改造した押入れ

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
hashimaさんの実例写真
押入れにハマっております。 ワタシ専用のクローゼット化✨ コメントお気遣いなく~😊
押入れにハマっております。 ワタシ専用のクローゼット化✨ コメントお気遣いなく~😊
hashima
hashima
4LDK | 家族
kohaさんの実例写真
こんな感じの所からこんな感じになりました! 凄く簡単です ぜひやってみて下さい
こんな感じの所からこんな感じになりました! 凄く簡単です ぜひやってみて下さい
koha
koha
家族
Makeesさんの実例写真
改造した押入れにMacがやってきました。
改造した押入れにMacがやってきました。
Makees
Makees
家族
meguruさんの実例写真
子供部屋の押入れ改造とりあえず完成♡ ここからちょくちょく変えていきます♡
子供部屋の押入れ改造とりあえず完成♡ ここからちょくちょく変えていきます♡
meguru
meguru
pinoko_1424さんの実例写真
入口から見るとこんな感じ。
入口から見るとこんな感じ。
pinoko_1424
pinoko_1424
3DK | 家族
Ayarinkoさんの実例写真
ダイニング横の押入れです。 古い開き戸が付いていて開けるたびに怖い感じがして…(・_・; 扉を外し棚を作って雑貨や書類を入れる場所として使ってます。奥はベニヤ板にニトリのインテリアペーパーを貼りました。明るくていい感じに仕上がりましたよ〜!
ダイニング横の押入れです。 古い開き戸が付いていて開けるたびに怖い感じがして…(・_・; 扉を外し棚を作って雑貨や書類を入れる場所として使ってます。奥はベニヤ板にニトリのインテリアペーパーを貼りました。明るくていい感じに仕上がりましたよ〜!
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
狭い部屋を効率よく使う為に、学習机を処分して押入れを学習机&ベッドに改造しました。 押入れの高さも丁度良く、姿勢も保てて勉強しやすいと娘より好評(*^^*) 教科書・ノートは手を伸ばせば取り出しやすく立てて収納。 小物類は無印良品のPP収納ケース引出横ワイドやPPケース引出式浅形などを利用してます。 全部表に出す事により、物探しの時短や片付けやすさで一石二鳥です♪
狭い部屋を効率よく使う為に、学習机を処分して押入れを学習机&ベッドに改造しました。 押入れの高さも丁度良く、姿勢も保てて勉強しやすいと娘より好評(*^^*) 教科書・ノートは手を伸ばせば取り出しやすく立てて収納。 小物類は無印良品のPP収納ケース引出横ワイドやPPケース引出式浅形などを利用してます。 全部表に出す事により、物探しの時短や片付けやすさで一石二鳥です♪
niko3
niko3
3LDK | 家族
marronsnowさんの実例写真
まだ完成ではないのですが、一先ずオモチャの収納や配置を見直して、僅かではありますが、秘密(?)のスペースを作ってみました♡ 丸見えなので、秘密基地にはなってないんですけど(笑) リビングの横の和室がすっかり遊び場になっていて、私もその方が家事をしながら見ていられるので安心ということもあり、和室にオモチャの一部(特に時間のオモチャ)を置くことに♪ 押入れの襖を外して、突っ張り棒を使った簡易カーテンにし、上段には寝具類や衣類など、下段をオモチャなど置きました♡ なんだか部屋が広くなった感じもして子どものみならず、私も気に入っています♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
まだ完成ではないのですが、一先ずオモチャの収納や配置を見直して、僅かではありますが、秘密(?)のスペースを作ってみました♡ 丸見えなので、秘密基地にはなってないんですけど(笑) リビングの横の和室がすっかり遊び場になっていて、私もその方が家事をしながら見ていられるので安心ということもあり、和室にオモチャの一部(特に時間のオモチャ)を置くことに♪ 押入れの襖を外して、突っ張り棒を使った簡易カーテンにし、上段には寝具類や衣類など、下段をオモチャなど置きました♡ なんだか部屋が広くなった感じもして子どものみならず、私も気に入っています♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
作業用に押入れを改造しました(^ ^)キーボードとすぐ行き来できるように…!すっかり馴染んで、ここで絵を描いたり編み物したりしてます!
