雨☔降ってます…

4,072枚の部屋写真から49枚をセレクト
mofukoさんの実例写真
雨の日はケルヒャー日和!!! 暑くもなく寒くもなく 今日がチャンス! …最近、仕事がキツくて疲れてるけど やるっきゃない! と、レインスーツ、長靴、ゴム手袋の完全装備で 雨が降る中(作業中は何故か小降り ラッキー♪) ベランダのケルヒャるの頑張りました❗ 2枚目汚すぎて閲覧注意www 昨年タイミング逃してできなかったので💧 2年分の苔…………コケーーーーーっ!!! 何だこの隙間に生えたモッサリな苔は!?!? ここまで苔が生えるとは恐ろしや〜 築年数も10年を超えたので ケルヒャーの威力で塗装まで剥がれちゃったとこも あったりして……
雨の日はケルヒャー日和!!! 暑くもなく寒くもなく 今日がチャンス! …最近、仕事がキツくて疲れてるけど やるっきゃない! と、レインスーツ、長靴、ゴム手袋の完全装備で 雨が降る中(作業中は何故か小降り ラッキー♪) ベランダのケルヒャるの頑張りました❗ 2枚目汚すぎて閲覧注意www 昨年タイミング逃してできなかったので💧 2年分の苔…………コケーーーーーっ!!! 何だこの隙間に生えたモッサリな苔は!?!? ここまで苔が生えるとは恐ろしや〜 築年数も10年を超えたので ケルヒャーの威力で塗装まで剥がれちゃったとこも あったりして……
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
わが家の好きな風景 最後に選ぶのは、やっぱりメダカや花を愛でながら、このアールのついたベランダから見えるグリーン越しの空かなぁ💕 夕方からまた☔昨日の写真ですが。
わが家の好きな風景 最後に選ぶのは、やっぱりメダカや花を愛でながら、このアールのついたベランダから見えるグリーン越しの空かなぁ💕 夕方からまた☔昨日の写真ですが。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
NAOMIさんの実例写真
トレーラーで夜ごはん☺︎
トレーラーで夜ごはん☺︎
NAOMI
NAOMI
jinさんの実例写真
「今日はココ、大掃除しました!」 寒くなってからの外回り掃除は嫌なので、11月の曇りの日に窓掃除をしました🪟 今回、初めての試み! 車のフロントガラス仕上げに使うことのあるRainX。 それを家の窓ガラスに使ったら、水滴も弾くし汚れも着きにくくなるのではないか?🤔と思い、試しにベランダの窓掃除の仕上げに使ってみました。 ①ウチに有ったのはRainXではなく眩しいくらいのオレンジボトルのgla’co。 同じ効果があるそうです。 ②③④雨が降るのをずっと待ってましたが全然降らないので、人工的にスプレー吹き付けてみました😅 水滴弾いてます💧 汚れ付着防止の効果は未だ分かりませんが、良かったらまた窓掃除にプラスしてみたいと思います😊
「今日はココ、大掃除しました!」 寒くなってからの外回り掃除は嫌なので、11月の曇りの日に窓掃除をしました🪟 今回、初めての試み! 車のフロントガラス仕上げに使うことのあるRainX。 それを家の窓ガラスに使ったら、水滴も弾くし汚れも着きにくくなるのではないか?🤔と思い、試しにベランダの窓掃除の仕上げに使ってみました。 ①ウチに有ったのはRainXではなく眩しいくらいのオレンジボトルのgla’co。 同じ効果があるそうです。 ②③④雨が降るのをずっと待ってましたが全然降らないので、人工的にスプレー吹き付けてみました😅 水滴弾いてます💧 汚れ付着防止の効果は未だ分かりませんが、良かったらまた窓掃除にプラスしてみたいと思います😊
jin
jin
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
園芸用品¥935
今日は天気が良く、暫く☂️も降らない様なので庭中の植物にスプレーしようと思います🌿
今日は天気が良く、暫く☂️も降らない様なので庭中の植物にスプレーしようと思います🌿
kuro
kuro
家族
mobiri57さんの実例写真
永瀬正敏 おれの憧れです。
永瀬正敏 おれの憧れです。
mobiri57
mobiri57
4LDK | 家族
DAYONEさんの実例写真
「雨の日を楽しむ工夫」 雨が降り始めると、睡蓮鉢に自然と水が貯まるので 、よしよし、水を足さずに済むぞと思い 豪雨になると、やばやばと心配になる。とはいえ、めだかも、そういう時は上手く葉陰に隠れているようで、雨の日も楽しめているのかなって思う。うん?睡蓮鉢とめだかの話。
「雨の日を楽しむ工夫」 雨が降り始めると、睡蓮鉢に自然と水が貯まるので 、よしよし、水を足さずに済むぞと思い 豪雨になると、やばやばと心配になる。とはいえ、めだかも、そういう時は上手く葉陰に隠れているようで、雨の日も楽しめているのかなって思う。うん?睡蓮鉢とめだかの話。
DAYONE
DAYONE
家族
ht6030さんの実例写真
雨の降る前
雨の降る前
ht6030
ht6030
2LDK
cotaさんの実例写真
おはようございます。 待望の雨☔です。 (๑>◡<๑) ♪
おはようございます。 待望の雨☔です。 (๑>◡<๑) ♪
cota
cota
家族
michikone-99さんの実例写真
爽やかな朝やな〜 松本 お前が爽やかじゃないねん…
爽やかな朝やな〜 松本 お前が爽やかじゃないねん…
michikone-99
michikone-99
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
今朝も昨日に引き続き…雪柳やらの剪定。 昨年二女に貰った紫陽花どれも順調に成長中 🤗 途中で雨が降ってきて剪定は中断。 雨で濡れた紫陽花͛💠なんかいいな~の1枚📷´😆
今朝も昨日に引き続き…雪柳やらの剪定。 昨年二女に貰った紫陽花どれも順調に成長中 🤗 途中で雨が降ってきて剪定は中断。 雨で濡れた紫陽花͛💠なんかいいな~の1枚📷´😆
michi
michi
hanareさんの実例写真
雨が降る前に花の種を蒔きました タチアオイという朝顔に似た花です。 さて?芽がでるかな?
