2.5階の私の部屋で作業スペースです。
奥のテーブルはIKEAの架台を脚にして天板は部屋のサイズにピッタリに自分で作りました☺︎ 板の長さが2700あるので部屋に上げるのと最後の固定の時は旦那さんにも手伝ってもらいました。
1階とは床の色も家具の色も変えて、ナチュラルだけどシックでクラシカルな部屋にしてみました(*´꒳`*)
傾斜している天井にも壁と同じブルーのクロスを貼っているので高さは普通の部屋と同じですが雰囲気は屋根裏部屋のような雰囲気になっています*。⿻
帽子やリースを掛けてるウォールハンガーもレザーと白樺の木を使って簡単に手作りしました❀
2.5階の私の部屋で作業スペースです。
奥のテーブルはIKEAの架台を脚にして天板は部屋のサイズにピッタリに自分で作りました☺︎ 板の長さが2700あるので部屋に上げるのと最後の固定の時は旦那さんにも手伝ってもらいました。
1階とは床の色も家具の色も変えて、ナチュラルだけどシックでクラシカルな部屋にしてみました(*´꒳`*)
傾斜している天井にも壁と同じブルーのクロスを貼っているので高さは普通の部屋と同じですが雰囲気は屋根裏部屋のような雰囲気になっています*。⿻
帽子やリースを掛けてるウォールハンガーもレザーと白樺の木を使って簡単に手作りしました❀