飲む時間

847枚の部屋写真から49枚をセレクト
yohaku_2020さんの実例写真
夜にリフタージュを飲むようにしています。なんとなく夜の方が吸収しやすいよーな気が。 甘くないのでスッキリ飲みやすいです。
夜にリフタージュを飲むようにしています。なんとなく夜の方が吸収しやすいよーな気が。 甘くないのでスッキリ飲みやすいです。
yohaku_2020
yohaku_2020
1K | 一人暮らし
KOGU_elulushopさんの実例写真
【茶考具 割れにくいティーサーバー 700ml】 ・ガラスのような透明感のある樹脂を使用しています。 ・ポット内部に茶葉の流出を防ぐクリップ式のフィルター付き。 ・注ぎやすく、液だれしにくい注ぎ口形状。 ・150ml~700mlまで50ml毎に目盛りがついています。 ・適正容量700ml。
【茶考具 割れにくいティーサーバー 700ml】 ・ガラスのような透明感のある樹脂を使用しています。 ・ポット内部に茶葉の流出を防ぐクリップ式のフィルター付き。 ・注ぎやすく、液だれしにくい注ぎ口形状。 ・150ml~700mlまで50ml毎に目盛りがついています。 ・適正容量700ml。
KOGU_elulushop
KOGU_elulushop
_sakumasikiさんの実例写真
テレワークで自宅でコーヒーを飲む時間が増えたので、倒れても安心なタンブラーを探していました。 保冷、保温タイプのは有るのですが、コーヒーが冷めないので飲みにくい。 プラでも良いので、と、色々探してたら、100均にありました。 左がCanDo、右がseriaのものです。 ネットショップで、デザイン違いで数倍のお値段のモノを見た後なので、得した気分。 1つは家で、もう1つは会社で使おうと思います♪
テレワークで自宅でコーヒーを飲む時間が増えたので、倒れても安心なタンブラーを探していました。 保冷、保温タイプのは有るのですが、コーヒーが冷めないので飲みにくい。 プラでも良いので、と、色々探してたら、100均にありました。 左がCanDo、右がseriaのものです。 ネットショップで、デザイン違いで数倍のお値段のモノを見た後なので、得した気分。 1つは家で、もう1つは会社で使おうと思います♪
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
今年はルビーレッドのキウイも沢山食べています 水切りヨーグルトで出てきたホエーを使い、スムージーにしてグイッ飲み干します まるで🍓いちごスムージーみたい 糖度が高いので砂糖無しでいけるよ!
今年はルビーレッドのキウイも沢山食べています 水切りヨーグルトで出てきたホエーを使い、スムージーにしてグイッ飲み干します まるで🍓いちごスムージーみたい 糖度が高いので砂糖無しでいけるよ!
mako2ya
mako2ya
3LDK
akanekoさんの実例写真
夏は毎日のようにアイスティを作ります。 たっぷり飲みたいので、セリアで買った大きめのグラスで。100円には見えない可愛さで気に入ってます💖 アイスティは、0.6リットルのお湯にアールグレイのティーバッグをひとつ入れ、20分くらいしたらそーっとティーバッグを取って、あとは冷めるまで放置するだけ。 むかし、フランス人マダムのアイスティの作り方としてネットで見たやり方です。本当は2リットルのお湯にティーバッグ3つで作るのが推奨なのですが、さすがに大量すぎるのでティーバッグ1つを基準に作ってます😅 渋味や苦味がなくて飲みやすく、麦茶感覚でゴクゴクいけるアイスティになります❣️
夏は毎日のようにアイスティを作ります。 たっぷり飲みたいので、セリアで買った大きめのグラスで。100円には見えない可愛さで気に入ってます💖 アイスティは、0.6リットルのお湯にアールグレイのティーバッグをひとつ入れ、20分くらいしたらそーっとティーバッグを取って、あとは冷めるまで放置するだけ。 むかし、フランス人マダムのアイスティの作り方としてネットで見たやり方です。本当は2リットルのお湯にティーバッグ3つで作るのが推奨なのですが、さすがに大量すぎるのでティーバッグ1つを基準に作ってます😅 渋味や苦味がなくて飲みやすく、麦茶感覚でゴクゴクいけるアイスティになります❣️
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
給料日が来たら、ジョッキ生を買うと決めてます。 この泡がいいですよねぇー♪ 風呂→晩飯の我が家。 一番風呂はもちろん私。笑 お風呂から上がって、冷蔵庫からプシュー‼︎ 今日も一日中お疲れ私‼︎ キッチンドリンカーなもので料理の仕上げをしながら子ども達のお風呂をあがるのを待つのが毎日のルーティンです♪ 子ども達の晩ごはんを準備して、 晩酌セットを用意して…… やっと座ってゆっくり呑み始めます♡
給料日が来たら、ジョッキ生を買うと決めてます。 この泡がいいですよねぇー♪ 風呂→晩飯の我が家。 一番風呂はもちろん私。笑 お風呂から上がって、冷蔵庫からプシュー‼︎ 今日も一日中お疲れ私‼︎ キッチンドリンカーなもので料理の仕上げをしながら子ども達のお風呂をあがるのを待つのが毎日のルーティンです♪ 子ども達の晩ごはんを準備して、 晩酌セットを用意して…… やっと座ってゆっくり呑み始めます♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
