Panasonic ナビッシュ

37枚の部屋写真から28枚をセレクト
Bienvenueさんの実例写真
お気に入りが沢山だけど、「今!」って言われたら、リクシルの水栓ナビッシュ🤭 用が無くてもついついキッチンへ♪ ふらふら~と引き寄せられて、すりすり♡ ちょっとでも水滴が付いていようものなら、直ぐ様拭き取ります😁 さて、こんな素敵なナビッシュ…実は置き型食洗機に繋げられません💦 なので、シンク下に分岐水栓を取り付けてもらいました♪ 2枚目お写真にあるように、食洗機前部分のキッチン天板に穴をあけて、給水ホースを接続できるコックを取り付けします。 シンク下のお湯に繋いだホースをコック下に取り付け、コックには食洗機のホースが繋いであります。 このホースは食洗機向こう側にあるのでシンク前に立っても見えなくてスッキリです👍💖 ナビッシュも使いたい、食洗機も使いたい…その両方を業者さんに叶えてもらいました! お野菜洗うのに、ときめく日が来るとは😄
お気に入りが沢山だけど、「今!」って言われたら、リクシルの水栓ナビッシュ🤭 用が無くてもついついキッチンへ♪ ふらふら~と引き寄せられて、すりすり♡ ちょっとでも水滴が付いていようものなら、直ぐ様拭き取ります😁 さて、こんな素敵なナビッシュ…実は置き型食洗機に繋げられません💦 なので、シンク下に分岐水栓を取り付けてもらいました♪ 2枚目お写真にあるように、食洗機前部分のキッチン天板に穴をあけて、給水ホースを接続できるコックを取り付けします。 シンク下のお湯に繋いだホースをコック下に取り付け、コックには食洗機のホースが繋いであります。 このホースは食洗機向こう側にあるのでシンク前に立っても見えなくてスッキリです👍💖 ナビッシュも使いたい、食洗機も使いたい…その両方を業者さんに叶えてもらいました! お野菜洗うのに、ときめく日が来るとは😄
Bienvenue
Bienvenue
4696mono1222_shokoさんの実例写真
キッチンはPanasonicのアルベロブラック
キッチンはPanasonicのアルベロブラック
4696mono1222_shoko
4696mono1222_shoko
家族
a.aさんの実例写真
a.a
a.a
mameshibaさんの実例写真
キッチンは半造作。 II型にしてアイランド側はパナソニックのシンク。 壁側は大工さんに作ってもらいました。 コンロはパナソニックのトリプルIHを乗せてもらってます。 水栓はリクシルのナビッシュ。 換気扇はカクダイ。 この辺りは施主支給しました。 とても使いやすくて快適!
キッチンは半造作。 II型にしてアイランド側はパナソニックのシンク。 壁側は大工さんに作ってもらいました。 コンロはパナソニックのトリプルIHを乗せてもらってます。 水栓はリクシルのナビッシュ。 換気扇はカクダイ。 この辺りは施主支給しました。 とても使いやすくて快適!
