食洗機ホース

21枚の部屋写真から19枚をセレクト
syukekoさんの実例写真
100均の磁石フックで、食洗機の飛び出しているホースを固定しています。
100均の磁石フックで、食洗機の飛び出しているホースを固定しています。
syukeko
syukeko
4LDK | 家族
sakさんの実例写真
食洗機の排水ホースは、ダイソーアイテムで側面に収納しています。 磁石のステンレスプレートを側面に貼り付けてます(強い粘着力で貼り直しできないので注意!) そして、マグネット付きのシェーバーホルダーがホースにジャストフィットです。 食洗機を使うときは、排水ホースをシンクへ伸ばし、シンクにも同じ磁石のステンレスプレートを貼り付けており、そこに留める感じです。 ホース収納に困っている方にはおすすめです。
食洗機の排水ホースは、ダイソーアイテムで側面に収納しています。 磁石のステンレスプレートを側面に貼り付けてます(強い粘着力で貼り直しできないので注意!) そして、マグネット付きのシェーバーホルダーがホースにジャストフィットです。 食洗機を使うときは、排水ホースをシンクへ伸ばし、シンクにも同じ磁石のステンレスプレートを貼り付けており、そこに留める感じです。 ホース収納に困っている方にはおすすめです。
sak
sak
3LDK | 家族
tapicoさんの実例写真
食洗機のホース、、、
食洗機のホース、、、
tapico
tapico
3LDK | 家族
onabeさんの実例写真
食洗機ホース固定
食洗機ホース固定
onabe
onabe
3LDK | 家族
kanako97さんの実例写真
セリアのモップ止めるクリップを食洗機のホースが邪魔なので2つ使って止めてみました。 このアイデアRCでお見かけしたので真似させていただきました! まとめて4つ買ったのでまた何かに使おう。
セリアのモップ止めるクリップを食洗機のホースが邪魔なので2つ使って止めてみました。 このアイデアRCでお見かけしたので真似させていただきました! まとめて4つ買ったのでまた何かに使おう。
kanako97
kanako97
3DK | 家族
milkyさんの実例写真
山崎実業のメッシュスタンドを参考にオールセリアで作りました^^; 食洗機のホースを隠せたり、ペットボトルやコップを乾かせたりするフックも便利です。 以前は、ペットボトルを乾かすスタンドや、菜箸等を入れるツールスタンドを直置きしていて、ガチャガチャしてました。 菜箸等は引き出しに直さない派なので、メッシュポケットは清潔に保てそうでよかったです(^^)
山崎実業のメッシュスタンドを参考にオールセリアで作りました^^; 食洗機のホースを隠せたり、ペットボトルやコップを乾かせたりするフックも便利です。 以前は、ペットボトルを乾かすスタンドや、菜箸等を入れるツールスタンドを直置きしていて、ガチャガチャしてました。 菜箸等は引き出しに直さない派なので、メッシュポケットは清潔に保てそうでよかったです(^^)
milky
milky
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
イベント投稿です。 30秒?でできる排水ホース誘導装置(笑) 食洗機のホース、よく暴れて流し横が水浸し💦 はってはがせるフィルムリングフックに通してみました😊 古い流しなので、段差があり、フィルムが浮くので、上下を切ってみました。その分、耐荷重は軽くなってそうだけど、ホースを誘導するだけなので、しっかり固定されてます👍 スッキリしたのはもちろん、下向きに排水できるので、水はねも少なくなったのも、ウレシイ✨
イベント投稿です。 30秒?でできる排水ホース誘導装置(笑) 食洗機のホース、よく暴れて流し横が水浸し💦 はってはがせるフィルムリングフックに通してみました😊 古い流しなので、段差があり、フィルムが浮くので、上下を切ってみました。その分、耐荷重は軽くなってそうだけど、ホースを誘導するだけなので、しっかり固定されてます👍 スッキリしたのはもちろん、下向きに排水できるので、水はねも少なくなったのも、ウレシイ✨
