地味投稿。自分の記録用のために
浮いたりずれてしまったジョイントマットの上に、タイルカーペットを敷く作業をしています
私はちょっとズボラなところがあるもんで
ジョイントマットが浮いてしまっているのに、強引にその上からタイルカーペットを敷いてしまったんですね
上手いこと重みでフラットになる所もあって、やったーなんて喜んでるんですが、タイルカーペットごと浮いてしまった所もあって…
そんなわけで、一番下に敷いてるジョイントマットを割いて一旦フラットにして
マステで固定してからタイルカーペットを敷く、という作業をしてました。
タイルカーペットではなく、フロアシートを敷いた方が使い勝手的には圧倒的に上なんですが(汚れてもサッと拭ける)
私は重度の冷え性持ちなので、足がヒヤッとするのが本当に苦手なんですよね😞
コーヒーとか溢して汚れが取れなくても、ニトリで400円で売ってるから最悪買えば良いや〜と思ってます
まぁ、トライアンドエラーを繰り返す中で色々学んで
そのうち自分にとっての「なかなかいいじゃん」を見つければいいかなと
地味投稿。自分の記録用のために
浮いたりずれてしまったジョイントマットの上に、タイルカーペットを敷く作業をしています
私はちょっとズボラなところがあるもんで
ジョイントマットが浮いてしまっているのに、強引にその上からタイルカーペットを敷いてしまったんですね
上手いこと重みでフラットになる所もあって、やったーなんて喜んでるんですが、タイルカーペットごと浮いてしまった所もあって…
そんなわけで、一番下に敷いてるジョイントマットを割いて一旦フラットにして
マステで固定してからタイルカーペットを敷く、という作業をしてました。
タイルカーペットではなく、フロアシートを敷いた方が使い勝手的には圧倒的に上なんですが(汚れてもサッと拭ける)
私は重度の冷え性持ちなので、足がヒヤッとするのが本当に苦手なんですよね😞
コーヒーとか溢して汚れが取れなくても、ニトリで400円で売ってるから最悪買えば良いや〜と思ってます
まぁ、トライアンドエラーを繰り返す中で色々学んで
そのうち自分にとっての「なかなかいいじゃん」を見つければいいかなと