片袖

76枚の部屋写真から40枚をセレクト
kooliberoさんの実例写真
悩んだ末に片袖ありの玄関にしてよかった☆
悩んだ末に片袖ありの玄関にしてよかった☆
koolibero
koolibero
4LDK | 家族
asami133さんの実例写真
片袖のユニークなソファはFrancfrancのもの🍀 毛の短いベロアで、質感も気に入っています💖 ただ、擦れてきたらヤだなと思い、普段はカバー掛けて使用。 座面を高くしたい時に座ろうと思ってクッション購入🌼 ちび子なので、ほぼ座ってます😆 次のマンションでは、そのままダイニングで使うか、入るなら玄関に置いてもいいかなぁと思ってます😚
片袖のユニークなソファはFrancfrancのもの🍀 毛の短いベロアで、質感も気に入っています💖 ただ、擦れてきたらヤだなと思い、普段はカバー掛けて使用。 座面を高くしたい時に座ろうと思ってクッション購入🌼 ちび子なので、ほぼ座ってます😆 次のマンションでは、そのままダイニングで使うか、入るなら玄関に置いてもいいかなぁと思ってます😚
asami133
asami133
2LDK | 一人暮らし
NAOさんの実例写真
こんばんは 趣味部屋イベント参加です! 断捨離お片付け進んできました❣️ 1Fの親世代も大分片付いたので 1Fの亡き父の書斎を私の趣味部屋として 使わせてもらう事にしました✨ ここで父の遺品と一緒に過ごします 父も許してくれるかな??? 子どもが使っていた片袖机を 平机にリメイクした机を 持ち込みミシンや手芸、クラフト 道具を運び入れたところです お部屋作りはまだまだこれから ですが、ここなら制作途中でも 片付けずに広げて置けるので 趣味に没頭できそうです♡ さあ!これからどんなテイストの お部屋にしていこうかゆっくり 考えますね🤗 アトリエっぽくしていけたら いいなぁと妄想していますが、、 余談ですが 出窓の大量の写真は我が家の 家族写真を飾らせて貰っていた ものです〜 私、自宅に写真を飾るのが苦手で ここに置かせて貰ったら、母も 喜んで見てくれていたので、、 その母も去年の6月からホームに 入所しています😭足が悪く車イス 生活になりました💧💧💧
こんばんは 趣味部屋イベント参加です! 断捨離お片付け進んできました❣️ 1Fの親世代も大分片付いたので 1Fの亡き父の書斎を私の趣味部屋として 使わせてもらう事にしました✨ ここで父の遺品と一緒に過ごします 父も許してくれるかな??? 子どもが使っていた片袖机を 平机にリメイクした机を 持ち込みミシンや手芸、クラフト 道具を運び入れたところです お部屋作りはまだまだこれから ですが、ここなら制作途中でも 片付けずに広げて置けるので 趣味に没頭できそうです♡ さあ!これからどんなテイストの お部屋にしていこうかゆっくり 考えますね🤗 アトリエっぽくしていけたら いいなぁと妄想していますが、、 余談ですが 出窓の大量の写真は我が家の 家族写真を飾らせて貰っていた ものです〜 私、自宅に写真を飾るのが苦手で ここに置かせて貰ったら、母も 喜んで見てくれていたので、、 その母も去年の6月からホームに 入所しています😭足が悪く車イス 生活になりました💧💧💧
NAO
NAO
家族
hahaさんの実例写真
この片袖机はとっても大きいので作業しやすいです。 娘がいない時には私がのんびり
この片袖机はとっても大きいので作業しやすいです。 娘がいない時には私がのんびり
haha
haha
家族
ndmynwkさんの実例写真
私のデスク周り。 ここで漫画を描いているので、液晶タブレットや文房具など必要なものが大量にあるのですが、 リサイクルショップで買った片袖デスクと、また別のリサイクルショップで買ったレトロなオレンジの卓上キャビネットを併用して細々したものたちを収納しています😃 机の上は広々と作業できるように、必要最低限しか載せていないつもりです😂笑 その代わり、壁をちょっと賑やかにして、無印の棚も取りつけてあったり…🌿といろいろ工夫も… 極度の面倒くさがりなのかいちいち液タブを動かしたりキーボードを動かしたり…も作業中にやりたくない!と思っているので、機材を載せたまま作業できるよう机を二台並べてL字配置にしています。ちなみに白い方はIKEAのデスク。格子柄というか…罫線が天板についてて便利です☺️
私のデスク周り。 ここで漫画を描いているので、液晶タブレットや文房具など必要なものが大量にあるのですが、 リサイクルショップで買った片袖デスクと、また別のリサイクルショップで買ったレトロなオレンジの卓上キャビネットを併用して細々したものたちを収納しています😃 机の上は広々と作業できるように、必要最低限しか載せていないつもりです😂笑 その代わり、壁をちょっと賑やかにして、無印の棚も取りつけてあったり…🌿といろいろ工夫も… 極度の面倒くさがりなのかいちいち液タブを動かしたりキーボードを動かしたり…も作業中にやりたくない!と思っているので、機材を載せたまま作業できるよう机を二台並べてL字配置にしています。ちなみに白い方はIKEAのデスク。格子柄というか…罫線が天板についてて便利です☺️
ndmynwk
ndmynwk
dreamotasukeさんの実例写真
