多肉植物 たにくん

70,979枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
maruさんの実例写真
maru
maru
3LDK | 家族
Saraさんの実例写真
【多肉植物は放ったらかしすぎず、手をかけすぎず】 モニター投稿 今回のモニターでは、多肉植物もひとつ届きました わたしの元にやってきたのは、 「ヘラクレス」 肉厚で力強い姿が特徴の育てやすい品種みたい‼︎ 他のモニターさんの投稿を見ていたら、 どうやらみんな同じ種類ではなく、 いろんな多肉ちゃんが届いている様子 せっかくなので、私と同じ“ヘラクレスちゃん”を育てている方の参考になれば…と思い、 私が調べたポイントをまとめてみました✍️ ⸻ ポイント①:日当たり命! なるべくたっぷり陽を浴びせてあげると、形が締まって葉もぷっくり♡ 室内なら、窓辺に置くのがいいそう (我が家は南側ベランダの、いちばん光の入る場所に置いています) ポイント②:水やりはしっかり乾いてから 「乾いて→たっぷり」のリズムで♪ いまは週1くらいでいいかな ポイント③:鉢はまだこのままでOK🙆‍♀️ 今は根詰まりの気配なし 葉の大きさも鉢とのバランスがいいので、 植え替えは秋以降に様子を見てからで良さそう ⸻ ヘラクレスが届いたモニターさん、 いらっしゃるかな? 繋がれたら嬉しいな☺️
【多肉植物は放ったらかしすぎず、手をかけすぎず】 モニター投稿 今回のモニターでは、多肉植物もひとつ届きました わたしの元にやってきたのは、 「ヘラクレス」 肉厚で力強い姿が特徴の育てやすい品種みたい‼︎ 他のモニターさんの投稿を見ていたら、 どうやらみんな同じ種類ではなく、 いろんな多肉ちゃんが届いている様子 せっかくなので、私と同じ“ヘラクレスちゃん”を育てている方の参考になれば…と思い、 私が調べたポイントをまとめてみました✍️ ⸻ ポイント①:日当たり命! なるべくたっぷり陽を浴びせてあげると、形が締まって葉もぷっくり♡ 室内なら、窓辺に置くのがいいそう (我が家は南側ベランダの、いちばん光の入る場所に置いています) ポイント②:水やりはしっかり乾いてから 「乾いて→たっぷり」のリズムで♪ いまは週1くらいでいいかな ポイント③:鉢はまだこのままでOK🙆‍♀️ 今は根詰まりの気配なし 葉の大きさも鉢とのバランスがいいので、 植え替えは秋以降に様子を見てからで良さそう ⸻ ヘラクレスが届いたモニターさん、 いらっしゃるかな? 繋がれたら嬉しいな☺️
Sara
Sara
2LDK | 家族
NONRYOT7さんの実例写真
NONRYOT7
NONRYOT7
luke.solさんの実例写真
多肉を並べました✨✨
多肉を並べました✨✨
luke.sol
luke.sol
OBEYA-kAizouさんの実例写真
初めての観葉植物成長記録
初めての観葉植物成長記録
OBEYA-kAizou
OBEYA-kAizou
mikanさんの実例写真
少し前ですが、ふっくら娘お花咲きました🐙 タコさんウインナーに見えるのは私だけでしょうか😃 多肉のお花咲くのはこれで最後かな〜 株のためには花は咲く前にカットしたほうがいいんだけどしばらく楽しみたいとなと🐙🧡
少し前ですが、ふっくら娘お花咲きました🐙 タコさんウインナーに見えるのは私だけでしょうか😃 多肉のお花咲くのはこれで最後かな〜 株のためには花は咲く前にカットしたほうがいいんだけどしばらく楽しみたいとなと🐙🧡
mikan
mikan
karianさんの実例写真
天井のはお水やりが 大変だからフェイクグリーンが助かる⭐︎
天井のはお水やりが 大変だからフェイクグリーンが助かる⭐︎
karian
karian
3LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
最近リニューアルしたベランダガーデン! すのこを白く塗って、小さい鉢を置く場所を作りました‼️😆 ん~我ながら自画自賛なのです(笑) いろんな多肉植物を置けるようになり楽しくなってきました‼️ 毎日眺め癒されてます。 花が咲きそうな子もいて毎朝確認するのが日課!(笑) 独身の頃は、土に触るのも嫌だったけど、今は触りだしたら止まらない‼️いつまでもごそごそやってますよ(笑) 多肉植物面白すぎる。
