか不安です いつまで出すんだろうな〜ε⁃(˃᷄ε ˂᷅ ๑))
rutei
rutei
家族
Azuさんの実例写真
祖父が使っていたメジャー( ⋆ˊᵕˋ ) 私がものづくりが好きなのはおじいちゃんの血やって言われる。おじいちゃんに私が作ったものもっと見てもらえたらよかったなー( ⋆ˊᵕˋ )右のはアンティークミシンの部品♡かっこいいから、飾ってる(∗ ˊωˋ ∗)
祖父が使っていたメジャー( ⋆ˊᵕˋ ) 私がものづくりが好きなのはおじいちゃんの血やって言われる。おじいちゃんに私が作ったものもっと見てもらえたらよかったなー( ⋆ˊᵕˋ )右のはアンティークミシンの部品♡かっこいいから、飾ってる(∗ ˊωˋ ∗)
Azu
Azu
kohajunさんの実例写真
35年くらい前祖父母から買ってもらった雛人形。娘のために再び飾るようになりました。やっぱりいいなぁ雛人形は🙂
35年くらい前祖父母から買ってもらった雛人形。娘のために再び飾るようになりました。やっぱりいいなぁ雛人形は🙂
kohajun
kohajun
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
今更ですが 我が家の雛人形picを記念に1枚🎎 今年はリビング横の和室に飾りました𓂃 𓈒𓏸𑁍 プラスチック障子だから桜のフェルトデコも取り外し簡単♫ 右奥に見えるホワイトガラスの扉は 現代的なモダン仏壇なんです ここに雛人形を飾ると、祖父母とのひな祭りの思い出がよみがえり、他界した祖父母と一緒に節句を過ごしているような、暖かい気持ちにれます ずっと近くで我が子のすこやかな成長と幸せを見守っていてね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
今更ですが 我が家の雛人形picを記念に1枚🎎 今年はリビング横の和室に飾りました𓂃 𓈒𓏸𑁍 プラスチック障子だから桜のフェルトデコも取り外し簡単♫ 右奥に見えるホワイトガラスの扉は 現代的なモダン仏壇なんです ここに雛人形を飾ると、祖父母とのひな祭りの思い出がよみがえり、他界した祖父母と一緒に節句を過ごしているような、暖かい気持ちにれます ずっと近くで我が子のすこやかな成長と幸せを見守っていてね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
brickxcubさんの実例写真
只今、祖父母の家を片付けています。 玄関わきの灯り取だけは残しておきたいので漆喰壁を切り取り最中! 記念写真に収めました。椅子の足元にある廻す?物?は昭和2年5月と書いてある電話機の部品です?! ムートンはなんと!虎柄!45年前の新品! 斬新! 祖父母の思い出と共に一時お引越しです。 香炉や珊瑚風呂敷…等々少しだけ一緒します。 クロシェットドイリー ベニスレースも当時のまま保管されていました。
只今、祖父母の家を片付けています。 玄関わきの灯り取だけは残しておきたいので漆喰壁を切り取り最中! 記念写真に収めました。椅子の足元にある廻す?物?は昭和2年5月と書いてある電話機の部品です?! ムートンはなんと!虎柄!45年前の新品! 斬新! 祖父母の思い出と共に一時お引越しです。 香炉や珊瑚風呂敷…等々少しだけ一緒します。 クロシェットドイリー ベニスレースも当時のまま保管されていました。
brickxcub
brickxcub
2LDK
mamiさんの実例写真
夏休みに空き家になっている父の実家で何個か見つけたホーローのトレイ。倉庫の中で埃かぶっていたのを祖父母との思い出と共に一個だけ持ち帰りました☺︎
夏休みに空き家になっている父の実家で何個か見つけたホーローのトレイ。倉庫の中で埃かぶっていたのを祖父母との思い出と共に一個だけ持ち帰りました☺︎
mami
mami
2LDK | 家族
kaikochanさんの実例写真
昔私の祖父母が、知人の結婚の引き出物で頂いた酒器 古い木の箱にはお二人の名前が書かれてました。 お正月に使ってます。