雨が降る前に花の種を蒔きました タチアオイという朝顔に似た花です。 さて?芽がでるかな?
hanare
hanare
1LDK | 家族
kan2さんの実例写真
ガーデンソファを置いたら、シトシト雨が降っててもベランダでくつろげるようになりました。wifiも問題なく繋がるのでiPadを手に真剣な顔の息子…きっとYouTubeかゲーム。
ガーデンソファを置いたら、シトシト雨が降っててもベランダでくつろげるようになりました。wifiも問題なく繋がるのでiPadを手に真剣な顔の息子…きっとYouTubeかゲーム。
kan2
kan2
家族
swaro109さんの実例写真
今日は晴れーと思ってお洗濯したら雨〜。止んだー。雨〜。止んだー。の繰り返しでめまいがしそうよ
今日は晴れーと思ってお洗濯したら雨〜。止んだー。雨〜。止んだー。の繰り返しでめまいがしそうよ
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
saichanさんの実例写真
先週の梅雨入り直前のお庭にて…☘ 昨日から、かなり雨が降っています。 やっと全体に屋根が付いたパーゴラですが、横なぐりの雨はしのげず⊂⁠(⁠´⁠・⁠◡⁠・⁠⊂⁠ ⁠)⁠∘⁠˚⁠˳⁠° ジュレには気をつけなくちゃ!!!
先週の梅雨入り直前のお庭にて…☘ 昨日から、かなり雨が降っています。 やっと全体に屋根が付いたパーゴラですが、横なぐりの雨はしのげず⊂⁠(⁠´⁠・⁠◡⁠・⁠⊂⁠ ⁠)⁠∘⁠˚⁠˳⁠° ジュレには気をつけなくちゃ!!!
saichan
saichan
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
ガーデンライト¥3,499
題 「半月」 今日は変な天気で 午後からいきなり雲行きが怪しくなり 雨が降った。 カーテンを閉めようとしたら 綺麗な半月が南の空に見えた。 刻々と変わる 青の時間。 ^_^
題 「半月」 今日は変な天気で 午後からいきなり雲行きが怪しくなり 雨が降った。 カーテンを閉めようとしたら 綺麗な半月が南の空に見えた。 刻々と変わる 青の時間。 ^_^
buchi
buchi
家族
houenさんの実例写真
『おうちの草コロリ 水で薄めるタイプ』 モニター当選しました🎉 アース製薬様、ルームクリップ様 ありがとうございます😊 我が家は庭も花壇もまあまあの広さ 除草剤をまけない竹林もあって 毎年草と格闘しています! 雑草が見えない工夫をしているところもあります。 この除草剤の魅力は 水で薄めるタイプなので使用量が多いこと 経済的です! 食品成分生まれ 嫌なニオイがしない 1.5ヶ月効果持続 種にも効いて発芽させないとのこと 早く撒いて効果を実感したい! そう思っていたんです… 商品は4日前に届いたのですが 我が家の地域は今日のお昼頃まで小雨が降ったり止んだりでした! 午後早速、除草剤使用と思ったのですが 明日朝も雨の予報☂️ ☂️では除草剤が流れてしまうのでモニターが進みません😂 明日の日中は☂️が降りませんように🙏
『おうちの草コロリ 水で薄めるタイプ』 モニター当選しました🎉 アース製薬様、ルームクリップ様 ありがとうございます😊 我が家は庭も花壇もまあまあの広さ 除草剤をまけない竹林もあって 毎年草と格闘しています! 雑草が見えない工夫をしているところもあります。 この除草剤の魅力は 水で薄めるタイプなので使用量が多いこと 経済的です! 食品成分生まれ 嫌なニオイがしない 1.5ヶ月効果持続 種にも効いて発芽させないとのこと 早く撒いて効果を実感したい! そう思っていたんです… 商品は4日前に届いたのですが 我が家の地域は今日のお昼頃まで小雨が降ったり止んだりでした! 午後早速、除草剤使用と思ったのですが 明日朝も雨の予報☂️ ☂️では除草剤が流れてしまうのでモニターが進みません😂 明日の日中は☂️が降りませんように🙏
houen
houen
家族
harmaaさんの実例写真
室内洗濯干しスペース 天気のいい日は となりのベランダに出します
室内洗濯干しスペース 天気のいい日は となりのベランダに出します
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
「おうちの草コロリ水で薄めるタイプ」 のモニターに選んで頂きました✨️ RoomClipとアース製薬の皆様、 選んで頂き、ありがとうございます😊 【モニター⑤最終会】 おうちの草コロリ水で薄めるタイプ 広範囲に使えて速効性があり、 エコにもつながる食品成分由来の 除草剤👆 アースガーデン おうちの草コロリ 水で薄めるタイプの モニターをしています✨ 画像は3日・5日・10日後の 雑草の変化です🙌 効果あり👆が目に見えて よく分かりますよね😊 雨が降ったあと、 一気に効きを感じました☺️✨ "みんなにやさしい"という フレーズが素敵◎ 土に優しく、雑草も退治できる。 これからも、こまめに 使っていきたいです💪 モニターにお付き合いくださり、 ありがとうございました🙏💗🙏
「おうちの草コロリ水で薄めるタイプ」 のモニターに選んで頂きました✨️ RoomClipとアース製薬の皆様、 選んで頂き、ありがとうございます😊 【モニター⑤最終会】 おうちの草コロリ水で薄めるタイプ 広範囲に使えて速効性があり、 エコにもつながる食品成分由来の 除草剤👆 アースガーデン おうちの草コロリ 水で薄めるタイプの モニターをしています✨ 画像は3日・5日・10日後の 雑草の変化です🙌 効果あり👆が目に見えて よく分かりますよね😊 雨が降ったあと、 一気に効きを感じました☺️✨ "みんなにやさしい"という フレーズが素敵◎ 土に優しく、雑草も退治できる。 これからも、こまめに 使っていきたいです💪 モニターにお付き合いくださり、 ありがとうございました🙏💗🙏
SIELU
SIELU