K35Oさんの実例写真
秋田土産の金満といぶりがっこでお茶🍵time まだ暑いけど、温かいほうじ茶でホッとひと息
秋田土産の金満といぶりがっこでお茶🍵time まだ暑いけど、温かいほうじ茶でホッとひと息
K35O
K35O
家族
harumoeさんの実例写真
( ु ´ ꒳🥃)⋯ぷはぁー♪*° 暑い日は、麦茶がうまい(˶ꔷ؎ꔷ˶ꕤ)♡
( ु ´ ꒳🥃)⋯ぷはぁー♪*° 暑い日は、麦茶がうまい(˶ꔷ؎ꔷ˶ꕤ)♡
harumoe
harumoe
4LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
お店で飲むカフェラテもおいしいけど、やっぱり自分好みのカフェラテはもっとおいしいかも、、🥹
お店で飲むカフェラテもおいしいけど、やっぱり自分好みのカフェラテはもっとおいしいかも、、🥹
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
milkyさんの実例写真
淹れたてのアイス珈琲✨️
淹れたてのアイス珈琲✨️
milky
milky
4LDK
makamotoさんの実例写真
久しぶりの投稿。キッチンが少しカラフルになりました。ここでお茶するのが癒し。
久しぶりの投稿。キッチンが少しカラフルになりました。ここでお茶するのが癒し。
makamoto
makamoto
inakakurashiさんの実例写真
毎日を休日の夜のように過ごそうと思ったら 昼間の自分はどんな行動をするのだろう…🤔
毎日を休日の夜のように過ごそうと思ったら 昼間の自分はどんな行動をするのだろう…🤔
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
kouchanmamaさんの実例写真
マイルール。 年齢も大台に乗り、孫と一緒に暮らし始め、長生きしねぇとな!と思いたち、自分を労わる事にしました。 1枚目 毎朝必ずピルクルを飲む。 一度ひどい便秘になり、夜間救急へ行った事があり、二度とあんな苦しみは味わいたくないと一念発起しました。今は快調です。 2枚目 休む時間を作る。 毎日コーヒーを欠かさず飲むので、その時だけはぼーっとします。推し❤️の事を考えてにやにやしたり、美味しそうな食べ物の画像を観ながらにやにやしたり、基本にやにやしてます。 3枚目 孫と遊ぶときは全力で遊ぶ。 8か月の孫。動く範囲も広くなり、好きな物も増え、手当たり次第やれと要求されるので、その全てを叶えるため、猿になったり、ライオンになったり、鳥になってソファからダイブしたりしています。 4枚目 1日の終わりに一言日記をつける。 3年目になりますが、その日あった事と思った事を4、5行くらいで書くようにしています。今まで日記を始めては三日坊主でしたが、一言くらいだと長く続けられています。 1番上のノートは孫用で、毎日の体温やうんち💩の回数、離乳食のメニューを記入したりしています。
マイルール。 年齢も大台に乗り、孫と一緒に暮らし始め、長生きしねぇとな!と思いたち、自分を労わる事にしました。 1枚目 毎朝必ずピルクルを飲む。 一度ひどい便秘になり、夜間救急へ行った事があり、二度とあんな苦しみは味わいたくないと一念発起しました。今は快調です。 2枚目 休む時間を作る。 毎日コーヒーを欠かさず飲むので、その時だけはぼーっとします。推し❤️の事を考えてにやにやしたり、美味しそうな食べ物の画像を観ながらにやにやしたり、基本にやにやしてます。 3枚目 孫と遊ぶときは全力で遊ぶ。 8か月の孫。動く範囲も広くなり、好きな物も増え、手当たり次第やれと要求されるので、その全てを叶えるため、猿になったり、ライオンになったり、鳥になってソファからダイブしたりしています。 4枚目 1日の終わりに一言日記をつける。 3年目になりますが、その日あった事と思った事を4、5行くらいで書くようにしています。今まで日記を始めては三日坊主でしたが、一言くらいだと長く続けられています。 1番上のノートは孫用で、毎日の体温やうんち💩の回数、離乳食のメニューを記入したりしています。
kouchanmama
kouchanmama
nn-homeさんの実例写真
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ パックのジュースもグラスで飲むとやっぱり美味しいネ🥛
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ パックのジュースもグラスで飲むとやっぱり美味しいネ🥛
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
昔、茶色🤎の小瓶て歌があったような… 小瓶が可愛いくて コーラの素も興味深くて 買って飲みました サイダーと合わせると私には丁度良い コーラの甘さになりました 可愛いケーキ 福島の薄皮饅頭 日本三大饅頭…🤭
