ダイソーの米びつ

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
keh_xxxさんの実例写真
ダイソーで発見! こんなの待ってました✨ もち麦をこれに入れようと思います。 上蓋のカップは計量可能。
ダイソーで発見! こんなの待ってました✨ もち麦をこれに入れようと思います。 上蓋のカップは計量可能。
keh_xxx
keh_xxx
家族
blue.with.whiteさんの実例写真
☆Blend Rice☆ 我が家のご飯🍚はオリジナルブレンド米で炊いてます。 保存容器は DAISOの米びつ⬅︎100円ではなかったけど🤣💦 セリアの保存容器を愛用してます✨
☆Blend Rice☆ 我が家のご飯🍚はオリジナルブレンド米で炊いてます。 保存容器は DAISOの米びつ⬅︎100円ではなかったけど🤣💦 セリアの保存容器を愛用してます✨
blue.with.white
blue.with.white
1LDK
haru_starさんの実例写真
【イベント参加用】 我が家のお米は冷蔵庫の野菜室に保存しています。 野菜室だと美味しさもキープできますし、防虫にもなるそうです😊 米びつはダイソーで購入しました。 一つにお米を3キロ保存できます。
【イベント参加用】 我が家のお米は冷蔵庫の野菜室に保存しています。 野菜室だと美味しさもキープできますし、防虫にもなるそうです😊 米びつはダイソーで購入しました。 一つにお米を3キロ保存できます。
haru_star
haru_star
2DK | 家族
macyaさんの実例写真
調味料、米、お茶パックはキッチンの引き出し2段目に入れてます☺ 麦茶パック:FreshRockの大きいサイズ (麦茶パックが1袋全部入ります🙋) 砂糖:ダイソー 米:ダイソー 下の滑り止め:ニトリ
調味料、米、お茶パックはキッチンの引き出し2段目に入れてます☺ 麦茶パック:FreshRockの大きいサイズ (麦茶パックが1袋全部入ります🙋) 砂糖:ダイソー 米:ダイソー 下の滑り止め:ニトリ
macya
macya
3LDK | 家族
stepmyxさんの実例写真
ダイソー 軽い素材で 何個か使いおこめをいれてます ペットボトルや米びつは使いづらかったですが、これはお米をいれやすく、こぼしにくい、また、野菜室から取り出しやすくおすすめです。 ちなみに洗剤もいれてます
ダイソー 軽い素材で 何個か使いおこめをいれてます ペットボトルや米びつは使いづらかったですが、これはお米をいれやすく、こぼしにくい、また、野菜室から取り出しやすくおすすめです。 ちなみに洗剤もいれてます
stepmyx
stepmyx
2LDK | 家族
kumikomiさんの実例写真
オキシクリーンをキッチンと浴室・洗面所用に分けました! ダイソーの米びつ容器とセリアのプラスチック製のジャーに! シールはセリアのホイルエンボスシールを貼りました!
オキシクリーンをキッチンと浴室・洗面所用に分けました! ダイソーの米びつ容器とセリアのプラスチック製のジャーに! シールはセリアのホイルエンボスシールを貼りました!