最近リニューアルしたベランダガーデン! すのこを白く塗って、小さい鉢を置く場所を作りました‼️😆 ん~我ながら自画自賛なのです(笑) いろんな多肉植物を置けるようになり楽しくなってきました‼️ 毎日眺め癒されてます。 花が咲きそうな子もいて毎朝確認するのが日課!(笑) 独身の頃は、土に触るのも嫌だったけど、今は触りだしたら止まらない‼️いつまでもごそごそやってますよ(笑) 多肉植物面白すぎる。
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
NanoEhskさんの実例写真
窓際多肉 ディアウォールで 窓際に多肉棚を作製
窓際多肉 ディアウォールで 窓際に多肉棚を作製
NanoEhsk
NanoEhsk
2LDK | 家族
mottimoさんの実例写真
毎年現れる緑カエル
毎年現れる緑カエル
mottimo
mottimo
nanakoさんの実例写真
nanako
nanako
sayaさんの実例写真
カーポート下、西日ガンガンの場所。 今年の夏はどうかな~。
カーポート下、西日ガンガンの場所。 今年の夏はどうかな~。
saya
saya
家族
nan_tocoさんの実例写真
おさらいシリーズ「葉挿し編」 猿から人間への進化の図みたいでしょ(^▽^) 左から①として説明しますね。 ①取れたばかりの葉です。ポイントが取れ口が切れていたり潰れていないで綺麗にポロッと取れいることが条件です。このまま室内の暗いところに根と芽が出るまで放置しておきます。土も水も必要ありません。 ②根と芽が出たら外に出してもかまいません。ただし日陰~半日陰の場所が良いです。根が乾かないように様子を見てサラッと水をかける程度です。室内にこのまま置いておくと芽が徒長しちゃいます。 ③~⑤これくらいになったら日に当てても大丈夫です。逆に日に当てないと④⑤のように徒長しちゃいます(^^;)  葉が付いているときは葉から栄養や水分を補給できるので、過度の水やりはやめましょう。根が乾かない程度にが基本です。 ⑤~⑥親の葉がどんどん小さくなり、最後は枯れてポロッと取れます。こうなったら独り立ちです。普通の多肉と同じように育ててください♪ 今回の多肉は「白牡丹」です。葉が取れやすいのでどんどん増えちゃって困っています…捨てるわけにもいかないしね… どなたか嫁にもらってください(^^;) 多肉はこうやってドンドン増やせるので、いっぱい増やす楽しみもありますね♪ 今度の更新は「挿し木」についてです(*^^*)
おさらいシリーズ「葉挿し編」 猿から人間への進化の図みたいでしょ(^▽^) 左から①として説明しますね。 ①取れたばかりの葉です。ポイントが取れ口が切れていたり潰れていないで綺麗にポロッと取れいることが条件です。このまま室内の暗いところに根と芽が出るまで放置しておきます。土も水も必要ありません。 ②根と芽が出たら外に出してもかまいません。ただし日陰~半日陰の場所が良いです。根が乾かないように様子を見てサラッと水をかける程度です。室内にこのまま置いておくと芽が徒長しちゃいます。 ③~⑤これくらいになったら日に当てても大丈夫です。逆に日に当てないと④⑤のように徒長しちゃいます(^^;)  葉が付いているときは葉から栄養や水分を補給できるので、過度の水やりはやめましょう。根が乾かない程度にが基本です。 ⑤~⑥親の葉がどんどん小さくなり、最後は枯れてポロッと取れます。こうなったら独り立ちです。普通の多肉と同じように育ててください♪ 今回の多肉は「白牡丹」です。葉が取れやすいのでどんどん増えちゃって困っています…捨てるわけにもいかないしね… どなたか嫁にもらってください(^^;) 多肉はこうやってドンドン増やせるので、いっぱい増やす楽しみもありますね♪ 今度の更新は「挿し木」についてです(*^^*)
nan_toco
nan_toco
家族
KNさんの実例写真
夏を綺麗に越してくれた グリーンネックレスと 多肉の寄せ植え 半日陰が良かったのかな?