mameshiba
mameshiba
家族
momo_betyiさんの実例写真
momo_betyi
momo_betyi
3LDK | 家族
bluegreenさんの実例写真
キッチン家電は白で揃えました ほぼパナソニック(^^;)
キッチン家電は白で揃えました ほぼパナソニック(^^;)
bluegreen
bluegreen
4LDK | 家族
chiさんの実例写真
chi
chi
家族
NEOtomoさんの実例写真
Panasonicのキッチンに INAXのタッチレス浄水器内臓のナビッシュを付けてもらいました 床は水はね安心のタイル張り オープンキッチンなので お部屋が広く感じます
Panasonicのキッチンに INAXのタッチレス浄水器内臓のナビッシュを付けてもらいました 床は水はね安心のタイル張り オープンキッチンなので お部屋が広く感じます
NEOtomo
NEOtomo
家族
BlueMoonさんの実例写真
建築中 キッチン LIXIL アレスタ ホワイトスタッコ 食洗機 Panasonicの深型 水栓は1番安いナビッシュ
建築中 キッチン LIXIL アレスタ ホワイトスタッコ 食洗機 Panasonicの深型 水栓は1番安いナビッシュ
BlueMoon
BlueMoon
3LDK | 家族
tamikittyさんの実例写真
Panasonicのラクシーナに、水栓はリクシルのナビッシュ𖠚໊⸝⋆︎‎𓂃 𓈒𓏸 ゴールドの水栓が良かったけど断念……
Panasonicのラクシーナに、水栓はリクシルのナビッシュ𖠚໊⸝⋆︎‎𓂃 𓈒𓏸 ゴールドの水栓が良かったけど断念……
tamikitty
tamikitty
3LDK | 家族
ponokoさんの実例写真
ponoko
ponoko
3LDK | 家族
yasunosukeさんの実例写真
yasunosuke
yasunosuke
3LDK | 家族
ronronさんの実例写真
こういうイベント大好きです❤️ だって、よそのお宅のシンクなんて絶対見られないから😉 そして自分も見せない🙅‍♀️ ていうか、見せられない😅   まさか、自分が参加するとは思わなかったけど、イベントのおかげで、我が家のキッチンはどこのメーカーかが調べてわかったので良い事もある😅 でも、みなさん、我が家みたいな古い家の人の参加を期待はされて無いとは思いますので汚くてごめんなさい🙏   イベントにこじつけてるだけの人生相談なので、スルーしてくださいね😁 ルームクリップ始めてから、リフォームとかリノベーションとかを考えるようになりました。 キッチンは絶対にしないだろうと思っていた私も、いや、築28年。キッチンこそすべきなのでは? みたいな考えにもなりました。 (ちなみに、プロパンガスからIHには14年前に替えてます。) と言ったところで、どこのメーカーの何にする? とこれがまた決まらない🥲 少し前、娘(次女)夫婦が家を建てるというので、一緒に住まないのにリクシルさん、クリナップさんタカラスタンダードさんTOTOさん、パナソニックさんのショールームにくっついて行きました🤣 自分の家建てる時でさえ、一つも見なかった私が😅 でも。 ステンレスがいいのか? せっかくなら次は変えるべきなのか? とかも、ホントに悩む😱 今のキッチンは255cm シンクの幅は95cm 今もこんな幅のあるシンクってあるのだろうか?🤔 替えても使いづらくならないのだろうか?とか。 ホントは子育て最盛期の5人家族の時、皿洗いが死ぬほど嫌だったから、食洗機が超〜欲しかったけど、夫婦2人だからそれはもう我慢するとして。 窓の突っ張り式水切りも見栄え的には撤去したかったけど、以外と便利だし🙆‍♀️ 待てずに、独断で2年前に水道だけ替えました✨ 換気扇を替えたいし、シンク下の扉の蝶番が壊れてるから、どうせならリフォームしたい。 でも、今回のメーカー調べで検索したら、蝶番の交換をすればもしかしたら扉は復活するかも?と。 気づいたけど、気付かないふりしてリフォームに邁進すべき?😏 だって、先日、 『扉が壊れたらリフォームするからね😤😎』って、夫に宣言してるから🤫 皆様は色々研究されてるはず。 シンクの広さに私が満足するメーカーどこかあるでしょうか?🤔