昔、茶色🤎の小瓶て歌があったような… 小瓶が可愛いくて コーラの素も興味深くて 買って飲みました サイダーと合わせると私には丁度良い コーラの甘さになりました 可愛いケーキ 福島の薄皮饅頭 日本三大饅頭…🤭
R
R
家族
sakakenさんの実例写真
トリスで梅酒🥰
トリスで梅酒🥰
sakaken
sakaken
家族
nene.roomさんの実例写真
模様替えしました。 IKEAのライトお気に入り。1人飲みの時間は至福の時間です^^
模様替えしました。 IKEAのライトお気に入り。1人飲みの時間は至福の時間です^^
nene.room
nene.room
1K | 一人暮らし
macaronさんの実例写真
minneで購入した作家様の湯呑みです ぽってりとした形と温かみのある質感、そして口当たりがまろやかで夜にこの湯呑みで頂くお茶は1日の疲れを癒してくれます 翠貫入丸湯呑み https://minne.com/items/37034776
minneで購入した作家様の湯呑みです ぽってりとした形と温かみのある質感、そして口当たりがまろやかで夜にこの湯呑みで頂くお茶は1日の疲れを癒してくれます 翠貫入丸湯呑み https://minne.com/items/37034776
macaron
macaron
2LDK | 家族
shiori.s_02さんの実例写真
こんにちは〜( ´﹀` ) GW後半もあっという間に終わっちゃいましたね〜 遠出はしなかったけど、友達がうちに泊まりにきてくれたり、ビアガーデン行ったり、横浜行ったり楽しめました♡ お仕事だった方もお疲れ様でした!! 連休明けの1週間長くてつらかった〜_(:3」∠)_ ◌ 今日は朝から用事で出かけてたけど、やっとゆっくりコーヒー飲む時間ありました(*´`) 前回の楽天マラソンで、我が家もついにkono式ドリッパー買いました♥︎︎ ♥︎︎ 見た目も可愛いし、使いやすい♩ 一緒に木製トレーも購入♡ こちらも色味可愛いです♩
こんにちは〜( ´﹀` ) GW後半もあっという間に終わっちゃいましたね〜 遠出はしなかったけど、友達がうちに泊まりにきてくれたり、ビアガーデン行ったり、横浜行ったり楽しめました♡ お仕事だった方もお疲れ様でした!! 連休明けの1週間長くてつらかった〜_(:3」∠)_ ◌ 今日は朝から用事で出かけてたけど、やっとゆっくりコーヒー飲む時間ありました(*´`) 前回の楽天マラソンで、我が家もついにkono式ドリッパー買いました♥︎︎ ♥︎︎ 見た目も可愛いし、使いやすい♩ 一緒に木製トレーも購入♡ こちらも色味可愛いです♩
shiori.s_02
shiori.s_02
2LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
仕事後の家飲み時間が落ち着くヽ(´o`; 疲れた...
仕事後の家飲み時間が落ち着くヽ(´o`; 疲れた...
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
Suzuki.Pandaさんの実例写真
美味しくてやっているので、目的は節約ではないかもだけど一応節約なのかも⁉︎なこと 『自分でミルクティーベースを作る!』 この春、思い切って大きな黄色い紅茶缶が印象的なキャンベルズパーフェクトティーを購入しました🟨 ミルクティーがオススメらしいのですが、ストレートでも美味しくて、買ってからというもの毎日いろいろな淹れ方で楽しんでいます🫖 (めちゃめちゃ濃厚なチャイもオススメ!🫚) 最近ちょっと気温が高くなってきて、アイスミルクティーが飲みたくなってきました 毎回外で買っていてはもったいない💸 だったら自分で原液を作ろ〜! ということでチャレンジ! 濃い目に淹れた紅茶を、消毒したジャム瓶に入れて一晩冷蔵庫でしっかり冷やします☃️ すると… なんということでしょう〜!(BeforeAfter的に笑) 白く濁っているではありませんか✨ (クリームダウンと言うらしい…なんかカッコいい…) これでミルクティーベースの完成! あとは自分の好きな割合で牛乳と混ぜ混ぜすれば濃厚ミルクティーの完成💚 私は砂糖なしで牛乳の甘みだけで美味しいのですが、娘たちは甘みを足して飲んだりしています🧋 余計なものも入ってないし、アレンジし放題なのもとっても良いです✨ お出かけする時はタンブラーにミルクティーをいれて運転のおともにも✨
美味しくてやっているので、目的は節約ではないかもだけど一応節約なのかも⁉︎なこと 『自分でミルクティーベースを作る!』 この春、思い切って大きな黄色い紅茶缶が印象的なキャンベルズパーフェクトティーを購入しました🟨 ミルクティーがオススメらしいのですが、ストレートでも美味しくて、買ってからというもの毎日いろいろな淹れ方で楽しんでいます🫖 (めちゃめちゃ濃厚なチャイもオススメ!🫚) 最近ちょっと気温が高くなってきて、アイスミルクティーが飲みたくなってきました 毎回外で買っていてはもったいない💸 だったら自分で原液を作ろ〜! ということでチャレンジ! 濃い目に淹れた紅茶を、消毒したジャム瓶に入れて一晩冷蔵庫でしっかり冷やします☃️ すると… なんということでしょう〜!(BeforeAfter的に笑) 白く濁っているではありませんか✨ (クリームダウンと言うらしい…なんかカッコいい…) これでミルクティーベースの完成! あとは自分の好きな割合で牛乳と混ぜ混ぜすれば濃厚ミルクティーの完成💚 私は砂糖なしで牛乳の甘みだけで美味しいのですが、娘たちは甘みを足して飲んだりしています🧋 余計なものも入ってないし、アレンジし放題なのもとっても良いです✨ お出かけする時はタンブラーにミルクティーをいれて運転のおともにも✨
