無印良品 ポリプロピレン収納

1,070枚の部屋写真から48枚をセレクト
chaoさんの実例写真
玄関クツ箱の上に置いてあるマスク収納。 無印のポリプロピレン小物収納ボックス6段を横に使ってます。 3人家族のうちにはちょうどいい!上下で1人2段使ってます。 一番右は娘のマスク収納。その下の段に「日焼け止め」とラベリングしました。出掛ける前に塗ろうと、玄関に置いておいてもいつも忘れてしまうので、ここに書いて収納すれば塗り忘れを防げるかと。
玄関クツ箱の上に置いてあるマスク収納。 無印のポリプロピレン小物収納ボックス6段を横に使ってます。 3人家族のうちにはちょうどいい!上下で1人2段使ってます。 一番右は娘のマスク収納。その下の段に「日焼け止め」とラベリングしました。出掛ける前に塗ろうと、玄関に置いておいてもいつも忘れてしまうので、ここに書いて収納すれば塗り忘れを防げるかと。
chao
chao
家族
mash-room.aeさんの実例写真
❁イベント参加❁ 先程のピックの続きで薬の種類別で それぞれ分けて収納しています。 左から…マスク予備、湿布類、冷えピタ アイマスク、アンメルツ等 真ん中…頭痛、風邪、鼻炎、胃腸等の 主に飲み薬やあまり使用しない薬類 右…医者で処方された軟膏薬、絆創膏、 うがい薬、目薬、爪切りセット、 耳かき、体温計、綿棒等を収納して 重ねて引き出し収納してます💊 飲み薬は箱から出してマステで日付 記入したりと何とか箱に収まってます
❁イベント参加❁ 先程のピックの続きで薬の種類別で それぞれ分けて収納しています。 左から…マスク予備、湿布類、冷えピタ アイマスク、アンメルツ等 真ん中…頭痛、風邪、鼻炎、胃腸等の 主に飲み薬やあまり使用しない薬類 右…医者で処方された軟膏薬、絆創膏、 うがい薬、目薬、爪切りセット、 耳かき、体温計、綿棒等を収納して 重ねて引き出し収納してます💊 飲み薬は箱から出してマステで日付 記入したりと何とか箱に収まってます
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
aya_blueさんの実例写真
ポリプロピレン収納ケースには分別ゴミとストック類を入れています。(蓋を外して連結させています) どんな場所でも使い回せるサイズ感&素材と無駄のないシンプルな見た目が大好きです。
ポリプロピレン収納ケースには分別ゴミとストック類を入れています。(蓋を外して連結させています) どんな場所でも使い回せるサイズ感&素材と無駄のないシンプルな見た目が大好きです。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
イベント参加です^^ 我が家の洗面台下収納は無印良品のポリプロピレン収納ケースを使って着替え入れにしています! 私と子ども達の服は一階にありますが主人、私の両親の服は二階の自分達の部屋にあるのでお風呂に入る時にわざわざ二階に取りにいく手間を省けるよう両親の下着、パジャマ 、靴下など最低限の物が入っています(*´꒳`*)(主人の着替え、父のパジャマは同じ洗面所にある吊り戸棚に入っています)
イベント参加です^^ 我が家の洗面台下収納は無印良品のポリプロピレン収納ケースを使って着替え入れにしています! 私と子ども達の服は一階にありますが主人、私の両親の服は二階の自分達の部屋にあるのでお風呂に入る時にわざわざ二階に取りにいく手間を省けるよう両親の下着、パジャマ 、靴下など最低限の物が入っています(*´꒳`*)(主人の着替え、父のパジャマは同じ洗面所にある吊り戸棚に入っています)
aipo
aipo
4LDK | 家族
howdyさんの実例写真
無印のポリプロピレン収納ラックに ダイソーの積み重ねボックスが ピッタリ⑅︎◡̈︎* こちらは洗面台の下に収納して 使っています\(◡̈)/ ごちゃごちゃしてる洗面用品の ストックや、ドライヤーが 入っています*ˊᵕˋ* たまたま、洗面台下のスペースに ぴったりハマってお気に入りです😆💕
