いぶし

65枚の部屋写真から33枚をセレクト
doremiさんの実例写真
うちのペンダントライトはガラス製。 照明オフでも可愛い子➰🤍 ̖́-‬
うちのペンダントライトはガラス製。 照明オフでも可愛い子➰🤍 ̖́-‬
doremi
doremi
家族
home...0527さんの実例写真
新しい器 このシリーズ 可愛くて軽くてすき○°
新しい器 このシリーズ 可愛くて軽くてすき○°
home...0527
home...0527
2LDK | 家族
toncoさんの実例写真
いぶし焼き天津すだれ 超特大サイズ(88×220㌢) Amazonで購入
いぶし焼き天津すだれ 超特大サイズ(88×220㌢) Amazonで購入
tonco
tonco
beanzさんの実例写真
昨日に引き続き、ニトリでの購入品。 以前、食器が大量にあり、断捨離したのに 買ってしまった食器😅 とある催事場で 食器を販売してて そこの店員さんが 取り皿とカップを合わせて見せてくれて その使い方が凄く素敵で、 でも我が家には子供も居るし 食洗機に掛けてしまうから断念しました。 でもあの使い方が忘れられずに ニトリに行った時に発見して すぐに持ち帰りました😋 取り皿はもともと持っていたもので それで組み合わせられたことが ほんとに嬉しかったな✩.*˚ スープカップも買ったんだけど そのお店には取り皿が無くて 近々会う後輩にお願いしちゃいました🤭 (すごく近所に住んでるのでw) 会うのが楽しみです🎶
昨日に引き続き、ニトリでの購入品。 以前、食器が大量にあり、断捨離したのに 買ってしまった食器😅 とある催事場で 食器を販売してて そこの店員さんが 取り皿とカップを合わせて見せてくれて その使い方が凄く素敵で、 でも我が家には子供も居るし 食洗機に掛けてしまうから断念しました。 でもあの使い方が忘れられずに ニトリに行った時に発見して すぐに持ち帰りました😋 取り皿はもともと持っていたもので それで組み合わせられたことが ほんとに嬉しかったな✩.*˚ スープカップも買ったんだけど そのお店には取り皿が無くて 近々会う後輩にお願いしちゃいました🤭 (すごく近所に住んでるのでw) 会うのが楽しみです🎶
beanz
beanz
3LDK | 家族
haln_clipさんの実例写真
日差しが強くなって藻がで始めたので 日陰を作ります♪必要ない時は巻きとります。 全てseria ・いぶしすだれ45×60㎝ ・キッチンワイヤーペーパースタンドホルダー ・ガーデン用の結束バンド
日差しが強くなって藻がで始めたので 日陰を作ります♪必要ない時は巻きとります。 全てseria ・いぶしすだれ45×60㎝ ・キッチンワイヤーペーパースタンドホルダー ・ガーデン用の結束バンド
haln_clip
haln_clip
家族
Mikazukiさんの実例写真
奮発して書いました✨ 料理下手な私が奮発した調理アイテム🤭 伊賀焼窯元 永谷園のいぶしぎん 土鍋燻製器です 鍋と蓋の溝に水を注いで 煙も香りも外に逃さないから 気軽に燻製ができます👐 今日は カマンベールチーズ丸ごと とりささみ ウインナー ゆで卵にアスパラ 生クルミ 何でもスモークしたくなります 調理時間は余熱込みで30分ほど レアチーズケーキも美味しくスモークできます ☺️
奮発して書いました✨ 料理下手な私が奮発した調理アイテム🤭 伊賀焼窯元 永谷園のいぶしぎん 土鍋燻製器です 鍋と蓋の溝に水を注いで 煙も香りも外に逃さないから 気軽に燻製ができます👐 今日は カマンベールチーズ丸ごと とりささみ ウインナー ゆで卵にアスパラ 生クルミ 何でもスモークしたくなります 調理時間は余熱込みで30分ほど レアチーズケーキも美味しくスモークできます ☺️
Mikazuki
Mikazuki
家族
takoさんの実例写真
  夏の暮らし準備 2025.6.30 もう夏🌞 もっと早くやれば良かった 付け終わったら、顔が真っ赤です ( *´艸`) ホームセンターで簾を買ってきました🚲💨 LIFELEX 丈夫な黒丸竹いぶしすだれ 幅88×157cm
  夏の暮らし準備 2025.6.30 もう夏🌞 もっと早くやれば良かった 付け終わったら、顔が真っ赤です ( *´艸`) ホームセンターで簾を買ってきました🚲💨 LIFELEX 丈夫な黒丸竹いぶしすだれ 幅88×157cm
tako
tako
dokupin117さんの実例写真
植木鉢で燻製してみました🎵 燻製器買おうか、レンガで作ろうか…… 色々悩んだけれど。 やらない時の収納、安全性、コスパ、飽きてやらなくなっても再利用出来る、、この観点から これになりました😅💧 出来は…… 1回に作れる量はこんなもんだけど、 うちではこれで充分❤ チップを色々試してます。 お魚とか、だんだん難易度を上げていこう!