住まいの顔に個性的なデザインを施したおしゃれな断熱玄関ドア「ジエスタ2」。 当店では「ジエスタ2」をお安いお値打ち価格を心掛けて販売しております。 ジエスタ2では、住まいの個性に合わせて選べる5つのスタイルをご用意。 お住まいにマッチする最適なドアデザインをご提案します。 ・グレーススタイル  ステイタス感のある邸宅風でありながら都会的な優美さとスマートさを両立したスタイルです。 ・ミニマルスタイル  余計な装飾を削ぎ落としシンプルな美しさを追求したモダンなスタイルです。 ・プレーンスタイル  ぬくもりあるラフな素材感が心を和ませるナチュラルテイストあふれるスタイルです。 ・インディヴィティスタイル  住む人のセンスやこだわりが感じられる現代的でオリジナリティあふれるスタイルです。 ・クラシックスタイル  欧米的な葬式を取り入れた、温かみあふれるスタイル。 ジエスタ2は片開きドアの他、親子ドア、片袖・両袖ドアなどたくさんごよういがあります。ぜひ遊びにいらしてくださいね❁ ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a5b8a5a8a5.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000007453/ ▼リフォームおたすけDIYショップ https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/227/1464/4004 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/
住まいの顔に個性的なデザインを施したおしゃれな断熱玄関ドア「ジエスタ2」。 当店では「ジエスタ2」をお安いお値打ち価格を心掛けて販売しております。 ジエスタ2では、住まいの個性に合わせて選べる5つのスタイルをご用意。 お住まいにマッチする最適なドアデザインをご提案します。 ・グレーススタイル  ステイタス感のある邸宅風でありながら都会的な優美さとスマートさを両立したスタイルです。 ・ミニマルスタイル  余計な装飾を削ぎ落としシンプルな美しさを追求したモダンなスタイルです。 ・プレーンスタイル  ぬくもりあるラフな素材感が心を和ませるナチュラルテイストあふれるスタイルです。 ・インディヴィティスタイル  住む人のセンスやこだわりが感じられる現代的でオリジナリティあふれるスタイルです。 ・クラシックスタイル  欧米的な葬式を取り入れた、温かみあふれるスタイル。 ジエスタ2は片開きドアの他、親子ドア、片袖・両袖ドアなどたくさんごよういがあります。ぜひ遊びにいらしてくださいね❁ ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a5b8a5a8a5.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000007453/ ▼リフォームおたすけDIYショップ https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/227/1464/4004 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/
dreamotasuke
dreamotasuke
mak.さんの実例写真
朝の玄関𓂃◌𓈒𓐍  明るくなるように採光窓タイプの玄関ドアに‥ 片袖採光窓に掛けてあるドアベルが朝の光に反射して綺麗に見えるんです☺️*.゜ ちょっとしたことだけど大好きな場所です(*´˘`*)♡
朝の玄関𓂃◌𓈒𓐍  明るくなるように採光窓タイプの玄関ドアに‥ 片袖採光窓に掛けてあるドアベルが朝の光に反射して綺麗に見えるんです☺️*.゜ ちょっとしたことだけど大好きな場所です(*´˘`*)♡
mak.
mak.
4LDK | 家族
namoさんの実例写真
そろそろ春仕様にしたいですね!
そろそろ春仕様にしたいですね!
namo
namo
2LDK | 家族
maaさんの実例写真
maa
maa
3LDK | 家族
RMSNMYさんの実例写真
RMSNMY
RMSNMY
2LDK | 家族
takiko0407さんの実例写真
No.50 玄関横の小庭 昨日、旦那くんとせっせと芝生張りました! が、若干足りず…笑 でも、うまく出来た!と、自己満足してます♡
No.50 玄関横の小庭 昨日、旦那くんとせっせと芝生張りました! が、若干足りず…笑 でも、うまく出来た!と、自己満足してます♡
takiko0407
takiko0407
家族
tenmaruさんの実例写真
tenmaru
tenmaru
3LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
kyukyu
kyukyu
家族
ntayさんの実例写真
雨の日は濡れた傘の一時置きにIKEAの傘立てを外に出しておきます🌂 見た目もお気に入りです♩
雨の日は濡れた傘の一時置きにIKEAの傘立てを外に出しておきます🌂 見た目もお気に入りです♩
ntay
ntay
家族
moguさんの実例写真
玄関ドア⑅◡̈* リクシルのエルムーブ20型のチェリー。 右側はガラスになっているので、天気の良い日なんかは玄関が明るいです♪ なおかつ乳白色なので外からは中がほとんど見えない(*^^*) 引き戸なので強風の時や荷物が多い時は楽ですよ〜(*´-`) 今日は、外の階段の手すりとポスト&表札の設置をしてもらっています! 完成が楽しみです♡
玄関ドア⑅◡̈* リクシルのエルムーブ20型のチェリー。 右側はガラスになっているので、天気の良い日なんかは玄関が明るいです♪ なおかつ乳白色なので外からは中がほとんど見えない(*^^*) 引き戸なので強風の時や荷物が多い時は楽ですよ〜(*´-`) 今日は、外の階段の手すりとポスト&表札の設置をしてもらっています! 完成が楽しみです♡
mogu
mogu
家族
Naoさんの実例写真
今日は暖かかったので、玄関タイルからアプローチまでデッキブラシでゴシゴシ掃除しました♪ 冬場はメラミンスポンジとウタマロで汚れた所しか掃除しないというズボラ掃除だったのでスッキリしまた!
今日は暖かかったので、玄関タイルからアプローチまでデッキブラシでゴシゴシ掃除しました♪ 冬場はメラミンスポンジとウタマロで汚れた所しか掃除しないというズボラ掃除だったのでスッキリしまた!
