床の補修

96枚の部屋写真から49枚をセレクト
eccjr.さんの実例写真
木材の繋ぎ目とネジ穴にパテ埋めしました。
木材の繋ぎ目とネジ穴にパテ埋めしました。
eccjr.
eccjr.
家族
Ikueさんの実例写真
ランドセルをぶん投げたり、 ニャンコの爪痕などなど、床の細かい傷を塗装。 こまめにやらないと、面倒になるっす。
ランドセルをぶん投げたり、 ニャンコの爪痕などなど、床の細かい傷を塗装。 こまめにやらないと、面倒になるっす。
Ikue
Ikue
家族
tazumuraさんの実例写真
キッチンの床が一部腐っていたので、補修しました。 素人仕事ですが、怪我の心配はなくなりました。
キッチンの床が一部腐っていたので、補修しました。 素人仕事ですが、怪我の心配はなくなりました。
tazumura
tazumura
Chikmさんの実例写真
仕事
仕事
Chikm
Chikm
4LDK | 家族
marinebellさんの実例写真
玄関の廊下、解体してます! いつ落ちるかドキドキしながら通っていたので、これで不安から解放されます✨ だけど、保育所のお迎えは4時! それまでに、応急処置でベニヤを置きたいと思います(^_^;)
玄関の廊下、解体してます! いつ落ちるかドキドキしながら通っていたので、これで不安から解放されます✨ だけど、保育所のお迎えは4時! それまでに、応急処置でベニヤを置きたいと思います(^_^;)
marinebell
marinebell
家族
giantdadyさんの実例写真
この時点では、広めの隙間は材木をスライスして、ダイソーの108円木工パテで補修。 その後、キッチンリフォームの時に大工さんから専用の補修パテを貰えたので、そちらでやり直し。 備忘録
この時点では、広めの隙間は材木をスライスして、ダイソーの108円木工パテで補修。 その後、キッチンリフォームの時に大工さんから専用の補修パテを貰えたので、そちらでやり直し。 備忘録
giantdady
giantdady
DreamStickerさんの実例写真
Dream Sticker人気アイテム! リアルな木目で簡単きれいにお好みの木目フローリング床にチェンジできる貼るだけで簡単に床がオシャレになるフロアタイル(木目)。 貼ってはがせる専用両面テープを使えば賃貸にもOK! 並べるように貼っていくだけなので施工も簡単♪ フロアシートやクッションフロアのように広げて貼る手間が無いので省スペース、簡単に床のイメージチェンジや床の補修ができます。 耐水なので、キッチンや洗面所など水はねが気になる場所にも使えて、拭き掃除もできるのでお手入れも簡単♪ 2025年03月19日(水)〜2025年03月25日(火)までフロアタイル&貼ってはがせる専用両面テープのセットのモニターを募集しております。 ※設置するお部屋の大きさに合わせて最大5箱(1箱あたり約2畳)をお届けします。 https://roomclip.jp/form/3412 RoomClipアプリからは「モニター」タブから応募できます! Dream Stickerのリアルな木目のフロアタイルで床のDIYに挑戦してみませんか? ご応募お待ちしております。 Dream Stickerの商品でリメイクやDIYをしたら、ぜひ アイテムタグを付けて投稿してくださいね🤳 おうち時間をもっと自分らしく、もっと快適に🏠 Dream Sticker
Dream Sticker人気アイテム! リアルな木目で簡単きれいにお好みの木目フローリング床にチェンジできる貼るだけで簡単に床がオシャレになるフロアタイル(木目)。 貼ってはがせる専用両面テープを使えば賃貸にもOK! 並べるように貼っていくだけなので施工も簡単♪ フロアシートやクッションフロアのように広げて貼る手間が無いので省スペース、簡単に床のイメージチェンジや床の補修ができます。 耐水なので、キッチンや洗面所など水はねが気になる場所にも使えて、拭き掃除もできるのでお手入れも簡単♪ 2025年03月19日(水)〜2025年03月25日(火)までフロアタイル&貼ってはがせる専用両面テープのセットのモニターを募集しております。 ※設置するお部屋の大きさに合わせて最大5箱(1箱あたり約2畳)をお届けします。 https://roomclip.jp/form/3412 RoomClipアプリからは「モニター」タブから応募できます! Dream Stickerのリアルな木目のフロアタイルで床のDIYに挑戦してみませんか? ご応募お待ちしております。 Dream Stickerの商品でリメイクやDIYをしたら、ぜひ アイテムタグを付けて投稿してくださいね🤳 おうち時間をもっと自分らしく、もっと快適に🏠 Dream Sticker
DreamSticker
DreamSticker
3LDK | 家族
tarosanさんの実例写真
たたき部分を床シートで補修 掃除しやすくなりました
たたき部分を床シートで補修 掃除しやすくなりました
tarosan
tarosan
s0nさんの実例写真
アースタックで継ぎ目、ビス穴処理
アースタックで継ぎ目、ビス穴処理
s0n
s0n
家族
satomi1004さんの実例写真
道の駅ましこのレストラン床面補修工事を させていただきました。   サンダーで塗装をはがしたので 新しい木肌が見え、新品同様に生まれ変わりました。
道の駅ましこのレストラン床面補修工事を させていただきました。   サンダーで塗装をはがしたので 新しい木肌が見え、新品同様に生まれ変わりました。
satomi1004
satomi1004
家族
FR.factoryさんの実例写真
ブロックと床コンクリートの隙間からアリちゃん。これはさっさと排除しなければ!
ブロックと床コンクリートの隙間からアリちゃん。これはさっさと排除しなければ!
FR.factory
FR.factory
yuy80さんの実例写真
⚜️うちの床材はこれ!⚜️ 無垢材に憧れましたが高額で諦め、ハウスメーカーの標準を選びました😅 突板フローリング、ライトアッシュです。 触ると凹凸がありキズができても、ダイソーで買ったキズ直し棒の3色を混ぜて埋めると目立たなくなるのでストレス無しです😋
⚜️うちの床材はこれ!⚜️ 無垢材に憧れましたが高額で諦め、ハウスメーカーの標準を選びました😅 突板フローリング、ライトアッシュです。 触ると凹凸がありキズができても、ダイソーで買ったキズ直し棒の3色を混ぜて埋めると目立たなくなるのでストレス無しです😋
yuy80
yuy80
家族
kobito_houseさんの実例写真
地味投稿。自分の記録用のために 浮いたりずれてしまったジョイントマットの上に、タイルカーペットを敷く作業をしています 私はちょっとズボラなところがあるもんで ジョイントマットが浮いてしまっているのに、強引にその上からタイルカーペットを敷いてしまったんですね 上手いこと重みでフラットになる所もあって、やったーなんて喜んでるんですが、タイルカーペットごと浮いてしまった所もあって… そんなわけで、一番下に敷いてるジョイントマットを割いて一旦フラットにして マステで固定してからタイルカーペットを敷く、という作業をしてました。 タイルカーペットではなく、フロアシートを敷いた方が使い勝手的には圧倒的に上なんですが(汚れてもサッと拭ける) 私は重度の冷え性持ちなので、足がヒヤッとするのが本当に苦手なんですよね😞 コーヒーとか溢して汚れが取れなくても、ニトリで400円で売ってるから最悪買えば良いや〜と思ってます まぁ、トライアンドエラーを繰り返す中で色々学んで そのうち自分にとっての「なかなかいいじゃん」を見つければいいかなと