無印のポリプロピレン収納ラックに ダイソーの積み重ねボックスが ピッタリ⑅︎◡̈︎* こちらは洗面台の下に収納して 使っています\(◡̈)/ ごちゃごちゃしてる洗面用品の ストックや、ドライヤーが 入っています*ˊᵕˋ* たまたま、洗面台下のスペースに ぴったりハマってお気に入りです😆💕
howdy
howdy
3LDK | 家族
yukinkonomotoさんの実例写真
とりあえず詰めればなんとかなります。
とりあえず詰めればなんとかなります。
yukinkonomoto
yukinkonomoto
1LDK | カップル
Yuqihouse2021さんの実例写真
収納見直し中 奥行き45センチの収納に無印の収納ボックスを入れたらちょうどいい感じに収納できました☺️
収納見直し中 奥行き45センチの収納に無印の収納ボックスを入れたらちょうどいい感じに収納できました☺️
Yuqihouse2021
Yuqihouse2021
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
ダイニング収納、無印良品のポリプロピレン収納ボックスで文房具を分類しています。 カテゴライズはシンプルに、1ボックス=1カテゴリーを厳守! 「アレどこ?」防止に…引出しにはそれぞれテプラでラベリングしてあります。が、効果薄っ
ダイニング収納、無印良品のポリプロピレン収納ボックスで文房具を分類しています。 カテゴライズはシンプルに、1ボックス=1カテゴリーを厳守! 「アレどこ?」防止に…引出しにはそれぞれテプラでラベリングしてあります。が、効果薄っ
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
maru45さんの実例写真
1F玄関入り口すぐの洗面下を片付けました!良品週間を前にフライングの買い物。大満足。 ポリプロピレン万歳!
1F玄関入り口すぐの洗面下を片付けました!良品週間を前にフライングの買い物。大満足。 ポリプロピレン万歳!
maru45
maru45
家族
aiaiさんの実例写真
洗面台下の整理がやっと出来た。百均の棚とかごでグチャグチャに置いてたけど、無印のポリプロピレン小物収納ボックスで、かなりスッキリ‼︎ 洗濯用品から化粧品から風呂掃除グッズまで沢山入ってます^^;
洗面台下の整理がやっと出来た。百均の棚とかごでグチャグチャに置いてたけど、無印のポリプロピレン小物収納ボックスで、かなりスッキリ‼︎ 洗濯用品から化粧品から風呂掃除グッズまで沢山入ってます^^;
aiai
aiai
1LDK | カップル
kawauso15さんの実例写真
あけて見せてね!引き出し収納✨ 無印良品のポリプロピレン収納ケースにクローゼットに入らない衣類を収納してます😊 ①細々したものはニトリ15マス整理ボックス ②靴下類は仕切り板を入れたセリアのトレイを2段にしていて夏と冬で上下入れ替え ③スポーツウェアーはサラッとしてるので、くるくるして平置き ④服はセリアの整理収納仕切りケースにくるくるして取りやすいように立てて 収納する場所が決まってるのでごちゃごちゃにはなりにくいです🙌 滑り込みイベント参加
あけて見せてね!引き出し収納✨ 無印良品のポリプロピレン収納ケースにクローゼットに入らない衣類を収納してます😊 ①細々したものはニトリ15マス整理ボックス ②靴下類は仕切り板を入れたセリアのトレイを2段にしていて夏と冬で上下入れ替え ③スポーツウェアーはサラッとしてるので、くるくるして平置き ④服はセリアの整理収納仕切りケースにくるくるして取りやすいように立てて 収納する場所が決まってるのでごちゃごちゃにはなりにくいです🙌 滑り込みイベント参加
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
kzmykk512さんの実例写真
プラレールは無印良品さんのポリプロピレン収納ケースに種類ごとに分けて収納しています。わかりやすいように中に入っているものを写真にして正面に貼ってあります。これで随分お片付けが上手になりました!