夏を綺麗に越してくれた グリーンネックレスと 多肉の寄せ植え 半日陰が良かったのかな?
KN
KN
家族
asasouさんの実例写真
これから多肉植物を植えかえたいと思います☆
これから多肉植物を植えかえたいと思います☆
asasou
asasou
家族
junさんの実例写真
jun
jun
kojimasaさんの実例写真
日曜日の夕方、雨☂️→曇天☁️→たまに晴れ間☀️からの…やっぱり曇天☁️ 爽やかな5月を実感出来ないまま、あっという間に6月に突入💨 このまま梅雨⁉️…なお天気でも、気持ちを穏やかにしてくれる間接照明の灯りに、心救われます🥰
日曜日の夕方、雨☂️→曇天☁️→たまに晴れ間☀️からの…やっぱり曇天☁️ 爽やかな5月を実感出来ないまま、あっという間に6月に突入💨 このまま梅雨⁉️…なお天気でも、気持ちを穏やかにしてくれる間接照明の灯りに、心救われます🥰
kojimasa
kojimasa
2LDK | 家族
Rinkitさんの実例写真
Rinkit
Rinkit
家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨通院日帰りのルーティン✨ 🔴品種名不明… お気に入りの花屋さんでGETしました‼️ 品種名不明で忘れてしまいました😅💦 でも…多肉植物です🎶🤗🎶 🔴龍神木 1本はダメになってしまいましたが… 今のところは大丈夫そうです💦 🔴ファンウッド・ミカド  新芽🌱ちゃんを株分したのが少しずつ成長して伸びてきました👍☺️✨
時系列前後します。 ✨通院日帰りのルーティン✨ 🔴品種名不明… お気に入りの花屋さんでGETしました‼️ 品種名不明で忘れてしまいました😅💦 でも…多肉植物です🎶🤗🎶 🔴龍神木 1本はダメになってしまいましたが… 今のところは大丈夫そうです💦 🔴ファンウッド・ミカド  新芽🌱ちゃんを株分したのが少しずつ成長して伸びてきました👍☺️✨
hanachan
hanachan
yasue.ichnoさんの実例写真
おはようございます😃 マジョールのお花が咲きました👍 可愛い❤
おはようございます😃 マジョールのお花が咲きました👍 可愛い❤
yasue.ichno
yasue.ichno
naomomさんの実例写真
ダイソーのプランター優秀です✨ 受皿付きで穴から水溜量💧がわかります♪ 小さめなので多肉の寄せ植えにピッタリ! 使う前とは小物入れにも出来そう♡ ホワイトとブルーがありました♡ 税込110円商品です♪
ダイソーのプランター優秀です✨ 受皿付きで穴から水溜量💧がわかります♪ 小さめなので多肉の寄せ植えにピッタリ! 使う前とは小物入れにも出来そう♡ ホワイトとブルーがありました♡ 税込110円商品です♪
naomom
naomom
家族
Miwaさんの実例写真
多肉さん室内から屋外で 日向ぼっこ 少しづつ慣らしていこう☺️ ステンシルのプレートもいい感じ🥰
多肉さん室内から屋外で 日向ぼっこ 少しづつ慣らしていこう☺️ ステンシルのプレートもいい感じ🥰
Miwa
Miwa
haruuuuさんの実例写真
大雪が降る直前に多肉ちゃんを玄関に移動したので無事でした^_^
大雪が降る直前に多肉ちゃんを玄関に移動したので無事でした^_^
haruuuu
haruuuu
家族
yu-rinさんの実例写真
陽当たりの良い所に置いてた多肉達 弱ってきたので 屋根のあるココに避難させましたσ^_^; リビングからガレージに出れる中間地点の場所です♪ 明るくて風通しも良いので 元気に育ってくれそうです♡
陽当たりの良い所に置いてた多肉達 弱ってきたので 屋根のあるココに避難させましたσ^_^; リビングからガレージに出れる中間地点の場所です♪ 明るくて風通しも良いので 元気に育ってくれそうです♡
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