Nao
Nao
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
4LDK | 家族
asasさんの実例写真
片袖fixです。 東南向きなので明るい玄関になりました。
片袖fixです。 東南向きなので明るい玄関になりました。
asas
asas
yu_s.anさんの実例写真
YKKのヴェナート。 採光用の片袖がいい仕事をしてくれる👍
YKKのヴェナート。 採光用の片袖がいい仕事をしてくれる👍
yu_s.an
yu_s.an
家族
yu.sa.koさんの実例写真
我が家の玄関です。北側玄関の対策として、玄関ドアは片袖FIXにしました。明るい!靴箱もクロスも真っ白にしたので、こちらも明るさに貢献してくれてる気がします。 殺風景すぎるので、そろそろ何か雑貨を探さなくては!
我が家の玄関です。北側玄関の対策として、玄関ドアは片袖FIXにしました。明るい!靴箱もクロスも真っ白にしたので、こちらも明るさに貢献してくれてる気がします。 殺風景すぎるので、そろそろ何か雑貨を探さなくては!
yu.sa.ko
yu.sa.ko
4LDK | 家族
nikeyamaさんの実例写真
北玄関なんで採光のため、とりあえず窓を二個と、玄関も親子ドアの片面を、FIXにしちゃいました。 明かりが望めない窓だったけど、あればあるで光が入って来ます♪ 建築士さんに入ります?と呆れ顔だったけど、無理やりでもつけて良かった♥️
北玄関なんで採光のため、とりあえず窓を二個と、玄関も親子ドアの片面を、FIXにしちゃいました。 明かりが望めない窓だったけど、あればあるで光が入って来ます♪ 建築士さんに入ります?と呆れ顔だったけど、無理やりでもつけて良かった♥️
nikeyama
nikeyama
3LDK | 家族
harusukeさんの実例写真
今日は家庭訪問で綺麗にしたので(^-^)笑 玄関ドアはLIXILのエルムーブにしました。 引き戸で内側のデザインも綺麗だし、片袖をガラスにしたので玄関が明るくて気に入っています。 観葉植物の横にベンチを置きたいので探し中です。
今日は家庭訪問で綺麗にしたので(^-^)笑 玄関ドアはLIXILのエルムーブにしました。 引き戸で内側のデザインも綺麗だし、片袖をガラスにしたので玄関が明るくて気に入っています。 観葉植物の横にベンチを置きたいので探し中です。
harusuke
harusuke
3LDK | 家族
memeさんの実例写真
meme
meme
3LDK | 家族
boriさんの実例写真
LIXILの玄関ドア。 半分が磨りガラス仕様なので、玄関に光が入ってとっても明るい💡 タッチキー機能も便利✨
LIXILの玄関ドア。 半分が磨りガラス仕様なので、玄関に光が入ってとっても明るい💡 タッチキー機能も便利✨
bori
bori
4LDK | 家族
manekinekoさんの実例写真
フライングでお披露目💕 (令和2年11月18日(水)撮影) 我が家の玄関ドアです 家の雰囲気と違って引き戸です😏 開き戸もいいのですが、 日本の開き戸は家に向かって手前に引っ張らないといけないので荷物持ってたら大変です😅 海外のは押戸が多いですね 理由は、 ①お客様に下がって頂くのが 失礼になる ②扉から外は公共の場所という考え方 と、何かで読みました😆 あっ‼️閉めたところ撮影するの 忘れてました😅 玄関明るくするようにしてたのに… 今週土曜日に施主検査なのですが… 玄関タイルまだの様です 玄関ポーチ内に積んではありますが… 間に合うのかな?
フライングでお披露目💕 (令和2年11月18日(水)撮影) 我が家の玄関ドアです 家の雰囲気と違って引き戸です😏 開き戸もいいのですが、 日本の開き戸は家に向かって手前に引っ張らないといけないので荷物持ってたら大変です😅 海外のは押戸が多いですね 理由は、 ①お客様に下がって頂くのが 失礼になる ②扉から外は公共の場所という考え方 と、何かで読みました😆 あっ‼️閉めたところ撮影するの 忘れてました😅 玄関明るくするようにしてたのに… 今週土曜日に施主検査なのですが… 玄関タイルまだの様です 玄関ポーチ内に積んではありますが… 間に合うのかな?