プラレールは無印良品さんのポリプロピレン収納ケースに種類ごとに分けて収納しています。わかりやすいように中に入っているものを写真にして正面に貼ってあります。これで随分お片付けが上手になりました!
kzmykk512
kzmykk512
4LDK | 家族
komopaさんの実例写真
洗面台下の収納。 無印良品のポリプロピレンラックを購入して、設置しました。
洗面台下の収納。 無印良品のポリプロピレンラックを購入して、設置しました。
komopa
komopa
家族
hinataさんの実例写真
hinata
hinata
Camiuさんの実例写真
Camiu
Camiu
mayuさんの実例写真
不織布仕切りケース続き Sサイズ3個、Mサイズ1個で 無印良品のポリプロピレン収納ケースに 幅がピッタリ🌿 奥行は少しスペースが余るけど 整理出来たのでスッキリ😊 また買い足しに行こう〜◎
不織布仕切りケース続き Sサイズ3個、Mサイズ1個で 無印良品のポリプロピレン収納ケースに 幅がピッタリ🌿 奥行は少しスペースが余るけど 整理出来たのでスッキリ😊 また買い足しに行こう〜◎
mayu
mayu
2LDK | 家族
asuさんの実例写真
文房具収納の見直し✏️✂️ 無印のポリプロピレン収納ボックスを使って、文房具をカウンター下に収納しました❣️ 丈夫な素材のボックスで引き出しやすく、のりなども入る程良い深さが文具収納にぴったり👏✨ 取り外せる仕切りが付いていて、小分けに出来るのも使いやすいです^^ あとは、ラベリングしたらばっちり👌…ということで、テプラが欲しくなりました🤣笑 止まらない物欲の連鎖🫢
文房具収納の見直し✏️✂️ 無印のポリプロピレン収納ボックスを使って、文房具をカウンター下に収納しました❣️ 丈夫な素材のボックスで引き出しやすく、のりなども入る程良い深さが文具収納にぴったり👏✨ 取り外せる仕切りが付いていて、小分けに出来るのも使いやすいです^^ あとは、ラベリングしたらばっちり👌…ということで、テプラが欲しくなりました🤣笑 止まらない物欲の連鎖🫢
asu
asu
2LDK | 家族
T.roomさんの実例写真
マスク収納は玄関に。 家族それぞれサイズや色が違うので引き出しを分けて、いってきますのタイミングでここから取っていきます♪
マスク収納は玄関に。 家族それぞれサイズや色が違うので引き出しを分けて、いってきますのタイミングでここから取っていきます♪
T.room
T.room
ukoさんの実例写真
ウォークインクローゼットの収納ケース 無印良品の物に新調しました✨ キャスター付けたので埃が溜まりやすいクローゼットのお掃除が楽になりそうです
ウォークインクローゼットの収納ケース 無印良品の物に新調しました✨ キャスター付けたので埃が溜まりやすいクローゼットのお掃除が楽になりそうです
uko
uko
4LDK | カップル
riripipiさんの実例写真
我が家のシンデレラフィットはTVボードの引き出しです。 無印良品のポリプロピレン収納キャリーボックス•ワイドが2つ、ピッタリはまりました〜❤︎
我が家のシンデレラフィットはTVボードの引き出しです。 無印良品のポリプロピレン収納キャリーボックス•ワイドが2つ、ピッタリはまりました〜❤︎
riripipi
riripipi
2LDK | 家族
maelog_homeさんの実例写真
(モニター投稿) . オロナミンCは、無印のポリプロピレン収納キャリーボックスに入れて、冷蔵庫に入れています𓂃𓇬 ⠕ . このケースは元々、ベビーグッズ(綿棒やクリームなど)を収納するために買ったんですが、必要なくなって家で眠っていたものです𓍯𓇢 . オロナミンCを毎日飲むようになって10本入りケースを買うようになったので、これで冷蔵庫に収納するようになりました𖤐 . オロナミンCがちょうど10本とチョコレートなど小物も入れられて便利です! . .