植木鉢で燻製してみました🎵 燻製器買おうか、レンガで作ろうか…… 色々悩んだけれど。 やらない時の収納、安全性、コスパ、飽きてやらなくなっても再利用出来る、、この観点から これになりました😅💧 出来は…… 1回に作れる量はこんなもんだけど、 うちではこれで充分❤ チップを色々試してます。 お魚とか、だんだん難易度を上げていこう!
dokupin117
dokupin117
tabideai-aiさんの実例写真
テーブルにひとつあると、可愛さ満点 テンションが上がるアイテムをご紹介します♡ アタ(インドネシア自生のシダ植物)で作られたカゴトレイです 触っていただくとわかるのですが、しっかりして、丈夫。かっちりしたカゴ アタを手編みして、いぶして干していますので、日にも水にも強く、丈夫で長持ちなのが特徴です。パンやジャム、テーブルウエアやお花まで 何を置いても可愛らしくなること間違いなし! 〇ひとつあると便利なアイテムです ぜひ、お手元においてお楽しみください(^^♪
テーブルにひとつあると、可愛さ満点 テンションが上がるアイテムをご紹介します♡ アタ(インドネシア自生のシダ植物)で作られたカゴトレイです 触っていただくとわかるのですが、しっかりして、丈夫。かっちりしたカゴ アタを手編みして、いぶして干していますので、日にも水にも強く、丈夫で長持ちなのが特徴です。パンやジャム、テーブルウエアやお花まで 何を置いても可愛らしくなること間違いなし! 〇ひとつあると便利なアイテムです ぜひ、お手元においてお楽しみください(^^♪
tabideai-ai
tabideai-ai
kinakoiさんの実例写真
玄関の外でイチゴ食べる娘^ ^
玄関の外でイチゴ食べる娘^ ^
kinakoi
kinakoi
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
去年まで北西の障子には遮光遮熱対策で、車用サンシェードを貼り付けていましたが、やはり見た目がイマイチ(^_^; ダイソーで窓にちょうど良い大きさのすだれ(200円)と、すだれ巻上器(100円)を買ってきて、窓枠のネジに麻紐ねじ込んで吊るしました(300円×4組=1200円) 雰囲気いい~~⸜(⑅´ᗜ`⑅)⸝ꕤ*。゚ 窓を開けてもすだれなので風を通してくれて日差しをある程度遮ってくれるし、猛暑レベルの時はすだれと障子の間にサンシェードを入れれば、部屋からも外からもサンシェードは見えずに遮光遮熱✨️ エアコンの電気代が少しでも抑えられて、見た目のストレスフリー、早くやれば良かったです💦 去年、maricちゃんがアイデアくれてたのに… 3枚目のpicが、左側がサンシェード丸見えver.、右側が今年吊るしたすだれver.です。
去年まで北西の障子には遮光遮熱対策で、車用サンシェードを貼り付けていましたが、やはり見た目がイマイチ(^_^; ダイソーで窓にちょうど良い大きさのすだれ(200円)と、すだれ巻上器(100円)を買ってきて、窓枠のネジに麻紐ねじ込んで吊るしました(300円×4組=1200円) 雰囲気いい~~⸜(⑅´ᗜ`⑅)⸝ꕤ*。゚ 窓を開けてもすだれなので風を通してくれて日差しをある程度遮ってくれるし、猛暑レベルの時はすだれと障子の間にサンシェードを入れれば、部屋からも外からもサンシェードは見えずに遮光遮熱✨️ エアコンの電気代が少しでも抑えられて、見た目のストレスフリー、早くやれば良かったです💦 去年、maricちゃんがアイデアくれてたのに… 3枚目のpicが、左側がサンシェード丸見えver.、右側が今年吊るしたすだれver.です。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
Madeleine58さんの実例写真
机の上の卓上型ライト。いぶし金のレトロな雰囲気が気に入っています。夜、日記を書いていますが、柔らかな灯りのお陰で 穏やかな気分になります(^^)🎶
机の上の卓上型ライト。いぶし金のレトロな雰囲気が気に入っています。夜、日記を書いていますが、柔らかな灯りのお陰で 穏やかな気分になります(^^)🎶
Madeleine58
Madeleine58
3LDK | 家族
Alohaさんの実例写真
