ハンディファン ネックファン

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
megurinさんの実例写真
危険な暑さ対策の準備🎐*.゚ˎˊ˗ pic② 通勤用にフランフランの折畳式ハンディファンは 既に大活躍中ですが pic① タイムセールで半額になってたので 涼感プレート付のネックファンをnew in 🍃 梅雨時期は特に体調崩しやすいので ご自愛下さいませ🤗
危険な暑さ対策の準備🎐*.゚ˎˊ˗ pic② 通勤用にフランフランの折畳式ハンディファンは 既に大活躍中ですが pic① タイムセールで半額になってたので 涼感プレート付のネックファンをnew in 🍃 梅雨時期は特に体調崩しやすいので ご自愛下さいませ🤗
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
現在モニターさせていただいてるサーキュライトがつけられないので… トイレ用のファンにこちらを購入しました! 置いても、掛けても使える仕様。 USB電源(充電使用可) まだ、必要ないけど、モニターしてたらうずうずしてきちゃって💦 これならちょっとした棚にも置いて使えるし、タオル掛けに掛けてもいいな~と考えてます。 数量強弱、スイッチでON/OFFですが、スタンドを、閉じるとOFF、開くとONする仕組みになってます! 本来は首にかけて使うファン。 通勤通学にもオススメ。 10年前くらいになりますか?長女が遠距離自転車登校してたので、首掛けタイプのミニファンを探しておりまして、まだUSB充電が普及してなくて乾電池タイプのゴツいのかつ、風弱いのしかなくて💦使い物にならなかったですが、、 本当に便利な世の中になりました! 出始めのころの充電カイロも買いましたが、まだ性能悪く…同じく使い物になりませんでした。
現在モニターさせていただいてるサーキュライトがつけられないので… トイレ用のファンにこちらを購入しました! 置いても、掛けても使える仕様。 USB電源(充電使用可) まだ、必要ないけど、モニターしてたらうずうずしてきちゃって💦 これならちょっとした棚にも置いて使えるし、タオル掛けに掛けてもいいな~と考えてます。 数量強弱、スイッチでON/OFFですが、スタンドを、閉じるとOFF、開くとONする仕組みになってます! 本来は首にかけて使うファン。 通勤通学にもオススメ。 10年前くらいになりますか?長女が遠距離自転車登校してたので、首掛けタイプのミニファンを探しておりまして、まだUSB充電が普及してなくて乾電池タイプのゴツいのかつ、風弱いのしかなくて💦使い物にならなかったですが、、 本当に便利な世の中になりました! 出始めのころの充電カイロも買いましたが、まだ性能悪く…同じく使い物になりませんでした。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
marinさんの実例写真
年齢的に紫外線が益々気になる夏✨☀️ 特に頭,顔の汗かき!今年は、ハンディ からネックタイプのファン🍃🎐を購入 (^_^*)首の部分のシリコンワイヤーが ソフトでファンの溝に沿って巻けて コンパクトになり軽量で風力3段切替え 風量により1〜4時間使用可能❗️
年齢的に紫外線が益々気になる夏✨☀️ 特に頭,顔の汗かき!今年は、ハンディ からネックタイプのファン🍃🎐を購入 (^_^*)首の部分のシリコンワイヤーが ソフトでファンの溝に沿って巻けて コンパクトになり軽量で風力3段切替え 風量により1〜4時間使用可能❗️
marin
marin
4LDK | 家族
haha-ayaさんの実例写真
イベント参加します。 駆け込み投稿失礼します! 今年は初めてハンディファンを購入しました。 近くのスーパーで見つけてネットよりお安く購入できたみたいです。 右は山善のもの。 洗面所の三面鏡の中のここがほぼ定位置になっています。身支度の時ここを開けてスイッチON。顔の正面から風が来るので暑さが緩和されます。設定していた棚の高さにジャストフィット。棚の淵に引っかかる高さなので落ちることもありません。 左はティーズネットワークの輸入製品。 今は、ネットオークションやフリマアプリでしか取り扱いがないみたいです。 手が自由に使えるのが便利です。 ファンの部分が大き過ぎないのがいいな、と思って購入しました。 職場で朝掃除の時に使おうと思っています。 無駄に…いや、きれいに様々な色に光ります。 今は子ども達が家で遊んでます♪ どちらも充電すると意外と長く使えます。 これからも活躍してくれそうです^_^
イベント参加します。 駆け込み投稿失礼します! 今年は初めてハンディファンを購入しました。 近くのスーパーで見つけてネットよりお安く購入できたみたいです。 右は山善のもの。 洗面所の三面鏡の中のここがほぼ定位置になっています。身支度の時ここを開けてスイッチON。顔の正面から風が来るので暑さが緩和されます。設定していた棚の高さにジャストフィット。棚の淵に引っかかる高さなので落ちることもありません。 左はティーズネットワークの輸入製品。 今は、ネットオークションやフリマアプリでしか取り扱いがないみたいです。 手が自由に使えるのが便利です。 ファンの部分が大き過ぎないのがいいな、と思って購入しました。 職場で朝掃除の時に使おうと思っています。 無駄に…いや、きれいに様々な色に光ります。 今は子ども達が家で遊んでます♪ どちらも充電すると意外と長く使えます。 これからも活躍してくれそうです^_^
haha-aya
haha-aya
4LDK | 家族

