人感センサー付きスイッチ

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
min.さんの実例写真
アドバンスシリーズの人感センサースイッチです(^^)
アドバンスシリーズの人感センサースイッチです(^^)
min.
min.
4LDK | 家族
ohyoi_さんの実例写真
ダウンライトが少ない、暗い! に引き続き(?) 建売住宅に暮らしてみて『ん?』シリーズの第2弾です。 普段気にもとめないと思いますが、 身近なところを思い浮かべてみてください。 トイレの照明のスイッチってどこにありますか? 例えば友人のお家に夜お邪魔したとします。 トイレ借りるねーって事になり、トイレの前まで来ました。 え〜っと電気電気っと。 これから用を足しにトイレに入るわけです。 大抵はトイレの入り口ドア付近、 トイレの外側を探しませんか? 画像左は我が家のトイレの入り口をパシャリしたものです。 スイッチ、、、ありません。 構造上外側に設置出来ない場所もあるでしょう。 次にどこを探すでしょうか? トイレのドアを開けてみて、廊下の明かりが届くような 左開きのドアなら入って左側、 右開きのドアなら右側らへんを探しませんか? 我が家のトイレは、 左側開きドアなので、入って左側側を探すが、、、無い。 うーむ。マンダム。 こういう所、なんだかなーって思います。 何で、入って逆サイドの右側にあるんだよー! ホタルスイッチでも、パイロットランプ付きのスイッチでもないくせにー! と、嘆きつつ、 仕方がないので、スイッチ自体を人感センサー付スイッチに交換したのが、写真右側です。 トイレ暗い 取ってて良かった 電気工事士(の資格) 〜〜〜 字余り(余りまくり) 〜〜〜 というわけで、 結果的にトイレで照明オンオフのスイッチに触れなくて良くなり、 衛生的にも結果オーライな感じにはなりました。 (センサースイッチ代が高くついたけど)
ダウンライトが少ない、暗い! に引き続き(?) 建売住宅に暮らしてみて『ん?』シリーズの第2弾です。 普段気にもとめないと思いますが、 身近なところを思い浮かべてみてください。 トイレの照明のスイッチってどこにありますか? 例えば友人のお家に夜お邪魔したとします。 トイレ借りるねーって事になり、トイレの前まで来ました。 え〜っと電気電気っと。 これから用を足しにトイレに入るわけです。 大抵はトイレの入り口ドア付近、 トイレの外側を探しませんか? 画像左は我が家のトイレの入り口をパシャリしたものです。 スイッチ、、、ありません。 構造上外側に設置出来ない場所もあるでしょう。 次にどこを探すでしょうか? トイレのドアを開けてみて、廊下の明かりが届くような 左開きのドアなら入って左側、 右開きのドアなら右側らへんを探しませんか? 我が家のトイレは、 左側開きドアなので、入って左側側を探すが、、、無い。 うーむ。マンダム。 こういう所、なんだかなーって思います。 何で、入って逆サイドの右側にあるんだよー! ホタルスイッチでも、パイロットランプ付きのスイッチでもないくせにー! と、嘆きつつ、 仕方がないので、スイッチ自体を人感センサー付スイッチに交換したのが、写真右側です。 トイレ暗い 取ってて良かった 電気工事士(の資格) 〜〜〜 字余り(余りまくり) 〜〜〜 というわけで、 結果的にトイレで照明オンオフのスイッチに触れなくて良くなり、 衛生的にも結果オーライな感じにはなりました。 (センサースイッチ代が高くついたけど)
ohyoi_
ohyoi_
mmm.morisan.mmさんの実例写真
パナソニックの人感センサー付きで約3分で消灯します。
パナソニックの人感センサー付きで約3分で消灯します。
mmm.morisan.mm
mmm.morisan.mm
ekkyさんの実例写真
キッチンの電気人感センサータイプにしました。スイッチ手を触れずに灯がつくので快適です。
キッチンの電気人感センサータイプにしました。スイッチ手を触れずに灯がつくので快適です。
ekky
ekky
4LDK | 家族
mochirenaさんの実例写真