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
Yukinekoさんの実例写真
最近お気に入りのマイボトル🌸🤗 夫が見つけたのですが、この色と形が可愛くて。。。 しばらく夫婦で話し合って笑 買いました🥰 オシャレな人間ではないのでスタバにはあまり行かないのですが😇 237mlとコーヒーにちょうど良いサイズなので、毎日豆から入れたコーヒーを出勤する時に持って行っています。 通勤中の車の中でも飲むし、着いてから準備するまで飲んでいます。 私はコーヒーを基本的に9時以降〜昼過ぎまでしか飲まないようにしているので、本当にちょうどよく飲み終わります笑 最近は家にいる時もこれで飲んでます🫢☕️ 冷めなくて良いし、家の中でも化粧台やらキッチンやら、あちこち持って移動するので良き💖 慣れると片手で開け閉めできて、猫にもこぼされず、自分でもこぼさなくなりました😆(私はよくコーヒー飲む時や置いてあるカップ倒してめちゃくちゃこぼします🤗) オシャレなティータイムのイベントには参加できませんが😂 今のすごい推しです🙋‍♀️💖
最近お気に入りのマイボトル🌸🤗 夫が見つけたのですが、この色と形が可愛くて。。。 しばらく夫婦で話し合って笑 買いました🥰 オシャレな人間ではないのでスタバにはあまり行かないのですが😇 237mlとコーヒーにちょうど良いサイズなので、毎日豆から入れたコーヒーを出勤する時に持って行っています。 通勤中の車の中でも飲むし、着いてから準備するまで飲んでいます。 私はコーヒーを基本的に9時以降〜昼過ぎまでしか飲まないようにしているので、本当にちょうどよく飲み終わります笑 最近は家にいる時もこれで飲んでます🫢☕️ 冷めなくて良いし、家の中でも化粧台やらキッチンやら、あちこち持って移動するので良き💖 慣れると片手で開け閉めできて、猫にもこぼされず、自分でもこぼさなくなりました😆(私はよくコーヒー飲む時や置いてあるカップ倒してめちゃくちゃこぼします🤗) オシャレなティータイムのイベントには参加できませんが😂 今のすごい推しです🙋‍♀️💖
Yukineko
Yukineko
4LDK | 家族
MITTANさんの実例写真
ボウル¥2,009
オーギョーチに、金木犀を乗せて。 たまにはお庭でってのも、とてもいいです。
オーギョーチに、金木犀を乗せて。 たまにはお庭でってのも、とてもいいです。
MITTAN
MITTAN
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
カルディのコーヒー 今回のは春限定パッケージでした♪ (о´∀`о)
カルディのコーヒー 今回のは春限定パッケージでした♪ (о´∀`о)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
:KEY COFFEE クリスタルドリッパー :¥600ぐらい。 昨日よりたびたび登場の クリスタルドリッパー。 サーバーとセットするとこんな感じ。 ダイヤカットを伝いながら降りてくるコーヒーを眺めるのも楽しいこのドリッパー。 1つ穴で太めなので お味はコーノやケメックスに近い感じです。 合わせるマグはファイヤーキングのキンバリー。 菱形の模様つながりでぴったり♪
:KEY COFFEE クリスタルドリッパー :¥600ぐらい。 昨日よりたびたび登場の クリスタルドリッパー。 サーバーとセットするとこんな感じ。 ダイヤカットを伝いながら降りてくるコーヒーを眺めるのも楽しいこのドリッパー。 1つ穴で太めなので お味はコーノやケメックスに近い感じです。 合わせるマグはファイヤーキングのキンバリー。 菱形の模様つながりでぴったり♪
--ao--
--ao--
家族
aiaiさんの実例写真
フィルターが要らないハンドドリップ・コーヒーメーカー。 ステンレスフィルターで4杯分のコーヒーが作れます。
フィルターが要らないハンドドリップ・コーヒーメーカー。 ステンレスフィルターで4杯分のコーヒーが作れます。
aiai
aiai
家族
mikiさんの実例写真
ホワイト基調のキッチン☆ ブラックのペンダントライトはアクセントになって締めてくれます🤗 今朝は少し肌寒かったのでホットコーヒー飲みながら桜の花見🌸🌸 散った花びらも風情です💕
ホワイト基調のキッチン☆ ブラックのペンダントライトはアクセントになって締めてくれます🤗 今朝は少し肌寒かったのでホットコーヒー飲みながら桜の花見🌸🌸 散った花びらも風情です💕
miki
miki
家族
もっと見る

飲む時間の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

飲む時間

