DAISOスポンジ♥

237枚の部屋写真から49枚をセレクト
bm.aoiさんの実例写真
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ よく降った雨上がり… ダイソーで買い物して 見つけたスポンジキャッチ 前にレモン柄をUPしましたが モノトーンの吹き出し柄(♡︎ˊ艸ˋ)♬︎* シンク内に貼り付ける 省スペース型なんだけど 気付きました٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ ° スポンジの替え時もわかる! スポンジの替え時って まだいっか…とか言いながら わからなかったけど 使い込んでケバケバしてくると 付きにくくなるんです 衛生的にも めっちゃ便利 いろんな柄で リピしそう •·♥︎τнänκ чöü♥︎·•(๑ºั╰︎╯︎ºั๑)
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ よく降った雨上がり… ダイソーで買い物して 見つけたスポンジキャッチ 前にレモン柄をUPしましたが モノトーンの吹き出し柄(♡︎ˊ艸ˋ)♬︎* シンク内に貼り付ける 省スペース型なんだけど 気付きました٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ ° スポンジの替え時もわかる! スポンジの替え時って まだいっか…とか言いながら わからなかったけど 使い込んでケバケバしてくると 付きにくくなるんです 衛生的にも めっちゃ便利 いろんな柄で リピしそう •·♥︎τнänκ чöü♥︎·•(๑ºั╰︎╯︎ºั๑)
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
ダイソーのスポンジがくっつくシール2枚セット。 ほんとにくっつく!くっつきすぎて布スポンジだとシールごと剥がれる…(^o^;) 猫の顎部分にだけくっつけて使います。
ダイソーのスポンジがくっつくシール2枚セット。 ほんとにくっつく!くっつきすぎて布スポンジだとシールごと剥がれる…(^o^;) 猫の顎部分にだけくっつけて使います。
sunny
sunny
家族
Miyuさんの実例写真
カメラマーク出たので... うちのお掃除グッズの紹介デス! DAISOのスポンジ! たくさん入ってるやつがお得.•*¨*•.¸¸♬ これを6等分~8等分にカットしてます! これでシンク磨いたり(排水溝も)、洗面台磨いたり...と! あとは、・⌒ ヾ(*´ー`) ポイってしてもコスト的には家計に優しいよ(*Ü*)♥ たまにこのスポンジ使って|ω・)و゙ ㌧㌧ステンシルもしちゃってます(笑) 瓶に入れてすぐに取り出せるとこに置いてます! 今までカラフルなスポンジだったので、これだけ浮いてたので変だったけど… モノトーンスポンジだから堂々と置いても大丈夫だぁーヾ(●´∇`●)ノ
カメラマーク出たので... うちのお掃除グッズの紹介デス! DAISOのスポンジ! たくさん入ってるやつがお得.•*¨*•.¸¸♬ これを6等分~8等分にカットしてます! これでシンク磨いたり(排水溝も)、洗面台磨いたり...と! あとは、・⌒ ヾ(*´ー`) ポイってしてもコスト的には家計に優しいよ(*Ü*)♥ たまにこのスポンジ使って|ω・)و゙ ㌧㌧ステンシルもしちゃってます(笑) 瓶に入れてすぐに取り出せるとこに置いてます! 今までカラフルなスポンジだったので、これだけ浮いてたので変だったけど… モノトーンスポンジだから堂々と置いても大丈夫だぁーヾ(●´∇`●)ノ
Miyu
Miyu
2DK | 家族
kaoriさんの実例写真
付属のスポンジラックを撤去したらスッキリした〜っ(≧∇≦) 代わりに、ダイソーのスポンジラック使ってます! 三角コーナーだけは撤去する勇気なし…(-。-;
付属のスポンジラックを撤去したらスッキリした〜っ(≧∇≦) 代わりに、ダイソーのスポンジラック使ってます! 三角コーナーだけは撤去する勇気なし…(-。-;
kaori
kaori
家族
yjs_mh385さんの実例写真
---- ブランド&商品名:ダイソーのスポンジ 購入金額:100円 購入した時期:2016年3月 ちょっといいポイント:目があった瞬間、購入を決めました(笑)寂しさから来るものでしょうか... ---- お風呂上がりの水気拭きに使用してます~
---- ブランド&商品名:ダイソーのスポンジ 購入金額:100円 購入した時期:2016年3月 ちょっといいポイント:目があった瞬間、購入を決めました(笑)寂しさから来るものでしょうか... ---- お風呂上がりの水気拭きに使用してます~
yjs_mh385
yjs_mh385
一人暮らし
Maryさんの実例写真
Miyuちゃんのpicで、ダイソーのスポンジを切ってお掃除に使うのがコスパ良し!っていうのを見かけて、さっそくまねっこさせてもらいました♡(*´艸`) とりあえずセリアのプルアウトボックスに入れてみましたが、Miyuちゃんみたいに瓶に入れて出しておいても良さそう♡ ピータッチキューブでラベルもつけました♡ 新学期2日目、早くもお疲れ気味の子どもたちはお昼寝してます(^_^;) 体力のなさが心配ですが、新しい環境に早く慣れてくれたらなぁ(*⁰▿⁰*) とはいえ、私も子どもたちを送り出して束の間の自由時間、なんだかソワソワして無駄に部屋を行ったりきたり(笑) あんなにお一人自由時間欲しい〜って言ってたのにね(笑)
Miyuちゃんのpicで、ダイソーのスポンジを切ってお掃除に使うのがコスパ良し!っていうのを見かけて、さっそくまねっこさせてもらいました♡(*´艸`) とりあえずセリアのプルアウトボックスに入れてみましたが、Miyuちゃんみたいに瓶に入れて出しておいても良さそう♡ ピータッチキューブでラベルもつけました♡ 新学期2日目、早くもお疲れ気味の子どもたちはお昼寝してます(^_^;) 体力のなさが心配ですが、新しい環境に早く慣れてくれたらなぁ(*⁰▿⁰*) とはいえ、私も子どもたちを送り出して束の間の自由時間、なんだかソワソワして無駄に部屋を行ったりきたり(笑) あんなにお一人自由時間欲しい〜って言ってたのにね(笑)
Mary
Mary
4LDK | 家族
rukeさんの実例写真
水栓が壊れて交換…スポンジはDAISOのつけるタイプに変えました。落ちないしなかなか優秀!