kumikomi
kumikomi
2LDK | 家族
riceさんの実例写真
先日は体調の心配ありがとうございました☆ 熱も初日だけであとはピンピンしておりました❀ まだまだ寒いので皆さんもお気をつけて下さいね(*´-`) picはずっと気になっていたオキシクリーンをついに購入。 収納整理のスイッチはとっくに切れ(笑) 今は掃除スイッチです いつまで続くかな(^o^;) 詰め替えはダイソーの米びつ容器とダイソーの氷スコップ(ネットのを参考にしました) オキシデビューです( ^ω^ )
先日は体調の心配ありがとうございました☆ 熱も初日だけであとはピンピンしておりました❀ まだまだ寒いので皆さんもお気をつけて下さいね(*´-`) picはずっと気になっていたオキシクリーンをついに購入。 収納整理のスイッチはとっくに切れ(笑) 今は掃除スイッチです いつまで続くかな(^o^;) 詰め替えはダイソーの米びつ容器とダイソーの氷スコップ(ネットのを参考にしました) オキシデビューです( ^ω^ )
rice
rice
家族
yumeさんの実例写真
DAISOの米びつの中に二キロのお米を購入しています。少なくなってきたら又、二キロのお米を購入するスタイルです。
DAISOの米びつの中に二キロのお米を購入しています。少なくなってきたら又、二キロのお米を購入するスタイルです。
yume
yume
kaerunoameriさんの実例写真
野菜室の仕切りを念願のブラックに出来て、テンションが上がっております(^^) 下段にあるダイソーの米びつも良い感じにフィットしています。
野菜室の仕切りを念願のブラックに出来て、テンションが上がっております(^^) 下段にあるダイソーの米びつも良い感じにフィットしています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
hinaharu-fuyukiさんの実例写真
夫婦共々プロテインダイエット中です! 3キロのプロテイン。このままでは邪魔なのでダイソーのお米保存容器に移して使っております。蓋が簡単なことと口が大きいこともあり、だいたい2、3回注ぐと丁度良い分量が出てくるので楽チン^ ^ プロテインはお水と氷で振った後プレーンヨーグルト混ぜるととても美味しく腹持ちも良いですよ♡
夫婦共々プロテインダイエット中です! 3キロのプロテイン。このままでは邪魔なのでダイソーのお米保存容器に移して使っております。蓋が簡単なことと口が大きいこともあり、だいたい2、3回注ぐと丁度良い分量が出てくるので楽チン^ ^ プロテインはお水と氷で振った後プレーンヨーグルト混ぜるととても美味しく腹持ちも良いですよ♡
hinaharu-fuyuki
hinaharu-fuyuki
家族
yyy888さんの実例写真
コストコ オキシクリーン! 液体洗剤は、毎日洗濯物洗ってます。 ポンプタイプで、赤いポッチリを押すと出できます。液だれもせず、ステキ♡ 粉の洗剤は、お風呂、キッチン、で活躍中💖 主に付け置き用です。 週末洗う大量の靴や、上履きは、風呂の残り湯を、45度にして追い炊き。粉のオキシクリーンを溶かして一晩付け置きに!汚れがひどいものは、タワシで軽くゴシゴシしてから、付け置きしています。 ピカピカになりますq(❂‿❂)p 粉のオキシクリーンは、ダイソーの米びつに入れ替えてます。
コストコ オキシクリーン! 液体洗剤は、毎日洗濯物洗ってます。 ポンプタイプで、赤いポッチリを押すと出できます。液だれもせず、ステキ♡ 粉の洗剤は、お風呂、キッチン、で活躍中💖 主に付け置き用です。 週末洗う大量の靴や、上履きは、風呂の残り湯を、45度にして追い炊き。粉のオキシクリーンを溶かして一晩付け置きに!汚れがひどいものは、タワシで軽くゴシゴシしてから、付け置きしています。 ピカピカになりますq(❂‿❂)p 粉のオキシクリーンは、ダイソーの米びつに入れ替えてます。
yyy888
yyy888
4LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
今日は朝から換気扇の掃除をしました。 ボールにオキシクリーンとお湯を入れ、泡立て器でよく混ぜて溶かし泡あわを作り、漬け込みました。 オキシクリーンは箱から出してダイソーの米びつ(300円か400円商品だったと思います)に入れて保管しています。
今日は朝から換気扇の掃除をしました。 ボールにオキシクリーンとお湯を入れ、泡立て器でよく混ぜて溶かし泡あわを作り、漬け込みました。 オキシクリーンは箱から出してダイソーの米びつ(300円か400円商品だったと思います)に入れて保管しています。
mippoko345
mippoko345
Tさんの実例写真
ダイソーにて、新商品かな? お米5kgが入りそうなくらい大きいガラスクッキージャーがありました😆 米びつを三人目君がイタズラするので、こういうやつにお米入れたいと思ってたら😆 しかも300円😲 他にも色々新商品の物があって、欲しいものいっぱいだったけど、我慢我慢😂 やっぱり100均は凄い✨ 娘の友達に、100均をこよなく愛する家族とこの間言われました😅