ファミリークローゼットの電気がよく付けっ放しになっていてその度に注意するのもしんどくなり… 人感センサー付きのスイッチに変えてもらいました(*´∀`*)便利!! スイッチ2つで3万円程で15分ほどの作業で変更できました(*´∀`*) お家を建てる時に「こんな事もあるかと線を引いておいたんです♪」と電気工事の方が言っていたけど…だったらその時に「こんな便利なんありまっせ」と言って欲しかった…(=ω=;)
ファミリークローゼットの電気がよく付けっ放しになっていてその度に注意するのもしんどくなり… 人感センサー付きのスイッチに変えてもらいました(*´∀`*)便利!! スイッチ2つで3万円程で15分ほどの作業で変更できました(*´∀`*) お家を建てる時に「こんな事もあるかと線を引いておいたんです♪」と電気工事の方が言っていたけど…だったらその時に「こんな便利なんありまっせ」と言って欲しかった…(=ω=;)
mochirena
mochirena
家族
nodoさんの実例写真
玄関の人感センサースイッチです。 夜帰って来た時に、勝手に電気が点くので便利です。
玄関の人感センサースイッチです。 夜帰って来た時に、勝手に電気が点くので便利です。
nodo
nodo
4LDK | 家族
F11819roomさんの実例写真
トイレにも暖房 うちのトイレは、窓で換気をするタイプなので、冬はとっても寒いのです。 なので、ずっと小さい暖房が欲しいなーと思っていたのですが、うちのトイレは、狭いし、そんな小さいのなんてないだろうと思ってました。 でも、今年、これを見つけました。 めっちゃ小さいのにほんとにあったかいです。 しかも人感センサー付きなので、スイッチも自動でオンオフ。 風が出るタイプなのでほんとにすぐあったまります。 かたちもはシンプルで○ これ、脱衣所とかに、もう一つ欲しいくらい。 値段も手頃で 買ってよかった商品です。
トイレにも暖房 うちのトイレは、窓で換気をするタイプなので、冬はとっても寒いのです。 なので、ずっと小さい暖房が欲しいなーと思っていたのですが、うちのトイレは、狭いし、そんな小さいのなんてないだろうと思ってました。 でも、今年、これを見つけました。 めっちゃ小さいのにほんとにあったかいです。 しかも人感センサー付きなので、スイッチも自動でオンオフ。 風が出るタイプなのでほんとにすぐあったまります。 かたちもはシンプルで○ これ、脱衣所とかに、もう一つ欲しいくらい。 値段も手頃で 買ってよかった商品です。
F11819room
F11819room
3LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
一階トイレ♡ 勝手に電気つきますのでスイッチ周辺が汚れません☺️
一階トイレ♡ 勝手に電気つきますのでスイッチ周辺が汚れません☺️
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
ログリノベに益子町U様邸の人感センサー照明が紹介されました。 https://www.logrenove.jp/housing/equipment/4119/ . . 人感センサーの照明は、オンオフできるスイッチ付きもあります。 益子町U様邸では1階の階段のところにスイッチプレートをつけました。 . . 2階から1階に下りる時、パッと人感センサーの照明が光り、無意識のうちに、スイッチで照明を切っちゃう場合があります。 そうすると、次はつきません。 今までスイッチで照明をオンオフしていたので、どうしても無意識に切ってしまう。 . . 益子町U様邸の場合は、手すりの下につけ、消しにくい場所にしています。 これから人感センサー照明を設置する方、スイッチプレートの場所を考えてみてくださいね。
ログリノベに益子町U様邸の人感センサー照明が紹介されました。 https://www.logrenove.jp/housing/equipment/4119/ . . 人感センサーの照明は、オンオフできるスイッチ付きもあります。 益子町U様邸では1階の階段のところにスイッチプレートをつけました。 . . 2階から1階に下りる時、パッと人感センサーの照明が光り、無意識のうちに、スイッチで照明を切っちゃう場合があります。 そうすると、次はつきません。 今までスイッチで照明をオンオフしていたので、どうしても無意識に切ってしまう。 . . 益子町U様邸の場合は、手すりの下につけ、消しにくい場所にしています。 これから人感センサー照明を設置する方、スイッチプレートの場所を考えてみてくださいね。