manekineko
manekineko
家族
manduonmaさんの実例写真
わたしのくつろぎ時間は、 編み物。 かぎ針編みで、初めてのカーディガンにチャレンジ中。 写真一枚目 片方の袖が編めました。 毛糸8玉あったのに、途中で無くなり ダイソーの メランジトリコ チャコールグレーで途中から編みました。 あと片方の袖とカーディガンのワキからの裾を メランジトリコ チャコールグレーで編みます。 急遽、毛糸を買ってきました😊🧶 これも、多分廃盤になりそうな毛糸。 最初の毛糸は、すでに廃盤。 リサイクルショップで購入したからしょうがないが、カーディガンあむのにこんなに毛糸を使うとは思わなかった。 予想が甘かった🥲 でも、片袖まで頑張ったから最後まで編みたい。 カーディガンを編むのは、今回が最後になるかもしれません。 同じ毛糸を沢山消費したい時、あむのがいいかも。 袖の手首の所は、わたしの苦手な長編みの表引きあげあみと裏引き上げ編み。 YouTubeを何度も見て、かぎ針をさす位置をかくにんしました。 途中でやめようかな😭と何度もよぎりました😔 完成まではまだまだかかりそうです🥲 コツコツ編んで、編んだら着るぞ😁
わたしのくつろぎ時間は、 編み物。 かぎ針編みで、初めてのカーディガンにチャレンジ中。 写真一枚目 片方の袖が編めました。 毛糸8玉あったのに、途中で無くなり ダイソーの メランジトリコ チャコールグレーで途中から編みました。 あと片方の袖とカーディガンのワキからの裾を メランジトリコ チャコールグレーで編みます。 急遽、毛糸を買ってきました😊🧶 これも、多分廃盤になりそうな毛糸。 最初の毛糸は、すでに廃盤。 リサイクルショップで購入したからしょうがないが、カーディガンあむのにこんなに毛糸を使うとは思わなかった。 予想が甘かった🥲 でも、片袖まで頑張ったから最後まで編みたい。 カーディガンを編むのは、今回が最後になるかもしれません。 同じ毛糸を沢山消費したい時、あむのがいいかも。 袖の手首の所は、わたしの苦手な長編みの表引きあげあみと裏引き上げ編み。 YouTubeを何度も見て、かぎ針をさす位置をかくにんしました。 途中でやめようかな😭と何度もよぎりました😔 完成まではまだまだかかりそうです🥲 コツコツ編んで、編んだら着るぞ😁
manduonma
manduonma
ayaさんの実例写真
イベント駆け込み失礼します🙏🍀🍀 こちら、我が家の2階の洗面コーナーです。 1階がメインの洗面コーナーでそちらは実用性を重視してゴチャついてますが、2階は今のところトイレ後の手洗い使用がメインなので、あまり物を置かずスッキリが保てています🎶 限られた予算の中での家づくり。リビングよりトイレや洗面など水周りを優先しました。 リビングはのちのち自分で手を加えることがある程度可能ですが、水周りは難しいだろうなぁと考えたからです。 また、リビングは面積が広いので好きにやろうとすると予算が大幅に跳ね上がります。それに比べてトイレや洗面コーナーは狭いので少しの頑張りとこだわりでコーナー全体を自分好みに作り上げる事ができると思ったからです。 2階の洗面コーナーは憧れの海外風を目指しました✨✨ トイレは壁掛け式を採用し浮かせました。このトイレ、私の中ではオブジェ扱いです🤭 夜ピンスポットの照明で照らし出されたトイレはとても美しく、眺めてはうっとりしています💕(←変態💦) 床のタイルは海外のトイレでよく見るパターンで貼ってもらいました🎶 洗面台はポテッとした形と片袖しかないアシンメトリーなデザインが気に入ってこちらに💖 壁は白の丸いモザイクタイルを貼ってもらいました🎶その横壁はブルーにセルフペイントしました✨✨ 今の流行りとはちょっと違いますが色々楽しみながら考えて作ってもらったコーナーなので大のお気に入りです💖 ただ、壁の色はそろそろ飽きたので塗り替えたいなぁと思っています。グレー・ベージュ・深いグリーン・ボルドーが今の所候補ですがまだしばらく悩みそうです💦 あと長年気になっているのが今イベント中でもあるコンセントやスイッチやフットライトのプレートです。これらをシルバーのトグルスイッチやスタイリッシュなプレートに変えたいと思いながら早数年…💧そろそろどうにかしたいです😂 そして、こどもたちがお年頃になったら、こちらをこどもたち専用のおめかしコーナーにしようと考えてます🎶その時はボビーワゴンかコンポニビリを置きたいなぁと今から妄想してはワクワクしています😁🎶 わ💦すみません💦もの凄く長文になってしまいました🙏💦💦 最後まで読んでくださりありがとうございます💕
イベント駆け込み失礼します🙏🍀🍀 こちら、我が家の2階の洗面コーナーです。 1階がメインの洗面コーナーでそちらは実用性を重視してゴチャついてますが、2階は今のところトイレ後の手洗い使用がメインなので、あまり物を置かずスッキリが保てています🎶 限られた予算の中での家づくり。リビングよりトイレや洗面など水周りを優先しました。 リビングはのちのち自分で手を加えることがある程度可能ですが、水周りは難しいだろうなぁと考えたからです。 また、リビングは面積が広いので好きにやろうとすると予算が大幅に跳ね上がります。それに比べてトイレや洗面コーナーは狭いので少しの頑張りとこだわりでコーナー全体を自分好みに作り上げる事ができると思ったからです。 2階の洗面コーナーは憧れの海外風を目指しました✨✨ トイレは壁掛け式を採用し浮かせました。このトイレ、私の中ではオブジェ扱いです🤭 夜ピンスポットの照明で照らし出されたトイレはとても美しく、眺めてはうっとりしています💕(←変態💦) 床のタイルは海外のトイレでよく見るパターンで貼ってもらいました🎶 洗面台はポテッとした形と片袖しかないアシンメトリーなデザインが気に入ってこちらに💖 壁は白の丸いモザイクタイルを貼ってもらいました🎶その横壁はブルーにセルフペイントしました✨✨ 今の流行りとはちょっと違いますが色々楽しみながら考えて作ってもらったコーナーなので大のお気に入りです💖 ただ、壁の色はそろそろ飽きたので塗り替えたいなぁと思っています。グレー・ベージュ・深いグリーン・ボルドーが今の所候補ですがまだしばらく悩みそうです💦 あと長年気になっているのが今イベント中でもあるコンセントやスイッチやフットライトのプレートです。これらをシルバーのトグルスイッチやスタイリッシュなプレートに変えたいと思いながら早数年…💧そろそろどうにかしたいです😂 そして、こどもたちがお年頃になったら、こちらをこどもたち専用のおめかしコーナーにしようと考えてます🎶その時はボビーワゴンかコンポニビリを置きたいなぁと今から妄想してはワクワクしています😁🎶 わ💦すみません💦もの凄く長文になってしまいました🙏💦💦 最後まで読んでくださりありがとうございます💕