水栓が壊れて交換…スポンジはDAISOのつけるタイプに変えました。落ちないしなかなか優秀!
ruke
ruke
2LDK | 一人暮らし
mogumechanさんの実例写真
〜シンクgoods〜 ダイソーのサボテン🌵スポンジ可愛すぎ^ ^
〜シンクgoods〜 ダイソーのサボテン🌵スポンジ可愛すぎ^ ^
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
ccnatuさんの実例写真
ccnatu
ccnatu
1K | 一人暮らし
Ruiさんの実例写真
ダイソーのスポンジとサイズを比べてみました。 大きさはサンサンスポンジの方が大きいです。 ダイソーの方が一回り小さいぐらいです でも、柔らかさはサンサンスポンジの方が柔らかいです。 ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
ダイソーのスポンジとサイズを比べてみました。 大きさはサンサンスポンジの方が大きいです。 ダイソーの方が一回り小さいぐらいです でも、柔らかさはサンサンスポンジの方が柔らかいです。 ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
Rui
Rui
家族
non.wakaさんの実例写真
DAISOのスポンジラックを吸盤でシンクに付けて、右は食器洗い用スポンジ、左はシンクのお掃除用スポンジを置いてます。真ん中が1つ空いてるので、清潔に保てるので気に入って長年使ってます(^^)
DAISOのスポンジラックを吸盤でシンクに付けて、右は食器洗い用スポンジ、左はシンクのお掃除用スポンジを置いてます。真ん中が1つ空いてるので、清潔に保てるので気に入って長年使ってます(^^)
non.waka
non.waka
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
左はセリアで初めて見たスポンジ。 前からあったのか、新商品なのか? これから試してみます☺︎ 右はRCで知ったダイソースポンジ✨ 丈夫で長持ちして、水切れもよく気に入りました☺︎
左はセリアで初めて見たスポンジ。 前からあったのか、新商品なのか? これから試してみます☺︎ 右はRCで知ったダイソースポンジ✨ 丈夫で長持ちして、水切れもよく気に入りました☺︎
maki
maki
家族
kandk1215さんの実例写真
キッチン流しゴミ受け掃除 初めて排水口洗浄剤を使ってみました✨ 普段は歯ブラシで、たまにキッチン泡ハイターを使っていますが汚れが完全に落ちませんでした😵 簡単3ステップ☺ ①洗浄剤をふりかける ②200mlの水をゆっくりかける ③30分間放置後流す ほんの少し汚れが残った部分もありましたがキッチン泡ハイターよりかなりキレイになりました✨
キッチン流しゴミ受け掃除 初めて排水口洗浄剤を使ってみました✨ 普段は歯ブラシで、たまにキッチン泡ハイターを使っていますが汚れが完全に落ちませんでした😵 簡単3ステップ☺ ①洗浄剤をふりかける ②200mlの水をゆっくりかける ③30分間放置後流す ほんの少し汚れが残った部分もありましたがキッチン泡ハイターよりかなりキレイになりました✨
kandk1215
kandk1215
4LDK | 家族
himawari2さんの実例写真
③ コップを掛けます。 これで、完璧に水が切れます。 あ〜〜これを見つけるのに一年半迷走したけど、昨日見つけて幸せ💞
③ コップを掛けます。 これで、完璧に水が切れます。 あ〜〜これを見つけるのに一年半迷走したけど、昨日見つけて幸せ💞
himawari2
himawari2
一人暮らし
rrapさんの実例写真
お気に入りのキッチン用品♡ ふりかけの容器にセリアのフレークステッカーを貼って、食洗機用洗剤を入れてみました★計量スプーンも入りました! ダイソーのキッチンペーパースタンドはコストコの大きなキッチンペーパーでもO.K! ダイソーの食パンスポンジはもったいなくてまだ使ってません… 飾っておきたいくらいかわいい♡
お気に入りのキッチン用品♡ ふりかけの容器にセリアのフレークステッカーを貼って、食洗機用洗剤を入れてみました★計量スプーンも入りました! ダイソーのキッチンペーパースタンドはコストコの大きなキッチンペーパーでもO.K! ダイソーの食パンスポンジはもったいなくてまだ使ってません… 飾っておきたいくらいかわいい♡
rrap
rrap
家族
ash1024さんの実例写真
使い始めて3~4年になるかな。 スポンジ用で使ってます🧽 職場(保育園調理室)で皆がスポンジを探すので こちらでも使うようにしてます(*^^*)
使い始めて3~4年になるかな。 スポンジ用で使ってます🧽 職場(保育園調理室)で皆がスポンジを探すので こちらでも使うようにしてます(*^^*)
ash1024
ash1024
3LDK | 家族
knnpmamaさんの実例写真
食器用とシンク用で^ ^ 無印のものとダイソーの速乾スポンジを買ってみました!