satomi1004
satomi1004
家族
Ma-saさんの実例写真
一階のトイレはリフォームをしなかったので 電気を替えてみました。 プラズマクラスターイオン を発生する 人感センサーライトです💕 スイッチのオンオフをしなくても 電気が付き使用後も暫く プラズマクラスターイオンが 発生するそうです。 目には見えませんが〜 トイレのイヤな匂いが緩和された様な〜❓
一階のトイレはリフォームをしなかったので 電気を替えてみました。 プラズマクラスターイオン を発生する 人感センサーライトです💕 スイッチのオンオフをしなくても 電気が付き使用後も暫く プラズマクラスターイオンが 発生するそうです。 目には見えませんが〜 トイレのイヤな匂いが緩和された様な〜❓
Ma-sa
Ma-sa
4LDK | 家族
chocolatさんの実例写真
我が家の明かり 玄関ホールに 人感センサーの照明を つけました✨ それまで スイッチが居間にあったので 2階から~ トイレに行く時は 真っ暗で 階段につまづいたりしてました(笑) とても便利になりました✨ 昼間は、スイッチを切っています✨
我が家の明かり 玄関ホールに 人感センサーの照明を つけました✨ それまで スイッチが居間にあったので 2階から~ トイレに行く時は 真っ暗で 階段につまづいたりしてました(笑) とても便利になりました✨ 昼間は、スイッチを切っています✨
chocolat
chocolat
4LDK | 家族

人感センサー付きスイッチが気になるあなたにおすすめ

人感センサー付きスイッチの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

人感センサー付きスイッチ

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
min.さんの実例写真
アドバンスシリーズの人感センサースイッチです(^^)
アドバンスシリーズの人感センサースイッチです(^^)
min.
min.
4LDK | 家族
ohyoi_さんの実例写真
ダウンライトが少ない、暗い! に引き続き(?) 建売住宅に暮らしてみて『ん?』シリーズの第2弾です。 普段気にもとめないと思いますが、 身近なところを思い浮かべてみてください。 トイレの照明のスイッチってどこにありますか? 例えば友人のお家に夜お邪魔したとします。 トイレ借りるねーって事になり、トイレの前まで来ました。 え〜っと電気電気っと。 これから用を足しにトイレに入るわけです。 大抵はトイレの入り口ドア付近、 トイレの外側を探しませんか? 画像左は我が家のトイレの入り口をパシャリしたものです。 スイッチ、、、ありません。 構造上外側に設置出来ない場所もあるでしょう。 次にどこを探すでしょうか? トイレのドアを開けてみて、廊下の明かりが届くような 左開きのドアなら入って左側、 右開きのドアなら右側らへんを探しませんか? 我が家のトイレは、 左側開きドアなので、入って左側側を探すが、、、無い。 うーむ。マンダム。 こういう所、なんだかなーって思います。 何で、入って逆サイドの右側にあるんだよー! ホタルスイッチでも、パイロットランプ付きのスイッチでもないくせにー! と、嘆きつつ、 仕方がないので、スイッチ自体を人感センサー付スイッチに交換したのが、写真右側です。 トイレ暗い 取ってて良かった 電気工事士(の資格) 〜〜〜 字余り(余りまくり) 〜〜〜 というわけで、 結果的にトイレで照明オンオフのスイッチに触れなくて良くなり、 衛生的にも結果オーライな感じにはなりました。 (センサースイッチ代が高くついたけど)
