オーブン 天板

94枚の部屋写真から49枚をセレクト
kitano_akariさんの実例写真
オーブンレンジの天板置き場、どうしてますか? ずっとレンジの上に置きっ放しだったのですが、やっと収まるところが決まりました。 セリアのアイアンバーを使ってDIYする様子をブログに書いてます!
オーブンレンジの天板置き場、どうしてますか? ずっとレンジの上に置きっ放しだったのですが、やっと収まるところが決まりました。 セリアのアイアンバーを使ってDIYする様子をブログに書いてます!
kitano_akari
kitano_akari
家族
poncocoberryさんの実例写真
オーブンレンジ天板受けDIY セリアのアイアンバーに 麻ひもをぐるぐる巻きました♡ アイアンバーのみだと カチャカチャうるさいし 傷が付くかもしれないので ただ、ひたすらぐるぐる 巻いてみました(笑)
オーブンレンジ天板受けDIY セリアのアイアンバーに 麻ひもをぐるぐる巻きました♡ アイアンバーのみだと カチャカチャうるさいし 傷が付くかもしれないので ただ、ひたすらぐるぐる 巻いてみました(笑)
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
moca_22caffeさんの実例写真
オーブンの天板の収納✳︎ 色々考えた結果、突っ張り棒4本使って炊飯器の上部を収納場所に♪
オーブンの天板の収納✳︎ 色々考えた結果、突っ張り棒4本使って炊飯器の上部を収納場所に♪
moca_22caffe
moca_22caffe
2LDK | 家族
satokotokoさんの実例写真
皆さんオーブンの天板はどんなに収納されてますか?私は重ねていたのですが結構なストレスでした!そこで書類ケースをヒントに棚を作りました( 〃▽〃)あっ私じゃなく主人に作ってもらいました❤暗くて見えづらいですね( *・ω・)ノ気持ちいいくらいぴったり(^з^)-☆私じゃこうはいかない( ^▽^)
皆さんオーブンの天板はどんなに収納されてますか?私は重ねていたのですが結構なストレスでした!そこで書類ケースをヒントに棚を作りました( 〃▽〃)あっ私じゃなく主人に作ってもらいました❤暗くて見えづらいですね( *・ω・)ノ気持ちいいくらいぴったり(^з^)-☆私じゃこうはいかない( ^▽^)
satokotoko
satokotoko
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
オーブンで使う天板… 常に使うわけじゃないから しまうところ悩みますよね( ̄▽ ̄;)💦 我が家の買ったBistroさんは 左右の隙間が少なくて?無くて?済むので (どっちか忘れてしまった(−_−;)) レンジの横に100均のケースを置いて そこに立てて収納 普段はもっと奥に入れてます。。 邪魔にならず便利です✨ ccino🐻 興味津々( ̄▽ ̄;)💦
オーブンで使う天板… 常に使うわけじゃないから しまうところ悩みますよね( ̄▽ ̄;)💦 我が家の買ったBistroさんは 左右の隙間が少なくて?無くて?済むので (どっちか忘れてしまった(−_−;)) レンジの横に100均のケースを置いて そこに立てて収納 普段はもっと奥に入れてます。。 邪魔にならず便利です✨ ccino🐻 興味津々( ̄▽ ̄;)💦
niko
niko
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
先日購入したオーブンの天板2枚重ねて&グリルトースターなどに使う網と一緒に引き出しに収納。 一緒に使うミトンとも。 前のオーブンの時は吊り戸棚の上の方に収納してましたが、オーブン料理出番多いので、見直しました。 しかも今回のオーブンは容量は大きいのに奥行きがスリムな為天板もここの引き出しにちょうど収まった〜♪
先日購入したオーブンの天板2枚重ねて&グリルトースターなどに使う網と一緒に引き出しに収納。 一緒に使うミトンとも。 前のオーブンの時は吊り戸棚の上の方に収納してましたが、オーブン料理出番多いので、見直しました。 しかも今回のオーブンは容量は大きいのに奥行きがスリムな為天板もここの引き出しにちょうど収まった〜♪
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
mykingさんの実例写真
オーブンを右端に寄せたかったのにコンセントの位置を失敗して中途半端な場所に置くはめに…(T-T) 右端の空いたスペースに、置き場に困っていたオーブンの天板をブックスタンドに立ててみた。 使い勝手はいいけど見た目はイマイチ… みんなオーブンの天板てどうやって収納してるんだろう??
オーブンを右端に寄せたかったのにコンセントの位置を失敗して中途半端な場所に置くはめに…(T-T) 右端の空いたスペースに、置き場に困っていたオーブンの天板をブックスタンドに立ててみた。 使い勝手はいいけど見た目はイマイチ… みんなオーブンの天板てどうやって収納してるんだろう??
myking
myking
4LDK | 家族
sakingさんの実例写真
狭くてこれ以上下がれないのですが、キッチンの吊り戸棚です。 楽天で買ったストッカーは、真っ白だし取っ手が下に付いていて背の低い私でも取り出しやすい。 中身はあまり使わないキッチン用品や、紙コップ等のストック、子供のおやつなど。 左側上段は、他の場所で使っていた無印の仕切りスタンドに、カセットコンロ、オーブンの天板、すき焼き鍋を収納してみたらピッタリ♡ 地震に備えて、あまり重い物は置かないようにしてしています。
狭くてこれ以上下がれないのですが、キッチンの吊り戸棚です。 楽天で買ったストッカーは、真っ白だし取っ手が下に付いていて背の低い私でも取り出しやすい。 中身はあまり使わないキッチン用品や、紙コップ等のストック、子供のおやつなど。 左側上段は、他の場所で使っていた無印の仕切りスタンドに、カセットコンロ、オーブンの天板、すき焼き鍋を収納してみたらピッタリ♡ 地震に備えて、あまり重い物は置かないようにしてしています。
saking
saking
3LDK | 家族
matoさんの実例写真
冷蔵庫は微妙な2人暮らし(?)サイズで私のもの。インテリアなんて興味ゼロだったのにたまたま木目を選んだ5年前の私GJ。レンジ台はスチールラックだったものを最近買い替え。狭い1人暮らし部屋に入るようひたすら幅50cm以下のジャストサイズ探し。19200円もしたので彼に誕生日プレゼントにしてもらうことに。でも一番のお気に入りはレンジ上のオーブン天板収納ラック。グリル皿とオーブン皿の使い分け時に片手で天板が出し入れできる一品。彼に頼んでスノコと木材で作ってもらったもの。頼んだ時は「ヨユー」って言ってたけど釘打ったら木が割れたりグラグラしたり木材足りなくなったり、挙げ句トンカチのさきっちょが川に飛んでって結局これ作るのに1日かかってた、超大作也。
冷蔵庫は微妙な2人暮らし(?)サイズで私のもの。インテリアなんて興味ゼロだったのにたまたま木目を選んだ5年前の私GJ。レンジ台はスチールラックだったものを最近買い替え。狭い1人暮らし部屋に入るようひたすら幅50cm以下のジャストサイズ探し。19200円もしたので彼に誕生日プレゼントにしてもらうことに。でも一番のお気に入りはレンジ上のオーブン天板収納ラック。グリル皿とオーブン皿の使い分け時に片手で天板が出し入れできる一品。彼に頼んでスノコと木材で作ってもらったもの。頼んだ時は「ヨユー」って言ってたけど釘打ったら木が割れたりグラグラしたり木材足りなくなったり、挙げ句トンカチのさきっちょが川に飛んでって結局これ作るのに1日かかってた、超大作也。
mato
mato
1DK | 一人暮らし
mizuyoさんの実例写真
3個分 夕飯の後片付けの後からの作業💦 焼き上がりPM23時半
3個分 夕飯の後片付けの後からの作業💦 焼き上がりPM23時半
mizuyo
mizuyo
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
アイアンバスケットにくるくるくる(*´艸`*)
アイアンバスケットにくるくるくる(*´艸`*)
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
◼️オーブンレンジの天板 重ねず、向い合わせですきまへ→1枚ずつ取り出せる! 重ねて入れていた時は、都度2枚取って1枚戻す・・・とやっていたので、手間が減りました。
◼️オーブンレンジの天板 重ねず、向い合わせですきまへ→1枚ずつ取り出せる! 重ねて入れていた時は、都度2枚取って1枚戻す・・・とやっていたので、手間が減りました。
non
non
4LDK | 家族
amucさんの実例写真
ラスクを焼いてみよう!!