847枚の部屋写真から49枚をセレクト
yohaku_2020さんの実例写真
夜にリフタージュを飲むようにしています。なんとなく夜の方が吸収しやすいよーな気が。 甘くないのでスッキリ飲みやすいです。
夜にリフタージュを飲むようにしています。なんとなく夜の方が吸収しやすいよーな気が。 甘くないのでスッキリ飲みやすいです。
yohaku_2020
yohaku_2020
1K | 一人暮らし
KOGU_elulushopさんの実例写真
【茶考具 割れにくいティーサーバー 700ml】 ・ガラスのような透明感のある樹脂を使用しています。 ・ポット内部に茶葉の流出を防ぐクリップ式のフィルター付き。 ・注ぎやすく、液だれしにくい注ぎ口形状。 ・150ml~700mlまで50ml毎に目盛りがついています。 ・適正容量700ml。
【茶考具 割れにくいティーサーバー 700ml】 ・ガラスのような透明感のある樹脂を使用しています。 ・ポット内部に茶葉の流出を防ぐクリップ式のフィルター付き。 ・注ぎやすく、液だれしにくい注ぎ口形状。 ・150ml~700mlまで50ml毎に目盛りがついています。 ・適正容量700ml。
KOGU_elulushop
KOGU_elulushop
_sakumasikiさんの実例写真
テレワークで自宅でコーヒーを飲む時間が増えたので、倒れても安心なタンブラーを探していました。 保冷、保温タイプのは有るのですが、コーヒーが冷めないので飲みにくい。 プラでも良いので、と、色々探してたら、100均にありました。 左がCanDo、右がseriaのものです。 ネットショップで、デザイン違いで数倍のお値段のモノを見た後なので、得した気分。 1つは家で、もう1つは会社で使おうと思います♪
テレワークで自宅でコーヒーを飲む時間が増えたので、倒れても安心なタンブラーを探していました。 保冷、保温タイプのは有るのですが、コーヒーが冷めないので飲みにくい。 プラでも良いので、と、色々探してたら、100均にありました。 左がCanDo、右がseriaのものです。 ネットショップで、デザイン違いで数倍のお値段のモノを見た後なので、得した気分。 1つは家で、もう1つは会社で使おうと思います♪
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
今年はルビーレッドのキウイも沢山食べています 水切りヨーグルトで出てきたホエーを使い、スムージーにしてグイッ飲み干します まるで🍓いちごスムージーみたい 糖度が高いので砂糖無しでいけるよ!
今年はルビーレッドのキウイも沢山食べています 水切りヨーグルトで出てきたホエーを使い、スムージーにしてグイッ飲み干します まるで🍓いちごスムージーみたい 糖度が高いので砂糖無しでいけるよ!
mako2ya
mako2ya
3LDK
akanekoさんの実例写真
夏は毎日のようにアイスティを作ります。 たっぷり飲みたいので、セリアで買った大きめのグラスで。100円には見えない可愛さで気に入ってます💖 アイスティは、0.6リットルのお湯にアールグレイのティーバッグをひとつ入れ、20分くらいしたらそーっとティーバッグを取って、あとは冷めるまで放置するだけ。 むかし、フランス人マダムのアイスティの作り方としてネットで見たやり方です。本当は2リットルのお湯にティーバッグ3つで作るのが推奨なのですが、さすがに大量すぎるのでティーバッグ1つを基準に作ってます😅 渋味や苦味がなくて飲みやすく、麦茶感覚でゴクゴクいけるアイスティになります❣️
夏は毎日のようにアイスティを作ります。 たっぷり飲みたいので、セリアで買った大きめのグラスで。100円には見えない可愛さで気に入ってます💖 アイスティは、0.6リットルのお湯にアールグレイのティーバッグをひとつ入れ、20分くらいしたらそーっとティーバッグを取って、あとは冷めるまで放置するだけ。 むかし、フランス人マダムのアイスティの作り方としてネットで見たやり方です。本当は2リットルのお湯にティーバッグ3つで作るのが推奨なのですが、さすがに大量すぎるのでティーバッグ1つを基準に作ってます😅 渋味や苦味がなくて飲みやすく、麦茶感覚でゴクゴクいけるアイスティになります❣️
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
給料日が来たら、ジョッキ生を買うと決めてます。 この泡がいいですよねぇー♪ 風呂→晩飯の我が家。 一番風呂はもちろん私。笑 お風呂から上がって、冷蔵庫からプシュー‼︎ 今日も一日中お疲れ私‼︎ キッチンドリンカーなもので料理の仕上げをしながら子ども達のお風呂をあがるのを待つのが毎日のルーティンです♪ 子ども達の晩ごはんを準備して、 晩酌セットを用意して…… やっと座ってゆっくり呑み始めます♡
給料日が来たら、ジョッキ生を買うと決めてます。 この泡がいいですよねぇー♪ 風呂→晩飯の我が家。 一番風呂はもちろん私。笑 お風呂から上がって、冷蔵庫からプシュー‼︎ 今日も一日中お疲れ私‼︎ キッチンドリンカーなもので料理の仕上げをしながら子ども達のお風呂をあがるのを待つのが毎日のルーティンです♪ 子ども達の晩ごはんを準備して、 晩酌セットを用意して…… やっと座ってゆっくり呑み始めます♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