plantea
plantea
3LDK | 家族
Kammiさんの実例写真
食洗機の排水ホースを支える吸盤が 弱くなり 何度つけても排水のたびに落ちてくる 部品で1つだけ買うのもなぁって ホームセンターに行って探してみたら、、 ゾウさんの形のフックを発見!! しばらく経ちますが しっかりと支えてくれています(´▽`)
食洗機の排水ホースを支える吸盤が 弱くなり 何度つけても排水のたびに落ちてくる 部品で1つだけ買うのもなぁって ホームセンターに行って探してみたら、、 ゾウさんの形のフックを発見!! しばらく経ちますが しっかりと支えてくれています(´▽`)
Kammi
Kammi
3DK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
お気に入りが沢山だけど、「今!」って言われたら、リクシルの水栓ナビッシュ🤭 用が無くてもついついキッチンへ♪ ふらふら~と引き寄せられて、すりすり♡ ちょっとでも水滴が付いていようものなら、直ぐ様拭き取ります😁 さて、こんな素敵なナビッシュ…実は置き型食洗機に繋げられません💦 なので、シンク下に分岐水栓を取り付けてもらいました♪ 2枚目お写真にあるように、食洗機前部分のキッチン天板に穴をあけて、給水ホースを接続できるコックを取り付けします。 シンク下のお湯に繋いだホースをコック下に取り付け、コックには食洗機のホースが繋いであります。 このホースは食洗機向こう側にあるのでシンク前に立っても見えなくてスッキリです👍💖 ナビッシュも使いたい、食洗機も使いたい…その両方を業者さんに叶えてもらいました! お野菜洗うのに、ときめく日が来るとは😄
お気に入りが沢山だけど、「今!」って言われたら、リクシルの水栓ナビッシュ🤭 用が無くてもついついキッチンへ♪ ふらふら~と引き寄せられて、すりすり♡ ちょっとでも水滴が付いていようものなら、直ぐ様拭き取ります😁 さて、こんな素敵なナビッシュ…実は置き型食洗機に繋げられません💦 なので、シンク下に分岐水栓を取り付けてもらいました♪ 2枚目お写真にあるように、食洗機前部分のキッチン天板に穴をあけて、給水ホースを接続できるコックを取り付けします。 シンク下のお湯に繋いだホースをコック下に取り付け、コックには食洗機のホースが繋いであります。 このホースは食洗機向こう側にあるのでシンク前に立っても見えなくてスッキリです👍💖 ナビッシュも使いたい、食洗機も使いたい…その両方を業者さんに叶えてもらいました! お野菜洗うのに、ときめく日が来るとは😄
Bienvenue
Bienvenue
lovxiangさんの実例写真
現在のキッチンの様子 長〜い食洗機のホースが嫌で近々リフォームする予定です
現在のキッチンの様子 長〜い食洗機のホースが嫌で近々リフォームする予定です
lovxiang
lovxiang
Qtaroさんの実例写真
ウォーターサーバーの隣に小型のパナソニック食洗機。ホースはウォーターサーバーとブレッドケースの裏を通ってシンクに繋がってます☺️ 新居に備え付けの食洗機もあったけど、前の家から愛用してたこちらの小型食洗機も引き続き愛用してます。 お客さんが来て食器が多いときとかにも助かるし、手洗いしたものの乾燥だけとかにも便利。 あと、この小型食洗機は低温ソフトコースなんかもあったりして重宝してます✨
ウォーターサーバーの隣に小型のパナソニック食洗機。ホースはウォーターサーバーとブレッドケースの裏を通ってシンクに繋がってます☺️ 新居に備え付けの食洗機もあったけど、前の家から愛用してたこちらの小型食洗機も引き続き愛用してます。 お客さんが来て食器が多いときとかにも助かるし、手洗いしたものの乾燥だけとかにも便利。 あと、この小型食洗機は低温ソフトコースなんかもあったりして重宝してます✨