地味投稿。自分の記録用のために 浮いたりずれてしまったジョイントマットの上に、タイルカーペットを敷く作業をしています 私はちょっとズボラなところがあるもんで ジョイントマットが浮いてしまっているのに、強引にその上からタイルカーペットを敷いてしまったんですね 上手いこと重みでフラットになる所もあって、やったーなんて喜んでるんですが、タイルカーペットごと浮いてしまった所もあって… そんなわけで、一番下に敷いてるジョイントマットを割いて一旦フラットにして マステで固定してからタイルカーペットを敷く、という作業をしてました。 タイルカーペットではなく、フロアシートを敷いた方が使い勝手的には圧倒的に上なんですが(汚れてもサッと拭ける) 私は重度の冷え性持ちなので、足がヒヤッとするのが本当に苦手なんですよね😞 コーヒーとか溢して汚れが取れなくても、ニトリで400円で売ってるから最悪買えば良いや〜と思ってます まぁ、トライアンドエラーを繰り返す中で色々学んで そのうち自分にとっての「なかなかいいじゃん」を見つければいいかなと
kobito_house
kobito_house
3LDK
yumさんの実例写真
キッチン床の下地仕上げ段階。 アースシールで溝埋め。
キッチン床の下地仕上げ段階。 アースシールで溝埋め。
yum
yum
家族
hanahana1444さんの実例写真
こちらも些細なイベント参加です♪ 階段用に買ったので色は濃いめですが 床にも使ってみようと思います✌️✨ マニュキュアの様に塗るだけなので お手軽に直せる🎶 ダメージ加工の床なので多少塗り方が 汚くても許される感じ💕 だいぶ良くなった👍✨
こちらも些細なイベント参加です♪ 階段用に買ったので色は濃いめですが 床にも使ってみようと思います✌️✨ マニュキュアの様に塗るだけなので お手軽に直せる🎶 ダメージ加工の床なので多少塗り方が 汚くても許される感じ💕 だいぶ良くなった👍✨
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
古い家の洗面所 入居当時トイレ同様床が腐れて何ヶ所か底がブヨブヨ抜けていたので家族で板を張り替えてブラウンのクッションフロアを貼りました あとは壁も天井もなにもしていません 湿気すごくてカビがでるのできをつけています
古い家の洗面所 入居当時トイレ同様床が腐れて何ヶ所か底がブヨブヨ抜けていたので家族で板を張り替えてブラウンのクッションフロアを貼りました あとは壁も天井もなにもしていません 湿気すごくてカビがでるのできをつけています
fuku
fuku
家族
souhyuさんの実例写真
床を磨いて、掃き出し窓の下の部分の傷みが酷いので、油性ニスを塗りました。乾いたらワックス掛けをします。
床を磨いて、掃き出し窓の下の部分の傷みが酷いので、油性ニスを塗りました。乾いたらワックス掛けをします。
souhyu
souhyu
Rsさんの実例写真
腐ってて危ないから畳を剥ぎました! これで落とし穴は大丈夫!
腐ってて危ないから畳を剥ぎました! これで落とし穴は大丈夫!
Rs
Rs
CHiKAさんの実例写真
 ぉはよぅございます☺︎久々の晴れ間です。  犬2匹が走り回って無垢の床がボロボロです囧お家を建てて下さった人に見てもらってもこれも味ですよぉと言われるのですが、納得いかなくてペイントを買ってみたのですが、上手になかなか出来ず囧 
 ぉはよぅございます☺︎久々の晴れ間です。  犬2匹が走り回って無垢の床がボロボロです囧お家を建てて下さった人に見てもらってもこれも味ですよぉと言われるのですが、納得いかなくてペイントを買ってみたのですが、上手になかなか出来ず囧 
CHiKA
CHiKA
家族
uta.Kさんの実例写真
畳の六畳間が歩くと軋んだので、補修。
畳の六畳間が歩くと軋んだので、補修。
uta.K
uta.K
4K | 家族
akimameさんの実例写真
「映えスポット」が出来ました💮 というのは冗談ですが、自分で所持していた壁紙を使ってもらいキッチンの壁紙を貼り替えしてもらった内の1箇所です 自分では見た事なかった珍しいブルーカーネーションを生協で見つけたので購入、最近作った新しい鉢を添えて 終わる終わる詐欺👩‍🏭にあったんじゃないか?という位 火曜日から実に四日連続の朝から工事を経て昨日終わりを迎えました……が‼️ 2・3枚目参照 床の色が浮き過ぎ⁉️ 材料選んだ職人さん「色盲なんじゃねぇ⁉️」って思う程に合わない😨💨 床材剥がして、デザインナイフでひたすら木を削ってます この上から自分で塗装した新しい床を貼ることにします 床のレベルが違う箇所があり、そのせいで木を削ってるんですけどね🌳 ノコも入らないからひたすら手作業……明日までにはホントに終わらせたい‼️ みんなぁぁぁぁ‼️ オラに元気を分けてくれぇぇぇぇぇぇぇぇ‼️