ラスクを焼いてみよう!!
amuc
amuc
4LDK
makiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンラスト!🙌 山崎実業towerシリーズの、シンク下収納ラックと、扉裏収納ラックです。 結構広いのに全然使いこなせていなかったシンク下……💦 ようやくスッキリしました☺️ シンク下ラックは、奥行き40cmを購入。この状態で付属の棚板をフルで使っています。 置き場所に困ってたオーブン天板がしまえて嬉しい〜✨ 扉裏ラックには、排水口ネット・ゴミ袋・ゴム手袋・ブラシ類が掛けられました! シンクからサッと取れるようになりました。 付属のフックも横ズレしづらくて良いです◎
おうち見直しキャンペーンラスト!🙌 山崎実業towerシリーズの、シンク下収納ラックと、扉裏収納ラックです。 結構広いのに全然使いこなせていなかったシンク下……💦 ようやくスッキリしました☺️ シンク下ラックは、奥行き40cmを購入。この状態で付属の棚板をフルで使っています。 置き場所に困ってたオーブン天板がしまえて嬉しい〜✨ 扉裏ラックには、排水口ネット・ゴミ袋・ゴム手袋・ブラシ類が掛けられました! シンクからサッと取れるようになりました。 付属のフックも横ズレしづらくて良いです◎
maki
maki
2DK | カップル
Kumiさんの実例写真
最近のキッチン。 オーブン天板を吊り棚に持って来たり、 スパイスは引き出しに入れたので、 空いたところにキャニスターを置きたいな〜と思って探し中☺️ 後ろ姿が見える真ん中の緑は友人に貰ったシリコン製のカエル型鍋つかみ🐸 土鍋でご飯炊く時にあそこに引っかけたら便利だったのでそのまま😂
最近のキッチン。 オーブン天板を吊り棚に持って来たり、 スパイスは引き出しに入れたので、 空いたところにキャニスターを置きたいな〜と思って探し中☺️ 後ろ姿が見える真ん中の緑は友人に貰ったシリコン製のカエル型鍋つかみ🐸 土鍋でご飯炊く時にあそこに引っかけたら便利だったのでそのまま😂
Kumi
Kumi
3DK | 家族
1TAさんの実例写真
お家見直しキャンペーンでトースターを新調しました! 前のトースターはブラウンで重たいイメージでしたが、これはブルーグレージュ。 キッチンの雰囲気が明るくなりました♪ 脇にはトレーやプレースマットを立て掛けています。 トースターを乗せている台は、コストコで見つけたデスクトップスタンドです😌 トースター用にぴったりでした😁 下にはオーブンの天板などを収納しています。
お家見直しキャンペーンでトースターを新調しました! 前のトースターはブラウンで重たいイメージでしたが、これはブルーグレージュ。 キッチンの雰囲気が明るくなりました♪ 脇にはトレーやプレースマットを立て掛けています。 トースターを乗せている台は、コストコで見つけたデスクトップスタンドです😌 トースター用にぴったりでした😁 下にはオーブンの天板などを収納しています。
1TA
1TA
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
パントリーの中の収納アイテム オーブンレンジ天板、木製トレイ、ランチョンマットはA3レターケース引出しに収納しています。 我が家のオーブンレンジ天板は3枚あり、これがかなりかさばる💦 いつも使用するレギュラー天板はシンク下に立てて収納し、残りの2枚をこの引き出しの一番下に収納(3枚までは収納可能)しています。  ランチョンマットは折らずにそのまま入ります。 全て取り出しやすい🎶 ランチョンマットはこれから買い揃えたいですʚ♥ɞ
パントリーの中の収納アイテム オーブンレンジ天板、木製トレイ、ランチョンマットはA3レターケース引出しに収納しています。 我が家のオーブンレンジ天板は3枚あり、これがかなりかさばる💦 いつも使用するレギュラー天板はシンク下に立てて収納し、残りの2枚をこの引き出しの一番下に収納(3枚までは収納可能)しています。  ランチョンマットは折らずにそのまま入ります。 全て取り出しやすい🎶 ランチョンマットはこれから買い揃えたいですʚ♥ɞ
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
akoさんの実例写真
狭いキッチンに合う既製品のキッチンボードが無かったのでDIYしました。 アイアンと板で作りました。 作業台も欲しかったので、オーブンレンジとトースターは下の棚に。その下には良く使うパン捏ね台とオーブンの天板が入る様に使い易く作りました。 賃貸なので、インディアンキッチンラックを付ける為に板でバックボードを作りアクセントクロスを貼り、スタンドバーで壁に取り付けました。 賃貸でも諦めず、工夫をして好きなキッチンにする事が出来ました。
狭いキッチンに合う既製品のキッチンボードが無かったのでDIYしました。 アイアンと板で作りました。 作業台も欲しかったので、オーブンレンジとトースターは下の棚に。その下には良く使うパン捏ね台とオーブンの天板が入る様に使い易く作りました。 賃貸なので、インディアンキッチンラックを付ける為に板でバックボードを作りアクセントクロスを貼り、スタンドバーで壁に取り付けました。 賃貸でも諦めず、工夫をして好きなキッチンにする事が出来ました。
ako
ako
2LDK | 家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
家具屋さんにオーダーして、想いを形にしていただきました。 ビルトインの食洗機とオーブンの収納は天井高までで収納力抜群です☺️ オーブン天板がそのまましまえる👍 でも奥行きがありすぎるので、それに合った入れ物をDIYしたい、、、 吊り戸棚は取り出しやすい高さに設置していただき、棚上にも物が飾れるようにしました🥰
家具屋さんにオーダーして、想いを形にしていただきました。 ビルトインの食洗機とオーブンの収納は天井高までで収納力抜群です☺️ オーブン天板がそのまましまえる👍 でも奥行きがありすぎるので、それに合った入れ物をDIYしたい、、、 吊り戸棚は取り出しやすい高さに設置していただき、棚上にも物が飾れるようにしました🥰
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
chi-yanさんの実例写真
イベント参加です。 パントリーにて、縦に突っ張らせて、オーブンの天板やバットやトレーを立てて収納できる様にしています。 取り出しやすく、しまいやすく、とても便利です。
イベント参加です。 パントリーにて、縦に突っ張らせて、オーブンの天板やバットやトレーを立てて収納できる様にしています。 取り出しやすく、しまいやすく、とても便利です。
chi-yan
chi-yan
家族
tsugamichinaruさんの実例写真
ダイソーフックを6つ天井に貼り付け、オーブン天板をオーブンレンジ上の天井に収納⭐︎
ダイソーフックを6つ天井に貼り付け、オーブン天板をオーブンレンジ上の天井に収納⭐︎
tsugamichinaru
tsugamichinaru
2LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
パントリーの中です。 棚の下というのか? 棚の一番上と言うのか? 突っ張り棒を2本渡して、オーブンの天板の収納をしています。 なかなかかさばる天板ですが、これだと省スペースに納まります( 〃▽〃)
パントリーの中です。 棚の下というのか? 棚の一番上と言うのか? 突っ張り棒を2本渡して、オーブンの天板の収納をしています。 なかなかかさばる天板ですが、これだと省スペースに納まります( 〃▽〃)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
Nonさんの実例写真
キッチンの出窓。 セリアで買った板材とチキンネットフレームで、マグとか木製プレートとか収納する棚をDIY。ニトスキもここに移動。 横の隙間には、まな板、オーブンの天板、包丁ホルダー。
キッチンの出窓。 セリアで買った板材とチキンネットフレームで、マグとか木製プレートとか収納する棚をDIY。ニトスキもここに移動。 横の隙間には、まな板、オーブンの天板、包丁ホルダー。
Non
Non
4LDK | 家族
haruisabelさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンの投稿です🌟 山崎実業のレンジ上ラックtower、簡単に組み立てられました♪ レンジのオーブン機能をたまにしか使わないので、 上にちょっと物を置きたいと思います^ ^ オーブントースターの上のラックと合わせて、前より見た目のバランスが良くなりました。
おうち見直しキャンペーンの投稿です🌟 山崎実業のレンジ上ラックtower、簡単に組み立てられました♪ レンジのオーブン機能をたまにしか使わないので、 上にちょっと物を置きたいと思います^ ^ オーブントースターの上のラックと合わせて、前より見た目のバランスが良くなりました。
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
こういうのをハンドメイドとは言わないかもですが😅 先日、レンジラックにオーブンの天板用の棚をDIYして大満足だったので😊 初めてのDIY第二弾❣️ ラップ用の棚を作りました✨ (おうち時間満喫中〜🤣💕) 先日と同じように棚を付けただけですが、手際が格段に良くなりました♫ この歳になっても多少の進歩はするもんですね🤣💦 炊飯器の上のスペースがギリになりましたが、使用する時は、引き出して使うので問題なしです😉
こういうのをハンドメイドとは言わないかもですが😅 先日、レンジラックにオーブンの天板用の棚をDIYして大満足だったので😊 初めてのDIY第二弾❣️ ラップ用の棚を作りました✨ (おうち時間満喫中〜🤣💕) 先日と同じように棚を付けただけですが、手際が格段に良くなりました♫ この歳になっても多少の進歩はするもんですね🤣💦 炊飯器の上のスペースがギリになりましたが、使用する時は、引き出して使うので問題なしです😉
Hannah
Hannah
家族
blue_townさんの実例写真
キッチンの奥から撮ったもの。 実際の1.5くらい広くなってますが(´- `*)汗 手前の白い食洗機はミーレで フライパンや、土鍋、 オーブンの天板もスッポリ入って 収納力抜群で使いやすいです。 床 フロアタイル サンゲツ IS-316
キッチンの奥から撮ったもの。 実際の1.5くらい広くなってますが(´- `*)汗 手前の白い食洗機はミーレで フライパンや、土鍋、 オーブンの天板もスッポリ入って 収納力抜群で使いやすいです。 床 フロアタイル サンゲツ IS-316
blue_town
blue_town
2LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
ガスコンロカバー作りました。 いつものブライワックスで塗ろうと思っていたけど、 たまには気分変えてグレーにしてみました。 作業スペースが増えて、お菓子作りの時にオーブンの天板置けるし便利です!