作業用に押入れを改造しました(^ ^)キーボードとすぐ行き来できるように…!すっかり馴染んで、ここで絵を描いたり編み物したりしてます!
yucco
yucco
2LDK | 家族
Remiさんの実例写真
子供の為に押入れを改造しました
子供の為に押入れを改造しました
Remi
Remi
4LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
引きでどーーーーん♬押入れ改造計画これにて終了。ちゃんちゃん(≧▽≦) 
引きでどーーーーん♬押入れ改造計画これにて終了。ちゃんちゃん(≧▽≦) 
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
Gorshinさんの実例写真
改造した押入の中にドラム練習用のパット。楽譜を設置していつでもスティックコントロールの練習が出来るように(^-^)
改造した押入の中にドラム練習用のパット。楽譜を設置していつでもスティックコントロールの練習が出来るように(^-^)
Gorshin
Gorshin
家族
ai-nさんの実例写真
アンティーク電話風・ティッシュケース*ホワイトバージョン* 完成しました! サイズが合うボルトが無くて、 作業が止まってしまいましたが、無事完成! とりあえず、改造した押入れに飾りました☆ 前回作った茶色のアンティーク電話風は、 受話器をひっかけるパーツのアイデアが思いつかず、泣く泣く本体に受話器を接着してしまいました。 しかーしっ!今回のホワイトバージョン。 外せますよ♪♪♪ フック2つを重ねて付けるだけで、引っ掛けられるようになりましたー( ´ ▽ ` )ノ 「もしも〜し♪」出来ちゃいます☆
アンティーク電話風・ティッシュケース*ホワイトバージョン* 完成しました! サイズが合うボルトが無くて、 作業が止まってしまいましたが、無事完成! とりあえず、改造した押入れに飾りました☆ 前回作った茶色のアンティーク電話風は、 受話器をひっかけるパーツのアイデアが思いつかず、泣く泣く本体に受話器を接着してしまいました。 しかーしっ!今回のホワイトバージョン。 外せますよ♪♪♪ フック2つを重ねて付けるだけで、引っ掛けられるようになりましたー( ´ ▽ ` )ノ 「もしも〜し♪」出来ちゃいます☆
ai-n
ai-n
3DK | 家族
hikymamaさんの実例写真
hikymama
hikymama
3DK | 家族
Michiさんの実例写真
山善さんのヒーター応募です♪ 娘の小学校準備のために色々と改造してきた和室。 右側にチラッとうつる襖、ここが先日改造した押入れです。 机が2つ並ぶ足元…ここにもヒーターがあったら嬉しいなぁと♡ モニター応募ですので、コメントはお休みさせて頂きます。いつもいいね、暖かいコメントありがとうございます♡
山善さんのヒーター応募です♪ 娘の小学校準備のために色々と改造してきた和室。 右側にチラッとうつる襖、ここが先日改造した押入れです。 机が2つ並ぶ足元…ここにもヒーターがあったら嬉しいなぁと♡ モニター応募ですので、コメントはお休みさせて頂きます。いつもいいね、暖かいコメントありがとうございます♡
Michi
Michi
4LDK | 家族
RANIさんの実例写真
こんばんは☆*。 山善さんのドリームクッションパネルモニター♥ 押入れにグリーンのラグ敷いて芝生風にしました♪ キャットタワーの爪とぎの部分を黒に塗装しましたヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ まだディスプレイ考え中でどうしよう((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ 遊び場専用にするか、猫ベッドも置いて寝れるようにするかまだ決まってないです(笑)
こんばんは☆*。 山善さんのドリームクッションパネルモニター♥ 押入れにグリーンのラグ敷いて芝生風にしました♪ キャットタワーの爪とぎの部分を黒に塗装しましたヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ まだディスプレイ考え中でどうしよう((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ 遊び場専用にするか、猫ベッドも置いて寝れるようにするかまだ決まってないです(笑)
RANI
RANI
3DK | 家族

改造した押入れの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

