スノーフレーク(鈴蘭水仙)

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
speranzaさんの実例写真
スノーフレーク 小さなかわいいお花です
スノーフレーク 小さなかわいいお花です
speranza
speranza
toramamaさんの実例写真
スノーフレークちゃんの可愛いこと可愛いこと(,,>᎑<,,)カワイイ*•.❥*💕
スノーフレークちゃんの可愛いこと可愛いこと(,,>᎑<,,)カワイイ*•.❥*💕
toramama
toramama
1LDK | 家族
mariaさんの実例写真
イベント投稿です✨ 我が家のスノフレです🥰 去年はお花が咲かず残念でしたが、今年はちゃんと お花を咲かせてくれました🌼.* スノフレは、お花が終わった後にお礼肥をしてから涼しい日陰で水切りをして休眠させます🌼.* その作業を一昨年はするのを忘れてお花が咲かなかったんですよね😅 今年も、お花が終わったらお礼肥をして休眠して頂きます🥰 基本、私は、非常に面倒くさいがりなので、多年草は、掘り起こさず鉢の中で休眠させます🤣 意外と、腐らずに春に休眠から覚めてくれるんですよねぇ🤭
イベント投稿です✨ 我が家のスノフレです🥰 去年はお花が咲かず残念でしたが、今年はちゃんと お花を咲かせてくれました🌼.* スノフレは、お花が終わった後にお礼肥をしてから涼しい日陰で水切りをして休眠させます🌼.* その作業を一昨年はするのを忘れてお花が咲かなかったんですよね😅 今年も、お花が終わったらお礼肥をして休眠して頂きます🥰 基本、私は、非常に面倒くさいがりなので、多年草は、掘り起こさず鉢の中で休眠させます🤣 意外と、腐らずに春に休眠から覚めてくれるんですよねぇ🤭
maria
maria
3LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
荒地の2月 2025 備忘録 めめめめめめめっ! 芽が出たーっ! 昨年、私が初めて植えた球根。 mamizaさんが植えっぱなしでいいのよ、と 教えてくれたから植えてみたもの。 でもRCのお友達の皆さんが 師走辺りからスノードロップの芽が出た、 花が咲いた、とUPしてるのに 一向に芽が出てこない。 やっぱりダメだったか〜と 情けなく思ったいたけれど、 2月25日に芽を発見! 出た出た出た出た出た出たっ! こんな枯れた雑草やら落ち葉のなかで! ううううううううううううう! 嬉しいーっ💕 で、これ、スノードロップではなく、 スノーフレークだったというオチ。 庭初心者あるあるのひとりボケでした。
荒地の2月 2025 備忘録 めめめめめめめっ! 芽が出たーっ! 昨年、私が初めて植えた球根。 mamizaさんが植えっぱなしでいいのよ、と 教えてくれたから植えてみたもの。 でもRCのお友達の皆さんが 師走辺りからスノードロップの芽が出た、 花が咲いた、とUPしてるのに 一向に芽が出てこない。 やっぱりダメだったか〜と 情けなく思ったいたけれど、 2月25日に芽を発見! 出た出た出た出た出た出たっ! こんな枯れた雑草やら落ち葉のなかで! ううううううううううううう! 嬉しいーっ💕 で、これ、スノードロップではなく、 スノーフレークだったというオチ。 庭初心者あるあるのひとりボケでした。
kabu10
kabu10
家族
uninekoさんの実例写真
お庭の紫陽花横にそっと咲いていました🪆🍀 スノーフレーク 鈴蘭水仙🦋 春ですね〜 
お庭の紫陽花横にそっと咲いていました🪆🍀 スノーフレーク 鈴蘭水仙🦋 春ですね〜 
unineko
unineko
4LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
庭の花壇に、 ついにスノーフレークちゃん( 鈴蘭水仙 )が 花を咲かせてくれましたァ〜👏👏 chIoeさーーーんッ❣️ 一時はもうダメかと思っていましたが 去年からスクスク葉を伸ばし寒い冬も超えて、 可憐で愛らしい花を見ることができました🥹✨ 一昨年⁇の話に遡りますが、 その節はご親切に球根を送ってくださり 本当にありがとうございました💗 ですが 大きい球根の方は 葉はぐんぐん成長するも、 まだ蕾も見当たらなくて 咲く気配が無いんです。 時期がズレて咲くのかなぁ⁇ 引き続きたまに肥料をあげたりして 成長を見守りたいと思います💓 わが家の花壇にも、 念願の鈴蘭ちゃんを見られるようになって 嬉しいです🥰 chIoeさんに感謝感謝ァ~~~💞✨
庭の花壇に、 ついにスノーフレークちゃん( 鈴蘭水仙 )が 花を咲かせてくれましたァ〜👏👏 chIoeさーーーんッ❣️ 一時はもうダメかと思っていましたが 去年からスクスク葉を伸ばし寒い冬も超えて、 可憐で愛らしい花を見ることができました🥹✨ 一昨年⁇の話に遡りますが、 その節はご親切に球根を送ってくださり 本当にありがとうございました💗 ですが 大きい球根の方は 葉はぐんぐん成長するも、 まだ蕾も見当たらなくて 咲く気配が無いんです。 時期がズレて咲くのかなぁ⁇ 引き続きたまに肥料をあげたりして 成長を見守りたいと思います💓 わが家の花壇にも、 念願の鈴蘭ちゃんを見られるようになって 嬉しいです🥰 chIoeさんに感謝感謝ァ~~~💞✨
cecil..