2K | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️雨の日を楽しむ暮らし◻️◼️ 私は雨が大好きです 《 pic① 》 雨の日を楽しむ秘訣、それは、 普段できない水掃除をすることです マンション住まいは階下に気を遣いながら ルールやマナーを守って生活すべし 水を使った掃除には特に気を付けるべし ただ、 雨の日はそれがいくらかフリーになる ホースから出る水音も、雨音にかき消され、 飛び散る水も、雨と同じように流れていく 目に見えてきれいになるから、 気持ちもスッキリ☆☆☆ 《 pic② 》 背の高い鉢植えっ子 普段はなかなか葉水できない、 ベランダから下に散るから でも、雨の日はシャバシャバシャバ〜 潤うね〜 《 pic③ 》 掃除に使ったブラシは 排水管の留めのところに S字フックで引っ掛けて放置 排水口の真上にぶら下げるから 自然に水切りできる 西向きのベランダなので 晴れたらすぐにカラッカラに乾きます 《 pic④ 》 ついでに上靴も洗うよ〜 物干し竿に引っ掛けて水切り 床を水掃除してるので、 水が落ちても汚くならない 明日から学校よ〜 早く乾きますように ☆ ちょいと真面目な四方山話 今週から期末考査期間に入る長男 来週は初めての期末考査 実は先月の中間考査では、 自分が思っていたよりずっと 結果が悪かった長男 ものすごくショックを受けていました 時間配分に慣れてなく、 最後の問題まで辿り着けなかった科目も あったそうな それと、 直前にきゃにーがしんでしまって そのショックがあまりにも大きくて なかなか集中できなかったらしい ふむ、人生いろいろ、経験やな 要領の良さが大事になってくる どんな時にもブレないメンタルも必要 ま、言うてもこの中間は、 成績には含まれんとのこと← 各小学校でどこまでどのくらいの内容を 踏み込んで学習してるかを、 各教科の先生方がそれぞれ把握するための ものやったらしい 学習指導要領は定められたものがあるけど、 実際は各学校でばんらばら、ですもんね だから、小学校で習った内容でした だからこそ、ショックやったみたい できて当たり前が、こんなにできんなんて‥ みたいな まあね〜 全てをきゃにーのせいにはできんからね〜 ↓ で、期末考査に向けて メッラメラに燃えてる長男 分からないところをどんどん私に ぶつけてくる 数学とか〜 英語とか〜 国語とか〜 理科とか〜 社会とか〜 って、全部やんけ! 「基礎は分かるけど、 応用で引っ掛けてくると調べても分からんけ かあかが教えてくれてすっごく助かる ありがとう」 ・・ま、頑張りなよ←褒められると弱い さっきまでは社会やってました アフリカの気候とかね ヨーロッパに北上していく時の 亜熱帯と乾燥帯の区分とかね 細かいところまでは教科書にないらしい あ〜王家の紋章のファンでよかったわ← エジプト周辺にはばり強いぜ、任せろ メンフィスよりイズミル派やったぞ← 「かあか、すげ〜、頭いいね〜 まだいろいろ覚えとるんや〜」 覚えとるいうか、 その設問の意図を考えれば 聞きたいことが分かるからね、 それが答えやしね 中学生くらいならまだ負けんで〜 「俺もかあかみたいに なんでも答えられるようになりたい」 それにはなんの科目にも読解力が必須や 本を読め ☺︎ とはいえ、 長男が聞いてくること7割くらいは 答えるのが面倒だから、←おい 自分で調べり〜 なんでも人に聞くな〜 簡単に手に入れた答えは身に付かんぞ〜 自分で一生懸命答え見つけて初めて 自分のもんになるんやけ〜 と、突き放してます 料理しよる時とか〜 トイレ入っとる時とか〜 録画ドラマ観よる時とか〜 RCしよる時とか〜 相手すんの面倒やないですか←こらー 辞書引け〜 教科書隅々読め〜 それでも分からんかったら聞きに来い〜 と、もっともらしく言います で、 どうやったって分からんかったもんを 持ってくるから、 私も本気で向き合う羽目に←自業自得 ただ、子どもからの質問には絶対に、 「分からん」とは答えないこと これは昔から徹底してます 知らん、とは言います だから、ちょっと調べてみるわ、と、 すぐさま調べます そしてすぐ子どもと共有します 知らんのは恥ずかしいことじゃない 恥ずかしいのは、 知らんことをそのままにしておくこと 同じことを二度聞かれて、 二度目も答えられないこと 物事に興味を持って、 どんどん調べる子になりんさい 調べる楽しさを知りなさい 分かった時の爽快感を何度も味わいんさい 快感になるよ と、 子に説きながら自分に言ってます←それ でも、ダメですねー 自分の子には遠慮なくなるいうか、 なんでこれが分から‥ ごっくん← イライライラーーー ムカムカムカーーー すぐ難しい言うなー 簡単に諦めるなー さっきまでのやる気はどこいったー いやもうホンマに、マジ修行〜 ↓ ちなみに次男はいつも通りのルーティンで 勉強中 最後は読書で〆なのですが、 次男〜 今日はなんの本読んだ〜ん? 「平安男子の元気な生活」 ・・ほ、ほーん 笑 今夜、かあかも平安女子の物語観るよ
◼️◻️雨の日を楽しむ暮らし◻️◼️ 私は雨が大好きです 《 pic① 》 雨の日を楽しむ秘訣、それは、 普段できない水掃除をすることです マンション住まいは階下に気を遣いながら ルールやマナーを守って生活すべし 水を使った掃除には特に気を付けるべし ただ、 雨の日はそれがいくらかフリーになる ホースから出る水音も、雨音にかき消され、 飛び散る水も、雨と同じように流れていく 目に見えてきれいになるから、 気持ちもスッキリ☆☆☆ 《 pic② 》 背の高い鉢植えっ子 普段はなかなか葉水できない、 ベランダから下に散るから でも、雨の日はシャバシャバシャバ〜 潤うね〜 《 pic③ 》 掃除に使ったブラシは 排水管の留めのところに S字フックで引っ掛けて放置 排水口の真上にぶら下げるから 自然に水切りできる 西向きのベランダなので 晴れたらすぐにカラッカラに乾きます 《 pic④ 》 ついでに上靴も洗うよ〜 物干し竿に引っ掛けて水切り 床を水掃除してるので、 水が落ちても汚くならない 明日から学校よ〜 早く乾きますように ☆ ちょいと真面目な四方山話 今週から期末考査期間に入る長男 来週は初めての期末考査 実は先月の中間考査では、 自分が思っていたよりずっと 結果が悪かった長男 ものすごくショックを受けていました 時間配分に慣れてなく、 最後の問題まで辿り着けなかった科目も あったそうな それと、 直前にきゃにーがしんでしまって そのショックがあまりにも大きくて なかなか集中できなかったらしい ふむ、人生いろいろ、経験やな 要領の良さが大事になってくる どんな時にもブレないメンタルも必要 ま、言うてもこの中間は、 成績には含まれんとのこと← 各小学校でどこまでどのくらいの内容を 踏み込んで学習してるかを、 各教科の先生方がそれぞれ把握するための ものやったらしい 学習指導要領は定められたものがあるけど、 実際は各学校でばんらばら、ですもんね だから、小学校で習った内容でした だからこそ、ショックやったみたい できて当たり前が、こんなにできんなんて‥ みたいな まあね〜 全てをきゃにーのせいにはできんからね〜 ↓ で、期末考査に向けて メッラメラに燃えてる長男 分からないところをどんどん私に ぶつけてくる 数学とか〜 英語とか〜 国語とか〜 理科とか〜 社会とか〜 って、全部やんけ! 