aya
aya
家族
もっと見る

片袖の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

片袖

76枚の部屋写真から40枚をセレクト
kooliberoさんの実例写真
悩んだ末に片袖ありの玄関にしてよかった☆
悩んだ末に片袖ありの玄関にしてよかった☆
koolibero
koolibero
4LDK | 家族
asami133さんの実例写真
片袖のユニークなソファはFrancfrancのもの🍀 毛の短いベロアで、質感も気に入っています💖 ただ、擦れてきたらヤだなと思い、普段はカバー掛けて使用。 座面を高くしたい時に座ろうと思ってクッション購入🌼 ちび子なので、ほぼ座ってます😆 次のマンションでは、そのままダイニングで使うか、入るなら玄関に置いてもいいかなぁと思ってます😚
片袖のユニークなソファはFrancfrancのもの🍀 毛の短いベロアで、質感も気に入っています💖 ただ、擦れてきたらヤだなと思い、普段はカバー掛けて使用。 座面を高くしたい時に座ろうと思ってクッション購入🌼 ちび子なので、ほぼ座ってます😆 次のマンションでは、そのままダイニングで使うか、入るなら玄関に置いてもいいかなぁと思ってます😚
asami133
asami133
2LDK | 一人暮らし
NAOさんの実例写真
こんばんは 趣味部屋イベント参加です! 断捨離お片付け進んできました❣️ 1Fの親世代も大分片付いたので 1Fの亡き父の書斎を私の趣味部屋として 使わせてもらう事にしました✨ ここで父の遺品と一緒に過ごします 父も許してくれるかな??? 子どもが使っていた片袖机を 平机にリメイクした机を 持ち込みミシンや手芸、クラフト 道具を運び入れたところです お部屋作りはまだまだこれから ですが、ここなら制作途中でも 片付けずに広げて置けるので 趣味に没頭できそうです♡ さあ!これからどんなテイストの お部屋にしていこうかゆっくり 考えますね🤗 アトリエっぽくしていけたら いいなぁと妄想していますが、、 余談ですが 出窓の大量の写真は我が家の 家族写真を飾らせて貰っていた ものです〜 私、自宅に写真を飾るのが苦手で ここに置かせて貰ったら、母も 喜んで見てくれていたので、、 その母も去年の6月からホームに 入所しています😭足が悪く車イス 生活になりました💧💧💧
こんばんは 趣味部屋イベント参加です! 断捨離お片付け進んできました❣️ 1Fの親世代も大分片付いたので 1Fの亡き父の書斎を私の趣味部屋として 使わせてもらう事にしました✨ ここで父の遺品と一緒に過ごします 父も許してくれるかな??? 子どもが使っていた片袖机を 平机にリメイクした机を 持ち込みミシンや手芸、クラフト 道具を運び入れたところです お部屋作りはまだまだこれから ですが、ここなら制作途中でも 片付けずに広げて置けるので 趣味に没頭できそうです♡ さあ!これからどんなテイストの お部屋にしていこうかゆっくり 考えますね🤗 アトリエっぽくしていけたら いいなぁと妄想していますが、、 余談ですが 出窓の大量の写真は我が家の 家族写真を飾らせて貰っていた ものです〜 私、自宅に写真を飾るのが苦手で ここに置かせて貰ったら、母も 喜んで見てくれていたので、、 その母も去年の6月からホームに 入所しています😭足が悪く車イス 生活になりました💧💧💧
NAO
NAO
家族
hahaさんの実例写真
この片袖机はとっても大きいので作業しやすいです。 娘がいない時には私がのんびり
この片袖机はとっても大きいので作業しやすいです。 娘がいない時には私がのんびり
haha
haha
家族
ndmynwkさんの実例写真
私のデスク周り。 ここで漫画を描いているので、液晶タブレットや文房具など必要なものが大量にあるのですが、 リサイクルショップで買った片袖デスクと、また別のリサイクルショップで買ったレトロなオレンジの卓上キャビネットを併用して細々したものたちを収納しています😃 机の上は広々と作業できるように、必要最低限しか載せていないつもりです😂笑 その代わり、壁をちょっと賑やかにして、無印の棚も取りつけてあったり…🌿といろいろ工夫も… 極度の面倒くさがりなのかいちいち液タブを動かしたりキーボードを動かしたり…も作業中にやりたくない!と思っているので、機材を載せたまま作業できるよう机を二台並べてL字配置にしています。ちなみに白い方はIKEAのデスク。格子柄というか…罫線が天板についてて便利です☺️
私のデスク周り。 ここで漫画を描いているので、液晶タブレットや文房具など必要なものが大量にあるのですが、 リサイクルショップで買った片袖デスクと、また別のリサイクルショップで買ったレトロなオレンジの卓上キャビネットを併用して細々したものたちを収納しています😃 机の上は広々と作業できるように、必要最低限しか載せていないつもりです😂笑 その代わり、壁をちょっと賑やかにして、無印の棚も取りつけてあったり…🌿といろいろ工夫も… 極度の面倒くさがりなのかいちいち液タブを動かしたりキーボードを動かしたり…も作業中にやりたくない!と思っているので、機材を載せたまま作業できるよう机を二台並べてL字配置にしています。ちなみに白い方はIKEAのデスク。格子柄というか…罫線が天板についてて便利です☺️
ndmynwk
ndmynwk
dreamotasukeさんの実例写真
