RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ニコンF

10枚の部屋写真から7枚をセレクト
kapock__さんの実例写真
NikonのF3。見た目とか機能も良いけど、シャッターを切ったときの音が一番気に入ってます。
NikonのF3。見た目とか機能も良いけど、シャッターを切ったときの音が一番気に入ってます。
kapock__
kapock__
Coney_Island_NYさんの実例写真
先日、Nikon F3の思い出について長々と語ってしまいましたが、それにメッセージをいただけたのがとても嬉しかったです。(いつも嬉しいですけど、特に。) 調子に乗ってF3と写真を引っ張り出してきました。でもほとんどがポジティブフィルムで撮影していたためプリントしたものはほとんどなくて。。 手前の写真は機上から撮影した朝焼けです。右のはNYのチャイナタウンで突然降られた雨上りに路面に映る街とその前に撮っていた写真が間違って多重露出になって(重なって撮影)しまったもの。左は当時暮らしていたアパートメントに帰宅途中、偶然映画の撮影をしていたものをパシャリ📸。 デジタルカメラのあまりの便利さにフィルムには戻れそうにありませんが、シャッターを切る音を聴いていたらまた撮りたくなってきました。 良い夜をお過ごし下さい。 そして明日が良い一日でありますように!
先日、Nikon F3の思い出について長々と語ってしまいましたが、それにメッセージをいただけたのがとても嬉しかったです。(いつも嬉しいですけど、特に。) 調子に乗ってF3と写真を引っ張り出してきました。でもほとんどがポジティブフィルムで撮影していたためプリントしたものはほとんどなくて。。 手前の写真は機上から撮影した朝焼けです。右のはNYのチャイナタウンで突然降られた雨上りに路面に映る街とその前に撮っていた写真が間違って多重露出になって(重なって撮影)しまったもの。左は当時暮らしていたアパートメントに帰宅途中、偶然映画の撮影をしていたものをパシャリ📸。 デジタルカメラのあまりの便利さにフィルムには戻れそうにありませんが、シャッターを切る音を聴いていたらまた撮りたくなってきました。 良い夜をお過ごし下さい。 そして明日が良い一日でありますように!
Coney_Island_NY
Coney_Island_NY
3LDK
Memeさんの実例写真
最近撮ってませんが…
最近撮ってませんが…
Meme
Meme
Kazumaさんの実例写真
愛機。ニコンF2とニコンD90。レンズは両方とも単焦点50mm。
愛機。ニコンF2とニコンD90。レンズは両方とも単焦点50mm。
Kazuma
Kazuma
1DK | シェア
T.Kubotaさんの実例写真
1959年発売のNikon Fです。1964年の東京オリンピックの様子をとらえたこのカメラが2020年の東京オリンピックの様子をとらえるのももうすぐです。
1959年発売のNikon Fです。1964年の東京オリンピックの様子をとらえたこのカメラが2020年の東京オリンピックの様子をとらえるのももうすぐです。
T.Kubota
T.Kubota
kunikuniさんの実例写真
こっちは材料置場。朝日が眩しい。
こっちは材料置場。朝日が眩しい。
kunikuni
kunikuni
naoyuki.Tさんの実例写真
レトロなカメラ📷ニコンのF
レトロなカメラ📷ニコンのF
naoyuki.T
naoyuki.T
4LDK | 家族

ニコンFのおすすめ商品

ニコンFの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニコンF

10枚の部屋写真から7枚をセレクト
kapock__さんの実例写真
NikonのF3。見た目とか機能も良いけど、シャッターを切ったときの音が一番気に入ってます。
NikonのF3。見た目とか機能も良いけど、シャッターを切ったときの音が一番気に入ってます。
kapock__
kapock__
Coney_Island_NYさんの実例写真
先日、Nikon F3の思い出について長々と語ってしまいましたが、それにメッセージをいただけたのがとても嬉しかったです。(いつも嬉しいですけど、特に。) 調子に乗ってF3と写真を引っ張り出してきました。でもほとんどがポジティブフィルムで撮影していたためプリントしたものはほとんどなくて。。 手前の写真は機上から撮影した朝焼けです。右のはNYのチャイナタウンで突然降られた雨上りに路面に映る街とその前に撮っていた写真が間違って多重露出になって(重なって撮影)しまったもの。左は当時暮らしていたアパートメントに帰宅途中、偶然映画の撮影をしていたものをパシャリ📸。 デジタルカメラのあまりの便利さにフィルムには戻れそうにありませんが、シャッターを切る音を聴いていたらまた撮りたくなってきました。 良い夜をお過ごし下さい。 そして明日が良い一日でありますように!
先日、Nikon F3の思い出について長々と語ってしまいましたが、それにメッセージをいただけたのがとても嬉しかったです。(いつも嬉しいですけど、特に。) 調子に乗ってF3と写真を引っ張り出してきました。でもほとんどがポジティブフィルムで撮影していたためプリントしたものはほとんどなくて。。 手前の写真は機上から撮影した朝焼けです。右のはNYのチャイナタウンで突然降られた雨上りに路面に映る街とその前に撮っていた写真が間違って多重露出になって(重なって撮影)しまったもの。左は当時暮らしていたアパートメントに帰宅途中、偶然映画の撮影をしていたものをパシャリ📸。 デジタルカメラのあまりの便利さにフィルムには戻れそうにありませんが、シャッターを切る音を聴いていたらまた撮りたくなってきました。 良い夜をお過ごし下さい。 そして明日が良い一日でありますように!
Coney_Island_NY
Coney_Island_NY
3LDK
Memeさんの実例写真
最近撮ってませんが…
最近撮ってませんが…
Meme
Meme
Kazumaさんの実例写真
愛機。ニコンF2とニコンD90。レンズは両方とも単焦点50mm。
愛機。ニコンF2とニコンD90。レンズは両方とも単焦点50mm。
Kazuma
Kazuma
1DK | シェア
T.Kubotaさんの実例写真
1959年発売のNikon Fです。1964年の東京オリンピックの様子をとらえたこのカメラが2020年の東京オリンピックの様子をとらえるのももうすぐです。
1959年発売のNikon Fです。1964年の東京オリンピックの様子をとらえたこのカメラが2020年の東京オリンピックの様子をとらえるのももうすぐです。
T.Kubota
T.Kubota
kunikuniさんの実例写真
こっちは材料置場。朝日が眩しい。
こっちは材料置場。朝日が眩しい。
kunikuni
kunikuni
naoyuki.Tさんの実例写真
レトロなカメラ📷ニコンのF
レトロなカメラ📷ニコンのF
naoyuki.T
naoyuki.T
4LDK | 家族

ニコンFのおすすめ商品

ニコンFの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