ダイソーにて、新商品かな? お米5kgが入りそうなくらい大きいガラスクッキージャーがありました😆 米びつを三人目君がイタズラするので、こういうやつにお米入れたいと思ってたら😆 しかも300円😲 他にも色々新商品の物があって、欲しいものいっぱいだったけど、我慢我慢😂 やっぱり100均は凄い✨ 娘の友達に、100均をこよなく愛する家族とこの間言われました😅
T
T
3DK | 家族
tomeさんの実例写真
超簡単な手作りキッチン\( ˆoˆ )/ まだDIY初心者中の初心者なので木材で作る度胸もなく、かと言って男の子なので買うほどでもないかな〜ということで、ジャジャン!牛乳パックで作りました!安上がり!!笑 部品もほぼ100均です。 土台?は押入れ収納のやつです。 ちなみに、写真右下のレンガ柄のやつも牛乳パックで出来た机です(爆)
超簡単な手作りキッチン\( ˆoˆ )/ まだDIY初心者中の初心者なので木材で作る度胸もなく、かと言って男の子なので買うほどでもないかな〜ということで、ジャジャン!牛乳パックで作りました!安上がり!!笑 部品もほぼ100均です。 土台?は押入れ収納のやつです。 ちなみに、写真右下のレンガ柄のやつも牛乳パックで出来た机です(爆)
tome
tome
家族
nakachanさんの実例写真
米びつ、ガラスジャーにしました♡今まで、ダイソーの使っていて、それはそれで便利だったのだけど、キッチン下をゴミ箱置き場に変えたら、行き場をなくして、外に出てしまうことになりました。ならば、可愛くしようと某お買い物サイトのポイントで交換꒰๑͒•̀ुꇵ͒•꒱و ̑̑
米びつ、ガラスジャーにしました♡今まで、ダイソーの使っていて、それはそれで便利だったのだけど、キッチン下をゴミ箱置き場に変えたら、行き場をなくして、外に出てしまうことになりました。ならば、可愛くしようと某お買い物サイトのポイントで交換꒰๑͒•̀ुꇵ͒•꒱و ̑̑
nakachan
nakachan
3LDK | 家族
ELAMICAさんの実例写真
ブランド&商品名:ダイソー/米びつ 購入金額:左/300円、右/400円 購入した時期:2015年8月 ちょっといいポイント:米びつとして売られているんですけど大きさといい使いやすさといいオモチャの収納にすっごく便利で気に入っています(*^_^*)4種類あった大きさから左のスタッキングが出来るタイプと右のコロが2つ付いているタイプを使い分けしています。中に入れているのは左→IKEAの汽車スタンダードセット、右→同じくIKEAのドールハウス用家具セット。
ブランド&商品名:ダイソー/米びつ 購入金額:左/300円、右/400円 購入した時期:2015年8月 ちょっといいポイント:米びつとして売られているんですけど大きさといい使いやすさといいオモチャの収納にすっごく便利で気に入っています(*^_^*)4種類あった大きさから左のスタッキングが出来るタイプと右のコロが2つ付いているタイプを使い分けしています。中に入れているのは左→IKEAの汽車スタンダードセット、右→同じくIKEAのドールハウス用家具セット。
ELAMICA
ELAMICA
1DK | 家族
akanegumoさんの実例写真
こんばんわ(ノ´∀`*)♬ 帰りにイルミネーションを見て帰ってきました✨ 外出先だったのでpic載せられないのが残念ですが(;^ω^) あ!出かけてました(笑) maki.nero.1818ちゃん情報でダイソーに「皮が散らない皮むき器」があるって知って帰り道でダイソー発見!!(*´艸`*)❤ こりゃ買ってこなきゃですよね(笑) 本当は白が欲しいですが無かった(;^ω^) とりあえずグリーンを買ってきました♬ 同じくダイソーで「米びつ兼フードストッカー3kg用」があったのでオキシクリーン入れに♬ 入れてみたらピッタリんこ♫ ウフフです(笑)
こんばんわ(ノ´∀`*)♬ 帰りにイルミネーションを見て帰ってきました✨ 外出先だったのでpic載せられないのが残念ですが(;^ω^) あ!出かけてました(笑) maki.nero.1818ちゃん情報でダイソーに「皮が散らない皮むき器」があるって知って帰り道でダイソー発見!!(*´艸`*)❤ こりゃ買ってこなきゃですよね(笑) 本当は白が欲しいですが無かった(;^ω^) とりあえずグリーンを買ってきました♬ 同じくダイソーで「米びつ兼フードストッカー3kg用」があったのでオキシクリーン入れに♬ 入れてみたらピッタリんこ♫ ウフフです(笑)
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
obahoさんの実例写真
メリークリスマス♪ とは関係ないけど我が家にもやっっっとこオキシクリーンがやってきました(^^; 詰め替え容器は密封ではないほうがいいとのことでダイソーの米びつに詰め替えてみました。 5キロ近くのオキシクリーン、3キロの米びつに入りきるはずもなく… みなさんオキシクリーンの保存どうしてますか?