ダウンライトが少ない、暗い! に引き続き(?) 建売住宅に暮らしてみて『ん?』シリーズの第2弾です。 普段気にもとめないと思いますが、 身近なところを思い浮かべてみてください。 トイレの照明のスイッチってどこにありますか? 例えば友人のお家に夜お邪魔したとします。 トイレ借りるねーって事になり、トイレの前まで来ました。 え〜っと電気電気っと。 これから用を足しにトイレに入るわけです。 大抵はトイレの入り口ドア付近、 トイレの外側を探しませんか? 画像左は我が家のトイレの入り口をパシャリしたものです。 スイッチ、、、ありません。 構造上外側に設置出来ない場所もあるでしょう。 次にどこを探すでしょうか? トイレのドアを開けてみて、廊下の明かりが届くような 左開きのドアなら入って左側、 右開きのドアなら右側らへんを探しませんか? 我が家のトイレは、 左側開きドアなので、入って左側側を探すが、、、無い。 うーむ。マンダム。 こういう所、なんだかなーって思います。 何で、入って逆サイドの右側にあるんだよー! ホタルスイッチでも、パイロットランプ付きのスイッチでもないくせにー! と、嘆きつつ、 仕方がないので、スイッチ自体を人感センサー付スイッチに交換したのが、写真右側です。 トイレ暗い 取ってて良かった 電気工事士(の資格) 〜〜〜 字余り(余りまくり) 〜〜〜 というわけで、 結果的にトイレで照明オンオフのスイッチに触れなくて良くなり、 衛生的にも結果オーライな感じにはなりました。 (センサースイッチ代が高くついたけど)
ohyoi_
ohyoi_
mmm.morisan.mmさんの実例写真
パナソニックの人感センサー付きで約3分で消灯します。
パナソニックの人感センサー付きで約3分で消灯します。
mmm.morisan.mm
mmm.morisan.mm
ekkyさんの実例写真
キッチンの電気人感センサータイプにしました。スイッチ手を触れずに灯がつくので快適です。
キッチンの電気人感センサータイプにしました。スイッチ手を触れずに灯がつくので快適です。
ekky
ekky
4LDK | 家族
mochirenaさんの実例写真
ファミリークローゼットの電気がよく付けっ放しになっていてその度に注意するのもしんどくなり… 人感センサー付きのスイッチに変えてもらいました(*´∀`*)便利!! スイッチ2つで3万円程で15分ほどの作業で変更できました(*´∀`*) お家を建てる時に「こんな事もあるかと線を引いておいたんです♪」と電気工事の方が言っていたけど…だったらその時に「こんな便利なんありまっせ」と言って欲しかった…(=ω=;)
ファミリークローゼットの電気がよく付けっ放しになっていてその度に注意するのもしんどくなり… 人感センサー付きのスイッチに変えてもらいました(*´∀`*)便利!! スイッチ2つで3万円程で15分ほどの作業で変更できました(*´∀`*) お家を建てる時に「こんな事もあるかと線を引いておいたんです♪」と電気工事の方が言っていたけど…だったらその時に「こんな便利なんありまっせ」と言って欲しかった…(=ω=;)
mochirena
mochirena
家族
nodoさんの実例写真
玄関の人感センサースイッチです。 夜帰って来た時に、勝手に電気が点くので便利です。
玄関の人感センサースイッチです。 夜帰って来た時に、勝手に電気が点くので便利です。
nodo
nodo
4LDK | 家族
F11819roomさんの実例写真
トイレにも暖房 うちのトイレは、窓で換気をするタイプなので、冬はとっても寒いのです。 なので、ずっと小さい暖房が欲しいなーと思っていたのですが、うちのトイレは、狭いし、そんな小さいのなんてないだろうと思ってました。 でも、今年、これを見つけました。 めっちゃ小さいのにほんとにあったかいです。 しかも人感センサー付きなので、スイッチも自動でオンオフ。 風が出るタイプなのでほんとにすぐあったまります。 かたちもはシンプルで○ これ、脱衣所とかに、もう一つ欲しいくらい。 値段も手頃で 買ってよかった商品です。