Qtaro
Qtaro
3LDK | 家族
bananaさんの実例写真
こんにちは★お正月休みが終わりいつもの生活に戻さないと思いつつも、まだまだ正月ボケが…(°_°)さてさて最近キッチンの収納を模様替えしまして、少しずつですが無印良品の物を増えております。ハサミは、色で使い分けしているので本当は見せたくありません!だけど、三女が触ってしまうので、吊るしてあります。後は、食洗機のホースを何とか隠したい(*^_^*)
こんにちは★お正月休みが終わりいつもの生活に戻さないと思いつつも、まだまだ正月ボケが…(°_°)さてさて最近キッチンの収納を模様替えしまして、少しずつですが無印良品の物を増えております。ハサミは、色で使い分けしているので本当は見せたくありません!だけど、三女が触ってしまうので、吊るしてあります。後は、食洗機のホースを何とか隠したい(*^_^*)
banana
banana
3DK | 家族
Kuniさんの実例写真
今年こそは、、、 食洗機のホースを 下から出るよ〜に 付け替えよ〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) 木製の窓枠風オブジェ 買ったからぁ〜𐤔𐤔𐤔
今年こそは、、、 食洗機のホースを 下から出るよ〜に 付け替えよ〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) 木製の窓枠風オブジェ 買ったからぁ〜𐤔𐤔𐤔
Kuni
Kuni
家族
naoさんの実例写真
いろいろな理由があり、あえて卓上食洗機を使っているのですが…このシンクへ伸びる排水ホースが大変、気になります(╥ω╥`)グレーのホースが売っていれば良いのですが…こんなものに塗れる塗料とかあるのでしょうか?
いろいろな理由があり、あえて卓上食洗機を使っているのですが…このシンクへ伸びる排水ホースが大変、気になります(╥ω╥`)グレーのホースが売っていれば良いのですが…こんなものに塗れる塗料とかあるのでしょうか?
nao
nao
2LDK | 家族
shomamaさんの実例写真
食洗機のホースやコードがごちゃごちゃして気になったのでプラダンで目隠ししました!セリアでプラダンとマグネットを購入して432円で完成です♪
食洗機のホースやコードがごちゃごちゃして気になったのでプラダンで目隠ししました!セリアでプラダンとマグネットを購入して432円で完成です♪
shomama
shomama
Kyokoさんの実例写真
¥2,420
食洗機を移動しました! もう少し、色々作ります!(*≧∀≦*)
食洗機を移動しました! もう少し、色々作ります!(*≧∀≦*)
Kyoko
Kyoko
3LDK | 家族
lilyさんの実例写真
おはようございます☀️ 寒い🥶 ここは九州暖かいはず…🤔💭 なのにマイナスって❄️❄️ 動けずストーブの前に居座り(猫ちゃんかって(^_^;))スマホ片手にお茶🍵すすってます(*・ω・)マス♪ 先日から大掃除諦め小掃除? キッチンの出窓をやりました! 新たに加わった食洗機‼️ 水道蛇口🚰より引張たホース意外と邪魔(`Д´)ノ)罒`)気になる💭👀✨ なので試行錯誤でドーンッと置いていた調味料ケースを取り除きIKEAの棚に調味料を並べました🧂 あら不思議(*´艸`)明るさとスッキリが😅 こうしたらホースも気にならなくなりました✨ RCショッピングで買った調味料ケースは別の使い道を考えます𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧 さ‼️今日も仕事、サッサと家事済ませなきゃマダカナ?(•͈ 。•͈)‎‎و""‪|(߹ 。‎߹ )੭🚽