「基礎は分かるけど、 応用で引っ掛けてくると調べても分からんけ かあかが教えてくれてすっごく助かる ありがとう」 ・・ま、頑張りなよ←褒められると弱い さっきまでは社会やってました アフリカの気候とかね ヨーロッパに北上していく時の 亜熱帯と乾燥帯の区分とかね 細かいところまでは教科書にないらしい あ〜王家の紋章のファンでよかったわ← エジプト周辺にはばり強いぜ、任せろ メンフィスよりイズミル派やったぞ← 「かあか、すげ〜、頭いいね〜 まだいろいろ覚えとるんや〜」 覚えとるいうか、 その設問の意図を考えれば 聞きたいことが分かるからね、 それが答えやしね 中学生くらいならまだ負けんで〜 「俺もかあかみたいに なんでも答えられるようになりたい」 それにはなんの科目にも読解力が必須や 本を読め ☺︎ とはいえ、 長男が聞いてくること7割くらいは 答えるのが面倒だから、←おい 自分で調べり〜 なんでも人に聞くな〜 簡単に手に入れた答えは身に付かんぞ〜 自分で一生懸命答え見つけて初めて 自分のもんになるんやけ〜 と、突き放してます 料理しよる時とか〜 トイレ入っとる時とか〜 録画ドラマ観よる時とか〜 RCしよる時とか〜 相手すんの面倒やないですか←こらー 辞書引け〜 教科書隅々読め〜 それでも分からんかったら聞きに来い〜 と、もっともらしく言います で、 どうやったって分からんかったもんを 持ってくるから、 私も本気で向き合う羽目に←自業自得 ただ、子どもからの質問には絶対に、 「分からん」とは答えないこと これは昔から徹底してます 知らん、とは言います だから、ちょっと調べてみるわ、と、 すぐさま調べます そしてすぐ子どもと共有します 知らんのは恥ずかしいことじゃない 恥ずかしいのは、 知らんことをそのままにしておくこと 同じことを二度聞かれて、 二度目も答えられないこと 物事に興味を持って、 どんどん調べる子になりんさい 調べる楽しさを知りなさい 分かった時の爽快感を何度も味わいんさい 快感になるよ と、 子に説きながら自分に言ってます←それ でも、ダメですねー 自分の子には遠慮なくなるいうか、 なんでこれが分から‥ ごっくん← イライライラーーー ムカムカムカーーー すぐ難しい言うなー 簡単に諦めるなー さっきまでのやる気はどこいったー いやもうホンマに、マジ修行〜 ↓ ちなみに次男はいつも通りのルーティンで 勉強中 最後は読書で〆なのですが、 次男〜 今日はなんの本読んだ〜ん? 「平安男子の元気な生活」 ・・ほ、ほーん 笑 今夜、かあかも平安女子の物語観るよ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
毎朝の楽しみ。 数日前、明け方に雨が降った日の早朝のアサガオです。 秋めいて来たけどまだまだキレイに咲いてくれてます✨
毎朝の楽しみ。 数日前、明け方に雨が降った日の早朝のアサガオです。 秋めいて来たけどまだまだキレイに咲いてくれてます✨
soramame
soramame
2LDK | 家族
mu-g-uさんの実例写真
夕方 風が吹いて涼しい(๑˃̵ᴗ˂̵) 蚊が少ない夏だったなー☆ なんでか は...⁇ 庭の測量が行われてます。 ずいぶん時間がかかりそうですが...(^◇^;) 楽しみ❤️
夕方 風が吹いて涼しい(๑˃̵ᴗ˂̵) 蚊が少ない夏だったなー☆ なんでか は...⁇ 庭の測量が行われてます。 ずいぶん時間がかかりそうですが...(^◇^;) 楽しみ❤️
mu-g-u
mu-g-u
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
観葉植物のある暮らし夜バージョン🤗 今日は涼しかったのでベランダの網戸を洗ったり床をデッキブラシ🧹で洗ったり溝も掃除しました🤗 今夜は雨が降ったり止んだりのベランダですが涼しいから過ごしやすいです🤗 四枚目、ベランダで育てているパッションフルーツの実が色付き始めました🤗🥭 収穫が楽しみです😋 明日は雨模様でかなり強い雨が夕方から降るみたいです🤗 皆さんも気をつけてお過ごしくださいね😉✨💕
観葉植物のある暮らし夜バージョン🤗 今日は涼しかったのでベランダの網戸を洗ったり床をデッキブラシ🧹で洗ったり溝も掃除しました🤗 今夜は雨が降ったり止んだりのベランダですが涼しいから過ごしやすいです🤗 四枚目、ベランダで育てているパッションフルーツの実が色付き始めました🤗🥭 収穫が楽しみです😋 明日は雨模様でかなり強い雨が夕方から降るみたいです🤗 皆さんも気をつけてお過ごしくださいね😉✨💕
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
東京の病院に定期検診 行きがけに庭をみたら 昨日夕方のスコールのミスが残っていました。 雨が降ると少しほっとします。 今日はまたがんがん照り 電車の中はマスク😷がほとんどいない 新型コロナは流行ってるらしい たまにドールハウス内の写真 ベットルーム2部屋とキッチン、居間
東京の病院に定期検診 行きがけに庭をみたら 昨日夕方のスコールのミスが残っていました。 雨が降ると少しほっとします。 今日はまたがんがん照り 電車の中はマスク😷がほとんどいない 新型コロナは流行ってるらしい たまにドールハウス内の写真 ベットルーム2部屋とキッチン、居間
mamiza
mamiza
家族
ronronさんの実例写真
雨の日はダラダラしてます。 あ、晴れててもダラダラしてるかも。
雨の日はダラダラしてます。 あ、晴れててもダラダラしてるかも。
ronron
ronron
4LDK | 家族
ak3さんの実例写真
草抜いて掃いてたら雨降りだし日もくれだしたぁ(ToT) 鉢もかえれてないぃもうひとつのベランダから多肉ちゃんも取りに行けないぃ(ToT) 明日友達お泊まりに来るぅ(ToT) 途中で本日終了ぅ(ToT)
草抜いて掃いてたら雨降りだし日もくれだしたぁ(ToT) 鉢もかえれてないぃもうひとつのベランダから多肉ちゃんも取りに行けないぃ(ToT) 明日友達お泊まりに来るぅ(ToT) 途中で本日終了ぅ(ToT)
ak3
ak3
4LDK | 家族
zuccoさんの実例写真
雨が降る前にひと吹き イチゴとトマトにシュシュっとかけておきました 酢成分のため、少しお酢のつーんとするようなにおいがありました