ガスコンロカバー作りました。 いつものブライワックスで塗ろうと思っていたけど、 たまには気分変えてグレーにしてみました。 作業スペースが増えて、お菓子作りの時にオーブンの天板置けるし便利です!
ai-n
ai-n
3DK | 家族
Ran.Happyさんの実例写真
イベント投稿です! 【デットスペースの活用】 冷蔵庫と食器棚の間、30cm弱。 このスペースに合う隙間家具がなかなか無くて、以前のマンションで使っていたラックで代用していました。 ただ置いているだけだったので、この隙間がごちゃついてストレスでした💦 この微妙な隙間にぴったりのラック・棚を探して4年🤣🤣🤣 諦めかけていたところに出会ったダイソーの「ジョイントラック」 上から マイバック ランチとれー・オーブンの天板 缶詰やストック食材 picには写っていないけど、冷蔵庫横にマグネットをつけてランチボックス用のカバンを下げています。 キャスター付きなので引き出してお掃除することができるから、埃がたまることもないのがお気に入りポイントです。😍✨✨✨
イベント投稿です! 【デットスペースの活用】 冷蔵庫と食器棚の間、30cm弱。 このスペースに合う隙間家具がなかなか無くて、以前のマンションで使っていたラックで代用していました。 ただ置いているだけだったので、この隙間がごちゃついてストレスでした💦 この微妙な隙間にぴったりのラック・棚を探して4年🤣🤣🤣 諦めかけていたところに出会ったダイソーの「ジョイントラック」 上から マイバック ランチとれー・オーブンの天板 缶詰やストック食材 picには写っていないけど、冷蔵庫横にマグネットをつけてランチボックス用のカバンを下げています。 キャスター付きなので引き出してお掃除することができるから、埃がたまることもないのがお気に入りポイントです。😍✨✨✨
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
イベント用です♪ オーブンレンジの天板の置き場にこれまたセリアのアイアンバーをキッチンの背面カウンターの天板の裏側に固定して置くことにしました。 PCと全く一緒😂 このアイアンバーにどれくらい助けられているか!!
イベント用です♪ オーブンレンジの天板の置き場にこれまたセリアのアイアンバーをキッチンの背面カウンターの天板の裏側に固定して置くことにしました。 PCと全く一緒😂 このアイアンバーにどれくらい助けられているか!!
adamo
adamo
4LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
シンク下には食べ物を入れたくないのですが、缶詰系ならありかな。 洋服の断捨離で余った無印の引き出しを再利用しました。 お盆やランチョンマット、オーブンの天板。 ほとんど使わないから捨てちゃおうかな。
シンク下には食べ物を入れたくないのですが、缶詰系ならありかな。 洋服の断捨離で余った無印の引き出しを再利用しました。 お盆やランチョンマット、オーブンの天板。 ほとんど使わないから捨てちゃおうかな。
H.T
H.T
2DK | 家族
peckmaさんの実例写真
コップの方の食器棚(吊り戸棚)を一応整えてみました。これまで透明のカゴを使っていたのですが、あふれてきたので白いカゴを追加。 全部白くしたいのですが、前のがもったいないので統一感は諦めて(。ŏ﹏ŏ) お客さま用のカゴ、お弁当箱のカゴ、普段使わないグラスのカゴなどなどです。 下の方の収納に入れていたオーブンの天板。離乳食グッズを入れるため、一時食器棚の方へ移動させました。 全てダイソーのカゴたちと、積み重ねラックで。普段よく使うものだけを厳選して出しておくことに。
コップの方の食器棚(吊り戸棚)を一応整えてみました。これまで透明のカゴを使っていたのですが、あふれてきたので白いカゴを追加。 全部白くしたいのですが、前のがもったいないので統一感は諦めて(。ŏ﹏ŏ) お客さま用のカゴ、お弁当箱のカゴ、普段使わないグラスのカゴなどなどです。 下の方の収納に入れていたオーブンの天板。離乳食グッズを入れるため、一時食器棚の方へ移動させました。 全てダイソーのカゴたちと、積み重ねラックで。普段よく使うものだけを厳選して出しておくことに。
peckma
peckma
3LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
カウンター越しにキッチンを撮りました📸 食器棚の奥に余った隙間25cmに、ピッタリ幅の収納ラックを設置しています。 食器棚に入りきらなかったカップやお皿などを上の扉内に。オープンスペースにはレシピ本、オーブン用天板、ティッシュなど。引き出しに常備薬やサプリメントなどを収納しています🍽☕📚💊
カウンター越しにキッチンを撮りました📸 食器棚の奥に余った隙間25cmに、ピッタリ幅の収納ラックを設置しています。 食器棚に入りきらなかったカップやお皿などを上の扉内に。オープンスペースにはレシピ本、オーブン用天板、ティッシュなど。引き出しに常備薬やサプリメントなどを収納しています🍽☕📚💊
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
puchicchiさんの実例写真
毎日のごはんや、おやつ作りに大活躍してるキッチンのカウンター♪ 木に見えるけど、ポストフォームという加工がされているメラミン化粧板でできています。熱いフライパンやオーブンの天板も気にせずポイポイ乗せれるし、木みたいに染みないので汚れも簡単に掃除できてとーってもお気に入りなんです(^^) そして食器棚。位置や高さ、幅や棚の数など、現物がないので目を閉じて妄想したり、壁に印を付けて想像したりたくさん悩んで決めました。後悔はありません。カーテンの中はゴミ箱や、ガスコンロや、キッチン用品のストックを隠しています。 簡単DIYの棚は、ハウスメーカーさんからいただいた床材の端材でできています。下段にはお茶、コーヒー、紅茶、砂糖を。上段にはパンを入れる紙袋、他の飲み物類を瓶に入れてます♪
毎日のごはんや、おやつ作りに大活躍してるキッチンのカウンター♪ 木に見えるけど、ポストフォームという加工がされているメラミン化粧板でできています。熱いフライパンやオーブンの天板も気にせずポイポイ乗せれるし、木みたいに染みないので汚れも簡単に掃除できてとーってもお気に入りなんです(^^) そして食器棚。位置や高さ、幅や棚の数など、現物がないので目を閉じて妄想したり、壁に印を付けて想像したりたくさん悩んで決めました。後悔はありません。カーテンの中はゴミ箱や、ガスコンロや、キッチン用品のストックを隠しています。 簡単DIYの棚は、ハウスメーカーさんからいただいた床材の端材でできています。下段にはお茶、コーヒー、紅茶、砂糖を。上段にはパンを入れる紙袋、他の飲み物類を瓶に入れてます♪
puchicchi
puchicchi
4LDK | 家族
aya_home1225さんの実例写真
連投すいません(/∀︎\*) とりあえず、棚作り終了です( ˊᵕˋ* ) 1のセリアのアイアンバーは、poncocoberryさんのアイデアを私も使わせて頂きました( ˊᵕˋ ) poncocoberryさん、ありがとうございました!でも、poncocoberryさんの使っていたアイアンバーは、サイズが大きすぎちゃったので、もう一種類の方にしましたよ( ˊᵕˋ ) 立てかけていたオーブンの天板が、事あるごとに倒れるストレスから、解放されました〜ゎーィ♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ 炊飯器ジャーの上の空間が、なんだか勿体無いので、スライド式にして、炊飯器ジャーが前に出れば、上の空間にも収納できそうですよね"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ また後日改善できるようなら、してみたいと思います( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎ 使い勝手は良くなりましたが、可愛さにはほど遠いもんですのぉ〜〜………。 ショボ━︎(´・ω・`)━︎ン
連投すいません(/∀︎\*) とりあえず、棚作り終了です( ˊᵕˋ* ) 1のセリアのアイアンバーは、poncocoberryさんのアイデアを私も使わせて頂きました( ˊᵕˋ ) poncocoberryさん、ありがとうございました!でも、poncocoberryさんの使っていたアイアンバーは、サイズが大きすぎちゃったので、もう一種類の方にしましたよ( ˊᵕˋ ) 立てかけていたオーブンの天板が、事あるごとに倒れるストレスから、解放されました〜ゎーィ♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ 炊飯器ジャーの上の空間が、なんだか勿体無いので、スライド式にして、炊飯器ジャーが前に出れば、上の空間にも収納できそうですよね"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ また後日改善できるようなら、してみたいと思います( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎ 使い勝手は良くなりましたが、可愛さにはほど遠いもんですのぉ〜〜………。 ショボ━︎(´・ω・`)━︎ン
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
手前にはIKEAの引っ掛けられる薄型。 (スレートプレート、キッチンスプレー類、キューブ洗剤、金属ブラシ) 奥には100均とカインズ。フライパンを数カ所にわけて仕切ってます。
手前にはIKEAの引っ掛けられる薄型。 (スレートプレート、キッチンスプレー類、キューブ洗剤、金属ブラシ) 奥には100均とカインズ。フライパンを数カ所にわけて仕切ってます。
riakana
riakana
家族
sakurasakuさんの実例写真
IKEAの作業台を冷蔵庫側と食器棚側につけ上に板をのせただけの作業台だがウチらしくて気に入ってます❤️IKEAや無印のカゴなどで収納もたっぷりだし カゴの下にデカイ蓋つきのゴミ箱もぴったり〜〜♪電子レンジのあたりはラップやオーブンの天板などが取りやすく使いやすい♪窓のグラスやカップの棚も使いやすい♪(*´∀`*)幅の狭い我が家にぴったり♪いいの作ったな旦那さん❤️(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎まっ 設計は お台所を使うオラだからな✨そりゃ〜〜使いやすいわ〜〜✨何でも手が届く🍺(*´∀`*)最高だね〜ガハハハハハ✨
IKEAの作業台を冷蔵庫側と食器棚側につけ上に板をのせただけの作業台だがウチらしくて気に入ってます❤️IKEAや無印のカゴなどで収納もたっぷりだし カゴの下にデカイ蓋つきのゴミ箱もぴったり〜〜♪電子レンジのあたりはラップやオーブンの天板などが取りやすく使いやすい♪窓のグラスやカップの棚も使いやすい♪(*´∀`*)幅の狭い我が家にぴったり♪いいの作ったな旦那さん❤️(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎まっ 設計は お台所を使うオラだからな✨そりゃ〜〜使いやすいわ〜〜✨何でも手が届く🍺(*´∀`*)最高だね〜ガハハハハハ✨
sakurasaku
sakurasaku
家族
y.さんの実例写真
y.
y.