食器用とシンク用で^ ^ 無印のものとダイソーの速乾スポンジを買ってみました!
knnpmama
knnpmama
1LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
ダイソーのブラックのスポンジ大好き。 これに限っては、予備をたくさん持ってます。
ダイソーのブラックのスポンジ大好き。 これに限っては、予備をたくさん持ってます。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
0707さんの実例写真
ダイソーで見つけたスポンジキャッチ 無印良品のボトルに貼りました スポンジホルダーより、掃除がずっと楽になりました!
ダイソーで見つけたスポンジキャッチ 無印良品のボトルに貼りました スポンジホルダーより、掃除がずっと楽になりました!
0707
0707
ku-さんの実例写真
この間キャンドゥーで可愛いスポンジを見つけました(^^)✨ タンクの所を掃除するように買いました‼︎ バケツの柄が可愛い♡ ダイソーのスポンジくっつけるやつを貼ってるから固定されてるし目に付くところにスポンジを置いたからすぐに掃除ができていいです(●´ω`●) ほっとくとすぐほこりとか水垢とかがつくからヽ(´o`;
この間キャンドゥーで可愛いスポンジを見つけました(^^)✨ タンクの所を掃除するように買いました‼︎ バケツの柄が可愛い♡ ダイソーのスポンジくっつけるやつを貼ってるから固定されてるし目に付くところにスポンジを置いたからすぐに掃除ができていいです(●´ω`●) ほっとくとすぐほこりとか水垢とかがつくからヽ(´o`;
ku-
ku-
家族
HKSさんの実例写真
(上)百均・DAISOのスポンジキャッチ使っています。 我が家のキッチンの場合、シンクにスポンジを置くのはカビの素になるし、最後の仕上げにシンクを拭きあげたい派なので、スポンジの滴る水気は仕上げの妨げになるのと、常にスポンジを乾燥させキレイにしていたいのでDAISOさんでこれを見つけてからは貼り替えも楽ですし、コスパ良く衛生的。 (下・左側)二個入りでタオルもかけられるらしい。 (下・中央)シンプルな魚柄で、マジックテープ式になっているから、我家では食器用、シンク用と二つ使い。 (下・右側) スポンジの種類によっては、このように白いスポンジの毛羽立ちがマジックテープなので目立ってしまいますが、亀の子束子のスポンジでしたら、何層にもなっていませんから、毛羽立ちも無い為、更に使い勝手とコスパが良好になります。 試してみましたが、安価な複数入りのスポンジですと、コスパが悪くなるのと同時に、この毛羽立ちは、通常のマジックテープと違い、全く取れませんから、上手く使うにはスポンジを見極めなければなりません、これが残念な点ですが、この点だけ、気をつけたらとっても便利で使い易いです。 毎日使いのものが安価良品ですと助かりますね。
(上)百均・DAISOのスポンジキャッチ使っています。 我が家のキッチンの場合、シンクにスポンジを置くのはカビの素になるし、最後の仕上げにシンクを拭きあげたい派なので、スポンジの滴る水気は仕上げの妨げになるのと、常にスポンジを乾燥させキレイにしていたいのでDAISOさんでこれを見つけてからは貼り替えも楽ですし、コスパ良く衛生的。 (下・左側)二個入りでタオルもかけられるらしい。 (下・中央)シンプルな魚柄で、マジックテープ式になっているから、我家では食器用、シンク用と二つ使い。 (下・右側) スポンジの種類によっては、このように白いスポンジの毛羽立ちがマジックテープなので目立ってしまいますが、亀の子束子のスポンジでしたら、何層にもなっていませんから、毛羽立ちも無い為、更に使い勝手とコスパが良好になります。 試してみましたが、安価な複数入りのスポンジですと、コスパが悪くなるのと同時に、この毛羽立ちは、通常のマジックテープと違い、全く取れませんから、上手く使うにはスポンジを見極めなければなりません、これが残念な点ですが、この点だけ、気をつけたらとっても便利で使い易いです。 毎日使いのものが安価良品ですと助かりますね。
HKS
HKS
家族
chami225さんの実例写真
イベント参加します。 我が家のキッチンはタカラスタンダードで、スポンジラックが元々ついています。 すぐに洗えるように簡単に外せるので毎日のシンク磨き上げ時に一緒に洗っています。 ダイソーのスポンジを皿洗いに、木の馬のブラシは野菜荒いに使っています。
イベント参加します。 我が家のキッチンはタカラスタンダードで、スポンジラックが元々ついています。 すぐに洗えるように簡単に外せるので毎日のシンク磨き上げ時に一緒に洗っています。 ダイソーのスポンジを皿洗いに、木の馬のブラシは野菜荒いに使っています。
chami225
chami225
4LDK | 家族
jononon5656さんの実例写真
スポンジ類はセリアとDAISO。 普段洗い用(セリア) 油付いた物洗わない用(セリア) シンク洗い用(自作アクリルたわし) 根菜等の泥落とし用(確かDAISO) 注ぎ口洗いブラシ(確かDAISO) 細かいところ洗う歯ブラシ(DAISO) 水筒洗う用(セリア) スポンジ類減らしたいけど…用途別にちゃんと使い分けてて使いやすいし、全部モノトーン化したので満足❤︎