mihiroさんの実例写真
✨ 玄関の観葉植物 古木と多肉植物 鉢植え 大切に育てている観葉植物
✨ 玄関の観葉植物 古木と多肉植物 鉢植え 大切に育てている観葉植物
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
ずっと放置してて、伸びたり枯れたり、多肉ちゃんの種類が減ってたり土がカチカチになってたり、、の状態だった寄せ植え😅 1種類だけ買い足して、ちょっとだけ手直ししました。ほんとはもっとギチギチのモリモリにしたかったけど、とりあえずこんな感じで。 作業中に落ちてしまった葉は、またここから新芽が出ると信じてとりあえずひとまとめに(写真2枚目)。
ずっと放置してて、伸びたり枯れたり、多肉ちゃんの種類が減ってたり土がカチカチになってたり、、の状態だった寄せ植え😅 1種類だけ買い足して、ちょっとだけ手直ししました。ほんとはもっとギチギチのモリモリにしたかったけど、とりあえずこんな感じで。 作業中に落ちてしまった葉は、またここから新芽が出ると信じてとりあえずひとまとめに(写真2枚目)。
happytears
happytears
4LDK | 家族
w_end_0625さんの実例写真
朝からベランダを眺めて癒されてます♡
朝からベランダを眺めて癒されてます♡
w_end_0625
w_end_0625
2K | 家族
もっと見る

多肉植物 たにくんが気になるあなたにおすすめ

多肉植物 たにくんの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

多肉植物 たにくん

70,979枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
maruさんの実例写真
maru
maru
3LDK | 家族
Saraさんの実例写真
【多肉植物は放ったらかしすぎず、手をかけすぎず】 モニター投稿 今回のモニターでは、多肉植物もひとつ届きました わたしの元にやってきたのは、 「ヘラクレス」 肉厚で力強い姿が特徴の育てやすい品種みたい‼︎ 他のモニターさんの投稿を見ていたら、 どうやらみんな同じ種類ではなく、 いろんな多肉ちゃんが届いている様子 せっかくなので、私と同じ“ヘラクレスちゃん”を育てている方の参考になれば…と思い、 私が調べたポイントをまとめてみました✍️ ⸻ ポイント①:日当たり命! なるべくたっぷり陽を浴びせてあげると、形が締まって葉もぷっくり♡ 室内なら、窓辺に置くのがいいそう (我が家は南側ベランダの、いちばん光の入る場所に置いています) ポイント②:水やりはしっかり乾いてから 「乾いて→たっぷり」のリズムで♪ いまは週1くらいでいいかな ポイント③:鉢はまだこのままでOK🙆‍♀️ 今は根詰まりの気配なし 葉の大きさも鉢とのバランスがいいので、 植え替えは秋以降に様子を見てからで良さそう ⸻ ヘラクレスが届いたモニターさん、 いらっしゃるかな? 繋がれたら嬉しいな☺️
【多肉植物は放ったらかしすぎず、手をかけすぎず】 モニター投稿 今回のモニターでは、多肉植物もひとつ届きました わたしの元にやってきたのは、 「ヘラクレス」 肉厚で力強い姿が特徴の育てやすい品種みたい‼︎ 他のモニターさんの投稿を見ていたら、 どうやらみんな同じ種類ではなく、 いろんな多肉ちゃんが届いている様子 せっかくなので、私と同じ“ヘラクレスちゃん”を育てている方の参考になれば…と思い、 私が調べたポイントをまとめてみました✍️ ⸻ ポイント①:日当たり命! なるべくたっぷり陽を浴びせてあげると、形が締まって葉もぷっくり♡ 室内なら、窓辺に置くのがいいそう (我が家は南側ベランダの、いちばん光の入る場所に置いています) ポイント②:水やりはしっかり乾いてから 「乾いて→たっぷり」のリズムで♪ いまは週1くらいでいいかな ポイント③:鉢はまだこのままでOK🙆‍♀️ 今は根詰まりの気配なし 葉の大きさも鉢とのバランスがいいので、 植え替えは秋以降に様子を見てからで良さそう ⸻ ヘラクレスが届いたモニターさん、 いらっしゃるかな? 繋がれたら嬉しいな☺️