cecil..
家族
yumiさんの実例写真
メイプルシロップの瓶リメイク ○ダイソー 紙コップスリーブ ○麻紐 ○ペンダントヘッド で、フラワーベースです。 私は庭は苦手…虫が…(笑)なのでほったらかしですが(^-^;このお花 毎年勝手に咲いてくれます。めっちゃ強いです。『スノーフレーク』っていうんですね。ず~っと『すずらん』だと思ってました( ̄▽ ̄;) たしかに!葉っぱがすずらんとちが~う👀水仙みたいな葉っぱ…だから鈴蘭水仙とも言われるんですねぇ(^。^) RCで皆さんのpicを見ていて、庭にもふと目がいくようになり、今さらながら気づきました(*^.^*)
メイプルシロップの瓶リメイク ○ダイソー 紙コップスリーブ ○麻紐 ○ペンダントヘッド で、フラワーベースです。 私は庭は苦手…虫が…(笑)なのでほったらかしですが(^-^;このお花 毎年勝手に咲いてくれます。めっちゃ強いです。『スノーフレーク』っていうんですね。ず~っと『すずらん』だと思ってました( ̄▽ ̄;) たしかに!葉っぱがすずらんとちが~う👀水仙みたいな葉っぱ…だから鈴蘭水仙とも言われるんですねぇ(^。^) RCで皆さんのpicを見ていて、庭にもふと目がいくようになり、今さらながら気づきました(*^.^*)
yumi
yumi
posauruさんの実例写真
こんばんは〜 狭い裏庭はこんな感じです♡ かなり乱れてますがこれはこれで気に入ってます *+:•*∴”:♡.•♬✧
こんばんは〜 狭い裏庭はこんな感じです♡ かなり乱れてますがこれはこれで気に入ってます *+:•*∴”:♡.•♬✧
posauru
posauru
4LDK
milsaさんの実例写真
裏庭と実家の花々が咲き始めました♡ 芽が出てきた子も♡♡ 右列上から ドウダンツツジ、ボタン(花芽)、ハナニラ 中列 スズラン水仙、利休梅、ナルコラン(芽) 左列 山芍薬、シャガ、オオデマリ です。 利休梅は2.5メートルくらいの高さになっています。 大好きなお花で、ここでは4月下旬くらいから咲く事が多いですが、暖かいせいか咲き始めました♡
裏庭と実家の花々が咲き始めました♡ 芽が出てきた子も♡♡ 右列上から ドウダンツツジ、ボタン(花芽)、ハナニラ 中列 スズラン水仙、利休梅、ナルコラン(芽) 左列 山芍薬、シャガ、オオデマリ です。 利休梅は2.5メートルくらいの高さになっています。 大好きなお花で、ここでは4月下旬くらいから咲く事が多いですが、暖かいせいか咲き始めました♡
milsa
milsa
3LDK | 家族

スノーフレーク(鈴蘭水仙)が気になるあなたにおすすめ

スノーフレーク(鈴蘭水仙)の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スノーフレーク(鈴蘭水仙)

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
speranzaさんの実例写真
スノーフレーク 小さなかわいいお花です
スノーフレーク 小さなかわいいお花です
speranza
speranza
toramamaさんの実例写真
スノーフレークちゃんの可愛いこと可愛いこと(,,>᎑<,,)カワイイ*•.❥*💕
スノーフレークちゃんの可愛いこと可愛いこと(,,>᎑<,,)カワイイ*•.❥*💕
toramama
toramama
1LDK | 家族
mariaさんの実例写真
イベント投稿です✨ 我が家のスノフレです🥰 去年はお花が咲かず残念でしたが、今年はちゃんと お花を咲かせてくれました🌼.* スノフレは、お花が終わった後にお礼肥をしてから涼しい日陰で水切りをして休眠させます🌼.* その作業を一昨年はするのを忘れてお花が咲かなかったんですよね😅 今年も、お花が終わったらお礼肥をして休眠して頂きます🥰 基本、私は、非常に面倒くさいがりなので、多年草は、掘り起こさず鉢の中で休眠させます🤣 意外と、腐らずに春に休眠から覚めてくれるんですよねぇ🤭