スポンジ類はセリアとDAISO。 普段洗い用(セリア) 油付いた物洗わない用(セリア) シンク洗い用(自作アクリルたわし) 根菜等の泥落とし用(確かDAISO) 注ぎ口洗いブラシ(確かDAISO) 細かいところ洗う歯ブラシ(DAISO) 水筒洗う用(セリア) スポンジ類減らしたいけど…用途別にちゃんと使い分けてて使いやすいし、全部モノトーン化したので満足❤︎
jononon5656
jononon5656
4DK | 家族
comcoさんの実例写真
洗面所の掃除に使うスポンジ(ダイソー)をかわいい物にしたら、一気に気分が上がりました。 スポンジ入れは食器洗剤立て(ダイソー)でした。 左は小さいゴミ箱(セリア)。使い捨てコンタクトケースやコットンを捨てるのに便利です。
洗面所の掃除に使うスポンジ(ダイソー)をかわいい物にしたら、一気に気分が上がりました。 スポンジ入れは食器洗剤立て(ダイソー)でした。 左は小さいゴミ箱(セリア)。使い捨てコンタクトケースやコットンを捨てるのに便利です。
comco
comco
4LDK | 家族
maonaさんの実例写真
3コインズの食器洗剤用ディスペンサー、買ってみました^_^上から片手でスポンジを押して使えて便利です^_^見た目も可愛い❤️ ミトンはダイソーのもの。普通の半分くらいの大きさで使いやすそう。 猫のメラミンスポンジもダイソーです。
3コインズの食器洗剤用ディスペンサー、買ってみました^_^上から片手でスポンジを押して使えて便利です^_^見た目も可愛い❤️ ミトンはダイソーのもの。普通の半分くらいの大きさで使いやすそう。 猫のメラミンスポンジもダイソーです。
maona
maona
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
夏にむけてフィルター掃除! お気に入りのダイソーのスポンジはブラシとかより隅の方を綺麗にしてくれて感動です✨目が細かく固着しやすい洗濯機ごみくずフィルターはほんとに綺麗になります 今回もう一つ買って乾いたスポンジ用と洗剤をつけたあとの洗う用で分けました
夏にむけてフィルター掃除! お気に入りのダイソーのスポンジはブラシとかより隅の方を綺麗にしてくれて感動です✨目が細かく固着しやすい洗濯機ごみくずフィルターはほんとに綺麗になります 今回もう一つ買って乾いたスポンジ用と洗剤をつけたあとの洗う用で分けました
nana
nana
4LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
我が家の洗面スペースは生活感があふれています。 三男は鏡の中の収納届かないし、歯磨き粉もそれぞれ好みがあり、いろいろ出ています。 コンタクトレンズのケースを干すのは10年くらい前からやっていて、確かDAISOでかった台所のスポンジ置きです。 ちょうどケースを干せる割れ目?みたいなのがあって重宝しています! サボテンはSHEINのシンク洗いです。
我が家の洗面スペースは生活感があふれています。 三男は鏡の中の収納届かないし、歯磨き粉もそれぞれ好みがあり、いろいろ出ています。 コンタクトレンズのケースを干すのは10年くらい前からやっていて、確かDAISOでかった台所のスポンジ置きです。 ちょうどケースを干せる割れ目?みたいなのがあって重宝しています! サボテンはSHEINのシンク洗いです。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
もっと見る

DAISOスポンジ♥の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DAISOスポンジ♥

237枚の部屋写真から49枚をセレクト
bm.aoiさんの実例写真
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ よく降った雨上がり… ダイソーで買い物して 見つけたスポンジキャッチ 前にレモン柄をUPしましたが モノトーンの吹き出し柄(♡︎ˊ艸ˋ)♬︎* シンク内に貼り付ける 省スペース型なんだけど 気付きました٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ ° スポンジの替え時もわかる! スポンジの替え時って まだいっか…とか言いながら わからなかったけど 使い込んでケバケバしてくると 付きにくくなるんです 衛生的にも めっちゃ便利 いろんな柄で リピしそう •·♥︎τнänκ чöü♥︎·•(๑ºั╰︎╯︎ºั๑)