「映えスポット」が出来ました💮 というのは冗談ですが、自分で所持していた壁紙を使ってもらいキッチンの壁紙を貼り替えしてもらった内の1箇所です 自分では見た事なかった珍しいブルーカーネーションを生協で見つけたので購入、最近作った新しい鉢を添えて 終わる終わる詐欺👩‍🏭にあったんじゃないか?という位 火曜日から実に四日連続の朝から工事を経て昨日終わりを迎えました……が‼️ 2・3枚目参照 床の色が浮き過ぎ⁉️ 材料選んだ職人さん「色盲なんじゃねぇ⁉️」って思う程に合わない😨💨 床材剥がして、デザインナイフでひたすら木を削ってます この上から自分で塗装した新しい床を貼ることにします 床のレベルが違う箇所があり、そのせいで木を削ってるんですけどね🌳 ノコも入らないからひたすら手作業……明日までにはホントに終わらせたい‼️ みんなぁぁぁぁ‼️ オラに元気を分けてくれぇぇぇぇぇぇぇぇ‼️
akimame
akimame
3LDK | 家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ 長い線傷リペア編 流石にここまで傷が酷いと短い作業時間では、補修しても目立ちますね〜(笑)( ̄▽ ̄;)
匠シリーズ 長い線傷リペア編 流石にここまで傷が酷いと短い作業時間では、補修しても目立ちますね〜(笑)( ̄▽ ̄;)
lenka
lenka
家族
miiさんの実例写真
なぜか隙間を残ってる漆喰で穴埋めしてました←
なぜか隙間を残ってる漆喰で穴埋めしてました←
mii
mii
kanasannduさんの実例写真
トイレの床も腐ってたので剥がせるとこまで剥がしてうすーくコンクリート引いて埋めた。三日しか住まない予定だったからね、、、、、、今は腐って埋めたことや廃材埋めた事を後悔しておる
トイレの床も腐ってたので剥がせるとこまで剥がしてうすーくコンクリート引いて埋めた。三日しか住まない予定だったからね、、、、、、今は腐って埋めたことや廃材埋めた事を後悔しておる
kanasanndu
kanasanndu
shugoさんの実例写真
玄関床補修で既存のやつ廃盤だからって事で似てるの付けたらしいけど正直言われなきゃどこ直したのか分からない位違いが気にならない(笑)
玄関床補修で既存のやつ廃盤だからって事で似てるの付けたらしいけど正直言われなきゃどこ直したのか分からない位違いが気にならない(笑)
shugo
shugo
1DK | 一人暮らし
liverockさんの実例写真
隙間をシーリングで埋める前にマスキングテープ
隙間をシーリングで埋める前にマスキングテープ
liverock
liverock
luckyさんの実例写真
愛犬にかじられた床。 DAISOのシールで隠そうと思い、色を間違えてしまった。 でもまた買いに行くの面倒臭いのと、どうせ同じ所かじるでしょ?って思ってるので貼りました。 旦那さんはこうゆうの許せないタイプ(笑)まだ気付いてないから言われてないけどバレたらきっと剥がされる😂(笑)
愛犬にかじられた床。 DAISOのシールで隠そうと思い、色を間違えてしまった。 でもまた買いに行くの面倒臭いのと、どうせ同じ所かじるでしょ?って思ってるので貼りました。 旦那さんはこうゆうの許せないタイプ(笑)まだ気付いてないから言われてないけどバレたらきっと剥がされる😂(笑)
lucky
lucky
4LDK | 家族
もっと見る

床の補修の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

床の補修

96枚の部屋写真から49枚をセレクト
eccjr.さんの実例写真
木材の繋ぎ目とネジ穴にパテ埋めしました。
木材の繋ぎ目とネジ穴にパテ埋めしました。
eccjr.
eccjr.