昔私の祖父母が、知人の結婚の引き出物で頂いた酒器 古い木の箱にはお二人の名前が書かれてました。 お正月に使ってます。
kaikochan
kaikochan
家族
ma-chicoさんの実例写真
今朝は、ちょっとしんみりした投稿になってしまいましたが、いいね!していただき、ありがとうございました♡ 心に沁みました(^O^) 葬儀で思いがけず田舎でプチ夏休みを過ごしたので、明るい写真も投稿します! 大きな写真はズッキーニ。こんな風に生えるとは知らなくて思わずパチリ。 家の写真は春に撮ったものですが、祖父母が大事にしてきた庭木たち、これからもお手入れを手伝っていきたいなぁ、と思います。
今朝は、ちょっとしんみりした投稿になってしまいましたが、いいね!していただき、ありがとうございました♡ 心に沁みました(^O^) 葬儀で思いがけず田舎でプチ夏休みを過ごしたので、明るい写真も投稿します! 大きな写真はズッキーニ。こんな風に生えるとは知らなくて思わずパチリ。 家の写真は春に撮ったものですが、祖父母が大事にしてきた庭木たち、これからもお手入れを手伝っていきたいなぁ、と思います。
ma-chico
ma-chico
3LDK | 家族
もっと見る

祖父母との思い出の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

祖父母との思い出

84枚の部屋写真から30枚をセレクト
niko3さんの実例写真
6畳の和室には、曽祖母・祖母が使っていた大正箪笥と祖父母から譲り受けた昭和時代のTVを置いてます。TVの上にはレトロジュース瓶。こちらも祖父母宅から譲り受けた物です。 時折、亡き祖父母達を思い出し、温かい気持ちになる和室コーナーとなってます。
6畳の和室には、曽祖母・祖母が使っていた大正箪笥と祖父母から譲り受けた昭和時代のTVを置いてます。TVの上にはレトロジュース瓶。こちらも祖父母宅から譲り受けた物です。 時折、亡き祖父母達を思い出し、温かい気持ちになる和室コーナーとなってます。
niko3
niko3
3LDK | 家族
325unさんの実例写真
祖父母宅から貰ってきた物 ちょっと替えて飾ってみました ・:*:・(*´エ`*)・:*:・ 実は……昨日 祖父が長い寿命を全うし終えました。 10日程の入院で、全く長患いしなかったことは、きっと良い旅立ちだったのだと 思います。 私は仕事で向かえなかったので これから逢いにいってきます。 悲しいけれど、 きっと祖父は身も心も軽やかになって 天国の祖母に逢いに向かってるのかな…… ( ˘ω˘ ) そう思います。
祖父母宅から貰ってきた物 ちょっと替えて飾ってみました ・:*:・(*´エ`*)・:*:・ 実は……昨日 祖父が長い寿命を全うし終えました。 10日程の入院で、全く長患いしなかったことは、きっと良い旅立ちだったのだと 思います。 私は仕事で向かえなかったので これから逢いにいってきます。 悲しいけれど、 きっと祖父は身も心も軽やかになって 天国の祖母に逢いに向かってるのかな…… ( ˘ω˘ ) そう思います。
325un
325un
家族
coffee-groundsさんの実例写真
高い器じゃ無い、普通使いの器で、古いけど骨董なんて価値も無い、ただ普通に祖父母が使っていた食器です。😊 実家にも置く場所無いし使わないからと私が引き取りました。 どれも記憶有りますが、はっきりとそして思い入れの深いのは、湯呑です。 これはヒビも有るし使わず飾っております。🥰 ダルマの絵の急須は、飾棚に置いてあったので美品。✨ 1人のお茶タイムに🍵使っております。🥰 他は普段の食事に。 ただの普通の食器ですが、私にとっては大切な思い出です。✨  こうしてココで残せるなんて、RCさんに感謝です。✨ ありがとうございます。😊 ただ、もう、今となっては、 処分してもう無くなった食器達。 柄の器やら大皿やら、好みじゃ無いとか使わないからと処分した事が、とてもとても悔やまれておりまする。 断捨離も良いけど、残すのも大切と思うんです。🥺