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ よく降った雨上がり… ダイソーで買い物して 見つけたスポンジキャッチ 前にレモン柄をUPしましたが モノトーンの吹き出し柄(♡︎ˊ艸ˋ)♬︎* シンク内に貼り付ける 省スペース型なんだけど 気付きました٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ ° スポンジの替え時もわかる! スポンジの替え時って まだいっか…とか言いながら わからなかったけど 使い込んでケバケバしてくると 付きにくくなるんです 衛生的にも めっちゃ便利 いろんな柄で リピしそう •·♥︎τнänκ чöü♥︎·•(๑ºั╰︎╯︎ºั๑)
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
ダイソーのスポンジがくっつくシール2枚セット。 ほんとにくっつく!くっつきすぎて布スポンジだとシールごと剥がれる…(^o^;) 猫の顎部分にだけくっつけて使います。
ダイソーのスポンジがくっつくシール2枚セット。 ほんとにくっつく!くっつきすぎて布スポンジだとシールごと剥がれる…(^o^;) 猫の顎部分にだけくっつけて使います。
sunny
sunny
家族
Miyuさんの実例写真
カメラマーク出たので... うちのお掃除グッズの紹介デス! DAISOのスポンジ! たくさん入ってるやつがお得.•*¨*•.¸¸♬ これを6等分~8等分にカットしてます! これでシンク磨いたり(排水溝も)、洗面台磨いたり...と! あとは、・⌒ ヾ(*´ー`) ポイってしてもコスト的には家計に優しいよ(*Ü*)♥ たまにこのスポンジ使って|ω・)و゙ ㌧㌧ステンシルもしちゃってます(笑) 瓶に入れてすぐに取り出せるとこに置いてます! 今までカラフルなスポンジだったので、これだけ浮いてたので変だったけど… モノトーンスポンジだから堂々と置いても大丈夫だぁーヾ(●´∇`●)ノ
カメラマーク出たので... うちのお掃除グッズの紹介デス! DAISOのスポンジ! たくさん入ってるやつがお得.•*¨*•.¸¸♬ これを6等分~8等分にカットしてます! これでシンク磨いたり(排水溝も)、洗面台磨いたり...と! あとは、・⌒ ヾ(*´ー`) ポイってしてもコスト的には家計に優しいよ(*Ü*)♥ たまにこのスポンジ使って|ω・)و゙ ㌧㌧ステンシルもしちゃってます(笑) 瓶に入れてすぐに取り出せるとこに置いてます! 今までカラフルなスポンジだったので、これだけ浮いてたので変だったけど… モノトーンスポンジだから堂々と置いても大丈夫だぁーヾ(●´∇`●)ノ
Miyu
Miyu
2DK | 家族
kaoriさんの実例写真
付属のスポンジラックを撤去したらスッキリした〜っ(≧∇≦) 代わりに、ダイソーのスポンジラック使ってます! 三角コーナーだけは撤去する勇気なし…(-。-;
付属のスポンジラックを撤去したらスッキリした〜っ(≧∇≦) 代わりに、ダイソーのスポンジラック使ってます! 三角コーナーだけは撤去する勇気なし…(-。-;
kaori
kaori
家族
yjs_mh385さんの実例写真
---- ブランド&商品名:ダイソーのスポンジ 購入金額:100円 購入した時期:2016年3月 ちょっといいポイント:目があった瞬間、購入を決めました(笑)寂しさから来るものでしょうか... ---- お風呂上がりの水気拭きに使用してます~
---- ブランド&商品名:ダイソーのスポンジ 購入金額:100円 購入した時期:2016年3月 ちょっといいポイント:目があった瞬間、購入を決めました(笑)寂しさから来るものでしょうか... ---- お風呂上がりの水気拭きに使用してます~
yjs_mh385
yjs_mh385
一人暮らし
Maryさんの実例写真
Miyuちゃんのpicで、ダイソーのスポンジを切ってお掃除に使うのがコスパ良し!っていうのを見かけて、さっそくまねっこさせてもらいました♡(*´艸`) とりあえずセリアのプルアウトボックスに入れてみましたが、Miyuちゃんみたいに瓶に入れて出しておいても良さそう♡ ピータッチキューブでラベルもつけました♡ 新学期2日目、早くもお疲れ気味の子どもたちはお昼寝してます(^_^;) 体力のなさが心配ですが、新しい環境に早く慣れてくれたらなぁ(*⁰▿⁰*) とはいえ、私も子どもたちを送り出して束の間の自由時間、なんだかソワソワして無駄に部屋を行ったりきたり(笑) あんなにお一人自由時間欲しい〜って言ってたのにね(笑)
Miyuちゃんのpicで、ダイソーのスポンジを切ってお掃除に使うのがコスパ良し!っていうのを見かけて、さっそくまねっこさせてもらいました♡(*´艸`) とりあえずセリアのプルアウトボックスに入れてみましたが、Miyuちゃんみたいに瓶に入れて出しておいても良さそう♡ ピータッチキューブでラベルもつけました♡ 新学期2日目、早くもお疲れ気味の子どもたちはお昼寝してます(^_^;) 体力のなさが心配ですが、新しい環境に早く慣れてくれたらなぁ(*⁰▿⁰*) とはいえ、私も子どもたちを送り出して束の間の自由時間、なんだかソワソワして無駄に部屋を行ったりきたり(笑) あんなにお一人自由時間欲しい〜って言ってたのにね(笑)
Mary
Mary
4LDK | 家族
rukeさんの実例写真
水栓が壊れて交換…スポンジはDAISOのつけるタイプに変えました。落ちないしなかなか優秀!