こういうイベント大好きです❤️ だって、よそのお宅のシンクなんて絶対見られないから😉 そして自分も見せない🙅‍♀️ ていうか、見せられない😅   まさか、自分が参加するとは思わなかったけど、イベントのおかげで、我が家のキッチンはどこのメーカーかが調べてわかったので良い事もある😅 でも、みなさん、我が家みたいな古い家の人の参加を期待はされて無いとは思いますので汚くてごめんなさい🙏   イベントにこじつけてるだけの人生相談なので、スルーしてくださいね😁 ルームクリップ始めてから、リフォームとかリノベーションとかを考えるようになりました。 キッチンは絶対にしないだろうと思っていた私も、いや、築28年。キッチンこそすべきなのでは? みたいな考えにもなりました。 (ちなみに、プロパンガスからIHには14年前に替えてます。) と言ったところで、どこのメーカーの何にする? とこれがまた決まらない🥲 少し前、娘(次女)夫婦が家を建てるというので、一緒に住まないのにリクシルさん、クリナップさんタカラスタンダードさんTOTOさん、パナソニックさんのショールームにくっついて行きました🤣 自分の家建てる時でさえ、一つも見なかった私が😅 でも。 ステンレスがいいのか? せっかくなら次は変えるべきなのか? とかも、ホントに悩む😱 今のキッチンは255cm シンクの幅は95cm 今もこんな幅のあるシンクってあるのだろうか?🤔 替えても使いづらくならないのだろうか?とか。 ホントは子育て最盛期の5人家族の時、皿洗いが死ぬほど嫌だったから、食洗機が超〜欲しかったけど、夫婦2人だからそれはもう我慢するとして。 窓の突っ張り式水切りも見栄え的には撤去したかったけど、以外と便利だし🙆‍♀️ 待てずに、独断で2年前に水道だけ替えました✨ 換気扇を替えたいし、シンク下の扉の蝶番が壊れてるから、どうせならリフォームしたい。 でも、今回のメーカー調べで検索したら、蝶番の交換をすればもしかしたら扉は復活するかも?と。 気づいたけど、気付かないふりしてリフォームに邁進すべき?😏 だって、先日、 『扉が壊れたらリフォームするからね😤😎』って、夫に宣言してるから🤫 皆様は色々研究されてるはず。 シンクの広さに私が満足するメーカーどこかあるでしょうか?🤔
ronron
ronron
4LDK | 家族
spicaさんの実例写真
我が家のキッチンは、 パナソニックのラクシーナ、 アイランドタイプです。 色はマットホワイトです✨ 色々見たのですが、 ラクシーナが一番、総合的なバランスが良くて気に入りました😊 奥行は90cmもいらないので75cmにして、 その代わり、間口幅を277cmと広く取りました☺️ わたし的には、このサイズが本当にベストで、 とっても使いやすくて気に入っています✨ ただ、自動水栓だけは、 LIXILのナビッシュに替えてもらいました😅 浄水器一体型のものです。 ナビッシュの方が、若干ですが、水が出てくるまでの反応速度が速いなと感じたからです。 (でも、これはあくまで私の体感なので、実際にそうなのかは分かりません💦) 真っ白なキッチンをずっとピカピカに保ちたいので、 真面目に掃除続けなきゃですね😂😂
我が家のキッチンは、 パナソニックのラクシーナ、 アイランドタイプです。 色はマットホワイトです✨ 色々見たのですが、 ラクシーナが一番、総合的なバランスが良くて気に入りました😊 奥行は90cmもいらないので75cmにして、 その代わり、間口幅を277cmと広く取りました☺️ わたし的には、このサイズが本当にベストで、 とっても使いやすくて気に入っています✨ ただ、自動水栓だけは、 LIXILのナビッシュに替えてもらいました😅 浄水器一体型のものです。 ナビッシュの方が、若干ですが、水が出てくるまでの反応速度が速いなと感じたからです。 (でも、これはあくまで私の体感なので、実際にそうなのかは分かりません💦) 真っ白なキッチンをずっとピカピカに保ちたいので、 真面目に掃除続けなきゃですね😂😂
spica
spica
4LDK | 家族
pinaconocoさんの実例写真
タッチレス水栓¥91,149
完成&内覧! パントリーの扉があまりに小さくて驚愕。最初に伝えていればよかった、、としょっぱなから後悔