高い器じゃ無い、普通使いの器で、古いけど骨董なんて価値も無い、ただ普通に祖父母が使っていた食器です。😊 実家にも置く場所無いし使わないからと私が引き取りました。 どれも記憶有りますが、はっきりとそして思い入れの深いのは、湯呑です。 これはヒビも有るし使わず飾っております。🥰 ダルマの絵の急須は、飾棚に置いてあったので美品。✨ 1人のお茶タイムに🍵使っております。🥰 他は普段の食事に。 ただの普通の食器ですが、私にとっては大切な思い出です。✨  こうしてココで残せるなんて、RCさんに感謝です。✨ ありがとうございます。😊 ただ、もう、今となっては、 処分してもう無くなった食器達。 柄の器やら大皿やら、好みじゃ無いとか使わないからと処分した事が、とてもとても悔やまれておりまする。 断捨離も良いけど、残すのも大切と思うんです。🥺
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
millomilloさんの実例写真
お久しぶりの投稿です!!! 祖父母が使っていた棚(下のグリーンのとこ…)をリメイクして、ハンガーラックを作りました♡♡ これで、ウチの息子達…帰宅後のぱなし…やめてくれるだろうか( *¯ ³¯*)
お久しぶりの投稿です!!! 祖父母が使っていた棚(下のグリーンのとこ…)をリメイクして、ハンガーラックを作りました♡♡ これで、ウチの息子達…帰宅後のぱなし…やめてくれるだろうか( *¯ ³¯*)
millomillo
millomillo
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の庭もだいぶ春らしくなってきました^^ アサギリソウやサツキツツジが芽吹いてきましたよ。
我が家の庭もだいぶ春らしくなってきました^^ アサギリソウやサツキツツジが芽吹いてきましたよ。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
竹の茶道具入れは祖父の手作り
竹の茶道具入れは祖父の手作り
coco
coco
3LDK | カップル
Miminoieさんの実例写真
祖父母からの贈り物🎎 七段飾りを全て出すことはできなかったけれど、眺めては祖父母のことを思い出します🌸
祖父母からの贈り物🎎 七段飾りを全て出すことはできなかったけれど、眺めては祖父母のことを思い出します🌸
Miminoie
Miminoie
shiori.3173さんの実例写真
🌼イベント参加です🌼 私と主人は夏が苦手だけど海が好きで(亡き祖父母も好きでした)、どうしても海のフォトを飾りたくて不器用ですがプチリメイクしてみました😳 必要なもの👉両面テープと市販ボンドとDAISOのグルーガンがあれば簡単に出来上がります✨ 材料は写真以外全部100均です😊 DAISO→写真フレーム+ケミカルレース🌼モチーフ seria→フェイクフラワー2点🌼🌼 一目惚れをした海写真3枚→Creemaクリーマクリエイターさんの作品✨ クリエイター→Yi&Taru'sFUN+さま⛵ どの作品も素敵でとても癒されます😌🍀🌱 写真は余分を切らずにフレームにぴったりでした✌ まずは、写真フレーム内の枠を両面テープでケミカルレース🌼つけてみました😊 フレーム真ん中左右枠の幅が狭いので市販のボンドを使ってつけています💕 フレーム四隅にナチュラルカラーのフェイクフラワー2点をグルーガンでとめてます🔫 私自身がリメイクもDIYも初心者ですが10分以内で完成させることができました👏 少し夏気分な感じになったので、何の変哲もない玄関に爽やかなディスプレイへと変わって、出入りするたびとても癒されています💓 亡き祖父母との思い出も甦る😢 子どもたちもすぐ気付いてくれて可愛い~とお褒めいただきました(*^^*) 以上で10分でできる100均リメイクpicになります😌 見てくださってありがとうございました♡