K35Oさんの実例写真
秋田土産の金満といぶりがっこでお茶🍵time まだ暑いけど、温かいほうじ茶でホッとひと息
秋田土産の金満といぶりがっこでお茶🍵time まだ暑いけど、温かいほうじ茶でホッとひと息
K35O
K35O
家族
harumoeさんの実例写真
( ु ´ ꒳🥃)⋯ぷはぁー♪*° 暑い日は、麦茶がうまい(˶ꔷ؎ꔷ˶ꕤ)♡
( ु ´ ꒳🥃)⋯ぷはぁー♪*° 暑い日は、麦茶がうまい(˶ꔷ؎ꔷ˶ꕤ)♡
harumoe
harumoe
4LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
お店で飲むカフェラテもおいしいけど、やっぱり自分好みのカフェラテはもっとおいしいかも、、🥹
お店で飲むカフェラテもおいしいけど、やっぱり自分好みのカフェラテはもっとおいしいかも、、🥹
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
milkyさんの実例写真
淹れたてのアイス珈琲✨️
淹れたてのアイス珈琲✨️
milky
milky
4LDK
makamotoさんの実例写真
久しぶりの投稿。キッチンが少しカラフルになりました。ここでお茶するのが癒し。
久しぶりの投稿。キッチンが少しカラフルになりました。ここでお茶するのが癒し。
makamoto
makamoto
inakakurashiさんの実例写真
毎日を休日の夜のように過ごそうと思ったら 昼間の自分はどんな行動をするのだろう…🤔
毎日を休日の夜のように過ごそうと思ったら 昼間の自分はどんな行動をするのだろう…🤔
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
kouchanmamaさんの実例写真
マイルール。 年齢も大台に乗り、孫と一緒に暮らし始め、長生きしねぇとな!と思いたち、自分を労わる事にしました。 1枚目 毎朝必ずピルクルを飲む。 一度ひどい便秘になり、夜間救急へ行った事があり、二度とあんな苦しみは味わいたくないと一念発起しました。今は快調です。 2枚目 休む時間を作る。 毎日コーヒーを欠かさず飲むので、その時だけはぼーっとします。推し❤️の事を考えてにやにやしたり、美味しそうな食べ物の画像を観ながらにやにやしたり、基本にやにやしてます。 3枚目 孫と遊ぶときは全力で遊ぶ。 8か月の孫。動く範囲も広くなり、好きな物も増え、手当たり次第やれと要求されるので、その全てを叶えるため、猿になったり、ライオンになったり、鳥になってソファからダイブしたりしています。 4枚目 1日の終わりに一言日記をつける。 3年目になりますが、その日あった事と思った事を4、5行くらいで書くようにしています。今まで日記を始めては三日坊主でしたが、一言くらいだと長く続けられています。 1番上のノートは孫用で、毎日の体温やうんち💩の回数、離乳食のメニューを記入したりしています。
マイルール。 年齢も大台に乗り、孫と一緒に暮らし始め、長生きしねぇとな!と思いたち、自分を労わる事にしました。 1枚目 毎朝必ずピルクルを飲む。 一度ひどい便秘になり、夜間救急へ行った事があり、二度とあんな苦しみは味わいたくないと一念発起しました。今は快調です。 2枚目 休む時間を作る。 毎日コーヒーを欠かさず飲むので、その時だけはぼーっとします。推し❤️の事を考えてにやにやしたり、美味しそうな食べ物の画像を観ながらにやにやしたり、基本にやにやしてます。 3枚目 孫と遊ぶときは全力で遊ぶ。 8か月の孫。動く範囲も広くなり、好きな物も増え、手当たり次第やれと要求されるので、その全てを叶えるため、猿になったり、ライオンになったり、鳥になってソファからダイブしたりしています。 4枚目 1日の終わりに一言日記をつける。 3年目になりますが、その日あった事と思った事を4、5行くらいで書くようにしています。今まで日記を始めては三日坊主でしたが、一言くらいだと長く続けられています。 1番上のノートは孫用で、毎日の体温やうんち💩の回数、離乳食のメニューを記入したりしています。
kouchanmama
kouchanmama
nn-homeさんの実例写真
カップ&ソーサー¥1,760
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ パックのジュースもグラスで飲むとやっぱり美味しいネ🥛
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ パックのジュースもグラスで飲むとやっぱり美味しいネ🥛
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
昔、茶色🤎の小瓶て歌があったような… 小瓶が可愛いくて コーラの素も興味深くて 買って飲みました サイダーと合わせると私には丁度良い コーラの甘さになりました 可愛いケーキ 福島の薄皮饅頭 日本三大饅頭…🤭