完成&内覧! パントリーの扉があまりに小さくて驚愕。最初に伝えていればよかった、、としょっぱなから後悔
pinaconoco
pinaconoco
家族
LinkDesignIncさんの実例写真
LinkDesignInc
LinkDesignInc
1LDK | 家族
hiraya.2020さんの実例写真
hiraya.2020
hiraya.2020
bonobono54さんの実例写真
キッチンのアイランド部分。 シンクの反対の リビング側に普段使いの 食器を収納。 向かい合ってもう一人いると 食器を出して貰いながら、 調理と配膳が一気に進みます。 シンク下に 洗い物に必要な 洗剤やスポンジ、ゴミ受け、 ゴミ箱を。 突っ張り棒に当日の布巾やタオルを かけています。 水周りから出る生活感を 減らしたいので、このシンク下の 空きスペースはとても役立っています。
キッチンのアイランド部分。 シンクの反対の リビング側に普段使いの 食器を収納。 向かい合ってもう一人いると 食器を出して貰いながら、 調理と配膳が一気に進みます。 シンク下に 洗い物に必要な 洗剤やスポンジ、ゴミ受け、 ゴミ箱を。 突っ張り棒に当日の布巾やタオルを かけています。 水周りから出る生活感を 減らしたいので、このシンク下の 空きスペースはとても役立っています。
bonobono54
bonobono54
家族
hiyokoさんの実例写真
やってみたかったビフォアフ˗ˏˋ ˎˊ˗ 1枚目の写真衝撃だけど…🫨 夕食を食べ終わった後の悲惨なシンク。 (色々汚くてすみません…) 2枚目は食洗機に食器を突っ込んだあと、 手洗いのものだけが残ったシンク。 3枚目はキッチンリセット後。 4枚目は乾燥に入った段階で 食洗機の中のものを取り出してみた… こうやってみると、食洗機様様♡♡♡ たくさんコップ使っても、 無駄に取り皿使っちゃっても、 怒らずにいられるのは食洗機のおかげです✨
やってみたかったビフォアフ˗ˏˋ ˎˊ˗ 1枚目の写真衝撃だけど…🫨 夕食を食べ終わった後の悲惨なシンク。 (色々汚くてすみません…) 2枚目は食洗機に食器を突っ込んだあと、 手洗いのものだけが残ったシンク。 3枚目はキッチンリセット後。 4枚目は乾燥に入った段階で 食洗機の中のものを取り出してみた… こうやってみると、食洗機様様♡♡♡ たくさんコップ使っても、 無駄に取り皿使っちゃっても、 怒らずにいられるのは食洗機のおかげです✨
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
MAMIXBAGさんの実例写真
ステンドグラスのキッチン側です!この食洗機を隠したくて今の形を思いつきました! ビルトインも考えたんですが、将来子供が独立したとき、小さい食洗機を購入するなり様々な対応できるように考えた結果です!収納は増えましたが‥作業台若干狭くなることが考えられましたので、ガスではなくIHにしました! トクラスのキッチンにナビッシュをつけてもらいました。ナビッシュいいです!!プラスして正解でした❤︎
ステンドグラスのキッチン側です!この食洗機を隠したくて今の形を思いつきました! ビルトインも考えたんですが、将来子供が独立したとき、小さい食洗機を購入するなり様々な対応できるように考えた結果です!収納は増えましたが‥作業台若干狭くなることが考えられましたので、ガスではなくIHにしました! トクラスのキッチンにナビッシュをつけてもらいました。ナビッシュいいです!!プラスして正解でした❤︎
MAMIXBAG
MAMIXBAG
家族
Ayakaさんの実例写真
Ayaka
Ayaka
家族
smarthome-ismさんの実例写真
smarthome-ism
smarthome-ism
4LDK | 家族
mapleさんの実例写真
パナソニックのキッチンですが水栓はナビッシュ
パナソニックのキッチンですが水栓はナビッシュ
maple
maple
家族
vivahiranoさんの実例写真
お気に入りのアラビアのカップ&ソーサー(*^_^*) うちはPanasonicのキッチンなんですが、工務店さんに無理を言ってリクシルのナビッシュを付けてもらいました…(^_^;)