水栓が壊れて交換…スポンジはDAISOのつけるタイプに変えました。落ちないしなかなか優秀!
ruke
ruke
2LDK | 一人暮らし
mogumechanさんの実例写真
〜シンクgoods〜 ダイソーのサボテン🌵スポンジ可愛すぎ^ ^
〜シンクgoods〜 ダイソーのサボテン🌵スポンジ可愛すぎ^ ^
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
ccnatuさんの実例写真
ccnatu
ccnatu
1K | 一人暮らし
Ruiさんの実例写真
ダイソーのスポンジとサイズを比べてみました。 大きさはサンサンスポンジの方が大きいです。 ダイソーの方が一回り小さいぐらいです でも、柔らかさはサンサンスポンジの方が柔らかいです。 ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
ダイソーのスポンジとサイズを比べてみました。 大きさはサンサンスポンジの方が大きいです。 ダイソーの方が一回り小さいぐらいです でも、柔らかさはサンサンスポンジの方が柔らかいです。 ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
Rui
Rui
家族
non.wakaさんの実例写真
DAISOのスポンジラックを吸盤でシンクに付けて、右は食器洗い用スポンジ、左はシンクのお掃除用スポンジを置いてます。真ん中が1つ空いてるので、清潔に保てるので気に入って長年使ってます(^^)
DAISOのスポンジラックを吸盤でシンクに付けて、右は食器洗い用スポンジ、左はシンクのお掃除用スポンジを置いてます。真ん中が1つ空いてるので、清潔に保てるので気に入って長年使ってます(^^)
non.waka
non.waka
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
左はセリアで初めて見たスポンジ。 前からあったのか、新商品なのか? これから試してみます☺︎ 右はRCで知ったダイソースポンジ✨ 丈夫で長持ちして、水切れもよく気に入りました☺︎
左はセリアで初めて見たスポンジ。 前からあったのか、新商品なのか? これから試してみます☺︎ 右はRCで知ったダイソースポンジ✨ 丈夫で長持ちして、水切れもよく気に入りました☺︎
maki
maki
家族
kandk1215さんの実例写真
キッチン流しゴミ受け掃除 初めて排水口洗浄剤を使ってみました✨ 普段は歯ブラシで、たまにキッチン泡ハイターを使っていますが汚れが完全に落ちませんでした😵 簡単3ステップ☺ ①洗浄剤をふりかける ②200mlの水をゆっくりかける ③30分間放置後流す ほんの少し汚れが残った部分もありましたがキッチン泡ハイターよりかなりキレイになりました✨
キッチン流しゴミ受け掃除 初めて排水口洗浄剤を使ってみました✨ 普段は歯ブラシで、たまにキッチン泡ハイターを使っていますが汚れが完全に落ちませんでした😵 簡単3ステップ☺ ①洗浄剤をふりかける ②200mlの水をゆっくりかける ③30分間放置後流す ほんの少し汚れが残った部分もありましたがキッチン泡ハイターよりかなりキレイになりました✨
kandk1215
kandk1215
4LDK | 家族
himawari2さんの実例写真
③ コップを掛けます。 これで、完璧に水が切れます。 あ〜〜これを見つけるのに一年半迷走したけど、昨日見つけて幸せ💞
③ コップを掛けます。 これで、完璧に水が切れます。 あ〜〜これを見つけるのに一年半迷走したけど、昨日見つけて幸せ💞
himawari2
himawari2
一人暮らし
rrapさんの実例写真
お気に入りのキッチン用品♡ ふりかけの容器にセリアのフレークステッカーを貼って、食洗機用洗剤を入れてみました★計量スプーンも入りました! ダイソーのキッチンペーパースタンドはコストコの大きなキッチンペーパーでもO.K! ダイソーの食パンスポンジはもったいなくてまだ使ってません… 飾っておきたいくらいかわいい♡
お気に入りのキッチン用品♡ ふりかけの容器にセリアのフレークステッカーを貼って、食洗機用洗剤を入れてみました★計量スプーンも入りました! ダイソーのキッチンペーパースタンドはコストコの大きなキッチンペーパーでもO.K! ダイソーの食パンスポンジはもったいなくてまだ使ってません… 飾っておきたいくらいかわいい♡
rrap
rrap
家族
ash1024さんの実例写真
使い始めて3~4年になるかな。 スポンジ用で使ってます🧽 職場(保育園調理室)で皆がスポンジを探すので こちらでも使うようにしてます(*^^*)
使い始めて3~4年になるかな。 スポンジ用で使ってます🧽 職場(保育園調理室)で皆がスポンジを探すので こちらでも使うようにしてます(*^^*)
ash1024
ash1024
3LDK | 家族
knnpmamaさんの実例写真
食器用とシンク用で^ ^ 無印のものとダイソーの速乾スポンジを買ってみました!