(モニター投稿) . オロナミンCは、無印のポリプロピレン収納キャリーボックスに入れて、冷蔵庫に入れています𓂃𓇬 ⠕ . このケースは元々、ベビーグッズ(綿棒やクリームなど)を収納するために買ったんですが、必要なくなって家で眠っていたものです𓍯𓇢 . オロナミンCを毎日飲むようになって10本入りケースを買うようになったので、これで冷蔵庫に収納するようになりました𖤐 . オロナミンCがちょうど10本とチョコレートなど小物も入れられて便利です! . .
maelog_home
maelog_home
2LDK | 家族
marutaさんの実例写真
maruta
maruta
2LDK | 家族
gajumaruさんの実例写真
メイクボックス ポリプロピレン収納キャリーボックスを使っています。 普段は家事室に置き、メイクも家事室でしているのですが、時間がある時はリビングに移動してメイクしています。 キャリーボックスには鏡とテッシュボックスも一緒に収納しています。 鏡は無印のポリプロピレンメイクトレーミラーです。スタンドを収納できるのでキャリーボックスに綺麗に収ります。少し小さいですか許容範囲かな。 ティッシュボックスはセリアのワンプッシュボックスです。ポケットティッシュを入れてます。 このボックスを持ち歩けばメークが完結できて満足です。
メイクボックス ポリプロピレン収納キャリーボックスを使っています。 普段は家事室に置き、メイクも家事室でしているのですが、時間がある時はリビングに移動してメイクしています。 キャリーボックスには鏡とテッシュボックスも一緒に収納しています。 鏡は無印のポリプロピレンメイクトレーミラーです。スタンドを収納できるのでキャリーボックスに綺麗に収ります。少し小さいですか許容範囲かな。 ティッシュボックスはセリアのワンプッシュボックスです。ポケットティッシュを入れてます。 このボックスを持ち歩けばメークが完結できて満足です。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
aluminiumさんの実例写真
aluminium
aluminium
YuriYuriさんの実例写真
沢山ある防災グッズ、非常食などを無印良品のポリプロピレン収納ボックスで一つにまとめました。 この中には…… カセットコンロや長期保存用水なども入っています。 重くなりましたが経費軽減のためキャスター平台車は購入しませんでした。年に2回しか移動しないので必要無いと!! わが家では…… 生活用水として常に空いたペットボトルに水道水を入れ部屋の片隅に置いています。水道水なので腐るのではとの心配もありますが~~~💦 グリーン🌿の水やりに使っていますので常に循環しています。 加えて2本は停電時に備えて冷凍保存しています。 備えあれば憂いなし!! 出番のないことを祈るばかりです……
沢山ある防災グッズ、非常食などを無印良品のポリプロピレン収納ボックスで一つにまとめました。 この中には…… カセットコンロや長期保存用水なども入っています。 重くなりましたが経費軽減のためキャスター平台車は購入しませんでした。年に2回しか移動しないので必要無いと!! わが家では…… 生活用水として常に空いたペットボトルに水道水を入れ部屋の片隅に置いています。水道水なので腐るのではとの心配もありますが~~~💦 グリーン🌿の水やりに使っていますので常に循環しています。 加えて2本は停電時に備えて冷凍保存しています。 備えあれば憂いなし!! 出番のないことを祈るばかりです……
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
mstmamaさんの実例写真
ダイニングクローゼットの棚を整理し直しました☆ BOXにまとめていた小物類を無印のポリプロピレン小物収納ボックス3段と6段に仕分けました。 家族が誰でもすぐ分かるようにラベリングしてすぐ取り出せるようになりました^_^
ダイニングクローゼットの棚を整理し直しました☆ BOXにまとめていた小物類を無印のポリプロピレン小物収納ボックス3段と6段に仕分けました。 家族が誰でもすぐ分かるようにラベリングしてすぐ取り出せるようになりました^_^