『集めて撮ってね!お気に入りのモノたち』 我が家の偏愛アイテムは器&鍋などの調理器具🍲 長谷園の土鍋にル・クルーゼやストウブの鋳物ホーロー鍋、岩鋳の南部鉄器etc.がキッチンで活躍しています😊💕 多少の手間はかかりますが、大切に使えばどれも長く使えるのが魅力です😉✨ 今はストウブのココハンでごはんを炊いていますが。。。 長谷園の『かまどさん』で炊いた🍚も食べてみたくて、新しくお迎えしちゃいました( ´艸`)ムフフ そんな訳で…収納場所の確保と棚の整理を兼ね、家にある土鍋を取り敢えず集合させてみました^^*
『集めて撮ってね!お気に入りのモノたち』 我が家の偏愛アイテムは器&鍋などの調理器具🍲 長谷園の土鍋にル・クルーゼやストウブの鋳物ホーロー鍋、岩鋳の南部鉄器etc.がキッチンで活躍しています😊💕 多少の手間はかかりますが、大切に使えばどれも長く使えるのが魅力です😉✨ 今はストウブのココハンでごはんを炊いていますが。。。 長谷園の『かまどさん』で炊いた🍚も食べてみたくて、新しくお迎えしちゃいました( ´艸`)ムフフ そんな訳で…収納場所の確保と棚の整理を兼ね、家にある土鍋を取り敢えず集合させてみました^^*
Aloha
Aloha
家族
fumikoiさんの実例写真
GW出かけることもできず、ずっと気になってたので、暇潰しにDIYと言えるかわかりませんがやってみました! 皆さんみたいに上手くできない💦💦
GW出かけることもできず、ずっと気になってたので、暇潰しにDIYと言えるかわかりませんがやってみました! 皆さんみたいに上手くできない💦💦
fumikoi
fumikoi
家族
mikiさんの実例写真
家の鋏いろいろ
家の鋏いろいろ
miki
miki
家族
Miwaさんの実例写真
いぶし瓦のタイル二年目。。。すこ~しずついい色に(*^^*)
いぶし瓦のタイル二年目。。。すこ~しずついい色に(*^^*)
Miwa
Miwa
家族
emikkoさんの実例写真
外はオット任せでめっちゃ和風に仕上がってますw
外はオット任せでめっちゃ和風に仕上がってますw
emikko
emikko
家族
mommyさんの実例写真
参道沿いフェンス下の味気ないブロック部分にダイソーで買ったいぶし簾を立て掛けてみました🌿 濃いピンクのペンタスが映えます✨ こんなちょっとした変化で心地よいと感じるものですね🍃✨
参道沿いフェンス下の味気ないブロック部分にダイソーで買ったいぶし簾を立て掛けてみました🌿 濃いピンクのペンタスが映えます✨ こんなちょっとした変化で心地よいと感じるものですね🍃✨
mommy
mommy
家族
sakutaroさんの実例写真
載せるのを忘れていた自家製スモーカー。端材のわりにいい感じにできました。主に子供の好きなチーズやベーコンいぶしのため、コンロは使わないスタイルです。冬でもなんか燻しながら、作業しながらのお酒はいいですね
載せるのを忘れていた自家製スモーカー。端材のわりにいい感じにできました。主に子供の好きなチーズやベーコンいぶしのため、コンロは使わないスタイルです。冬でもなんか燻しながら、作業しながらのお酒はいいですね
sakutaro
sakutaro
家族
enoさんの実例写真
30年ぐらい前に購入した、小さいクリスマスツリーです。 ツリーのトップが暗かったので、懐中電灯で照らし撮影したら、影がハートに。 下にはサイズ調整して残った簾をひいてます。
30年ぐらい前に購入した、小さいクリスマスツリーです。 ツリーのトップが暗かったので、懐中電灯で照らし撮影したら、影がハートに。 下にはサイズ調整して残った簾をひいてます。
eno
eno
odekoさんの実例写真
先日の山林火災 やっと落ち着きました 昨日息子がきて防火服、靴を外で洗って干していました 防火服は破れボロボロ、洗ってもいぶくて 咳込むほど。 現場の凄まじさを感じました。 本当にお疲れ様でした
先日の山林火災 やっと落ち着きました 昨日息子がきて防火服、靴を外で洗って干していました 防火服は破れボロボロ、洗ってもいぶくて 咳込むほど。 現場の凄まじさを感じました。 本当にお疲れ様でした
odeko
odeko
家族
noakiさんの実例写真
ぶすぬい大集合
ぶすぬい大集合
noaki
noaki
1LDK | 一人暮らし
rumako32さんの実例写真
この間買ったクリスマスオーナメント♪ いぶしゴールドで振ればコロコロ音がしてお気に入り!