お気に入りのアラビアのカップ&ソーサー(*^_^*) うちはPanasonicのキッチンなんですが、工務店さんに無理を言ってリクシルのナビッシュを付けてもらいました…(^_^;)
vivahirano
vivahirano
家族
Aqettyさんの実例写真
我が家の灯りイベント参加です😇 カウンターキッチンの上にぶら下がってるライトはLEDライトでコントロールで赤い光→太陽光→蛍光灯の光と変わるので、お酒🥃を飲む時はムーディーなオレンジ色、食事は太陽光、読書は蛍光灯色にしたりしています😊💕 キッチンの天井のダウンライトも調光できるので雰囲気によって明るさを調整しています😘
我が家の灯りイベント参加です😇 カウンターキッチンの上にぶら下がってるライトはLEDライトでコントロールで赤い光→太陽光→蛍光灯の光と変わるので、お酒🥃を飲む時はムーディーなオレンジ色、食事は太陽光、読書は蛍光灯色にしたりしています😊💕 キッチンの天井のダウンライトも調光できるので雰囲気によって明るさを調整しています😘
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
もっと見る

Panasonic ナビッシュの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

Panasonic ナビッシュ

37枚の部屋写真から28枚をセレクト
Bienvenueさんの実例写真
お気に入りが沢山だけど、「今!」って言われたら、リクシルの水栓ナビッシュ🤭 用が無くてもついついキッチンへ♪ ふらふら~と引き寄せられて、すりすり♡ ちょっとでも水滴が付いていようものなら、直ぐ様拭き取ります😁 さて、こんな素敵なナビッシュ…実は置き型食洗機に繋げられません💦 なので、シンク下に分岐水栓を取り付けてもらいました♪ 2枚目お写真にあるように、食洗機前部分のキッチン天板に穴をあけて、給水ホースを接続できるコックを取り付けします。 シンク下のお湯に繋いだホースをコック下に取り付け、コックには食洗機のホースが繋いであります。 このホースは食洗機向こう側にあるのでシンク前に立っても見えなくてスッキリです👍💖 ナビッシュも使いたい、食洗機も使いたい…その両方を業者さんに叶えてもらいました! お野菜洗うのに、ときめく日が来るとは😄
お気に入りが沢山だけど、「今!」って言われたら、リクシルの水栓ナビッシュ🤭 用が無くてもついついキッチンへ♪ ふらふら~と引き寄せられて、すりすり♡ ちょっとでも水滴が付いていようものなら、直ぐ様拭き取ります😁 さて、こんな素敵なナビッシュ…実は置き型食洗機に繋げられません💦 なので、シンク下に分岐水栓を取り付けてもらいました♪ 2枚目お写真にあるように、食洗機前部分のキッチン天板に穴をあけて、給水ホースを接続できるコックを取り付けします。 シンク下のお湯に繋いだホースをコック下に取り付け、コックには食洗機のホースが繋いであります。 このホースは食洗機向こう側にあるのでシンク前に立っても見えなくてスッキリです👍💖 ナビッシュも使いたい、食洗機も使いたい…その両方を業者さんに叶えてもらいました! お野菜洗うのに、ときめく日が来るとは😄
Bienvenue
Bienvenue
4696mono1222_shokoさんの実例写真
キッチンはPanasonicのアルベロブラック
キッチンはPanasonicのアルベロブラック
4696mono1222_shoko
4696mono1222_shoko
家族
a.aさんの実例写真
a.a
a.a
mameshibaさんの実例写真
キッチンは半造作。 II型にしてアイランド側はパナソニックのシンク。 壁側は大工さんに作ってもらいました。 コンロはパナソニックのトリプルIHを乗せてもらってます。 水栓はリクシルのナビッシュ。 換気扇はカクダイ。 この辺りは施主支給しました。 とても使いやすくて快適!
キッチンは半造作。 II型にしてアイランド側はパナソニックのシンク。 壁側は大工さんに作ってもらいました。 コンロはパナソニックのトリプルIHを乗せてもらってます。 水栓はリクシルのナビッシュ。 換気扇はカクダイ。 この辺りは施主支給しました。 とても使いやすくて快適!