家族
R.Kさんの実例写真
パントリーの見直しをしました。 ニトリの BOXが棚にシンデレラフィットして見た目もスッキリ! 1段目は、普段あまり使わない物を BOXに入れ、2段目は、ホットプレートやオーブンの板 3段目4段目は、水筒やお弁当袋、洗剤のストックやキッチンペーパー、赤ちゃんのミルクなどを収納しています。
パントリーの見直しをしました。 ニトリの BOXが棚にシンデレラフィットして見た目もスッキリ! 1段目は、普段あまり使わない物を BOXに入れ、2段目は、ホットプレートやオーブンの板 3段目4段目は、水筒やお弁当袋、洗剤のストックやキッチンペーパー、赤ちゃんのミルクなどを収納しています。
R.K
R.K
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
団地の小さい台所。 ガスコンロ下には、コの字型の棚を段違いに設置して、鍋類とオーブンの天板、常温保存の調味料などを収納しています。 油はオリーブオイルとゴマ油だけ。お酢はりんご酢だけ。 モノを少なく収納すれば、掃除も楽です。💡
団地の小さい台所。 ガスコンロ下には、コの字型の棚を段違いに設置して、鍋類とオーブンの天板、常温保存の調味料などを収納しています。 油はオリーブオイルとゴマ油だけ。お酢はりんご酢だけ。 モノを少なく収納すれば、掃除も楽です。💡
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
marocoroさんの実例写真
出番の少ないキッチン家電置き場* キッチン横のパントリーに棚を作って収納しています(*´꒳`*)土鍋や耐熱ボールは炊飯器の下にすっぽり収まったのでそこに収納‼︎出番は少ないですが出来るだけキッチンの近くに収納できるように場所を確保しています(´ω`)
出番の少ないキッチン家電置き場* キッチン横のパントリーに棚を作って収納しています(*´꒳`*)土鍋や耐熱ボールは炊飯器の下にすっぽり収まったのでそこに収納‼︎出番は少ないですが出来るだけキッチンの近くに収納できるように場所を確保しています(´ω`)
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
miho
miho
2DK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
昨日の夕食🌃は… 久々のぎゅうぎゅう焼き❤ 新しいオーブンレンジで 初めて作りました🙌 オーブンの天板の端の溝が 前より深いせいか油が思ったより 端に落ちたみたいで お肉がちょっとだけ パサっとしてたような…💧 でも今回も美味しく出来ました✨ 天板が長方形なのが 慣れなくて変な感じ…😅💦 (前のは正方形だったの) 大晦日の夜は…毎年恒例の 『すき焼き忘年会』💃💃💃 https://roomclip.jp/photo/o9bG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今年もあと僅か… この1年も相変わらずの アホな投稿にお付き合い頂き ありがとうございました🙇 来年も出来れば仲良くして やってください❤ ではでは みなさま 良いお年をお迎えくださいね✨
昨日の夕食🌃は… 久々のぎゅうぎゅう焼き❤ 新しいオーブンレンジで 初めて作りました🙌 オーブンの天板の端の溝が 前より深いせいか油が思ったより 端に落ちたみたいで お肉がちょっとだけ パサっとしてたような…💧 でも今回も美味しく出来ました✨ 天板が長方形なのが 慣れなくて変な感じ…😅💦 (前のは正方形だったの) 大晦日の夜は…毎年恒例の 『すき焼き忘年会』💃💃💃 https://roomclip.jp/photo/o9bG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今年もあと僅か… この1年も相変わらずの アホな投稿にお付き合い頂き ありがとうございました🙇 来年も出来れば仲良くして やってください❤ ではでは みなさま 良いお年をお迎えくださいね✨
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
h3y3さんの実例写真
リフォームの時に取り付けてもらった棚、やっと整理を始めました!ツインバードとコーヒーメーカーコーナーになりました( *゚)(゚* ) 下の段にはいつも収納場所に困るミトン、オーブン天板、パンこね台を入れました!
リフォームの時に取り付けてもらった棚、やっと整理を始めました!ツインバードとコーヒーメーカーコーナーになりました( *゚)(゚* ) 下の段にはいつも収納場所に困るミトン、オーブン天板、パンこね台を入れました!
h3y3
h3y3
3LDK | 家族
Mayu..さんの実例写真
憧れだった立てて収納するキッチン収納♥ カインズさんのskittoのおかげで実現しましたー(*ノ´∀`*)ノ♡ ここにはLサイズとスリムサイズを使用! プラスチックのジョイントも付いているので好みの位置でしっかり固定できます! 手前の左側だけサイズが合わずにセリアのケースを。 可愛くない我が家の鍋類も少しはマシにみえるかもww 収納力も何倍も上がったので、オーブンの天板なども立て収納しました。 カインズさんのskitto♥ 今から早速、追加注文しちゃいます♪
憧れだった立てて収納するキッチン収納♥ カインズさんのskittoのおかげで実現しましたー(*ノ´∀`*)ノ♡ ここにはLサイズとスリムサイズを使用! プラスチックのジョイントも付いているので好みの位置でしっかり固定できます! 手前の左側だけサイズが合わずにセリアのケースを。 可愛くない我が家の鍋類も少しはマシにみえるかもww 収納力も何倍も上がったので、オーブンの天板なども立て収納しました。 カインズさんのskitto♥ 今から早速、追加注文しちゃいます♪
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
キッチン迷走中 我が家で1番モノが多いのは、おそらくキッチン。 断捨離してスッキリさせたいのにどーすればいいのか本気でわからない(´;ω;`) (ここで言うと)例えばオーブンの天板とか皆さんどこに置いているのでしょうか…(完全に独り言) コストコでもらってきた空き箱の中に入れて布を掛けて隠していますが、本当はどこかにしまいたい。 お米も冷蔵庫に入れた方がいいんだろうなぁ キッチンペーパーとティッシュはネットで購入したマグネットタイプの物を冷蔵庫つけて収納。 トースターの上の棚はホームセンターでカットしてもらってDIY
キッチン迷走中 我が家で1番モノが多いのは、おそらくキッチン。 断捨離してスッキリさせたいのにどーすればいいのか本気でわからない(´;ω;`) (ここで言うと)例えばオーブンの天板とか皆さんどこに置いているのでしょうか…(完全に独り言) コストコでもらってきた空き箱の中に入れて布を掛けて隠していますが、本当はどこかにしまいたい。 お米も冷蔵庫に入れた方がいいんだろうなぁ キッチンペーパーとティッシュはネットで購入したマグネットタイプの物を冷蔵庫つけて収納。 トースターの上の棚はホームセンターでカットしてもらってDIY
yukari
yukari
4LDK | 家族
juncocoさんの実例写真
最新の冷蔵庫は壁にピタッとつけていいんですね〜 我が家のは16年モノなので左右、後と開けてます。 その側面にDIY棚の2×4に板を付けてトレーと、オーブン天板を入れました。 隠れてグッと👍 ラップ類も磁石でグッと👍
最新の冷蔵庫は壁にピタッとつけていいんですね〜 我が家のは16年モノなので左右、後と開けてます。 その側面にDIY棚の2×4に板を付けてトレーと、オーブン天板を入れました。 隠れてグッと👍 ラップ類も磁石でグッと👍
juncoco
juncoco
家族
yururiさんの実例写真
異国ガーデン、上からバージョン。 (前のと同じような写真でゴメンナサイだよ) 紫陽花を置いている台は、ずっと昔に作ったもの。 元オーブンの天板。をリメイク!
異国ガーデン、上からバージョン。 (前のと同じような写真でゴメンナサイだよ) 紫陽花を置いている台は、ずっと昔に作ったもの。 元オーブンの天板。をリメイク!
yururi
yururi
家族
ikubooさんの実例写真
ここのものは普段 ほとんど使いません! うちはオール電化なので 震災以来 カセットコンロ2台と カセットガスは 大量にストックしています。
ここのものは普段 ほとんど使いません! うちはオール電化なので 震災以来 カセットコンロ2台と カセットガスは 大量にストックしています。
ikuboo
ikuboo
家族
mamizoさんの実例写真
オーブンの天板とトレーを片付ける場所がなく、年内に何とかしたかったので、 廃材で収納をつくりました♪ ずっとやりたかった事が片付いて気分スッキリ!