雨が降る前にひと吹き イチゴとトマトにシュシュっとかけておきました 酢成分のため、少しお酢のつーんとするようなにおいがありました
zucco
zucco
もっと見る

雨☔降ってます…の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

雨☔降ってます…

4,072枚の部屋写真から49枚をセレクト
mofukoさんの実例写真
雨の日はケルヒャー日和!!! 暑くもなく寒くもなく 今日がチャンス! …最近、仕事がキツくて疲れてるけど やるっきゃない! と、レインスーツ、長靴、ゴム手袋の完全装備で 雨が降る中(作業中は何故か小降り ラッキー♪) ベランダのケルヒャるの頑張りました❗ 2枚目汚すぎて閲覧注意www 昨年タイミング逃してできなかったので💧 2年分の苔…………コケーーーーーっ!!! 何だこの隙間に生えたモッサリな苔は!?!? ここまで苔が生えるとは恐ろしや〜 築年数も10年を超えたので ケルヒャーの威力で塗装まで剥がれちゃったとこも あったりして……
雨の日はケルヒャー日和!!! 暑くもなく寒くもなく 今日がチャンス! …最近、仕事がキツくて疲れてるけど やるっきゃない! と、レインスーツ、長靴、ゴム手袋の完全装備で 雨が降る中(作業中は何故か小降り ラッキー♪) ベランダのケルヒャるの頑張りました❗ 2枚目汚すぎて閲覧注意www 昨年タイミング逃してできなかったので💧 2年分の苔…………コケーーーーーっ!!! 何だこの隙間に生えたモッサリな苔は!?!? ここまで苔が生えるとは恐ろしや〜 築年数も10年を超えたので ケルヒャーの威力で塗装まで剥がれちゃったとこも あったりして……
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
わが家の好きな風景 最後に選ぶのは、やっぱりメダカや花を愛でながら、このアールのついたベランダから見えるグリーン越しの空かなぁ💕 夕方からまた☔昨日の写真ですが。
わが家の好きな風景 最後に選ぶのは、やっぱりメダカや花を愛でながら、このアールのついたベランダから見えるグリーン越しの空かなぁ💕 夕方からまた☔昨日の写真ですが。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
NAOMIさんの実例写真
トレーラーで夜ごはん☺︎
トレーラーで夜ごはん☺︎
NAOMI
NAOMI
jinさんの実例写真
「今日はココ、大掃除しました!」 寒くなってからの外回り掃除は嫌なので、11月の曇りの日に窓掃除をしました🪟 今回、初めての試み! 車のフロントガラス仕上げに使うことのあるRainX。 それを家の窓ガラスに使ったら、水滴も弾くし汚れも着きにくくなるのではないか?🤔と思い、試しにベランダの窓掃除の仕上げに使ってみました。 ①ウチに有ったのはRainXではなく眩しいくらいのオレンジボトルのgla’co。 同じ効果があるそうです。 ②③④雨が降るのをずっと待ってましたが全然降らないので、人工的にスプレー吹き付けてみました😅 水滴弾いてます💧 汚れ付着防止の効果は未だ分かりませんが、良かったらまた窓掃除にプラスしてみたいと思います😊
「今日はココ、大掃除しました!」 寒くなってからの外回り掃除は嫌なので、11月の曇りの日に窓掃除をしました🪟 今回、初めての試み! 車のフロントガラス仕上げに使うことのあるRainX。 それを家の窓ガラスに使ったら、水滴も弾くし汚れも着きにくくなるのではないか?🤔と思い、試しにベランダの窓掃除の仕上げに使ってみました。 ①ウチに有ったのはRainXではなく眩しいくらいのオレンジボトルのgla’co。 同じ効果があるそうです。 ②③④雨が降るのをずっと待ってましたが全然降らないので、人工的にスプレー吹き付けてみました😅 水滴弾いてます💧 汚れ付着防止の効果は未だ分かりませんが、良かったらまた窓掃除にプラスしてみたいと思います😊
jin
jin
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
園芸用品¥935
今日は天気が良く、暫く☂️も降らない様なので庭中の植物にスプレーしようと思います🌿
今日は天気が良く、暫く☂️も降らない様なので庭中の植物にスプレーしようと思います🌿
kuro
kuro
家族
mobiri57さんの実例写真
永瀬正敏 おれの憧れです。
永瀬正敏 おれの憧れです。
mobiri57
mobiri57
4LDK | 家族
DAYONEさんの実例写真
「雨の日を楽しむ工夫」 雨が降り始めると、睡蓮鉢に自然と水が貯まるので 、よしよし、水を足さずに済むぞと思い 豪雨になると、やばやばと心配になる。とはいえ、めだかも、そういう時は上手く葉陰に隠れているようで、雨の日も楽しめているのかなって思う。うん?睡蓮鉢とめだかの話。
「雨の日を楽しむ工夫」 雨が降り始めると、睡蓮鉢に自然と水が貯まるので 、よしよし、水を足さずに済むぞと思い 豪雨になると、やばやばと心配になる。とはいえ、めだかも、そういう時は上手く葉陰に隠れているようで、雨の日も楽しめているのかなって思う。うん?睡蓮鉢とめだかの話。
DAYONE
DAYONE
家族
ht6030さんの実例写真
雨の降る前
雨の降る前
ht6030
ht6030
2LDK
cotaさんの実例写真
おはようございます。 待望の雨☔です。 (๑>◡<๑) ♪
おはようございます。 待望の雨☔です。 (๑>◡<๑) ♪
cota
cota
家族
michikone-99さんの実例写真
爽やかな朝やな〜 松本 お前が爽やかじゃないねん…
爽やかな朝やな〜 松本 お前が爽やかじゃないねん…
michikone-99
michikone-99
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
今朝も昨日に引き続き…雪柳やらの剪定。 昨年二女に貰った紫陽花どれも順調に成長中 🤗 途中で雨が降ってきて剪定は中断。 雨で濡れた紫陽花͛💠なんかいいな~の1枚📷´😆
今朝も昨日に引き続き…雪柳やらの剪定。 昨年二女に貰った紫陽花どれも順調に成長中 🤗 途中で雨が降ってきて剪定は中断。 雨で濡れた紫陽花͛💠なんかいいな~の1枚📷´😆
michi
michi
hanareさんの実例写真
雨が降る前に花の種を蒔きました タチアオイという朝顔に似た花です。 さて?芽がでるかな?