昔、茶色🤎の小瓶て歌があったような… 小瓶が可愛いくて コーラの素も興味深くて 買って飲みました サイダーと合わせると私には丁度良い コーラの甘さになりました 可愛いケーキ 福島の薄皮饅頭 日本三大饅頭…🤭
R
R
家族
sakakenさんの実例写真
トリスで梅酒🥰
トリスで梅酒🥰
sakaken
sakaken
家族
nene.roomさんの実例写真
模様替えしました。 IKEAのライトお気に入り。1人飲みの時間は至福の時間です^^
模様替えしました。 IKEAのライトお気に入り。1人飲みの時間は至福の時間です^^
nene.room
nene.room
1K | 一人暮らし
macaronさんの実例写真
minneで購入した作家様の湯呑みです ぽってりとした形と温かみのある質感、そして口当たりがまろやかで夜にこの湯呑みで頂くお茶は1日の疲れを癒してくれます 翠貫入丸湯呑み https://minne.com/items/37034776
minneで購入した作家様の湯呑みです ぽってりとした形と温かみのある質感、そして口当たりがまろやかで夜にこの湯呑みで頂くお茶は1日の疲れを癒してくれます 翠貫入丸湯呑み https://minne.com/items/37034776
macaron
macaron
2LDK | 家族
shiori.s_02さんの実例写真
こんにちは〜( ´﹀` ) GW後半もあっという間に終わっちゃいましたね〜 遠出はしなかったけど、友達がうちに泊まりにきてくれたり、ビアガーデン行ったり、横浜行ったり楽しめました♡ お仕事だった方もお疲れ様でした!! 連休明けの1週間長くてつらかった〜_(:3」∠)_ ◌ 今日は朝から用事で出かけてたけど、やっとゆっくりコーヒー飲む時間ありました(*´`) 前回の楽天マラソンで、我が家もついにkono式ドリッパー買いました♥︎︎ ♥︎︎ 見た目も可愛いし、使いやすい♩ 一緒に木製トレーも購入♡ こちらも色味可愛いです♩
こんにちは〜( ´﹀` ) GW後半もあっという間に終わっちゃいましたね〜 遠出はしなかったけど、友達がうちに泊まりにきてくれたり、ビアガーデン行ったり、横浜行ったり楽しめました♡ お仕事だった方もお疲れ様でした!! 連休明けの1週間長くてつらかった〜_(:3」∠)_ ◌ 今日は朝から用事で出かけてたけど、やっとゆっくりコーヒー飲む時間ありました(*´`) 前回の楽天マラソンで、我が家もついにkono式ドリッパー買いました♥︎︎ ♥︎︎ 見た目も可愛いし、使いやすい♩ 一緒に木製トレーも購入♡ こちらも色味可愛いです♩
shiori.s_02
shiori.s_02
2LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
仕事後の家飲み時間が落ち着くヽ(´o`; 疲れた...
仕事後の家飲み時間が落ち着くヽ(´o`; 疲れた...
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
Suzuki.Pandaさんの実例写真
美味しくてやっているので、目的は節約ではないかもだけど一応節約なのかも⁉︎なこと 『自分でミルクティーベースを作る!』 この春、思い切って大きな黄色い紅茶缶が印象的なキャンベルズパーフェクトティーを購入しました🟨 ミルクティーがオススメらしいのですが、ストレートでも美味しくて、買ってからというもの毎日いろいろな淹れ方で楽しんでいます🫖 (めちゃめちゃ濃厚なチャイもオススメ!🫚) 最近ちょっと気温が高くなってきて、アイスミルクティーが飲みたくなってきました 毎回外で買っていてはもったいない💸 だったら自分で原液を作ろ〜! ということでチャレンジ! 濃い目に淹れた紅茶を、消毒したジャム瓶に入れて一晩冷蔵庫でしっかり冷やします☃️ すると… なんということでしょう〜!(BeforeAfter的に笑) 白く濁っているではありませんか✨ (クリームダウンと言うらしい…なんかカッコいい…) これでミルクティーベースの完成! あとは自分の好きな割合で牛乳と混ぜ混ぜすれば濃厚ミルクティーの完成💚 私は砂糖なしで牛乳の甘みだけで美味しいのですが、娘たちは甘みを足して飲んだりしています🧋 余計なものも入ってないし、アレンジし放題なのもとっても良いです✨ お出かけする時はタンブラーにミルクティーをいれて運転のおともにも✨
美味しくてやっているので、目的は節約ではないかもだけど一応節約なのかも⁉︎なこと 『自分でミルクティーベースを作る!』 この春、思い切って大きな黄色い紅茶缶が印象的なキャンベルズパーフェクトティーを購入しました🟨 ミルクティーがオススメらしいのですが、ストレートでも美味しくて、買ってからというもの毎日いろいろな淹れ方で楽しんでいます🫖 (めちゃめちゃ濃厚なチャイもオススメ!🫚) 最近ちょっと気温が高くなってきて、アイスミルクティーが飲みたくなってきました 毎回外で買っていてはもったいない💸 だったら自分で原液を作ろ〜! ということでチャレンジ! 濃い目に淹れた紅茶を、消毒したジャム瓶に入れて一晩冷蔵庫でしっかり冷やします☃️ すると… なんということでしょう〜!(BeforeAfter的に笑) 白く濁っているではありませんか✨ (クリームダウンと言うらしい…なんかカッコいい…) これでミルクティーベースの完成! あとは自分の好きな割合で牛乳と混ぜ混ぜすれば濃厚ミルクティーの完成💚 私は砂糖なしで牛乳の甘みだけで美味しいのですが、娘たちは甘みを足して飲んだりしています🧋 余計なものも入ってないし、アレンジし放題なのもとっても良いです✨ お出かけする時はタンブラーにミルクティーをいれて運転のおともにも✨