家族
Ikueさんの実例写真
ランドセルをぶん投げたり、 ニャンコの爪痕などなど、床の細かい傷を塗装。 こまめにやらないと、面倒になるっす。
ランドセルをぶん投げたり、 ニャンコの爪痕などなど、床の細かい傷を塗装。 こまめにやらないと、面倒になるっす。
Ikue
Ikue
家族
tazumuraさんの実例写真
キッチンの床が一部腐っていたので、補修しました。 素人仕事ですが、怪我の心配はなくなりました。
キッチンの床が一部腐っていたので、補修しました。 素人仕事ですが、怪我の心配はなくなりました。
tazumura
tazumura
Chikmさんの実例写真
仕事
仕事
Chikm
Chikm
4LDK | 家族
marinebellさんの実例写真
玄関の廊下、解体してます! いつ落ちるかドキドキしながら通っていたので、これで不安から解放されます✨ だけど、保育所のお迎えは4時! それまでに、応急処置でベニヤを置きたいと思います(^_^;)
玄関の廊下、解体してます! いつ落ちるかドキドキしながら通っていたので、これで不安から解放されます✨ だけど、保育所のお迎えは4時! それまでに、応急処置でベニヤを置きたいと思います(^_^;)
marinebell
marinebell
家族
giantdadyさんの実例写真
この時点では、広めの隙間は材木をスライスして、ダイソーの108円木工パテで補修。 その後、キッチンリフォームの時に大工さんから専用の補修パテを貰えたので、そちらでやり直し。 備忘録
この時点では、広めの隙間は材木をスライスして、ダイソーの108円木工パテで補修。 その後、キッチンリフォームの時に大工さんから専用の補修パテを貰えたので、そちらでやり直し。 備忘録
giantdady
giantdady
DreamStickerさんの実例写真
Dream Sticker人気アイテム! リアルな木目で簡単きれいにお好みの木目フローリング床にチェンジできる貼るだけで簡単に床がオシャレになるフロアタイル(木目)。 貼ってはがせる専用両面テープを使えば賃貸にもOK! 並べるように貼っていくだけなので施工も簡単♪ フロアシートやクッションフロアのように広げて貼る手間が無いので省スペース、簡単に床のイメージチェンジや床の補修ができます。 耐水なので、キッチンや洗面所など水はねが気になる場所にも使えて、拭き掃除もできるのでお手入れも簡単♪ 2025年03月19日(水)〜2025年03月25日(火)までフロアタイル&貼ってはがせる専用両面テープのセットのモニターを募集しております。 ※設置するお部屋の大きさに合わせて最大5箱(1箱あたり約2畳)をお届けします。 https://roomclip.jp/form/3412 RoomClipアプリからは「モニター」タブから応募できます! Dream Stickerのリアルな木目のフロアタイルで床のDIYに挑戦してみませんか? ご応募お待ちしております。 Dream Stickerの商品でリメイクやDIYをしたら、ぜひ アイテムタグを付けて投稿してくださいね🤳 おうち時間をもっと自分らしく、もっと快適に🏠 Dream Sticker
Dream Sticker人気アイテム! リアルな木目で簡単きれいにお好みの木目フローリング床にチェンジできる貼るだけで簡単に床がオシャレになるフロアタイル(木目)。 貼ってはがせる専用両面テープを使えば賃貸にもOK! 並べるように貼っていくだけなので施工も簡単♪ フロアシートやクッションフロアのように広げて貼る手間が無いので省スペース、簡単に床のイメージチェンジや床の補修ができます。 耐水なので、キッチンや洗面所など水はねが気になる場所にも使えて、拭き掃除もできるのでお手入れも簡単♪ 2025年03月19日(水)〜2025年03月25日(火)までフロアタイル&貼ってはがせる専用両面テープのセットのモニターを募集しております。 ※設置するお部屋の大きさに合わせて最大5箱(1箱あたり約2畳)をお届けします。 https://roomclip.jp/form/3412 RoomClipアプリからは「モニター」タブから応募できます! Dream Stickerのリアルな木目のフロアタイルで床のDIYに挑戦してみませんか? ご応募お待ちしております。 Dream Stickerの商品でリメイクやDIYをしたら、ぜひ アイテムタグを付けて投稿してくださいね🤳 おうち時間をもっと自分らしく、もっと快適に🏠 Dream Sticker