オーブンの天板とトレーを片付ける場所がなく、年内に何とかしたかったので、 廃材で収納をつくりました♪ ずっとやりたかった事が片付いて気分スッキリ!
mamizo
mamizo
4LDK | 家族

オーブン 天板の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

オーブン 天板

94枚の部屋写真から49枚をセレクト
kitano_akariさんの実例写真
オーブンレンジの天板置き場、どうしてますか? ずっとレンジの上に置きっ放しだったのですが、やっと収まるところが決まりました。 セリアのアイアンバーを使ってDIYする様子をブログに書いてます!
オーブンレンジの天板置き場、どうしてますか? ずっとレンジの上に置きっ放しだったのですが、やっと収まるところが決まりました。 セリアのアイアンバーを使ってDIYする様子をブログに書いてます!
kitano_akari
kitano_akari
家族
poncocoberryさんの実例写真
オーブンレンジ天板受けDIY セリアのアイアンバーに 麻ひもをぐるぐる巻きました♡ アイアンバーのみだと カチャカチャうるさいし 傷が付くかもしれないので ただ、ひたすらぐるぐる 巻いてみました(笑)
オーブンレンジ天板受けDIY セリアのアイアンバーに 麻ひもをぐるぐる巻きました♡ アイアンバーのみだと カチャカチャうるさいし 傷が付くかもしれないので ただ、ひたすらぐるぐる 巻いてみました(笑)
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
moca_22caffeさんの実例写真
オーブンの天板の収納✳︎ 色々考えた結果、突っ張り棒4本使って炊飯器の上部を収納場所に♪
オーブンの天板の収納✳︎ 色々考えた結果、突っ張り棒4本使って炊飯器の上部を収納場所に♪
moca_22caffe
moca_22caffe
2LDK | 家族
satokotokoさんの実例写真
皆さんオーブンの天板はどんなに収納されてますか?私は重ねていたのですが結構なストレスでした!そこで書類ケースをヒントに棚を作りました( 〃▽〃)あっ私じゃなく主人に作ってもらいました❤暗くて見えづらいですね( *・ω・)ノ気持ちいいくらいぴったり(^з^)-☆私じゃこうはいかない( ^▽^)
皆さんオーブンの天板はどんなに収納されてますか?私は重ねていたのですが結構なストレスでした!そこで書類ケースをヒントに棚を作りました( 〃▽〃)あっ私じゃなく主人に作ってもらいました❤暗くて見えづらいですね( *・ω・)ノ気持ちいいくらいぴったり(^з^)-☆私じゃこうはいかない( ^▽^)
satokotoko
satokotoko
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
オーブンで使う天板… 常に使うわけじゃないから しまうところ悩みますよね( ̄▽ ̄;)💦 我が家の買ったBistroさんは 左右の隙間が少なくて?無くて?済むので (どっちか忘れてしまった(−_−;)) レンジの横に100均のケースを置いて そこに立てて収納 普段はもっと奥に入れてます。。 邪魔にならず便利です✨ ccino🐻 興味津々( ̄▽ ̄;)💦
オーブンで使う天板… 常に使うわけじゃないから しまうところ悩みますよね( ̄▽ ̄;)💦 我が家の買ったBistroさんは 左右の隙間が少なくて?無くて?済むので (どっちか忘れてしまった(−_−;)) レンジの横に100均のケースを置いて そこに立てて収納 普段はもっと奥に入れてます。。 邪魔にならず便利です✨ ccino🐻 興味津々( ̄▽ ̄;)💦
niko
niko
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
先日購入したオーブンの天板2枚重ねて&グリルトースターなどに使う網と一緒に引き出しに収納。 一緒に使うミトンとも。 前のオーブンの時は吊り戸棚の上の方に収納してましたが、オーブン料理出番多いので、見直しました。 しかも今回のオーブンは容量は大きいのに奥行きがスリムな為天板もここの引き出しにちょうど収まった〜♪
先日購入したオーブンの天板2枚重ねて&グリルトースターなどに使う網と一緒に引き出しに収納。 一緒に使うミトンとも。 前のオーブンの時は吊り戸棚の上の方に収納してましたが、オーブン料理出番多いので、見直しました。 しかも今回のオーブンは容量は大きいのに奥行きがスリムな為天板もここの引き出しにちょうど収まった〜♪
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
mykingさんの実例写真
オーブンを右端に寄せたかったのにコンセントの位置を失敗して中途半端な場所に置くはめに…(T-T) 右端の空いたスペースに、置き場に困っていたオーブンの天板をブックスタンドに立ててみた。 使い勝手はいいけど見た目はイマイチ… みんなオーブンの天板てどうやって収納してるんだろう??
オーブンを右端に寄せたかったのにコンセントの位置を失敗して中途半端な場所に置くはめに…(T-T) 右端の空いたスペースに、置き場に困っていたオーブンの天板をブックスタンドに立ててみた。 使い勝手はいいけど見た目はイマイチ… みんなオーブンの天板てどうやって収納してるんだろう??
myking
myking
4LDK | 家族
sakingさんの実例写真
狭くてこれ以上下がれないのですが、キッチンの吊り戸棚です。 楽天で買ったストッカーは、真っ白だし取っ手が下に付いていて背の低い私でも取り出しやすい。 中身はあまり使わないキッチン用品や、紙コップ等のストック、子供のおやつなど。 左側上段は、他の場所で使っていた無印の仕切りスタンドに、カセットコンロ、オーブンの天板、すき焼き鍋を収納してみたらピッタリ♡ 地震に備えて、あまり重い物は置かないようにしてしています。
狭くてこれ以上下がれないのですが、キッチンの吊り戸棚です。 楽天で買ったストッカーは、真っ白だし取っ手が下に付いていて背の低い私でも取り出しやすい。 中身はあまり使わないキッチン用品や、紙コップ等のストック、子供のおやつなど。 左側上段は、他の場所で使っていた無印の仕切りスタンドに、カセットコンロ、オーブンの天板、すき焼き鍋を収納してみたらピッタリ♡ 地震に備えて、あまり重い物は置かないようにしてしています。
saking
saking
3LDK | 家族
matoさんの実例写真
冷蔵庫は微妙な2人暮らし(?)サイズで私のもの。インテリアなんて興味ゼロだったのにたまたま木目を選んだ5年前の私GJ。レンジ台はスチールラックだったものを最近買い替え。狭い1人暮らし部屋に入るようひたすら幅50cm以下のジャストサイズ探し。19200円もしたので彼に誕生日プレゼントにしてもらうことに。でも一番のお気に入りはレンジ上のオーブン天板収納ラック。グリル皿とオーブン皿の使い分け時に片手で天板が出し入れできる一品。彼に頼んでスノコと木材で作ってもらったもの。頼んだ時は「ヨユー」って言ってたけど釘打ったら木が割れたりグラグラしたり木材足りなくなったり、挙げ句トンカチのさきっちょが川に飛んでって結局これ作るのに1日かかってた、超大作也。
冷蔵庫は微妙な2人暮らし(?)サイズで私のもの。インテリアなんて興味ゼロだったのにたまたま木目を選んだ5年前の私GJ。レンジ台はスチールラックだったものを最近買い替え。狭い1人暮らし部屋に入るようひたすら幅50cm以下のジャストサイズ探し。19200円もしたので彼に誕生日プレゼントにしてもらうことに。でも一番のお気に入りはレンジ上のオーブン天板収納ラック。グリル皿とオーブン皿の使い分け時に片手で天板が出し入れできる一品。彼に頼んでスノコと木材で作ってもらったもの。頼んだ時は「ヨユー」って言ってたけど釘打ったら木が割れたりグラグラしたり木材足りなくなったり、挙げ句トンカチのさきっちょが川に飛んでって結局これ作るのに1日かかってた、超大作也。
mato
mato
1DK | 一人暮らし
mizuyoさんの実例写真
3個分 夕飯の後片付けの後からの作業💦 焼き上がりPM23時半
3個分 夕飯の後片付けの後からの作業💦 焼き上がりPM23時半
mizuyo
mizuyo
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
アイアンバスケットにくるくるくる(*´艸`*)
アイアンバスケットにくるくるくる(*´艸`*)
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
◼️オーブンレンジの天板 重ねず、向い合わせですきまへ→1枚ずつ取り出せる! 重ねて入れていた時は、都度2枚取って1枚戻す・・・とやっていたので、手間が減りました。
◼️オーブンレンジの天板 重ねず、向い合わせですきまへ→1枚ずつ取り出せる! 重ねて入れていた時は、都度2枚取って1枚戻す・・・とやっていたので、手間が減りました。
non
non
4LDK | 家族
amucさんの実例写真
ラスクを焼いてみよう!!