雨が降る前に花の種を蒔きました タチアオイという朝顔に似た花です。 さて?芽がでるかな?
hanare
hanare
1LDK | 家族
kan2さんの実例写真
ガーデンソファを置いたら、シトシト雨が降っててもベランダでくつろげるようになりました。wifiも問題なく繋がるのでiPadを手に真剣な顔の息子…きっとYouTubeかゲーム。
ガーデンソファを置いたら、シトシト雨が降っててもベランダでくつろげるようになりました。wifiも問題なく繋がるのでiPadを手に真剣な顔の息子…きっとYouTubeかゲーム。
kan2
kan2
家族
swaro109さんの実例写真
ビニールクロス¥388
今日は晴れーと思ってお洗濯したら雨〜。止んだー。雨〜。止んだー。の繰り返しでめまいがしそうよ
今日は晴れーと思ってお洗濯したら雨〜。止んだー。雨〜。止んだー。の繰り返しでめまいがしそうよ
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
saichanさんの実例写真
先週の梅雨入り直前のお庭にて…☘ 昨日から、かなり雨が降っています。 やっと全体に屋根が付いたパーゴラですが、横なぐりの雨はしのげず⊂⁠(⁠´⁠・⁠◡⁠・⁠⊂⁠ ⁠)⁠∘⁠˚⁠˳⁠° ジュレには気をつけなくちゃ!!!
先週の梅雨入り直前のお庭にて…☘ 昨日から、かなり雨が降っています。 やっと全体に屋根が付いたパーゴラですが、横なぐりの雨はしのげず⊂⁠(⁠´⁠・⁠◡⁠・⁠⊂⁠ ⁠)⁠∘⁠˚⁠˳⁠° ジュレには気をつけなくちゃ!!!
saichan
saichan
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「半月」 今日は変な天気で 午後からいきなり雲行きが怪しくなり 雨が降った。 カーテンを閉めようとしたら 綺麗な半月が南の空に見えた。 刻々と変わる 青の時間。 ^_^
題 「半月」 今日は変な天気で 午後からいきなり雲行きが怪しくなり 雨が降った。 カーテンを閉めようとしたら 綺麗な半月が南の空に見えた。 刻々と変わる 青の時間。 ^_^
buchi
buchi
家族
houenさんの実例写真
『おうちの草コロリ 水で薄めるタイプ』 モニター当選しました🎉 アース製薬様、ルームクリップ様 ありがとうございます😊 我が家は庭も花壇もまあまあの広さ 除草剤をまけない竹林もあって 毎年草と格闘しています! 雑草が見えない工夫をしているところもあります。 この除草剤の魅力は 水で薄めるタイプなので使用量が多いこと 経済的です! 食品成分生まれ 嫌なニオイがしない 1.5ヶ月効果持続 種にも効いて発芽させないとのこと 早く撒いて効果を実感したい! そう思っていたんです… 商品は4日前に届いたのですが 我が家の地域は今日のお昼頃まで小雨が降ったり止んだりでした! 午後早速、除草剤使用と思ったのですが 明日朝も雨の予報☂️ ☂️では除草剤が流れてしまうのでモニターが進みません😂 明日の日中は☂️が降りませんように🙏
『おうちの草コロリ 水で薄めるタイプ』 モニター当選しました🎉 アース製薬様、ルームクリップ様 ありがとうございます😊 我が家は庭も花壇もまあまあの広さ 除草剤をまけない竹林もあって 毎年草と格闘しています! 雑草が見えない工夫をしているところもあります。 この除草剤の魅力は 水で薄めるタイプなので使用量が多いこと 経済的です! 食品成分生まれ 嫌なニオイがしない 1.5ヶ月効果持続 種にも効いて発芽させないとのこと 早く撒いて効果を実感したい! そう思っていたんです… 商品は4日前に届いたのですが 我が家の地域は今日のお昼頃まで小雨が降ったり止んだりでした! 午後早速、除草剤使用と思ったのですが 明日朝も雨の予報☂️ ☂️では除草剤が流れてしまうのでモニターが進みません😂 明日の日中は☂️が降りませんように🙏
houen
houen
家族
harmaaさんの実例写真
室内洗濯干しスペース 天気のいい日は となりのベランダに出します
室内洗濯干しスペース 天気のいい日は となりのベランダに出します
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
「おうちの草コロリ水で薄めるタイプ」 のモニターに選んで頂きました✨️ RoomClipとアース製薬の皆様、 選んで頂き、ありがとうございます😊 【モニター⑤最終会】 おうちの草コロリ水で薄めるタイプ 広範囲に使えて速効性があり、 エコにもつながる食品成分由来の 除草剤👆 アースガーデン おうちの草コロリ 水で薄めるタイプの モニターをしています✨ 画像は3日・5日・10日後の 雑草の変化です🙌 効果あり👆が目に見えて よく分かりますよね😊 雨が降ったあと、 一気に効きを感じました☺️✨ "みんなにやさしい"という フレーズが素敵◎ 土に優しく、雑草も退治できる。 これからも、こまめに 使っていきたいです💪 モニターにお付き合いくださり、 ありがとうございました🙏💗🙏
「おうちの草コロリ水で薄めるタイプ」 のモニターに選んで頂きました✨️ RoomClipとアース製薬の皆様、 選んで頂き、ありがとうございます😊 【モニター⑤最終会】 おうちの草コロリ水で薄めるタイプ 広範囲に使えて速効性があり、 エコにもつながる食品成分由来の 除草剤👆 アースガーデン おうちの草コロリ 水で薄めるタイプの モニターをしています✨ 画像は3日・5日・10日後の 雑草の変化です🙌 効果あり👆が目に見えて よく分かりますよね😊 雨が降ったあと、 一気に効きを感じました☺️✨ "みんなにやさしい"という フレーズが素敵◎ 土に優しく、雑草も退治できる。 これからも、こまめに 使っていきたいです💪 モニターにお付き合いくださり、 ありがとうございました🙏💗🙏
SIELU
SIELU