🌼イベント参加です🌼 私と主人は夏が苦手だけど海が好きで(亡き祖父母も好きでした)、どうしても海のフォトを飾りたくて不器用ですがプチリメイクしてみました😳 必要なもの👉両面テープと市販ボンドとDAISOのグルーガンがあれば簡単に出来上がります✨ 材料は写真以外全部100均です😊 DAISO→写真フレーム+ケミカルレース🌼モチーフ seria→フェイクフラワー2点🌼🌼 一目惚れをした海写真3枚→Creemaクリーマクリエイターさんの作品✨ クリエイター→Yi&Taru'sFUN+さま⛵ どの作品も素敵でとても癒されます😌🍀🌱 写真は余分を切らずにフレームにぴったりでした✌ まずは、写真フレーム内の枠を両面テープでケミカルレース🌼つけてみました😊 フレーム真ん中左右枠の幅が狭いので市販のボンドを使ってつけています💕 フレーム四隅にナチュラルカラーのフェイクフラワー2点をグルーガンでとめてます🔫 私自身がリメイクもDIYも初心者ですが10分以内で完成させることができました👏 少し夏気分な感じになったので、何の変哲もない玄関に爽やかなディスプレイへと変わって、出入りするたびとても癒されています💓 亡き祖父母との思い出も甦る😢 子どもたちもすぐ気付いてくれて可愛い~とお褒めいただきました(*^^*) 以上で10分でできる100均リメイクpicになります😌 見てくださってありがとうございました♡
shiori.3173
shiori.3173
家族
gappeさんの実例写真
このバックは、小学校6年生の時に一緒に住んでいた、祖父母にねだって買って貰ったものです☆ もう32年も一緒でしたが、このイベントまで存在を忘れてました… (^_^;) 何度も引越ししましたが、傷もないので捨てることなく保管してました 祖父母は、だいぶ前に亡くなっていますが、いい思い出です♡ このバック、雑貨屋さんで2千円ぐらいだったような?? 渋い小学生だったんですね…私(*^ω^*) ちょっと飾っておきます☆☆☆
このバックは、小学校6年生の時に一緒に住んでいた、祖父母にねだって買って貰ったものです☆ もう32年も一緒でしたが、このイベントまで存在を忘れてました… (^_^;) 何度も引越ししましたが、傷もないので捨てることなく保管してました 祖父母は、だいぶ前に亡くなっていますが、いい思い出です♡ このバック、雑貨屋さんで2千円ぐらいだったような?? 渋い小学生だったんですね…私(*^ω^*) ちょっと飾っておきます☆☆☆
gappe
gappe
4LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
こんにちは(* ゚∀゚) お天気は良いのですが風が強い! そんな中、金魚水槽のお掃除完了しました(*>д<)サ,サムイ… 水槽横の木箱に入っている入れ物は、先日お片付けした祖父母宅にあったものです。私が新婚旅行土産としてサイパンから買ってきたもの。叔父の判断でごみ袋の中にあった物を助け出してきました。 祖父母の家で、見やすい一等地に埃よけのビニール袋に入って(小物入れなのにビニール袋に入ってたら小物が入らないのに(笑))飾ってあったので、年数がかなりたっていた代物なのにスゴくキレイでした(*^^*) 私は孫の中でも一番大切にされていたんだと勝手に思ってます(笑)
こんにちは(* ゚∀゚) お天気は良いのですが風が強い! そんな中、金魚水槽のお掃除完了しました(*>д<)サ,サムイ… 水槽横の木箱に入っている入れ物は、先日お片付けした祖父母宅にあったものです。私が新婚旅行土産としてサイパンから買ってきたもの。叔父の判断でごみ袋の中にあった物を助け出してきました。 祖父母の家で、見やすい一等地に埃よけのビニール袋に入って(小物入れなのにビニール袋に入ってたら小物が入らないのに(笑))飾ってあったので、年数がかなりたっていた代物なのにスゴくキレイでした(*^^*) 私は孫の中でも一番大切にされていたんだと勝手に思ってます(笑)