ラスクを焼いてみよう!!
amuc
amuc
4LDK
makiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンラスト!🙌 山崎実業towerシリーズの、シンク下収納ラックと、扉裏収納ラックです。 結構広いのに全然使いこなせていなかったシンク下……💦 ようやくスッキリしました☺️ シンク下ラックは、奥行き40cmを購入。この状態で付属の棚板をフルで使っています。 置き場所に困ってたオーブン天板がしまえて嬉しい〜✨ 扉裏ラックには、排水口ネット・ゴミ袋・ゴム手袋・ブラシ類が掛けられました! シンクからサッと取れるようになりました。 付属のフックも横ズレしづらくて良いです◎
おうち見直しキャンペーンラスト!🙌 山崎実業towerシリーズの、シンク下収納ラックと、扉裏収納ラックです。 結構広いのに全然使いこなせていなかったシンク下……💦 ようやくスッキリしました☺️ シンク下ラックは、奥行き40cmを購入。この状態で付属の棚板をフルで使っています。 置き場所に困ってたオーブン天板がしまえて嬉しい〜✨ 扉裏ラックには、排水口ネット・ゴミ袋・ゴム手袋・ブラシ類が掛けられました! シンクからサッと取れるようになりました。 付属のフックも横ズレしづらくて良いです◎
maki
maki
2DK | カップル
Kumiさんの実例写真
最近のキッチン。 オーブン天板を吊り棚に持って来たり、 スパイスは引き出しに入れたので、 空いたところにキャニスターを置きたいな〜と思って探し中☺️ 後ろ姿が見える真ん中の緑は友人に貰ったシリコン製のカエル型鍋つかみ🐸 土鍋でご飯炊く時にあそこに引っかけたら便利だったのでそのまま😂
最近のキッチン。 オーブン天板を吊り棚に持って来たり、 スパイスは引き出しに入れたので、 空いたところにキャニスターを置きたいな〜と思って探し中☺️ 後ろ姿が見える真ん中の緑は友人に貰ったシリコン製のカエル型鍋つかみ🐸 土鍋でご飯炊く時にあそこに引っかけたら便利だったのでそのまま😂
Kumi
Kumi
3DK | 家族
1TAさんの実例写真
お家見直しキャンペーンでトースターを新調しました! 前のトースターはブラウンで重たいイメージでしたが、これはブルーグレージュ。 キッチンの雰囲気が明るくなりました♪ 脇にはトレーやプレースマットを立て掛けています。 トースターを乗せている台は、コストコで見つけたデスクトップスタンドです😌 トースター用にぴったりでした😁 下にはオーブンの天板などを収納しています。
お家見直しキャンペーンでトースターを新調しました! 前のトースターはブラウンで重たいイメージでしたが、これはブルーグレージュ。 キッチンの雰囲気が明るくなりました♪ 脇にはトレーやプレースマットを立て掛けています。 トースターを乗せている台は、コストコで見つけたデスクトップスタンドです😌 トースター用にぴったりでした😁 下にはオーブンの天板などを収納しています。
1TA
1TA
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
パントリーの中の収納アイテム オーブンレンジ天板、木製トレイ、ランチョンマットはA3レターケース引出しに収納しています。 我が家のオーブンレンジ天板は3枚あり、これがかなりかさばる💦 いつも使用するレギュラー天板はシンク下に立てて収納し、残りの2枚をこの引き出しの一番下に収納(3枚までは収納可能)しています。  ランチョンマットは折らずにそのまま入ります。 全て取り出しやすい🎶 ランチョンマットはこれから買い揃えたいですʚ♥ɞ
パントリーの中の収納アイテム オーブンレンジ天板、木製トレイ、ランチョンマットはA3レターケース引出しに収納しています。 我が家のオーブンレンジ天板は3枚あり、これがかなりかさばる💦 いつも使用するレギュラー天板はシンク下に立てて収納し、残りの2枚をこの引き出しの一番下に収納(3枚までは収納可能)しています。  ランチョンマットは折らずにそのまま入ります。 全て取り出しやすい🎶 ランチョンマットはこれから買い揃えたいですʚ♥ɞ
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
akoさんの実例写真
狭いキッチンに合う既製品のキッチンボードが無かったのでDIYしました。 アイアンと板で作りました。 作業台も欲しかったので、オーブンレンジとトースターは下の棚に。その下には良く使うパン捏ね台とオーブンの天板が入る様に使い易く作りました。 賃貸なので、インディアンキッチンラックを付ける為に板でバックボードを作りアクセントクロスを貼り、スタンドバーで壁に取り付けました。 賃貸でも諦めず、工夫をして好きなキッチンにする事が出来ました。
狭いキッチンに合う既製品のキッチンボードが無かったのでDIYしました。 アイアンと板で作りました。 作業台も欲しかったので、オーブンレンジとトースターは下の棚に。その下には良く使うパン捏ね台とオーブンの天板が入る様に使い易く作りました。 賃貸なので、インディアンキッチンラックを付ける為に板でバックボードを作りアクセントクロスを貼り、スタンドバーで壁に取り付けました。 賃貸でも諦めず、工夫をして好きなキッチンにする事が出来ました。
ako
ako
2LDK | 家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
家具屋さんにオーダーして、想いを形にしていただきました。 ビルトインの食洗機とオーブンの収納は天井高までで収納力抜群です☺️ オーブン天板がそのまましまえる👍 でも奥行きがありすぎるので、それに合った入れ物をDIYしたい、、、 吊り戸棚は取り出しやすい高さに設置していただき、棚上にも物が飾れるようにしました🥰
家具屋さんにオーダーして、想いを形にしていただきました。 ビルトインの食洗機とオーブンの収納は天井高までで収納力抜群です☺️ オーブン天板がそのまましまえる👍 でも奥行きがありすぎるので、それに合った入れ物をDIYしたい、、、 吊り戸棚は取り出しやすい高さに設置していただき、棚上にも物が飾れるようにしました🥰
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
chi-yanさんの実例写真
イベント参加です。 パントリーにて、縦に突っ張らせて、オーブンの天板やバットやトレーを立てて収納できる様にしています。 取り出しやすく、しまいやすく、とても便利です。
イベント参加です。 パントリーにて、縦に突っ張らせて、オーブンの天板やバットやトレーを立てて収納できる様にしています。 取り出しやすく、しまいやすく、とても便利です。
chi-yan
chi-yan
家族
tsugamichinaruさんの実例写真
ダイソーフックを6つ天井に貼り付け、オーブン天板をオーブンレンジ上の天井に収納⭐︎
ダイソーフックを6つ天井に貼り付け、オーブン天板をオーブンレンジ上の天井に収納⭐︎
tsugamichinaru
tsugamichinaru
2LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
パントリーの中です。 棚の下というのか? 棚の一番上と言うのか? 突っ張り棒を2本渡して、オーブンの天板の収納をしています。 なかなかかさばる天板ですが、これだと省スペースに納まります( 〃▽〃)
パントリーの中です。 棚の下というのか? 棚の一番上と言うのか? 突っ張り棒を2本渡して、オーブンの天板の収納をしています。 なかなかかさばる天板ですが、これだと省スペースに納まります( 〃▽〃)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
Nonさんの実例写真
キッチンの出窓。 セリアで買った板材とチキンネットフレームで、マグとか木製プレートとか収納する棚をDIY。ニトスキもここに移動。 横の隙間には、まな板、オーブンの天板、包丁ホルダー。
キッチンの出窓。 セリアで買った板材とチキンネットフレームで、マグとか木製プレートとか収納する棚をDIY。ニトスキもここに移動。 横の隙間には、まな板、オーブンの天板、包丁ホルダー。
Non
Non
4LDK | 家族
haruisabelさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンの投稿です🌟 山崎実業のレンジ上ラックtower、簡単に組み立てられました♪ レンジのオーブン機能をたまにしか使わないので、 上にちょっと物を置きたいと思います^ ^ オーブントースターの上のラックと合わせて、前より見た目のバランスが良くなりました。
おうち見直しキャンペーンの投稿です🌟 山崎実業のレンジ上ラックtower、簡単に組み立てられました♪ レンジのオーブン機能をたまにしか使わないので、 上にちょっと物を置きたいと思います^ ^ オーブントースターの上のラックと合わせて、前より見た目のバランスが良くなりました。
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
こういうのをハンドメイドとは言わないかもですが😅 先日、レンジラックにオーブンの天板用の棚をDIYして大満足だったので😊 初めてのDIY第二弾❣️ ラップ用の棚を作りました✨ (おうち時間満喫中〜🤣💕) 先日と同じように棚を付けただけですが、手際が格段に良くなりました♫ この歳になっても多少の進歩はするもんですね🤣💦 炊飯器の上のスペースがギリになりましたが、使用する時は、引き出して使うので問題なしです😉
こういうのをハンドメイドとは言わないかもですが😅 先日、レンジラックにオーブンの天板用の棚をDIYして大満足だったので😊 初めてのDIY第二弾❣️ ラップ用の棚を作りました✨ (おうち時間満喫中〜🤣💕) 先日と同じように棚を付けただけですが、手際が格段に良くなりました♫ この歳になっても多少の進歩はするもんですね🤣💦 炊飯器の上のスペースがギリになりましたが、使用する時は、引き出して使うので問題なしです😉
Hannah
Hannah
家族
blue_townさんの実例写真
キッチンの奥から撮ったもの。 実際の1.5くらい広くなってますが(´- `*)汗 手前の白い食洗機はミーレで フライパンや、土鍋、 オーブンの天板もスッポリ入って 収納力抜群で使いやすいです。 床 フロアタイル サンゲツ IS-316
キッチンの奥から撮ったもの。 実際の1.5くらい広くなってますが(´- `*)汗 手前の白い食洗機はミーレで フライパンや、土鍋、 オーブンの天板もスッポリ入って 収納力抜群で使いやすいです。 床 フロアタイル サンゲツ IS-316
blue_town
blue_town
2LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
ガスコンロカバー作りました。 いつものブライワックスで塗ろうと思っていたけど、 たまには気分変えてグレーにしてみました。 作業スペースが増えて、お菓子作りの時にオーブンの天板置けるし便利です!