食器用とシンク用で^ ^ 無印のものとダイソーの速乾スポンジを買ってみました!
knnpmama
knnpmama
1LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
ダイソーのブラックのスポンジ大好き。 これに限っては、予備をたくさん持ってます。
ダイソーのブラックのスポンジ大好き。 これに限っては、予備をたくさん持ってます。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
0707さんの実例写真
ダイソーで見つけたスポンジキャッチ 無印良品のボトルに貼りました スポンジホルダーより、掃除がずっと楽になりました!
ダイソーで見つけたスポンジキャッチ 無印良品のボトルに貼りました スポンジホルダーより、掃除がずっと楽になりました!
0707
0707
ku-さんの実例写真
この間キャンドゥーで可愛いスポンジを見つけました(^^)✨ タンクの所を掃除するように買いました‼︎ バケツの柄が可愛い♡ ダイソーのスポンジくっつけるやつを貼ってるから固定されてるし目に付くところにスポンジを置いたからすぐに掃除ができていいです(●´ω`●) ほっとくとすぐほこりとか水垢とかがつくからヽ(´o`;
この間キャンドゥーで可愛いスポンジを見つけました(^^)✨ タンクの所を掃除するように買いました‼︎ バケツの柄が可愛い♡ ダイソーのスポンジくっつけるやつを貼ってるから固定されてるし目に付くところにスポンジを置いたからすぐに掃除ができていいです(●´ω`●) ほっとくとすぐほこりとか水垢とかがつくからヽ(´o`;
ku-
ku-
家族
HKSさんの実例写真
(上)百均・DAISOのスポンジキャッチ使っています。 我が家のキッチンの場合、シンクにスポンジを置くのはカビの素になるし、最後の仕上げにシンクを拭きあげたい派なので、スポンジの滴る水気は仕上げの妨げになるのと、常にスポンジを乾燥させキレイにしていたいのでDAISOさんでこれを見つけてからは貼り替えも楽ですし、コスパ良く衛生的。 (下・左側)二個入りでタオルもかけられるらしい。 (下・中央)シンプルな魚柄で、マジックテープ式になっているから、我家では食器用、シンク用と二つ使い。 (下・右側) スポンジの種類によっては、このように白いスポンジの毛羽立ちがマジックテープなので目立ってしまいますが、亀の子束子のスポンジでしたら、何層にもなっていませんから、毛羽立ちも無い為、更に使い勝手とコスパが良好になります。 試してみましたが、安価な複数入りのスポンジですと、コスパが悪くなるのと同時に、この毛羽立ちは、通常のマジックテープと違い、全く取れませんから、上手く使うにはスポンジを見極めなければなりません、これが残念な点ですが、この点だけ、気をつけたらとっても便利で使い易いです。 毎日使いのものが安価良品ですと助かりますね。
(上)百均・DAISOのスポンジキャッチ使っています。 我が家のキッチンの場合、シンクにスポンジを置くのはカビの素になるし、最後の仕上げにシンクを拭きあげたい派なので、スポンジの滴る水気は仕上げの妨げになるのと、常にスポンジを乾燥させキレイにしていたいのでDAISOさんでこれを見つけてからは貼り替えも楽ですし、コスパ良く衛生的。 (下・左側)二個入りでタオルもかけられるらしい。 (下・中央)シンプルな魚柄で、マジックテープ式になっているから、我家では食器用、シンク用と二つ使い。 (下・右側) スポンジの種類によっては、このように白いスポンジの毛羽立ちがマジックテープなので目立ってしまいますが、亀の子束子のスポンジでしたら、何層にもなっていませんから、毛羽立ちも無い為、更に使い勝手とコスパが良好になります。 試してみましたが、安価な複数入りのスポンジですと、コスパが悪くなるのと同時に、この毛羽立ちは、通常のマジックテープと違い、全く取れませんから、上手く使うにはスポンジを見極めなければなりません、これが残念な点ですが、この点だけ、気をつけたらとっても便利で使い易いです。 毎日使いのものが安価良品ですと助かりますね。
HKS
HKS
家族
chami225さんの実例写真
イベント参加します。 我が家のキッチンはタカラスタンダードで、スポンジラックが元々ついています。 すぐに洗えるように簡単に外せるので毎日のシンク磨き上げ時に一緒に洗っています。 ダイソーのスポンジを皿洗いに、木の馬のブラシは野菜荒いに使っています。