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
enoさんの実例写真
祖父母の思い出。
祖父母の思い出。
eno
eno
kfさんの実例写真
この壺はこちらからやってきました↓ https://roomclip.jp/photo/v1VW 「定点観測・棚上」タグで変化をまとめてます。地味な変化ですが。
この壺はこちらからやってきました↓ https://roomclip.jp/photo/v1VW 「定点観測・棚上」タグで変化をまとめてます。地味な変化ですが。
kf
kf
家族
Kiuさんの実例写真
階段の写真コーナー。 子供たちの成長を感じ、祖父母との想い出に浸る場所。 段ボールを切り抜いて、アイアン塗料で作った文字を貼りつけて。
階段の写真コーナー。 子供たちの成長を感じ、祖父母との想い出に浸る場所。 段ボールを切り抜いて、アイアン塗料で作った文字を貼りつけて。
Kiu
Kiu
younaguitさんの実例写真
アンティークものアップ強化月間終了しますよ、のお知らせがあった為、駆け込みの2枚目。 母の勝手な都合で、小学校入る頃から中二まで母方の実家で暮らしていました。 年に数回しか顔を見せない母に代わり、祖父母が私と妹を育ててくれました。 そして現在、祖父は他界、祖母は母の経営する小さい介護施設で 穏やかな日々を送っています。 アルツハイマー病の為、私が会いにいってもニコニコしているだけ…。 私の顔を見ても 認識はできません。 でも たまにふと 私の名前を呟いて、母にどうしているか尋ねるそうです。 このグラスは昔、祖父母と一緒に暮らしていた時に使っていた物。細かいキズは沢山あるけど、絶対大切にしたい宝物です。
アンティークものアップ強化月間終了しますよ、のお知らせがあった為、駆け込みの2枚目。 母の勝手な都合で、小学校入る頃から中二まで母方の実家で暮らしていました。 年に数回しか顔を見せない母に代わり、祖父母が私と妹を育ててくれました。 そして現在、祖父は他界、祖母は母の経営する小さい介護施設で 穏やかな日々を送っています。 アルツハイマー病の為、私が会いにいってもニコニコしているだけ…。 私の顔を見ても 認識はできません。 でも たまにふと 私の名前を呟いて、母にどうしているか尋ねるそうです。 このグラスは昔、祖父母と一緒に暮らしていた時に使っていた物。細かいキズは沢山あるけど、絶対大切にしたい宝物です。
younaguit
younaguit
2DK | 家族
ayu1030さんの実例写真
祖父母宅を壊す時に持って来たミシンの椅子。 ボロボロだったけど、磨いてWax塗ったらいい感じに♡ この椅子に座って、ミシンのお仕事をしていた祖父母の思い出の椅子…
祖父母宅を壊す時に持って来たミシンの椅子。 ボロボロだったけど、磨いてWax塗ったらいい感じに♡ この椅子に座って、ミシンのお仕事をしていた祖父母の思い出の椅子…
ayu1030
ayu1030
erraさんの実例写真
醤油差し 今まで100均で買った物を使ってたんですが、 食器棚の奥から出てきました ころん とまぁるくてお花の模様がキュートです 見つけた時から愛用してますが、 こやつ、このフォルムが原因で すぐ転ぶんですよ… その度に醤油がドバーッと… 可愛い子は手がかかりますね
醤油差し 今まで100均で買った物を使ってたんですが、 食器棚の奥から出てきました ころん とまぁるくてお花の模様がキュートです 見つけた時から愛用してますが、 こやつ、このフォルムが原因で すぐ転ぶんですよ… その度に醤油がドバーッと… 可愛い子は手がかかりますね
erra
erra
家族
porinさんの実例写真
今回のお花は、ケイトウとカーネーションです♪ 葉っぱは名前知らないという。。。(;´∀`) そろそろもう一個の花器を登場させたいけれど、横広の舟形なのでハードル高し💦