DreamSticker
DreamSticker
3LDK | 家族
tarosanさんの実例写真
たたき部分を床シートで補修 掃除しやすくなりました
たたき部分を床シートで補修 掃除しやすくなりました
tarosan
tarosan
s0nさんの実例写真
アースタックで継ぎ目、ビス穴処理
アースタックで継ぎ目、ビス穴処理
s0n
s0n
家族
satomi1004さんの実例写真
道の駅ましこのレストラン床面補修工事を させていただきました。   サンダーで塗装をはがしたので 新しい木肌が見え、新品同様に生まれ変わりました。
道の駅ましこのレストラン床面補修工事を させていただきました。   サンダーで塗装をはがしたので 新しい木肌が見え、新品同様に生まれ変わりました。
satomi1004
satomi1004
家族
FR.factoryさんの実例写真
ブロックと床コンクリートの隙間からアリちゃん。これはさっさと排除しなければ!
ブロックと床コンクリートの隙間からアリちゃん。これはさっさと排除しなければ!
FR.factory
FR.factory
yuy80さんの実例写真
⚜️うちの床材はこれ!⚜️ 無垢材に憧れましたが高額で諦め、ハウスメーカーの標準を選びました😅 突板フローリング、ライトアッシュです。 触ると凹凸がありキズができても、ダイソーで買ったキズ直し棒の3色を混ぜて埋めると目立たなくなるのでストレス無しです😋
⚜️うちの床材はこれ!⚜️ 無垢材に憧れましたが高額で諦め、ハウスメーカーの標準を選びました😅 突板フローリング、ライトアッシュです。 触ると凹凸がありキズができても、ダイソーで買ったキズ直し棒の3色を混ぜて埋めると目立たなくなるのでストレス無しです😋
yuy80
yuy80
家族
kobito_houseさんの実例写真
地味投稿。自分の記録用のために 浮いたりずれてしまったジョイントマットの上に、タイルカーペットを敷く作業をしています 私はちょっとズボラなところがあるもんで ジョイントマットが浮いてしまっているのに、強引にその上からタイルカーペットを敷いてしまったんですね 上手いこと重みでフラットになる所もあって、やったーなんて喜んでるんですが、タイルカーペットごと浮いてしまった所もあって… そんなわけで、一番下に敷いてるジョイントマットを割いて一旦フラットにして マステで固定してからタイルカーペットを敷く、という作業をしてました。 タイルカーペットではなく、フロアシートを敷いた方が使い勝手的には圧倒的に上なんですが(汚れてもサッと拭ける) 私は重度の冷え性持ちなので、足がヒヤッとするのが本当に苦手なんですよね😞 コーヒーとか溢して汚れが取れなくても、ニトリで400円で売ってるから最悪買えば良いや〜と思ってます まぁ、トライアンドエラーを繰り返す中で色々学んで そのうち自分にとっての「なかなかいいじゃん」を見つければいいかなと