おはようございます☀️ 寒い🥶 ここは九州暖かいはず…🤔💭 なのにマイナスって❄️❄️ 動けずストーブの前に居座り(猫ちゃんかって(^_^;))スマホ片手にお茶🍵すすってます(*・ω・)マス♪ 先日から大掃除諦め小掃除? キッチンの出窓をやりました! 新たに加わった食洗機‼️ 水道蛇口🚰より引張たホース意外と邪魔(`Д´)ノ)罒`)気になる💭👀✨ なので試行錯誤でドーンッと置いていた調味料ケースを取り除きIKEAの棚に調味料を並べました🧂 あら不思議(*´艸`)明るさとスッキリが😅 こうしたらホースも気にならなくなりました✨ RCショッピングで買った調味料ケースは別の使い道を考えます𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧 さ‼️今日も仕事、サッサと家事済ませなきゃマダカナ?(•͈ 。•͈)‎‎و""‪|(߹ 。‎߹ )੭🚽
lily
lily
3DK | 家族
michiさんの実例写真
リビングから食洗機が見えるのが気になっていたのでカフェコーナーと黒板ボードを設置。 黒板ボードはセリアの写真フレームに黒板シールを貼っただけ。 フレームに家にあったリメイクシールを貼って、裏に小物を置くように木箱を両面テープで(笑) 側面に磁石を付けて食洗機にペタ。 食洗機のホースも隠れるし黒板ボードも倒れない♪
リビングから食洗機が見えるのが気になっていたのでカフェコーナーと黒板ボードを設置。 黒板ボードはセリアの写真フレームに黒板シールを貼っただけ。 フレームに家にあったリメイクシールを貼って、裏に小物を置くように木箱を両面テープで(笑) 側面に磁石を付けて食洗機にペタ。 食洗機のホースも隠れるし黒板ボードも倒れない♪
michi
michi
4LDK | 家族
pekoさんの実例写真
ソファーのバックの壁紙、よくみるとシミだらけ(◞‸◟)壁紙綺麗にしたいな。
ソファーのバックの壁紙、よくみるとシミだらけ(◞‸◟)壁紙綺麗にしたいな。
peko
peko

食洗機ホースの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食洗機ホース

21枚の部屋写真から19枚をセレクト
syukekoさんの実例写真
100均の磁石フックで、食洗機の飛び出しているホースを固定しています。
100均の磁石フックで、食洗機の飛び出しているホースを固定しています。
syukeko
syukeko
4LDK | 家族
sakさんの実例写真
食洗機の排水ホースは、ダイソーアイテムで側面に収納しています。 磁石のステンレスプレートを側面に貼り付けてます(強い粘着力で貼り直しできないので注意!) そして、マグネット付きのシェーバーホルダーがホースにジャストフィットです。 食洗機を使うときは、排水ホースをシンクへ伸ばし、シンクにも同じ磁石のステンレスプレートを貼り付けており、そこに留める感じです。 ホース収納に困っている方にはおすすめです。
食洗機の排水ホースは、ダイソーアイテムで側面に収納しています。 磁石のステンレスプレートを側面に貼り付けてます(強い粘着力で貼り直しできないので注意!) そして、マグネット付きのシェーバーホルダーがホースにジャストフィットです。 食洗機を使うときは、排水ホースをシンクへ伸ばし、シンクにも同じ磁石のステンレスプレートを貼り付けており、そこに留める感じです。 ホース収納に困っている方にはおすすめです。
sak
sak
3LDK | 家族
tapicoさんの実例写真
食洗機のホース、、、
食洗機のホース、、、
tapico
tapico
3LDK | 家族
onabeさんの実例写真
食洗機ホース固定
食洗機ホース固定
onabe
onabe
3LDK | 家族
kanako97さんの実例写真
セリアのモップ止めるクリップを食洗機のホースが邪魔なので2つ使って止めてみました。 このアイデアRCでお見かけしたので真似させていただきました! まとめて4つ買ったのでまた何かに使おう。