改造した押入れ

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
hashimaさんの実例写真
押入れにハマっております。 ワタシ専用のクローゼット化✨ コメントお気遣いなく~😊
押入れにハマっております。 ワタシ専用のクローゼット化✨ コメントお気遣いなく~😊
hashima
hashima
4LDK | 家族
kohaさんの実例写真
こんな感じの所からこんな感じになりました! 凄く簡単です ぜひやってみて下さい
こんな感じの所からこんな感じになりました! 凄く簡単です ぜひやってみて下さい
koha
koha
家族
Makeesさんの実例写真
改造した押入れにMacがやってきました。
改造した押入れにMacがやってきました。
Makees
Makees
家族
meguruさんの実例写真
子供部屋の押入れ改造とりあえず完成♡ ここからちょくちょく変えていきます♡
子供部屋の押入れ改造とりあえず完成♡ ここからちょくちょく変えていきます♡
meguru
meguru
pinoko_1424さんの実例写真
入口から見るとこんな感じ。
入口から見るとこんな感じ。
pinoko_1424
pinoko_1424
3DK | 家族
Ayarinkoさんの実例写真
ダイニング横の押入れです。 古い開き戸が付いていて開けるたびに怖い感じがして…(・_・; 扉を外し棚を作って雑貨や書類を入れる場所として使ってます。奥はベニヤ板にニトリのインテリアペーパーを貼りました。明るくていい感じに仕上がりましたよ〜!
ダイニング横の押入れです。 古い開き戸が付いていて開けるたびに怖い感じがして…(・_・; 扉を外し棚を作って雑貨や書類を入れる場所として使ってます。奥はベニヤ板にニトリのインテリアペーパーを貼りました。明るくていい感じに仕上がりましたよ〜!
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
狭い部屋を効率よく使う為に、学習机を処分して押入れを学習机&ベッドに改造しました。 押入れの高さも丁度良く、姿勢も保てて勉強しやすいと娘より好評(*^^*) 教科書・ノートは手を伸ばせば取り出しやすく立てて収納。 小物類は無印良品のPP収納ケース引出横ワイドやPPケース引出式浅形などを利用してます。 全部表に出す事により、物探しの時短や片付けやすさで一石二鳥です♪
狭い部屋を効率よく使う為に、学習机を処分して押入れを学習机&ベッドに改造しました。 押入れの高さも丁度良く、姿勢も保てて勉強しやすいと娘より好評(*^^*) 教科書・ノートは手を伸ばせば取り出しやすく立てて収納。 小物類は無印良品のPP収納ケース引出横ワイドやPPケース引出式浅形などを利用してます。 全部表に出す事により、物探しの時短や片付けやすさで一石二鳥です♪
niko3
niko3
3LDK | 家族
marronsnowさんの実例写真
まだ完成ではないのですが、一先ずオモチャの収納や配置を見直して、僅かではありますが、秘密(?)のスペースを作ってみました♡ 丸見えなので、秘密基地にはなってないんですけど(笑) リビングの横の和室がすっかり遊び場になっていて、私もその方が家事をしながら見ていられるので安心ということもあり、和室にオモチャの一部(特に時間のオモチャ)を置くことに♪ 押入れの襖を外して、突っ張り棒を使った簡易カーテンにし、上段には寝具類や衣類など、下段をオモチャなど置きました♡ なんだか部屋が広くなった感じもして子どものみならず、私も気に入っています♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
まだ完成ではないのですが、一先ずオモチャの収納や配置を見直して、僅かではありますが、秘密(?)のスペースを作ってみました♡ 丸見えなので、秘密基地にはなってないんですけど(笑) リビングの横の和室がすっかり遊び場になっていて、私もその方が家事をしながら見ていられるので安心ということもあり、和室にオモチャの一部(特に時間のオモチャ)を置くことに♪ 押入れの襖を外して、突っ張り棒を使った簡易カーテンにし、上段には寝具類や衣類など、下段をオモチャなど置きました♡ なんだか部屋が広くなった感じもして子どものみならず、私も気に入っています♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
作業用に押入れを改造しました(^ ^)キーボードとすぐ行き来できるように…!すっかり馴染んで、ここで絵を描いたり編み物したりしてます!