地味投稿。自分の記録用のために 浮いたりずれてしまったジョイントマットの上に、タイルカーペットを敷く作業をしています 私はちょっとズボラなところがあるもんで ジョイントマットが浮いてしまっているのに、強引にその上からタイルカーペットを敷いてしまったんですね 上手いこと重みでフラットになる所もあって、やったーなんて喜んでるんですが、タイルカーペットごと浮いてしまった所もあって… そんなわけで、一番下に敷いてるジョイントマットを割いて一旦フラットにして マステで固定してからタイルカーペットを敷く、という作業をしてました。 タイルカーペットではなく、フロアシートを敷いた方が使い勝手的には圧倒的に上なんですが(汚れてもサッと拭ける) 私は重度の冷え性持ちなので、足がヒヤッとするのが本当に苦手なんですよね😞 コーヒーとか溢して汚れが取れなくても、ニトリで400円で売ってるから最悪買えば良いや〜と思ってます まぁ、トライアンドエラーを繰り返す中で色々学んで そのうち自分にとっての「なかなかいいじゃん」を見つければいいかなと
kobito_house
kobito_house
3LDK
yumさんの実例写真
モルタル¥680
キッチン床の下地仕上げ段階。 アースシールで溝埋め。
キッチン床の下地仕上げ段階。 アースシールで溝埋め。
yum
yum
家族
hanahana1444さんの実例写真
こちらも些細なイベント参加です♪ 階段用に買ったので色は濃いめですが 床にも使ってみようと思います✌️✨ マニュキュアの様に塗るだけなので お手軽に直せる🎶 ダメージ加工の床なので多少塗り方が 汚くても許される感じ💕 だいぶ良くなった👍✨
こちらも些細なイベント参加です♪ 階段用に買ったので色は濃いめですが 床にも使ってみようと思います✌️✨ マニュキュアの様に塗るだけなので お手軽に直せる🎶 ダメージ加工の床なので多少塗り方が 汚くても許される感じ💕 だいぶ良くなった👍✨
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
古い家の洗面所 入居当時トイレ同様床が腐れて何ヶ所か底がブヨブヨ抜けていたので家族で板を張り替えてブラウンのクッションフロアを貼りました あとは壁も天井もなにもしていません 湿気すごくてカビがでるのできをつけています
古い家の洗面所 入居当時トイレ同様床が腐れて何ヶ所か底がブヨブヨ抜けていたので家族で板を張り替えてブラウンのクッションフロアを貼りました あとは壁も天井もなにもしていません 湿気すごくてカビがでるのできをつけています
fuku
fuku
家族
souhyuさんの実例写真
床を磨いて、掃き出し窓の下の部分の傷みが酷いので、油性ニスを塗りました。乾いたらワックス掛けをします。
床を磨いて、掃き出し窓の下の部分の傷みが酷いので、油性ニスを塗りました。乾いたらワックス掛けをします。
souhyu
souhyu
Rsさんの実例写真
腐ってて危ないから畳を剥ぎました! これで落とし穴は大丈夫!
腐ってて危ないから畳を剥ぎました! これで落とし穴は大丈夫!
Rs
Rs
CHiKAさんの実例写真
 ぉはよぅございます☺︎久々の晴れ間です。  犬2匹が走り回って無垢の床がボロボロです囧お家を建てて下さった人に見てもらってもこれも味ですよぉと言われるのですが、納得いかなくてペイントを買ってみたのですが、上手になかなか出来ず囧 
 ぉはよぅございます☺︎久々の晴れ間です。  犬2匹が走り回って無垢の床がボロボロです囧お家を建てて下さった人に見てもらってもこれも味ですよぉと言われるのですが、納得いかなくてペイントを買ってみたのですが、上手になかなか出来ず囧 
CHiKA
CHiKA
家族
uta.Kさんの実例写真
畳の六畳間が歩くと軋んだので、補修。
畳の六畳間が歩くと軋んだので、補修。
uta.K
uta.K
4K | 家族
akimameさんの実例写真
「映えスポット」が出来ました💮 というのは冗談ですが、自分で所持していた壁紙を使ってもらいキッチンの壁紙を貼り替えしてもらった内の1箇所です 自分では見た事なかった珍しいブルーカーネーションを生協で見つけたので購入、最近作った新しい鉢を添えて 終わる終わる詐欺👩‍🏭にあったんじゃないか?という位 火曜日から実に四日連続の朝から工事を経て昨日終わりを迎えました……が‼️ 2・3枚目参照 床の色が浮き過ぎ⁉️ 材料選んだ職人さん「色盲なんじゃねぇ⁉️」って思う程に合わない😨💨 床材剥がして、デザインナイフでひたすら木を削ってます この上から自分で塗装した新しい床を貼ることにします 床のレベルが違う箇所があり、そのせいで木を削ってるんですけどね🌳 ノコも入らないからひたすら手作業……明日までにはホントに終わらせたい‼️ みんなぁぁぁぁ‼️ オラに元気を分けてくれぇぇぇぇぇぇぇぇ‼️