セリアのモップ止めるクリップを食洗機のホースが邪魔なので2つ使って止めてみました。 このアイデアRCでお見かけしたので真似させていただきました! まとめて4つ買ったのでまた何かに使おう。
kanako97
kanako97
3DK | 家族
milkyさんの実例写真
山崎実業のメッシュスタンドを参考にオールセリアで作りました^^; 食洗機のホースを隠せたり、ペットボトルやコップを乾かせたりするフックも便利です。 以前は、ペットボトルを乾かすスタンドや、菜箸等を入れるツールスタンドを直置きしていて、ガチャガチャしてました。 菜箸等は引き出しに直さない派なので、メッシュポケットは清潔に保てそうでよかったです(^^)
山崎実業のメッシュスタンドを参考にオールセリアで作りました^^; 食洗機のホースを隠せたり、ペットボトルやコップを乾かせたりするフックも便利です。 以前は、ペットボトルを乾かすスタンドや、菜箸等を入れるツールスタンドを直置きしていて、ガチャガチャしてました。 菜箸等は引き出しに直さない派なので、メッシュポケットは清潔に保てそうでよかったです(^^)
milky
milky
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
イベント投稿です。 30秒?でできる排水ホース誘導装置(笑) 食洗機のホース、よく暴れて流し横が水浸し💦 はってはがせるフィルムリングフックに通してみました😊 古い流しなので、段差があり、フィルムが浮くので、上下を切ってみました。その分、耐荷重は軽くなってそうだけど、ホースを誘導するだけなので、しっかり固定されてます👍 スッキリしたのはもちろん、下向きに排水できるので、水はねも少なくなったのも、ウレシイ✨
イベント投稿です。 30秒?でできる排水ホース誘導装置(笑) 食洗機のホース、よく暴れて流し横が水浸し💦 はってはがせるフィルムリングフックに通してみました😊 古い流しなので、段差があり、フィルムが浮くので、上下を切ってみました。その分、耐荷重は軽くなってそうだけど、ホースを誘導するだけなので、しっかり固定されてます👍 スッキリしたのはもちろん、下向きに排水できるので、水はねも少なくなったのも、ウレシイ✨
plantea
plantea
3LDK | 家族
Kammiさんの実例写真
食洗機の排水ホースを支える吸盤が 弱くなり 何度つけても排水のたびに落ちてくる 部品で1つだけ買うのもなぁって ホームセンターに行って探してみたら、、 ゾウさんの形のフックを発見!! しばらく経ちますが しっかりと支えてくれています(´▽`)
食洗機の排水ホースを支える吸盤が 弱くなり 何度つけても排水のたびに落ちてくる 部品で1つだけ買うのもなぁって ホームセンターに行って探してみたら、、 ゾウさんの形のフックを発見!! しばらく経ちますが しっかりと支えてくれています(´▽`)
Kammi
Kammi
3DK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
お気に入りが沢山だけど、「今!」って言われたら、リクシルの水栓ナビッシュ🤭 用が無くてもついついキッチンへ♪ ふらふら~と引き寄せられて、すりすり♡ ちょっとでも水滴が付いていようものなら、直ぐ様拭き取ります😁 さて、こんな素敵なナビッシュ…実は置き型食洗機に繋げられません💦 なので、シンク下に分岐水栓を取り付けてもらいました♪ 2枚目お写真にあるように、食洗機前部分のキッチン天板に穴をあけて、給水ホースを接続できるコックを取り付けします。 シンク下のお湯に繋いだホースをコック下に取り付け、コックには食洗機のホースが繋いであります。 このホースは食洗機向こう側にあるのでシンク前に立っても見えなくてスッキリです👍💖 ナビッシュも使いたい、食洗機も使いたい…その両方を業者さんに叶えてもらいました! お野菜洗うのに、ときめく日が来るとは😄