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
もっと見る

無印良品 ポリプロピレン収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 ポリプロピレン収納

1,070枚の部屋写真から48枚をセレクト
chaoさんの実例写真
玄関クツ箱の上に置いてあるマスク収納。 無印のポリプロピレン小物収納ボックス6段を横に使ってます。 3人家族のうちにはちょうどいい!上下で1人2段使ってます。 一番右は娘のマスク収納。その下の段に「日焼け止め」とラベリングしました。出掛ける前に塗ろうと、玄関に置いておいてもいつも忘れてしまうので、ここに書いて収納すれば塗り忘れを防げるかと。
玄関クツ箱の上に置いてあるマスク収納。 無印のポリプロピレン小物収納ボックス6段を横に使ってます。 3人家族のうちにはちょうどいい!上下で1人2段使ってます。 一番右は娘のマスク収納。その下の段に「日焼け止め」とラベリングしました。出掛ける前に塗ろうと、玄関に置いておいてもいつも忘れてしまうので、ここに書いて収納すれば塗り忘れを防げるかと。
chao
chao
家族
mash-room.aeさんの実例写真
❁イベント参加❁ 先程のピックの続きで薬の種類別で それぞれ分けて収納しています。 左から…マスク予備、湿布類、冷えピタ アイマスク、アンメルツ等 真ん中…頭痛、風邪、鼻炎、胃腸等の 主に飲み薬やあまり使用しない薬類 右…医者で処方された軟膏薬、絆創膏、 うがい薬、目薬、爪切りセット、 耳かき、体温計、綿棒等を収納して 重ねて引き出し収納してます💊 飲み薬は箱から出してマステで日付 記入したりと何とか箱に収まってます
❁イベント参加❁ 先程のピックの続きで薬の種類別で それぞれ分けて収納しています。 左から…マスク予備、湿布類、冷えピタ アイマスク、アンメルツ等 真ん中…頭痛、風邪、鼻炎、胃腸等の 主に飲み薬やあまり使用しない薬類 右…医者で処方された軟膏薬、絆創膏、 うがい薬、目薬、爪切りセット、 耳かき、体温計、綿棒等を収納して 重ねて引き出し収納してます💊 飲み薬は箱から出してマステで日付 記入したりと何とか箱に収まってます
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
aya_blueさんの実例写真
ポリプロピレン収納ケースには分別ゴミとストック類を入れています。(蓋を外して連結させています) どんな場所でも使い回せるサイズ感&素材と無駄のないシンプルな見た目が大好きです。
ポリプロピレン収納ケースには分別ゴミとストック類を入れています。(蓋を外して連結させています) どんな場所でも使い回せるサイズ感&素材と無駄のないシンプルな見た目が大好きです。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
イベント参加です^^ 我が家の洗面台下収納は無印良品のポリプロピレン収納ケースを使って着替え入れにしています! 私と子ども達の服は一階にありますが主人、私の両親の服は二階の自分達の部屋にあるのでお風呂に入る時にわざわざ二階に取りにいく手間を省けるよう両親の下着、パジャマ 、靴下など最低限の物が入っています(*´꒳`*)(主人の着替え、父のパジャマは同じ洗面所にある吊り戸棚に入っています)
イベント参加です^^ 我が家の洗面台下収納は無印良品のポリプロピレン収納ケースを使って着替え入れにしています! 私と子ども達の服は一階にありますが主人、私の両親の服は二階の自分達の部屋にあるのでお風呂に入る時にわざわざ二階に取りにいく手間を省けるよう両親の下着、パジャマ 、靴下など最低限の物が入っています(*´꒳`*)(主人の着替え、父のパジャマは同じ洗面所にある吊り戸棚に入っています)
aipo
aipo
4LDK | 家族
howdyさんの実例写真
無印のポリプロピレン収納ラックに ダイソーの積み重ねボックスが ピッタリ⑅︎◡̈︎* こちらは洗面台の下に収納して 使っています\(◡̈)/ ごちゃごちゃしてる洗面用品の ストックや、ドライヤーが 入っています*ˊᵕˋ* たまたま、洗面台下のスペースに ぴったりハマってお気に入りです😆💕