イベント投稿です✨ 我が家のスノフレです🥰 去年はお花が咲かず残念でしたが、今年はちゃんと お花を咲かせてくれました🌼.* スノフレは、お花が終わった後にお礼肥をしてから涼しい日陰で水切りをして休眠させます🌼.* その作業を一昨年はするのを忘れてお花が咲かなかったんですよね😅 今年も、お花が終わったらお礼肥をして休眠して頂きます🥰 基本、私は、非常に面倒くさいがりなので、多年草は、掘り起こさず鉢の中で休眠させます🤣 意外と、腐らずに春に休眠から覚めてくれるんですよねぇ🤭
maria
maria
3LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
荒地の2月 2025 備忘録 めめめめめめめっ! 芽が出たーっ! 昨年、私が初めて植えた球根。 mamizaさんが植えっぱなしでいいのよ、と 教えてくれたから植えてみたもの。 でもRCのお友達の皆さんが 師走辺りからスノードロップの芽が出た、 花が咲いた、とUPしてるのに 一向に芽が出てこない。 やっぱりダメだったか〜と 情けなく思ったいたけれど、 2月25日に芽を発見! 出た出た出た出た出た出たっ! こんな枯れた雑草やら落ち葉のなかで! ううううううううううううう! 嬉しいーっ💕 で、これ、スノードロップではなく、 スノーフレークだったというオチ。 庭初心者あるあるのひとりボケでした。
荒地の2月 2025 備忘録 めめめめめめめっ! 芽が出たーっ! 昨年、私が初めて植えた球根。 mamizaさんが植えっぱなしでいいのよ、と 教えてくれたから植えてみたもの。 でもRCのお友達の皆さんが 師走辺りからスノードロップの芽が出た、 花が咲いた、とUPしてるのに 一向に芽が出てこない。 やっぱりダメだったか〜と 情けなく思ったいたけれど、 2月25日に芽を発見! 出た出た出た出た出た出たっ! こんな枯れた雑草やら落ち葉のなかで! ううううううううううううう! 嬉しいーっ💕 で、これ、スノードロップではなく、 スノーフレークだったというオチ。 庭初心者あるあるのひとりボケでした。
kabu10
kabu10
家族
uninekoさんの実例写真
お庭の紫陽花横にそっと咲いていました🪆🍀 スノーフレーク 鈴蘭水仙🦋 春ですね〜 
お庭の紫陽花横にそっと咲いていました🪆🍀 スノーフレーク 鈴蘭水仙🦋 春ですね〜 
unineko
unineko
4LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
庭の花壇に、 ついにスノーフレークちゃん( 鈴蘭水仙 )が 花を咲かせてくれましたァ〜👏👏 chIoeさーーーんッ❣️ 一時はもうダメかと思っていましたが 去年からスクスク葉を伸ばし寒い冬も超えて、 可憐で愛らしい花を見ることができました🥹✨ 一昨年⁇の話に遡りますが、 その節はご親切に球根を送ってくださり 本当にありがとうございました💗 ですが 大きい球根の方は 葉はぐんぐん成長するも、 まだ蕾も見当たらなくて 咲く気配が無いんです。 時期がズレて咲くのかなぁ⁇ 引き続きたまに肥料をあげたりして 成長を見守りたいと思います💓 わが家の花壇にも、 念願の鈴蘭ちゃんを見られるようになって 嬉しいです🥰 chIoeさんに感謝感謝ァ~~~💞✨
庭の花壇に、 ついにスノーフレークちゃん( 鈴蘭水仙 )が 花を咲かせてくれましたァ〜👏👏 chIoeさーーーんッ❣️ 一時はもうダメかと思っていましたが 去年からスクスク葉を伸ばし寒い冬も超えて、 可憐で愛らしい花を見ることができました🥹✨ 一昨年⁇の話に遡りますが、 その節はご親切に球根を送ってくださり 本当にありがとうございました💗 ですが 大きい球根の方は 葉はぐんぐん成長するも、 まだ蕾も見当たらなくて 咲く気配が無いんです。 時期がズレて咲くのかなぁ⁇ 引き続きたまに肥料をあげたりして 成長を見守りたいと思います💓 わが家の花壇にも、 念願の鈴蘭ちゃんを見られるようになって 嬉しいです🥰 chIoeさんに感謝感謝ァ~~~💞✨
cecil..