この間買ったクリスマスオーナメント♪ いぶしゴールドで振ればコロコロ音がしてお気に入り!
rumako32
rumako32
家族
accoさんの実例写真
久しぶりの投稿です🍉😁 夏休みに入り、気づけば最後の投稿から2ヶ月も経過していました!夏が終わってしまう前に夏仕様に少し変化した我が家を撮っておこうと思い立ちました🌞💨 今夏はすだれデビューし、より夏らしい雰囲気に😆去年はタープ を張っていましたが、部屋が暗くなり過ぎていたので、今年はすだれ効果で程良い明るさです☺️👌
久しぶりの投稿です🍉😁 夏休みに入り、気づけば最後の投稿から2ヶ月も経過していました!夏が終わってしまう前に夏仕様に少し変化した我が家を撮っておこうと思い立ちました🌞💨 今夏はすだれデビューし、より夏らしい雰囲気に😆去年はタープ を張っていましたが、部屋が暗くなり過ぎていたので、今年はすだれ効果で程良い明るさです☺️👌
acco
acco
家族
yasu10さんの実例写真
9月にアイヌ文様のバンダナを、寝室の壁に飾った時に、流木と組み合わせたら、ことのほかしっくり来ました😊 そこで閃いて💡、持て余していた奇怪な形の流木を、リメイクしたタンスの上のオブジェに…。3点支持の安定感!(笑) 下に敷いてあるのは、ホームセンターで買った小窓用の、いぶしすだれ(¥275)。 ところで、こんなの寝室に置くのどう?と妻に尋ねたら、ちょっと怖いけど面白いんじゃない⁉ということで…これでも「寝室インテリア」(^^♪ わが家の流木のストックはこちら↓ 今回、寝室のオブジェになったのは、一番大きいやつです。 https://roomclip.jp/photo/1S9S タンスのリメイクについてはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/UpVn
9月にアイヌ文様のバンダナを、寝室の壁に飾った時に、流木と組み合わせたら、ことのほかしっくり来ました😊 そこで閃いて💡、持て余していた奇怪な形の流木を、リメイクしたタンスの上のオブジェに…。3点支持の安定感!(笑) 下に敷いてあるのは、ホームセンターで買った小窓用の、いぶしすだれ(¥275)。 ところで、こんなの寝室に置くのどう?と妻に尋ねたら、ちょっと怖いけど面白いんじゃない⁉ということで…これでも「寝室インテリア」(^^♪ わが家の流木のストックはこちら↓ 今回、寝室のオブジェになったのは、一番大きいやつです。 https://roomclip.jp/photo/1S9S タンスのリメイクについてはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/UpVn
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
fanyさんの実例写真
外に放置していた燻製器の網を新調しやした。 いろいろ燻すぜぇ〜(笑)
外に放置していた燻製器の網を新調しやした。 いろいろ燻すぜぇ〜(笑)
fany
fany
1K | 一人暮らし
coronさんの実例写真
coron
coron
4LDK | 家族
もっと見る

いぶしの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

いぶし

65枚の部屋写真から33枚をセレクト
doremiさんの実例写真
うちのペンダントライトはガラス製。 照明オフでも可愛い子➰🤍 ̖́-‬
うちのペンダントライトはガラス製。 照明オフでも可愛い子➰🤍 ̖́-‬
doremi
doremi
家族
home...0527さんの実例写真
新しい器 このシリーズ 可愛くて軽くてすき○°
新しい器 このシリーズ 可愛くて軽くてすき○°
home...0527
home...0527
2LDK | 家族
toncoさんの実例写真
いぶし焼き天津すだれ 超特大サイズ(88×220㌢) Amazonで購入
いぶし焼き天津すだれ 超特大サイズ(88×220㌢) Amazonで購入
tonco