イベント参加します。 我が家のキッチンはタカラスタンダードで、スポンジラックが元々ついています。 すぐに洗えるように簡単に外せるので毎日のシンク磨き上げ時に一緒に洗っています。 ダイソーのスポンジを皿洗いに、木の馬のブラシは野菜荒いに使っています。
chami225
chami225
4LDK | 家族
jononon5656さんの実例写真
スポンジ類はセリアとDAISO。 普段洗い用(セリア) 油付いた物洗わない用(セリア) シンク洗い用(自作アクリルたわし) 根菜等の泥落とし用(確かDAISO) 注ぎ口洗いブラシ(確かDAISO) 細かいところ洗う歯ブラシ(DAISO) 水筒洗う用(セリア) スポンジ類減らしたいけど…用途別にちゃんと使い分けてて使いやすいし、全部モノトーン化したので満足❤︎
スポンジ類はセリアとDAISO。 普段洗い用(セリア) 油付いた物洗わない用(セリア) シンク洗い用(自作アクリルたわし) 根菜等の泥落とし用(確かDAISO) 注ぎ口洗いブラシ(確かDAISO) 細かいところ洗う歯ブラシ(DAISO) 水筒洗う用(セリア) スポンジ類減らしたいけど…用途別にちゃんと使い分けてて使いやすいし、全部モノトーン化したので満足❤︎
jononon5656
jononon5656
4DK | 家族
comcoさんの実例写真
洗面所の掃除に使うスポンジ(ダイソー)をかわいい物にしたら、一気に気分が上がりました。 スポンジ入れは食器洗剤立て(ダイソー)でした。 左は小さいゴミ箱(セリア)。使い捨てコンタクトケースやコットンを捨てるのに便利です。
洗面所の掃除に使うスポンジ(ダイソー)をかわいい物にしたら、一気に気分が上がりました。 スポンジ入れは食器洗剤立て(ダイソー)でした。 左は小さいゴミ箱(セリア)。使い捨てコンタクトケースやコットンを捨てるのに便利です。
comco
comco
4LDK | 家族
maonaさんの実例写真
3コインズの食器洗剤用ディスペンサー、買ってみました^_^上から片手でスポンジを押して使えて便利です^_^見た目も可愛い❤️ ミトンはダイソーのもの。普通の半分くらいの大きさで使いやすそう。 猫のメラミンスポンジもダイソーです。
3コインズの食器洗剤用ディスペンサー、買ってみました^_^上から片手でスポンジを押して使えて便利です^_^見た目も可愛い❤️ ミトンはダイソーのもの。普通の半分くらいの大きさで使いやすそう。 猫のメラミンスポンジもダイソーです。
maona
maona
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
夏にむけてフィルター掃除! お気に入りのダイソーのスポンジはブラシとかより隅の方を綺麗にしてくれて感動です✨目が細かく固着しやすい洗濯機ごみくずフィルターはほんとに綺麗になります 今回もう一つ買って乾いたスポンジ用と洗剤をつけたあとの洗う用で分けました
夏にむけてフィルター掃除! お気に入りのダイソーのスポンジはブラシとかより隅の方を綺麗にしてくれて感動です✨目が細かく固着しやすい洗濯機ごみくずフィルターはほんとに綺麗になります 今回もう一つ買って乾いたスポンジ用と洗剤をつけたあとの洗う用で分けました
nana
nana
4LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
我が家の洗面スペースは生活感があふれています。 三男は鏡の中の収納届かないし、歯磨き粉もそれぞれ好みがあり、いろいろ出ています。 コンタクトレンズのケースを干すのは10年くらい前からやっていて、確かDAISOでかった台所のスポンジ置きです。 ちょうどケースを干せる割れ目?みたいなのがあって重宝しています! サボテンはSHEINのシンク洗いです。
我が家の洗面スペースは生活感があふれています。 三男は鏡の中の収納届かないし、歯磨き粉もそれぞれ好みがあり、いろいろ出ています。 コンタクトレンズのケースを干すのは10年くらい前からやっていて、確かDAISOでかった台所のスポンジ置きです。 ちょうどケースを干せる割れ目?みたいなのがあって重宝しています! サボテンはSHEINのシンク洗いです。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
もっと見る

DAISOスポンジ♥の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