Sara
Sara
2LDK | 家族
NONRYOT7さんの実例写真
NONRYOT7
NONRYOT7
luke.solさんの実例写真
多肉を並べました✨✨
多肉を並べました✨✨
luke.sol
luke.sol
OBEYA-kAizouさんの実例写真
初めての観葉植物成長記録
初めての観葉植物成長記録
OBEYA-kAizou
OBEYA-kAizou
mikanさんの実例写真
少し前ですが、ふっくら娘お花咲きました🐙 タコさんウインナーに見えるのは私だけでしょうか😃 多肉のお花咲くのはこれで最後かな〜 株のためには花は咲く前にカットしたほうがいいんだけどしばらく楽しみたいとなと🐙🧡
少し前ですが、ふっくら娘お花咲きました🐙 タコさんウインナーに見えるのは私だけでしょうか😃 多肉のお花咲くのはこれで最後かな〜 株のためには花は咲く前にカットしたほうがいいんだけどしばらく楽しみたいとなと🐙🧡
mikan
mikan
karianさんの実例写真
天井のはお水やりが 大変だからフェイクグリーンが助かる⭐︎
天井のはお水やりが 大変だからフェイクグリーンが助かる⭐︎
karian
karian
3LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
最近リニューアルしたベランダガーデン! すのこを白く塗って、小さい鉢を置く場所を作りました‼️😆 ん~我ながら自画自賛なのです(笑) いろんな多肉植物を置けるようになり楽しくなってきました‼️ 毎日眺め癒されてます。 花が咲きそうな子もいて毎朝確認するのが日課!(笑) 独身の頃は、土に触るのも嫌だったけど、今は触りだしたら止まらない‼️いつまでもごそごそやってますよ(笑) 多肉植物面白すぎる。
最近リニューアルしたベランダガーデン! すのこを白く塗って、小さい鉢を置く場所を作りました‼️😆 ん~我ながら自画自賛なのです(笑) いろんな多肉植物を置けるようになり楽しくなってきました‼️ 毎日眺め癒されてます。 花が咲きそうな子もいて毎朝確認するのが日課!(笑) 独身の頃は、土に触るのも嫌だったけど、今は触りだしたら止まらない‼️いつまでもごそごそやってますよ(笑) 多肉植物面白すぎる。
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
NanoEhskさんの実例写真
窓際多肉 ディアウォールで 窓際に多肉棚を作製
窓際多肉 ディアウォールで 窓際に多肉棚を作製
NanoEhsk
NanoEhsk
2LDK | 家族
mottimoさんの実例写真
毎年現れる緑カエル
毎年現れる緑カエル
mottimo
mottimo
nanakoさんの実例写真
nanako
nanako
sayaさんの実例写真
カーポート下、西日ガンガンの場所。 今年の夏はどうかな~。
カーポート下、西日ガンガンの場所。 今年の夏はどうかな~。
saya
saya
家族
nan_tocoさんの実例写真