cecil..
家族
yumiさんの実例写真
メイプルシロップの瓶リメイク ○ダイソー 紙コップスリーブ ○麻紐 ○ペンダントヘッド で、フラワーベースです。 私は庭は苦手…虫が…(笑)なのでほったらかしですが(^-^;このお花 毎年勝手に咲いてくれます。めっちゃ強いです。『スノーフレーク』っていうんですね。ず~っと『すずらん』だと思ってました( ̄▽ ̄;) たしかに!葉っぱがすずらんとちが~う👀水仙みたいな葉っぱ…だから鈴蘭水仙とも言われるんですねぇ(^。^) RCで皆さんのpicを見ていて、庭にもふと目がいくようになり、今さらながら気づきました(*^.^*)
メイプルシロップの瓶リメイク ○ダイソー 紙コップスリーブ ○麻紐 ○ペンダントヘッド で、フラワーベースです。 私は庭は苦手…虫が…(笑)なのでほったらかしですが(^-^;このお花 毎年勝手に咲いてくれます。めっちゃ強いです。『スノーフレーク』っていうんですね。ず~っと『すずらん』だと思ってました( ̄▽ ̄;) たしかに!葉っぱがすずらんとちが~う👀水仙みたいな葉っぱ…だから鈴蘭水仙とも言われるんですねぇ(^。^) RCで皆さんのpicを見ていて、庭にもふと目がいくようになり、今さらながら気づきました(*^.^*)
yumi
yumi
posauruさんの実例写真
こんばんは〜 狭い裏庭はこんな感じです♡ かなり乱れてますがこれはこれで気に入ってます *+:•*∴”:♡.•♬✧
こんばんは〜 狭い裏庭はこんな感じです♡ かなり乱れてますがこれはこれで気に入ってます *+:•*∴”:♡.•♬✧
posauru
posauru
4LDK
milsaさんの実例写真
裏庭と実家の花々が咲き始めました♡ 芽が出てきた子も♡♡ 右列上から ドウダンツツジ、ボタン(花芽)、ハナニラ 中列 スズラン水仙、利休梅、ナルコラン(芽) 左列 山芍薬、シャガ、オオデマリ です。 利休梅は2.5メートルくらいの高さになっています。 大好きなお花で、ここでは4月下旬くらいから咲く事が多いですが、暖かいせいか咲き始めました♡
裏庭と実家の花々が咲き始めました♡ 芽が出てきた子も♡♡ 右列上から ドウダンツツジ、ボタン(花芽)、ハナニラ 中列 スズラン水仙、利休梅、ナルコラン(芽) 左列 山芍薬、シャガ、オオデマリ です。 利休梅は2.5メートルくらいの高さになっています。 大好きなお花で、ここでは4月下旬くらいから咲く事が多いですが、暖かいせいか咲き始めました♡
milsa
milsa
3LDK | 家族

スノーフレーク(鈴蘭水仙)が気になるあなたにおすすめ

スノーフレーク(鈴蘭水仙)の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