トイレにも暖房 うちのトイレは、窓で換気をするタイプなので、冬はとっても寒いのです。 なので、ずっと小さい暖房が欲しいなーと思っていたのですが、うちのトイレは、狭いし、そんな小さいのなんてないだろうと思ってました。 でも、今年、これを見つけました。 めっちゃ小さいのにほんとにあったかいです。 しかも人感センサー付きなので、スイッチも自動でオンオフ。 風が出るタイプなのでほんとにすぐあったまります。 かたちもはシンプルで○ これ、脱衣所とかに、もう一つ欲しいくらい。 値段も手頃で 買ってよかった商品です。
F11819room
F11819room
3LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
一階トイレ♡ 勝手に電気つきますのでスイッチ周辺が汚れません☺️
一階トイレ♡ 勝手に電気つきますのでスイッチ周辺が汚れません☺️
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
ログリノベに益子町U様邸の人感センサー照明が紹介されました。 https://www.logrenove.jp/housing/equipment/4119/ . . 人感センサーの照明は、オンオフできるスイッチ付きもあります。 益子町U様邸では1階の階段のところにスイッチプレートをつけました。 . . 2階から1階に下りる時、パッと人感センサーの照明が光り、無意識のうちに、スイッチで照明を切っちゃう場合があります。 そうすると、次はつきません。 今までスイッチで照明をオンオフしていたので、どうしても無意識に切ってしまう。 . . 益子町U様邸の場合は、手すりの下につけ、消しにくい場所にしています。 これから人感センサー照明を設置する方、スイッチプレートの場所を考えてみてくださいね。
ログリノベに益子町U様邸の人感センサー照明が紹介されました。 https://www.logrenove.jp/housing/equipment/4119/ . . 人感センサーの照明は、オンオフできるスイッチ付きもあります。 益子町U様邸では1階の階段のところにスイッチプレートをつけました。 . . 2階から1階に下りる時、パッと人感センサーの照明が光り、無意識のうちに、スイッチで照明を切っちゃう場合があります。 そうすると、次はつきません。 今までスイッチで照明をオンオフしていたので、どうしても無意識に切ってしまう。 . . 益子町U様邸の場合は、手すりの下につけ、消しにくい場所にしています。 これから人感センサー照明を設置する方、スイッチプレートの場所を考えてみてくださいね。
satomi1004
satomi1004
家族
Ma-saさんの実例写真
一階のトイレはリフォームをしなかったので 電気を替えてみました。 プラズマクラスターイオン を発生する 人感センサーライトです💕 スイッチのオンオフをしなくても 電気が付き使用後も暫く プラズマクラスターイオンが 発生するそうです。 目には見えませんが〜 トイレのイヤな匂いが緩和された様な〜❓
一階のトイレはリフォームをしなかったので 電気を替えてみました。 プラズマクラスターイオン を発生する 人感センサーライトです💕 スイッチのオンオフをしなくても 電気が付き使用後も暫く プラズマクラスターイオンが 発生するそうです。 目には見えませんが〜 トイレのイヤな匂いが緩和された様な〜❓
Ma-sa
Ma-sa
4LDK | 家族
chocolatさんの実例写真
我が家の明かり 玄関ホールに 人感センサーの照明を つけました✨ それまで スイッチが居間にあったので 2階から~ トイレに行く時は 真っ暗で 階段につまづいたりしてました(笑) とても便利になりました✨ 昼間は、スイッチを切っています✨
我が家の明かり 玄関ホールに 人感センサーの照明を つけました✨ それまで スイッチが居間にあったので 2階から~ トイレに行く時は 真っ暗で 階段につまづいたりしてました(笑) とても便利になりました✨ 昼間は、スイッチを切っています✨
chocolat
chocolat
4LDK | 家族

人感センサー付きスイッチが気になるあなたにおすすめ

人感センサー付きスイッチの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