2K | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️雨の日を楽しむ暮らし◻️◼️ 私は雨が大好きです 《 pic① 》 雨の日を楽しむ秘訣、それは、 普段できない水掃除をすることです マンション住まいは階下に気を遣いながら ルールやマナーを守って生活すべし 水を使った掃除には特に気を付けるべし ただ、 雨の日はそれがいくらかフリーになる ホースから出る水音も、雨音にかき消され、 飛び散る水も、雨と同じように流れていく 目に見えてきれいになるから、 気持ちもスッキリ☆☆☆ 《 pic② 》 背の高い鉢植えっ子 普段はなかなか葉水できない、 ベランダから下に散るから でも、雨の日はシャバシャバシャバ〜 潤うね〜 《 pic③ 》 掃除に使ったブラシは 排水管の留めのところに S字フックで引っ掛けて放置 排水口の真上にぶら下げるから 自然に水切りできる 西向きのベランダなので 晴れたらすぐにカラッカラに乾きます 《 pic④ 》 ついでに上靴も洗うよ〜 物干し竿に引っ掛けて水切り 床を水掃除してるので、 水が落ちても汚くならない 明日から学校よ〜 早く乾きますように ☆ ちょいと真面目な四方山話 今週から期末考査期間に入る長男 来週は初めての期末考査 実は先月の中間考査では、 自分が思っていたよりずっと 結果が悪かった長男 ものすごくショックを受けていました 時間配分に慣れてなく、 最後の問題まで辿り着けなかった科目も あったそうな それと、 直前にきゃにーがしんでしまって そのショックがあまりにも大きくて なかなか集中できなかったらしい ふむ、人生いろいろ、経験やな 要領の良さが大事になってくる どんな時にもブレないメンタルも必要 ま、言うてもこの中間は、 成績には含まれんとのこと← 各小学校でどこまでどのくらいの内容を 踏み込んで学習してるかを、 各教科の先生方がそれぞれ把握するための ものやったらしい 学習指導要領は定められたものがあるけど、 実際は各学校でばんらばら、ですもんね だから、小学校で習った内容でした だからこそ、ショックやったみたい できて当たり前が、こんなにできんなんて‥ みたいな まあね〜 全てをきゃにーのせいにはできんからね〜 ↓ で、期末考査に向けて メッラメラに燃えてる長男 分からないところをどんどん私に ぶつけてくる 数学とか〜 英語とか〜 国語とか〜 理科とか〜 社会とか〜 って、全部やんけ! 「基礎は分かるけど、 応用で引っ掛けてくると調べても分からんけ かあかが教えてくれてすっごく助かる ありがとう」 ・・ま、頑張りなよ←褒められると弱い さっきまでは社会やってました アフリカの気候とかね ヨーロッパに北上していく時の 亜熱帯と乾燥帯の区分とかね 細かいところまでは教科書にないらしい あ〜王家の紋章のファンでよかったわ← エジプト周辺にはばり強いぜ、任せろ メンフィスよりイズミル派やったぞ← 「かあか、すげ〜、頭いいね〜 まだいろいろ覚えとるんや〜」 覚えとるいうか、 その設問の意図を考えれば 聞きたいことが分かるからね、 それが答えやしね 中学生くらいならまだ負けんで〜 「俺もかあかみたいに なんでも答えられるようになりたい」 それにはなんの科目にも読解力が必須や 本を読め ☺︎ とはいえ、 長男が聞いてくること7割くらいは 答えるのが面倒だから、←おい 自分で調べり〜 なんでも人に聞くな〜 簡単に手に入れた答えは身に付かんぞ〜 自分で一生懸命答え見つけて初めて 自分のもんになるんやけ〜 と、突き放してます 料理しよる時とか〜 トイレ入っとる時とか〜 録画ドラマ観よる時とか〜 RCしよる時とか〜 相手すんの面倒やないですか←こらー 辞書引け〜 教科書隅々読め〜 それでも分からんかったら聞きに来い〜 と、もっともらしく言います で、 どうやったって分からんかったもんを 持ってくるから、 私も本気で向き合う羽目に←自業自得 ただ、子どもからの質問には絶対に、 「分からん」とは答えないこと これは昔から徹底してます 知らん、とは言います だから、ちょっと調べてみるわ、と、 すぐさま調べます そしてすぐ子どもと共有します 知らんのは恥ずかしいことじゃない 恥ずかしいのは、 知らんことをそのままにしておくこと 同じことを二度聞かれて、 二度目も答えられないこと 物事に興味を持って、 どんどん調べる子になりんさい 調べる楽しさを知りなさい 分かった時の爽快感を何度も味わいんさい 快感になるよ と、 子に説きながら自分に言ってます←それ でも、ダメですねー 自分の子には遠慮なくなるいうか、 なんでこれが分から‥ ごっくん← イライライラーーー ムカムカムカーーー すぐ難しい言うなー 簡単に諦めるなー さっきまでのやる気はどこいったー いやもうホンマに、マジ修行〜 ↓ ちなみに次男はいつも通りのルーティンで 勉強中 最後は読書で〆なのですが、 次男〜 今日はなんの本読んだ〜ん? 「平安男子の元気な生活」 ・・ほ、ほーん 笑 今夜、かあかも平安女子の物語観るよ
◼️◻️雨の日を楽しむ暮らし◻️◼️ 私は雨が大好きです 《 pic① 》 雨の日を楽しむ秘訣、それは、 普段できない水掃除をすることです マンション住まいは階下に気を遣いながら ルールやマナーを守って生活すべし 水を使った掃除には特に気を付けるべし ただ、 雨の日はそれがいくらかフリーになる ホースから出る水音も、雨音にかき消され、 飛び散る水も、雨と同じように流れていく 目に見えてきれいになるから、 気持ちもスッキリ☆☆☆ 《 pic② 》 背の高い鉢植えっ子 普段はなかなか葉水できない、 ベランダから下に散るから でも、雨の日はシャバシャバシャバ〜 潤うね〜 《 pic③ 》 掃除に使ったブラシは 排水管の留めのところに S字フックで引っ掛けて放置 排水口の真上にぶら下げるから 自然に水切りできる 西向きのベランダなので 晴れたらすぐにカラッカラに乾きます 《 pic④ 》 ついでに上靴も洗うよ〜 物干し竿に引っ掛けて水切り 床を水掃除してるので、 水が落ちても汚くならない 明日から学校よ〜 早く乾きますように ☆ ちょいと真面目な四方山話 今週から期末考査期間に入る長男 来週は初めての期末考査 実は先月の中間考査では、 自分が思っていたよりずっと 結果が悪かった長男 ものすごくショックを受けていました 時間配分に慣れてなく、 最後の問題まで辿り着けなかった科目も あったそうな それと、 直前にきゃにーがしんでしまって そのショックがあまりにも大きくて なかなか集中できなかったらしい ふむ、人生いろいろ、経験やな 要領の良さが大事になってくる どんな時にもブレないメンタルも必要 ま、言うてもこの中間は、 成績には含まれんとのこと← 各小学校でどこまでどのくらいの内容を 踏み込んで学習してるかを、 各教科の先生方がそれぞれ把握するための ものやったらしい 学習指導要領は定められたものがあるけど、 実際は各学校でばんらばら、ですもんね だから、小学校で習った内容でした だからこそ、ショックやったみたい できて当たり前が、こんなにできんなんて‥ みたいな まあね〜 全てをきゃにーのせいにはできんからね〜 ↓ で、期末考査に向けて メッラメラに燃えてる長男 分からないところをどんどん私に ぶつけてくる 数学とか〜 英語とか〜 国語とか〜 理科とか〜 社会とか〜 って、全部やんけ! 