メリークリスマス♪ とは関係ないけど我が家にもやっっっとこオキシクリーンがやってきました(^^; 詰め替え容器は密封ではないほうがいいとのことでダイソーの米びつに詰め替えてみました。 5キロ近くのオキシクリーン、3キロの米びつに入りきるはずもなく… みなさんオキシクリーンの保存どうしてますか?
obaho
obaho
4LDK | 家族
berariさんの実例写真
娘っ子が夏のボーナスで米プレゼントしてくれました❤️ 今日からプー太郎になった母は、DAISOのフリーザーバックに張り切って4合ずつ詰めております♪ 今迄DAISOのペットボトル米びつ?を使用してましたが、最初に小分けしておけば、磨ぐ係りの娘っ子が楽かなと✨ これ可愛いなぁ❤️
娘っ子が夏のボーナスで米プレゼントしてくれました❤️ 今日からプー太郎になった母は、DAISOのフリーザーバックに張り切って4合ずつ詰めております♪ 今迄DAISOのペットボトル米びつ?を使用してましたが、最初に小分けしておけば、磨ぐ係りの娘っ子が楽かなと✨ これ可愛いなぁ❤️
berari
berari
3DK | 家族
Hideさんの実例写真
イベントに参加の投稿です… ダイソーの米用じょうごを塗装して照明のカサにしました…(^^) 杉材とプラダンで窓を作ってカーテンの代わりにカーテンレールに吊り下げました…なんちゃって二重窓ですが、さすがプラダン断熱効果もあります…d(^_^o)
イベントに参加の投稿です… ダイソーの米用じょうごを塗装して照明のカサにしました…(^^) 杉材とプラダンで窓を作ってカーテンの代わりにカーテンレールに吊り下げました…なんちゃって二重窓ですが、さすがプラダン断熱効果もあります…d(^_^o)
Hide
Hide
家族

ダイソーの米びつが気になるあなたにおすすめ

ダイソーの米びつの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソーの米びつ

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
keh_xxxさんの実例写真
ダイソーで発見! こんなの待ってました✨ もち麦をこれに入れようと思います。 上蓋のカップは計量可能。
ダイソーで発見! こんなの待ってました✨ もち麦をこれに入れようと思います。 上蓋のカップは計量可能。
keh_xxx
keh_xxx
家族
blue.with.whiteさんの実例写真
☆Blend Rice☆ 我が家のご飯🍚はオリジナルブレンド米で炊いてます。 保存容器は DAISOの米びつ⬅︎100円ではなかったけど🤣💦 セリアの保存容器を愛用してます✨
☆Blend Rice☆ 我が家のご飯🍚はオリジナルブレンド米で炊いてます。 保存容器は DAISOの米びつ⬅︎100円ではなかったけど🤣💦 セリアの保存容器を愛用してます✨
blue.with.white
blue.with.white
1LDK
haru_starさんの実例写真
【イベント参加用】 我が家のお米は冷蔵庫の野菜室に保存しています。 野菜室だと美味しさもキープできますし、防虫にもなるそうです😊 米びつはダイソーで購入しました。 一つにお米を3キロ保存できます。
【イベント参加用】 我が家のお米は冷蔵庫の野菜室に保存しています。 野菜室だと美味しさもキープできますし、防虫にもなるそうです😊 米びつはダイソーで購入しました。 一つにお米を3キロ保存できます。
haru_star
haru_star
2DK | 家族
macyaさんの実例写真
調味料、米、お茶パックはキッチンの引き出し2段目に入れてます☺ 麦茶パック:FreshRockの大きいサイズ (麦茶パックが1袋全部入ります🙋) 砂糖:ダイソー 米:ダイソー 下の滑り止め:ニトリ
調味料、米、お茶パックはキッチンの引き出し2段目に入れてます☺ 麦茶パック:FreshRockの大きいサイズ (麦茶パックが1袋全部入ります🙋) 砂糖:ダイソー 米:ダイソー 下の滑り止め:ニトリ
macya
macya
3LDK | 家族
stepmyxさんの実例写真
ダイソー 軽い素材で 何個か使いおこめをいれてます ペットボトルや米びつは使いづらかったですが、これはお米をいれやすく、こぼしにくい、また、野菜室から取り出しやすくおすすめです。 ちなみに洗剤もいれてます
ダイソー 軽い素材で 何個か使いおこめをいれてます ペットボトルや米びつは使いづらかったですが、これはお米をいれやすく、こぼしにくい、また、野菜室から取り出しやすくおすすめです。 ちなみに洗剤もいれてます
stepmyx
stepmyx
2LDK | 家族
kumikomiさんの実例写真
オキシクリーンをキッチンと浴室・洗面所用に分けました! ダイソーの米びつ容器とセリアのプラスチック製のジャーに! シールはセリアのホイルエンボスシールを貼りました!