お気に入りが沢山だけど、「今!」って言われたら、リクシルの水栓ナビッシュ🤭 用が無くてもついついキッチンへ♪ ふらふら~と引き寄せられて、すりすり♡ ちょっとでも水滴が付いていようものなら、直ぐ様拭き取ります😁 さて、こんな素敵なナビッシュ…実は置き型食洗機に繋げられません💦 なので、シンク下に分岐水栓を取り付けてもらいました♪ 2枚目お写真にあるように、食洗機前部分のキッチン天板に穴をあけて、給水ホースを接続できるコックを取り付けします。 シンク下のお湯に繋いだホースをコック下に取り付け、コックには食洗機のホースが繋いであります。 このホースは食洗機向こう側にあるのでシンク前に立っても見えなくてスッキリです👍💖 ナビッシュも使いたい、食洗機も使いたい…その両方を業者さんに叶えてもらいました! お野菜洗うのに、ときめく日が来るとは😄
Bienvenue
Bienvenue
lovxiangさんの実例写真
現在のキッチンの様子 長〜い食洗機のホースが嫌で近々リフォームする予定です
現在のキッチンの様子 長〜い食洗機のホースが嫌で近々リフォームする予定です
lovxiang
lovxiang
Qtaroさんの実例写真
ウォーターサーバーの隣に小型のパナソニック食洗機。ホースはウォーターサーバーとブレッドケースの裏を通ってシンクに繋がってます☺️ 新居に備え付けの食洗機もあったけど、前の家から愛用してたこちらの小型食洗機も引き続き愛用してます。 お客さんが来て食器が多いときとかにも助かるし、手洗いしたものの乾燥だけとかにも便利。 あと、この小型食洗機は低温ソフトコースなんかもあったりして重宝してます✨
ウォーターサーバーの隣に小型のパナソニック食洗機。ホースはウォーターサーバーとブレッドケースの裏を通ってシンクに繋がってます☺️ 新居に備え付けの食洗機もあったけど、前の家から愛用してたこちらの小型食洗機も引き続き愛用してます。 お客さんが来て食器が多いときとかにも助かるし、手洗いしたものの乾燥だけとかにも便利。 あと、この小型食洗機は低温ソフトコースなんかもあったりして重宝してます✨
Qtaro
Qtaro
3LDK | 家族
bananaさんの実例写真
こんにちは★お正月休みが終わりいつもの生活に戻さないと思いつつも、まだまだ正月ボケが…(°_°)さてさて最近キッチンの収納を模様替えしまして、少しずつですが無印良品の物を増えております。ハサミは、色で使い分けしているので本当は見せたくありません!だけど、三女が触ってしまうので、吊るしてあります。後は、食洗機のホースを何とか隠したい(*^_^*)
こんにちは★お正月休みが終わりいつもの生活に戻さないと思いつつも、まだまだ正月ボケが…(°_°)さてさて最近キッチンの収納を模様替えしまして、少しずつですが無印良品の物を増えております。ハサミは、色で使い分けしているので本当は見せたくありません!だけど、三女が触ってしまうので、吊るしてあります。後は、食洗機のホースを何とか隠したい(*^_^*)
banana
banana
3DK | 家族
Kuniさんの実例写真
今年こそは、、、 食洗機のホースを 下から出るよ〜に 付け替えよ〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) 木製の窓枠風オブジェ 買ったからぁ〜𐤔𐤔𐤔
今年こそは、、、 食洗機のホースを 下から出るよ〜に 付け替えよ〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) 木製の窓枠風オブジェ 買ったからぁ〜𐤔𐤔𐤔
Kuni
Kuni
家族
naoさんの実例写真
いろいろな理由があり、あえて卓上食洗機を使っているのですが…このシンクへ伸びる排水ホースが大変、気になります(╥ω╥`)グレーのホースが売っていれば良いのですが…こんなものに塗れる塗料とかあるのでしょうか?