ガスコンロカバー作りました。 いつものブライワックスで塗ろうと思っていたけど、 たまには気分変えてグレーにしてみました。 作業スペースが増えて、お菓子作りの時にオーブンの天板置けるし便利です!
ai-n
ai-n
3DK | 家族
Ran.Happyさんの実例写真
イベント投稿です! 【デットスペースの活用】 冷蔵庫と食器棚の間、30cm弱。 このスペースに合う隙間家具がなかなか無くて、以前のマンションで使っていたラックで代用していました。 ただ置いているだけだったので、この隙間がごちゃついてストレスでした💦 この微妙な隙間にぴったりのラック・棚を探して4年🤣🤣🤣 諦めかけていたところに出会ったダイソーの「ジョイントラック」 上から マイバック ランチとれー・オーブンの天板 缶詰やストック食材 picには写っていないけど、冷蔵庫横にマグネットをつけてランチボックス用のカバンを下げています。 キャスター付きなので引き出してお掃除することができるから、埃がたまることもないのがお気に入りポイントです。😍✨✨✨
イベント投稿です! 【デットスペースの活用】 冷蔵庫と食器棚の間、30cm弱。 このスペースに合う隙間家具がなかなか無くて、以前のマンションで使っていたラックで代用していました。 ただ置いているだけだったので、この隙間がごちゃついてストレスでした💦 この微妙な隙間にぴったりのラック・棚を探して4年🤣🤣🤣 諦めかけていたところに出会ったダイソーの「ジョイントラック」 上から マイバック ランチとれー・オーブンの天板 缶詰やストック食材 picには写っていないけど、冷蔵庫横にマグネットをつけてランチボックス用のカバンを下げています。 キャスター付きなので引き出してお掃除することができるから、埃がたまることもないのがお気に入りポイントです。😍✨✨✨
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
イベント用です♪ オーブンレンジの天板の置き場にこれまたセリアのアイアンバーをキッチンの背面カウンターの天板の裏側に固定して置くことにしました。 PCと全く一緒😂 このアイアンバーにどれくらい助けられているか!!
イベント用です♪ オーブンレンジの天板の置き場にこれまたセリアのアイアンバーをキッチンの背面カウンターの天板の裏側に固定して置くことにしました。 PCと全く一緒😂 このアイアンバーにどれくらい助けられているか!!
adamo
adamo
4LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
シンク下には食べ物を入れたくないのですが、缶詰系ならありかな。 洋服の断捨離で余った無印の引き出しを再利用しました。 お盆やランチョンマット、オーブンの天板。 ほとんど使わないから捨てちゃおうかな。
シンク下には食べ物を入れたくないのですが、缶詰系ならありかな。 洋服の断捨離で余った無印の引き出しを再利用しました。 お盆やランチョンマット、オーブンの天板。 ほとんど使わないから捨てちゃおうかな。
H.T
H.T
2DK | 家族
peckmaさんの実例写真
コップの方の食器棚(吊り戸棚)を一応整えてみました。これまで透明のカゴを使っていたのですが、あふれてきたので白いカゴを追加。 全部白くしたいのですが、前のがもったいないので統一感は諦めて(。ŏ﹏ŏ) お客さま用のカゴ、お弁当箱のカゴ、普段使わないグラスのカゴなどなどです。 下の方の収納に入れていたオーブンの天板。離乳食グッズを入れるため、一時食器棚の方へ移動させました。 全てダイソーのカゴたちと、積み重ねラックで。普段よく使うものだけを厳選して出しておくことに。
コップの方の食器棚(吊り戸棚)を一応整えてみました。これまで透明のカゴを使っていたのですが、あふれてきたので白いカゴを追加。 全部白くしたいのですが、前のがもったいないので統一感は諦めて(。ŏ﹏ŏ) お客さま用のカゴ、お弁当箱のカゴ、普段使わないグラスのカゴなどなどです。 下の方の収納に入れていたオーブンの天板。離乳食グッズを入れるため、一時食器棚の方へ移動させました。 全てダイソーのカゴたちと、積み重ねラックで。普段よく使うものだけを厳選して出しておくことに。
peckma
peckma
3LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
カウンター越しにキッチンを撮りました📸 食器棚の奥に余った隙間25cmに、ピッタリ幅の収納ラックを設置しています。 食器棚に入りきらなかったカップやお皿などを上の扉内に。オープンスペースにはレシピ本、オーブン用天板、ティッシュなど。引き出しに常備薬やサプリメントなどを収納しています🍽☕📚💊
カウンター越しにキッチンを撮りました📸 食器棚の奥に余った隙間25cmに、ピッタリ幅の収納ラックを設置しています。 食器棚に入りきらなかったカップやお皿などを上の扉内に。オープンスペースにはレシピ本、オーブン用天板、ティッシュなど。引き出しに常備薬やサプリメントなどを収納しています🍽☕📚💊
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
puchicchiさんの実例写真
毎日のごはんや、おやつ作りに大活躍してるキッチンのカウンター♪ 木に見えるけど、ポストフォームという加工がされているメラミン化粧板でできています。熱いフライパンやオーブンの天板も気にせずポイポイ乗せれるし、木みたいに染みないので汚れも簡単に掃除できてとーってもお気に入りなんです(^^) そして食器棚。位置や高さ、幅や棚の数など、現物がないので目を閉じて妄想したり、壁に印を付けて想像したりたくさん悩んで決めました。後悔はありません。カーテンの中はゴミ箱や、ガスコンロや、キッチン用品のストックを隠しています。 簡単DIYの棚は、ハウスメーカーさんからいただいた床材の端材でできています。下段にはお茶、コーヒー、紅茶、砂糖を。上段にはパンを入れる紙袋、他の飲み物類を瓶に入れてます♪
毎日のごはんや、おやつ作りに大活躍してるキッチンのカウンター♪ 木に見えるけど、ポストフォームという加工がされているメラミン化粧板でできています。熱いフライパンやオーブンの天板も気にせずポイポイ乗せれるし、木みたいに染みないので汚れも簡単に掃除できてとーってもお気に入りなんです(^^) そして食器棚。位置や高さ、幅や棚の数など、現物がないので目を閉じて妄想したり、壁に印を付けて想像したりたくさん悩んで決めました。後悔はありません。カーテンの中はゴミ箱や、ガスコンロや、キッチン用品のストックを隠しています。 簡単DIYの棚は、ハウスメーカーさんからいただいた床材の端材でできています。下段にはお茶、コーヒー、紅茶、砂糖を。上段にはパンを入れる紙袋、他の飲み物類を瓶に入れてます♪
puchicchi
puchicchi
4LDK | 家族
aya_home1225さんの実例写真
連投すいません(/∀︎\*) とりあえず、棚作り終了です( ˊᵕˋ* ) 1のセリアのアイアンバーは、poncocoberryさんのアイデアを私も使わせて頂きました( ˊᵕˋ ) poncocoberryさん、ありがとうございました!でも、poncocoberryさんの使っていたアイアンバーは、サイズが大きすぎちゃったので、もう一種類の方にしましたよ( ˊᵕˋ ) 立てかけていたオーブンの天板が、事あるごとに倒れるストレスから、解放されました〜ゎーィ♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ 炊飯器ジャーの上の空間が、なんだか勿体無いので、スライド式にして、炊飯器ジャーが前に出れば、上の空間にも収納できそうですよね"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ また後日改善できるようなら、してみたいと思います( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎ 使い勝手は良くなりましたが、可愛さにはほど遠いもんですのぉ〜〜………。 ショボ━︎(´・ω・`)━︎ン
連投すいません(/∀︎\*) とりあえず、棚作り終了です( ˊᵕˋ* ) 1のセリアのアイアンバーは、poncocoberryさんのアイデアを私も使わせて頂きました( ˊᵕˋ ) poncocoberryさん、ありがとうございました!でも、poncocoberryさんの使っていたアイアンバーは、サイズが大きすぎちゃったので、もう一種類の方にしましたよ( ˊᵕˋ ) 立てかけていたオーブンの天板が、事あるごとに倒れるストレスから、解放されました〜ゎーィ♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ 炊飯器ジャーの上の空間が、なんだか勿体無いので、スライド式にして、炊飯器ジャーが前に出れば、上の空間にも収納できそうですよね"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ また後日改善できるようなら、してみたいと思います( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎ 使い勝手は良くなりましたが、可愛さにはほど遠いもんですのぉ〜〜………。 ショボ━︎(´・ω・`)━︎ン
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
手前にはIKEAの引っ掛けられる薄型。 (スレートプレート、キッチンスプレー類、キューブ洗剤、金属ブラシ) 奥には100均とカインズ。フライパンを数カ所にわけて仕切ってます。
手前にはIKEAの引っ掛けられる薄型。 (スレートプレート、キッチンスプレー類、キューブ洗剤、金属ブラシ) 奥には100均とカインズ。フライパンを数カ所にわけて仕切ってます。
riakana
riakana
家族
sakurasakuさんの実例写真
IKEAの作業台を冷蔵庫側と食器棚側につけ上に板をのせただけの作業台だがウチらしくて気に入ってます❤️IKEAや無印のカゴなどで収納もたっぷりだし カゴの下にデカイ蓋つきのゴミ箱もぴったり〜〜♪電子レンジのあたりはラップやオーブンの天板などが取りやすく使いやすい♪窓のグラスやカップの棚も使いやすい♪(*´∀`*)幅の狭い我が家にぴったり♪いいの作ったな旦那さん❤️(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎まっ 設計は お台所を使うオラだからな✨そりゃ〜〜使いやすいわ〜〜✨何でも手が届く🍺(*´∀`*)最高だね〜ガハハハハハ✨
IKEAの作業台を冷蔵庫側と食器棚側につけ上に板をのせただけの作業台だがウチらしくて気に入ってます❤️IKEAや無印のカゴなどで収納もたっぷりだし カゴの下にデカイ蓋つきのゴミ箱もぴったり〜〜♪電子レンジのあたりはラップやオーブンの天板などが取りやすく使いやすい♪窓のグラスやカップの棚も使いやすい♪(*´∀`*)幅の狭い我が家にぴったり♪いいの作ったな旦那さん❤️(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎まっ 設計は お台所を使うオラだからな✨そりゃ〜〜使いやすいわ〜〜✨何でも手が届く🍺(*´∀`*)最高だね〜ガハハハハハ✨
sakurasaku
sakurasaku
家族
y.さんの実例写真
y.
y.