mameshiba
mameshiba
家族
momo_betyiさんの実例写真
momo_betyi
momo_betyi
3LDK | 家族
bluegreenさんの実例写真
キッチン家電は白で揃えました ほぼパナソニック(^^;)
キッチン家電は白で揃えました ほぼパナソニック(^^;)
bluegreen
bluegreen
4LDK | 家族
chiさんの実例写真
chi
chi
家族
NEOtomoさんの実例写真
Panasonicのキッチンに INAXのタッチレス浄水器内臓のナビッシュを付けてもらいました 床は水はね安心のタイル張り オープンキッチンなので お部屋が広く感じます
Panasonicのキッチンに INAXのタッチレス浄水器内臓のナビッシュを付けてもらいました 床は水はね安心のタイル張り オープンキッチンなので お部屋が広く感じます
NEOtomo
NEOtomo
家族
BlueMoonさんの実例写真
建築中 キッチン LIXIL アレスタ ホワイトスタッコ 食洗機 Panasonicの深型 水栓は1番安いナビッシュ
建築中 キッチン LIXIL アレスタ ホワイトスタッコ 食洗機 Panasonicの深型 水栓は1番安いナビッシュ
BlueMoon
BlueMoon
3LDK | 家族
tamikittyさんの実例写真
Panasonicのラクシーナに、水栓はリクシルのナビッシュ𖠚໊⸝⋆︎‎𓂃 𓈒𓏸 ゴールドの水栓が良かったけど断念……
Panasonicのラクシーナに、水栓はリクシルのナビッシュ𖠚໊⸝⋆︎‎𓂃 𓈒𓏸 ゴールドの水栓が良かったけど断念……
tamikitty
tamikitty
3LDK | 家族
ponokoさんの実例写真
ponoko
ponoko
3LDK | 家族
yasunosukeさんの実例写真
yasunosuke
yasunosuke
3LDK | 家族
ronronさんの実例写真
こういうイベント大好きです❤️ だって、よそのお宅のシンクなんて絶対見られないから😉 そして自分も見せない🙅‍♀️ ていうか、見せられない😅   まさか、自分が参加するとは思わなかったけど、イベントのおかげで、我が家のキッチンはどこのメーカーかが調べてわかったので良い事もある😅 でも、みなさん、我が家みたいな古い家の人の参加を期待はされて無いとは思いますので汚くてごめんなさい🙏   イベントにこじつけてるだけの人生相談なので、スルーしてくださいね😁 ルームクリップ始めてから、リフォームとかリノベーションとかを考えるようになりました。 キッチンは絶対にしないだろうと思っていた私も、いや、築28年。キッチンこそすべきなのでは? みたいな考えにもなりました。 (ちなみに、プロパンガスからIHには14年前に替えてます。) と言ったところで、どこのメーカーの何にする? とこれがまた決まらない🥲 少し前、娘(次女)夫婦が家を建てるというので、一緒に住まないのにリクシルさん、クリナップさんタカラスタンダードさんTOTOさん、パナソニックさんのショールームにくっついて行きました🤣 自分の家建てる時でさえ、一つも見なかった私が😅 でも。 ステンレスがいいのか? せっかくなら次は変えるべきなのか? とかも、ホントに悩む😱 今のキッチンは255cm シンクの幅は95cm 今もこんな幅のあるシンクってあるのだろうか?🤔 替えても使いづらくならないのだろうか?とか。 ホントは子育て最盛期の5人家族の時、皿洗いが死ぬほど嫌だったから、食洗機が超〜欲しかったけど、夫婦2人だからそれはもう我慢するとして。 窓の突っ張り式水切りも見栄え的には撤去したかったけど、以外と便利だし🙆‍♀️ 待てずに、独断で2年前に水道だけ替えました✨ 換気扇を替えたいし、シンク下の扉の蝶番が壊れてるから、どうせならリフォームしたい。 でも、今回のメーカー調べで検索したら、蝶番の交換をすればもしかしたら扉は復活するかも?と。 気づいたけど、気付かないふりしてリフォームに邁進すべき?😏 だって、先日、 『扉が壊れたらリフォームするからね😤😎』って、夫に宣言してるから🤫 皆様は色々研究されてるはず。 シンクの広さに私が満足するメーカーどこかあるでしょうか?🤔