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
Yukinekoさんの実例写真
最近お気に入りのマイボトル🌸🤗 夫が見つけたのですが、この色と形が可愛くて。。。 しばらく夫婦で話し合って笑 買いました🥰 オシャレな人間ではないのでスタバにはあまり行かないのですが😇 237mlとコーヒーにちょうど良いサイズなので、毎日豆から入れたコーヒーを出勤する時に持って行っています。 通勤中の車の中でも飲むし、着いてから準備するまで飲んでいます。 私はコーヒーを基本的に9時以降〜昼過ぎまでしか飲まないようにしているので、本当にちょうどよく飲み終わります笑 最近は家にいる時もこれで飲んでます🫢☕️ 冷めなくて良いし、家の中でも化粧台やらキッチンやら、あちこち持って移動するので良き💖 慣れると片手で開け閉めできて、猫にもこぼされず、自分でもこぼさなくなりました😆(私はよくコーヒー飲む時や置いてあるカップ倒してめちゃくちゃこぼします🤗) オシャレなティータイムのイベントには参加できませんが😂 今のすごい推しです🙋‍♀️💖
最近お気に入りのマイボトル🌸🤗 夫が見つけたのですが、この色と形が可愛くて。。。 しばらく夫婦で話し合って笑 買いました🥰 オシャレな人間ではないのでスタバにはあまり行かないのですが😇 237mlとコーヒーにちょうど良いサイズなので、毎日豆から入れたコーヒーを出勤する時に持って行っています。 通勤中の車の中でも飲むし、着いてから準備するまで飲んでいます。 私はコーヒーを基本的に9時以降〜昼過ぎまでしか飲まないようにしているので、本当にちょうどよく飲み終わります笑 最近は家にいる時もこれで飲んでます🫢☕️ 冷めなくて良いし、家の中でも化粧台やらキッチンやら、あちこち持って移動するので良き💖 慣れると片手で開け閉めできて、猫にもこぼされず、自分でもこぼさなくなりました😆(私はよくコーヒー飲む時や置いてあるカップ倒してめちゃくちゃこぼします🤗) オシャレなティータイムのイベントには参加できませんが😂 今のすごい推しです🙋‍♀️💖
Yukineko
Yukineko
4LDK | 家族
MITTANさんの実例写真
ボウル¥2,009
オーギョーチに、金木犀を乗せて。 たまにはお庭でってのも、とてもいいです。
オーギョーチに、金木犀を乗せて。 たまにはお庭でってのも、とてもいいです。
MITTAN
MITTAN
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
カルディのコーヒー 今回のは春限定パッケージでした♪ (о´∀`о)
カルディのコーヒー 今回のは春限定パッケージでした♪ (о´∀`о)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
:KEY COFFEE クリスタルドリッパー :¥600ぐらい。 昨日よりたびたび登場の クリスタルドリッパー。 サーバーとセットするとこんな感じ。 ダイヤカットを伝いながら降りてくるコーヒーを眺めるのも楽しいこのドリッパー。 1つ穴で太めなので お味はコーノやケメックスに近い感じです。 合わせるマグはファイヤーキングのキンバリー。 菱形の模様つながりでぴったり♪
:KEY COFFEE クリスタルドリッパー :¥600ぐらい。 昨日よりたびたび登場の クリスタルドリッパー。 サーバーとセットするとこんな感じ。 ダイヤカットを伝いながら降りてくるコーヒーを眺めるのも楽しいこのドリッパー。 1つ穴で太めなので お味はコーノやケメックスに近い感じです。 合わせるマグはファイヤーキングのキンバリー。 菱形の模様つながりでぴったり♪
--ao--
--ao--
家族
aiaiさんの実例写真
フィルターが要らないハンドドリップ・コーヒーメーカー。 ステンレスフィルターで4杯分のコーヒーが作れます。
フィルターが要らないハンドドリップ・コーヒーメーカー。 ステンレスフィルターで4杯分のコーヒーが作れます。
aiai
aiai
家族
mikiさんの実例写真
ホワイト基調のキッチン☆ ブラックのペンダントライトはアクセントになって締めてくれます🤗 今朝は少し肌寒かったのでホットコーヒー飲みながら桜の花見🌸🌸 散った花びらも風情です💕
ホワイト基調のキッチン☆ ブラックのペンダントライトはアクセントになって締めてくれます🤗 今朝は少し肌寒かったのでホットコーヒー飲みながら桜の花見🌸🌸 散った花びらも風情です💕
miki
miki
家族
もっと見る

飲む時間の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