オキシクリーンをキッチンと浴室・洗面所用に分けました! ダイソーの米びつ容器とセリアのプラスチック製のジャーに! シールはセリアのホイルエンボスシールを貼りました!
kumikomi
kumikomi
2LDK | 家族
riceさんの実例写真
先日は体調の心配ありがとうございました☆ 熱も初日だけであとはピンピンしておりました❀ まだまだ寒いので皆さんもお気をつけて下さいね(*´-`) picはずっと気になっていたオキシクリーンをついに購入。 収納整理のスイッチはとっくに切れ(笑) 今は掃除スイッチです いつまで続くかな(^o^;) 詰め替えはダイソーの米びつ容器とダイソーの氷スコップ(ネットのを参考にしました) オキシデビューです( ^ω^ )
先日は体調の心配ありがとうございました☆ 熱も初日だけであとはピンピンしておりました❀ まだまだ寒いので皆さんもお気をつけて下さいね(*´-`) picはずっと気になっていたオキシクリーンをついに購入。 収納整理のスイッチはとっくに切れ(笑) 今は掃除スイッチです いつまで続くかな(^o^;) 詰め替えはダイソーの米びつ容器とダイソーの氷スコップ(ネットのを参考にしました) オキシデビューです( ^ω^ )
rice
rice
家族
yumeさんの実例写真
DAISOの米びつの中に二キロのお米を購入しています。少なくなってきたら又、二キロのお米を購入するスタイルです。
DAISOの米びつの中に二キロのお米を購入しています。少なくなってきたら又、二キロのお米を購入するスタイルです。
yume
yume
kaerunoameriさんの実例写真
野菜室の仕切りを念願のブラックに出来て、テンションが上がっております(^^) 下段にあるダイソーの米びつも良い感じにフィットしています。
野菜室の仕切りを念願のブラックに出来て、テンションが上がっております(^^) 下段にあるダイソーの米びつも良い感じにフィットしています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
hinaharu-fuyukiさんの実例写真
夫婦共々プロテインダイエット中です! 3キロのプロテイン。このままでは邪魔なのでダイソーのお米保存容器に移して使っております。蓋が簡単なことと口が大きいこともあり、だいたい2、3回注ぐと丁度良い分量が出てくるので楽チン^ ^ プロテインはお水と氷で振った後プレーンヨーグルト混ぜるととても美味しく腹持ちも良いですよ♡
夫婦共々プロテインダイエット中です! 3キロのプロテイン。このままでは邪魔なのでダイソーのお米保存容器に移して使っております。蓋が簡単なことと口が大きいこともあり、だいたい2、3回注ぐと丁度良い分量が出てくるので楽チン^ ^ プロテインはお水と氷で振った後プレーンヨーグルト混ぜるととても美味しく腹持ちも良いですよ♡
hinaharu-fuyuki
hinaharu-fuyuki
家族
yyy888さんの実例写真
コストコ オキシクリーン! 液体洗剤は、毎日洗濯物洗ってます。 ポンプタイプで、赤いポッチリを押すと出できます。液だれもせず、ステキ♡ 粉の洗剤は、お風呂、キッチン、で活躍中💖 主に付け置き用です。 週末洗う大量の靴や、上履きは、風呂の残り湯を、45度にして追い炊き。粉のオキシクリーンを溶かして一晩付け置きに!汚れがひどいものは、タワシで軽くゴシゴシしてから、付け置きしています。 ピカピカになりますq(❂‿❂)p 粉のオキシクリーンは、ダイソーの米びつに入れ替えてます。
コストコ オキシクリーン! 液体洗剤は、毎日洗濯物洗ってます。 ポンプタイプで、赤いポッチリを押すと出できます。液だれもせず、ステキ♡ 粉の洗剤は、お風呂、キッチン、で活躍中💖 主に付け置き用です。 週末洗う大量の靴や、上履きは、風呂の残り湯を、45度にして追い炊き。粉のオキシクリーンを溶かして一晩付け置きに!汚れがひどいものは、タワシで軽くゴシゴシしてから、付け置きしています。 ピカピカになりますq(❂‿❂)p 粉のオキシクリーンは、ダイソーの米びつに入れ替えてます。