tonco
beanzさんの実例写真
昨日に引き続き、ニトリでの購入品。 以前、食器が大量にあり、断捨離したのに 買ってしまった食器😅 とある催事場で 食器を販売してて そこの店員さんが 取り皿とカップを合わせて見せてくれて その使い方が凄く素敵で、 でも我が家には子供も居るし 食洗機に掛けてしまうから断念しました。 でもあの使い方が忘れられずに ニトリに行った時に発見して すぐに持ち帰りました😋 取り皿はもともと持っていたもので それで組み合わせられたことが ほんとに嬉しかったな✩.*˚ スープカップも買ったんだけど そのお店には取り皿が無くて 近々会う後輩にお願いしちゃいました🤭 (すごく近所に住んでるのでw) 会うのが楽しみです🎶
昨日に引き続き、ニトリでの購入品。 以前、食器が大量にあり、断捨離したのに 買ってしまった食器😅 とある催事場で 食器を販売してて そこの店員さんが 取り皿とカップを合わせて見せてくれて その使い方が凄く素敵で、 でも我が家には子供も居るし 食洗機に掛けてしまうから断念しました。 でもあの使い方が忘れられずに ニトリに行った時に発見して すぐに持ち帰りました😋 取り皿はもともと持っていたもので それで組み合わせられたことが ほんとに嬉しかったな✩.*˚ スープカップも買ったんだけど そのお店には取り皿が無くて 近々会う後輩にお願いしちゃいました🤭 (すごく近所に住んでるのでw) 会うのが楽しみです🎶
beanz
beanz
3LDK | 家族
haln_clipさんの実例写真
日差しが強くなって藻がで始めたので 日陰を作ります♪必要ない時は巻きとります。 全てseria ・いぶしすだれ45×60㎝ ・キッチンワイヤーペーパースタンドホルダー ・ガーデン用の結束バンド
日差しが強くなって藻がで始めたので 日陰を作ります♪必要ない時は巻きとります。 全てseria ・いぶしすだれ45×60㎝ ・キッチンワイヤーペーパースタンドホルダー ・ガーデン用の結束バンド
haln_clip
haln_clip
家族
Mikazukiさんの実例写真
奮発して書いました✨ 料理下手な私が奮発した調理アイテム🤭 伊賀焼窯元 永谷園のいぶしぎん 土鍋燻製器です 鍋と蓋の溝に水を注いで 煙も香りも外に逃さないから 気軽に燻製ができます👐 今日は カマンベールチーズ丸ごと とりささみ ウインナー ゆで卵にアスパラ 生クルミ 何でもスモークしたくなります 調理時間は余熱込みで30分ほど レアチーズケーキも美味しくスモークできます ☺️
奮発して書いました✨ 料理下手な私が奮発した調理アイテム🤭 伊賀焼窯元 永谷園のいぶしぎん 土鍋燻製器です 鍋と蓋の溝に水を注いで 煙も香りも外に逃さないから 気軽に燻製ができます👐 今日は カマンベールチーズ丸ごと とりささみ ウインナー ゆで卵にアスパラ 生クルミ 何でもスモークしたくなります 調理時間は余熱込みで30分ほど レアチーズケーキも美味しくスモークできます ☺️
Mikazuki
Mikazuki
家族
takoさんの実例写真
  夏の暮らし準備 2025.6.30 もう夏🌞 もっと早くやれば良かった 付け終わったら、顔が真っ赤です ( *´艸`) ホームセンターで簾を買ってきました🚲💨 LIFELEX 丈夫な黒丸竹いぶしすだれ 幅88×157cm
  夏の暮らし準備 2025.6.30 もう夏🌞 もっと早くやれば良かった 付け終わったら、顔が真っ赤です ( *´艸`) ホームセンターで簾を買ってきました🚲💨 LIFELEX 丈夫な黒丸竹いぶしすだれ 幅88×157cm
tako
tako
dokupin117さんの実例写真
植木鉢で燻製してみました🎵 燻製器買おうか、レンガで作ろうか…… 色々悩んだけれど。 やらない時の収納、安全性、コスパ、飽きてやらなくなっても再利用出来る、、この観点から これになりました😅💧 出来は…… 1回に作れる量はこんなもんだけど、 うちではこれで充分❤ チップを色々試してます。 お魚とか、だんだん難易度を上げていこう!