家族
R.Kさんの実例写真
パントリーの見直しをしました。 ニトリの BOXが棚にシンデレラフィットして見た目もスッキリ! 1段目は、普段あまり使わない物を BOXに入れ、2段目は、ホットプレートやオーブンの板 3段目4段目は、水筒やお弁当袋、洗剤のストックやキッチンペーパー、赤ちゃんのミルクなどを収納しています。
パントリーの見直しをしました。 ニトリの BOXが棚にシンデレラフィットして見た目もスッキリ! 1段目は、普段あまり使わない物を BOXに入れ、2段目は、ホットプレートやオーブンの板 3段目4段目は、水筒やお弁当袋、洗剤のストックやキッチンペーパー、赤ちゃんのミルクなどを収納しています。
R.K
R.K
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
団地の小さい台所。 ガスコンロ下には、コの字型の棚を段違いに設置して、鍋類とオーブンの天板、常温保存の調味料などを収納しています。 油はオリーブオイルとゴマ油だけ。お酢はりんご酢だけ。 モノを少なく収納すれば、掃除も楽です。💡
団地の小さい台所。 ガスコンロ下には、コの字型の棚を段違いに設置して、鍋類とオーブンの天板、常温保存の調味料などを収納しています。 油はオリーブオイルとゴマ油だけ。お酢はりんご酢だけ。 モノを少なく収納すれば、掃除も楽です。💡
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
marocoroさんの実例写真
出番の少ないキッチン家電置き場* キッチン横のパントリーに棚を作って収納しています(*´꒳`*)土鍋や耐熱ボールは炊飯器の下にすっぽり収まったのでそこに収納‼︎出番は少ないですが出来るだけキッチンの近くに収納できるように場所を確保しています(´ω`)
出番の少ないキッチン家電置き場* キッチン横のパントリーに棚を作って収納しています(*´꒳`*)土鍋や耐熱ボールは炊飯器の下にすっぽり収まったのでそこに収納‼︎出番は少ないですが出来るだけキッチンの近くに収納できるように場所を確保しています(´ω`)
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
miho
miho
2DK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
昨日の夕食🌃は… 久々のぎゅうぎゅう焼き❤ 新しいオーブンレンジで 初めて作りました🙌 オーブンの天板の端の溝が 前より深いせいか油が思ったより 端に落ちたみたいで お肉がちょっとだけ パサっとしてたような…💧 でも今回も美味しく出来ました✨ 天板が長方形なのが 慣れなくて変な感じ…😅💦 (前のは正方形だったの) 大晦日の夜は…毎年恒例の 『すき焼き忘年会』💃💃💃 https://roomclip.jp/photo/o9bG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今年もあと僅か… この1年も相変わらずの アホな投稿にお付き合い頂き ありがとうございました🙇 来年も出来れば仲良くして やってください❤ ではでは みなさま 良いお年をお迎えくださいね✨
昨日の夕食🌃は… 久々のぎゅうぎゅう焼き❤ 新しいオーブンレンジで 初めて作りました🙌 オーブンの天板の端の溝が 前より深いせいか油が思ったより 端に落ちたみたいで お肉がちょっとだけ パサっとしてたような…💧 でも今回も美味しく出来ました✨ 天板が長方形なのが 慣れなくて変な感じ…😅💦 (前のは正方形だったの) 大晦日の夜は…毎年恒例の 『すき焼き忘年会』💃💃💃 https://roomclip.jp/photo/o9bG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今年もあと僅か… この1年も相変わらずの アホな投稿にお付き合い頂き ありがとうございました🙇 来年も出来れば仲良くして やってください❤ ではでは みなさま 良いお年をお迎えくださいね✨
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
h3y3さんの実例写真
リフォームの時に取り付けてもらった棚、やっと整理を始めました!ツインバードとコーヒーメーカーコーナーになりました( *゚)(゚* ) 下の段にはいつも収納場所に困るミトン、オーブン天板、パンこね台を入れました!
リフォームの時に取り付けてもらった棚、やっと整理を始めました!ツインバードとコーヒーメーカーコーナーになりました( *゚)(゚* ) 下の段にはいつも収納場所に困るミトン、オーブン天板、パンこね台を入れました!
h3y3
h3y3
3LDK | 家族
Mayu..さんの実例写真
憧れだった立てて収納するキッチン収納♥ カインズさんのskittoのおかげで実現しましたー(*ノ´∀`*)ノ♡ ここにはLサイズとスリムサイズを使用! プラスチックのジョイントも付いているので好みの位置でしっかり固定できます! 手前の左側だけサイズが合わずにセリアのケースを。 可愛くない我が家の鍋類も少しはマシにみえるかもww 収納力も何倍も上がったので、オーブンの天板なども立て収納しました。 カインズさんのskitto♥ 今から早速、追加注文しちゃいます♪
憧れだった立てて収納するキッチン収納♥ カインズさんのskittoのおかげで実現しましたー(*ノ´∀`*)ノ♡ ここにはLサイズとスリムサイズを使用! プラスチックのジョイントも付いているので好みの位置でしっかり固定できます! 手前の左側だけサイズが合わずにセリアのケースを。 可愛くない我が家の鍋類も少しはマシにみえるかもww 収納力も何倍も上がったので、オーブンの天板なども立て収納しました。 カインズさんのskitto♥ 今から早速、追加注文しちゃいます♪
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
キッチン迷走中 我が家で1番モノが多いのは、おそらくキッチン。 断捨離してスッキリさせたいのにどーすればいいのか本気でわからない(´;ω;`) (ここで言うと)例えばオーブンの天板とか皆さんどこに置いているのでしょうか…(完全に独り言) コストコでもらってきた空き箱の中に入れて布を掛けて隠していますが、本当はどこかにしまいたい。 お米も冷蔵庫に入れた方がいいんだろうなぁ キッチンペーパーとティッシュはネットで購入したマグネットタイプの物を冷蔵庫つけて収納。 トースターの上の棚はホームセンターでカットしてもらってDIY
キッチン迷走中 我が家で1番モノが多いのは、おそらくキッチン。 断捨離してスッキリさせたいのにどーすればいいのか本気でわからない(´;ω;`) (ここで言うと)例えばオーブンの天板とか皆さんどこに置いているのでしょうか…(完全に独り言) コストコでもらってきた空き箱の中に入れて布を掛けて隠していますが、本当はどこかにしまいたい。 お米も冷蔵庫に入れた方がいいんだろうなぁ キッチンペーパーとティッシュはネットで購入したマグネットタイプの物を冷蔵庫つけて収納。 トースターの上の棚はホームセンターでカットしてもらってDIY
yukari
yukari
4LDK | 家族
juncocoさんの実例写真
最新の冷蔵庫は壁にピタッとつけていいんですね〜 我が家のは16年モノなので左右、後と開けてます。 その側面にDIY棚の2×4に板を付けてトレーと、オーブン天板を入れました。 隠れてグッと👍 ラップ類も磁石でグッと👍
最新の冷蔵庫は壁にピタッとつけていいんですね〜 我が家のは16年モノなので左右、後と開けてます。 その側面にDIY棚の2×4に板を付けてトレーと、オーブン天板を入れました。 隠れてグッと👍 ラップ類も磁石でグッと👍
juncoco
juncoco
家族
yururiさんの実例写真
異国ガーデン、上からバージョン。 (前のと同じような写真でゴメンナサイだよ) 紫陽花を置いている台は、ずっと昔に作ったもの。 元オーブンの天板。をリメイク!
異国ガーデン、上からバージョン。 (前のと同じような写真でゴメンナサイだよ) 紫陽花を置いている台は、ずっと昔に作ったもの。 元オーブンの天板。をリメイク!
yururi
yururi
家族
ikubooさんの実例写真
ここのものは普段 ほとんど使いません! うちはオール電化なので 震災以来 カセットコンロ2台と カセットガスは 大量にストックしています。
ここのものは普段 ほとんど使いません! うちはオール電化なので 震災以来 カセットコンロ2台と カセットガスは 大量にストックしています。
ikuboo
ikuboo
家族
mamizoさんの実例写真
オーブンの天板とトレーを片付ける場所がなく、年内に何とかしたかったので、 廃材で収納をつくりました♪ ずっとやりたかった事が片付いて気分スッキリ!
オーブンの天板とトレーを片付ける場所がなく、年内に何とかしたかったので、 廃材で収納をつくりました♪ ずっとやりたかった事が片付いて気分スッキリ!
mamizo
mamizo
4LDK | 家族

オーブン 天板の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