住まいの顔に個性的なデザインを施したおしゃれな断熱玄関ドア「ジエスタ2」。 当店では「ジエスタ2」をお安いお値打ち価格を心掛けて販売しております。 ジエスタ2では、住まいの個性に合わせて選べる5つのスタイルをご用意。 お住まいにマッチする最適なドアデザインをご提案します。 ・グレーススタイル  ステイタス感のある邸宅風でありながら都会的な優美さとスマートさを両立したスタイルです。 ・ミニマルスタイル  余計な装飾を削ぎ落としシンプルな美しさを追求したモダンなスタイルです。 ・プレーンスタイル  ぬくもりあるラフな素材感が心を和ませるナチュラルテイストあふれるスタイルです。 ・インディヴィティスタイル  住む人のセンスやこだわりが感じられる現代的でオリジナリティあふれるスタイルです。 ・クラシックスタイル  欧米的な葬式を取り入れた、温かみあふれるスタイル。 ジエスタ2は片開きドアの他、親子ドア、片袖・両袖ドアなどたくさんごよういがあります。ぜひ遊びにいらしてくださいね❁ ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a5b8a5a8a5.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000007453/ ▼リフォームおたすけDIYショップ https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/227/1464/4004 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/
住まいの顔に個性的なデザインを施したおしゃれな断熱玄関ドア「ジエスタ2」。 当店では「ジエスタ2」をお安いお値打ち価格を心掛けて販売しております。 ジエスタ2では、住まいの個性に合わせて選べる5つのスタイルをご用意。 お住まいにマッチする最適なドアデザインをご提案します。 ・グレーススタイル  ステイタス感のある邸宅風でありながら都会的な優美さとスマートさを両立したスタイルです。 ・ミニマルスタイル  余計な装飾を削ぎ落としシンプルな美しさを追求したモダンなスタイルです。 ・プレーンスタイル  ぬくもりあるラフな素材感が心を和ませるナチュラルテイストあふれるスタイルです。 ・インディヴィティスタイル  住む人のセンスやこだわりが感じられる現代的でオリジナリティあふれるスタイルです。 ・クラシックスタイル  欧米的な葬式を取り入れた、温かみあふれるスタイル。 ジエスタ2は片開きドアの他、親子ドア、片袖・両袖ドアなどたくさんごよういがあります。ぜひ遊びにいらしてくださいね❁ ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a5b8a5a8a5.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000007453/ ▼リフォームおたすけDIYショップ https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/227/1464/4004 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/
dreamotasuke
dreamotasuke
mak.さんの実例写真
朝の玄関𓂃◌𓈒𓐍  明るくなるように採光窓タイプの玄関ドアに‥ 片袖採光窓に掛けてあるドアベルが朝の光に反射して綺麗に見えるんです☺️*.゜ ちょっとしたことだけど大好きな場所です(*´˘`*)♡
朝の玄関𓂃◌𓈒𓐍  明るくなるように採光窓タイプの玄関ドアに‥ 片袖採光窓に掛けてあるドアベルが朝の光に反射して綺麗に見えるんです☺️*.゜ ちょっとしたことだけど大好きな場所です(*´˘`*)♡
mak.
mak.
4LDK | 家族
namoさんの実例写真
そろそろ春仕様にしたいですね!
そろそろ春仕様にしたいですね!
namo
namo
2LDK | 家族
maaさんの実例写真
maa
maa
3LDK | 家族
RMSNMYさんの実例写真
RMSNMY
RMSNMY
2LDK | 家族
takiko0407さんの実例写真
No.50 玄関横の小庭 昨日、旦那くんとせっせと芝生張りました! が、若干足りず…笑 でも、うまく出来た!と、自己満足してます♡
No.50 玄関横の小庭 昨日、旦那くんとせっせと芝生張りました! が、若干足りず…笑 でも、うまく出来た!と、自己満足してます♡
takiko0407
takiko0407
家族
tenmaruさんの実例写真
tenmaru
tenmaru
3LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
kyukyu
kyukyu
家族
ntayさんの実例写真
玄関ドア¥274,600
雨の日は濡れた傘の一時置きにIKEAの傘立てを外に出しておきます🌂 見た目もお気に入りです♩
雨の日は濡れた傘の一時置きにIKEAの傘立てを外に出しておきます🌂 見た目もお気に入りです♩
ntay
ntay
家族
moguさんの実例写真
玄関ドア⑅◡̈* リクシルのエルムーブ20型のチェリー。 右側はガラスになっているので、天気の良い日なんかは玄関が明るいです♪ なおかつ乳白色なので外からは中がほとんど見えない(*^^*) 引き戸なので強風の時や荷物が多い時は楽ですよ〜(*´-`) 今日は、外の階段の手すりとポスト&表札の設置をしてもらっています! 完成が楽しみです♡
玄関ドア⑅◡̈* リクシルのエルムーブ20型のチェリー。 右側はガラスになっているので、天気の良い日なんかは玄関が明るいです♪ なおかつ乳白色なので外からは中がほとんど見えない(*^^*) 引き戸なので強風の時や荷物が多い時は楽ですよ〜(*´-`) 今日は、外の階段の手すりとポスト&表札の設置をしてもらっています! 完成が楽しみです♡
mogu
mogu
家族
Naoさんの実例写真
今日は暖かかったので、玄関タイルからアプローチまでデッキブラシでゴシゴシ掃除しました♪ 冬場はメラミンスポンジとウタマロで汚れた所しか掃除しないというズボラ掃除だったのでスッキリしまた!
今日は暖かかったので、玄関タイルからアプローチまでデッキブラシでゴシゴシ掃除しました♪ 冬場はメラミンスポンジとウタマロで汚れた所しか掃除しないというズボラ掃除だったのでスッキリしまた!