こういうイベント大好きです❤️ だって、よそのお宅のシンクなんて絶対見られないから😉 そして自分も見せない🙅‍♀️ ていうか、見せられない😅   まさか、自分が参加するとは思わなかったけど、イベントのおかげで、我が家のキッチンはどこのメーカーかが調べてわかったので良い事もある😅 でも、みなさん、我が家みたいな古い家の人の参加を期待はされて無いとは思いますので汚くてごめんなさい🙏   イベントにこじつけてるだけの人生相談なので、スルーしてくださいね😁 ルームクリップ始めてから、リフォームとかリノベーションとかを考えるようになりました。 キッチンは絶対にしないだろうと思っていた私も、いや、築28年。キッチンこそすべきなのでは? みたいな考えにもなりました。 (ちなみに、プロパンガスからIHには14年前に替えてます。) と言ったところで、どこのメーカーの何にする? とこれがまた決まらない🥲 少し前、娘(次女)夫婦が家を建てるというので、一緒に住まないのにリクシルさん、クリナップさんタカラスタンダードさんTOTOさん、パナソニックさんのショールームにくっついて行きました🤣 自分の家建てる時でさえ、一つも見なかった私が😅 でも。 ステンレスがいいのか? せっかくなら次は変えるべきなのか? とかも、ホントに悩む😱 今のキッチンは255cm シンクの幅は95cm 今もこんな幅のあるシンクってあるのだろうか?🤔 替えても使いづらくならないのだろうか?とか。 ホントは子育て最盛期の5人家族の時、皿洗いが死ぬほど嫌だったから、食洗機が超〜欲しかったけど、夫婦2人だからそれはもう我慢するとして。 窓の突っ張り式水切りも見栄え的には撤去したかったけど、以外と便利だし🙆‍♀️ 待てずに、独断で2年前に水道だけ替えました✨ 換気扇を替えたいし、シンク下の扉の蝶番が壊れてるから、どうせならリフォームしたい。 でも、今回のメーカー調べで検索したら、蝶番の交換をすればもしかしたら扉は復活するかも?と。 気づいたけど、気付かないふりしてリフォームに邁進すべき?😏 だって、先日、 『扉が壊れたらリフォームするからね😤😎』って、夫に宣言してるから🤫 皆様は色々研究されてるはず。 シンクの広さに私が満足するメーカーどこかあるでしょうか?🤔
ronron
ronron
4LDK | 家族
spicaさんの実例写真
我が家のキッチンは、 パナソニックのラクシーナ、 アイランドタイプです。 色はマットホワイトです✨ 色々見たのですが、 ラクシーナが一番、総合的なバランスが良くて気に入りました😊 奥行は90cmもいらないので75cmにして、 その代わり、間口幅を277cmと広く取りました☺️ わたし的には、このサイズが本当にベストで、 とっても使いやすくて気に入っています✨ ただ、自動水栓だけは、 LIXILのナビッシュに替えてもらいました😅 浄水器一体型のものです。 ナビッシュの方が、若干ですが、水が出てくるまでの反応速度が速いなと感じたからです。 (でも、これはあくまで私の体感なので、実際にそうなのかは分かりません💦) 真っ白なキッチンをずっとピカピカに保ちたいので、 真面目に掃除続けなきゃですね😂😂
我が家のキッチンは、 パナソニックのラクシーナ、 アイランドタイプです。 色はマットホワイトです✨ 色々見たのですが、 ラクシーナが一番、総合的なバランスが良くて気に入りました😊 奥行は90cmもいらないので75cmにして、 その代わり、間口幅を277cmと広く取りました☺️ わたし的には、このサイズが本当にベストで、 とっても使いやすくて気に入っています✨ ただ、自動水栓だけは、 LIXILのナビッシュに替えてもらいました😅 浄水器一体型のものです。 ナビッシュの方が、若干ですが、水が出てくるまでの反応速度が速いなと感じたからです。 (でも、これはあくまで私の体感なので、実際にそうなのかは分かりません💦) 真っ白なキッチンをずっとピカピカに保ちたいので、 真面目に掃除続けなきゃですね😂😂
spica
spica
4LDK | 家族
pinaconocoさんの実例写真
完成&内覧! パントリーの扉があまりに小さくて驚愕。最初に伝えていればよかった、、としょっぱなから後悔
完成&内覧! パントリーの扉があまりに小さくて驚愕。最初に伝えていればよかった、、としょっぱなから後悔
pinaconoco
pinaconoco
家族
LinkDesignIncさんの実例写真
LinkDesignInc
LinkDesignInc
1LDK | 家族
hiraya.2020さんの実例写真
hiraya.2020
hiraya.2020
bonobono54さんの実例写真
キッチンのアイランド部分。 シンクの反対の リビング側に普段使いの 食器を収納。 向かい合ってもう一人いると 食器を出して貰いながら、 調理と配膳が一気に進みます。 シンク下に 洗い物に必要な 洗剤やスポンジ、ゴミ受け、 ゴミ箱を。 突っ張り棒に当日の布巾やタオルを かけています。 水周りから出る生活感を 減らしたいので、このシンク下の 空きスペースはとても役立っています。