yyy888
yyy888
4LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
今日は朝から換気扇の掃除をしました。 ボールにオキシクリーンとお湯を入れ、泡立て器でよく混ぜて溶かし泡あわを作り、漬け込みました。 オキシクリーンは箱から出してダイソーの米びつ(300円か400円商品だったと思います)に入れて保管しています。
今日は朝から換気扇の掃除をしました。 ボールにオキシクリーンとお湯を入れ、泡立て器でよく混ぜて溶かし泡あわを作り、漬け込みました。 オキシクリーンは箱から出してダイソーの米びつ(300円か400円商品だったと思います)に入れて保管しています。
mippoko345
mippoko345
Tさんの実例写真
ダイソーにて、新商品かな? お米5kgが入りそうなくらい大きいガラスクッキージャーがありました😆 米びつを三人目君がイタズラするので、こういうやつにお米入れたいと思ってたら😆 しかも300円😲 他にも色々新商品の物があって、欲しいものいっぱいだったけど、我慢我慢😂 やっぱり100均は凄い✨ 娘の友達に、100均をこよなく愛する家族とこの間言われました😅
ダイソーにて、新商品かな? お米5kgが入りそうなくらい大きいガラスクッキージャーがありました😆 米びつを三人目君がイタズラするので、こういうやつにお米入れたいと思ってたら😆 しかも300円😲 他にも色々新商品の物があって、欲しいものいっぱいだったけど、我慢我慢😂 やっぱり100均は凄い✨ 娘の友達に、100均をこよなく愛する家族とこの間言われました😅
T
T
3DK | 家族
tomeさんの実例写真
超簡単な手作りキッチン\( ˆoˆ )/ まだDIY初心者中の初心者なので木材で作る度胸もなく、かと言って男の子なので買うほどでもないかな〜ということで、ジャジャン!牛乳パックで作りました!安上がり!!笑 部品もほぼ100均です。 土台?は押入れ収納のやつです。 ちなみに、写真右下のレンガ柄のやつも牛乳パックで出来た机です(爆)
超簡単な手作りキッチン\( ˆoˆ )/ まだDIY初心者中の初心者なので木材で作る度胸もなく、かと言って男の子なので買うほどでもないかな〜ということで、ジャジャン!牛乳パックで作りました!安上がり!!笑 部品もほぼ100均です。 土台?は押入れ収納のやつです。 ちなみに、写真右下のレンガ柄のやつも牛乳パックで出来た机です(爆)
tome
tome
家族
nakachanさんの実例写真
米びつ、ガラスジャーにしました♡今まで、ダイソーの使っていて、それはそれで便利だったのだけど、キッチン下をゴミ箱置き場に変えたら、行き場をなくして、外に出てしまうことになりました。ならば、可愛くしようと某お買い物サイトのポイントで交換꒰๑͒•̀ुꇵ͒•꒱و ̑̑
米びつ、ガラスジャーにしました♡今まで、ダイソーの使っていて、それはそれで便利だったのだけど、キッチン下をゴミ箱置き場に変えたら、行き場をなくして、外に出てしまうことになりました。ならば、可愛くしようと某お買い物サイトのポイントで交換꒰๑͒•̀ुꇵ͒•꒱و ̑̑
nakachan
nakachan
3LDK | 家族
ELAMICAさんの実例写真
ブランド&商品名:ダイソー/米びつ 購入金額:左/300円、右/400円 購入した時期:2015年8月 ちょっといいポイント:米びつとして売られているんですけど大きさといい使いやすさといいオモチャの収納にすっごく便利で気に入っています(*^_^*)4種類あった大きさから左のスタッキングが出来るタイプと右のコロが2つ付いているタイプを使い分けしています。中に入れているのは左→IKEAの汽車スタンダードセット、右→同じくIKEAのドールハウス用家具セット。
ブランド&商品名:ダイソー/米びつ 購入金額:左/300円、右/400円 購入した時期:2015年8月 ちょっといいポイント:米びつとして売られているんですけど大きさといい使いやすさといいオモチャの収納にすっごく便利で気に入っています(*^_^*)4種類あった大きさから左のスタッキングが出来るタイプと右のコロが2つ付いているタイプを使い分けしています。中に入れているのは左→IKEAの汽車スタンダードセット、右→同じくIKEAのドールハウス用家具セット。