無印のポリプロピレン収納ラックに ダイソーの積み重ねボックスが ピッタリ⑅︎◡̈︎* こちらは洗面台の下に収納して 使っています\(◡̈)/ ごちゃごちゃしてる洗面用品の ストックや、ドライヤーが 入っています*ˊᵕˋ* たまたま、洗面台下のスペースに ぴったりハマってお気に入りです😆💕
howdy
howdy
3LDK | 家族
yukinkonomotoさんの実例写真
とりあえず詰めればなんとかなります。
とりあえず詰めればなんとかなります。
yukinkonomoto
yukinkonomoto
1LDK | カップル
Yuqihouse2021さんの実例写真
収納見直し中 奥行き45センチの収納に無印の収納ボックスを入れたらちょうどいい感じに収納できました☺️
収納見直し中 奥行き45センチの収納に無印の収納ボックスを入れたらちょうどいい感じに収納できました☺️
Yuqihouse2021
Yuqihouse2021
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
ダイニング収納、無印良品のポリプロピレン収納ボックスで文房具を分類しています。 カテゴライズはシンプルに、1ボックス=1カテゴリーを厳守! 「アレどこ?」防止に…引出しにはそれぞれテプラでラベリングしてあります。が、効果薄っ
ダイニング収納、無印良品のポリプロピレン収納ボックスで文房具を分類しています。 カテゴライズはシンプルに、1ボックス=1カテゴリーを厳守! 「アレどこ?」防止に…引出しにはそれぞれテプラでラベリングしてあります。が、効果薄っ
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
maru45さんの実例写真
1F玄関入り口すぐの洗面下を片付けました!良品週間を前にフライングの買い物。大満足。 ポリプロピレン万歳!
1F玄関入り口すぐの洗面下を片付けました!良品週間を前にフライングの買い物。大満足。 ポリプロピレン万歳!
maru45
maru45
家族
aiaiさんの実例写真
洗面台下の整理がやっと出来た。百均の棚とかごでグチャグチャに置いてたけど、無印のポリプロピレン小物収納ボックスで、かなりスッキリ‼︎ 洗濯用品から化粧品から風呂掃除グッズまで沢山入ってます^^;
洗面台下の整理がやっと出来た。百均の棚とかごでグチャグチャに置いてたけど、無印のポリプロピレン小物収納ボックスで、かなりスッキリ‼︎ 洗濯用品から化粧品から風呂掃除グッズまで沢山入ってます^^;
aiai
aiai
1LDK | カップル
kawauso15さんの実例写真
あけて見せてね!引き出し収納✨ 無印良品のポリプロピレン収納ケースにクローゼットに入らない衣類を収納してます😊 ①細々したものはニトリ15マス整理ボックス ②靴下類は仕切り板を入れたセリアのトレイを2段にしていて夏と冬で上下入れ替え ③スポーツウェアーはサラッとしてるので、くるくるして平置き ④服はセリアの整理収納仕切りケースにくるくるして取りやすいように立てて 収納する場所が決まってるのでごちゃごちゃにはなりにくいです🙌 滑り込みイベント参加
あけて見せてね!引き出し収納✨ 無印良品のポリプロピレン収納ケースにクローゼットに入らない衣類を収納してます😊 ①細々したものはニトリ15マス整理ボックス ②靴下類は仕切り板を入れたセリアのトレイを2段にしていて夏と冬で上下入れ替え ③スポーツウェアーはサラッとしてるので、くるくるして平置き ④服はセリアの整理収納仕切りケースにくるくるして取りやすいように立てて 収納する場所が決まってるのでごちゃごちゃにはなりにくいです🙌 滑り込みイベント参加
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
kzmykk512さんの実例写真
プラレールは無印良品さんのポリプロピレン収納ケースに種類ごとに分けて収納しています。わかりやすいように中に入っているものを写真にして正面に貼ってあります。これで随分お片付けが上手になりました!