植木鉢で燻製してみました🎵 燻製器買おうか、レンガで作ろうか…… 色々悩んだけれど。 やらない時の収納、安全性、コスパ、飽きてやらなくなっても再利用出来る、、この観点から これになりました😅💧 出来は…… 1回に作れる量はこんなもんだけど、 うちではこれで充分❤ チップを色々試してます。 お魚とか、だんだん難易度を上げていこう!
dokupin117
dokupin117
tabideai-aiさんの実例写真
テーブルにひとつあると、可愛さ満点 テンションが上がるアイテムをご紹介します♡ アタ(インドネシア自生のシダ植物)で作られたカゴトレイです 触っていただくとわかるのですが、しっかりして、丈夫。かっちりしたカゴ アタを手編みして、いぶして干していますので、日にも水にも強く、丈夫で長持ちなのが特徴です。パンやジャム、テーブルウエアやお花まで 何を置いても可愛らしくなること間違いなし! 〇ひとつあると便利なアイテムです ぜひ、お手元においてお楽しみください(^^♪
テーブルにひとつあると、可愛さ満点 テンションが上がるアイテムをご紹介します♡ アタ(インドネシア自生のシダ植物)で作られたカゴトレイです 触っていただくとわかるのですが、しっかりして、丈夫。かっちりしたカゴ アタを手編みして、いぶして干していますので、日にも水にも強く、丈夫で長持ちなのが特徴です。パンやジャム、テーブルウエアやお花まで 何を置いても可愛らしくなること間違いなし! 〇ひとつあると便利なアイテムです ぜひ、お手元においてお楽しみください(^^♪
tabideai-ai
tabideai-ai
kinakoiさんの実例写真
玄関の外でイチゴ食べる娘^ ^
玄関の外でイチゴ食べる娘^ ^
kinakoi
kinakoi
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
去年まで北西の障子には遮光遮熱対策で、車用サンシェードを貼り付けていましたが、やはり見た目がイマイチ(^_^; ダイソーで窓にちょうど良い大きさのすだれ(200円)と、すだれ巻上器(100円)を買ってきて、窓枠のネジに麻紐ねじ込んで吊るしました(300円×4組=1200円) 雰囲気いい~~⸜(⑅´ᗜ`⑅)⸝ꕤ*。゚ 窓を開けてもすだれなので風を通してくれて日差しをある程度遮ってくれるし、猛暑レベルの時はすだれと障子の間にサンシェードを入れれば、部屋からも外からもサンシェードは見えずに遮光遮熱✨️ エアコンの電気代が少しでも抑えられて、見た目のストレスフリー、早くやれば良かったです💦 去年、maricちゃんがアイデアくれてたのに… 3枚目のpicが、左側がサンシェード丸見えver.、右側が今年吊るしたすだれver.です。
去年まで北西の障子には遮光遮熱対策で、車用サンシェードを貼り付けていましたが、やはり見た目がイマイチ(^_^; ダイソーで窓にちょうど良い大きさのすだれ(200円)と、すだれ巻上器(100円)を買ってきて、窓枠のネジに麻紐ねじ込んで吊るしました(300円×4組=1200円) 雰囲気いい~~⸜(⑅´ᗜ`⑅)⸝ꕤ*。゚ 窓を開けてもすだれなので風を通してくれて日差しをある程度遮ってくれるし、猛暑レベルの時はすだれと障子の間にサンシェードを入れれば、部屋からも外からもサンシェードは見えずに遮光遮熱✨️ エアコンの電気代が少しでも抑えられて、見た目のストレスフリー、早くやれば良かったです💦 去年、maricちゃんがアイデアくれてたのに… 3枚目のpicが、左側がサンシェード丸見えver.、右側が今年吊るしたすだれver.です。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
Madeleine58さんの実例写真
机の上の卓上型ライト。いぶし金のレトロな雰囲気が気に入っています。夜、日記を書いていますが、柔らかな灯りのお陰で 穏やかな気分になります(^^)🎶
机の上の卓上型ライト。いぶし金のレトロな雰囲気が気に入っています。夜、日記を書いていますが、柔らかな灯りのお陰で 穏やかな気分になります(^^)🎶
Madeleine58
Madeleine58
3LDK | 家族
Alohaさんの実例写真