作業用に押入れを改造しました(^ ^)キーボードとすぐ行き来できるように…!すっかり馴染んで、ここで絵を描いたり編み物したりしてます!
yucco
yucco
2LDK | 家族
Remiさんの実例写真
子供の為に押入れを改造しました
子供の為に押入れを改造しました
Remi
Remi
4LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
引きでどーーーーん♬押入れ改造計画これにて終了。ちゃんちゃん(≧▽≦) 
引きでどーーーーん♬押入れ改造計画これにて終了。ちゃんちゃん(≧▽≦) 
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
Gorshinさんの実例写真
改造した押入の中にドラム練習用のパット。楽譜を設置していつでもスティックコントロールの練習が出来るように(^-^)
改造した押入の中にドラム練習用のパット。楽譜を設置していつでもスティックコントロールの練習が出来るように(^-^)
Gorshin
Gorshin
家族
ai-nさんの実例写真
アンティーク電話風・ティッシュケース*ホワイトバージョン* 完成しました! サイズが合うボルトが無くて、 作業が止まってしまいましたが、無事完成! とりあえず、改造した押入れに飾りました☆ 前回作った茶色のアンティーク電話風は、 受話器をひっかけるパーツのアイデアが思いつかず、泣く泣く本体に受話器を接着してしまいました。 しかーしっ!今回のホワイトバージョン。 外せますよ♪♪♪ フック2つを重ねて付けるだけで、引っ掛けられるようになりましたー( ´ ▽ ` )ノ 「もしも〜し♪」出来ちゃいます☆
アンティーク電話風・ティッシュケース*ホワイトバージョン* 完成しました! サイズが合うボルトが無くて、 作業が止まってしまいましたが、無事完成! とりあえず、改造した押入れに飾りました☆ 前回作った茶色のアンティーク電話風は、 受話器をひっかけるパーツのアイデアが思いつかず、泣く泣く本体に受話器を接着してしまいました。 しかーしっ!今回のホワイトバージョン。 外せますよ♪♪♪ フック2つを重ねて付けるだけで、引っ掛けられるようになりましたー( ´ ▽ ` )ノ 「もしも〜し♪」出来ちゃいます☆
ai-n
ai-n
3DK | 家族
hikymamaさんの実例写真
hikymama
hikymama
3DK | 家族
Michiさんの実例写真
山善さんのヒーター応募です♪ 娘の小学校準備のために色々と改造してきた和室。 右側にチラッとうつる襖、ここが先日改造した押入れです。 机が2つ並ぶ足元…ここにもヒーターがあったら嬉しいなぁと♡ モニター応募ですので、コメントはお休みさせて頂きます。いつもいいね、暖かいコメントありがとうございます♡
山善さんのヒーター応募です♪ 娘の小学校準備のために色々と改造してきた和室。 右側にチラッとうつる襖、ここが先日改造した押入れです。 机が2つ並ぶ足元…ここにもヒーターがあったら嬉しいなぁと♡ モニター応募ですので、コメントはお休みさせて頂きます。いつもいいね、暖かいコメントありがとうございます♡
Michi
Michi
4LDK | 家族
RANIさんの実例写真
こんばんは☆*。 山善さんのドリームクッションパネルモニター♥ 押入れにグリーンのラグ敷いて芝生風にしました♪ キャットタワーの爪とぎの部分を黒に塗装しましたヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ まだディスプレイ考え中でどうしよう((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ 遊び場専用にするか、猫ベッドも置いて寝れるようにするかまだ決まってないです(笑)
こんばんは☆*。 山善さんのドリームクッションパネルモニター♥ 押入れにグリーンのラグ敷いて芝生風にしました♪ キャットタワーの爪とぎの部分を黒に塗装しましたヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ まだディスプレイ考え中でどうしよう((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ 遊び場専用にするか、猫ベッドも置いて寝れるようにするかまだ決まってないです(笑)
RANI
RANI
3DK | 家族

改造した押入れの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