ハンディファン ネックファンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンディファン ネックファン

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
megurinさんの実例写真
危険な暑さ対策の準備🎐*.゚ˎˊ˗ pic② 通勤用にフランフランの折畳式ハンディファンは 既に大活躍中ですが pic① タイムセールで半額になってたので 涼感プレート付のネックファンをnew in 🍃 梅雨時期は特に体調崩しやすいので ご自愛下さいませ🤗
危険な暑さ対策の準備🎐*.゚ˎˊ˗ pic② 通勤用にフランフランの折畳式ハンディファンは 既に大活躍中ですが pic① タイムセールで半額になってたので 涼感プレート付のネックファンをnew in 🍃 梅雨時期は特に体調崩しやすいので ご自愛下さいませ🤗
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
現在モニターさせていただいてるサーキュライトがつけられないので… トイレ用のファンにこちらを購入しました! 置いても、掛けても使える仕様。 USB電源(充電使用可) まだ、必要ないけど、モニターしてたらうずうずしてきちゃって💦 これならちょっとした棚にも置いて使えるし、タオル掛けに掛けてもいいな~と考えてます。 数量強弱、スイッチでON/OFFですが、スタンドを、閉じるとOFF、開くとONする仕組みになってます! 本来は首にかけて使うファン。 通勤通学にもオススメ。 10年前くらいになりますか?長女が遠距離自転車登校してたので、首掛けタイプのミニファンを探しておりまして、まだUSB充電が普及してなくて乾電池タイプのゴツいのかつ、風弱いのしかなくて💦使い物にならなかったですが、、 本当に便利な世の中になりました! 出始めのころの充電カイロも買いましたが、まだ性能悪く…同じく使い物になりませんでした。
現在モニターさせていただいてるサーキュライトがつけられないので… トイレ用のファンにこちらを購入しました! 置いても、掛けても使える仕様。 USB電源(充電使用可) まだ、必要ないけど、モニターしてたらうずうずしてきちゃって💦 これならちょっとした棚にも置いて使えるし、タオル掛けに掛けてもいいな~と考えてます。 数量強弱、スイッチでON/OFFですが、スタンドを、閉じるとOFF、開くとONする仕組みになってます! 本来は首にかけて使うファン。 通勤通学にもオススメ。 10年前くらいになりますか?長女が遠距離自転車登校してたので、首掛けタイプのミニファンを探しておりまして、まだUSB充電が普及してなくて乾電池タイプのゴツいのかつ、風弱いのしかなくて💦使い物にならなかったですが、、 本当に便利な世の中になりました! 出始めのころの充電カイロも買いましたが、まだ性能悪く…同じく使い物になりませんでした。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
marinさんの実例写真
年齢的に紫外線が益々気になる夏✨☀️ 特に頭,顔の汗かき!今年は、ハンディ からネックタイプのファン🍃🎐を購入 (^_^*)首の部分のシリコンワイヤーが ソフトでファンの溝に沿って巻けて コンパクトになり軽量で風力3段切替え 風量により1〜4時間使用可能❗️
年齢的に紫外線が益々気になる夏✨☀️ 特に頭,顔の汗かき!今年は、ハンディ からネックタイプのファン🍃🎐を購入 (^_^*)首の部分のシリコンワイヤーが ソフトでファンの溝に沿って巻けて コンパクトになり軽量で風力3段切替え 風量により1〜4時間使用可能❗️
marin
marin
4LDK | 家族
haha-ayaさんの実例写真
イベント参加します。 駆け込み投稿失礼します! 今年は初めてハンディファンを購入しました。 近くのスーパーで見つけてネットよりお安く購入できたみたいです。 右は山善のもの。 洗面所の三面鏡の中のここがほぼ定位置になっています。身支度の時ここを開けてスイッチON。顔の正面から風が来るので暑さが緩和されます。設定していた棚の高さにジャストフィット。棚の淵に引っかかる高さなので落ちることもありません。 左はティーズネットワークの輸入製品。 今は、ネットオークションやフリマアプリでしか取り扱いがないみたいです。 手が自由に使えるのが便利です。 ファンの部分が大き過ぎないのがいいな、と思って購入しました。 職場で朝掃除の時に使おうと思っています。 無駄に…いや、きれいに様々な色に光ります。 今は子ども達が家で遊んでます♪ どちらも充電すると意外と長く使えます。 これからも活躍してくれそうです^_^
イベント参加します。 駆け込み投稿失礼します! 今年は初めてハンディファンを購入しました。 近くのスーパーで見つけてネットよりお安く購入できたみたいです。 右は山善のもの。 洗面所の三面鏡の中のここがほぼ定位置になっています。身支度の時ここを開けてスイッチON。顔の正面から風が来るので暑さが緩和されます。設定していた棚の高さにジャストフィット。棚の淵に引っかかる高さなので落ちることもありません。 左はティーズネットワークの輸入製品。 今は、ネットオークションやフリマアプリでしか取り扱いがないみたいです。 手が自由に使えるのが便利です。 ファンの部分が大き過ぎないのがいいな、と思って購入しました。 職場で朝掃除の時に使おうと思っています。 無駄に…いや、きれいに様々な色に光ります。 今は子ども達が家で遊んでます♪ どちらも充電すると意外と長く使えます。 これからも活躍してくれそうです^_^
haha-aya
haha-aya
4LDK | 家族

ハンディファン ネックファンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