いろいろな理由があり、あえて卓上食洗機を使っているのですが…このシンクへ伸びる排水ホースが大変、気になります(╥ω╥`)グレーのホースが売っていれば良いのですが…こんなものに塗れる塗料とかあるのでしょうか?
nao
nao
2LDK | 家族
shomamaさんの実例写真
食洗機のホースやコードがごちゃごちゃして気になったのでプラダンで目隠ししました!セリアでプラダンとマグネットを購入して432円で完成です♪
食洗機のホースやコードがごちゃごちゃして気になったのでプラダンで目隠ししました!セリアでプラダンとマグネットを購入して432円で完成です♪
shomama
shomama
Kyokoさんの実例写真
食洗機を移動しました! もう少し、色々作ります!(*≧∀≦*)
食洗機を移動しました! もう少し、色々作ります!(*≧∀≦*)
Kyoko
Kyoko
3LDK | 家族
lilyさんの実例写真
おはようございます☀️ 寒い🥶 ここは九州暖かいはず…🤔💭 なのにマイナスって❄️❄️ 動けずストーブの前に居座り(猫ちゃんかって(^_^;))スマホ片手にお茶🍵すすってます(*・ω・)マス♪ 先日から大掃除諦め小掃除? キッチンの出窓をやりました! 新たに加わった食洗機‼️ 水道蛇口🚰より引張たホース意外と邪魔(`Д´)ノ)罒`)気になる💭👀✨ なので試行錯誤でドーンッと置いていた調味料ケースを取り除きIKEAの棚に調味料を並べました🧂 あら不思議(*´艸`)明るさとスッキリが😅 こうしたらホースも気にならなくなりました✨ RCショッピングで買った調味料ケースは別の使い道を考えます𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧 さ‼️今日も仕事、サッサと家事済ませなきゃマダカナ?(•͈ 。•͈)‎‎و""‪|(߹ 。‎߹ )੭🚽
おはようございます☀️ 寒い🥶 ここは九州暖かいはず…🤔💭 なのにマイナスって❄️❄️ 動けずストーブの前に居座り(猫ちゃんかって(^_^;))スマホ片手にお茶🍵すすってます(*・ω・)マス♪ 先日から大掃除諦め小掃除? キッチンの出窓をやりました! 新たに加わった食洗機‼️ 水道蛇口🚰より引張たホース意外と邪魔(`Д´)ノ)罒`)気になる💭👀✨ なので試行錯誤でドーンッと置いていた調味料ケースを取り除きIKEAの棚に調味料を並べました🧂 あら不思議(*´艸`)明るさとスッキリが😅 こうしたらホースも気にならなくなりました✨ RCショッピングで買った調味料ケースは別の使い道を考えます𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧 さ‼️今日も仕事、サッサと家事済ませなきゃマダカナ?(•͈ 。•͈)‎‎و""‪|(߹ 。‎߹ )੭🚽
lily
lily
3DK | 家族
michiさんの実例写真
リビングから食洗機が見えるのが気になっていたのでカフェコーナーと黒板ボードを設置。 黒板ボードはセリアの写真フレームに黒板シールを貼っただけ。 フレームに家にあったリメイクシールを貼って、裏に小物を置くように木箱を両面テープで(笑) 側面に磁石を付けて食洗機にペタ。 食洗機のホースも隠れるし黒板ボードも倒れない♪
リビングから食洗機が見えるのが気になっていたのでカフェコーナーと黒板ボードを設置。 黒板ボードはセリアの写真フレームに黒板シールを貼っただけ。 フレームに家にあったリメイクシールを貼って、裏に小物を置くように木箱を両面テープで(笑) 側面に磁石を付けて食洗機にペタ。 食洗機のホースも隠れるし黒板ボードも倒れない♪
michi
michi
4LDK | 家族
pekoさんの実例写真
ソファーのバックの壁紙、よくみるとシミだらけ(◞‸◟)壁紙綺麗にしたいな。
ソファーのバックの壁紙、よくみるとシミだらけ(◞‸◟)壁紙綺麗にしたいな。
peko
peko

食洗機ホースの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