Nao
Nao
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
4LDK | 家族
asasさんの実例写真
片袖fixです。 東南向きなので明るい玄関になりました。
片袖fixです。 東南向きなので明るい玄関になりました。
asas
asas
yu_s.anさんの実例写真
YKKのヴェナート。 採光用の片袖がいい仕事をしてくれる👍
YKKのヴェナート。 採光用の片袖がいい仕事をしてくれる👍
yu_s.an
yu_s.an
家族
yu.sa.koさんの実例写真
我が家の玄関です。北側玄関の対策として、玄関ドアは片袖FIXにしました。明るい!靴箱もクロスも真っ白にしたので、こちらも明るさに貢献してくれてる気がします。 殺風景すぎるので、そろそろ何か雑貨を探さなくては!
我が家の玄関です。北側玄関の対策として、玄関ドアは片袖FIXにしました。明るい!靴箱もクロスも真っ白にしたので、こちらも明るさに貢献してくれてる気がします。 殺風景すぎるので、そろそろ何か雑貨を探さなくては!
yu.sa.ko
yu.sa.ko
4LDK | 家族
nikeyamaさんの実例写真
北玄関なんで採光のため、とりあえず窓を二個と、玄関も親子ドアの片面を、FIXにしちゃいました。 明かりが望めない窓だったけど、あればあるで光が入って来ます♪ 建築士さんに入ります?と呆れ顔だったけど、無理やりでもつけて良かった♥️
北玄関なんで採光のため、とりあえず窓を二個と、玄関も親子ドアの片面を、FIXにしちゃいました。 明かりが望めない窓だったけど、あればあるで光が入って来ます♪ 建築士さんに入ります?と呆れ顔だったけど、無理やりでもつけて良かった♥️
nikeyama
nikeyama
3LDK | 家族
harusukeさんの実例写真
今日は家庭訪問で綺麗にしたので(^-^)笑 玄関ドアはLIXILのエルムーブにしました。 引き戸で内側のデザインも綺麗だし、片袖をガラスにしたので玄関が明るくて気に入っています。 観葉植物の横にベンチを置きたいので探し中です。
今日は家庭訪問で綺麗にしたので(^-^)笑 玄関ドアはLIXILのエルムーブにしました。 引き戸で内側のデザインも綺麗だし、片袖をガラスにしたので玄関が明るくて気に入っています。 観葉植物の横にベンチを置きたいので探し中です。
harusuke
harusuke
3LDK | 家族
memeさんの実例写真
meme
meme
3LDK | 家族
boriさんの実例写真
LIXILの玄関ドア。 半分が磨りガラス仕様なので、玄関に光が入ってとっても明るい💡 タッチキー機能も便利✨
LIXILの玄関ドア。 半分が磨りガラス仕様なので、玄関に光が入ってとっても明るい💡 タッチキー機能も便利✨
bori
bori
4LDK | 家族
manekinekoさんの実例写真
フライングでお披露目💕 (令和2年11月18日(水)撮影) 我が家の玄関ドアです 家の雰囲気と違って引き戸です😏 開き戸もいいのですが、 日本の開き戸は家に向かって手前に引っ張らないといけないので荷物持ってたら大変です😅 海外のは押戸が多いですね 理由は、 ①お客様に下がって頂くのが 失礼になる ②扉から外は公共の場所という考え方 と、何かで読みました😆 あっ‼️閉めたところ撮影するの 忘れてました😅 玄関明るくするようにしてたのに… 今週土曜日に施主検査なのですが… 玄関タイルまだの様です 玄関ポーチ内に積んではありますが… 間に合うのかな?
フライングでお披露目💕 (令和2年11月18日(水)撮影) 我が家の玄関ドアです 家の雰囲気と違って引き戸です😏 開き戸もいいのですが、 日本の開き戸は家に向かって手前に引っ張らないといけないので荷物持ってたら大変です😅 海外のは押戸が多いですね 理由は、 ①お客様に下がって頂くのが 失礼になる ②扉から外は公共の場所という考え方 と、何かで読みました😆 あっ‼️閉めたところ撮影するの 忘れてました😅 玄関明るくするようにしてたのに… 今週土曜日に施主検査なのですが… 玄関タイルまだの様です 玄関ポーチ内に積んではありますが… 間に合うのかな?