おさらいシリーズ「葉挿し編」 猿から人間への進化の図みたいでしょ(^▽^) 左から①として説明しますね。 ①取れたばかりの葉です。ポイントが取れ口が切れていたり潰れていないで綺麗にポロッと取れいることが条件です。このまま室内の暗いところに根と芽が出るまで放置しておきます。土も水も必要ありません。 ②根と芽が出たら外に出してもかまいません。ただし日陰~半日陰の場所が良いです。根が乾かないように様子を見てサラッと水をかける程度です。室内にこのまま置いておくと芽が徒長しちゃいます。 ③~⑤これくらいになったら日に当てても大丈夫です。逆に日に当てないと④⑤のように徒長しちゃいます(^^;)  葉が付いているときは葉から栄養や水分を補給できるので、過度の水やりはやめましょう。根が乾かない程度にが基本です。 ⑤~⑥親の葉がどんどん小さくなり、最後は枯れてポロッと取れます。こうなったら独り立ちです。普通の多肉と同じように育ててください♪ 今回の多肉は「白牡丹」です。葉が取れやすいのでどんどん増えちゃって困っています…捨てるわけにもいかないしね… どなたか嫁にもらってください(^^;) 多肉はこうやってドンドン増やせるので、いっぱい増やす楽しみもありますね♪ 今度の更新は「挿し木」についてです(*^^*)
おさらいシリーズ「葉挿し編」 猿から人間への進化の図みたいでしょ(^▽^) 左から①として説明しますね。 ①取れたばかりの葉です。ポイントが取れ口が切れていたり潰れていないで綺麗にポロッと取れいることが条件です。このまま室内の暗いところに根と芽が出るまで放置しておきます。土も水も必要ありません。 ②根と芽が出たら外に出してもかまいません。ただし日陰~半日陰の場所が良いです。根が乾かないように様子を見てサラッと水をかける程度です。室内にこのまま置いておくと芽が徒長しちゃいます。 ③~⑤これくらいになったら日に当てても大丈夫です。逆に日に当てないと④⑤のように徒長しちゃいます(^^;)  葉が付いているときは葉から栄養や水分を補給できるので、過度の水やりはやめましょう。根が乾かない程度にが基本です。 ⑤~⑥親の葉がどんどん小さくなり、最後は枯れてポロッと取れます。こうなったら独り立ちです。普通の多肉と同じように育ててください♪ 今回の多肉は「白牡丹」です。葉が取れやすいのでどんどん増えちゃって困っています…捨てるわけにもいかないしね… どなたか嫁にもらってください(^^;) 多肉はこうやってドンドン増やせるので、いっぱい増やす楽しみもありますね♪ 今度の更新は「挿し木」についてです(*^^*)
nan_toco
nan_toco
家族
KNさんの実例写真
¥1,760
夏を綺麗に越してくれた グリーンネックレスと 多肉の寄せ植え 半日陰が良かったのかな?
夏を綺麗に越してくれた グリーンネックレスと 多肉の寄せ植え 半日陰が良かったのかな?
KN
KN
家族
asasouさんの実例写真
これから多肉植物を植えかえたいと思います☆
これから多肉植物を植えかえたいと思います☆
asasou
asasou
家族
junさんの実例写真
jun
jun
kojimasaさんの実例写真
日曜日の夕方、雨☂️→曇天☁️→たまに晴れ間☀️からの…やっぱり曇天☁️ 爽やかな5月を実感出来ないまま、あっという間に6月に突入💨 このまま梅雨⁉️…なお天気でも、気持ちを穏やかにしてくれる間接照明の灯りに、心救われます🥰
日曜日の夕方、雨☂️→曇天☁️→たまに晴れ間☀️からの…やっぱり曇天☁️ 爽やかな5月を実感出来ないまま、あっという間に6月に突入💨 このまま梅雨⁉️…なお天気でも、気持ちを穏やかにしてくれる間接照明の灯りに、心救われます🥰
kojimasa
kojimasa
2LDK | 家族
Rinkitさんの実例写真
Rinkit
Rinkit
家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨通院日帰りのルーティン✨ 🔴品種名不明… お気に入りの花屋さんでGETしました‼️ 品種名不明で忘れてしまいました😅💦 でも…多肉植物です🎶🤗🎶 🔴龍神木 1本はダメになってしまいましたが… 今のところは大丈夫そうです💦 🔴ファンウッド・ミカド  新芽🌱ちゃんを株分したのが少しずつ成長して伸びてきました👍☺️✨