「基礎は分かるけど、 応用で引っ掛けてくると調べても分からんけ かあかが教えてくれてすっごく助かる ありがとう」 ・・ま、頑張りなよ←褒められると弱い さっきまでは社会やってました アフリカの気候とかね ヨーロッパに北上していく時の 亜熱帯と乾燥帯の区分とかね 細かいところまでは教科書にないらしい あ〜王家の紋章のファンでよかったわ← エジプト周辺にはばり強いぜ、任せろ メンフィスよりイズミル派やったぞ← 「かあか、すげ〜、頭いいね〜 まだいろいろ覚えとるんや〜」 覚えとるいうか、 その設問の意図を考えれば 聞きたいことが分かるからね、 それが答えやしね 中学生くらいならまだ負けんで〜 「俺もかあかみたいに なんでも答えられるようになりたい」 それにはなんの科目にも読解力が必須や 本を読め ☺︎ とはいえ、 長男が聞いてくること7割くらいは 答えるのが面倒だから、←おい 自分で調べり〜 なんでも人に聞くな〜 簡単に手に入れた答えは身に付かんぞ〜 自分で一生懸命答え見つけて初めて 自分のもんになるんやけ〜 と、突き放してます 料理しよる時とか〜 トイレ入っとる時とか〜 録画ドラマ観よる時とか〜 RCしよる時とか〜 相手すんの面倒やないですか←こらー 辞書引け〜 教科書隅々読め〜 それでも分からんかったら聞きに来い〜 と、もっともらしく言います で、 どうやったって分からんかったもんを 持ってくるから、 私も本気で向き合う羽目に←自業自得 ただ、子どもからの質問には絶対に、 「分からん」とは答えないこと これは昔から徹底してます 知らん、とは言います だから、ちょっと調べてみるわ、と、 すぐさま調べます そしてすぐ子どもと共有します 知らんのは恥ずかしいことじゃない 恥ずかしいのは、 知らんことをそのままにしておくこと 同じことを二度聞かれて、 二度目も答えられないこと 物事に興味を持って、 どんどん調べる子になりんさい 調べる楽しさを知りなさい 分かった時の爽快感を何度も味わいんさい 快感になるよ と、 子に説きながら自分に言ってます←それ でも、ダメですねー 自分の子には遠慮なくなるいうか、 なんでこれが分から‥ ごっくん← イライライラーーー ムカムカムカーーー すぐ難しい言うなー 簡単に諦めるなー さっきまでのやる気はどこいったー いやもうホンマに、マジ修行〜 ↓ ちなみに次男はいつも通りのルーティンで 勉強中 最後は読書で〆なのですが、 次男〜 今日はなんの本読んだ〜ん? 「平安男子の元気な生活」 ・・ほ、ほーん 笑 今夜、かあかも平安女子の物語観るよ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
毎朝の楽しみ。 数日前、明け方に雨が降った日の早朝のアサガオです。 秋めいて来たけどまだまだキレイに咲いてくれてます✨
毎朝の楽しみ。 数日前、明け方に雨が降った日の早朝のアサガオです。 秋めいて来たけどまだまだキレイに咲いてくれてます✨
soramame
soramame
2LDK | 家族
mu-g-uさんの実例写真
夕方 風が吹いて涼しい(๑˃̵ᴗ˂̵) 蚊が少ない夏だったなー☆ なんでか は...⁇ 庭の測量が行われてます。 ずいぶん時間がかかりそうですが...(^◇^;) 楽しみ❤️
夕方 風が吹いて涼しい(๑˃̵ᴗ˂̵) 蚊が少ない夏だったなー☆ なんでか は...⁇ 庭の測量が行われてます。 ずいぶん時間がかかりそうですが...(^◇^;) 楽しみ❤️
mu-g-u
mu-g-u
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
観葉植物のある暮らし夜バージョン🤗 今日は涼しかったのでベランダの網戸を洗ったり床をデッキブラシ🧹で洗ったり溝も掃除しました🤗 今夜は雨が降ったり止んだりのベランダですが涼しいから過ごしやすいです🤗 四枚目、ベランダで育てているパッションフルーツの実が色付き始めました🤗🥭 収穫が楽しみです😋 明日は雨模様でかなり強い雨が夕方から降るみたいです🤗 皆さんも気をつけてお過ごしくださいね😉✨💕
観葉植物のある暮らし夜バージョン🤗 今日は涼しかったのでベランダの網戸を洗ったり床をデッキブラシ🧹で洗ったり溝も掃除しました🤗 今夜は雨が降ったり止んだりのベランダですが涼しいから過ごしやすいです🤗 四枚目、ベランダで育てているパッションフルーツの実が色付き始めました🤗🥭 収穫が楽しみです😋 明日は雨模様でかなり強い雨が夕方から降るみたいです🤗 皆さんも気をつけてお過ごしくださいね😉✨💕
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
東京の病院に定期検診 行きがけに庭をみたら 昨日夕方のスコールのミスが残っていました。 雨が降ると少しほっとします。 今日はまたがんがん照り 電車の中はマスク😷がほとんどいない 新型コロナは流行ってるらしい たまにドールハウス内の写真 ベットルーム2部屋とキッチン、居間
東京の病院に定期検診 行きがけに庭をみたら 昨日夕方のスコールのミスが残っていました。 雨が降ると少しほっとします。 今日はまたがんがん照り 電車の中はマスク😷がほとんどいない 新型コロナは流行ってるらしい たまにドールハウス内の写真 ベットルーム2部屋とキッチン、居間
mamiza
mamiza
家族
ronronさんの実例写真
雨の日はダラダラしてます。 あ、晴れててもダラダラしてるかも。
雨の日はダラダラしてます。 あ、晴れててもダラダラしてるかも。
ronron
ronron
4LDK | 家族
ak3さんの実例写真
草抜いて掃いてたら雨降りだし日もくれだしたぁ(ToT) 鉢もかえれてないぃもうひとつのベランダから多肉ちゃんも取りに行けないぃ(ToT) 明日友達お泊まりに来るぅ(ToT) 途中で本日終了ぅ(ToT)
草抜いて掃いてたら雨降りだし日もくれだしたぁ(ToT) 鉢もかえれてないぃもうひとつのベランダから多肉ちゃんも取りに行けないぃ(ToT) 明日友達お泊まりに来るぅ(ToT) 途中で本日終了ぅ(ToT)
ak3
ak3
4LDK | 家族
zuccoさんの実例写真
雨が降る前にひと吹き イチゴとトマトにシュシュっとかけておきました 酢成分のため、少しお酢のつーんとするようなにおいがありました
雨が降る前にひと吹き イチゴとトマトにシュシュっとかけておきました 酢成分のため、少しお酢のつーんとするようなにおいがありました
zucco
zucco
もっと見る

雨☔降ってます…の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