プラレールは無印良品さんのポリプロピレン収納ケースに種類ごとに分けて収納しています。わかりやすいように中に入っているものを写真にして正面に貼ってあります。これで随分お片付けが上手になりました!
kzmykk512
kzmykk512
4LDK | 家族
komopaさんの実例写真
押入れ収納¥1,290
洗面台下の収納。 無印良品のポリプロピレンラックを購入して、設置しました。
洗面台下の収納。 無印良品のポリプロピレンラックを購入して、設置しました。
komopa
komopa
家族
hinataさんの実例写真
hinata
hinata
Camiuさんの実例写真
Camiu
Camiu
mayuさんの実例写真
不織布仕切りケース続き Sサイズ3個、Mサイズ1個で 無印良品のポリプロピレン収納ケースに 幅がピッタリ🌿 奥行は少しスペースが余るけど 整理出来たのでスッキリ😊 また買い足しに行こう〜◎
不織布仕切りケース続き Sサイズ3個、Mサイズ1個で 無印良品のポリプロピレン収納ケースに 幅がピッタリ🌿 奥行は少しスペースが余るけど 整理出来たのでスッキリ😊 また買い足しに行こう〜◎
mayu
mayu
2LDK | 家族
asuさんの実例写真
文房具収納の見直し✏️✂️ 無印のポリプロピレン収納ボックスを使って、文房具をカウンター下に収納しました❣️ 丈夫な素材のボックスで引き出しやすく、のりなども入る程良い深さが文具収納にぴったり👏✨ 取り外せる仕切りが付いていて、小分けに出来るのも使いやすいです^^ あとは、ラベリングしたらばっちり👌…ということで、テプラが欲しくなりました🤣笑 止まらない物欲の連鎖🫢
文房具収納の見直し✏️✂️ 無印のポリプロピレン収納ボックスを使って、文房具をカウンター下に収納しました❣️ 丈夫な素材のボックスで引き出しやすく、のりなども入る程良い深さが文具収納にぴったり👏✨ 取り外せる仕切りが付いていて、小分けに出来るのも使いやすいです^^ あとは、ラベリングしたらばっちり👌…ということで、テプラが欲しくなりました🤣笑 止まらない物欲の連鎖🫢
asu
asu
2LDK | 家族
T.roomさんの実例写真
マスク収納は玄関に。 家族それぞれサイズや色が違うので引き出しを分けて、いってきますのタイミングでここから取っていきます♪
マスク収納は玄関に。 家族それぞれサイズや色が違うので引き出しを分けて、いってきますのタイミングでここから取っていきます♪
T.room
T.room
ukoさんの実例写真
ウォークインクローゼットの収納ケース 無印良品の物に新調しました✨ キャスター付けたので埃が溜まりやすいクローゼットのお掃除が楽になりそうです
ウォークインクローゼットの収納ケース 無印良品の物に新調しました✨ キャスター付けたので埃が溜まりやすいクローゼットのお掃除が楽になりそうです
uko
uko
4LDK | カップル
riripipiさんの実例写真
我が家のシンデレラフィットはTVボードの引き出しです。 無印良品のポリプロピレン収納キャリーボックス•ワイドが2つ、ピッタリはまりました〜❤︎
我が家のシンデレラフィットはTVボードの引き出しです。 無印良品のポリプロピレン収納キャリーボックス•ワイドが2つ、ピッタリはまりました〜❤︎
riripipi
riripipi
2LDK | 家族
maelog_homeさんの実例写真
(モニター投稿) . オロナミンCは、無印のポリプロピレン収納キャリーボックスに入れて、冷蔵庫に入れています𓂃𓇬 ⠕ . このケースは元々、ベビーグッズ(綿棒やクリームなど)を収納するために買ったんですが、必要なくなって家で眠っていたものです𓍯𓇢 . オロナミンCを毎日飲むようになって10本入りケースを買うようになったので、これで冷蔵庫に収納するようになりました𖤐 . オロナミンCがちょうど10本とチョコレートなど小物も入れられて便利です! . .