manekineko
manekineko
家族
manduonmaさんの実例写真
わたしのくつろぎ時間は、 編み物。 かぎ針編みで、初めてのカーディガンにチャレンジ中。 写真一枚目 片方の袖が編めました。 毛糸8玉あったのに、途中で無くなり ダイソーの メランジトリコ チャコールグレーで途中から編みました。 あと片方の袖とカーディガンのワキからの裾を メランジトリコ チャコールグレーで編みます。 急遽、毛糸を買ってきました😊🧶 これも、多分廃盤になりそうな毛糸。 最初の毛糸は、すでに廃盤。 リサイクルショップで購入したからしょうがないが、カーディガンあむのにこんなに毛糸を使うとは思わなかった。 予想が甘かった🥲 でも、片袖まで頑張ったから最後まで編みたい。 カーディガンを編むのは、今回が最後になるかもしれません。 同じ毛糸を沢山消費したい時、あむのがいいかも。 袖の手首の所は、わたしの苦手な長編みの表引きあげあみと裏引き上げ編み。 YouTubeを何度も見て、かぎ針をさす位置をかくにんしました。 途中でやめようかな😭と何度もよぎりました😔 完成まではまだまだかかりそうです🥲 コツコツ編んで、編んだら着るぞ😁
わたしのくつろぎ時間は、 編み物。 かぎ針編みで、初めてのカーディガンにチャレンジ中。 写真一枚目 片方の袖が編めました。 毛糸8玉あったのに、途中で無くなり ダイソーの メランジトリコ チャコールグレーで途中から編みました。 あと片方の袖とカーディガンのワキからの裾を メランジトリコ チャコールグレーで編みます。 急遽、毛糸を買ってきました😊🧶 これも、多分廃盤になりそうな毛糸。 最初の毛糸は、すでに廃盤。 リサイクルショップで購入したからしょうがないが、カーディガンあむのにこんなに毛糸を使うとは思わなかった。 予想が甘かった🥲 でも、片袖まで頑張ったから最後まで編みたい。 カーディガンを編むのは、今回が最後になるかもしれません。 同じ毛糸を沢山消費したい時、あむのがいいかも。 袖の手首の所は、わたしの苦手な長編みの表引きあげあみと裏引き上げ編み。 YouTubeを何度も見て、かぎ針をさす位置をかくにんしました。 途中でやめようかな😭と何度もよぎりました😔 完成まではまだまだかかりそうです🥲 コツコツ編んで、編んだら着るぞ😁
manduonma
manduonma
ayaさんの実例写真
イベント駆け込み失礼します🙏🍀🍀 こちら、我が家の2階の洗面コーナーです。 1階がメインの洗面コーナーでそちらは実用性を重視してゴチャついてますが、2階は今のところトイレ後の手洗い使用がメインなので、あまり物を置かずスッキリが保てています🎶 限られた予算の中での家づくり。リビングよりトイレや洗面など水周りを優先しました。 リビングはのちのち自分で手を加えることがある程度可能ですが、水周りは難しいだろうなぁと考えたからです。 また、リビングは面積が広いので好きにやろうとすると予算が大幅に跳ね上がります。それに比べてトイレや洗面コーナーは狭いので少しの頑張りとこだわりでコーナー全体を自分好みに作り上げる事ができると思ったからです。 2階の洗面コーナーは憧れの海外風を目指しました✨✨ トイレは壁掛け式を採用し浮かせました。このトイレ、私の中ではオブジェ扱いです🤭 夜ピンスポットの照明で照らし出されたトイレはとても美しく、眺めてはうっとりしています💕(←変態💦) 床のタイルは海外のトイレでよく見るパターンで貼ってもらいました🎶 洗面台はポテッとした形と片袖しかないアシンメトリーなデザインが気に入ってこちらに💖 壁は白の丸いモザイクタイルを貼ってもらいました🎶その横壁はブルーにセルフペイントしました✨✨ 今の流行りとはちょっと違いますが色々楽しみながら考えて作ってもらったコーナーなので大のお気に入りです💖 ただ、壁の色はそろそろ飽きたので塗り替えたいなぁと思っています。グレー・ベージュ・深いグリーン・ボルドーが今の所候補ですがまだしばらく悩みそうです💦 あと長年気になっているのが今イベント中でもあるコンセントやスイッチやフットライトのプレートです。これらをシルバーのトグルスイッチやスタイリッシュなプレートに変えたいと思いながら早数年…💧そろそろどうにかしたいです😂 そして、こどもたちがお年頃になったら、こちらをこどもたち専用のおめかしコーナーにしようと考えてます🎶その時はボビーワゴンかコンポニビリを置きたいなぁと今から妄想してはワクワクしています😁🎶 わ💦すみません💦もの凄く長文になってしまいました🙏💦💦 最後まで読んでくださりありがとうございます💕
イベント駆け込み失礼します🙏🍀🍀 こちら、我が家の2階の洗面コーナーです。 1階がメインの洗面コーナーでそちらは実用性を重視してゴチャついてますが、2階は今のところトイレ後の手洗い使用がメインなので、あまり物を置かずスッキリが保てています🎶 限られた予算の中での家づくり。リビングよりトイレや洗面など水周りを優先しました。 リビングはのちのち自分で手を加えることがある程度可能ですが、水周りは難しいだろうなぁと考えたからです。 また、リビングは面積が広いので好きにやろうとすると予算が大幅に跳ね上がります。それに比べてトイレや洗面コーナーは狭いので少しの頑張りとこだわりでコーナー全体を自分好みに作り上げる事ができると思ったからです。 2階の洗面コーナーは憧れの海外風を目指しました✨✨ トイレは壁掛け式を採用し浮かせました。このトイレ、私の中ではオブジェ扱いです🤭 夜ピンスポットの照明で照らし出されたトイレはとても美しく、眺めてはうっとりしています💕(←変態💦) 床のタイルは海外のトイレでよく見るパターンで貼ってもらいました🎶 洗面台はポテッとした形と片袖しかないアシンメトリーなデザインが気に入ってこちらに💖 壁は白の丸いモザイクタイルを貼ってもらいました🎶その横壁はブルーにセルフペイントしました✨✨ 今の流行りとはちょっと違いますが色々楽しみながら考えて作ってもらったコーナーなので大のお気に入りです💖 ただ、壁の色はそろそろ飽きたので塗り替えたいなぁと思っています。グレー・ベージュ・深いグリーン・ボルドーが今の所候補ですがまだしばらく悩みそうです💦 あと長年気になっているのが今イベント中でもあるコンセントやスイッチやフットライトのプレートです。これらをシルバーのトグルスイッチやスタイリッシュなプレートに変えたいと思いながら早数年…💧そろそろどうにかしたいです😂 そして、こどもたちがお年頃になったら、こちらをこどもたち専用のおめかしコーナーにしようと考えてます🎶その時はボビーワゴンかコンポニビリを置きたいなぁと今から妄想してはワクワクしています😁🎶 わ💦すみません💦もの凄く長文になってしまいました🙏💦💦 最後まで読んでくださりありがとうございます💕
aya
aya
家族
もっと見る

片袖の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