キッチンのアイランド部分。 シンクの反対の リビング側に普段使いの 食器を収納。 向かい合ってもう一人いると 食器を出して貰いながら、 調理と配膳が一気に進みます。 シンク下に 洗い物に必要な 洗剤やスポンジ、ゴミ受け、 ゴミ箱を。 突っ張り棒に当日の布巾やタオルを かけています。 水周りから出る生活感を 減らしたいので、このシンク下の 空きスペースはとても役立っています。
bonobono54
bonobono54
家族
hiyokoさんの実例写真
やってみたかったビフォアフ˗ˏˋ ˎˊ˗ 1枚目の写真衝撃だけど…🫨 夕食を食べ終わった後の悲惨なシンク。 (色々汚くてすみません…) 2枚目は食洗機に食器を突っ込んだあと、 手洗いのものだけが残ったシンク。 3枚目はキッチンリセット後。 4枚目は乾燥に入った段階で 食洗機の中のものを取り出してみた… こうやってみると、食洗機様様♡♡♡ たくさんコップ使っても、 無駄に取り皿使っちゃっても、 怒らずにいられるのは食洗機のおかげです✨
やってみたかったビフォアフ˗ˏˋ ˎˊ˗ 1枚目の写真衝撃だけど…🫨 夕食を食べ終わった後の悲惨なシンク。 (色々汚くてすみません…) 2枚目は食洗機に食器を突っ込んだあと、 手洗いのものだけが残ったシンク。 3枚目はキッチンリセット後。 4枚目は乾燥に入った段階で 食洗機の中のものを取り出してみた… こうやってみると、食洗機様様♡♡♡ たくさんコップ使っても、 無駄に取り皿使っちゃっても、 怒らずにいられるのは食洗機のおかげです✨
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
MAMIXBAGさんの実例写真
ステンドグラスのキッチン側です!この食洗機を隠したくて今の形を思いつきました! ビルトインも考えたんですが、将来子供が独立したとき、小さい食洗機を購入するなり様々な対応できるように考えた結果です!収納は増えましたが‥作業台若干狭くなることが考えられましたので、ガスではなくIHにしました! トクラスのキッチンにナビッシュをつけてもらいました。ナビッシュいいです!!プラスして正解でした❤︎
ステンドグラスのキッチン側です!この食洗機を隠したくて今の形を思いつきました! ビルトインも考えたんですが、将来子供が独立したとき、小さい食洗機を購入するなり様々な対応できるように考えた結果です!収納は増えましたが‥作業台若干狭くなることが考えられましたので、ガスではなくIHにしました! トクラスのキッチンにナビッシュをつけてもらいました。ナビッシュいいです!!プラスして正解でした❤︎
MAMIXBAG
MAMIXBAG
家族
Ayakaさんの実例写真
Ayaka
Ayaka
家族
smarthome-ismさんの実例写真
smarthome-ism
smarthome-ism
4LDK | 家族
mapleさんの実例写真
パナソニックのキッチンですが水栓はナビッシュ
パナソニックのキッチンですが水栓はナビッシュ
maple
maple
家族
vivahiranoさんの実例写真
お気に入りのアラビアのカップ&ソーサー(*^_^*) うちはPanasonicのキッチンなんですが、工務店さんに無理を言ってリクシルのナビッシュを付けてもらいました…(^_^;)
お気に入りのアラビアのカップ&ソーサー(*^_^*) うちはPanasonicのキッチンなんですが、工務店さんに無理を言ってリクシルのナビッシュを付けてもらいました…(^_^;)
vivahirano
vivahirano
家族
Aqettyさんの実例写真
我が家の灯りイベント参加です😇 カウンターキッチンの上にぶら下がってるライトはLEDライトでコントロールで赤い光→太陽光→蛍光灯の光と変わるので、お酒🥃を飲む時はムーディーなオレンジ色、食事は太陽光、読書は蛍光灯色にしたりしています😊💕 キッチンの天井のダウンライトも調光できるので雰囲気によって明るさを調整しています😘
我が家の灯りイベント参加です😇 カウンターキッチンの上にぶら下がってるライトはLEDライトでコントロールで赤い光→太陽光→蛍光灯の光と変わるので、お酒🥃を飲む時はムーディーなオレンジ色、食事は太陽光、読書は蛍光灯色にしたりしています😊💕 キッチンの天井のダウンライトも調光できるので雰囲気によって明るさを調整しています😘
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
もっと見る

Panasonic ナビッシュの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