ELAMICA
ELAMICA
1DK | 家族
akanegumoさんの実例写真
こんばんわ(ノ´∀`*)♬ 帰りにイルミネーションを見て帰ってきました✨ 外出先だったのでpic載せられないのが残念ですが(;^ω^) あ!出かけてました(笑) maki.nero.1818ちゃん情報でダイソーに「皮が散らない皮むき器」があるって知って帰り道でダイソー発見!!(*´艸`*)❤ こりゃ買ってこなきゃですよね(笑) 本当は白が欲しいですが無かった(;^ω^) とりあえずグリーンを買ってきました♬ 同じくダイソーで「米びつ兼フードストッカー3kg用」があったのでオキシクリーン入れに♬ 入れてみたらピッタリんこ♫ ウフフです(笑)
こんばんわ(ノ´∀`*)♬ 帰りにイルミネーションを見て帰ってきました✨ 外出先だったのでpic載せられないのが残念ですが(;^ω^) あ!出かけてました(笑) maki.nero.1818ちゃん情報でダイソーに「皮が散らない皮むき器」があるって知って帰り道でダイソー発見!!(*´艸`*)❤ こりゃ買ってこなきゃですよね(笑) 本当は白が欲しいですが無かった(;^ω^) とりあえずグリーンを買ってきました♬ 同じくダイソーで「米びつ兼フードストッカー3kg用」があったのでオキシクリーン入れに♬ 入れてみたらピッタリんこ♫ ウフフです(笑)
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
obahoさんの実例写真
メリークリスマス♪ とは関係ないけど我が家にもやっっっとこオキシクリーンがやってきました(^^; 詰め替え容器は密封ではないほうがいいとのことでダイソーの米びつに詰め替えてみました。 5キロ近くのオキシクリーン、3キロの米びつに入りきるはずもなく… みなさんオキシクリーンの保存どうしてますか?
メリークリスマス♪ とは関係ないけど我が家にもやっっっとこオキシクリーンがやってきました(^^; 詰め替え容器は密封ではないほうがいいとのことでダイソーの米びつに詰め替えてみました。 5キロ近くのオキシクリーン、3キロの米びつに入りきるはずもなく… みなさんオキシクリーンの保存どうしてますか?
obaho
obaho
4LDK | 家族
berariさんの実例写真
娘っ子が夏のボーナスで米プレゼントしてくれました❤️ 今日からプー太郎になった母は、DAISOのフリーザーバックに張り切って4合ずつ詰めております♪ 今迄DAISOのペットボトル米びつ?を使用してましたが、最初に小分けしておけば、磨ぐ係りの娘っ子が楽かなと✨ これ可愛いなぁ❤️
娘っ子が夏のボーナスで米プレゼントしてくれました❤️ 今日からプー太郎になった母は、DAISOのフリーザーバックに張り切って4合ずつ詰めております♪ 今迄DAISOのペットボトル米びつ?を使用してましたが、最初に小分けしておけば、磨ぐ係りの娘っ子が楽かなと✨ これ可愛いなぁ❤️
berari
berari
3DK | 家族
Hideさんの実例写真
イベントに参加の投稿です… ダイソーの米用じょうごを塗装して照明のカサにしました…(^^) 杉材とプラダンで窓を作ってカーテンの代わりにカーテンレールに吊り下げました…なんちゃって二重窓ですが、さすがプラダン断熱効果もあります…d(^_^o)
イベントに参加の投稿です… ダイソーの米用じょうごを塗装して照明のカサにしました…(^^) 杉材とプラダンで窓を作ってカーテンの代わりにカーテンレールに吊り下げました…なんちゃって二重窓ですが、さすがプラダン断熱効果もあります…d(^_^o)
Hide
Hide
家族

ダイソーの米びつが気になるあなたにおすすめ

ダイソーの米びつの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