『集めて撮ってね!お気に入りのモノたち』 我が家の偏愛アイテムは器&鍋などの調理器具🍲 長谷園の土鍋にル・クルーゼやストウブの鋳物ホーロー鍋、岩鋳の南部鉄器etc.がキッチンで活躍しています😊💕 多少の手間はかかりますが、大切に使えばどれも長く使えるのが魅力です😉✨ 今はストウブのココハンでごはんを炊いていますが。。。 長谷園の『かまどさん』で炊いた🍚も食べてみたくて、新しくお迎えしちゃいました( ´艸`)ムフフ そんな訳で…収納場所の確保と棚の整理を兼ね、家にある土鍋を取り敢えず集合させてみました^^*
『集めて撮ってね!お気に入りのモノたち』 我が家の偏愛アイテムは器&鍋などの調理器具🍲 長谷園の土鍋にル・クルーゼやストウブの鋳物ホーロー鍋、岩鋳の南部鉄器etc.がキッチンで活躍しています😊💕 多少の手間はかかりますが、大切に使えばどれも長く使えるのが魅力です😉✨ 今はストウブのココハンでごはんを炊いていますが。。。 長谷園の『かまどさん』で炊いた🍚も食べてみたくて、新しくお迎えしちゃいました( ´艸`)ムフフ そんな訳で…収納場所の確保と棚の整理を兼ね、家にある土鍋を取り敢えず集合させてみました^^*
Aloha
Aloha
家族
fumikoiさんの実例写真
GW出かけることもできず、ずっと気になってたので、暇潰しにDIYと言えるかわかりませんがやってみました! 皆さんみたいに上手くできない💦💦
GW出かけることもできず、ずっと気になってたので、暇潰しにDIYと言えるかわかりませんがやってみました! 皆さんみたいに上手くできない💦💦
fumikoi
fumikoi
家族
mikiさんの実例写真
家の鋏いろいろ
家の鋏いろいろ
miki
miki
家族
Miwaさんの実例写真
いぶし瓦のタイル二年目。。。すこ~しずついい色に(*^^*)
いぶし瓦のタイル二年目。。。すこ~しずついい色に(*^^*)
Miwa
Miwa
家族
emikkoさんの実例写真
外はオット任せでめっちゃ和風に仕上がってますw
外はオット任せでめっちゃ和風に仕上がってますw
emikko
emikko
家族
mommyさんの実例写真
参道沿いフェンス下の味気ないブロック部分にダイソーで買ったいぶし簾を立て掛けてみました🌿 濃いピンクのペンタスが映えます✨ こんなちょっとした変化で心地よいと感じるものですね🍃✨
参道沿いフェンス下の味気ないブロック部分にダイソーで買ったいぶし簾を立て掛けてみました🌿 濃いピンクのペンタスが映えます✨ こんなちょっとした変化で心地よいと感じるものですね🍃✨
mommy
mommy
家族
sakutaroさんの実例写真
載せるのを忘れていた自家製スモーカー。端材のわりにいい感じにできました。主に子供の好きなチーズやベーコンいぶしのため、コンロは使わないスタイルです。冬でもなんか燻しながら、作業しながらのお酒はいいですね
載せるのを忘れていた自家製スモーカー。端材のわりにいい感じにできました。主に子供の好きなチーズやベーコンいぶしのため、コンロは使わないスタイルです。冬でもなんか燻しながら、作業しながらのお酒はいいですね
sakutaro
sakutaro
家族
enoさんの実例写真
30年ぐらい前に購入した、小さいクリスマスツリーです。 ツリーのトップが暗かったので、懐中電灯で照らし撮影したら、影がハートに。 下にはサイズ調整して残った簾をひいてます。
30年ぐらい前に購入した、小さいクリスマスツリーです。 ツリーのトップが暗かったので、懐中電灯で照らし撮影したら、影がハートに。 下にはサイズ調整して残った簾をひいてます。
eno
eno
odekoさんの実例写真
先日の山林火災 やっと落ち着きました 昨日息子がきて防火服、靴を外で洗って干していました 防火服は破れボロボロ、洗ってもいぶくて 咳込むほど。 現場の凄まじさを感じました。 本当にお疲れ様でした
先日の山林火災 やっと落ち着きました 昨日息子がきて防火服、靴を外で洗って干していました 防火服は破れボロボロ、洗ってもいぶくて 咳込むほど。 現場の凄まじさを感じました。 本当にお疲れ様でした
odeko
odeko
家族
noakiさんの実例写真
ぶすぬい大集合
ぶすぬい大集合
noaki
noaki
1LDK | 一人暮らし
rumako32さんの実例写真
この間買ったクリスマスオーナメント♪ いぶしゴールドで振ればコロコロ音がしてお気に入り!