今回のお花は、ケイトウとカーネーションです♪ 葉っぱは名前知らないという。。。(;´∀`) そろそろもう一個の花器を登場させたいけれど、横広の舟形なのでハードル高し💦
porin
porin
家族
paru_kichiさんの実例写真
私が断捨離出来ないもの。 【年代物の絵本】です📚 これは、私が小さい頃に祖父母が買ってくれたもの。 私の田舎は、東北の山の中の30数軒ほどしかない地域。 時々汽車に乗って出かけると、これをお土産に買って帰ってきてくれました。 自分でもよく読んだし、たくさん読んでもらったし、弟達に読んであげたこともあったっけ。 祖父母はもう居りませんが、 私に娘が生まれた折に、両親が色々と探してくれ、私が着たベビードレスと共に我が家にやって来ました😄 娘にも毎日違う本を読んであげられたし、今はひらがなを読めるようになった娘が自分で読んだり、下の息子に読み聞かせたりしています📖 本って、そのものもそうだけど、読む時間、くれた人の気持ちとか色々な思いのつまった贈り物だと思います。 30年物だけど、まだまだ現役です✨
私が断捨離出来ないもの。 【年代物の絵本】です📚 これは、私が小さい頃に祖父母が買ってくれたもの。 私の田舎は、東北の山の中の30数軒ほどしかない地域。 時々汽車に乗って出かけると、これをお土産に買って帰ってきてくれました。 自分でもよく読んだし、たくさん読んでもらったし、弟達に読んであげたこともあったっけ。 祖父母はもう居りませんが、 私に娘が生まれた折に、両親が色々と探してくれ、私が着たベビードレスと共に我が家にやって来ました😄 娘にも毎日違う本を読んであげられたし、今はひらがなを読めるようになった娘が自分で読んだり、下の息子に読み聞かせたりしています📖 本って、そのものもそうだけど、読む時間、くれた人の気持ちとか色々な思いのつまった贈り物だと思います。 30年物だけど、まだまだ現役です✨
paru_kichi
paru_kichi
家族
yuakimamさんの実例写真
実家は宝箱シリーズ!昔使ってた計り。祖父母の思い出の品だから大事にしなければ(^ ^)
実家は宝箱シリーズ!昔使ってた計り。祖父母の思い出の品だから大事にしなければ(^ ^)
yuakimam
yuakimam
ruteiさんの実例写真
久しぶりに全員出動✨✨✨ 久々すぎてパーツ並び合ってるか不安です いつまで出すんだろうな〜ε⁃(˃᷄ε ˂᷅ ๑))
久しぶりに全員出動✨✨✨ 久々すぎてパーツ並び合ってるか不安です いつまで出すんだろうな〜ε⁃(˃᷄ε ˂᷅ ๑))
rutei
rutei
家族
Azuさんの実例写真
祖父が使っていたメジャー( ⋆ˊᵕˋ ) 私がものづくりが好きなのはおじいちゃんの血やって言われる。おじいちゃんに私が作ったものもっと見てもらえたらよかったなー( ⋆ˊᵕˋ )右のはアンティークミシンの部品♡かっこいいから、飾ってる(∗ ˊωˋ ∗)
祖父が使っていたメジャー( ⋆ˊᵕˋ ) 私がものづくりが好きなのはおじいちゃんの血やって言われる。おじいちゃんに私が作ったものもっと見てもらえたらよかったなー( ⋆ˊᵕˋ )右のはアンティークミシンの部品♡かっこいいから、飾ってる(∗ ˊωˋ ∗)
Azu
Azu
kohajunさんの実例写真
35年くらい前祖父母から買ってもらった雛人形。娘のために再び飾るようになりました。やっぱりいいなぁ雛人形は🙂
35年くらい前祖父母から買ってもらった雛人形。娘のために再び飾るようになりました。やっぱりいいなぁ雛人形は🙂
kohajun
kohajun
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