「映えスポット」が出来ました💮 というのは冗談ですが、自分で所持していた壁紙を使ってもらいキッチンの壁紙を貼り替えしてもらった内の1箇所です 自分では見た事なかった珍しいブルーカーネーションを生協で見つけたので購入、最近作った新しい鉢を添えて 終わる終わる詐欺👩‍🏭にあったんじゃないか?という位 火曜日から実に四日連続の朝から工事を経て昨日終わりを迎えました……が‼️ 2・3枚目参照 床の色が浮き過ぎ⁉️ 材料選んだ職人さん「色盲なんじゃねぇ⁉️」って思う程に合わない😨💨 床材剥がして、デザインナイフでひたすら木を削ってます この上から自分で塗装した新しい床を貼ることにします 床のレベルが違う箇所があり、そのせいで木を削ってるんですけどね🌳 ノコも入らないからひたすら手作業……明日までにはホントに終わらせたい‼️ みんなぁぁぁぁ‼️ オラに元気を分けてくれぇぇぇぇぇぇぇぇ‼️
akimame
akimame
3LDK | 家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ 長い線傷リペア編 流石にここまで傷が酷いと短い作業時間では、補修しても目立ちますね〜(笑)( ̄▽ ̄;)
匠シリーズ 長い線傷リペア編 流石にここまで傷が酷いと短い作業時間では、補修しても目立ちますね〜(笑)( ̄▽ ̄;)
lenka
lenka
家族
miiさんの実例写真
なぜか隙間を残ってる漆喰で穴埋めしてました←
なぜか隙間を残ってる漆喰で穴埋めしてました←
mii
mii
kanasannduさんの実例写真
トイレの床も腐ってたので剥がせるとこまで剥がしてうすーくコンクリート引いて埋めた。三日しか住まない予定だったからね、、、、、、今は腐って埋めたことや廃材埋めた事を後悔しておる
トイレの床も腐ってたので剥がせるとこまで剥がしてうすーくコンクリート引いて埋めた。三日しか住まない予定だったからね、、、、、、今は腐って埋めたことや廃材埋めた事を後悔しておる
kanasanndu
kanasanndu
shugoさんの実例写真
玄関床補修で既存のやつ廃盤だからって事で似てるの付けたらしいけど正直言われなきゃどこ直したのか分からない位違いが気にならない(笑)
玄関床補修で既存のやつ廃盤だからって事で似てるの付けたらしいけど正直言われなきゃどこ直したのか分からない位違いが気にならない(笑)
shugo
shugo
1DK | 一人暮らし
liverockさんの実例写真
隙間をシーリングで埋める前にマスキングテープ
隙間をシーリングで埋める前にマスキングテープ
liverock
liverock
luckyさんの実例写真
愛犬にかじられた床。 DAISOのシールで隠そうと思い、色を間違えてしまった。 でもまた買いに行くの面倒臭いのと、どうせ同じ所かじるでしょ?って思ってるので貼りました。 旦那さんはこうゆうの許せないタイプ(笑)まだ気付いてないから言われてないけどバレたらきっと剥がされる😂(笑)
愛犬にかじられた床。 DAISOのシールで隠そうと思い、色を間違えてしまった。 でもまた買いに行くの面倒臭いのと、どうせ同じ所かじるでしょ?って思ってるので貼りました。 旦那さんはこうゆうの許せないタイプ(笑)まだ気付いてないから言われてないけどバレたらきっと剥がされる😂(笑)
lucky
lucky
4LDK | 家族
もっと見る

床の補修の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