時系列前後します。 ✨通院日帰りのルーティン✨ 🔴品種名不明… お気に入りの花屋さんでGETしました‼️ 品種名不明で忘れてしまいました😅💦 でも…多肉植物です🎶🤗🎶 🔴龍神木 1本はダメになってしまいましたが… 今のところは大丈夫そうです💦 🔴ファンウッド・ミカド  新芽🌱ちゃんを株分したのが少しずつ成長して伸びてきました👍☺️✨
hanachan
hanachan
yasue.ichnoさんの実例写真
おはようございます😃 マジョールのお花が咲きました👍 可愛い❤
おはようございます😃 マジョールのお花が咲きました👍 可愛い❤
yasue.ichno
yasue.ichno
naomomさんの実例写真
ダイソーのプランター優秀です✨ 受皿付きで穴から水溜量💧がわかります♪ 小さめなので多肉の寄せ植えにピッタリ! 使う前とは小物入れにも出来そう♡ ホワイトとブルーがありました♡ 税込110円商品です♪
ダイソーのプランター優秀です✨ 受皿付きで穴から水溜量💧がわかります♪ 小さめなので多肉の寄せ植えにピッタリ! 使う前とは小物入れにも出来そう♡ ホワイトとブルーがありました♡ 税込110円商品です♪
naomom
naomom
家族
Miwaさんの実例写真
多肉さん室内から屋外で 日向ぼっこ 少しづつ慣らしていこう☺️ ステンシルのプレートもいい感じ🥰
多肉さん室内から屋外で 日向ぼっこ 少しづつ慣らしていこう☺️ ステンシルのプレートもいい感じ🥰
Miwa
Miwa
haruuuuさんの実例写真
大雪が降る直前に多肉ちゃんを玄関に移動したので無事でした^_^
大雪が降る直前に多肉ちゃんを玄関に移動したので無事でした^_^
haruuuu
haruuuu
家族
yu-rinさんの実例写真
陽当たりの良い所に置いてた多肉達 弱ってきたので 屋根のあるココに避難させましたσ^_^; リビングからガレージに出れる中間地点の場所です♪ 明るくて風通しも良いので 元気に育ってくれそうです♡
陽当たりの良い所に置いてた多肉達 弱ってきたので 屋根のあるココに避難させましたσ^_^; リビングからガレージに出れる中間地点の場所です♪ 明るくて風通しも良いので 元気に育ってくれそうです♡
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
mihiroさんの実例写真
✨ 玄関の観葉植物 古木と多肉植物 鉢植え 大切に育てている観葉植物
✨ 玄関の観葉植物 古木と多肉植物 鉢植え 大切に育てている観葉植物
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
ずっと放置してて、伸びたり枯れたり、多肉ちゃんの種類が減ってたり土がカチカチになってたり、、の状態だった寄せ植え😅 1種類だけ買い足して、ちょっとだけ手直ししました。ほんとはもっとギチギチのモリモリにしたかったけど、とりあえずこんな感じで。 作業中に落ちてしまった葉は、またここから新芽が出ると信じてとりあえずひとまとめに(写真2枚目)。
ずっと放置してて、伸びたり枯れたり、多肉ちゃんの種類が減ってたり土がカチカチになってたり、、の状態だった寄せ植え😅 1種類だけ買い足して、ちょっとだけ手直ししました。ほんとはもっとギチギチのモリモリにしたかったけど、とりあえずこんな感じで。 作業中に落ちてしまった葉は、またここから新芽が出ると信じてとりあえずひとまとめに(写真2枚目)。
happytears
happytears
4LDK | 家族
w_end_0625さんの実例写真
朝からベランダを眺めて癒されてます♡
朝からベランダを眺めて癒されてます♡
w_end_0625
w_end_0625
2K | 家族
もっと見る

多肉植物 たにくんが気になるあなたにおすすめ

多肉植物 たにくんの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