(モニター投稿) . オロナミンCは、無印のポリプロピレン収納キャリーボックスに入れて、冷蔵庫に入れています𓂃𓇬 ⠕ . このケースは元々、ベビーグッズ(綿棒やクリームなど)を収納するために買ったんですが、必要なくなって家で眠っていたものです𓍯𓇢 . オロナミンCを毎日飲むようになって10本入りケースを買うようになったので、これで冷蔵庫に収納するようになりました𖤐 . オロナミンCがちょうど10本とチョコレートなど小物も入れられて便利です! . .
maelog_home
maelog_home
2LDK | 家族
marutaさんの実例写真
maruta
maruta
2LDK | 家族
gajumaruさんの実例写真
メイクボックス ポリプロピレン収納キャリーボックスを使っています。 普段は家事室に置き、メイクも家事室でしているのですが、時間がある時はリビングに移動してメイクしています。 キャリーボックスには鏡とテッシュボックスも一緒に収納しています。 鏡は無印のポリプロピレンメイクトレーミラーです。スタンドを収納できるのでキャリーボックスに綺麗に収ります。少し小さいですか許容範囲かな。 ティッシュボックスはセリアのワンプッシュボックスです。ポケットティッシュを入れてます。 このボックスを持ち歩けばメークが完結できて満足です。
メイクボックス ポリプロピレン収納キャリーボックスを使っています。 普段は家事室に置き、メイクも家事室でしているのですが、時間がある時はリビングに移動してメイクしています。 キャリーボックスには鏡とテッシュボックスも一緒に収納しています。 鏡は無印のポリプロピレンメイクトレーミラーです。スタンドを収納できるのでキャリーボックスに綺麗に収ります。少し小さいですか許容範囲かな。 ティッシュボックスはセリアのワンプッシュボックスです。ポケットティッシュを入れてます。 このボックスを持ち歩けばメークが完結できて満足です。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
aluminiumさんの実例写真
aluminium
aluminium
YuriYuriさんの実例写真
沢山ある防災グッズ、非常食などを無印良品のポリプロピレン収納ボックスで一つにまとめました。 この中には…… カセットコンロや長期保存用水なども入っています。 重くなりましたが経費軽減のためキャスター平台車は購入しませんでした。年に2回しか移動しないので必要無いと!! わが家では…… 生活用水として常に空いたペットボトルに水道水を入れ部屋の片隅に置いています。水道水なので腐るのではとの心配もありますが~~~💦 グリーン🌿の水やりに使っていますので常に循環しています。 加えて2本は停電時に備えて冷凍保存しています。 備えあれば憂いなし!! 出番のないことを祈るばかりです……
沢山ある防災グッズ、非常食などを無印良品のポリプロピレン収納ボックスで一つにまとめました。 この中には…… カセットコンロや長期保存用水なども入っています。 重くなりましたが経費軽減のためキャスター平台車は購入しませんでした。年に2回しか移動しないので必要無いと!! わが家では…… 生活用水として常に空いたペットボトルに水道水を入れ部屋の片隅に置いています。水道水なので腐るのではとの心配もありますが~~~💦 グリーン🌿の水やりに使っていますので常に循環しています。 加えて2本は停電時に備えて冷凍保存しています。 備えあれば憂いなし!! 出番のないことを祈るばかりです……
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
mstmamaさんの実例写真
ダイニングクローゼットの棚を整理し直しました☆ BOXにまとめていた小物類を無印のポリプロピレン小物収納ボックス3段と6段に仕分けました。 家族が誰でもすぐ分かるようにラベリングしてすぐ取り出せるようになりました^_^
ダイニングクローゼットの棚を整理し直しました☆ BOXにまとめていた小物類を無印のポリプロピレン小物収納ボックス3段と6段に仕分けました。 家族が誰でもすぐ分かるようにラベリングしてすぐ取り出せるようになりました^_^
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
もっと見る

無印良品 ポリプロピレン収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