この間買ったクリスマスオーナメント♪ いぶしゴールドで振ればコロコロ音がしてお気に入り!
rumako32
rumako32
家族
accoさんの実例写真
久しぶりの投稿です🍉😁 夏休みに入り、気づけば最後の投稿から2ヶ月も経過していました!夏が終わってしまう前に夏仕様に少し変化した我が家を撮っておこうと思い立ちました🌞💨 今夏はすだれデビューし、より夏らしい雰囲気に😆去年はタープ を張っていましたが、部屋が暗くなり過ぎていたので、今年はすだれ効果で程良い明るさです☺️👌
久しぶりの投稿です🍉😁 夏休みに入り、気づけば最後の投稿から2ヶ月も経過していました!夏が終わってしまう前に夏仕様に少し変化した我が家を撮っておこうと思い立ちました🌞💨 今夏はすだれデビューし、より夏らしい雰囲気に😆去年はタープ を張っていましたが、部屋が暗くなり過ぎていたので、今年はすだれ効果で程良い明るさです☺️👌
acco
acco
家族
yasu10さんの実例写真
9月にアイヌ文様のバンダナを、寝室の壁に飾った時に、流木と組み合わせたら、ことのほかしっくり来ました😊 そこで閃いて💡、持て余していた奇怪な形の流木を、リメイクしたタンスの上のオブジェに…。3点支持の安定感!(笑) 下に敷いてあるのは、ホームセンターで買った小窓用の、いぶしすだれ(¥275)。 ところで、こんなの寝室に置くのどう?と妻に尋ねたら、ちょっと怖いけど面白いんじゃない⁉ということで…これでも「寝室インテリア」(^^♪ わが家の流木のストックはこちら↓ 今回、寝室のオブジェになったのは、一番大きいやつです。 https://roomclip.jp/photo/1S9S タンスのリメイクについてはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/UpVn
9月にアイヌ文様のバンダナを、寝室の壁に飾った時に、流木と組み合わせたら、ことのほかしっくり来ました😊 そこで閃いて💡、持て余していた奇怪な形の流木を、リメイクしたタンスの上のオブジェに…。3点支持の安定感!(笑) 下に敷いてあるのは、ホームセンターで買った小窓用の、いぶしすだれ(¥275)。 ところで、こんなの寝室に置くのどう?と妻に尋ねたら、ちょっと怖いけど面白いんじゃない⁉ということで…これでも「寝室インテリア」(^^♪ わが家の流木のストックはこちら↓ 今回、寝室のオブジェになったのは、一番大きいやつです。 https://roomclip.jp/photo/1S9S タンスのリメイクについてはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/UpVn
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
fanyさんの実例写真
外に放置していた燻製器の網を新調しやした。 いろいろ燻すぜぇ〜(笑)
外に放置していた燻製器の網を新調しやした。 いろいろ燻すぜぇ〜(笑)
fany
fany
1K | 一人暮らし
coronさんの実例写真
coron
coron
4LDK | 家族
もっと見る

いぶしの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