今更ですが 我が家の雛人形picを記念に1枚🎎 今年はリビング横の和室に飾りました𓂃 𓈒𓏸𑁍 プラスチック障子だから桜のフェルトデコも取り外し簡単♫ 右奥に見えるホワイトガラスの扉は 現代的なモダン仏壇なんです ここに雛人形を飾ると、祖父母とのひな祭りの思い出がよみがえり、他界した祖父母と一緒に節句を過ごしているような、暖かい気持ちにれます ずっと近くで我が子のすこやかな成長と幸せを見守っていてね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
今更ですが 我が家の雛人形picを記念に1枚🎎 今年はリビング横の和室に飾りました𓂃 𓈒𓏸𑁍 プラスチック障子だから桜のフェルトデコも取り外し簡単♫ 右奥に見えるホワイトガラスの扉は 現代的なモダン仏壇なんです ここに雛人形を飾ると、祖父母とのひな祭りの思い出がよみがえり、他界した祖父母と一緒に節句を過ごしているような、暖かい気持ちにれます ずっと近くで我が子のすこやかな成長と幸せを見守っていてね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
brickxcubさんの実例写真
只今、祖父母の家を片付けています。 玄関わきの灯り取だけは残しておきたいので漆喰壁を切り取り最中! 記念写真に収めました。椅子の足元にある廻す?物?は昭和2年5月と書いてある電話機の部品です?! ムートンはなんと!虎柄!45年前の新品! 斬新! 祖父母の思い出と共に一時お引越しです。 香炉や珊瑚風呂敷…等々少しだけ一緒します。 クロシェットドイリー ベニスレースも当時のまま保管されていました。
只今、祖父母の家を片付けています。 玄関わきの灯り取だけは残しておきたいので漆喰壁を切り取り最中! 記念写真に収めました。椅子の足元にある廻す?物?は昭和2年5月と書いてある電話機の部品です?! ムートンはなんと!虎柄!45年前の新品! 斬新! 祖父母の思い出と共に一時お引越しです。 香炉や珊瑚風呂敷…等々少しだけ一緒します。 クロシェットドイリー ベニスレースも当時のまま保管されていました。
brickxcub
brickxcub
2LDK
mamiさんの実例写真
夏休みに空き家になっている父の実家で何個か見つけたホーローのトレイ。倉庫の中で埃かぶっていたのを祖父母との思い出と共に一個だけ持ち帰りました☺︎
夏休みに空き家になっている父の実家で何個か見つけたホーローのトレイ。倉庫の中で埃かぶっていたのを祖父母との思い出と共に一個だけ持ち帰りました☺︎
mami
mami
2LDK | 家族
kaikochanさんの実例写真
昔私の祖父母が、知人の結婚の引き出物で頂いた酒器 古い木の箱にはお二人の名前が書かれてました。 お正月に使ってます。
昔私の祖父母が、知人の結婚の引き出物で頂いた酒器 古い木の箱にはお二人の名前が書かれてました。 お正月に使ってます。
kaikochan
kaikochan
家族
ma-chicoさんの実例写真
今朝は、ちょっとしんみりした投稿になってしまいましたが、いいね!していただき、ありがとうございました♡ 心に沁みました(^O^) 葬儀で思いがけず田舎でプチ夏休みを過ごしたので、明るい写真も投稿します! 大きな写真はズッキーニ。こんな風に生えるとは知らなくて思わずパチリ。 家の写真は春に撮ったものですが、祖父母が大事にしてきた庭木たち、これからもお手入れを手伝っていきたいなぁ、と思います。
今朝は、ちょっとしんみりした投稿になってしまいましたが、いいね!していただき、ありがとうございました♡ 心に沁みました(^O^) 葬儀で思いがけず田舎でプチ夏休みを過ごしたので、明るい写真も投稿します! 大きな写真はズッキーニ。こんな風に生えるとは知らなくて思わずパチリ。 家の写真は春に撮ったものですが、祖父母が大事にしてきた庭木たち、これからもお手入れを手伝っていきたいなぁ、と思います。
ma-chico
ma-chico
3LDK | 家族
もっと見る

祖父母との思い出の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