レモンの木 コナジラミ対策

5枚の部屋写真から2枚をセレクト
kobami_styleさんの実例写真
アース製薬「やさお酢&ロハピ」のモニター報告です♪ 右側がレモンの木、左側がライムの木 で、このモニターをしようと、2本の木を見たら… なんと! コナジラミが付いてるではありませんか!!! 右側のレモンの木には15個程実がついています。 以前もライムの木にコナジラミが付いた時に活躍してくれたのが「やさお酢」でした! めっちゃタイミング良く、モニターさせてもらうことになったので、早速「やさお酢」をたっぷり葉の表裏にスプレーしました(^^)
アース製薬「やさお酢&ロハピ」のモニター報告です♪ 右側がレモンの木、左側がライムの木 で、このモニターをしようと、2本の木を見たら… なんと! コナジラミが付いてるではありませんか!!! 右側のレモンの木には15個程実がついています。 以前もライムの木にコナジラミが付いた時に活躍してくれたのが「やさお酢」でした! めっちゃタイミング良く、モニターさせてもらうことになったので、早速「やさお酢」をたっぷり葉の表裏にスプレーしました(^^)
kobami_style
kobami_style
家族
A.hさんの実例写真
さっそく撒きたかったのはここ。 花ざかりのレモンの木の根元です🌲 レモンの木は毎年5月頃から新芽にアブラムシがビッシリ🤣 そしてアゲハの幼虫、ハモグリバエ 結構虫が沢山よってくるので大変でしたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ アオムシにも効くって書いてあったからアゲハの幼虫にも効いたらいいなぁ🙏 その辺の効果があるのかもこの先モニターしていきたいと思います😄
さっそく撒きたかったのはここ。 花ざかりのレモンの木の根元です🌲 レモンの木は毎年5月頃から新芽にアブラムシがビッシリ🤣 そしてアゲハの幼虫、ハモグリバエ 結構虫が沢山よってくるので大変でしたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ アオムシにも効くって書いてあったからアゲハの幼虫にも効いたらいいなぁ🙏 その辺の効果があるのかもこの先モニターしていきたいと思います😄
A.h
A.h

レモンの木 コナジラミ対策の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

レモンの木 コナジラミ対策

5枚の部屋写真から2枚をセレクト
kobami_styleさんの実例写真
アース製薬「やさお酢&ロハピ」のモニター報告です♪ 右側がレモンの木、左側がライムの木 で、このモニターをしようと、2本の木を見たら… なんと! コナジラミが付いてるではありませんか!!! 右側のレモンの木には15個程実がついています。 以前もライムの木にコナジラミが付いた時に活躍してくれたのが「やさお酢」でした! めっちゃタイミング良く、モニターさせてもらうことになったので、早速「やさお酢」をたっぷり葉の表裏にスプレーしました(^^)
アース製薬「やさお酢&ロハピ」のモニター報告です♪ 右側がレモンの木、左側がライムの木 で、このモニターをしようと、2本の木を見たら… なんと! コナジラミが付いてるではありませんか!!! 右側のレモンの木には15個程実がついています。 以前もライムの木にコナジラミが付いた時に活躍してくれたのが「やさお酢」でした! めっちゃタイミング良く、モニターさせてもらうことになったので、早速「やさお酢」をたっぷり葉の表裏にスプレーしました(^^)
kobami_style
kobami_style
家族
A.hさんの実例写真
さっそく撒きたかったのはここ。 花ざかりのレモンの木の根元です🌲 レモンの木は毎年5月頃から新芽にアブラムシがビッシリ🤣 そしてアゲハの幼虫、ハモグリバエ 結構虫が沢山よってくるので大変でしたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ アオムシにも効くって書いてあったからアゲハの幼虫にも効いたらいいなぁ🙏 その辺の効果があるのかもこの先モニターしていきたいと思います😄
さっそく撒きたかったのはここ。 花ざかりのレモンの木の根元です🌲 レモンの木は毎年5月頃から新芽にアブラムシがビッシリ🤣 そしてアゲハの幼虫、ハモグリバエ 結構虫が沢山よってくるので大変でしたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ アオムシにも効くって書いてあったからアゲハの幼虫にも効いたらいいなぁ🙏 その辺の効果があるのかもこの先モニターしていきたいと思います😄
A.h
A.h

レモンの木 コナジラミ対策の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